JP3945665B2 - 船外機のエンジン冷却構造 - Google Patents
船外機のエンジン冷却構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3945665B2 JP3945665B2 JP17361197A JP17361197A JP3945665B2 JP 3945665 B2 JP3945665 B2 JP 3945665B2 JP 17361197 A JP17361197 A JP 17361197A JP 17361197 A JP17361197 A JP 17361197A JP 3945665 B2 JP3945665 B2 JP 3945665B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- passage
- oil pan
- engine
- case
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000001816 cooling Methods 0.000 title claims description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 60
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 21
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims description 16
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 17
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 14
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 11
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 7
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N13/00—Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
- F01N13/12—Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 specially adapted for submerged exhausting
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B63—SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
- B63H—MARINE PROPULSION OR STEERING
- B63H20/00—Outboard propulsion units, e.g. outboard motors or Z-drives; Arrangements thereof on vessels
- B63H20/24—Arrangements, apparatus and methods for handling exhaust gas in outboard drives, e.g. exhaust gas outlets
- B63H20/245—Exhaust gas outlets
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B63—SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
- B63H—MARINE PROPULSION OR STEERING
- B63H20/00—Outboard propulsion units, e.g. outboard motors or Z-drives; Arrangements thereof on vessels
- B63H20/28—Arrangements, apparatus and methods for handling cooling-water in outboard drives, e.g. cooling-water intakes
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N13/00—Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
- F01N13/004—Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 specially adapted for marine propulsion, i.e. for receiving simultaneously engine exhaust gases and engine cooling water
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01P—COOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
- F01P3/00—Liquid cooling
- F01P3/20—Cooling circuits not specific to a single part of engine or machine
- F01P3/202—Cooling circuits not specific to a single part of engine or machine for outboard marine engines
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B61/00—Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
- F02B61/04—Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers
- F02B61/045—Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers for marine engines
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B75/00—Other engines
- F02B75/16—Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2590/00—Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines
- F01N2590/02—Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines for marine vessels or naval applications
- F01N2590/021—Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines for marine vessels or naval applications for outboard engines
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05C—INDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
- F05C2201/00—Metals
- F05C2201/02—Light metals
- F05C2201/021—Aluminium
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Ocean & Marine Engineering (AREA)
- Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Exhaust Silencers (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、船外機のエンジン冷却構造の技術分野に属する。
【0002】
【従来の技術】
小型船舶の推進装置としてその船尾部に取り付けられる船外機は、推進ユニットの上部にエンジンを装着し、推進ユニットの下部から水を冷却水ポンプにより吸引し、エンジンボディを冷却した後、オイルパンと排気管を冷却し、推進ユニットの下部から水中に排出させるようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の船外機においては、冷却水を直接、エンジンボディに供給するため、エンジンが過冷却気味になる場合があり、エンジンの運転に悪影響を与えるという問題を有している。また、排気管内に戻る冷却水がエンジン内に入ってしまうという問題を有している。
【0004】
本発明は、上記従来の問題を解決するものであって、エンジンの過冷却を防止するとともに、エンジン内への冷却水の侵入を防止することができる船外機のエンジン冷却構造を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明の請求項1記載の船外機のエンジン冷却構造は、エンジン21と、該エンジンにオイルを供給するクランクケースを兼用するオイルパン21dと、推進ユニット7の外周を構成するケース部材9と、該ケース部材に形成された排気通路18a、水上昇通路61及び水下降通路62とを備え、該オイルパンはシリンダケース21cに連結される外周壁63aと、クランク軸23が嵌合される内周壁63bとを備え、該外周壁と該内周壁の間にオイル溜部63cが形成され、該オイルパンの外周壁内に形成された水上昇通路63dを該ケース部材に形成された水上昇通路と連通させ、前記ケース部材に形成された水上昇通路61を流れる水を該排気通路及びオイルパンと熱交換させた後にエンジンに供給し、エンジンを冷却した水は該オイルパンの水通路を経て該ケース部材に形成された水下降通路に連通することを特徴とし、請求項2記載の発明は、請求項1において、前記オイルパンに排気通路21hを形成し、該オイルパンに形成した該排気通路を前記ケース部材に形成した排気通路と連通させ、前記水下降通路の水の排出方向を、該オイルパン及びケース部材に形成した排気通路の排気の流れ方向と対向させたことを特徴とし、請求項3記載の発明は、請求項1、2において、前記ケース部材をオイルパンの下部に連結させたことを特徴とする。
以上
【0006】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面を参照しつつ説明する。なお、以下の各図面の説明において同一部品には同一番号を付けて説明を省略することがある。また、以下の説明において前部及び後部とは、船体の推進方向に対していうものとする。
【0007】
図1は、本発明に係わる船外機の1実施形態を示す側面図である。船外機1は、船体2の後部に着脱自在に取り付けられるクランプブラケット3と、クランプブラケット3に水平軸5を介して上下方向に回動自在に枢支されるスイベルブラケット6と、このスイベルブラケット6に水平方向に回動自在に支持される推進ユニット7とを備えている。
【0008】
前記推進ユニット7は、スイベルブラケット6に回転自在に支持されるアッパケース9を有し、アッパケース9の下部にはロアケース10が取り付けられ、全体としてケーシングを構成している。ロアケース10にはプロペラ11が装着され、アッパケース9の上部にはボトムカウリング12が取り付けられ、ボトムカウリング12にトップカウリング13が着脱可能に取り付けられている。なお、15はスタータハンドル、16はステアリングハンドル、17は冷却水取入口、19は水面を示している。
【0009】
図2は、図1の垂直断面図である。アッパケース9は筒状に形成され内部に排気通路18が形成されており、その上部には皿状に広がるオイルパン連結部9aが形成され、下部にはロアケース連結部9cが形成され、両連結部9a、9c間に小径の筒状部9bが形成されている。そして、この筒状部9bの上下にゴムマウント20を介してスイベルブラケット6が取り付けられ、スイベルブラケット6にアッパケース9が回転自在に支持されている。アッパケース9とロアケース10の接続部には排気口18bが形成されている。
【0010】
アッパケース9のオイルパン連結部9aにはエンジン21が連結されている。エンジン21は、例えば単気筒4サイクルエンジンであり、横置き状態に配設された気筒22と縦置き状態に配設されたクランク軸23を備えている。エンジン21の周囲には、スタータケース25、インテークマニホールド26、キャブレター27、船外機側燃料タンク29等が配設されている。アッパケース9及びロアケース10内にはドライブシャフト30が縦方向に配設され、その上端はクランク軸23に連結され、その下端は傘歯車31を介してプロペラシャフト32に連結されている。また、アッパケース9内にはシフトロッド33及び冷却水供給管35が縦方向に配設され、冷却水供給管35の下端は冷却水ポンプ36に連結されている。なお、本実施形態においては、船体側にも燃料タンク(図示せず)を備えている。
【0011】
次に、図3〜図5により図2の詳細について説明する。図3は図2の上部拡大断面図、図4は図3のエンジンの正面図、図5(A)は図3のエンジンの背面図、図5(B)は図5(A)のX部の拡大断面図である。
【0012】
図3において、アッパケース9のオイルパン連結部9aには、ボトムカウリング12がボルト14により取り付けられている。エンジン21は、シリンダヘッド21a、ヘッドカバー21b、シリンダケース21c及びクランクケースを兼用するオイルパン21dからなり、クランク軸23に連結されたピストン21e、吸気弁21f、排気弁21g、排気通路21hを有している。インテークマニホールド26の吸気口26aは下向きに開口されている。アッパケース9とボトムカウリング12間には空気取入れ口53が形成され、冷気は、図示矢印に示すように燃料タンク29の周囲を通り燃料タンク29を冷却し、また、空気取入れ口53からの空気は、吸気口26aに取り入れられる。トップカウリング13の上面には、キャブレター27に対向して空気抜き口51が形成され、この空気抜き口51を覆うようにカバー52が取り付けられ、カウリング12、13内の空気を排出可能にするとともに水の侵入を防止するようにしている。
【0013】
燃料タンク29の下方でボトムカウリング12の底面には、三方切換弁からなる燃料切換コック37が取り付けられ、切換レバー37aにより船体側及び船外機側燃料タンクからの燃料供給を切り換え可能にしている。また、燃料切換コック37の上方でボトムカウリング12の前面には、船体側燃料タンクからのホース接続用のコネクタ39が取り付けられている。このコネクタ39には押圧ピン39aと係合ピン39bが設けられている。
【0014】
図3〜図6に示すように、燃料タンク29は、エンジンボディ(21c、21d)の前面に近接して配置され、その上部はスタータケース25の側方から上方に延びトップカウリング13の上面に突出されるとともに、シール用パッキング40を介してトップカウリング13に押圧され、燃料タンク29の上端の給油口には給油用キャップ41が螺合され、給油用キャップ41に空気抜き用キャップ42が螺合されている。
【0015】
図4及び図5に示すように、燃料タンク29の側面には、エンジンボディ21c側に2つのブラケット29a、29bが一体に形成されるとともに、底面には1つのブラケット29cが一体に形成されている。また、スタータケース25の両側面にもブラケット25a、25bが一体に形成され、さらに、シリンダケース21cには、ボス43a、43bが一体に形成され、オイルパン21dにはボス43cが一体に形成されている。
【0016】
そして、スタータケース25側のブラケット25a、25bと燃料タンク29の側面のブラケット29a、29bを当接し、ボルト45によりエンジンボディ側のボス43a、43bに固定し、また、燃料タンク29の底面のブラケット29cをボルト45によりエンジンボディ側のボス43cに固定している。この固定構造は、図5に示すように、ボルト45とボス43b間にカラー46を嵌合させ、ブラケット25bとブラケット29bの間及びブラケット29bとボス43c間にゴム等の弾性材料からなるブッシュ47を配設し、エンジンの振動が燃料タンク29に伝達するのを防止している。
【0017】
また、燃料タンク29の底面には燃料供給口29dが形成され、燃料切換コック37の一方の入口ポートは、ホース49aを介して燃料供給口29dに接続されると共に、他方の入口ポートは、ホース49bを介してコネクタ39に接続され、出口ポートはホース49cを介して燃料ポンプ50(図5)に接続され、さらに燃料ポンプ50はホース49dを介してキャブレター27に接続されている。
【0018】
また、図4に示すように、シリンダケース21cの上部のウォータジャケット(水通路)にはサーモスタット55が取り付けられ、サーモスタット55は水配管56を介してオイルパン21dの水通路に接続されている。
【0019】
次に、図6〜図8により本発明の特徴について説明する。図6は、図3のアッパケースの平面図、図7は図3のオイルパンの構造を示し、図7(A)は平面図、図7(B)は断面図、図7(C)は底面図、図8はエンジン冷却水系の構成図である。
【0020】
図6には、図2で説明したアッパケース9の筒状の排気通路18が示され、排気通路18内にドライブシャフト30及び冷却水供給管35が配設されている。アッパケース9のオイルパン連結部9aは、外周壁60aと、外周壁60aの外側に水平に延びるボトムカウリング取付フランジ60bと、外周壁60aの内側に立設された2つの隔壁60c、60dを備え、隔壁60cと60dの間に排気通路18に連通する排気通路18aが形成されている。
【0021】
一方の隔壁60cは、外周壁60aの図で右端から排気通路18手前側まで延び、隔壁60cと外周壁60aの間に水上昇通路61が形成され、そして、冷却水供給管35の上部吐出口35aが水上昇通路61に接続されている。他方の隔壁60dは、外周壁60aの右端から排気通路18を廻って反対側まで延び、隔壁60dと外周壁60aの間に水下降通路62が形成され、水下降通路62の排出方向Aは、排気通路18aの流れ方向Bと対向するように構成している。
【0022】
図7(A)、(B)に示すように、オイルパン21dは、シリンダケース21cに連結される外周壁63aと、クランク軸23が嵌合される内周壁63bとを備え、外周壁63aと内周壁63bの間にオイル溜部63cが形成されている。また、外周壁63a内に水上昇通路63dが形成され、水上昇通路63dはシリンダケース21cのウォータジャケットに接続されている。また、水上昇通路63dの外側に排気通路21hが形成されている。
【0023】
図7(C)に示すように、オイルパン21dの底面には、図6のアッパケース9の外周壁60a、隔壁60c、60dと同一形状の凸状の当接部65a、65c、65dが形成され、当接部65aにスリットからなる水通路63eが形成され、水通路63eはシリンダヘッド21aのウォータジャケットに接続されている。そして、アッパケース9の上面とオイルパン21dの下面とを連結したとき、アッパケース9の水上昇通路61がオイルパン21dの水上昇通路63d及び水通路63eとが連通され、オイルパン21dの排気通路21hがアッパケース9の排気通路18a、18に連通されることになる。
【0024】
上記構成からなる本発明の作用を図8をも参照して説明する。冷却水ポンプ36により吸引された水は、冷却水供給管35を通ってアッパケース9のオイルパン連結部9aに形成された水上昇通路61に入り、このとき水は排気通路18aを流れる排気によって暖められる。さらに、水は、オイルパン21dの水上昇通路63dを通り、ここでオイルパン21d内のオイルを冷却すると同時に冷却水は更に暖められ、シリンダケース21cのウォータジャケットに流れ、また、水上昇通路61の水は水通路63eを通ってシリンダヘッド21aのウォータジャケットに流れる。エンジンを冷却した水は、サーモスタット55、水配管56、オイルパン21dの水通路を経てアッパケース9のオイルパン連結部9aに形成された水下降通路62に入り、図6の矢印に示すように、排気の流れと逆方向から排気通路18に入り流下し、排気を冷却しながらアッパケース9とロアケース10の接続部の排気口18bから水中に排出される。
【0025】
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく種々の変更が可能である。例えば、上記実施形態においては、単気筒4サイクルエンジンの例について説明したが、複数気筒或は2サイクルエンジンへの適用も可能である。
【0026】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、請求項1記載の発明によれば、エンジン冷却水を排気とオイルパンにより暖めるので、エンジンの過冷却を防止しエンジン性能を確保することができ、また、請求項2記載の発明によれば、排気を冷却する水を排気の流れ方向と対向させるため、エンジン内への冷却水の侵入を防止することができ、また、請求項3記載の発明によれば、ケース部材をオイルパンの下部に連結させるエンジンに適用することにより、簡単な構成で上記効果を達成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる船外機の1実施形態を示す側面図である。
【図2】図1の垂直断面図である。
【図3】図2の上部拡大断面図である。
【図4】図3のエンジンの正面図である。
【図5】図5(A)は図3のエンジンの背面図、図5(B)は図5(A)のX部の拡大断面図である。
【図6】図3のアッパケースの平面図である。
【図7】図3のオイルパンの構造を示し、図7(A)は平面図、図7(B)は断面図、図7(C)は底面図である。
【図8】エンジン冷却水系の構成図である。
【符号の説明】
1…船外機
7…推進ユニット
9…アッパケース(ケース部材)
18a…排気通路
21…エンジン
21d…オイルパン
61…水上昇通路
62…水下降通路
Claims (3)
- エンジン(21)と、該エンジンにオイルを供給するクランクケースを兼用するオイルパン(21d)と、推進ユニット(7)の外周を構成するケース部材(9)と、該ケース部材に形成された排気通路(18a)、水上昇通路(61)及び水下降通路(62)とを備え、該オイルパンはシリンダケース(21c)に連結される外周壁(63a)と、クランク軸(23)が嵌合される内周壁(63b)とを備え、該外周壁と該内周壁の間にオイル溜部(63c)が形成され、該オイルパンの外周壁内に形成された水上昇通路(63d)をケース部材に形成された水上昇通路と連通させ、該ケース部材に形成された水上昇通路(61)を流れる水を該排気通路及びオイルパンと熱交換させた後にエンジンに供給し、エンジンを冷却した水はオイルパンの水通路を経てケース部材に形成された水下降通路に連通することを特徴とする船外機のエンジン冷却構造。
- 前記オイルパンに排気通路(21h)を形成し、該オイルパンに形成した排気通路を前記ケース部材に形成した排気通路と連通させ、前記水下降通路の水の排出方向を、該オイルパン及びケース部材に形成した排気通路の排気の流れ方向と対向させたことを特徴とする請求項1記載の船外機のエンジン冷却構造。
- 前記ケース部材をオイルパンの下部に連結させたことを特徴とする請求項1または2記載の船外機のエンジン冷却構造。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17361197A JP3945665B2 (ja) | 1997-06-30 | 1997-06-30 | 船外機のエンジン冷却構造 |
IDP980936A ID20495A (id) | 1997-06-30 | 1998-06-30 | Struktur untuk mencegah getaran pada motor tempel |
CNB981156088A CN1142878C (zh) | 1997-06-30 | 1998-06-30 | 船外机的发动机冷却结构 |
CN 03128513 CN1283524C (zh) | 1997-06-30 | 1998-06-30 | 船外机的防振结构 |
US09/107,822 US6059619A (en) | 1997-06-30 | 1998-06-30 | Cooling arrangement for outboard motor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17361197A JP3945665B2 (ja) | 1997-06-30 | 1997-06-30 | 船外機のエンジン冷却構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1120792A JPH1120792A (ja) | 1999-01-26 |
JP3945665B2 true JP3945665B2 (ja) | 2007-07-18 |
Family
ID=15963825
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17361197A Expired - Lifetime JP3945665B2 (ja) | 1997-06-30 | 1997-06-30 | 船外機のエンジン冷却構造 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6059619A (ja) |
JP (1) | JP3945665B2 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4017767B2 (ja) | 1998-10-14 | 2007-12-05 | ヤマハマリン株式会社 | エンジンの潤滑オイル供給装置 |
US6416372B1 (en) | 1998-11-16 | 2002-07-09 | Sanshin Kogyo Kabushiki Kaisha | Outboard motor cooling system |
US6626714B2 (en) | 2001-01-31 | 2003-09-30 | Sanshin Kogyo Kabushiki Kaisha | Oil pump arrangement for marine drive |
US6790111B2 (en) * | 2001-09-20 | 2004-09-14 | Suzuki Kabushiki Kaisha | Outboard motor |
US9580947B1 (en) * | 2015-09-30 | 2017-02-28 | Brunswick Corporation | Cowls and latching assemblies for cowls on outboard marine propulsion devices |
US9580943B1 (en) * | 2015-09-30 | 2017-02-28 | Brunswick Corporation | Cowls and latching devices for outboard marine engines |
US10161168B1 (en) | 2017-12-05 | 2018-12-25 | Brunswick Corporation | Cowlings and latching assemblies for cowlings on marine drives |
US10718142B1 (en) | 2018-01-10 | 2020-07-21 | Brunswick Corporation | Carrying trays and methods for transporting and installing latching assemblies on cowlings for marine drives |
US11286027B1 (en) * | 2019-09-09 | 2022-03-29 | Brunswick Corporation | Marine engines and cooling systems for cooling lubricant in a crankcase of a marine engine |
US11072408B1 (en) | 2019-09-09 | 2021-07-27 | Brunswick Corporation | Marine engines and cooling systems for cooling lubricant in a crankcase of a marine engine |
US11352937B1 (en) | 2021-02-08 | 2022-06-07 | Brunswick Corporation | Marine drives and cooling systems for marine drives having a crankcase cooler |
US12085216B2 (en) | 2022-02-17 | 2024-09-10 | Arctic Cat Inc. | Multi-use fuel filler tube |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3961595A (en) * | 1974-08-29 | 1976-06-08 | Brunswick Corporation | Steering apparatus for small outboard motors |
CA1243555A (en) * | 1984-07-26 | 1988-10-25 | Yoshimi Watanabe | Outboard engine structure |
-
1997
- 1997-06-30 JP JP17361197A patent/JP3945665B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1998
- 1998-06-30 US US09/107,822 patent/US6059619A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6059619A (en) | 2000-05-09 |
JPH1120792A (ja) | 1999-01-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3945665B2 (ja) | 船外機のエンジン冷却構造 | |
US5036804A (en) | Cooling system for four stroke outboard motor | |
US5370564A (en) | Outboard motor | |
JP2004156486A (ja) | 4サイクルエンジンのオイルパン構造 | |
JP3900380B2 (ja) | 船外機のオイルパン構造 | |
JP4066274B2 (ja) | 船外機のオイル通路構造 | |
JP3945666B2 (ja) | 船外機の防振構造 | |
JP3900381B2 (ja) | 船外機の制振構造 | |
JP3995123B2 (ja) | 船外機のカバー構造 | |
JP3640431B2 (ja) | 船外機用エンジン | |
JPS63170190A (ja) | 船用推進装置の潤滑装置 | |
JP4172600B2 (ja) | 船外機の燃料タンク冷却構造 | |
JP3932070B2 (ja) | 船外機の燃料供給装置 | |
JPH03246193A (ja) | 船外機 | |
JP4112731B2 (ja) | 水上オートバイ | |
JP3964496B2 (ja) | 船外機のオイル戻し構造 | |
JP4163770B2 (ja) | 船外機の新気取り込み口構造 | |
JP2860640B2 (ja) | 4サイクル船外機 | |
JP3493468B2 (ja) | 船外機用エンジン | |
JP3969550B2 (ja) | エンジンのオイル分離装置 | |
JPH0316799Y2 (ja) | ||
JP2887283B2 (ja) | 4サイクル船外機の支持装置 | |
JP3547876B2 (ja) | 船外機における排気管構造 | |
JP4044174B2 (ja) | 船外機 | |
JP3580103B2 (ja) | 水上滑走艇における燃料タンク構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040402 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061018 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070404 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070405 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100420 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100420 Year of fee payment: 3 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100420 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100420 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110420 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120420 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130420 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130420 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140420 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |