[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP3826653B2 - 無線通信システムのサブキャリア割当方法 - Google Patents

無線通信システムのサブキャリア割当方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3826653B2
JP3826653B2 JP2000049344A JP2000049344A JP3826653B2 JP 3826653 B2 JP3826653 B2 JP 3826653B2 JP 2000049344 A JP2000049344 A JP 2000049344A JP 2000049344 A JP2000049344 A JP 2000049344A JP 3826653 B2 JP3826653 B2 JP 3826653B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
subcarrier
reception
threshold
radio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000049344A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001238269A (ja
Inventor
利則 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KDDI Corp
Original Assignee
KDDI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KDDI Corp filed Critical KDDI Corp
Priority to JP2000049344A priority Critical patent/JP3826653B2/ja
Priority to US09/790,499 priority patent/US6836484B2/en
Publication of JP2001238269A publication Critical patent/JP2001238269A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3826653B2 publication Critical patent/JP3826653B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
    • H04W72/542Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria using measured or perceived quality
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0453Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、無線通信システムのサブキャリア(又はサブバンド)割当方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
図1は、対象となる無線通信システムの構成図である。このシステムは、基地局と、複数のサブキャリアを用いて無線パケットを多重化して該基地局と通信を行う1つ以上の無線局とを有する。図1に示すように、矢印付き実線は下り信号(基地局から無線局への信号)を、矢印付き破線は上り信号(無線局から基地局への信号)を表している。
【0003】
従来、無線通信システムにおける多元接続方式は、周波数分割多重(FDMA)、時分割多重(TDMA)、符号分割多重(CDMA)又はこれらの組み合わせ(ハイブリッド)によって実現されている。分割されたこれらの要素をチャネルとして複数用意し、それぞれを各無線局に割り当てることで、同時接続を行っている。即ち、異なる周波数、異なる時間スロット又は異なる拡散符号で識別される無線チャネルを複数用意して、各無線局に割り当てる。
【0004】
基地局では、その基地局に割り当てられた周波数帯域を原則として均等に分割してキャリア(搬送波)を用意する。例えば、1MHzの帯域の中から25kHzの間隔で約40本のFDMA/TDMAキャリアを用意でき、又は20MHzの帯域の中から5MHzの間隔で4本のCDMAキャリアを用意できる。
【0005】
また、基地局が無線局に割り当てた無線チャネルのキャリア周波数は、原則として同一基地局との通信中には変更しない。即ち、無線局の移動に伴って生じる伝搬路の周波数特性の瞬時変動とは無関係に、特定の周波数を継続して使用する。
【0006】
ここで、マルチキャリア伝送を用いた無線パケット伝送の従来技術について説明する。
【0007】
OFDMは、複数のサブキャリアによって信号を伝送する方式であり、地上ディジタル放送又は高速無線LANでの使用が予定されている。一般に、サブキャリアは、フラットフェージングと見なせる程度の伝送レート(屋外環境で10ksps程度)に設定される。全てのサブキャリアを用いて、1ユーザ宛ての下り信号を伝送するため、各無線局において受信状態の悪いサブキャリアによって伝送効率が劣化してしまう欠点がある。
【0008】
MC−CDMAを用いた高速パケット伝送については、特性評価などが現在進められている(例えば、安部田貞行ら、「下りリンクブロードバンド無線パケット伝送におけるSC/DS-CDMA, MC/DS-CDMA, MC-CDMA方式の特性比較」、電子情報通信学会 信学技報、RCS99-130、1999年10月、など)。個々のサブキャリアはスペクトル拡散されているためにその占有帯域が広く、一般に周波数選択性フェージングを受けるので、サブキャリアの受信状態のばらつきが少なくなる。
【0009】
図2は、送信要求があったパケットから順次送信する従来の方法である。各パケットに記された数字は、パケットを送信する相手の無線局番号である。無線局3に対するパケットが先頭にあり、無線局4宛のパケットが最後になっている。この方法は、無線パケットを多重化せずに送信する点に特徴がある。無線局では、伝送されている無線パケットのヘッダを見て自局宛のパケットか否かを判断する。無線パケット送出先の無線局では、パケットが正しく受信されればACKを返す。ACKが返らなかった無線パケットについては再送制御しても良い。また、ACK情報から無線回線が良いと判断される無線局に対しては次回の伝送では多値変調を用いてより効率的な伝送も可能となる(適応変調技術)。
【0010】
図3は、スペクトル拡散信号を用いて伝送する場合に、複数の移動局宛にパケットを多重化して伝送する従来の方法である。各無線パケットは、異なる拡散符号で多重化するので、受信状態に応じた割り当てを行うわけではない。また、MC−CDMAでは、パスダイバーシチの効果を期待してサブキャリアの占有帯域を広く設定するため、サブキャリアの受信状態の差は一般に小さくなる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、従来の方法はいずれも、基地局が、当該無線局にとって受信状態の悪いサブキャリアであっても割り当てるという問題がある。図2の方法では、複数のサブキャリアを割り当てるとき、受信状態の良いサブキャリアも悪いサブキャリアも混在して割り当てるので、全体としての伝送効率が劣化してしまう。また、図3の方法では、サブキャリアの占有帯域が広く、受信状態の良い部分も悪い部分も混在しているので、図2と同様に、全体としての伝送効率が劣化してしまう。
【0012】
そこで、本発明は、無線通信システムにおいて、伝送効率の劣化の原因となる、当該無線局にとって受信状態の悪いサブキャリアを割り当てないようなサブキャリア割当方法を提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】
従って、本発明の無線通信システムのサブキャリア割当方法は、基地局が、同時に且つ等レベルの複数のサブキャリアの参照信号を、無線局へ送信する第1の段階と、無線局が、参照信号のサブキャリア毎の受信状態を、基地局へ通知する第2の段階と、基地局が、サブキャリア毎の受信状態に応じて、送信順にパケットの送信先無線局と通信を行うサブキャリアを決定する第3の段階とを有するものである。サブキャリアは、フラットフェージングと見なせる程度の伝送レートに設定されることが好ましい。
【0014】
本発明の第1の実施形態によれば、第2の段階について、受信強度の第1の閾値Aを設定し、サブキャリア毎の受信状態を、該第1の閾値A以上の受信強度のものと、該第1の閾値Aよりも小さい受信強度のものとの2値の1ビットで表すことが好ましい。
【0015】
本発明の第2の実施形態によれば、第2の段階について、第1の閾値Aよりも小さい受信強度の第2の閾値Bを設定し、基地局が最初に送信すべきパケットの送信先無線局は該第2の閾値Bよりも小さい受信強度のサブキャリアの識別子を該基地局へ通知することも好ましい。
【0016】
本発明の第3の実施形態によれば、第2の段階について、第1の閾値Aよりも大きい受信強度の第3の閾値Cを設定し、基地局が2番目以降に送信すべきパケットの送信先無線局は該第3の閾値Cよりも大きい受信強度のサブキャリアの識別子を該基地局へ通知することも好ましい。
【0017】
本発明の第4の実施形態によれば、第2の段階について、受信状態を複数の段階の情報量で表し、以前の前記サブキャリア毎の受信状態との変化分のみを前記基地局へ通知することも好ましい。受信状態の変化分が2値の数ビットで表され、受信状態の変化分が一定レベル以上の場合、サブキャリア毎の受信状態の変化分を通知せずに、一括して「変化が多い」との情報を基地局へ通知することも好ましい。これにより、通知すべき情報量を減らすことができる。
【0018】
本発明の他の実施形態によれば、サブキャリアは、該サブキャリアを複数含むサブバンドであることも好ましい。これにより、通知すべき情報量を減らすことができる。
【0019】
【発明の実施の形態】
以下では、図面を用いて、本発明の実施形態を詳細に説明する。
【0020】
本発明は、基地局において、無線局からの受信状態の報告と各無線局に対する送信トラヒックとに基づいて、サブキャリアの割り当てを行うものである。以下では、各サブキャリアは、1つの無線局にのみ割り当てられるものとして説明するけれども、サブキャリアがスペクトル拡散されていれば、1つのサブキャリアを複数の無線局に割り当てることも可能である。
【0021】
但し、各サブキャリアの占有帯域が周波数選択性を持つ場合には、周波数選択性が無視できる程度にサブキャリアの占有帯域を狭めるのが好ましい。即ち、サブキャリアの占有帯域幅は、コヒーレンス帯域幅程度以下に設定する。
【0022】
図4は、送信要求パケットが基地局に到達した順序を示す説明図である。このとき、基地局は、送信すべきパケットの送信先無線局を、先頭のパケットからいくつか選び、これら無線局に対して受信状態の報告を要求する。ここでは、送信すべきパケットの送信先無線局が3、1、2の順序で発生している。
【0023】
図5は、本発明による基地局から送信される参照信号の周波数−送信強度のグラフである。基地局は、受信状態の報告を求めるサブキャリア上に、間欠又は連続して参照信号を送信する。この参照信号は、送信データが変調された信号、又は既知のパターンで構成されたパイロット信号であってもよい。図5では、8つのサブキャリアの参照信号が同時に且つ等レベルで送信されている。
【0024】
下り信号は、広帯域伝送になるほど、周波数選択性によって、強く受信できる周波数帯と、そうでない周波数帯とに分かれる。この周波数選択性は、基地局と無線局との間の伝送路状態によって異なる。
【0025】
図6は、図5の参照信号を受信した3つの無線局における、参照信号の周波数−受信強度のグラフである。無線局3では3番目のサブキャリア周辺が、無線局2では5番目のサブキャリアが周辺が強く受信されている。また、無線局1では1番目及び7番目のサブキャリアが同じ程度のレベルで受信されている。
【0026】
図7は、本発明の第1の実施形態における、受信状態報告信号とサブキャリアの割り当てとの説明図である。無線局は、受信状態の閾値Aに対して各サブキャリアの受信強度が上回っているか否かを基地局へ報告する。尚、閾値Aは、無線伝送が十分に品質良く行える受信強度に設定する。
【0027】
図7によれば、サブキャリアの割り当ては、送信すべき先頭のパケットの送信先無線局から順に行う。無線局3へ送信する先頭のパケットは、当該無線局3で受信強度が強いサブキャリア1〜5が割り当てられる。次に、無線局2へ送信する2番目のパケットは、まだ割り当てられていないサブキャリアのうち、当該無線局2で受信強度が強いサブキャリア6及び7が割り当てられる。最後に、無線局1へ送信する3番目のパケットは、残りのサブキャリア8の受信強度が当該無線局1で強いので、これを割り当てる。このように、3つの無線パケットが、受信状態を考慮して、先頭のパケットから順に多重化される。
【0028】
図8は、本発明の第2の実施形態における、受信状態報告信号とサブキャリアの割り当てとの説明図である。先頭のパケット送出先である無線局に対してはAより小さい閾値Bを更に設定し、閾値Bを下回るサブキャリアを基地局へ通知する。ここでの閾値Bは、受信強度が弱いことを意味する。
【0029】
図8によれば、先頭のパケットの送信先無線局3については閾値Bを用い、無線局2及び1については図7と同じ閾値Aを用いている。無線局3については、サブキャリア7及び8が閾値Bを下回っていることが分かる。従って、無線局3へ送信する先頭のパケットは、当該無線局3で受信強度が弱くないサブキャリア1〜6が割り当てられる。
【0030】
第1の実施形態では無線局3の受信状態通知には8ビット必要であったのに対し、第2の実施形態では6ビット(=サブキャリア番号3ビット×2つ)ですむので、無線局からの受信状態の報告に必要な伝送量を減らすことができる。このように第2の実施形態では、2つの閾値A及びBによって先頭の無線パケットを優先して多重化することにより先頭パケット伝送遅延を短くすることができ、十分な送信が期待できない閾値Bを下回るサブキャリアへの伝送量を減らすことができる。
【0031】
図9は、本発明の第3の実施形態における、受信状態報告信号とサブキャリアの割り当てとの説明図である。2番目以降のパケットの送出先である無線局1及び2に対して、閾値Aより大きい閾値Cを設定し、無線局1及び2では閾値Cを上回るサブキャリア番号を通知する。第1及び第2の実施形態と同様にして、受信状態表に基づいて各サブキャリアを割り当てるが、あまったサブキャリア(図9の例ではサブキャリア8)については先頭パケットのあて先である無線局3に割り当てる。
【0032】
図9によれば、2つの閾値A及びCによって先頭の無線パケットを優先して多重化することにより先頭パケット伝送遅延を短くするとともに、閾値Cが大きいために、これを上回るサブキャリア数の期待値が低く、無線局からの受信状態通知に必要な伝送量を減らす効果が期待できる。例えば、無線局2及び3の通知に要した情報量は、第3の実施形態では12ビットであるのに対し、第1の実施形態では16ビットである。
【0033】
第1から第3の実施形態では、受信状態は、1つの閾値(A、B又はC)を基準に2値状態(○又は×)で通知されているが、もちろん2値を超える複数段階の状態数で通知されてもよい。この場合、通知のための情報量が増すけれども、より効率の良いサブキャリアの割り当てが可能となる。
【0034】
割り当て結果を基地局から各無線局に通知するために、報知チャネルにて割り当て情報を通知する。報知チャネルはここで説明したサブチャネルのすべて又は一部を時分割又は符号分割で使用しても良いし、全く別のチャネルであっても良い。各無線局では、基地局からの割当情報を受信し、自局に割り当てられたサブキャリアを復調することにより所望の信号を得ることができる。
【0035】
図10は、本発明の第4の実施形態を説明するための、参照信号の2時点の周波数−受信強度のグラフである。図11は、図10の2時点にそれぞれ対応する受信状態報告信号の説明図である。ここでは、各時刻における受信状態を3段階で通知している。第4の実施形態は、受信状態の変化分のみを基地局へ通知する方法である。
【0036】
パケットのサイズによっては、複数のパケットを連続して送信する必要が生じる。また、移動中の無線局における受信状態は時々刻々と変化するため、連続して無線パケットを伝送する相手無線局からの定期的な受信状態報告が必要となる。従って、移動量の少ない移動局においては受信状態の変化も少ないので、前回の報告情報との変化分のみを通知することによって、通知のための情報量を削減することができる。
【0037】
8サブキャリアの受信状態を3段階で報告するために必要な情報量は8×log(3)=12.7ビットとなる。これに対して受信状態の変化分を、例えば次のように符号化する。変化がない場合は「00」、+の変化がある場合は「10」、−の変化がある場合は「11」とする。このようにすると、図11の受信状態を10ビット(=(サブキャリア番号3ビット+変化分2ビット)×2つ)で伝送できることができ、通知のための情報量を削減することができる。
【0038】
また、受信状態の変化が一定レベル以下の時には、個々の受信状態を通知せずに、一括して「変化なし」と通知することも情報量を削減する上で有効である。
【0039】
ここでの受信状態の変化とは、例えば受信状態の変化量(図11の「前回との差」)の絶対値の総和を1サブキャリアで平均したものや、又は図10に示したような受信強度波形間の相関などが考えられる。
【0040】
受信状態の変化が大きい場合は、全てのサブキャリア毎の受信状態を通知する必要があり、上述の通知情報の削減方法を用いてもその効果は乏しい。この場合、受信状態の変化が一定レベル以上のとき、一括して「変化が多い」と通知することもできる。このときの各サブキャリアは、いずれも大きな時間変動を受けているので、時間平均した受信状態はどのサブキャリアでも同程度になるので、任意のサブキャリアを割り当ててよいと考えられる。尚、この方法は、継続した受信状態の報告だけではなく、1番目の受信状態報告においても適用することも好ましい。
【0041】
第1から第4の実施形態では、サブキャリア単位で受信状態の報告を行うが、これを複数のサブキャリアが含まれるサブバンド(周波数帯)の単位で行うことも好ましい。これにより、受信状態通知のための情報量が削減される。サブバンドの受信状態とは、そのサブバンドに属する1つ以上のサブキャリアの受信状態から求められる、平均的又は代表的な受信状態である。
【0042】
図12は、サブバンド割当方法の周波数−受信強度のグラフである。ここでは、サブキャリア数が24のときに4サブキャリア毎に1つのサブバンドを形成している。これにより、通知すべき受信状態の情報量は1/4となる。
【0043】
サブバンドの帯域幅がコヒーレンス帯域幅程度以下であれば、サブバンド単位で受信状態の報告を行っても大きな劣化はない。その場合のサブキャリアの割り当ては、サブバンド単位で一括して行っても良い。
【0044】
サブバンドの帯域幅がコヒーレンス帯域幅程度以上であれば、隣接する複数のサブバンドの受信状態から個々のサブキャリア又はコヒーレンス帯域の受信状態を補完推定し、サブキャリア又はコヒーレンス帯域の単位で無線割り当てを行ったほうが周波数効率の良い割り当てができる。
【0045】
前述した本発明のサブキャリア割当方法の実施形態によれば、受信状態報告信号とサブキャリアの割り当てとの関係も種々考えることができ、本発明の技術思想及び見地の範囲の種々の変更、修正及び省略は、当業者によれば容易に行うことができる。前述の説明はあくまで例であって、何ら制約しようとするものではない。本発明は、特許請求の範囲及びその均等物として限定するものにのみ制約される。
【0046】
【発明の効果】
以上、詳細に説明したように、本発明の無線通信システムのサブキャリア割り当て方法によれば、無線局毎に受信強度の強いサブキャリアを用いてパケットを多重化するので、全てのサブキャリアを均等に用いてパケット伝送する従来技術に比べて、周波数効率のよい下り信号伝送が達成される。
【図面の簡単な説明】
【図1】対象となる無線通信システムの構成図である。
【図2】従来技術による、送信要求があったパケットから順次送信する方法である。
【図3】従来技術による、スペクトル拡散信号を用いて伝送する場合に、複数の移動局宛にパケットを多重化して伝送する方法である。
【図4】送信要求パケットが基地局に到達した順序を示す説明図である。
【図5】本発明による、基地局から送信される参照信号の周波数−送信強度のグラフである。
【図6】図5の参照信号を受信した3つの無線局における、参照信号の周波数−受信強度のグラフである。
【図7】本発明の第1の実施形態における、受信状態報告信号とサブキャリアの割り当てとの説明図である。
【図8】本発明の第2の実施形態における、受信状態報告信号とサブキャリアの割り当てとの説明図である。
【図9】本発明の第3の実施形態における、受信状態報告信号とサブキャリアの割り当てとの説明図である。
【図10】本発明の第4の実施形態を説明するための、参照信号の2時点の周波数−受信強度のグラフである。
【図11】図10の2時点にそれぞれ対応する受信状態報告信号の説明図である。
【図12】サブバンド割当方法の周波数−受信強度のグラフである。

Claims (7)

  1. 基地局と、複数のサブキャリアを用いて無線パケットを多重化して該基地局と通信を行う1つ以上の無線局とを有する無線通信システムのサブキャリア割当方法において、
    前記基地局が、同時に且つ等レベルの複数のサブキャリアの参照信号を、前記無線局へ送信する第1の段階と、
    受信強度の第1の閾値A及び前記第1の閾値Aよりも小さい受信強度の第2の閾値Bを設定し、サブキャリア毎の受信状態について、前記基地局が最初に送信すべきパケットの送信先無線局は該第2の閾値Bよりも小さい受信強度のサブキャリアの識別子を該基地局へ通知し、前記基地局が2番目以降に送信すべきパケットの送信先無線局は、前記第1の閾値A以上の受信強度のサブキャリアの識別子を前記基地局へ通知する第2の段階と、
    前記基地局が、前記サブキャリア毎の受信状態に応じて、送信順にパケットの送信先無線局と通信を行うサブキャリアを決定する第3の段階と
    を有することを特徴とする無線通信システムのサブキャリア割当方法。
  2. 基地局と、複数のサブキャリアを用いて無線パケットを多重化して該基地局と通信を行う1つ以上の無線局とを有する無線通信システムのサブキャリア割当方法において、
    前記基地局が、同時に且つ等レベルの複数のサブキャリアの参照信号を、前記無線局へ送信する第1の段階と、
    前記受信強度の第1の閾値A及び該第1の閾値Aよりも大きい受信強度の第3の閾値Cを設定し、サブキャリア毎の受信状態について、前記基地局が最初に送信すべきパケットの送信先無線局は前記第1の閾値A以上の受信強度のサブキャリアの識別子を前記基地局へ通知し、前記基地局が2番目以降に送信すべきパケットの送信先無線局は該第3の閾値Cよりも大きい受信強度のサブキャリアの識別子を前記基地局へ通知する第2の段階と、
    前記基地局が、前記サブキャリア毎の受信状態に応じて、送信順にパケットの送信先無線局と通信を行うサブキャリアを決定する第3の段階と
    を有することを特徴とする無線通信システムのサブキャリア割当方法。
  3. 前記受信強度の第1の閾値Aを用いたサブキャリア毎の受信状態の通知について、該第1の閾値A以上の受信強度のものと、該第1の閾値Aよりも小さい受信強度のものとの2値の1ビットで表すことを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記サブキャリアは、フラットフェージングと見なせる程度の伝送レートに設定されることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項記載の方法。
  5. 前記第2の段階について、前記受信状態を複数の段階の情報量で表し、以前の前記サブキャリア毎の受信状態との変化分のみを前記基地局へ通知することを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記受信状態の変化分が、2値の数ビットで表されることを特徴とする請求項に記載の方法。
  7. 前記サブキャリアは、該サブキャリアを複数含むサブバンドであることを特徴とする請求項1からのいずれか1項に記載の方法。
JP2000049344A 2000-02-25 2000-02-25 無線通信システムのサブキャリア割当方法 Expired - Lifetime JP3826653B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000049344A JP3826653B2 (ja) 2000-02-25 2000-02-25 無線通信システムのサブキャリア割当方法
US09/790,499 US6836484B2 (en) 2000-02-25 2001-02-23 Wireless packet communication method and system for transmitting packets between base station and radio terminal station

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000049344A JP3826653B2 (ja) 2000-02-25 2000-02-25 無線通信システムのサブキャリア割当方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001238269A JP2001238269A (ja) 2001-08-31
JP3826653B2 true JP3826653B2 (ja) 2006-09-27

Family

ID=18571300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000049344A Expired - Lifetime JP3826653B2 (ja) 2000-02-25 2000-02-25 無線通信システムのサブキャリア割当方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6836484B2 (ja)
JP (1) JP3826653B2 (ja)

Families Citing this family (154)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7295509B2 (en) 2000-09-13 2007-11-13 Qualcomm, Incorporated Signaling method in an OFDM multiple access system
US9130810B2 (en) 2000-09-13 2015-09-08 Qualcomm Incorporated OFDM communications methods and apparatus
US6947748B2 (en) 2000-12-15 2005-09-20 Adaptix, Inc. OFDMA with adaptive subcarrier-cluster configuration and selective loading
JP4171261B2 (ja) 2001-08-27 2008-10-22 松下電器産業株式会社 無線通信装置及び無線通信方法
US7170873B1 (en) * 2001-08-30 2007-01-30 Cisco Technology, Inc. Method to decouple assess point association from directional antennas
JP3665598B2 (ja) 2001-09-26 2005-06-29 株式会社東芝 マルチキャリア通信装置
US6898418B2 (en) * 2001-11-02 2005-05-24 Texas Instruments Incorporated Method of and apparatus for implementing adaptive downstream modulation in a fixed wireless communication system
JP3637965B2 (ja) * 2001-11-22 2005-04-13 日本電気株式会社 無線通信システム
US6975650B2 (en) * 2002-02-13 2005-12-13 Interdigital Technology Corporation Transport block set segmentation
US7289509B2 (en) * 2002-02-14 2007-10-30 International Business Machines Corporation Apparatus and method of splitting a data stream over multiple transport control protocol/internet protocol (TCP/IP) connections
JP3898533B2 (ja) * 2002-03-11 2007-03-28 シャープ株式会社 無線通信システム
AU2003252639A1 (en) 2002-07-16 2004-02-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Communicating method, transmitting device using the same, and receiving device using the same
JP4043322B2 (ja) * 2002-09-06 2008-02-06 三菱電機株式会社 再送制御方法および通信装置
JP4115784B2 (ja) * 2002-09-11 2008-07-09 三菱電機株式会社 再送制御方法および通信装置
JP4289854B2 (ja) * 2002-09-20 2009-07-01 京セラ株式会社 無線基地装置、移動端末装置、参照信号制御方法および参照信号制御プログラム
JP3732830B2 (ja) 2002-10-10 2006-01-11 松下電器産業株式会社 マルチキャリア送信装置及びマルチキャリア送信方法
KR100507519B1 (ko) 2002-12-13 2005-08-17 한국전자통신연구원 Ofdma 기반 셀룰러 시스템의 하향링크를 위한 신호구성 방법 및 장치
JP4163941B2 (ja) * 2002-12-24 2008-10-08 松下電器産業株式会社 無線送信装置及び無線送信方法
JP4256158B2 (ja) 2002-12-26 2009-04-22 パナソニック株式会社 無線通信装置及び無線通信方法
JP2004266338A (ja) * 2003-01-31 2004-09-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd マルチキャリア送信装置、マルチキャリア受信装置及びマルチキャリア無線通信方法
US8391249B2 (en) 2003-02-18 2013-03-05 Qualcomm Incorporated Code division multiplexing commands on a code division multiplexed channel
US7660282B2 (en) 2003-02-18 2010-02-09 Qualcomm Incorporated Congestion control in a wireless data network
US8150407B2 (en) 2003-02-18 2012-04-03 Qualcomm Incorporated System and method for scheduling transmissions in a wireless communication system
US8023950B2 (en) 2003-02-18 2011-09-20 Qualcomm Incorporated Systems and methods for using selectable frame durations in a wireless communication system
US7155236B2 (en) 2003-02-18 2006-12-26 Qualcomm Incorporated Scheduled and autonomous transmission and acknowledgement
US20040160922A1 (en) 2003-02-18 2004-08-19 Sanjiv Nanda Method and apparatus for controlling data rate of a reverse link in a communication system
US8081598B2 (en) 2003-02-18 2011-12-20 Qualcomm Incorporated Outer-loop power control for wireless communication systems
US7215930B2 (en) 2003-03-06 2007-05-08 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for providing uplink signal-to-noise ratio (SNR) estimation in a wireless communication
US8705588B2 (en) 2003-03-06 2014-04-22 Qualcomm Incorporated Systems and methods for using code space in spread-spectrum communications
JP4139257B2 (ja) * 2003-04-01 2008-08-27 日本電信電話株式会社 無線パケット通信方法および無線パケット通信装置
US8477592B2 (en) 2003-05-14 2013-07-02 Qualcomm Incorporated Interference and noise estimation in an OFDM system
US7012912B2 (en) * 2003-05-14 2006-03-14 Qualcomm Incorporated Power control and scheduling in an OFDM system
KR100689382B1 (ko) 2003-06-20 2007-03-02 삼성전자주식회사 직교분할다중화방식을 기반으로 하는이동통신시스템에서의 송신장치 및 방법
JP4482293B2 (ja) * 2003-07-03 2010-06-16 パナソニック株式会社 基地局装置および送信方法
US8489949B2 (en) 2003-08-05 2013-07-16 Qualcomm Incorporated Combining grant, acknowledgement, and rate control commands
CA2534677C (en) 2003-08-06 2017-04-25 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. Wireless communication apparatus and wireless communication method
WO2005020488A1 (ja) 2003-08-20 2005-03-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 無線通信装置及びサブキャリア割り当て方法
KR101109839B1 (ko) 2003-08-20 2012-02-14 파나소닉 주식회사 무선 통신 장치 및 서브 캐리어의 할당 방법
KR100539925B1 (ko) 2003-08-22 2005-12-28 삼성전자주식회사 직교주파수분할다중 시스템에서 부반송파 할당 장치 및 방법
DE60315301T2 (de) * 2003-10-21 2009-04-09 Alcatel Lucent Verfahren zur Zuordnung der Unterträger und zur Auswahl des Modulationsschemas in einem drahtlosen Mehrträgerübertragungssystem
KR100557158B1 (ko) 2003-11-12 2006-03-03 삼성전자주식회사 직교 주파수 분할 다중 방식을 사용하는 이동통신시스템에서 부반송파 할당을 위한 장치 및 방법
JP4418377B2 (ja) * 2004-01-29 2010-02-17 パナソニック株式会社 通信端末装置および基地局装置
KR100651454B1 (ko) 2004-03-05 2006-11-29 삼성전자주식회사 직교 주파수 분할 다중 접속 셀룰러 통신 시스템에서 부채널 할당 방법
MXPA06010110A (es) * 2004-03-05 2007-03-07 Nextnet Wireless Inc Sistema y metodo para modulacion adaptadora.
KR100713528B1 (ko) 2004-03-12 2007-05-02 삼성전자주식회사 직교 주파수 분할 다중 접속 방식을 사용하는 통신시스템에서 서브 채널 신호 송신 장치 및 방법
WO2006000955A1 (en) * 2004-06-24 2006-01-05 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh A method for signaling thestatus of a subcarrier in a mc network and a method for adaptively allocating the subcarriers in a mc network
JP4640787B2 (ja) * 2004-06-28 2011-03-02 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 送信局及び移動通信システム、並びに無線リソース割当方法
JP4955080B2 (ja) * 2004-06-28 2012-06-20 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 受信局、送信局及び移動通信システム、並びに周波数ブロック割当方法
KR100640474B1 (ko) * 2004-07-10 2006-10-30 삼성전자주식회사 다중 반송파 기반의 코드분할다중접속 시스템을 위한 하향링크 자원 할당 방법
US9137822B2 (en) 2004-07-21 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Efficient signaling over access channel
US9148256B2 (en) 2004-07-21 2015-09-29 Qualcomm Incorporated Performance based rank prediction for MIMO design
JPWO2006028204A1 (ja) * 2004-09-10 2008-05-08 松下電器産業株式会社 無線通信装置および無線通信方法
CN101023613A (zh) * 2004-09-17 2007-08-22 松下电器产业株式会社 发送控制帧生成装置以及发送控制装置
US8018930B2 (en) * 2004-10-01 2011-09-13 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for receiving packet data on a subset of carrier frequencies in a wireless communication system
EP2683107B1 (en) 2004-10-29 2018-03-14 Fujitsu Limited Communications apparatus and communications method using multicarrier transmission mode
CN102694639B (zh) * 2004-10-29 2016-05-18 富士通株式会社 基于多载波传输方式的通信装置及通信系统
WO2006049123A1 (ja) * 2004-11-02 2006-05-11 Nec Corporation Ofdm通信システム
JP4684628B2 (ja) * 2004-11-16 2011-05-18 Kddi株式会社 サブキャリア割当装置およびマルチキャリア無線通信システム
CN1780278A (zh) 2004-11-19 2006-05-31 松下电器产业株式会社 子载波通信系统中自适应调制与编码方法和设备
JP4457867B2 (ja) 2004-11-25 2010-04-28 富士通株式会社 無線通信装置、移動局
KR20070085573A (ko) * 2004-11-30 2007-08-27 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 송신 제어 프레임 생성 장치, 송신 제어 프레임 처리 장치,송신 제어 프레임 생성 방법 및 송신 제어 프레임 처리방법
EP1833182B1 (en) * 2004-12-28 2013-07-31 Hitachi, Ltd. Communication control method, wireless communication system, and wireless communication device
JP4526944B2 (ja) * 2004-12-28 2010-08-18 パナソニック株式会社 マルチアンテナ通信装置および多重方式決定方法
KR100981514B1 (ko) 2004-12-30 2010-09-10 삼성전자주식회사 직교 주파수 분할 다중 접속 통신 시스템에서 부분 채널 정보 피드백을 이용한 적응 부채널 및 비트 할당 방법
US20090279420A1 (en) * 2005-01-11 2009-11-12 Nec Corporation Base station apparatus, radio transmission system, radio base station program, and timing estimation method
CN101099319B (zh) * 2005-01-14 2011-10-05 富士通株式会社 频分通信系统
JP4632245B2 (ja) * 2005-02-23 2011-02-16 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 送信局、移動通信システムおよび送信電力制御方法
KR101088933B1 (ko) 2005-02-25 2011-12-01 교세라 가부시키가이샤 통신 시스템
JP4971174B2 (ja) * 2005-02-25 2012-07-11 京セラ株式会社 通信システム
JPWO2006092856A1 (ja) * 2005-03-02 2008-08-07 富士通株式会社 マルチキャリア通信方法及びそれに使用される基地局及び移動局
US9246560B2 (en) 2005-03-10 2016-01-26 Qualcomm Incorporated Systems and methods for beamforming and rate control in a multi-input multi-output communication systems
US9154211B2 (en) 2005-03-11 2015-10-06 Qualcomm Incorporated Systems and methods for beamforming feedback in multi antenna communication systems
US8446892B2 (en) 2005-03-16 2013-05-21 Qualcomm Incorporated Channel structures for a quasi-orthogonal multiple-access communication system
US9461859B2 (en) 2005-03-17 2016-10-04 Qualcomm Incorporated Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system
US9143305B2 (en) 2005-03-17 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system
US9520972B2 (en) 2005-03-17 2016-12-13 Qualcomm Incorporated Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system
US9184870B2 (en) 2005-04-01 2015-11-10 Qualcomm Incorporated Systems and methods for control channel signaling
WO2006112133A1 (ja) * 2005-04-08 2006-10-26 Sharp Kabushiki Kaisha 無線送信機および無線通信システム
US9036538B2 (en) 2005-04-19 2015-05-19 Qualcomm Incorporated Frequency hopping design for single carrier FDMA systems
US9408220B2 (en) 2005-04-19 2016-08-02 Qualcomm Incorporated Channel quality reporting for adaptive sectorization
US8611284B2 (en) 2005-05-31 2013-12-17 Qualcomm Incorporated Use of supplemental assignments to decrement resources
US8879511B2 (en) 2005-10-27 2014-11-04 Qualcomm Incorporated Assignment acknowledgement for a wireless communication system
US8565194B2 (en) 2005-10-27 2013-10-22 Qualcomm Incorporated Puncturing signaling channel for a wireless communication system
US8462859B2 (en) 2005-06-01 2013-06-11 Qualcomm Incorporated Sphere decoding apparatus
JP4834352B2 (ja) 2005-06-14 2011-12-14 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 基地局、移動局及び電力制御方法
US8599945B2 (en) 2005-06-16 2013-12-03 Qualcomm Incorporated Robust rank prediction for a MIMO system
US9179319B2 (en) 2005-06-16 2015-11-03 Qualcomm Incorporated Adaptive sectorization in cellular systems
JP5027122B2 (ja) * 2005-06-28 2012-09-19 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 未知のサブチャネル可用性を有するofdmシステムのためのハンドシェーク方法及び装置
EP3713116B1 (en) * 2005-08-04 2022-10-05 Optis Wireless Technology, LLC Apparatuses and methods to calculate a channel quality indicator
US8885628B2 (en) 2005-08-08 2014-11-11 Qualcomm Incorporated Code division multiplexing in a single-carrier frequency division multiple access system
EP1906569B1 (en) * 2005-08-19 2013-11-20 Panasonic Corporation Wireless communication mobile station device, wireless communication base station device and cqi report method
US9209956B2 (en) 2005-08-22 2015-12-08 Qualcomm Incorporated Segment sensitive scheduling
US20070041457A1 (en) 2005-08-22 2007-02-22 Tamer Kadous Method and apparatus for providing antenna diversity in a wireless communication system
US8644292B2 (en) 2005-08-24 2014-02-04 Qualcomm Incorporated Varied transmission time intervals for wireless communication system
US9136974B2 (en) 2005-08-30 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Precoding and SDMA support
JP5063883B2 (ja) * 2005-09-29 2012-10-31 富士通株式会社 無線通信装置、送信方法、送信装置、データ伝送システムおよびデータ伝送方法
US7869342B2 (en) 2005-09-30 2011-01-11 National Institute Of Information And Communications Technology Transmitting apparatus, receiving apparatus, transmitting method, receiving method, information recording medium and program
US9144060B2 (en) 2005-10-27 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Resource allocation for shared signaling channels
US9225416B2 (en) 2005-10-27 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Varied signaling channels for a reverse link in a wireless communication system
US8582509B2 (en) 2005-10-27 2013-11-12 Qualcomm Incorporated Scalable frequency band operation in wireless communication systems
US8693405B2 (en) 2005-10-27 2014-04-08 Qualcomm Incorporated SDMA resource management
US9210651B2 (en) 2005-10-27 2015-12-08 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for bootstraping information in a communication system
US9225488B2 (en) 2005-10-27 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Shared signaling channel
US9172453B2 (en) 2005-10-27 2015-10-27 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for pre-coding frequency division duplexing system
US9088384B2 (en) 2005-10-27 2015-07-21 Qualcomm Incorporated Pilot symbol transmission in wireless communication systems
US8477684B2 (en) 2005-10-27 2013-07-02 Qualcomm Incorporated Acknowledgement of control messages in a wireless communication system
US8045512B2 (en) 2005-10-27 2011-10-25 Qualcomm Incorporated Scalable frequency band operation in wireless communication systems
WO2007052397A1 (ja) * 2005-10-31 2007-05-10 Nec Corporation 送受信システム、伝送装置、及びそれらに用いるパイロット信号多重方法
US8054894B2 (en) * 2005-10-31 2011-11-08 Motorola Mobility, Inc. Method and apparatus for providing channel quality feedback in an orthogonal frequency division multiplexing communication system
JP4921379B2 (ja) * 2005-11-02 2012-04-25 シャープ株式会社 受信状態情報通知方法および受信状態情報通知装置
US8582548B2 (en) 2005-11-18 2013-11-12 Qualcomm Incorporated Frequency division multiple access schemes for wireless communication
US7764647B2 (en) 2005-12-20 2010-07-27 Sharp Kabushiki Kaisha Communications system, and base station and terminals used therein
WO2007077599A1 (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Fujitsu Limited 受信装置及び通信システム
US8831607B2 (en) 2006-01-05 2014-09-09 Qualcomm Incorporated Reverse link other sector communication
AU2007200145A1 (en) * 2006-01-18 2007-08-02 Nec Australia Pty Ltd Method of physical resource management in a wideband communication system
CN101395829B (zh) * 2006-03-06 2013-04-10 夏普株式会社 通知信息生成装置、通信装置、通知信息生成方法
US7720038B2 (en) * 2006-03-22 2010-05-18 Broadcom Corporation Cell network selectively applying proxy mode to minimize power
JP4641973B2 (ja) * 2006-05-10 2011-03-02 富士通株式会社 片方向通信方法、移動局装置及び無線基地局装置
US8208566B2 (en) 2006-08-21 2012-06-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for transmitting/receiving feedback information in a multi-user MIMO system, and system thereof
US8184609B2 (en) * 2006-08-25 2012-05-22 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for random access in a wireless communication system
WO2008041632A1 (fr) * 2006-10-04 2008-04-10 Sharp Kabushiki Kaisha Dispositif de génération d'informations de rapport, dispositif de communication, procédé de génération d'informations de communication, et programme de génération d'informations de communication
JP5105622B2 (ja) * 2006-10-05 2012-12-26 シャープ株式会社 無線通信装置、無線通信システム、無線通信方法、報告情報送信方法およびスケジューリング方法
JP2008166936A (ja) 2006-12-27 2008-07-17 Sanyo Electric Co Ltd 割当方法およびそれを利用した基地局装置
EP3742655A1 (en) 2006-12-28 2020-11-25 Sharp Kabushiki Kaisha Radio transmission device, control device, radio communication system, and communication method
WO2008084780A1 (ja) * 2007-01-09 2008-07-17 Sharp Kabushiki Kaisha 無線通信機およびマルチチャネル通信システム
JP4906875B2 (ja) * 2007-02-15 2012-03-28 三菱電機株式会社 通信装置および伝送制御方法
JP5028618B2 (ja) * 2007-02-28 2012-09-19 国立大学法人大阪大学 伝送方法、伝送システム、及び受信装置
WO2008120925A1 (en) 2007-03-29 2008-10-09 Lg Electronics Inc. Method of transmitting sounding reference signal in wireless communication system
CN101682490A (zh) * 2007-04-05 2010-03-24 夏普株式会社 通信方式决定装置、发送装置、接收装置、ofdm自适应调制系统以及通信方式决定方法
CN101785265A (zh) * 2007-08-07 2010-07-21 夏普株式会社 基站装置、终端装置和通信系统
EP2202901B1 (en) * 2007-08-07 2017-10-04 Sharp Kabushiki Kaisha Communication device and reception quality information generation method
WO2009022879A2 (en) 2007-08-14 2009-02-19 Lg Electronics Inc. Method for acquiring resource region information for phich and method of receiving pdcch
KR101405974B1 (ko) 2007-08-16 2014-06-27 엘지전자 주식회사 다중입력 다중출력 시스템에서 코드워드를 전송하는 방법
KR101507785B1 (ko) 2007-08-16 2015-04-03 엘지전자 주식회사 다중 입출력 시스템에서, 채널품질정보를 송신하는 방법
JP5078172B2 (ja) 2007-09-12 2012-11-21 シャープ株式会社 Ofdm送信装置、ofdm送信方法、及び無線通信システム
EP2207288A1 (en) * 2007-10-25 2010-07-14 Sharp Kabushiki Kaisha Communication device, multicarrier communication system, and communication method
US7933350B2 (en) * 2007-10-30 2011-04-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Channel-dependent frequency-domain scheduling in an orthogonal frequency division multiplexing communications system
JP2008118687A (ja) * 2007-12-03 2008-05-22 Sumitomo Electric Ind Ltd 伝送装置
JP4734314B2 (ja) * 2007-12-10 2011-07-27 パナソニック株式会社 無線通信装置及び無線通信方法
US20090170500A1 (en) * 2007-12-26 2009-07-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Radio apparatus and radio communication method
JP2008104243A (ja) * 2008-01-18 2008-05-01 Mitsubishi Electric Corp 通信方法
JP5392667B2 (ja) * 2008-03-05 2014-01-22 シャープ株式会社 通信システム、送信装置、受信装置及び通信方法
KR101314876B1 (ko) * 2008-03-19 2013-10-04 닛본 덴끼 가부시끼가이샤 무선 통신 시스템, 무선 통신의 설정 방법, 기지국, 이동국 및 프로그램이 기록된 기록매체
JP4902592B2 (ja) * 2008-05-09 2012-03-21 三菱電機株式会社 無線通信システム
KR101452504B1 (ko) * 2008-06-18 2014-10-23 엘지전자 주식회사 Vht 무선랜 시스템에서의 채널 접속 방법 및 이를지원하는 스테이션
JP2010016674A (ja) * 2008-07-04 2010-01-21 Fujitsu Ltd 無線通信装置、無線通信システム、及び無線通信方法
JP4734389B2 (ja) * 2008-09-11 2011-07-27 パナソニック株式会社 無線通信装置及び無線通信方法
JP2010206403A (ja) * 2009-03-02 2010-09-16 Toshiba Corp 基地局、端末および無線通信システム
JP5394894B2 (ja) * 2009-11-10 2014-01-22 シャープ株式会社 無線通信システム、通信装置、通信方法、及び、プログラム
JP5037706B2 (ja) * 2011-03-11 2012-10-03 三菱電機株式会社 無線通信システム、受信局、送信局
CN102164371B (zh) * 2011-03-28 2013-09-11 哈尔滨工业大学 一种低复杂度的基于子载波分配的混合功率分配方法
JP5700877B2 (ja) * 2011-04-27 2015-04-15 日本電信電話株式会社 光通信装置及び光経路切替装置及びネットワーク
JP5523393B2 (ja) * 2011-05-24 2014-06-18 京セラ株式会社 通信装置、通信方法およびプログラム
JP5717673B2 (ja) * 2012-03-01 2015-05-13 株式会社Nttドコモ 無線通信システム、基地局、ユーザ端末、および通信制御方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5726978A (en) * 1995-06-22 1998-03-10 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Publ. Adaptive channel allocation in a frequency division multiplexed system
US6108565A (en) * 1997-09-15 2000-08-22 Adaptive Telecom, Inc. Practical space-time radio method for CDMA communication capacity enhancement
US6333937B1 (en) * 1998-03-05 2001-12-25 At&T Wireless Services, Inc. Access retry method for shared channel wireless communications links
AU3171999A (en) * 1998-04-17 1999-11-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Radio communication device and method of controlling transmission rate
US6594320B1 (en) * 1999-08-25 2003-07-15 Lucent Technologies, Inc. Orthogonal Frequency Division Multiplexed (OFDM) carrier acquisition method
US6351499B1 (en) * 1999-12-15 2002-02-26 Iospan Wireless, Inc. Method and wireless systems using multiple antennas and adaptive control for maximizing a communication parameter

Also Published As

Publication number Publication date
US20010024427A1 (en) 2001-09-27
US6836484B2 (en) 2004-12-28
JP2001238269A (ja) 2001-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3826653B2 (ja) 無線通信システムのサブキャリア割当方法
US9246659B2 (en) Segment sensitive scheduling
US7391750B2 (en) System and method for dynamically allocating resources in a mobile communication system employing orthogonal frequency division multiple access
EP1492280B1 (en) Quality driven adaptive channel assignment in an OFDMA radio communication system
US8867453B2 (en) System and method for subcarrier allocation signaling in a multicarrier wireless network
KR100846644B1 (ko) 일방향에 대해 ofdm을, 타방향에 대해 dsss를이용하는 통신 시스템
KR100965338B1 (ko) Ofdm 셀룰러 환경에서 셀간 간섭 저감을 위한부반송파 할당방법
US6407993B1 (en) Flexible two-way telecommunication system
KR100539925B1 (ko) 직교주파수분할다중 시스템에서 부반송파 할당 장치 및 방법
US7756521B2 (en) Method for subcarrier allocation and modulation scheme selection in wireless multicarrier transmission system
KR101116975B1 (ko) 무선 자원 할당 방법 및 장치
US20050111429A1 (en) System and method for dynamically allocating resources in a mobile communication system employing orthogonal frequency division multiple access
KR20060078880A (ko) 직교 주파수 분할 다중 접속 통신 시스템에서 부분 채널정보 피드백을 이용한 적응 부채널 및 비트 할당 방법
KR20040032044A (ko) Ofmda를 사용한 hsdpa 시스템용 피드백 방법
KR100966586B1 (ko) 통신 시스템에서 데이터 전송 방법 및 시스템
JP4768042B2 (ja) 送信装置および割当方法
KR101119275B1 (ko) 직교 주파수 분할 다중 접속 방식을 사용하는 통신시스템에서 채널 구성 방법과 그 송수신 장치 및 방법
KR20050091586A (ko) 직교주파수분할다중접속 방식을 기반으로 하는이동통신시스템에서 적응적 안테나 시스템 모드 지원방법
Kim et al. Cognitive Radio Based Bandwidth Sharing Among Heterogeneous OFDM Access Systems
KR20070030533A (ko) 셀룰러 기반의 mc-cdma 시스템에서 주파수 대역과코드 할당 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040915

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060613

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060626

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3826653

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120714

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120714

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150714

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term