JP3940759B2 - 虹彩登録方法、虹彩登録装置および虹彩登録プログラム - Google Patents
虹彩登録方法、虹彩登録装置および虹彩登録プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP3940759B2 JP3940759B2 JP2006512984A JP2006512984A JP3940759B2 JP 3940759 B2 JP3940759 B2 JP 3940759B2 JP 2006512984 A JP2006512984 A JP 2006512984A JP 2006512984 A JP2006512984 A JP 2006512984A JP 3940759 B2 JP3940759 B2 JP 3940759B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- feature
- iris
- registered
- feature quantities
- predetermined number
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 68
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 claims description 142
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 117
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 81
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 47
- 238000012854 evaluation process Methods 0.000 claims description 37
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 18
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 15
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 14
- 238000012217 deletion Methods 0.000 claims description 7
- 230000037430 deletion Effects 0.000 claims description 7
- 230000010076 replication Effects 0.000 claims description 5
- 210000000554 iris Anatomy 0.000 description 346
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 230000008569 process Effects 0.000 description 14
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 206010027646 Miosis Diseases 0.000 description 6
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 210000001508 eye Anatomy 0.000 description 3
- 208000016339 iris pattern Diseases 0.000 description 3
- 238000009827 uniform distribution Methods 0.000 description 3
- 239000010749 BS 2869 Class C1 Substances 0.000 description 2
- 230000003547 miosis Effects 0.000 description 2
- 230000002911 mydriatic effect Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 2
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 210000005252 bulbus oculi Anatomy 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 210000003786 sclera Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
- G06V40/18—Eye characteristics, e.g. of the iris
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Collating Specific Patterns (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
Description
図1は本発明の第1の実施形態に係る虹彩登録方法を示すフローチャートである。図1の処理は、後述の虹彩登録装置14において実行される。ステップSA0,SA1が第1のステップに相当し、ステップSA2,SA3が第2のステップに相当する。
上述の実施形態において、ステップSA1の処理を実行する代わりに、瞳孔の開き度合の分布が必ずしも一様ではない虹彩画像の集合から、認証性能が平均的に高くなるように、所定数の登録特徴量を得ることも可能である。すなわち、各虹彩画像から特徴量を抽出し、認証性能を評価指標として、登録特徴量を選択する点は、上述の実施形態と同様だが、認証性能を表す所定の評価値を、瞳孔の開き具合毎の特徴量数に応じて正規化して、算出する。これによって、上述の実施形態と同様の効果が得られる。
図17は本発明の第2の実施形態に係る虹彩登録方法を示すフローチャートである。図17において、図1と共通のステップには図1と同一の符号を付している。本実施形態も、例えば図2のような虹彩認証システムにおいて実現される。ステップSB1が第1のステップに相当する。
本発明の第3の実施形態では、照明強度を制御する代わりに、撮影間隔を制御することによって、瞳孔の開き度合の分布が一様である虹彩画像の集合を、撮影により、得るものである。本実施形態に係る虹彩登録方法および虹彩登録装置は、図17および図18に示したものと同様である。
図19は本発明の第4の実施形態に係る虹彩登録方法のフローチャートである。図19において、図1と共通のステップには図1と同一の符号を付している。本実施形態も、例えば図2のような虹彩認証システムにおいて実現される。また、図3に示すような虹彩登録装置14によって実行される。ステップSA0が第1のステップに相当し、ステップSC1が第2および第3のステップに相当し、ステップSA2,SA3が第4のステップに相当する。
31 画像格納部
32 特徴量抽出部
33 特徴量格納部
34,34A 特徴量選択部
35 登録部
36,36A 頻度変換部
37 照明部
38 撮影部
39 制御部
Claims (19)
- 被登録者に関して、瞳孔の開き度合の分布が一様である虹彩画像の集合を得る第1のステップと、
前記第1のステップにおいて得られた虹彩画像の集合から、所定数の登録特徴量を得る第2のステップとを備え、
前記第2のステップは、
前記集合に属する各虹彩画像から特徴量をそれぞれ生成し、特徴量の集合を得るステップと、
前記特徴量の集合から、所定数の登録特徴量を選択するステップとを備え、
前記登録特徴量選択ステップは、
前記特徴量の集合から所定数の特徴量を仮選択し、前記仮選択した特徴量を登録したと仮定して、前記特徴量の集合から前記仮選択した特徴量を除いた残りの特徴量の認証を行い、認証性能を表す所定の評価値を求める評価処理を、前記仮選択する所定数の特徴量を変えながら繰り返し実行し、
前記各評価処理において求められた前記所定の評価値を基にして、所定数の登録特徴量を決定する
ことを特徴とする虹彩登録方法。 - 請求項1において、
前記第1のステップは、
複数の虹彩画像を得るステップと、
前記複数の虹彩画像に対して、瞳孔の開き度合の分布が一様になるように、虹彩画像の複製および削除のうち少なくともいずれか一方を行うステップとを備えている
ことを特徴とする虹彩登録方法。 - 請求項1において、
前記第1のステップは、
複数の虹彩画像を、瞳孔の開き度合の分布が一様になるように照明強度を制御しつつ、撮影するステップを有する
ことを特徴とする虹彩登録方法。 - 請求項1において、
前記第1のステップは、
照明強度を変化させながら、複数の虹彩画像を、瞳孔の開き度合の分布が一様になるように撮影間隔を制御しつつ、撮影するステップを有する
ことを特徴とする虹彩登録方法。 - 被登録者に関して、複数の虹彩画像を得る第1のステップと、
前記被登録者が認証を行う環境で得られる複数の虹彩画像における瞳孔の開き度合の分布を、設定する第2のステップと、
前記第1のステップにおいて得られた複数の虹彩画像から、虹彩画像の複製および削除のうち少なくともいずれか一方を行うことによって、瞳孔の開き度合が前記第2のステップで設定した分布を示す虹彩画像の集合を得る第3のステップと、
前記第3のステップにおいて得られた虹彩画像の集合から、所定数の登録特徴量を得る第4のステップとを備え、
前記第4のステップは、
前記集合に属する各虹彩画像から特徴量をそれぞれ生成し、特徴量の集合を得るステップと、
前記特徴量の集合から、所定数の登録特徴量を選択するステップとを備え、
前記登録特徴量選択ステップは、
前記特徴量の集合から所定数の特徴量を仮選択し、前記仮選択した特徴量を登録したと仮定して、前記特徴量の集合から前記仮選択した特徴量を除いた残りの特徴量の認証を行い、認証性能を表す所定の評価値を求める評価処理を、前記仮選択する所定数の特徴量を変えながら繰り返し実行し、
前記各評価処理において求められた前記所定の評価値を基にして、所定数の登録特徴量を決定する
ことを特徴とする虹彩登録方法。 - 請求項1または5において、
前記特徴量生成ステップは、
複製によって得られた虹彩画像があるとき、この虹彩画像に対し、虹彩領域の切り出し位置を複製元の虹彩画像の切り出し位置から微少量だけずらして、特徴量の生成を行うものである
ことを特徴とする虹彩登録方法。 - 請求項1または5において、
前記所定の評価値は、本人拒否率、または、認証時の特徴量間距離の統計値である
ことを特徴とする虹彩登録方法。 - 請求項5において、
前記第2のステップにおいて、前記被登録者の過去の認証履歴から得られた、瞳孔の開き度合の分布を用いて、分布の設定を行う
ことを特徴とする虹彩登録方法。 - 請求項5において、
前記第2のステップにおいて、前記被登録者が、分布の設定を行う
ことを特徴とする虹彩登録方法。 - 被登録者に関して、複数の虹彩画像を得る第1のステップと、
前記第1のステップにおいて得られた各虹彩画像から特徴量をそれぞれ生成し、特徴量の集合を得る第2のステップと、
前記第2のステップにおいて得られた特徴量の集合から、所定数の登録特徴量を選択する第3のステップとを備え、
前記第3のステップは、
前記特徴量の集合から所定数の特徴量を仮選択し、前記仮選択した特徴量を登録したと仮定して、前記特徴量の集合から前記仮選択した特徴量を除いた残りの特徴量の認証を行い、認証性能を表す所定の評価値を求める評価処理を、前記仮選択する所定数の特徴量を変えながら繰り返し実行し、
前記各評価処理において求められた前記所定の評価値を基にして、所定数の登録特徴量を決定するものであり、
前記所定の評価値として、
前記残りの特徴量を、瞳孔の開き度合を基に、複数のクラスCi(iは1以上クラス数C以下)に区分し、
各クラスCiに関する,認証性能を表す所定の評価値をそれぞれ求め、
求めた各評価値を当該クラスCiに属する特徴量数の逆数によって重み付けし、加算して算出した値を用いる
ことを特徴とする虹彩登録方法。 - 請求項10において、
前記被登録者が認証を行う環境で得られる複数の虹彩画像における瞳孔の開き度合の分布を、設定する第4のステップをさらに備え、
前記第3のステップは、
前記所定の評価値を算出する際に、各クラスCiに関する評価値を、当該クラスCiに属する特徴量数の逆数とともに、前記第4のステップで設定した分布における当該クラスCiに対する重みによって、重み付けするものである
ことを特徴とする虹彩登録方法。 - 請求項11において、
前記第4のステップにおいて、前記被登録者の過去の認証履歴から得られた、瞳孔の開き度合の分布を用いて、分布の設定を行う
ことを特徴とする虹彩登録方法。 - 請求項11において、
前記第4のステップにおいて、前記被登録者が、分布の設定を行う
ことを特徴とする虹彩登録方法。 - 被登録者の複数の虹彩画像を格納する画像格納部と、
前記画像格納部に格納された複数の虹彩画像に対し、瞳孔の開き度合が所定の分布になるように、虹彩画像の複製および削除のうち少なくともいずれか一方を行う頻度変換部と、
前記画像格納部に格納された、前記頻度変換部による処理後の複数の虹彩画像から、所定数の登録特徴量を生成する登録特徴量生成部とを備え、
前記登録特徴量生成部は、
前記各虹彩画像から特徴量をそれぞれ生成し、特徴量の集合を得て、
前記特徴量の集合から、所定数の登録特徴量を選択するものであり、
登録特徴量の選択において、
前記特徴量の集合から所定数の特徴量を仮選択し、前記仮選択した特徴量を登録したと仮定して、前記特徴量の集合から前記仮選択した特徴量を除いた残りの特徴量の認証を行い、認証性能を表す所定の評価値を求める評価処理を、前記仮選択する所定数の特徴量を変えながら繰り返し実行し、
前記各評価処理において求められた前記所定の評価値を基にして、所定数の登録特徴量を決定するものである
ことを特徴とする虹彩登録装置。 - 被登録者の虹彩画像の集合を格納する画像格納部と、
前記画像格納部に格納された各虹彩画像から特徴量をそれぞれ生成し、特徴量の集合を得る特徴量抽出部と、
前記特徴量抽出部によって生成された特徴量の集合から、所定数の登録特徴量を選択する特徴量選択部とを備え、
前記特徴量選択部は、
前記特徴量の集合から所定数の特徴量を仮選択し、前記仮選択した特徴量を登録したと仮定して、前記特徴量の集合から前記仮選択した特徴量を除いた残りの特徴量の認証を行い、認証性能を表す所定の評価値を求める評価処理を、前記仮選択する所定数の特徴量を変えながら繰り返し実行し、
前記各評価処理において求められた前記所定の評価値を基にして、所定数の登録特徴量を決定するものであり、
前記所定の評価値として、
前記残りの特徴量を、瞳孔の開き度合を基に、複数のクラスCi(iは1以上クラス数C以下)に区分し、
各クラスCiに関する,認証性能を表す所定の評価値をそれぞれ求め、
求めた各評価値を当該クラスCiに属する特徴量数の逆数によって重み付けし、加算して算出した値を用いる
ことを特徴とする虹彩登録装置。 - 撮影により、被登録者の虹彩画像の集合を取得する画像取得部と、
前記画像取得部によって取得された虹彩画像の集合を格納する画像格納部と、
前記画像格納部に格納された虹彩画像の集合から、所定数の登録特徴量を生成する登録特徴量生成部とを備え、
前記画像取得部は、
照明強度が可変に構成された照明部と、
画像を連続的に撮影可能な撮影部とを備え、
前記撮影部によって、複数の虹彩画像を、瞳孔の開き度合が所定の分布になるように前記照明部の照明強度を制御しつつ、撮影するものであり、
前記登録特徴量生成部は、
前記集合に属する各虹彩画像から特徴量をそれぞれ生成し、特徴量の集合を得て、
前記特徴量の集合から、所定数の登録特徴量を選択するものであり、
登録特徴量の選択において、
前記特徴量の集合から所定数の特徴量を仮選択し、前記仮選択した特徴量を登録したと仮定して、前記特徴量の集合から前記仮選択した特徴量を除いた残りの特徴量の認証を行い、認証性能を表す所定の評価値を求める評価処理を、前記仮選択する所定数の特徴量を変えながら繰り返し実行し、
前記各評価処理において求められた前記所定の評価値を基にして、所定数の登録特徴量を決定するものである
ことを特徴とする虹彩登録装置。 - 撮影により、被登録者の虹彩画像の集合を取得する画像取得部と、
前記画像取得部によって取得された虹彩画像の集合を格納する画像格納部と、
前記画像格納部に格納された虹彩画像の集合から、所定数の登録特徴量を生成する登録特徴量生成部とを備え、
前記画像取得部は、
照明強度が可変に構成された照明部と、
画像を連続的に撮影可能な撮影部とを備え、
前記照明部の照明強度を経時的に変化させながら、前記撮影部によって、複数の虹彩画像を、瞳孔の開き度合が所定の分布になるように撮影間隔を制御しつつ、撮影するものであり、
前記登録特徴量生成部は、
前記集合に属する各虹彩画像から特徴量をそれぞれ生成し、特徴量の集合を得て、
前記特徴量の集合から、所定数の登録特徴量を選択するものであり、
登録特徴量の選択において、
前記特徴量の集合から所定数の特徴量を仮選択し、前記仮選択した特徴量を登録したと仮定して、前記特徴量の集合から前記仮選択した特徴量を除いた残りの特徴量の認証を行い、認証性能を表す所定の評価値を求める評価処理を、前記仮選択する所定数の特徴量を変えながら繰り返し実行し、
前記各評価処理において求められた前記所定の評価値を基にして、所定数の登録特徴量を決定するものである
ことを特徴とする虹彩登録装置。 - コンピュータに、
複数の虹彩画像から、虹彩画像の複製および削除のうち少なくともいずれか一方を行うことによって、瞳孔の開き度合が所定の分布を示す虹彩画像の集合を得る第1のステップと、
前記第1のステップにおいて得られた虹彩画像の集合から、所定数の登録特徴量を生成する第2のステップとを実行させるものであり、
前記第2のステップは、
前記集合に属する各虹彩画像から特徴量をそれぞれ生成し、特徴量の集合を得るステップと、
前記特徴量の集合から、所定数の登録特徴量を選択するステップとを備え、
前記登録特徴量選択ステップは、
前記特徴量の集合から所定数の特徴量を仮選択し、前記仮選択した特徴量を登録したと仮定して、前記特徴量の集合から前記仮選択した特徴量を除いた残りの特徴量の認証を行い、認証性能を表す所定の評価値を求める評価処理を、前記仮選択する所定数の特徴量を変えながら繰り返し実行し、
前記各評価処理において求められた前記所定の評価値を基にして、所定数の登録特徴量を決定する
ことを特徴とする虹彩登録プログラム。 - コンピュータに、
複数の虹彩画像から特徴量をそれぞれ生成し、特徴量の集合を得る第1のステップと、
前記第1のステップにおいて生成された各特徴量から、所定数の登録特徴量を選択する第2のステップとを実行させるものであり、
前記第2のステップは、
前記特徴量の集合から所定数の特徴量を仮選択し、前記仮選択した特徴量を登録したと仮定して、前記特徴量の集合から前記仮選択した特徴量を除いた残りの特徴量の認証を行い、認証性能を表す所定の評価値を求める評価処理を、前記仮選択する所定数の特徴量を変えながら繰り返し実行し、
前記各評価処理において求められた前記所定の評価値を基にして、所定数の登録特徴量を決定するものであり、
前記所定の評価値として、
前記残りの特徴量を、瞳孔の開き度合を基に、複数のクラスCi(iは1以上クラス数C以下)に区分し、
各クラスCiに関する,認証性能を表す所定の評価値をそれぞれ求め、
求めた各評価値を当該クラスCiに属する特徴量数の逆数によって重み付けし、加算して算出した値を用いる
ことを特徴とする虹彩登録プログラム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004139778 | 2004-05-10 | ||
JP2004139778 | 2004-05-10 | ||
PCT/JP2005/008219 WO2005109344A1 (ja) | 2004-05-10 | 2005-04-28 | 虹彩登録方法、虹彩登録装置および虹彩登録プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3940759B2 true JP3940759B2 (ja) | 2007-07-04 |
JPWO2005109344A1 JPWO2005109344A1 (ja) | 2008-03-21 |
Family
ID=35239479
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006512984A Active JP3940759B2 (ja) | 2004-05-10 | 2005-04-28 | 虹彩登録方法、虹彩登録装置および虹彩登録プログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US7623686B2 (ja) |
JP (1) | JP3940759B2 (ja) |
CN (1) | CN100498837C (ja) |
WO (1) | WO2005109344A1 (ja) |
Families Citing this family (50)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7796784B2 (en) * | 2002-11-07 | 2010-09-14 | Panasonic Corporation | Personal authentication method for certificating individual iris |
US8442276B2 (en) | 2006-03-03 | 2013-05-14 | Honeywell International Inc. | Invariant radial iris segmentation |
US8085993B2 (en) | 2006-03-03 | 2011-12-27 | Honeywell International Inc. | Modular biometrics collection system architecture |
US8098901B2 (en) | 2005-01-26 | 2012-01-17 | Honeywell International Inc. | Standoff iris recognition system |
US8064647B2 (en) | 2006-03-03 | 2011-11-22 | Honeywell International Inc. | System for iris detection tracking and recognition at a distance |
US8090157B2 (en) | 2005-01-26 | 2012-01-03 | Honeywell International Inc. | Approaches and apparatus for eye detection in a digital image |
US7593550B2 (en) | 2005-01-26 | 2009-09-22 | Honeywell International Inc. | Distance iris recognition |
US8045764B2 (en) | 2005-01-26 | 2011-10-25 | Honeywell International Inc. | Expedient encoding system |
US8705808B2 (en) | 2003-09-05 | 2014-04-22 | Honeywell International Inc. | Combined face and iris recognition system |
US9020854B2 (en) | 2004-03-08 | 2015-04-28 | Proxense, Llc | Linked account system using personal digital key (PDK-LAS) |
US11206664B2 (en) | 2006-01-06 | 2021-12-21 | Proxense, Llc | Wireless network synchronization of cells and client devices on a network |
US9113464B2 (en) | 2006-01-06 | 2015-08-18 | Proxense, Llc | Dynamic cell size variation via wireless link parameter adjustment |
WO2007103834A1 (en) | 2006-03-03 | 2007-09-13 | Honeywell International, Inc. | Indexing and database search system |
WO2007101275A1 (en) | 2006-03-03 | 2007-09-07 | Honeywell International, Inc. | Camera with auto-focus capability |
WO2008016724A2 (en) | 2006-03-03 | 2008-02-07 | Honeywell International, Inc. | An iris recognition system having image quality metrics |
AU2007220010B2 (en) | 2006-03-03 | 2011-02-17 | Gentex Corporation | Single lens splitter camera |
US8412949B2 (en) | 2006-05-05 | 2013-04-02 | Proxense, Llc | Personal digital key initialization and registration for secure transactions |
PL380581A1 (pl) * | 2006-09-07 | 2008-03-17 | Naukowa I Akademicka Sieć Komputerowa | Sposób testowania żywotności oka i urządzenie do testowania żywotności oka |
WO2008105767A1 (en) * | 2007-02-28 | 2008-09-04 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Restoring and synthesizing glint within digital image eye features |
JP5012092B2 (ja) * | 2007-03-02 | 2012-08-29 | 富士通株式会社 | 生体認証装置、生体認証プログラムおよび複合型生体認証方法 |
US8063889B2 (en) | 2007-04-25 | 2011-11-22 | Honeywell International Inc. | Biometric data collection system |
US20090060286A1 (en) * | 2007-09-04 | 2009-03-05 | General Electric Company | Identification system and method utilizing iris imaging |
WO2009062194A1 (en) | 2007-11-09 | 2009-05-14 | Proxense, Llc | Proximity-sensor supporting multiple application services |
US8171528B1 (en) | 2007-12-06 | 2012-05-01 | Proxense, Llc | Hybrid device having a personal digital key and receiver-decoder circuit and methods of use |
WO2009079666A1 (en) | 2007-12-19 | 2009-06-25 | Proxense, Llc | Security system and method for controlling access to computing resources |
US8508336B2 (en) | 2008-02-14 | 2013-08-13 | Proxense, Llc | Proximity-based healthcare management system with automatic access to private information |
US20090216092A1 (en) * | 2008-02-26 | 2009-08-27 | Acunetx, Inc. | System for analyzing eye responses to accurately detect deception |
WO2009126732A2 (en) | 2008-04-08 | 2009-10-15 | Proxense, Llc | Automated service-based order processing |
US8436907B2 (en) | 2008-05-09 | 2013-05-07 | Honeywell International Inc. | Heterogeneous video capturing system |
US8213782B2 (en) | 2008-08-07 | 2012-07-03 | Honeywell International Inc. | Predictive autofocusing system |
US8090246B2 (en) | 2008-08-08 | 2012-01-03 | Honeywell International Inc. | Image acquisition system |
CN101727574A (zh) * | 2008-10-17 | 2010-06-09 | 深圳富泰宏精密工业有限公司 | 虹膜识别系统及方法 |
US8280119B2 (en) | 2008-12-05 | 2012-10-02 | Honeywell International Inc. | Iris recognition system using quality metrics |
JP2010286937A (ja) * | 2009-06-10 | 2010-12-24 | Hitachi Ltd | 生体認証方法、及び、生体認証に用いるクライアント端末、認証サーバ |
US8472681B2 (en) | 2009-06-15 | 2013-06-25 | Honeywell International Inc. | Iris and ocular recognition system using trace transforms |
US8630464B2 (en) | 2009-06-15 | 2014-01-14 | Honeywell International Inc. | Adaptive iris matching using database indexing |
US9087238B2 (en) * | 2010-01-22 | 2015-07-21 | Iritech Inc. | Device and method for iris recognition using a plurality of iris images having different iris sizes |
US9418205B2 (en) | 2010-03-15 | 2016-08-16 | Proxense, Llc | Proximity-based system for automatic application or data access and item tracking |
US8918854B1 (en) | 2010-07-15 | 2014-12-23 | Proxense, Llc | Proximity-based system for automatic application initialization |
US8742887B2 (en) | 2010-09-03 | 2014-06-03 | Honeywell International Inc. | Biometric visitor check system |
US9265450B1 (en) | 2011-02-21 | 2016-02-23 | Proxense, Llc | Proximity-based system for object tracking and automatic application initialization |
WO2014183106A2 (en) | 2013-05-10 | 2014-11-13 | Proxense, Llc | Secure element as a digital pocket |
CN103544420B (zh) * | 2013-08-15 | 2016-05-11 | 马建 | 用于智能眼镜的防伪虹膜身份认证方法 |
CN105260698B (zh) * | 2015-09-08 | 2019-01-25 | 山东眼神智能科技有限公司 | 对虹膜图像进行定位的方法和装置 |
US10820840B2 (en) * | 2016-04-28 | 2020-11-03 | Joshua Noel Hogan | Optical coherence tomography for identity verification |
IL251596A0 (en) * | 2017-04-05 | 2017-06-29 | Robin Koch | System and method for photographing a user's iris |
JP6550094B2 (ja) * | 2017-06-08 | 2019-07-24 | シャープ株式会社 | 認証装置および認証方法 |
US11475446B2 (en) | 2018-12-28 | 2022-10-18 | Mastercard International Incorporated | System, methods and computer program products for identity authentication for electronic payment transactions |
US11494769B2 (en) * | 2019-01-10 | 2022-11-08 | Mastercard International Incorporated | System, methods and computer program products for identity authentication for electronic payment transactions |
CN110688951B (zh) * | 2019-09-26 | 2022-05-31 | 上海商汤智能科技有限公司 | 图像处理方法及装置、电子设备和存储介质 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4641349A (en) | 1985-02-20 | 1987-02-03 | Leonard Flom | Iris recognition system |
US5130667A (en) * | 1991-04-11 | 1992-07-14 | Bell Communications Research Inc. | Differential transimpedance amplifier |
US5291560A (en) * | 1991-07-15 | 1994-03-01 | Iri Scan Incorporated | Biometric personal identification system based on iris analysis |
JP3047555B2 (ja) | 1991-09-30 | 2000-05-29 | 松下電器産業株式会社 | 掃除機の床ノズル及び自走式掃除機 |
US6205233B1 (en) * | 1997-09-16 | 2001-03-20 | Invisitech Corporation | Personal identification system using multiple parameters having low cross-correlation |
US6289113B1 (en) * | 1998-11-25 | 2001-09-11 | Iridian Technologies, Inc. | Handheld iris imaging apparatus and method |
JP2000194855A (ja) * | 1998-12-25 | 2000-07-14 | Oki Electric Ind Co Ltd | 個体識別システム |
JP2001034754A (ja) * | 1999-07-19 | 2001-02-09 | Sony Corp | 虹彩認証装置 |
JP3995181B2 (ja) * | 1999-12-14 | 2007-10-24 | 沖電気工業株式会社 | 個体識別装置 |
US7277561B2 (en) * | 2000-10-07 | 2007-10-02 | Qritek Co., Ltd. | Iris identification |
JP3586431B2 (ja) * | 2001-02-28 | 2004-11-10 | 松下電器産業株式会社 | 個人認証方法および装置 |
KR100456619B1 (ko) * | 2001-12-05 | 2004-11-10 | 한국전자통신연구원 | 에스.브이.엠(svm)을 이용한 얼굴 등록/인증 시스템 및방법 |
KR100954640B1 (ko) * | 2002-02-05 | 2010-04-27 | 파나소닉 주식회사 | 개인인증방법 및 개인인증장치 |
JP3639291B2 (ja) * | 2002-11-07 | 2005-04-20 | 松下電器産業株式会社 | 個人認証方法、虹彩登録装置、虹彩認証装置および個人認証プログラム |
US7796784B2 (en) | 2002-11-07 | 2010-09-14 | Panasonic Corporation | Personal authentication method for certificating individual iris |
JP5084166B2 (ja) * | 2006-03-29 | 2012-11-28 | 中国電力株式会社 | 水素製造装置 |
-
2005
- 2005-04-28 CN CNB2005800049638A patent/CN100498837C/zh active Active
- 2005-04-28 JP JP2006512984A patent/JP3940759B2/ja active Active
- 2005-04-28 WO PCT/JP2005/008219 patent/WO2005109344A1/ja active Application Filing
- 2005-07-01 US US11/172,640 patent/US7623686B2/en active Active
-
2009
- 2009-08-06 US US12/536,754 patent/US8064649B2/en active Active
-
2011
- 2011-09-13 US US13/230,900 patent/US8208693B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN100498837C (zh) | 2009-06-10 |
US20110317883A1 (en) | 2011-12-29 |
US8064649B2 (en) | 2011-11-22 |
CN1947150A (zh) | 2007-04-11 |
US8208693B2 (en) | 2012-06-26 |
JPWO2005109344A1 (ja) | 2008-03-21 |
US20090296996A1 (en) | 2009-12-03 |
US7623686B2 (en) | 2009-11-24 |
WO2005109344A1 (ja) | 2005-11-17 |
US20050249385A1 (en) | 2005-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3940759B2 (ja) | 虹彩登録方法、虹彩登録装置および虹彩登録プログラム | |
US10445574B2 (en) | Method and apparatus for iris recognition | |
KR101051848B1 (ko) | 개인인증방법, 홍채등록장치 및 홍채인증장치 | |
KR101356358B1 (ko) | 눈의 이미지에 기초한 바이오메트릭 인증을 위한 기기 및 컴퓨터 구현 방법 | |
KR100784599B1 (ko) | 개인인증방법 및 장치 | |
CN108573202A (zh) | 身份认证方法、装置和系统以及终端、服务器和存储介质 | |
US11756336B2 (en) | Iris authentication device, iris authentication method, and recording medium | |
CN108573203A (zh) | 身份认证方法和装置及存储介质 | |
EP3440593B1 (en) | Method and apparatus for iris recognition | |
CN105049709B (zh) | 一种大视角摄像头控制方法及用户终端 | |
WO2014084249A1 (ja) | 顔認証装置、認証方法とそのプログラム、情報機器 | |
CN104221052B (zh) | 生物体认证装置、生物体认证方法、以及生物体认证程序 | |
JPWO2016088415A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム | |
CN105049710B (zh) | 一种大视角摄像头控制方法及用户终端 | |
JP3639291B2 (ja) | 個人認証方法、虹彩登録装置、虹彩認証装置および個人認証プログラム | |
EP3983932A1 (en) | A biometric verification framework that utilizes a convolutional neural network for feature matching | |
JP2004362619A (ja) | 虹彩登録装置 | |
JP2004127286A (ja) | 虹彩コード化方法、個人認証方法、虹彩コード登録装置、虹彩認証装置、および虹彩認証プログラム | |
Poh et al. | D3. 6: description of Biometric Databases and Protocols |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070320 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070402 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3940759 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110406 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120406 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130406 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130406 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140406 Year of fee payment: 7 |