[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP3839119B2 - 4サイクルエンジンの行程判別装置 - Google Patents

4サイクルエンジンの行程判別装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3839119B2
JP3839119B2 JP02925597A JP2925597A JP3839119B2 JP 3839119 B2 JP3839119 B2 JP 3839119B2 JP 02925597 A JP02925597 A JP 02925597A JP 2925597 A JP2925597 A JP 2925597A JP 3839119 B2 JP3839119 B2 JP 3839119B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
intake pressure
cylinder
stroke
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02925597A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10227252A (ja
Inventor
隆太郎 山崎
信彦 伊藤
康雄 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP02925597A priority Critical patent/JP3839119B2/ja
Priority to IT1998TO000033A priority patent/IT1306821B1/it
Priority to DE19804816A priority patent/DE19804816B4/de
Priority to CN98103826A priority patent/CN1084837C/zh
Priority to US09/023,705 priority patent/US6170322B1/en
Publication of JPH10227252A publication Critical patent/JPH10227252A/ja
Priority to US09/742,104 priority patent/US6340020B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3839119B2 publication Critical patent/JP3839119B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/009Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents using means for generating position or synchronisation signals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/009Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents using means for generating position or synchronisation signals
    • F02D2041/0092Synchronisation of the cylinders at engine start
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/04Engine intake system parameters
    • F02D2200/0406Intake manifold pressure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、主として電子燃料噴射制御式の4サイクルエンジンに適用される行程判別装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
電子燃料噴射制御式の4サイクルエンジンでは、エンジンのクランクシャフトの位相をクランクセンサにより検出すると共にクランクシャフトの位相とカムシャフトの位相との相互関係から気筒の行程を判別し、燃料噴射のタイミングを決定している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、カムシャフトの位相を検出するにはエンジンのシリンダヘッド内にカムセンサを設置せざるを得ず、エンジンが大型化してコストが高くなるという不具合がある。特に、二輪車では高さ方向の寸法に制約があるため、シリンダヘッドの大型化は問題である。
【0004】
本発明は、このような問題点に鑑み、カムシャフトの位相を検出することなく気筒の行程を判別し得るようにした装置を提供することを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため本発明は、4サイクルエンジンのクランクシャフトの位相を検出する位相検出手段と、前記エンジンの複数の気筒に連なる吸気管内の吸気圧の合成値を検出する吸気圧検出手段と、検出されたクランクシャフトの位相と合成吸気圧との相互関係から気筒の行程判別を行う行程判別手段とを備える。
【0006】
4サイクルエンジンの気筒では、クランクシャフトが2回転(720°の回転)する間に、吸気、圧縮、爆発及び排気の4行程が実行されるので、クランクシャフトの位相を検出しただけでは、吸気行程と爆発行程との判別や、圧縮行程と排気行程との判別ができない。本発明では、エンジンの気筒の吸気ポートに連なる吸気管内の吸気圧がクランクシャフトが2回転する間を1周期として変化することに着目し、クランクシャフトの位相と周期的に変化する吸気圧値との相互関係から、吸気行程と爆発行程とを判別し、圧縮行程と排気行程とを判別する。これにより、行程判別のためにカムシャフトの位相を検出する必要がなくなるので、エンジンの構造が簡素化し、エンジンの大型化が防止される。
【0007】
【発明の実施の形態】
図1を参照して、1は4サイクル4気筒の電子燃料噴射制御式エンジンであり、該エンジン1のクランクシャフト1aにクランクパルサーロータ1bを取り付けると共に該ロータ1bに近接させて該ロータ1bと協働してクランク回転パルス信号を発生するクランクパルスジェネレータ1cを設置した。そして、図2に示されるように、エンジン1の各気筒10a〜10dの吸気ポートに連なる各吸気管11a〜11dに夫々別個の細管12a〜12dの一端を連通させ、第1細管12aの他端に第1吸気圧センサ13aを接続して第1吸気管内圧P1 を検出すると共に、他の第2乃至第4吸気管11b〜11dに連通される第2乃至第4細管12b〜12dの他端を合流させて該合流端に第2吸気圧センサ13bを接続して、第2乃至第4吸気管内圧P2 ,P3 ,P4 を合成した合成吸気圧Ps を検出するようにした。
【0008】
エンジン1の各気筒10a〜10dに関連する構成は概ね同様であるので、以下図1に示した第1気筒10aに関係する構成を参照しつつ各気筒10a〜10dに関連する構成を説明する。
【0009】
各吸気管11a〜11dには、燃料噴射用のインジェクタ14a〜14dが設置されており、該インジェクタ14a〜14dを電子燃料噴射制御ユニット(以下、ECUと記す)に接続して該ECUによりインジェクタ14a〜14dの燃料噴射制御を行う。
【0010】
ECUには、上記クランクパルスジェネレータ1c、第1吸気圧センサ13a及び第2吸気圧センサ13bの他に各種センサが設置されている。具体的には各吸気管11a〜11dの上流の合流部に設置されるスロットルバルブ15の開動軸に接続されたスロットル開度センサ16、合流部のさらに上流のエアクリーナ17内に設置される吸気温(吸入空気温度)センサ18、各気筒10a〜10dを冷却する冷却水通路19に設置される水温センサ20及び車両の所定位置に設置される大気圧センサ21が接続されている。そしてECUでは、第2吸気圧センサ13bにより検出した吸気圧Ps に基づきインジェクタ14a〜14dの基本的な燃料噴射量を演算すると共に、スロットル開度センサ16、吸気温センサ18、水温センサ20及び大気圧センサ21からの信号に基づく補正を行い、状況により適合した燃料噴射量を演算している。
【0011】
尚、ECUにはアイドルミクスチャアジャスタ22が接続されており、該アイドルミクスチャアジャスタ22が備える各気筒10a〜10dに対応した可変抵抗器22a〜22dの電圧信号に基づきアイドル時におけるインジェクタ14a〜14dの燃料噴射量を制御している。またECUは、水温センサ20からの電圧信号に基づき水温計23を駆動すると共にインジケータ24の表示を制御しており、クランクパルス信号から演算したエンジン回転数に基づきタコメータ駆動信号を生成してタコメータ25を駆動している。
【0012】
尚、「BAT」は電源バッテリであり、「SW」は、ECU、燃料ポンプFP、吸気バルブセンサ26及びスピードセンサ27をオンオフする、電源バッテリBATのスイッチユニットである。メータ部28のスピードメータ29は該スピードセンサ27からの信号により駆動される。
【0013】
ところで、燃料噴射制御では、燃料噴射量と共に燃料噴射開始のタイミングを決定する必要がある。本発明では、吸気圧の変化がクランクシャフト1aの2回転(720°の回転)を1周期として変化することに着目し、第2吸気圧センサ13bにより、3つの吸気管11b〜11d内の吸気圧を合成した合成吸気圧Ps を検出し、該合成吸気圧Ps の変化とクランクシャフト1aの位相とから各気筒10a〜10dの行程を判別し、各気筒10a〜10dに対応するインジェクタ14a〜14dにおける燃料噴射タイミングを決定している。
【0014】
図3の(A)〜(D)は、第1乃至第4吸気管11a〜11d内の吸気圧P1 ,P2 ,P3 ,P4 の変化を示すグラフであり、図4は、第2乃至第4吸気管11b〜11d内の吸気圧の合成吸気圧Ps の変化を示すものである。各グラフの縦軸は吸気圧、横軸は時間であり、横軸についてはクランクパルスジェネレータ1cから発せられるクランクパルス信号(以下、単にパルス信号と記す)の間隔を示した。尚、横軸に付した番号は、クランクシャフト1aが1回転する間に発生される各パルス信号に連続的に1〜7まで付した番号である。また、各気筒10a〜10dのピストンが圧縮上死点に達するタイミングを#1〜#4で示した。例えば第1気筒10aの第1ピストンは、第1パルス信号が出力された直後の#1のタイミングで圧縮上死点に達する。尚、第1気筒を起点とすれば、各気筒10a〜10d内のピストンは#1,#2,#4,#3の順で圧縮上死点に達する。
【0015】
以下、ECUによる各気筒の行程判別手順をフローチャート(図5参照)を参照しつつ説明する。
【0016】
ECUは、クランクパルスジェネレータ1cから第1あるいは第5パルス信号を検知し(S1)、例えば第1パルス信号であれば、第2吸気圧センサ13bからの合成吸気圧信号を信号Ps1としてメモリ(図示せず)に記憶する(S2)。そして、次の第2パルス信号検知時に(S3)、直前の第1パルス信号検知時に検出した合成吸気圧信号値Ps1と、1周期前の第1パルス信号検知時に検出した合成吸気圧信号値Ps1(b) との差の絶対値を求める(S4)。この値が所定値Xより大きければ、両信号値Ps1, Ps1(b) の値を比較する(S5)。比較の結果、直前の合成吸気圧信号Ps1の方が小さければ、この後最初にピストンが圧縮上死点に位置するのは第1気筒10aである(つまり図4の符号Aに対応する状態である)と判別し(S6)、所定数のパルス信号をカウントした後、第1気筒10aに対応するインジェクタ14aに燃料噴射信号を送って(S7)、所定量の燃料を噴射させる。逆に直前の合成吸気圧信号Ps1の方が大きければ、該当気筒は第4気筒10dである(符号Cに対応する状態である)と判別し(S8)、所定数のパルス信号カウント後、第4インジェクタ14dに燃料噴射信号が送って(S9)、所定量の燃料を噴射させる。
【0017】
また、ステップS1において第5パルス信号を検知したときも同様であり、まず第5パルス信号検知時の合成吸気圧信号を信号Ps5としてメモリに記憶し(S11)、次の第6パルス信号検知時に(S12)、該合成吸気圧Ps5と1回転前の第5パルス信号検知時に検出した合成吸気圧信号Ps5(b) との差の絶対値を求め(S13)、該値が所定値Xより大きければ、両合成吸気圧Ps5, Ps5(b) を比較し(S14)、その結果直前の合成吸気圧信号Ps5の方が小さければ、その後最初にピストンが圧縮上死点に位置するのは第2気筒10bである(符号Bに対応する状態である)と判別して(S15)、所定数のパルス信号カウント後、第2インジェクタ14bに燃料噴射信号を送て(S16)、所定量の燃料を噴射させる。逆に合成吸気圧信号Ps5の方が大きいければ、該当気筒は第3気筒10cである(符号Dに対応する状態である)と判別して(S17)、所定数のパルス信号カウント後、第3インジェクタ14cに燃料噴射信号を送り(S18)、所定量の燃料を噴射させる。
【0018】
一方、ステップS4,S13で求めた差の絶対値が所定値Xより小さければ、グループ噴射ルーチン(S19)を実行する。このルーチンは、上死点が圧縮上死点か排気上死点かを判別できない場合は、上死点を検知すれば常に所定数のパルス信号カウント後に燃料噴射を行うものである。したがって、クランクシャフトに対するピストンの動きが同じ気筒については、燃料噴射のタイミングが全て一致するので、このような気筒を1つのグループとして取り扱い燃料噴射タイミングを決定している。本実施形態では、第1気筒10aと第4気筒10dが1つのグループであり、第2気筒10bと第3気筒10cとが別の1つのグループである。したがって、例えばステップS4を経てステップS19を実行する場合は、第2パルス信号検知時から所定数のパルス信号カウント後、第1及び第4気筒10a,10dに対応する第1,第4インジェクタ14a,14dに燃料噴射信号を送り、所定量の燃料を噴射させる。また、ステップS13を経てステップS19を実行する場合は、第6パルス信号検知時から所定数のパルス信号カウント後、第2及び第3気筒10b,10cに対応する第2,第3インジェクタ14b,14cに燃料噴射信号を送り、所定量の燃料を噴射させる。尚、燃料噴射量は、所定の演算により適宜の量に補正される。また、所定値Xは、検出される合成吸気圧Ps の値のばらつきが小さければ小さい値に設定しても誤判別が生ずることはないが、ばらつきが大きければ大きい値に設定しなければ誤判別が生ずやすい。尚、行程判別できない場合というのは、例えば、エンジン回転数が一定の回転数以上であるときや、スロットルの開度が一定の開度以上であるときなど、ノイズの発生等により合成吸気信号を検出できないような場合に生ずる。
【0019】
また本実施形態では、3つの気筒10b〜10dに連なる吸気管11b〜11d内の圧力を合成して得た合成吸気圧Ps が周期的に変化することを利用して各インジェクタ14a〜14dの燃料噴射のタイミングを決定したが、ある1つの気筒に連なる吸気管の内圧(図3(A)参照)や、異なるグループの気筒に連なる吸気管の内圧の合成吸気圧(例えば第1吸気管の内圧P1 と第2吸気管の内圧P2 とを合成した合成吸気圧,図6参照)もクランクシャフトの720°の回転を1周期として変化するので、これらの吸気圧を利用して各気筒の行程判別を行い、インジェクタ14a〜14dの燃料噴射タイミングを決定することも可能である。例えば第1吸気管14aの内圧P1 を利用するのであれば、第3及び第7パルス信号検知時の吸気圧信号値を比較して行程判別を行い、また図6に示される合成吸気圧を利用するのであれば、第1及び第5パルス信号検知時の吸気圧信号値を比較して行程判別を行うことが考えられる。また、気筒判別用の吸気圧センサ1つでマップ検索を行うようにすれば吸気圧センサが1つの仕様での制御が可能である。
【0020】
そして、上記実施形態は、直近の2つの合成吸気圧値を比較して各気筒の行程判別を行うものであり、検出した合成吸気圧信号の値が多少ばらついても正確に行程判別できるという利点を有するが、ばらつきがない場合は直前に検出した合成吸気圧値だけを用いて吸気圧の変化の周期との関係を判断し、クランクシャフトの位相との相互関係から各気筒の行程判別を行うことも可能である。また、上記実施形態は、本発明に係る行程判別装置を4気筒エンジンに適用したものであるが、本発明に係る行程判別装置は、単気筒から6気筒の各エンジンに幅広く適用可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の行程判別装置の構成を示す構成図
【図2】 吸気管に接続される細管と吸気圧センサとの接続を示すブロック図
【図3】 (A),(B),(C),(D)は各気筒に連なる吸気管の内部の吸気圧の変化を示すグラフ
【図4】 合成吸気圧の変化を示すグラフ
【図5】 行程判別手順を示すフローチャート
【図6】 2つの気筒に連なる吸気管内圧力を合成した圧力の変化を示すグラフ
【符号の説明】
1 エンジン
1a クランクシャフト
1c クランクパルスジェネレータ(回転検出手段)
10a〜10d 気筒
11a〜11d 吸気管
13a,13b 吸気圧センサ(吸気圧検出手段)
ECU 電子燃料噴射制御ユニット(行程判別手段)

Claims (1)

  1. 4サイクルエンジンのクランクシャフトの位相を検出する位相検出手段と、
    前記エンジンの複数の気筒に連なる吸気管内の吸気圧の合成値を検出する吸気圧検出手段と、
    検出されたクランクシャフトの位相と合成吸気圧との相互関係から気筒の行程判別を行う行程判別手段と、
    を備えることを特徴とする4サイクルエンジンの行程判別装置。
JP02925597A 1997-02-13 1997-02-13 4サイクルエンジンの行程判別装置 Expired - Fee Related JP3839119B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02925597A JP3839119B2 (ja) 1997-02-13 1997-02-13 4サイクルエンジンの行程判別装置
IT1998TO000033A IT1306821B1 (it) 1997-02-13 1998-01-16 Gruppo d'identificazione della corsa di un motore a quattro tempi.
DE19804816A DE19804816B4 (de) 1997-02-13 1998-02-06 Taktidentifiziereinheit für einen Viertaktmotor
CN98103826A CN1084837C (zh) 1997-02-13 1998-02-11 四冲程发动机的行程判别装置
US09/023,705 US6170322B1 (en) 1997-02-13 1998-02-13 Stroke identifying unit of a four-stroke engine
US09/742,104 US6340020B2 (en) 1997-02-13 2000-12-22 Stroke identifying unit of a four-stroke engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02925597A JP3839119B2 (ja) 1997-02-13 1997-02-13 4サイクルエンジンの行程判別装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10227252A JPH10227252A (ja) 1998-08-25
JP3839119B2 true JP3839119B2 (ja) 2006-11-01

Family

ID=12271176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02925597A Expired - Fee Related JP3839119B2 (ja) 1997-02-13 1997-02-13 4サイクルエンジンの行程判別装置

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6170322B1 (ja)
JP (1) JP3839119B2 (ja)
CN (1) CN1084837C (ja)
DE (1) DE19804816B4 (ja)
IT (1) IT1306821B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8596112B2 (en) 2010-09-08 2013-12-03 Honda Motor Co., Ltd. Piston stroke discriminating apparatus for general-purpose engine

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4093682B2 (ja) 1999-05-28 2008-06-04 本田技研工業株式会社 4サイクルエンジンの行程判別装置
DE10116485B4 (de) * 2001-04-03 2007-01-11 Bayerische Motoren Werke Ag Vorrichtung und Verfahren zum Ermitteln der Motordrehzahl eines Verbrennungsmotors
JP4061951B2 (ja) 2001-05-16 2008-03-19 国産電機株式会社 4サイクル内燃機関の行程判定方法及び装置
JP4050229B2 (ja) 2001-07-12 2008-02-20 ヤマハ発動機株式会社 4ストロークエンジンの制御装置及び制御方法
JP2003065140A (ja) 2001-08-29 2003-03-05 Yamaha Motor Co Ltd エンジン制御装置
EP1452715B1 (en) 2001-10-12 2009-08-19 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Engine controller
TWI221504B (en) 2001-10-23 2004-10-01 Yamaha Motor Co Ltd Engine control device
TWI221880B (en) * 2001-10-24 2004-10-11 Yamaha Motor Co Ltd Engine control device
JP3976322B2 (ja) * 2001-10-29 2007-09-19 ヤマハ発動機株式会社 エンジン制御装置
TWI221505B (en) 2001-10-29 2004-10-01 Yamaha Motor Co Ltd Engine control device
TW559640B (en) 2001-10-31 2003-11-01 Yamaha Motor Co Ltd Device and method for detection of atmospheric pressure of engine
TWI224651B (en) * 2001-11-30 2004-12-01 Yamaha Motor Co Ltd Engine controller
JP4033718B2 (ja) * 2002-06-13 2008-01-16 愛三工業株式会社 内燃機関の行程判別方法および行程判別装置
BRPI0312009B1 (pt) 2002-07-31 2016-07-19 Yamaha Motor Co Ltd dispositivo de controle de motor
BR0313152A (pt) 2002-08-01 2005-06-28 Yamaha Motor Co Ltd Dispositivo de controle de motor
JP4136613B2 (ja) * 2002-11-11 2008-08-20 本田技研工業株式会社 エンジンの燃料噴射制御装置
US7225793B2 (en) * 2003-08-14 2007-06-05 Electrojet, Inc. Engine timing control with intake air pressure sensor
CN100368673C (zh) * 2004-06-24 2008-02-13 雅马哈发动机株式会社 四冲程发动机的冲程判别设备
JP2006037944A (ja) * 2004-06-24 2006-02-09 Yamaha Motor Co Ltd 4サイクルエンジンの行程判別装置
US7069140B2 (en) * 2004-06-30 2006-06-27 General Electric Company Engine operation without cam sensor
DE102004057260A1 (de) * 2004-11-26 2006-06-01 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine mit mehreren Zylindern
JP4356892B2 (ja) 2004-11-30 2009-11-04 本田技研工業株式会社 狭角v型の2気筒の4サイクルエンジンの行程判別装置
JP4420348B2 (ja) 2005-03-29 2010-02-24 本田技研工業株式会社 4サイクルエンジンの行程判別装置
JP4489674B2 (ja) * 2005-09-26 2010-06-23 川崎重工業株式会社 エンジンの燃焼制御装置および自動二輪車
JP2007107457A (ja) * 2005-10-13 2007-04-26 Yamaha Motor Co Ltd エンジンの行程判別装置
JP4539562B2 (ja) * 2006-01-06 2010-09-08 株式会社デンソー 単気筒4サイクルエンジンの制御装置
US8899203B2 (en) * 2007-06-22 2014-12-02 Ford Global Technologies, Llc Engine position identification
JP2009057832A (ja) 2007-08-29 2009-03-19 Keihin Corp 燃料噴射制御装置
JP5053780B2 (ja) * 2007-09-27 2012-10-17 本田技研工業株式会社 行程判別手段を備える内燃機関
JP4825783B2 (ja) * 2007-12-07 2011-11-30 本田技研工業株式会社 エンジン制御方法
JP4825786B2 (ja) * 2007-12-20 2011-11-30 本田技研工業株式会社 4サイクルエンジンの行程判別装置
JP5170312B2 (ja) * 2009-07-09 2013-03-27 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の始動制御システム
GB2471890A (en) * 2009-07-17 2011-01-19 Gm Global Tech Operations Inc Control unit for synchronizing fuel injection in an internal combustion engine
JP5279644B2 (ja) * 2009-07-22 2013-09-04 株式会社ケーヒン 内燃機関の制御装置
US8186331B2 (en) * 2009-09-25 2012-05-29 Cummins Power Generation Ip, Inc. Spark suppression for a genset
CN102235258A (zh) * 2010-04-29 2011-11-09 光阳工业股份有限公司 双缸喷射引擎的行程判定方法
DE102011086124B3 (de) * 2011-11-10 2013-01-31 Continental Automotive Gmbh Verfahren zur Zylindererkennung bei einer Brennkraftmaschine und Steuergerät
CN103630365B (zh) * 2012-08-29 2016-09-07 比亚迪股份有限公司 三缸发动机的相位判定方法
JP6032352B2 (ja) * 2013-04-26 2016-11-24 トヨタ自動車株式会社 始動制御装置
US9500175B2 (en) * 2014-06-18 2016-11-22 Startec Ltd. Motorcycle engine control system and method for enabling the use of traditional crankshaft
US9617935B2 (en) * 2014-06-18 2017-04-11 Startec Ltd. Small engine control system and method for enabling the use of traditional crankshaft
EP4219925A3 (en) * 2022-01-31 2023-08-09 BRP-Rotax GmbH & Co. KG Method for managing start up of a four-stroke engine

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5738642A (en) * 1980-08-19 1982-03-03 Nippon Denso Co Ltd Method of internal-combustion engine control
DE3611262A1 (de) * 1986-04-04 1987-10-08 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur erkennung des arbeitstaktes eines zylinders einer brennkraftmaschine
JP2627152B2 (ja) * 1987-08-28 1997-07-02 富士重工業株式会社 点火時期制御装置
JPH06100139B2 (ja) * 1988-02-08 1994-12-12 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の燃料供給量補正装置
JP2648929B2 (ja) 1988-04-30 1997-09-03 富士重工業株式会社 エンジンの気筒判別装置
US4924863A (en) * 1988-05-04 1990-05-15 Mmtc, Inc. Angioplastic method for removing plaque from a vas
JPH02201054A (ja) * 1989-01-31 1990-08-09 Japan Electron Control Syst Co Ltd 内燃機関の吸気圧力検出装置
US5402675A (en) * 1990-01-26 1995-04-04 Robert Bosch Gmbh Method for recognizing the power stroke of a four-stroke engine
JP2655230B2 (ja) * 1992-12-29 1997-09-17 本田技研工業株式会社 内燃機関のクランク角センサおよびそれを用いた気筒識別装置
US5321979A (en) * 1993-03-15 1994-06-21 General Motors Corporation Engine position detection using manifold pressure
JP3336762B2 (ja) * 1994-09-13 2002-10-21 三菱電機株式会社 内燃機関の気筒識別装置
US5715780A (en) * 1996-10-21 1998-02-10 General Motors Corporation Cam phaser position detection

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8596112B2 (en) 2010-09-08 2013-12-03 Honda Motor Co., Ltd. Piston stroke discriminating apparatus for general-purpose engine

Also Published As

Publication number Publication date
US6340020B2 (en) 2002-01-22
US6170322B1 (en) 2001-01-09
ITTO980033A1 (it) 1999-07-16
IT1306821B1 (it) 2001-10-02
JPH10227252A (ja) 1998-08-25
DE19804816B4 (de) 2006-07-13
CN1192504A (zh) 1998-09-09
DE19804816A1 (de) 2000-09-28
CN1084837C (zh) 2002-05-15
US20010010218A1 (en) 2001-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3839119B2 (ja) 4サイクルエンジンの行程判別装置
US7409936B2 (en) Cam angle detecting apparatus, and cam phase detecting apparatus for internal combustion engine and cam phase detecting method thereof
EP1541845B1 (en) Engine control device
JP4163114B2 (ja) エンジン制御装置
EP0846852B1 (en) A method of synchronizing an internal combustion engine without a cam position sensor
EP1447550B1 (en) Engine control device
US6990405B2 (en) Engine control device
US8301361B2 (en) Internal combustion engine control system
JP2000265894A (ja) 単気筒エンジンの燃料噴射制御装置
JP2001289109A (ja) 単気筒4行程機関における燃焼行程を検出するための方法
US8397692B2 (en) Method for synchronizing injection with the engine phase in an electric injector controlled engine
JP2002147269A (ja) エンジン制御装置
US6244248B1 (en) Verifying engine cycle of an injection IC engine
JP4167324B2 (ja) エンジン回転数算出装置
US11905902B2 (en) Method for managing start up of a four-stroke engine
JP4115677B2 (ja) 内燃機関の大気圧検出装置
KR20030036634A (ko) 내연기관의 동기화 방법
JP3326750B2 (ja) 電子制御燃料噴射装置
JP2002227708A (ja) エンジン制御装置
RU2242734C2 (ru) Способ определения фазы рабочего цикла двс
JP3120720B2 (ja) 内燃機関の失火検出装置
JP3519946B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
WO2004013477A1 (ja) エンジン制御装置
JPH10306741A (ja) 内燃機関の始動時燃料噴射制御装置
JPH11182314A (ja) 内燃機関の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060802

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100811

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100811

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110811

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110811

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120811

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120811

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130811

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140811

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees