[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP3814922B2 - マグネットモータ - Google Patents

マグネットモータ Download PDF

Info

Publication number
JP3814922B2
JP3814922B2 JP06767597A JP6767597A JP3814922B2 JP 3814922 B2 JP3814922 B2 JP 3814922B2 JP 06767597 A JP06767597 A JP 06767597A JP 6767597 A JP6767597 A JP 6767597A JP 3814922 B2 JP3814922 B2 JP 3814922B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor core
commutator
magnet motor
outer diameter
bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06767597A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10271786A (ja
Inventor
憲一 前田
正蔵 左近
和雄 遠矢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP06767597A priority Critical patent/JP3814922B2/ja
Publication of JPH10271786A publication Critical patent/JPH10271786A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3814922B2 publication Critical patent/JP3814922B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
  • Dc Machiner (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は電装用機器や電動工具等に用いられるマグネットモータに関する
【0002】
【従来の技術】
従来のマグネットモータについて図3を参照しながら説明する。
【0003】
図3に示すように電気絶縁体Aは巻線の絶縁のためスロットの内面と、ロータコアBの両端面を包囲しており、巻線によるコイルエンドCがロータコアBの両端より出っ張るため、そのコイルエンドCを収納する収納スペースDが設けられていた。
【0004】
このためモータの長さ寸法を長くし、かつモータの質量も大きなものになっていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
一般に、車載モータ,電動工具等に用いられるモータは、薄型化,軽量化が強く求められている。
【0006】
本発明は、前記するような用途に用いられるモータとして薄型化,軽量化を達成することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明は、両端に外径をロータコアと同じくするフィン付き端板を有するロータを、整流子外径より大きい壁や、軸受もしくは軸受ハウジングよりも大きい壁を一体に有するモールドされた電気絶縁体を具備したものである。
【0008】
そして、本発明によれば、薄型で軽量なモータが得られる。
【0009】
【発明の実施の形態】
本発明の請求項1に記載の発明は、電磁鋼板を積層したロータコアの両端に、前記ロータコアのスロットと同一形状同一配置のスロット穴を有し、かつ外径が前記ロータコアの外径と同一寸法かそれ以下になるようティースを延設折り曲げてフィンを形成した磁性体よりなる端板を配設し、前記スロットおよび前記フィン内径側と共に整流子側のロータコア端に軸方向に突出した整流子外径より大きいリング状の壁を電気絶縁体で一体にモールドしたロータを使用したマグネットモータであり、ロータ巻線後のコイルエンドを圧縮成形してもロータコア外周からコイルエンドがはみ出すことがなく、リング状の壁内に整流子の収納が可能となるためコイルエンド長さやロータの長さを短くできる。
【0010】
また、請求項2に記載の発明は、ロータコアの反整流子側面に軸方向に突出した、軸受もしくは軸受ハウジング外径より大きいリング状の壁を電気絶縁体に一体にモールドした請求項1記載のマグネットモータであり、請求項1の発明と同様に壁内に軸受、または軸受ハウジングを収納することができるのでロータの長さを短くすることができる。
【0011】
【実施例】
以下、本発明の実施例について図1から図2を用いて説明する。
【0012】
(実施例1)
図1はロータの半断面図を示し、図1において、端板1のフィン2は巻線後のコイルエンド3を圧縮成形してもロータコア4の外周からコイルエンド3をはみ出させないもので、ロータコア4と同材料もしくは同等の磁性材よりなり、スロット穴はロータコア4のスロットと同一形状とし、外径がロータコア4と同一寸法となるティースを延設折り曲げたフィン2を有する端板1で構成され、ロータコア4の両端に設置されている。また絶縁体5の壁6は整流子7を収納するもので、絶縁体5自体は巻線を絶縁し、フィン2の内側,スロット,壁6を一体にモールドしたものである。そして絶縁体5はPET,PBT,PPS,ポリアミド樹脂等の合成樹脂が使用できる。また、端板1はロータコア4と同じ磁性体とし端板1も磁路としての機能をもたせたものである。
【0013】
(実施例2)
図2は、図1に示すマグネットモータの反整流子側に壁を追加した半断面を示したもので、壁6は軸受8または軸受ハウジング9を収納するものであり、整流子7側の壁6と一体に成形されている。
【0014】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、フィンを有する端板とフィン内側やスロットを絶縁し、かつ巻線と区分けする壁を一体に成形した絶縁体を有している。従ってコイル成形によるコイルエンドの圧縮や、整流子や軸受または軸受ハウジングを収納できる壁内空間を有していて、モータの長さ寸法を短くでき、軽量化も図る
ことができる有利な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例1におけるロータの半断面図
【図2】 本発明の実施例2におけるロータの半断面図
【図3】 従来のロータの半断面図
【符号の説明】
1 端板
2 フィン
3 コイルエンド
4 ロータコア
5 絶縁体
6 壁
7 整流子
8 軸受
9 軸受ハウジング
10 収納スペース

Claims (2)

  1. 電磁鋼板を積層し複数のスロットを有するロータコアと、前記ロータコアの両側端面に配置され、前記ロータコアのスロットと同一形状同一配置のスロット穴を有し、かつ外径が前記ロータコアの外径と同一かそれ以下となるようティースを反ロータコア方向に延設折り曲げしてフィンを形成した磁性体よりなる端板と、前記スロット内面、前記端板端面および前記フィンの内側面を包囲する電気絶縁体と、このマグネットモータの整流子と、前記ロータコアの前記整流子側の端面に配置され内径が前記整流子外径よりも大きいリング状で反ロータコア側に突出した電気絶縁性の壁有するロータを使用したマグネットモータにおいて、前記電気絶縁性の壁の内の空間の片方に前記整流子が収納される構成であることを特徴とするマグネットモータ。
  2. 請求項1記載のマグネットモータにおいて、電気絶縁体は、ロータコアの反整流子側端面に配置され内径が軸受または軸受ハウジングの外径よりも大きいリング状で反ロータコア側に突出した電気絶縁性の壁を有する構造であり、さらに前記電気絶縁性の壁の内の空間のもう片方に前記軸受又は前記軸受ハウジングが収納される構成であることを特徴とするマグネットモータ。
JP06767597A 1997-03-21 1997-03-21 マグネットモータ Expired - Fee Related JP3814922B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06767597A JP3814922B2 (ja) 1997-03-21 1997-03-21 マグネットモータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06767597A JP3814922B2 (ja) 1997-03-21 1997-03-21 マグネットモータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10271786A JPH10271786A (ja) 1998-10-09
JP3814922B2 true JP3814922B2 (ja) 2006-08-30

Family

ID=13351820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06767597A Expired - Fee Related JP3814922B2 (ja) 1997-03-21 1997-03-21 マグネットモータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3814922B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3440082B2 (ja) * 2001-02-19 2003-08-25 科学技術振興事業団 電気自動車用インホイールモーター
JP2007321570A (ja) 2006-05-30 2007-12-13 Denso Corp 燃料ポンプ
CN111628587A (zh) * 2020-06-11 2020-09-04 广德正富流体机械有限公司 一种紧密集成式电机转子

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10271786A (ja) 1998-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7368843B2 (en) Commutator motor
US7649295B2 (en) Insulation structure of rotary electrical machinery
US9976557B2 (en) Pump having an integrated electronically commutated direct current motor
US7705494B2 (en) Electric motor
US7342334B2 (en) Insulated stator with wire routing element
JP2007267463A (ja) 回転電機及び回転電機の製造方法
JP3814922B2 (ja) マグネットモータ
JPH08280145A (ja) 永久磁石電動機
JP2004040871A (ja) ステータコア及びモータ
US6509662B2 (en) DC motor
JP6551819B2 (ja) 多相クローポールモータと該多相クローポールモータを構成する固定子
JP2004040948A (ja) モータ
JP2002186203A (ja) 電機子およびその電機子を用いたモータ
JPH07111747A (ja) 電動機のステータ
JPH055807Y2 (ja)
JP2008048502A (ja) 電動モータ
JPS634416B2 (ja)
JP2007295637A (ja) 電動モータ
US20220368178A1 (en) Motor
WO2019146450A1 (ja) インシュレータ及びそれを備えたステータ、モータ
JP2009148141A (ja) 磁性体部品
JP7092477B2 (ja) 回転電機ステータ
JP2561135Y2 (ja) 磁石発電機用電機子
JPS5914352A (ja) 扁平モ−タ
JP2008092692A (ja) 電動工具用ユニバーサルモータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040304

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040413

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060307

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060516

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060529

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110616

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120616

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120616

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130616

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees