JP3949374B2 - 酸化チタン、それを用いてなる光触媒体および光触媒体コーティング剤 - Google Patents
酸化チタン、それを用いてなる光触媒体および光触媒体コーティング剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3949374B2 JP3949374B2 JP2000381723A JP2000381723A JP3949374B2 JP 3949374 B2 JP3949374 B2 JP 3949374B2 JP 2000381723 A JP2000381723 A JP 2000381723A JP 2000381723 A JP2000381723 A JP 2000381723A JP 3949374 B2 JP3949374 B2 JP 3949374B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- titanium oxide
- component
- photocatalyst
- mass chromatogram
- desorption peak
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 70
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 68
- 239000011941 photocatalyst Substances 0.000 title claims description 33
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 title claims description 11
- 238000000576 coating method Methods 0.000 title description 3
- 238000003795 desorption Methods 0.000 claims description 36
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 10
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 9
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 5
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 4
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 claims description 4
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 claims description 3
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 claims description 3
- 239000001307 helium Substances 0.000 claims description 2
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 claims description 2
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 230000001699 photocatalysis Effects 0.000 description 12
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 7
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 6
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 6
- MWEXRLZUDANQDZ-RPENNLSWSA-N (2s)-3-hydroxy-n-[11-[4-[4-[4-[11-[[2-[4-[(2r)-2-hydroxypropyl]triazol-1-yl]acetyl]amino]undecanoyl]piperazin-1-yl]-6-[2-[2-(2-prop-2-ynoxyethoxy)ethoxy]ethylamino]-1,3,5-triazin-2-yl]piperazin-1-yl]-11-oxoundecyl]-2-[4-(3-methylsulfanylpropyl)triazol-1-y Chemical compound N1=NC(CCCSC)=CN1[C@@H](CO)C(=O)NCCCCCCCCCCC(=O)N1CCN(C=2N=C(N=C(NCCOCCOCCOCC#C)N=2)N2CCN(CC2)C(=O)CCCCCCCCCCNC(=O)CN2N=NC(C[C@@H](C)O)=C2)CC1 MWEXRLZUDANQDZ-RPENNLSWSA-N 0.000 description 5
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 5
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 5
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 238000001107 thermogravimetry coupled to mass spectrometry Methods 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004566 building material Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- DCKVFVYPWDKYDN-UHFFFAOYSA-L oxygen(2-);titanium(4+);sulfate Chemical compound [O-2].[Ti+4].[O-]S([O-])(=O)=O DCKVFVYPWDKYDN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 229910000349 titanium oxysulfate Inorganic materials 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N Magnesium oxide Chemical compound [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N Sulphur dioxide Chemical compound O=S=O RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 2
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 2
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 2
- 239000002808 molecular sieve Substances 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007146 photocatalysis Methods 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N sodium aluminosilicate Chemical compound [Na+].[Al+3].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 2
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 2
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- LLQPHQFNMLZJMP-UHFFFAOYSA-N Fentrazamide Chemical compound N1=NN(C=2C(=CC=CC=2)Cl)C(=O)N1C(=O)N(CC)C1CCCCC1 LLQPHQFNMLZJMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004904 UV filter Substances 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 description 1
- 239000003905 agrochemical Substances 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 238000013032 photocatalytic reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006303 photolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002952 polymeric resin Substances 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 230000001603 reducing effect Effects 0.000 description 1
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01G—COMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
- C01G23/00—Compounds of titanium
- C01G23/04—Oxides; Hydroxides
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J21/00—Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
- B01J21/06—Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
- B01J21/063—Titanium; Oxides or hydroxides thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J35/00—Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
- B01J35/30—Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J35/00—Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
- B01J35/30—Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
- B01J35/39—Photocatalytic properties
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J37/00—Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
- B01J37/02—Impregnation, coating or precipitation
- B01J37/03—Precipitation; Co-precipitation
- B01J37/031—Precipitation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01G—COMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
- C01G23/00—Compounds of titanium
- C01G23/04—Oxides; Hydroxides
- C01G23/047—Titanium dioxide
- C01G23/053—Producing by wet processes, e.g. hydrolysing titanium salts
- C01G23/0532—Producing by wet processes, e.g. hydrolysing titanium salts by hydrolysing sulfate-containing salts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2235/00—Indexing scheme associated with group B01J35/00, related to the analysis techniques used to determine the catalysts form or properties
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2006/00—Physical properties of inorganic compounds
- C01P2006/60—Optical properties, e.g. expressed in CIELAB-values
- C01P2006/62—L* (lightness axis)
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2006/00—Physical properties of inorganic compounds
- C01P2006/60—Optical properties, e.g. expressed in CIELAB-values
- C01P2006/63—Optical properties, e.g. expressed in CIELAB-values a* (red-green axis)
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Geology (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Catalysts (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
- Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
- Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は酸化チタン、それを用いてなる光触媒体および光触媒体コーティング剤に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
半導体に紫外線を照射すると強い還元作用を持つ電子と強い酸化作用を持つ正孔が生成し、半導体に接触した分子種を酸化還元作用により分解する。このような作用を光触媒作用と呼び、この光触媒作用を利用することによって、居住空間や作業空間での悪臭物質の分解除去、あるいは水中の有機溶剤や農薬、界面活性剤等の分解除去を行うことができる。光触媒作用を示す物質として酸化チタンが注目され、酸化チタンからなる光触媒体が市販されている。
【0003】
しかしながら、現在市販されている酸化チタンからなる光触媒体は、可視光線を照射する場合には十分な光触媒作用を示すものではなかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、可視光線を照射することにより高い光触媒作用を示す光触媒体、その触媒成分としての酸化チタンおよびそれを含む光触媒体コーティング剤を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明者等は、酸化チタンの光触媒活性の向上について検討を行った結果、可視光線の照射により優れた活性を示す酸化チタンを見出し、本発明を完成するに至った。
【0006】
すなわち本発明は、熱天秤質量分析同時測定法により、昇温速度40℃/分、測定雰囲気へのヘリウムガス流量300ml/分の条件で求められるマスクロマトグラムについて、質量数mとイオンの電荷数eの比m/eが28である成分の脱離ピークが600℃以上にあり、m/eが64である成分の脱離ピークが800℃以上にあることを特徴とする酸化チタンを提供するものである。
【0007】
また本発明は、前記酸化チタンを含む光触媒体を提供するものである。
【0008】
さらに本発明は、前記酸化チタンと溶媒とを含む光触媒体コーティング剤を提供するものである。
【0009】
【発明の実施の形態】
酸化チタンはTiO2なる組成式を有し、その化学組成自体は公知であるが、本発明では、そのうち高温で脱離し得る特定成分を含むものが見出されたのである。すなわち、熱天秤質量分析同時測定(以下、TG―MSという。)法により測定して得られるマスクロマトグラムにおいて、イオンの質量数mとイオンの電荷数eの比m/eが28である成分の脱離ピークが600℃以上にあることを要件とする。このことは、酸化チタンを一定速度で加熱したとき、600℃以上の温度範囲で特定の成分を放出すること、および酸化チタンにこのような特定の成分またはその前駆体となる物質が含まれていることを意味する。m/eが28である成分の脱離温度が高い酸化チタンほど好ましく、例えばm/eが28である成分のマスクロマトグラムにおいて670℃以上に脱離ピークを有する酸化チタンはより好ましい。m/eが28である成分は、The Wiley /NBS Registry of Mass Spectral Data Volume 1等によれば、窒素分子(N2)であると推察することができる。脱離ピークの温度はマスクロマトグラムにおいて極大値を示すときの温度で表す。
【0010】
また、本発明の酸化チタンは、m/eが28である成分のマスクロマトグラムにおいて前述した特定の温度に脱離ピークを有することに加えて、以下の要件を備えることが好ましい。
【0011】
要件として、TG―MS法により測定して得られるm/eが14である成分のマスクロマトグラムにおいて600℃以上に脱離ピークを有することがある。m/eが14である成分の脱離温度が高い酸化チタンほど好ましく、例えばm/eが14である成分のマスクロマトグラムにおいて670℃以上に脱離ピークを有する酸化チタンはより好ましい。m/eが14である成分としては、例えば、窒素原子(N)がある。
【0012】
要件としては、上で示したm/eが28である成分のマスクロマトグラムにおける脱離ピークが950℃以下、好ましくは900℃以下にあることが挙げられる。
【0013】
要件としては、上で示したm/eが14である成分のマスクロマトグラムにおける脱離ピークが950℃以下、好ましくは900℃以下にあることが挙げられる。
【0014】
また要件として、TG―MS法により測定して得られるm/eが64である成分のマスクロマトグラムにおいて400℃以上に脱離ピークを有することがある。m/eが64である成分の脱離温度が高い酸化チタンほど好ましく、例えばm/eが64である成分のマスクロマトグラムにおいて650℃以上、さらには800℃以上に脱離ピークを有する酸化チタンはより好ましい。また、酸化チタンはm/eが64である成分のマスクロマトグラムにおいて950℃以下に脱離ピークを有することが適当である。m/eが64である成分としては、例えば、二酸化硫黄(SO2)が挙げられる。
【0015】
本発明の酸化チタンは、通常、国際照明委員会(Commission International de l'Eclairage)が定めるL*a*b*表示系においてa*値が−1以下、b*値が4以上である。光触媒活性を付与する光触媒商品の色調、色彩を用途に応じて容易に調節するためには、a*値は−1.2以下、さらには−2以下であることが好ましく、また−6以上であることが適当である。b*値は8以上、さらには15以上であることが好ましい。なお、a*値は色相の座標を、b*値は彩度の座標を示し、日本ではJIS Z−8729に定められている。
【0016】
本発明の酸化チタンの形状は、例えば、粒子状、繊維状等であることができる。また、酸化チタンには、可視光線の照射による光触媒活性を損なわせない範囲で他の無機化合物を混合してもよいし、またはかかる他の無機化合物を混合した後、熱処理等して混合物を複合化してもよい。他の無機化合物と混合等をすることにより、活性を向上させた光触媒体または種々の色彩の光触媒体が得られ、光触媒体の用途が拡大する。このときに用いられる他の無機化合物としては、例えば、シリカ(SiO2)、アルミナ(Al2O3)、ジルコニア(ZrO2)、マグネシア(MgO)、酸化亜鉛(ZnO)、酸化鉄(Fe2O3,Fe3O4)、ゼオライト、モレキュラーシーブ等が挙げられる。
【0017】
本発明による特定のマスクロマトグラムを有する酸化チタンは、例えば、冷却したアンモニア水のような塩基に、撹拌下、オキシ硫酸チタン水溶液を95℃以下のエバポレ−ターにてTiOSO4換算で50重量%以上となるまで濃縮して得られた固体のオキシ硫酸チタンを添加し、反応させた後、この反応生成物を固液分離して得られた固形物を300℃〜500℃で焼成する方法により製造することができる。塩基と固体のオキシ硫酸チタンとの反応においては、反応温度は低いほどよく、40℃以下、さらには−5℃以下が好ましい。
【0018】
本発明の光触媒体は、触媒成分として、前述した特定のマスクロマトグラムを有する酸化チタンを含む。
【0019】
この光触媒体としては、例えば、粒子状酸化チタンに、シリカ、アルミナ、ジルコニア、マグネシア、酸化亜鉛、酸化鉄、ゼオライト、モレキュラーシーブのような、酸化チタン以外の無機化合物、結合剤または市販の酸化チタンを添加した後、押出成形して得られたシート状のもの、繊維状酸化チタンと有機繊維とを交絡させて得られたシート状のもの、金属製または樹脂製の支持体に酸化チタンを塗布または被覆して得られたもの等が挙げられる。結合剤としては、例えば、セルロース誘導体、ポリビニルアルコールのような有機結合剤、シリカゾル、アルミナゾル、チタニアゾル、シリカアルミナゾル、ジルコニアゾルのような無機結合剤等が用いられる。酸化チタンに添加される結合剤や無機化合物の量は、光触媒体の使用方法に応じて適宜決定される。また、この光触媒体は、成形助剤、高分子樹脂、帯電防止剤、吸着剤等を添加したものであってもよい。
【0020】
光触媒体の使用に際しては、例えば、可視光線を透過するガラス製の管または容器にこの光触媒体を入れ、さらにこのガラス製の管または容器に、処理される液体または気体を導入して、光源から可視光線を照射すればよい。こうして可視光線を光触媒体に照射すると、管または容器に導入された液体または気体が酸化、還元、分解等される。光源としては、波長430nm以上である可視光線を含む光線を照射できるものであれば特に制限されるものではなく、例えば太陽光線、蛍光灯、ハロゲンランプ、ブラックライト、キセノンランプ、水銀灯、ナトリウムランプ等が適用できる。光源には必要に応じて紫外線カットフィルターまたは赤外線カットフィルターを装着してもよい。光の照射時間、すなわち、バッチ式の場合には、光触媒体に光を当てて光触媒反応に関与させている時間、また連続式の場合には、処理される液体または気体の管内または容器内の平均滞留時間は、光源の光線の強度、および処理される液体または気体の種類や量により適宜選択すればよい。
【0021】
本発明の光触媒体コーティング剤は、前述した特定のマスクロマトグラムを有する酸化チタンと溶媒とを含む。
【0022】
この光触媒体コーティング剤は、建築材料、自動車材料等に酸化チタンを塗布すること、または建築材料、自動車材料等を酸化チタンで被覆することを容易にし、かつこれらの材料に高い光触媒活性を付与することを可能とする。溶媒としては、塗布後または被覆後に蒸発して酸化チタンに残存しない溶媒が好ましく、例えば、水、塩酸、アルコール類、ケトン類等が挙げられる。
【0023】
この光触媒体コーティング剤は、例えば、酸化チタンを水に分散させてスラリー化する方法、酸化チタンを酸等で解膠させる方法等によって製造することができる。分散に際しては、必要に応じて分散剤を添加してもよい。
【0024】
【実施例】
以下、実施例により本発明を詳細に説明する。これらの実施例では、アセトンに対する分解作用で光触媒体の活性を評価しているが、本発明は本実施例に限定されるものではない。なお、実施例における酸化チタンのTG-MSマスクロマトグラムならびに色座標a*、b*の測定は、以下の方法によった。
【0025】
TG−MSマスクロマトグラム:
試料20mgについて、示差熱天秤/質量分析計一体型システム(商品名“Thermo Mass”、理学電機製)を用い、昇温速度:40℃/min、測定雰囲気へのHeガス流量:300ml/min、測定パン:白金、エミッション:1.0mA、ならびに以下に示す測定温度範囲およびCEM電圧の条件で分析し、この分析結果を解析ソフトウェア(商品名“QUADVISION”、アナルバ製)を用いて処理し、横軸を温度、縦軸をイオン電流とするマスクロマトグラムを求めた。m/e=14および28のマスクロマトグラムは、室温〜950℃の温度範囲についてCEM電圧1500V、また室温〜900℃の温度範囲についてCEM電圧1000Vの2条件で測定し、m/e=64のマスクロマトグラムは、室温〜950℃の温度範囲についてCEM電圧1500Vの1条件で測定した。
【0026】
色座標a*、b*:
色差計(商品名“Z−300A”、日本電色工業製)を用い、JIS Z−8729 1994に従って測定した。
【0027】
実施例1
1Lフラスコに水133gを入れた後、撹拌下、オキシ硫酸チタン(添川理化学製)200gを添加し、溶解した。この溶液を80℃のエバポレーターにより水を除去して濃縮した。得られた濃縮物は、TiOSO4含有量が65重量%であった。ついで、25%アンモニア水(“試薬特級”、和光純薬工業製)900gを−30℃の冷媒で冷却しながら400rpmで攪拌し、そこに上で得られた濃縮物を添加した。その後、撹拌を停止して固形物を沈澱させた。この沈澱物を濾過、洗浄、乾燥した。得られた乾燥物を400℃の空気中で1時間焼成して、粒子状酸化チタンを得た。
【0028】
この酸化チタンについて、CEM電圧1500Vで測定したマスクロマトグラムを図1〜3に、CEM電圧1000Vで測定したマスクロマトグラムを図4に示す。図1より、CEM電圧1500Vのとき、m/eが28である成分は、600℃以上の温度に脱離ピークを有し、600℃以上での脱離ピークは697℃および837℃に認められた。図2より、CEM電圧1500Vのとき、m/eが14である成分は、600℃以上の温度に脱離ピークを有し、600℃以上での脱離ピークは697℃および837℃に認められた。図3より、CEM電圧1500Vのとき、m/eが64である成分は、400℃以上の温度に脱離ピークを有し、400℃以上での脱離ピークは560℃、680℃および846℃に認められた。図4より、CEM電圧1000Vのときも、m/eが28である成分は、600℃以上に脱離ピークを有し、600℃以上での脱離ピークは688℃に認められた。m/eが14である成分は、600℃以上に脱離ピークを有し、600℃以上での脱離ピークは688℃に認められた。また、この酸化チタンは、a*が−2.58、b*が41.00であった。
【0029】
直径8cm、高さ10cm、容量約0.5Lの密閉式のガラス製反応容器内に、直径5cmのガラス製シャーレを設置し、そのシャーレ上に、上で得られた粒子状酸化チタンだけからなる光触媒体0.3gを置いた。反応容器内を酸素20容量%、窒素80容量%からなる混合ガスで満たし、アセトンを13.4μmol封入し、反応容器の外から可視光線を照射した。可視光線の照射には、500Wキセノンランプ(商品名“ランプUXL−500SX”、ウシオ電機製)を取り付けた光源装置(商品名“オプティカルモジュレックスSX−UI500XQ”、ウシオ電機製)に、波長約430nm以下の紫外線をカットするフィルター(商品名“Y−45”、旭テクノガラス製)と波長約830nm以上の赤外線をカットするフィルター(商品名“スーパーコールドフィルター”、ウシオ電機製)とを装着したものを光源として用いた。可視光線の照射によりアセトンが分解すると、二酸化炭素が発生するので、二酸化炭素の濃度を光音響マルチガスモニタ(1312型、INNOVA製)で経時的に測定し、濃度変化より算出した二酸化炭素の生成速度により、酸化チタンのアセトンに対する光触媒作用を評価した。この例における二酸化炭素の生成速度は光触媒体1gあたり14.63μmol/hであった。
【0030】
比較例1
市販の酸化チタン(商品名“ST−01”、石原産業製)だけからなる光触媒体について、実施例1と同一条件でアセトンに対する光分解作用を評価した。二酸化炭素の生成速度は触媒1gあたり0.66μmol/hであった。この市販酸化チタンについて、CEM電圧1500Vで測定したマスクロマトグラムを図5〜7に、CEM電圧1000Vで測定したマスクロマトグラムを図8に示す。図5より、CEM電圧1500Vのとき、m/eが28である成分は、600℃以上の温度に脱離ピークがなく、またm/eが14である成分も、600℃以上の温度に脱離ピークがなかった。図7より、CEM電圧1500Vのとき、m/eが64である成分は、400℃以上の温度に脱離ピークを有し、400℃以上での脱離ピークは540℃および777℃に認められた。図8より、CEM電圧1000Vのとき、m/eが28である成分は、600℃以上の温度に脱離ピークがなく、m/eが14である成分も、600℃以上の温度に脱離ピークはなかった。また、この市販酸化チタンは、a*が−0.74であり、b*が2.67であった。
【0031】
【発明の効果】
本発明の酸化チタンは、波長が430nm以上である可視光線の照射により高い触媒活性を示す。本発明の光触媒体(酸化チタンだけからなる光触媒体を含む。)は、酸化チタンが示す高い触媒活性により、アセトン等のケトン類をはじめ各種有機物を分解する。本発明の光触媒体コーティング剤は、建築材料、自動車材料等に酸化チタンを塗布すること、または建築材料、自動車材料等を酸化チタンで被覆することを容易にし、かつこれらの材料に高い光触媒活性を付与する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例1で得られた酸化チタンのマスクロマトグラム(m/e=28)
【図2】 実施例1で得られた酸化チタンのマスクロマトグラム(m/e=14)
【図3】 実施例1で得られた酸化チタンのマスクロマトグラム(m/e=64)
【図4】 実施例1で得られた酸化チタンのマスクロマトグラム(m/e=28、14)
【図5】 比較例1で得られた酸化チタンのマスクロマトグラム(m/e=28)
【図6】 比較例1で得られた酸化チタンのマスクロマトグラム(m/e=14)
【図7】 比較例1で得られた酸化チタンのマスクロマトグラム(m/e=64)
【図8】 比較例1で得られた酸化チタンのマスクロマトグラム(m/e=28、14)
Claims (7)
- 熱天秤質量分析同時測定法により、昇温速度40℃/分、測定雰囲気へのヘリウムガス流量300ml/分の条件で求められるマスクロマトグラムについて、質量数mとイオンの電荷数eの比m/eが28である成分の脱離ピークが600℃以上にあり、m/eが64である成分の脱離ピークが800℃以上にあることを特徴とする酸化チタン。
- マスクロマトグラムについてm/eが14である成分の脱離ピークが600℃以上にある請求項1記載の酸化チタン。
- マスクロマトグラムについてm/eが28である成分の脱離ピークが950℃以下にある請求項1または2に記載の酸化チタン。
- マスクロマトグラムについてm/eが14である成分の脱離ピークが950℃以下にある請求項2に記載の酸化チタン。
- マスクロマトグラムについてm/eが64である成分の脱離ピークが950℃以下にある請求項1〜4のいずれかに記載の酸化チタン。
- 触媒成分として請求項1〜5のいずれか1項に記載の酸化チタンを含む光触媒体。
- 請求項1〜5のいずれか1項に記載の酸化チタンと溶媒とを含む光触媒体コーティング剤。
Priority Applications (9)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000381723A JP3949374B2 (ja) | 2000-07-17 | 2000-12-15 | 酸化チタン、それを用いてなる光触媒体および光触媒体コーティング剤 |
TW090116430A TWI290909B (en) | 2000-07-17 | 2001-07-05 | Titanium oxide, and photocatalyst and photocatalyst coating composition using the same |
AU54243/01A AU784242B2 (en) | 2000-07-17 | 2001-07-06 | Titanium oxide, and photocatalyst and photocatlyst coating composition using the same |
US09/901,609 US7011808B2 (en) | 2000-07-17 | 2001-07-11 | Titanium oxide and photocatalyst |
EP01306035A EP1174392B1 (en) | 2000-07-17 | 2001-07-13 | Titanium oxide, and photocatalyst and photocatalyst coating composition using the same |
CA002353009A CA2353009A1 (en) | 2000-07-17 | 2001-07-13 | Titanium oxide, and photocatalyst and photocatalyst coating composition using the same |
KR1020010042294A KR100833085B1 (ko) | 2000-07-17 | 2001-07-13 | 산화티탄, 및 이를 사용하는 광촉매체 및 광촉매체 피복조성물 |
DE60122630T DE60122630T2 (de) | 2000-07-17 | 2001-07-13 | Titanoxid sowie Photokatalysator und Photokatalysatorbeschichtungszusammensetzung, die diese verwenden |
CN01125908A CN1334242A (zh) | 2000-07-17 | 2001-07-17 | 氧化钛、使用该氧化钛的光催化剂和光催化剂涂料组合物 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000215483 | 2000-07-17 | ||
JP2000-215483 | 2000-07-17 | ||
JP2000381723A JP3949374B2 (ja) | 2000-07-17 | 2000-12-15 | 酸化チタン、それを用いてなる光触媒体および光触媒体コーティング剤 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003208183A Division JP2004075528A (ja) | 2000-07-17 | 2003-08-21 | 酸化チタン、それを用いてなる光触媒体および光触媒体コーティング剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002097019A JP2002097019A (ja) | 2002-04-02 |
JP3949374B2 true JP3949374B2 (ja) | 2007-07-25 |
Family
ID=26596117
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000381723A Expired - Fee Related JP3949374B2 (ja) | 2000-07-17 | 2000-12-15 | 酸化チタン、それを用いてなる光触媒体および光触媒体コーティング剤 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7011808B2 (ja) |
EP (1) | EP1174392B1 (ja) |
JP (1) | JP3949374B2 (ja) |
KR (1) | KR100833085B1 (ja) |
CN (1) | CN1334242A (ja) |
AU (1) | AU784242B2 (ja) |
CA (1) | CA2353009A1 (ja) |
DE (1) | DE60122630T2 (ja) |
TW (1) | TWI290909B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002370026A (ja) * | 2001-06-14 | 2002-12-24 | Sumitomo Chem Co Ltd | 光触媒体およびそれを用いる光触媒機能製品 |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7045005B2 (en) * | 2001-07-19 | 2006-05-16 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Ceramics dispersion liquid, method for producing the same, and hydrophilic coating agent using the same |
JP4048775B2 (ja) * | 2001-12-26 | 2008-02-20 | 住友化学株式会社 | 酸化チタン、それを用いてなる光触媒体及び光触媒体コーティング剤 |
JP2003246622A (ja) * | 2002-02-25 | 2003-09-02 | Sumitomo Chem Co Ltd | 酸化チタン前駆体、その製造方法およびそれを用いる酸化チタンの製造方法 |
FI113015B (fi) | 2002-04-02 | 2004-02-27 | Kemira Pigments Oy | Titaanidioksidia sisältävä fotokatalyytti, sen valmistusmenetelmä sekä sen käyttö |
JP4374869B2 (ja) * | 2002-05-27 | 2009-12-02 | 住友化学株式会社 | セラミックス分散液の製造方法 |
JP2004026553A (ja) * | 2002-06-25 | 2004-01-29 | Sumitomo Chem Co Ltd | 酸化チタン分散液およびその保存容器 |
JP4269621B2 (ja) * | 2002-10-04 | 2009-05-27 | 住友化学株式会社 | 酸化チタンの製造方法 |
JP2004196626A (ja) * | 2002-12-20 | 2004-07-15 | Sumitomo Chem Co Ltd | 酸化チタンの製造方法 |
TWI229011B (en) * | 2002-12-31 | 2005-03-11 | Ind Tech Res Inst | Visible light-induced strong oxidation strong reduction photo catalyst |
JP4022167B2 (ja) * | 2003-05-06 | 2007-12-12 | 株式会社不二機販 | 光触媒コーティング方法 |
JP4393963B2 (ja) | 2004-03-17 | 2010-01-06 | 住友化学株式会社 | 光触媒体コーティング液 |
JP2006191947A (ja) * | 2005-01-11 | 2006-07-27 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 有機ハロゲン化物の脱ハロゲン化方法 |
TWI324948B (en) * | 2005-12-22 | 2010-05-21 | Ind Tech Res Inst | Photocatalystic composite material, method for producing the same and application thereof |
KR100993457B1 (ko) | 2006-03-30 | 2010-11-09 | 오사카 티타늄 테크놀로지스 캄파니 리미티드 | 가시광 응답형 산화티탄 광촉매와 그 제조 방법 및 용도 |
JP2007289933A (ja) * | 2006-03-30 | 2007-11-08 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 可視光応答型酸化チタン光触媒とその製造方法および用途 |
TWM308325U (en) * | 2006-05-09 | 2007-03-21 | Taiwan Fluorescent Lamp Co Ltd | Photocatalyst synthetic fibers product |
US7821412B2 (en) * | 2006-09-15 | 2010-10-26 | Applied Nanotech Holdings, Inc. | Smoke detector |
WO2009021292A1 (en) * | 2007-08-16 | 2009-02-19 | The University Of Queensland | Titanate photocatalyst |
JP2010115635A (ja) | 2008-06-05 | 2010-05-27 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 光触媒体分散液、その製造方法およびその用途 |
DE102009011117A1 (de) * | 2009-03-03 | 2010-09-23 | Kronos International, Inc. | Photokatalytisch abscheidbare Dispersion |
JP2011036770A (ja) | 2009-08-07 | 2011-02-24 | Hokkaido Univ | 貴金属担持光触媒体粒子の製造方法 |
JP2011224534A (ja) | 2009-09-16 | 2011-11-10 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 光触媒複合体、およびこれを用いた光触媒機能製品 |
CN105445308B (zh) * | 2014-08-28 | 2019-10-15 | 中国科学院上海硅酸盐研究所 | 一种薄膜材料的原位热分析-质谱测量方法 |
CN105929048B (zh) * | 2016-04-19 | 2018-04-24 | 山东亿康环保科技有限公司 | 一种光催化空气净化材料性能的测试方法 |
FR3053897B1 (fr) * | 2016-07-13 | 2022-05-20 | Commissariat Energie Atomique | Gel de decontamination adsorbant et photocatalytique et procede de decontamination de surfaces utilisant ce gel |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1189746A (en) * | 1967-06-26 | 1970-04-29 | Nat Lead Co | Improvements in or relating to a Photosensitive Titanium Dioxide |
JPH01301518A (ja) | 1988-05-28 | 1989-12-05 | Sakai Chem Ind Co Ltd | 酸化チタンの製造方法 |
JP2938376B2 (ja) | 1995-08-31 | 1999-08-23 | 佐賀県 | チタニア膜形成用液体およびチタニア膜およびその製造方法 |
DE19543204C2 (de) * | 1995-11-20 | 1997-09-18 | Bayer Ag | Verfahren zur Herstellung von nanodispersem Titandioxid und seine Verwendung |
JP3690864B2 (ja) | 1996-03-29 | 2005-08-31 | 株式会社ティオテクノ | 光触媒体の製造法 |
KR20010079672A (ko) | 1998-08-21 | 2001-08-22 | 추후제출 | 가시광형 광촉매 및 그 제조방법 |
JP3887499B2 (ja) | 1998-11-10 | 2007-02-28 | シャープ株式会社 | 光触媒体の形成方法 |
JP3959213B2 (ja) * | 1999-06-30 | 2007-08-15 | 住友化学株式会社 | 酸化チタン、それを用いてなる光触媒体及び光触媒体コーティング剤 |
EP1205245A4 (en) | 1999-08-05 | 2005-01-19 | Toyoda Chuo Kenkyusho Kk | CATALYTIC MATERIAL AND PHOTOCATALYTIC ARTICLE |
TWI279254B (en) | 1999-10-29 | 2007-04-21 | Sumitomo Chemical Co | Titanium oxide, and photocatalyst and photocatalyst coating composition using the same |
US20040265218A1 (en) | 2000-01-31 | 2004-12-30 | Nobuo Kieda | Material responsive to visible light and process for producing the same |
JP2001246247A (ja) | 2000-03-08 | 2001-09-11 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 光触媒の製造方法 |
AU781370B2 (en) | 2000-03-31 | 2005-05-19 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Process for producing titanium oxide |
JP2001294425A (ja) | 2000-04-11 | 2001-10-23 | Tayca Corp | 可視光線に応答して光触媒活性を発現する酸化チタンおよびその酸化チタンを有効成分とする有害物質除去剤 |
JP2001335321A (ja) | 2000-05-24 | 2001-12-04 | Sumitomo Chem Co Ltd | 水酸化チタン、それを用いてなる光触媒体およびコーティング剤 |
US6726891B2 (en) | 2000-07-31 | 2004-04-27 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Titanium oxide production process |
-
2000
- 2000-12-15 JP JP2000381723A patent/JP3949374B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2001
- 2001-07-05 TW TW090116430A patent/TWI290909B/zh not_active IP Right Cessation
- 2001-07-06 AU AU54243/01A patent/AU784242B2/en not_active Ceased
- 2001-07-11 US US09/901,609 patent/US7011808B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2001-07-13 EP EP01306035A patent/EP1174392B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-07-13 CA CA002353009A patent/CA2353009A1/en not_active Abandoned
- 2001-07-13 DE DE60122630T patent/DE60122630T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2001-07-13 KR KR1020010042294A patent/KR100833085B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2001-07-17 CN CN01125908A patent/CN1334242A/zh active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002370026A (ja) * | 2001-06-14 | 2002-12-24 | Sumitomo Chem Co Ltd | 光触媒体およびそれを用いる光触媒機能製品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20020008015A (ko) | 2002-01-29 |
AU784242B2 (en) | 2006-02-23 |
DE60122630D1 (de) | 2006-10-12 |
JP2002097019A (ja) | 2002-04-02 |
CA2353009A1 (en) | 2002-01-17 |
EP1174392B1 (en) | 2006-08-30 |
US20020021999A1 (en) | 2002-02-21 |
EP1174392A1 (en) | 2002-01-23 |
US7011808B2 (en) | 2006-03-14 |
KR100833085B1 (ko) | 2008-05-29 |
AU5424301A (en) | 2002-01-24 |
TWI290909B (en) | 2007-12-11 |
CN1334242A (zh) | 2002-02-06 |
DE60122630T2 (de) | 2007-09-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3949374B2 (ja) | 酸化チタン、それを用いてなる光触媒体および光触媒体コーティング剤 | |
KR100763226B1 (ko) | 전이 금속 이온이 첨가된 평균 입경 10㎚ 이하 크기의 반도체성 금속 산화물로 이루어진 광촉매 물질 제조 방법과 이에 의해 제조된 물질 및 이 물질을 포함하는 필터, 팬 필터 유닛 및 클린룸 시스템 | |
JP2002510717A (ja) | 光触媒組成物 | |
KR20020041604A (ko) | 티타니아 광촉매와 그 제조방법 | |
JP2002320862A (ja) | 金属を酸化チタン薄膜に担持した光触媒薄膜 | |
JP3987395B2 (ja) | 可視光応答型光触媒及びその製造方法並びにそれを用いた光触媒体 | |
JP5358433B2 (ja) | 複合体及びその製造方法並びにそれを含む組成物 | |
JP2003055841A (ja) | 酸化チタン繊維およびそれを用いてなる光触媒体 | |
JP2001190953A (ja) | 酸化チタン、それを用いてなる光触媒体及び光触媒体コーティング剤 | |
JP4265685B2 (ja) | 光触媒体、その製造方法およびそれを用いてなる光触媒体コーティング剤 | |
JP2003190811A (ja) | 光触媒体、その製造方法およびそれを用いてなる光触媒体コーティング剤 | |
JPH09239277A (ja) | 光触媒粉体およびそれを用いた光触媒体ならびにそれらを用いた環境浄化方法 | |
JP4103324B2 (ja) | 酸化チタン、それを用いてなる光触媒体及び光触媒体コーティング剤 | |
JP2789157B2 (ja) | 酸化チタン粉体およびその製造方法 | |
JPH105598A (ja) | 光触媒粉体およびそれを用いた光触媒体ならびにそれらの製造方法、それらを用いた環境浄化方法 | |
JP2004075528A (ja) | 酸化チタン、それを用いてなる光触媒体および光触媒体コーティング剤 | |
JP3276297B2 (ja) | 光触媒体 | |
JP3981757B2 (ja) | 光触媒体およびそれを用いてなる光触媒体コーティング剤 | |
JP4296533B2 (ja) | 窒素酸化物除去性能にすぐれた酸化チタン光触媒 | |
JP4577682B2 (ja) | 白金化合物を担持した光触媒およびその製造方法 | |
JP4019679B2 (ja) | 光触媒体の製造方法 | |
KR20030084174A (ko) | 기재에 광촉매를 직접 고정시키는 방법 | |
JP2001316116A (ja) | 酸化チタン、それを用いてなる光触媒体および光触媒体コーティング剤 | |
JP2006055746A (ja) | 広い波長領域において光触媒活性を有する酸化チタン光触媒およびその製造方法 | |
JPH0924281A (ja) | 光触媒とその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070418 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100427 Year of fee payment: 3 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D05 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100427 Year of fee payment: 3 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D05 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110427 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120427 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130427 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130427 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140427 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |