[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP3831821B2 - 接触水素化方法およびこの方法において使用可能な触媒 - Google Patents

接触水素化方法およびこの方法において使用可能な触媒 Download PDF

Info

Publication number
JP3831821B2
JP3831821B2 JP14229895A JP14229895A JP3831821B2 JP 3831821 B2 JP3831821 B2 JP 3831821B2 JP 14229895 A JP14229895 A JP 14229895A JP 14229895 A JP14229895 A JP 14229895A JP 3831821 B2 JP3831821 B2 JP 3831821B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
palladium
metal
group
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14229895A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0853375A (ja
Inventor
グェン サン カン
ディディヨーン ブレーズ
サラザン パトリック
キャメローン シャルル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IFP Energies Nouvelles IFPEN
Original Assignee
IFP Energies Nouvelles IFPEN
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26231222&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3831821(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from FR9407045A external-priority patent/FR2721018B1/fr
Priority claimed from FR9407044A external-priority patent/FR2720957B1/fr
Application filed by IFP Energies Nouvelles IFPEN filed Critical IFP Energies Nouvelles IFPEN
Publication of JPH0853375A publication Critical patent/JPH0853375A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3831821B2 publication Critical patent/JP3831821B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G45/00Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds
    • C10G45/32Selective hydrogenation of the diolefin or acetylene compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C5/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms
    • C07C5/02Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms by hydrogenation
    • C07C5/08Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms by hydrogenation of carbon-to-carbon triple bonds
    • C07C5/09Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms by hydrogenation of carbon-to-carbon triple bonds to carbon-to-carbon double bonds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals of the platinum group metals
    • B01J23/44Palladium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/48Silver or gold
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/48Silver or gold
    • B01J23/50Silver
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/56Platinum group metals
    • B01J23/58Platinum group metals with alkali- or alkaline earth metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/66Silver or gold
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/19Catalysts containing parts with different compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C7/00Purification; Separation; Use of additives
    • C07C7/148Purification; Separation; Use of additives by treatment giving rise to a chemical modification of at least one compound
    • C07C7/163Purification; Separation; Use of additives by treatment giving rise to a chemical modification of at least one compound by hydrogenation
    • C07C7/167Purification; Separation; Use of additives by treatment giving rise to a chemical modification of at least one compound by hydrogenation for removal of compounds containing a triple carbon-to-carbon bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G47/00Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions
    • C10G47/32Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions in the presence of hydrogen-generating compounds
    • C10G47/34Organic compounds, e.g. hydrogenated hydrocarbons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/30Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • B01J35/396Distribution of the active metal ingredient
    • B01J35/397Egg shell like
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2521/00Catalysts comprising the elements, oxides or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium or hafnium
    • C07C2521/02Boron or aluminium; Oxides or hydroxides thereof
    • C07C2521/04Alumina
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/02Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of the alkali- or alkaline earth metals or beryllium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/02Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of the alkali- or alkaline earth metals or beryllium
    • C07C2523/04Alkali metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of noble metals
    • C07C2523/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of noble metals of the platinum group metals
    • C07C2523/44Palladium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of noble metals
    • C07C2523/48Silver or gold
    • C07C2523/50Silver
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of noble metals
    • C07C2523/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups C07C2523/02 - C07C2523/36
    • C07C2523/66Silver or gold
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、炭素原子数2または3のアセチレン系炭化水素(アセチレンまたはプロピン)の対応するエチレン系炭化水素(エチレンまたはプロピレン)へのガス相での選択水素化方法に関する。
【0002】
本発明は、またこの方法において使用できる再生可能な触媒にも関する。
【0003】
【従来技術および解決すべき課題】
エチレンは、多数のポリマーの製造において使用されるモノマーである。エチレンは、一般には、炭化水素の熱分解または蒸気クラッキング法によって製造される。このように生成されたエチレンは、使用前に除去することを必要とするアセチレンの微かな量(一般には、3%以下)を含む。ポリマー製造に使用されるエチレン中のアセチレンの一般的に許容される含有量は、一般的には10ppm以下、最も多くの場合5ppm以下である。
【0004】
エチレン中のアセチレンを除去するために使用される技術の一つは、アルミナのような耐火性担体上に担持されたパラジウムをベースとする触媒の存在下、アセチレンをエチレンに選択的に水素化することである。(アルミナ上に担持されたパラジウムのみで構成される)単一金属の触媒を用いることによって、一般的に遭遇する問題は、操作条件がアセチレンの完全除去を可能にするために選ばれる場合には、エチレンの一部もまたエタンに転換されることである。その上に、これらの単一金属の触媒は、反応条件下で触媒の表面を漸進的に覆うオリゴマーの多量の形成が原因で、一般的には、比較的安定性が低い。この炭化水素堆積物は、処理される酸化の方法によって確実に除去されうるが、工業的方法では、二つの再生工程間における触媒の機能期間を可能な限り長く維持することが有利である。
【0005】
触媒の特性を改善するために、助触媒をパラジウムに添加することが以前から記載されていた。これらの添加物は、例えば銀(米国特許US-A-2 802 889) 、鉄および銀(米国特許US-A-3 243 387) でもよい。
【0006】
これらの助触媒は、さらにリチウム(米国特許US-A-3 325 556) 、カリウム( ヨーロッパ特許出願EP-A-124744)またはカルシウム( 米国特許US-A-4 329 530) のようなアルカリまたはアルカリ土類金属から選ばれてよい。
【0007】
単一金属の触媒(パラジウムのみをベースとする触媒)または向上した触媒(パラジウムと少なくとも一つの他の元素を含む触媒)についてであっても、パラジウムが前記触媒の球体表面に集中されている場合には、その触媒性能は、パラジウムが触媒の球体中に均一に分配されている同一配合の触媒の性能よりも明らかに優れていることは、当業者に公知である。例えば、パラジウム−銀の二つの金属の配合を使用した場合には、パラジウムが触媒の球体の表面周辺部に位置し、また銀が該周辺部に均一に分配された場合には、このことによって、優れた性能が触媒に与えられ(米国特許US-A-4 404 124、ヨーロッパ特許EP-0064301およびフランス特許FR-A-2597113) 、特にエタンとオリゴマー化生成物の形成はあまり多くない。
【0008】
さらに、銀が沈殿し、かつパラジウムの表面に担持されている、1,3−ブタジエンの液相での選択水素化用触媒が記載されている日本特許出願 JP-A-04 108540 が知られている。これらの触媒では、担体は比較的大きな比表面積を有するアルミナからなり、Ag/Pd重量比は、0.3〜5.0、好ましくは0.5〜3.0である。
【0009】
【課題を解決するための手段】
今や、予期しない方法で、パラジウムと、周期表のIB族の少なくとも一つの金属と、アルミナとを含む、球体または押出物形態の触媒を用いて、炭素原子数2または3のアセチレン系炭化水素(アセチレンまたはプロピン)の対応するエチレン系炭化水素(エチレンまたはプロピレン)へのガス相での選択的水素化を有利に実施することが可能であることが見出された。この触媒では、パラジウムの少なくとも80%の割合およびIB族の金属の少なくとも80%の割合は、触媒である球体物または押出物の平均半径に一致する半径rを有する球または円柱の面と少なくとも0.8rに等しい半径rを有する球または円柱の面とによって境界を定められた、触媒の表層部容積内に存在する。銀/パラジウム重量比は0.05〜0.4、好ましくは0.05〜0.25である。
【0010】
球体または押出物形態の触媒の場合には、rおよびrは、図1のように表わされる。
【0011】
より特別には、パラジウム含有量は、触媒の0.01〜0.5重量%である。IB族の元素は、最も多くの場合、銀であり、含有量は0.001〜0.02重量%である。
【0012】
使用される担体はアルミナであり、より特別にはアルファアルミナである。通常の方法では、担体は、一般的には2〜4mmの直径を有する球体形態で使用される。使用されるアルミナの特徴は、一般的には次の通りである:比表面積5〜150m2 /g、好ましくは5〜60m2 /g、細孔容積0.3〜0.95cm3 /gおよび細孔の直径100オングストローム以上。これらの様々な特徴は、当業者に知られた分析技術によって測定される。
【0013】
パラジウムは、担体である球体の表面にパラジウムを分配することを可能にする、当業者によって知られた技術に従って導入されうる。この担体は、先に記載された基準に一致している。パラジウムの良好な分配は、例えばキャスターン(Castaing)のマイクロプローブのような従来技術によって検査されうる。パラジウムは、例えばパラジウムの前駆体の水溶液または有機溶液の含浸技術によって導入されうる。この前駆体は、例えば塩化パラジウム、硝酸パラジウム、パラジウムテトラアンミン二水酸化物、パラジウムテトラミンクロライドのような無機化合物、または例えばビスπ−アリルパラジウムもしくはビスアセチルアセトナートパラジウムのような有機金属化合物でもよい。
【0014】
IB族の元素、特に銀が、担体である球体の表層部に集中的に留まるように導入される。触媒の球体に調整された浸蝕を行った後に銀の含有量を分析することによって、触媒の球体中での銀の良好な分配を確かめることが可能になる。一般的に使用される前駆体は、硝酸銀である。例えば酢酸銀、クエン酸銀、塩化銀および炭酸銀もまた使用されうる。
【0015】
本発明による、炭素原子数2または3のアセチレン系炭化水素の対応するエチレン系炭化水素へのガス相での選択的水素化法は、先に定義されていた触媒ではあるが、さらに少なくとも一つのアルカリまたはアルカリ土類金属を含む触媒を用いることによって実施されてもよい。
【0016】
触媒のアルカリまたはアルカリ土類金属含有量は、有利にはパラジウムに対するアルカリまたはアルカリ土類金属の原子比(モル比)が2〜20、好ましくは4〜15になるように選択される。好ましくは、この含有量は触媒の0.05〜0.2重量%である。
【0017】
アルカリ金属として、好ましくはナトリウムまたはカリウムを作用させる。
【0018】
アルカリまたはアルカリ土類金属は、当業者に知られた技術によって導入される。一般に使用される前駆体は、硝酸塩、酢酸塩、塩化物、炭酸塩および水酸化物である。
【0019】
パラジウムと、IB族の金属と、場合によってはアルカリまたはアルカリ土類金属とは、それらの前駆体の共有の溶液に基づいて、あるいは各々が一つまたは二つの成分を含む別々の溶液に基づいて導入されてよい。後者の場合には、温度120〜900℃での乾燥処理、焼成処理または還元処理は、場合によっては二つの相次ぐ含浸工程の間に実施されてよい。
【0020】
パラジウムとIB族の元素(より特別には、銀)とが異なる溶液に基づいて導入される場合には、使用されうる調製技術は、例えば前駆体として塩化銀が使用されている米国特許US-A-4 533 779、または前駆体としてクエン酸銀が使用されている米国特許US-A-4 504 593に記載された技術である。
【0021】
このようにして得られた触媒は、一般的には周囲温度〜150℃の温度で乾燥される。このように乾燥された触媒は、そのまま使用されうるし、あるいは最も多くの場合、触媒は、使用前に好ましくは金属前駆体を分解するために焼成され、および/または還元される。焼成は、一般的には前記触媒を空気流下、温度400〜900℃で処理をして行なわれる。還元は、周囲温度〜500℃の温度で、水素を含むガスで触媒を処理することによって行なわれてよい。
【0022】
本発明による水素化方法は、より特別にはエチレンを含むガス中に存在するアセチレンの水素化に適用される。アセチレンの完全除去を可能にする反応条件に匹敵するためには、アセチレンに対する水素モル比は一般には1〜2であり、反応温度は一般には25〜100℃であり、圧力は一般には1〜5MPaである。毎時触媒1リットル当り、ガス仕込原料のリットルで表示される仕込原料流量は、一般には1000〜10000h 1 である。
【0023】
使用の間に、触媒は、活性相を漸進的に覆う炭化水素化合物の堆積によって失活する。触媒の性能が不十分であると判断される場合には、触媒は再生されうる。触媒の再生は、その触媒上に存在する炭化水素種の制御された燃焼によって実施される。この燃焼は、当業者に知られた条件下で、一般には、酸素を含むガスの存在下、触媒を350〜500℃の温度で漸進的に加熱して実施される。
【0024】
本発明は、また新規物質として、先に定義されていた、パラジウムと、IB族の少なくとも一つの元素(特に、銀)とを含む触媒であり、かつパラジウムに対するIB族の金属(特に、銀)の重量比が0.05〜0.25である触媒に関する。
【0025】
要するに、本発明は、このように定義された触媒であり、かつその上に、少なくとも一つのアルカリまたはアルカリ土類金属を含む触媒に関する。
【0026】
【実施例】
次に続く実施例は、本発明を例証するものであるが、何ら限定するものではない。実施例3、4、10および11は、比較例として提供される。
【0027】
[実施例1:触媒Aの調製法(本発明による)]
本発明による触媒(触媒A)を、アルファアルミナをベースとする担体100gを、硝酸、硝酸パラジウムおよび硝酸銀の溶液60mlで含浸して調製した。使用される担体は、比表面積10m2 /gを有し、かつ細孔容積0.6cm3 /gを有する、直径2〜4mmの球状形態であった。含浸後、触媒を120℃で乾燥し、空気下、750℃で焼成した。このようにして得られた触媒Aは、パラジウム0.05重量%および銀0.005重量%を含んでいた。触媒粒子中の成分の平均的配分を図2に示した。図表上、横座標には、マイクロメーターで半径を記載し、縦座標には、左側にはパラジウムの局部的重量濃度を記載し、右側には銀の局部的重量濃度を柱状図で示した。
【0028】
これらの分析によって、銀の84%が1.5mmの半径r1 を有する球と1.39mmの半径r2 を有する球とによって境界を定められた容積内に集中していることが証明された。従って、r2 /r1 比は0.93であり、故に十分に0.8以上であった。パラジウムに関しては、パラジウムの94%が1.5mmの半径r1 を有する球と1.2mmの半径r2 を有する球とによって境界を定められた容積内に集中していた。この場合、r2 /r1 比は0.8であった。従って、触媒粒子中の成分配分は、まさしく本発明に合致した。
【0029】
[実施例2:触媒Bの調製法(本発明による)]
本発明による触媒(触媒B)を、アルファアルミナをベースとする担体100gを、硝酸、硝酸パラジウムおよび硝酸銀の溶液60mlで含浸して調製した。使用される担体は、比表面積10m2 /gを有し、かつ細孔容積0.6cm3 /gを有する、直径2〜4mmの球状形態で存在した。含浸後、触媒を120℃で乾燥し、空気下、750℃で焼成した。このようにして得られた触媒Bは、パラジウム0.05重量%および銀0.010重量%を含んでいた。触媒粒子中の成分の平均的配分は、本発明に合致した。
【0030】
[実施例3:触媒Cの調製法(比較例)]
触媒Cを実施例1と同じ方法ではあるが、硝酸および硝酸パラジウムを含む含浸用溶液を用いて調製した。このようにして得られた触媒Cは、パラジウム0.05%を含んでいた。触媒Aおよび触媒CのCastaingのマイクロプローブによる分析では、パラジウム配分についての重要な相違をこれら二つの試料の間では明らかにすることができなかった。
【0031】
[実施例4:触媒Dの調製法(比較例)]
触媒Dを周囲温度で、担体100gを銀8mgを含む硝酸銀の水溶液120mlに含浸して調製した。触媒を攪拌下、数分間放置した。ついで、残存した溶液を除去した。ついで、触媒を120℃で乾燥し、500℃で焼成した。この場合、この触媒を硝酸および硝酸パラジウムの溶液60mlで含浸した。含浸後、触媒を120℃で乾燥し、空気下、750℃で焼成した。このようにして得られた触媒Dは、パラジウム0.05重量%および銀0.005重量%を含んでいた。触媒Aおよび触媒DのCastaingのマイクロプローブによる分析では、パラジウム配分についての重要な相違をこれら二つの試料の間では明らかにすることができなかった。それに対し、触媒粒子の制御された浸蝕の後の銀含有量分析では、触媒粒子中の銀の濃度の相違を判別することはできなかった。
【0032】
[実施例5:触媒Eの調製法(本発明による)]
50gの単一金属の触媒Cをクエン酸水溶液中で還元した。この場合、この溶液に酢酸銀4mgを導入した。反応装置を8時間、弱攪拌下に維持した。ついで、触媒を濾過し、120℃で16時間、乾燥し、750℃で2時間、焼成した。このようにして得られた触媒Eは、パラジウム0.05重量%および銀0.005重量%を含んでいた。触媒Eの粒子中の元素の平均的配分は、本発明に合致した。[実施例6:種々の触媒の水素化特性の比較]
触媒A、B、C、DおよびEについての触媒性能テストを実施して、エチレン98%およびアセチレン2%からなる仕込原料中に含まれるアセチレンの水素化の場合におけるそれらの選択率および安定性を測定した。
【0033】
まず、テスト用触媒15mlを鋼製垂直型反応器内に配置した。ついで、この反応器を温度調整が可能な炉内に配置した。第一段階では、触媒を大気圧下、150℃で2時間、水素流で還元した。ついで、温度を50℃に、水素流量を1.5l.h 1 に、圧力を2.5MPaに維持した。この場合、エチレン98%およびアセチレン2%で構成される仕込原料を空間速度3300h 1 に対応する容積流量で注入した。反応器の出口におけるガス流出物の分析をガスクロマトグラフィーによって行なった。これらの条件では、触媒の安定性をアセチレンが反応器の出口で検出されるまでの時間として定義した。触媒の選択率は、アセチレンを完全に除去した後の仕込原料のエチレン含有量に対応した。得られた結果を表1に記載した。
【0034】
【表1】
Figure 0003831821
【0035】
これらの結果によって、本発明による触媒(触媒A、BまたはE)が、単一金属の触媒(触媒C)あるいは銀が触媒粒子中に均一に配分された触媒(触媒D)よりも優れた触媒性能(安定性および選択率)を提供することが明らかに証明された。
【0036】
[実施例7:本発明による触媒の再生法]
実施例6の条件で触媒Aを120時間使用した後に、触媒Aを再生した。この再生方法では、触媒を窒素下、200℃に維持し、ついで温度200〜500℃で、希釈空気下で処理して、触媒上に存在する炭化水素化合物を燃焼した。
再生後、再生した触媒Aの性能を実施例6の条件で評価した。このような再生方法の成績を表2に記載した。
【0037】
【表2】
Figure 0003831821
【0038】
これらの結果によって、実験に基づく失敗を除けば、再生触媒Aがアセチレンの水素化において新品触媒と同じ性能を提供することが証明された。
【0039】
[実施例8:触媒Fの調製法(本発明による)]
本発明による触媒(触媒F)を、アルファアルミナをベースとする担体100gを、硝酸、硝酸パラジウムおよび硝酸銀の溶液60mlで含浸して調製した。使用される担体は、比表面積10m2 /gを有し、かつ細孔容積0.6cm3 /gを有する、直径2〜4mmの球状形態であった。含浸後、触媒を120℃で乾燥し、空気下、750℃で焼成した。このようにして得られた触媒Fは、重量で、パラジウム0.05%、銀0.005%およびナトリウム0.05%を含んでいた。触媒粒子中の金属元素の平均的配分を図3に示した。
【0040】
図表上、横座標には、マイクロメーターで半径を記載し、縦座標には、左側にはパラジウムの局部的重量濃度を(□)で示し、右側には銀の局部的重量濃度を柱状図で示した。
これらの分析によって、銀の84%が1.5mmの半径r1 を有する球体と1.39mmの半径r2 を有する球体とによって境界を定められた容積内に集中していることが証明された。従って、r2 /r1 比は0.93であり、故に十分に0.8以上であった。パラジウムに関しては、パラジウムの94%が1.5mmの半径r1 を有する球体と1.2mmの半径r2 を有する球体とによって境界を定められた容積内に集中していた。この場合、r2 /r1 比は0.8であった。従って、触媒粒子中の元素配分は、まさしく本発明に合致した。
【0041】
[実施例9:触媒Gの調製法(本発明による)]
本発明による触媒(触媒G)を、アルファアルミナをベースとする担体100gを、硝酸、硝酸パラジウム、硝酸銀および硝酸ナトリウムの溶液60mlで含浸して調製した。使用される担体は、比表面積10m2 /gを有し、かつ細孔容積0.6cm3 /gを有する、直径2〜4mmの球状形態であった。含浸後、触媒を120℃で乾燥し、空気下、750℃で焼成した。このようにして得られた触媒Gは、重量で、パラジウム0.05%、銀0.010%およびナトリウム0.05%を含んでいた。触媒粒子中の元素の平均的配分は、本発明に合致した。
【0042】
[実施例10:触媒Hの調製法(比較例)]
触媒Hを実施例8と同じ方法ではあるが、硝酸、硝酸パラジウムおよび硝酸ナトリウムを含む含浸用溶液を用いて調製した。このようにして得られた触媒Hは、重量で、パラジウム0.05%およびナトリウム0.05%を含んでいた。触媒Fおよび触媒HのCastaingのマイクロプローブによる分析では、パラジウム配分についての重要な相違をこれら二つの試料の間では明らかにすることができなかった。
【0043】
[実施例11:触媒Iの調製法(比較例)]
触媒Iを周囲温度で、担体100gを銀8mgを含む硝酸銀の水溶液120mlに含浸して調製した。触媒を攪拌下、数分間放置した。この場合、残存した溶液を除去した。ついで、触媒を120℃で乾燥し、500℃で焼成した。ついで、この触媒を、硝酸、硝酸パラジウムおよび硝酸ナトリウムの溶液60mlで含浸した。含浸後、このようにして得られた触媒Iは、重量で、パラジウム0.05%、銀0.005%およびナトリウム0.05%を含んでいた。触媒Fおよび触媒IのCastaingのマイクロプローブによる分析では、パラジウム配分についての重要な相違をこれら二つの試料の間では明らかにすることができなかった。さらに、触媒粒子の制御された浸蝕の後の銀含有量分析では、触媒粒子中の銀の濃度の相違を判別することはできなかった。
【0044】
[実施例12:触媒Jの調製法(本発明による)]
本発明による触媒(触媒J)を、アルファアルミナをベースとする担体100gを、硝酸、硝酸パラジウム、硝酸銀および硝酸ナトリウムの溶液60mlで含浸して調製した。使用される担体は、比表面積10m2 /gを有し、かつ細孔容積0.6cm3 /gを有する、直径2〜4mmの球状形態であった。含浸後、触媒を120℃で乾燥し、空気下、750℃で焼成した。このようにして得られた触媒Jは、重量で、パラジウム0.05%、銀0.020%およびナトリウム0.05%を含んでいた。触媒粒子中の元素の平均的配分は、本発明に合致した。
【0045】
[実施例13:触媒Kの調製法(本発明による)]
本発明による触媒(触媒K)を、アルファアルミナをベースとする担体100gを、硝酸、硝酸パラジウム、硝酸銀および硝酸ナトリウムの溶液60mlで含浸して調製した。使用される担体は、比表面積10m2 /gを有し、かつ細孔容積0.6cm3 /gを有する、直径2〜4mmの球状形態であった。含浸後、触媒を120℃で乾燥し、空気下、750℃で焼成した。このようにして得られた触媒Kは、重量で、パラジウム0.05%、銀0.010%およびナトリウム0.1%とを含んでいた。触媒粒子中の元素の平均的配分は、本発明に合致した。
【0046】
[実施例14:種々の触媒の水素化特性の比較]
触媒F、G、H、I、JおよびKについての触媒性能テストを実施して、エチレン98重量%およびアセチレン2重量%からなる仕込原料中に含まれるアセチレンの水素化の場合におけるそれらの選択率および安定性を測定した。
【0047】
まず、テスト用触媒15mlを鋼製垂直型反応器内に配置した。ついで、この反応器を温度調整が可能な炉内に配置した。第一段階では、触媒を大気圧下、150℃で2時間、水素流で還元した。ついで、温度を50℃に、水素流量を1.5l.h 1 に、圧力を2.5MPaに維持した。この場合、エチレン98重量%およびアセチレン2重量%で構成される仕込原料を空間速度3300h 1 に対応する容積流量で注入した。反応器の出口におけるガス流出物の分析をガスクロマトグラフィーによって行なった。これらの条件では、触媒の安定性をアセチレンが反応器の出口で検出されるまでの時間として定義した。触媒の選択率は、アセチレンを完全に除去した後の仕込原料のエチレン含有量に対応した。得られた結果を表3に記載した。
【0048】
【表3】
Figure 0003831821
【0049】
これらの結果によって、本発明による触媒(触媒F、G、JまたはK)が、単一金属の触媒(触媒H)あるいは銀が触媒粒子中に均一に配分された触媒(触媒I)よりも優れた触媒性能(安定性および選択率)を提供することが明らかに証明された。
【0050】
[実施例15:本発明による触媒の再生法]
実施例14の条件で触媒Fを120時間使用した後に、触媒Fを再生した。この再生方法では、触媒を窒素下、200℃に維持し、ついで温度200〜500℃で、希釈空気下で処理して、触媒上に存在する炭化水素化合物を燃焼した。
【0051】
再生後、再生した触媒Fの性能を実施例14の条件で評価した。このような再生方法の成績を表4に記載した。
【0052】
【表4】
Figure 0003831821
【0053】
これらの結果によって、実験に基づく失敗を除けば、再生触媒Fがアセチレンの水素化において新品触媒と同じ性能を提供することが証明された。
【図面の簡単な説明】
【図1】 触媒における半径rと半径rを説明するための図である。
【図2】 触媒粒子中の成分の平均的配分を表わすグラフである。
【図3】 触媒粒子中の成分の平均的配分を表わすグラフである。
【符号の説明】
…球または円柱の平均半径
…少なくとも0.8rに等しい半径

Claims (15)

  1. 炭素原子数2または3の少なくとも一つのアセチレン系炭化水素の対応するエチレン系炭化水素へのガス相での選択的水素化方法において、水素の存在下、炭素原子数2または3の少なくとも一つのアセチレン系炭化水素を含む仕込原料を、パラジウムと、周期表のIB族の少なくとも一つの金属と、アルファアルミナとを含む球体または円柱形押出物形態の触媒上に、ガス相で通過させることを含み、パラジウムに対するIB族の金属の重量比は0.05〜0.4であり、パラジウムの少なくとも80%の割合およびIB族の金属の少なくとも80%の割合は、触媒の球体物または押出物の平均半径に一致する半径r1を有する球または円柱の面と少なくとも0.8r1に等しい半径r2を有する球または円柱の面とによって境界を定められた、触媒の表層部容積内に存在することを特徴とする選択的水素化方法。
  2. 前記触媒中、
    前記アルミナは比表面積5〜150m/gを有し、
    パラジウム含有量は0.01〜0.5重量%であり、
    IB族の金属含有量は0.001〜0.02重量%であることを特徴とする、請求項1による方法。
  3. アルミナは比表面積5〜60m/gを有することを特徴とする、請求項1または2による方法。
  4. IB族の金属は銀であることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項による方法。
  5. パラジウムに対するIB族の金属の重量比は0.05〜0.25であることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1項による方法。
  6. 触媒はさらに少なくとも一つのアルカリまたはアルカリ土類金属を含むことを特徴とする、請求項1〜5のいずれか1項による方法。
  7. 触媒中、パラジウムに対するアルカリまたはアルカリ土類金
    属の原子比(モル比)は2〜20であることを特徴とする、請求項1〜6のいず
    れか1項による方法。
  8. 触媒のアルカリまたはアルカリ土類金属の含有量は0.05〜0.2重量%であることを特徴とする、請求項6または7による方法。
  9. 球体または押出物形態の、炭素原子数2または3のアセチレン系炭化水素の対応するエチレン系炭化水素への選択的水素化用触媒であって、パラジウムと、周期表のIB族の少なくとも一つの金属と、アルファアルミナとを含み、パラジウムに対するIB族の金属の重量比は0.05〜0.25であり、パラジウムの少なくとも80%の割合およびIB族の金属の少なくとも80%の割合は、触媒の球体物または押出物の平均半径に一致する半径r1を有する球または円柱の面と、少なくとも0.8r1に等しい半径r2を有する球または円柱の面とによって境界を定められた、触媒の周辺容積内に存在することを特徴とする触媒。
  10. 前記アルミナは比表面積5〜150m/gを有し、
    パラジウム含有量は0.01〜0.5重量%であり、
    IB族の金属含有量は0.001〜0.02重量%であることを特徴とする、
    請求項9による触媒。
  11. アルミナは比表面積5〜60m/gを有することを特徴とする、請求項9または10による触媒。
  12. IB族の金属は銀であることを特徴とする、請求項9〜11のいずれか1項による触媒。
  13. 触媒はさらに少なくとも一つのアルカリまたはアルカリ土類金属を含むことを特徴とする、請求項9〜12のいずれか1項による触媒。
  14. パラジウムに対するアルカリまたはアルカリ土類金属の原子比(モル比)は2〜20であることを特徴とする、請求項9〜13のいずれか1項による触媒。
  15. 触媒のアルカリまたはアルカリ土類金属の含有量は0.05〜0.2重量%であることを特徴とする、請求項13または14による触媒。
JP14229895A 1994-06-09 1995-06-09 接触水素化方法およびこの方法において使用可能な触媒 Expired - Lifetime JP3831821B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9407044 1994-06-09
FR9407045A FR2721018B1 (fr) 1994-06-09 1994-06-09 Procédé d'hydrogénation catalytique et catalyseur utilisable dans ce procédé.
FR9407045 1994-06-09
FR9407044A FR2720957B1 (fr) 1994-06-09 1994-06-09 Catalyseur d'hydrogénation contenant du palladium et au moins un métal alcalin ou alcalino terreux et procédé d'hydrogénation utilisant ce catalyseur.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0853375A JPH0853375A (ja) 1996-02-27
JP3831821B2 true JP3831821B2 (ja) 2006-10-11

Family

ID=26231222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14229895A Expired - Lifetime JP3831821B2 (ja) 1994-06-09 1995-06-09 接触水素化方法およびこの方法において使用可能な触媒

Country Status (6)

Country Link
US (2) US5648576A (ja)
EP (1) EP0686615B2 (ja)
JP (1) JP3831821B2 (ja)
KR (1) KR100367685B1 (ja)
CN (2) CN1083735C (ja)
DE (1) DE69514283T3 (ja)

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6054409A (en) * 1995-06-06 2000-04-25 Institut Francais Du Petrole Selective hydrogenation catalyst and a process using that catalyst
FR2742679B1 (fr) * 1995-12-22 1998-01-16 Inst Francais Du Petrole Catalyseur d'hydrogenation selective et procede utilisant ce catalyseur
AU696631B2 (en) * 1996-10-30 1998-09-17 Phillips Petroleum Company Catalyst composition useful for hydrogenating unsaturated hydrocarbons
US6239322B1 (en) * 1996-11-07 2001-05-29 Institut Francais Du Petrole Selective hydrogenation catalysts containing palladium, also tin and/or lead, and the preparation and use thereof
TW377306B (en) * 1996-12-16 1999-12-21 Asahi Chemical Ind Noble metal support
US6127310A (en) * 1997-02-27 2000-10-03 Phillips Petroleum Company Palladium containing hydrogenation catalysts
FR2767721B1 (fr) * 1997-08-29 1999-10-22 Inst Francais Du Petrole Nouveaux catalyseurs utilisables dans les reactions de transformation de composes organiques
CN1049680C (zh) * 1997-09-23 2000-02-23 中国石油化工集团公司 乙烷-乙烯馏份中的炔烃选择加氢催化剂
DE19839459A1 (de) * 1998-08-29 2000-03-02 Basf Ag Katalysator und Verfahren zur Selektivhydrierung ungesättigter Verbindungen in Kohlenwasserstoffströmen
DE19840373A1 (de) 1998-09-04 2000-03-09 Basf Ag Katalysator und Verfahren zur Selektivhydrierung ungesättigter Verbindungen in Kohlenwasserstoffströmen
CN1097480C (zh) * 1999-06-25 2003-01-01 中国石油化工集团公司 炔烃选择加氢催化剂
US6417136B2 (en) 1999-09-17 2002-07-09 Phillips Petroleum Company Hydrocarbon hydrogenation catalyst and process
DE19959064A1 (de) 1999-12-08 2001-06-13 Basf Ag Trägerkatalysator zur Selektivhydrierung von Alkinen und Dienen
WO2001041923A1 (en) * 1999-12-13 2001-06-14 Phillips Petroleum Company Hydrocarbon hydrogenation catalyst and process
DE10005775A1 (de) * 2000-09-28 2001-08-16 Sued Chemie Ag Katalysator für die Hydrierung von ungesättigten Kohlenwasserstoffen
DE10048219A1 (de) 2000-02-10 2002-04-11 Sued Chemie Ag Katalysator für die Hydrierung von ungesättigten Kohlenwasserstoffen
CN1090997C (zh) * 2000-04-30 2002-09-18 中国石油化工集团公司 一种选择加氢除炔多金属催化剂
US6465391B1 (en) 2000-08-22 2002-10-15 Phillips Petroleum Company Selective hydrogenation catalyst and processes therefor and therewith
CN1107708C (zh) * 2000-10-17 2003-05-07 中国石油天然气股份有限公司兰州石化分公司 烃类物流中不饱和炔烃高选择性加氢催化剂
US6486369B1 (en) 2000-10-18 2002-11-26 Sud-Chemie Inc. Process for selective hydrogenation of an olefinic feed stream containing acetylenic and diolefinic impurities
US6509292B1 (en) 2001-03-30 2003-01-21 Sud-Chemie Inc. Process for selective hydrogenation of acetylene in an ethylene purification process
US6734130B2 (en) 2001-09-07 2004-05-11 Chvron Phillips Chemical Company Lp Hydrocarbon hydrogenation catalyst composition, a process of treating such catalyst composition, and a process of using such catalyst composition
DE60221955T2 (de) * 2001-12-28 2007-12-06 Mitsubishi Gas Chemical Co., Inc. Verfahren zur Herstellung von hydrierter aromatischer Polycarbonsäure und Verfahren zur Herstellung von hydriertem aromatischem Polycarbonsäureanhydrid
MY137042A (en) * 2002-06-14 2008-12-31 Chevron Phillips Chemical Co Hydrogenation palladium-silver catalyst and methods
EP1597218A1 (en) * 2003-02-18 2005-11-23 Chevron Phillips Chemical Company Acetylene hydrogenation catalyst with segregated palladium skin
US20050096217A1 (en) * 2003-10-29 2005-05-05 Sud-Chemie, Inc. Selective hydrogenation catalyst
US7199076B2 (en) * 2003-12-19 2007-04-03 Chevron Phillips Chemical Company Lp Methods of making and using a selective hydrogenation catalyst
CN1325160C (zh) * 2004-01-12 2007-07-11 四川大学 一种炔烃选择加氢用以二氧化钛为载体的担载钯催化剂
CN1307134C (zh) * 2004-02-18 2007-03-28 中国石油化工股份有限公司 一种脱除乙烯馏分中少量乙炔的方法
US7521393B2 (en) 2004-07-27 2009-04-21 Süd-Chemie Inc Selective hydrogenation catalyst designed for raw gas feed streams
DE102004049940A1 (de) * 2004-10-13 2006-04-20 Basf Ag Verfahren zur Herstellung eines C4-Olefin-Gemisches durch Selektivhydrierung und Metatheseverfahren zur Verwendung dieses Stroms
DE102004059282A1 (de) * 2004-10-13 2006-04-27 Basf Ag Selektivhydrierkatalysator
CN102728352A (zh) 2005-07-27 2012-10-17 切夫里昂菲利普化学有限责任公司 选择性加氢催化剂及其制备和使用方法
US7453016B1 (en) * 2005-12-20 2008-11-18 Uop Llc Selective hydrogenation process using layered catalyst composition and preparation of said catalyst
DE102007025443A1 (de) 2007-05-31 2008-12-04 Süd-Chemie AG Pd/Au-Schalenkatalysator enthaltend HfO2, Verfahren zu dessen Herstellung sowie dessen Verwendung
DE102007025442B4 (de) * 2007-05-31 2023-03-02 Clariant International Ltd. Verwendung einer Vorrichtung zur Herstellung eines Schalenkatalysators und Schalenkatalysator
DE102007025362A1 (de) * 2007-05-31 2008-12-11 Süd-Chemie AG Dotierter Pd/Au-Schalenkatalysator, Verfahren zu dessen Herstellung sowie dessen Verwendung
DE102007025315A1 (de) * 2007-05-31 2008-12-11 Süd-Chemie AG Katalysator zur selektiven Hydrierung acetylenischer Kohlenwasserstoffe und Verfahren zu seiner Herstellung
DE102007025444A1 (de) * 2007-05-31 2008-12-11 Süd-Chemie AG VAM-Schalenkatalysator, Verfahren zu dessen Herstellung sowie dessen Verwendung
DE102007025223A1 (de) * 2007-05-31 2008-12-04 Süd-Chemie AG Zirkoniumoxid-dotierter VAM-Schalenkatalysator, Verfahren zu dessen Herstellung sowie dessen Verwendung
US7749375B2 (en) 2007-09-07 2010-07-06 Uop Llc Hydrodesulfurization process
FR2922784B1 (fr) * 2007-10-29 2011-05-13 Inst Francais Du Petrole Catalyseur comprenant du palladium et son application en hydrogenation selective
CN101423775B (zh) 2007-11-01 2010-05-12 中国石油天然气股份有限公司 一种选择性镍系加氢催化剂及其制备方法
CN101433841B (zh) * 2007-12-13 2010-04-14 中国石油天然气股份有限公司 一种选择性加氢催化剂及其制备方法
CN101628843B (zh) * 2008-07-18 2013-11-27 环球油品公司 利用层状催化剂组合物的选择性加氢方法和所述催化剂的制备
US8772561B2 (en) * 2008-11-19 2014-07-08 Uop Llc Methods for selective hydrogenation performance using a layered sphere catalyst with new formulations
DE202008017277U1 (de) 2008-11-30 2009-04-30 Süd-Chemie AG Katalysatorträger
JP5706335B2 (ja) 2008-12-18 2015-04-22 サウディ ベーシック インダストリーズ コーポレイション アルキンの対応するアルケンへの選択的接触水素化
DE102009018110A1 (de) 2009-04-20 2010-10-21 Süd-Chemie AG Silber-Palladium-Mischoxid, Verfahren zu seiner Herstellung sowie Verwendung
DE102009018109A1 (de) 2009-04-20 2010-11-18 Süd-Chemie AG Verfahren zur Herstellung eines geträgerten Ag/Pd-Katalysators
DE102009051462B4 (de) 2009-10-30 2015-02-05 Clariant International Ag Verfahren zur Herstellung eines Kompositmaterials, Kompositmaterial und dessen Verwendung
WO2011113881A2 (en) * 2010-03-19 2011-09-22 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Hydrogenation catalyst
US8648225B2 (en) 2010-04-12 2014-02-11 Chevron Phillips Chemical Company Lp Process for hydrogenating highly unsaturated hydrocarbons and catalyst therefor
CN102126909A (zh) * 2010-12-03 2011-07-20 中国石油天然气股份有限公司 一种顺序分离流程碳二馏分选择加氢方法
EP2583751B1 (en) 2011-10-19 2014-12-03 Clariant Produkte (Deutschland) GmbH Catalyst composition for selective hydrogenation with improved characteristics
CN102489339A (zh) * 2011-12-19 2012-06-13 江苏科行环境工程技术有限公司 球形组合式scr脱硝催化剂
FR3011844A1 (fr) 2013-10-16 2015-04-17 IFP Energies Nouvelles Procede d'hydrogenation selective mettant en œuvre un catalyseur contenant du cuivre et au moins un metal choisi parmi le nickel ou le cobalt
FR3011843A1 (fr) 2013-10-16 2015-04-17 IFP Energies Nouvelles Procede d'hydrogenation selective mettant en œuvre un catalyseur contenant du fer et au moins un metal choisi parmi le zinc ou le cuivre.
JP6350122B2 (ja) * 2014-08-28 2018-07-04 宇部興産株式会社 シクロヘキサノンの製造方法及びその触媒
FR3051685B1 (fr) * 2016-05-30 2018-06-08 IFP Energies Nouvelles Procede de preparation d'un catalyseur d'hydrogenation selective .
KR101969407B1 (ko) 2017-09-12 2019-08-20 한국화학연구원 선택적 수소화용 촉매 및 그것을 이용하는 선택적 수소화법
CN111229275A (zh) * 2018-11-28 2020-06-05 中国科学院大连化学物理研究所 一种用于炔烃选择加氢制烯烃的催化剂及其应用
WO2020150354A1 (en) 2019-01-17 2020-07-23 Shell Oil Company A bimetallic nanoparticle-based catalyst, its use in selective hydrogenation, and a method of making the catalyst
CN113477249A (zh) * 2021-06-21 2021-10-08 润和科华催化剂(上海)有限公司 一种乙炔选择性加氢制乙烯的催化剂、制备方法及应用

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2475155A (en) 1945-12-27 1949-07-05 Baker & Co Inc Process of producing a supported platinum metal catalyst
NL76445C (ja) * 1950-03-08
US2802889A (en) 1954-06-01 1957-08-13 Dow Chemical Co Selective hydrogenation of acetylene in ethylene and catalyst therefor
FR1177764A (fr) * 1957-05-07 1959-04-29 Engelhard Ind Inc Procédé d'hydrogénation sélective de l'acétylène
US3243387A (en) 1963-04-25 1966-03-29 Leuna Werke Veb Palladium-silver-iron oxide on alphaalumina catalyst composition for the selective hydrogenation of acetylene
US3651167A (en) * 1970-08-03 1972-03-21 Universal Oil Prod Co Selective hydrogenation of c4-acetylenic hydrocarbons
US3912789A (en) * 1973-12-17 1975-10-14 Dow Chemical Co Dealkynation of olefin and diolefin streams
DE2601154A1 (de) * 1976-01-14 1977-07-21 Bayer Ag Neuer katalysator, seine herstellung und verwendung
US4061598A (en) * 1976-06-25 1977-12-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Catalyst for hydrogenating anthraquinones
DD131644B1 (de) 1977-06-01 1980-02-13 Eberhard Grasshoff Verfahren zur selektiven hydrierung von c zwei-minus-fraktionen
JPS54141706A (en) * 1978-04-21 1979-11-05 Nippon Oil Co Ltd Removal of acetylenes in 4c hydrocarbon mixture containing butadiene
US4404124A (en) * 1981-05-06 1983-09-13 Phillips Petroleum Company Selective hydrogenation catalyst
FR2536410B1 (fr) * 1982-11-24 1985-10-11 Pro Catalyse Procede d'hydrogenation selective des hydrocarbures acetyleniques d'une coupe d'hydrocarbures c4 renfermant du butadiene
DE3312252A1 (de) * 1983-04-05 1984-10-11 EC Erdölchemie GmbH, 5000 Köln Hydrierkatalysator, verfahren zu seiner herstellung und seine verwendung
US4822936A (en) * 1987-08-25 1989-04-18 The Dow Chemical Company Selective hydrogenation of phenylacetylene in the presence of styrene
DE3736557A1 (de) * 1987-10-28 1989-05-11 Sued Chemie Ag Katalysator zur selektiven hydrierung von mehrfach ungesaettigten kohlenwasserstoffen
FR2642670B1 (fr) * 1989-02-07 1991-05-24 Eurecat Europ Retrait Catalys Procede de reduction d'un catalyseur de raffinage avant sa mise en oeuvr
TW213869B (ja) * 1991-06-21 1993-10-01 Hoechst Ag
DE4120492A1 (de) * 1991-06-21 1992-12-24 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung von vinylacetat

Also Published As

Publication number Publication date
CN1121501A (zh) 1996-05-01
EP0686615B1 (fr) 2000-01-05
KR100367685B1 (ko) 2003-03-31
CN1228402A (zh) 1999-09-15
US5889187A (en) 1999-03-30
DE69514283T2 (de) 2000-07-13
US5648576A (en) 1997-07-15
DE69514283D1 (de) 2000-02-10
EP0686615A1 (fr) 1995-12-13
EP0686615B2 (fr) 2007-06-27
CN1087279C (zh) 2002-07-10
CN1083735C (zh) 2002-05-01
DE69514283T3 (de) 2008-01-24
JPH0853375A (ja) 1996-02-27
KR960001090A (ko) 1996-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3831821B2 (ja) 接触水素化方法およびこの方法において使用可能な触媒
US4126645A (en) Selective hydrogenation of highly unsaturated hydrocarbons in the presence of less unsaturated hydrocarbons
KR100333350B1 (ko) 올레핀 화합물류 중의 고불포화 탄화수소 화합물 선택 수소 첨가용 촉매
US7582805B2 (en) Supported catalyst for the selective hydrogenation of alkynes and dienes
KR100449965B1 (ko) 선택적수소화반응촉매및그촉매를사용하는방법
KR100277421B1 (ko) 불포화 탄화수소의 선택적 수소 첨가방법
JP2001503324A (ja) パラジウムとスズおよび鉛から選択される少なくとも1つの元素とを含有する選択的水素化触媒
US6054409A (en) Selective hydrogenation catalyst and a process using that catalyst
EP1874713A2 (en) Method for selective hydrogenation of acetylene to ethylene
JP2000153154A (ja) 炭化水素流中における不飽和化合物の選択的水素添加のための触媒及び方法
US4431574A (en) Supported group VIII noble metal catalyst and process for making it
JPH0623269A (ja) 担体上に担持された第viii族の金属と第iiia族の金属とを含む触媒
EP0183293B1 (en) Catalysts and process for the selective hydrogenation of acetylenes
EP2376224A1 (en) Selective catalytic hydrogenation of alkynes to corresponding alkenes
US7220701B2 (en) Catalyst and process for selective hydrogenation
JP3998044B2 (ja) 炭化水素の異性化において使用するために適する触媒の調製法、それにより得られた触媒、及びその使用法
JPH10180101A (ja) 脱水素触媒
JPH0529504B2 (ja)
WO2005051538A1 (en) Catalyst and process for selective hydrogenation
JPH10180102A (ja) 脱水素触媒
JPH0529506B2 (ja)
WO2010035325A1 (ja) 1,3-ブタジエン中のアセチレン類化合物の選択水素化用触媒およびその製造方法並びにその使用方法
RU2772013C1 (ru) Способ изготовления катализатора селективного гидрирования ППФ
RU2012395C1 (ru) Катализатор для изомеризации c4-c7 - алкановых углеводородов и способ изомеризации c4-c7 - алкановых углеводородов
FR2720956A1 (fr) Catalyseur d'hydrogénation contenant du palladium, au moins un élément du groupe IB et au moins un métal alcalin et procédé d'hydrogénation catalytique utilisant ce catalyseur.

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060703

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100728

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110728

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110728

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120728

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120728

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130728

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term