JP3807647B2 - カムシャフト加工機 - Google Patents
カムシャフト加工機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3807647B2 JP3807647B2 JP30853697A JP30853697A JP3807647B2 JP 3807647 B2 JP3807647 B2 JP 3807647B2 JP 30853697 A JP30853697 A JP 30853697A JP 30853697 A JP30853697 A JP 30853697A JP 3807647 B2 JP3807647 B2 JP 3807647B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- axis
- indexing
- axis slide
- processing machine
- workpiece
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003754 machining Methods 0.000 claims description 5
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24B—MACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
- B24B19/00—Single-purpose machines or devices for particular grinding operations not covered by any other main group
- B24B19/08—Single-purpose machines or devices for particular grinding operations not covered by any other main group for grinding non-circular cross-sections, e.g. shafts of elliptical or polygonal cross-section
- B24B19/12—Single-purpose machines or devices for particular grinding operations not covered by any other main group for grinding non-circular cross-sections, e.g. shafts of elliptical or polygonal cross-section for grinding cams or camshafts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23B—TURNING; BORING
- B23B5/00—Turning-machines or devices specially adapted for particular work; Accessories specially adapted therefor
- B23B5/18—Turning-machines or devices specially adapted for particular work; Accessories specially adapted therefor for turning crankshafts, eccentrics, or cams, e.g. crankpin lathes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23C—MILLING
- B23C3/00—Milling particular work; Special milling operations; Machines therefor
- B23C3/08—Milling cams, camshafts, or the like
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23C—MILLING
- B23C2215/00—Details of workpieces
- B23C2215/16—Camshafts
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T409/00—Gear cutting, milling, or planing
- Y10T409/30—Milling
- Y10T409/306664—Milling including means to infeed rotary cutter toward work
- Y10T409/30756—Machining arcuate surface
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T409/00—Gear cutting, milling, or planing
- Y10T409/30—Milling
- Y10T409/306664—Milling including means to infeed rotary cutter toward work
- Y10T409/307672—Angularly adjustable cutter head
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T409/00—Gear cutting, milling, or planing
- Y10T409/30—Milling
- Y10T409/30784—Milling including means to adustably position cutter
- Y10T409/307952—Linear adjustment
- Y10T409/308232—Linear adjustment and angular adjustment
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Machine Tool Units (AREA)
- Milling Processes (AREA)
- Turning (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
この発明はカムシャフトを加工するカムシャフト加工機に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来エンジンなどに使用されているカムシャフトは、カムシャフト加工機を使用して、カムの外周面(カム面)などを加工している。
【0003】
また従来のカムシャフト加工機は、例えば図1及び図2に示すように、ベッドa上に接離方向へ移動自在なワークヘッドbが設けられていて、これらワークヘッドbの対向面に設けられたチャックcによりワーク(カムシャフト)dの両端をクランプして、ワークdを回転するように構成されている。
【0004】
また上記ベッドa上には、ワークdの長手方向及びこれと直交する前後方向に移動自在なカッタヘッドeが設けられていて、このカッタヘッドeにカッタ駆動モータfにより回転されるディスク状のカッタgが取付けられており、NC装置により上記カッタヘッドeを前後動制御しながら、回転するカッタgによりワークdのカム面(プロフィル)を切削加工するようになっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかし近年では、エンジンの高性能化により、カム面が軸線に対して傾斜する円錐状カムの要求があるが、上記従来のカムシャフト加工機では、このようなカムシャフトの加工は不可能であった。
この発明はかかる事情に鑑みなされたもので、カム面が軸線に対して傾斜するカムシャフトの加工を可能にしたカムシャフト加工機を提供することを目的とするのである。
【0008】
【課題を解決するための手段及び作用効果】
上記目的を達成するため請求項1記載の発明は、ワークの両端をチャックによりクランプして、ワークを回転させる一対のワークヘッドと、X軸駆動手段によりワークの軸線と平行するX軸方向へ移動自在なX軸スライドと、Y軸駆動手段によりワークの接離方向と平行するY軸方向へ移動自在なY軸スライドと、上記X軸スライド及びY軸スライドの一方に設けられ、かつ割出し手段により水平方向へ割出し回転自在な割出しテーブルと、上記Y軸スライド及び割出しテーブルの一方に設けられたカッタヘッドとを具備し、上記カッタヘッドには、ワークの軸線と平行なカム面を加工するとき、上記ワークの軸線に対して並行になるように支承された回転自在な主軸と、上記主軸の一端側に取付けられた、ワークを切削加工するディスク状のカッタと、上記カッタを回転駆動させるカッタ駆動手段とを備えたたことを特徴とするカムシャフト加工機である。
【0010】
上記構成により、カッタヘッドの搭載された割出しテーブルを割出し回転させることにより、軸線に対して任意な角度のカム面を持つカムシャフトの加工が可能になる。
また予めカム面の傾斜角などのデータを入力することにより、各駆動源がNC制御されて、カム面の切削加工が自動的に行えるため、生産性が向上すると共に、割出しテーブルを割出し回転することにより発生するカッタの切刃のずれなどを自動補正することができるため、精度の高い加工が可能になる。
【0011】
上記目的を達成するため請求項2記載の発明は、割出しテーブルの回転中心をX軸とY軸の交差点上に設けたものである。
【0012】
上記構成により、複雑な演算を必要とせずに、カム面の傾斜角にカッタの傾斜角を一致させることができる。
【0013】
上記目的を達成するため請求項3記載の発明は、割出し手段を割出しテーブル側に枢着されたナット部材と、このナット部材に螺挿されたボールねじ軸及びボールねじ軸を正逆回転させる割出しモータより構成したものである。
【0014】
上記構成により、簡単な構成により精度の高い位置の割出しが可能になる。
【0015】
上記目的を達成するため請求項4記載の発明は、割出し手段を割出しテーブル側に設けられたウォームホィールと、このウォームホィールに噛合するウォーム及びウォームを正逆回転させる割出しモータより構成したものである。
【0016】
上記構成により、簡単な構成により精度の高い位置の割出しが可能になる。
【0017】
上記目的を達成するため請求項5記載の発明は、X軸方向へ移動自在なX軸スライド上に、Y軸方向へ移動自在にY軸スライドを設け、Y軸スライド上に、割出し回転自在に割出しテーブルを設けたものである。
【0018】
上記構成により、X軸スライドとY軸スライド及び割出しテーブルが複層構造となるため、装置全体の小型化が図れるようになる。
【0019】
上記目的を達成するため請求項6記載の発明は、X軸方向に移動自在なX軸スライド上に、割出し回転自在に割出しテーブルを設け、割出しテーブル上に、Y軸方向へ移動自在にY軸スライドを設けたものである。
【0020】
上記構成により、X軸テーブル、割出しテーブル及びY軸スライドが複層構造となるため、装置全体の小型化が図れるようになる。
【0021】
【発明の実施の形態】
この発明の実施の形態を図3以下に示す図面を参照して詳述する。
図3はカムシャフト加工機の正面図、図4はカッタユニットの正面図、図5はカッタユニットの平面図、図6は図4のA−A線に沿う断面図、図7及び図8は作用説明図である。
【0022】
これら図において1は加工機本体で、ベッド1a上に一対のワークヘッド2が接離方向に移動自在に設けられており、これらワークヘッド2はハンドルなどのワークヘッド移動手段3で独立して接離方向へ移動できるようなっている。
上記ワークヘッド2の対向面には、ワーク4の両端部をクランプするチャック5が設けられており、これらチャック5は、ベッド1aの一端側に固着されたモータよりなるワーク駆動手段6により同期回転されるようになっている。
7は上記ベッド1a上に設けられたカッタユニットで、ワーク4の長手方向(X軸方向)に移動自在なX軸スライド8を有している。
【0023】
上記X軸スライド8は、下面に固着されたナット部材8aが、X軸駆動手段10のボールねじ軸10bに螺合されている。
上記X軸駆動手段10は、ボールねじ軸10bを正逆回転するサーボモータよりなるX軸モータ10aを有していて、このX軸モータ10aによりX軸スライド8がX軸方向へ移動されると共に、X軸スライド8上には、X軸と直交するY軸方向へ移動自在にY軸スライド11が支承されている。
【0024】
上記Y軸スライド11は下面に固着されたナット部材11aが、X軸スライド8に設けられたY軸駆動手段12のボールねじ軸12bに螺合されている。
上記Y軸駆動手段12は、ボールねじ軸12bを正逆回転するサーボモータよりなるY軸モータ12aを有していて、このY軸モータ12aによりY軸スライド11がY軸方向へ移動されると共に、Y軸スライド11上には、X軸駆動手段10のボールねじ軸10bと、Y軸駆動手段12のボールねじ軸12bの交差点上に回転中心Oを有する割出しテーブル13が設けられている。
【0025】
上記割出しテーブル13は回転中心Oに支承された回転軸14を中心に旋回自在となっていると共に、チャック5側と反対側の端面にブラケット13a及び上記回転中心Oを中心とする円弧状に形成されたガイド部材13bが上下に離間して突設されている。
上記ガイド部材13bは、Y軸スライド11の上面に固着されたガイド受け部材13cに摺動自在に支承されて、ワーク加工時の切削反力を担持すると共に、上記ブラケット13aの先端部には、割出し手段15のピン15aが軸受け15bを介して回転自在に支承されている。
【0026】
上記割出し手段15は、Y軸スライド11上面にY軸方向に布設されたLMガイドよりなるガイドレール16に移動自在に支承されたナット部材15cを有している。
上記ナット部材15cは、上記ガイドレール16の上方にこれと平行するよう設けられたボールねじ軸15dに螺合されていて、Y軸スライド11の端面に取付けられたサーボモータよりなる割出しモータ15eによりボールねじ軸15dを正逆回転することにより、ガイドレール16に沿ってナット部材15cをX軸方向へ移動できるようになっている。
【0027】
上記ナット部材15cの上面には、Y軸方向にLMガイドよりなるガイドレール17が布設されていて、このガイドレール17に上記ピン15aの下端部がY軸方向へ移動自在に支承されており、これによって上記割出しモータ15eにより回転軸14を中心に割出しテーブル13が任意な角度、割出し回転できるようになっている。
【0028】
一方上記割出しテーブル13上には、カッタヘッド20が設けられている。
上記カッタヘッド20内には、ワーク4の軸線と平行する方向に主軸20aが回転自在に支承されていて、この主軸20aの一端側に、ワーク4のカム面4aを切削するディスク状のカッタ21が着脱自在に取付けられていると共に、主軸20aの他端側は、カッタヘッド20上にブラケット20bを介して取付けられたインダクションモータよりなるカッタ駆動手段22にベルトなどの動力伝達手段23を介して接続されていて、このカッタ駆動手段22によりカッタ21が回転駆動されるようになっている。
【0029】
次に上記構成されたカムシャフト加工機の作用を説明すると、図7の(イ)及び(ロ)に示すように、カム面4aがワーク4の軸線と平行する一般的なカムシャフトを加工する場合は、割出しテーブル13を割出し角度0°に固定して、従来と同様にワーク駆動手段6によりワーク4を回転させながらY軸モータ12aをNC制御して、カッタ駆動手段22により回転されるカッタ21により図7の(イ)に示すように切削加工するもので、X軸モータ10aによりX軸スライド8をX軸方向へ移動させて、ワーク4の加工位置を割出すことにより、ワーク4の全てのカム面4aを切削加工することができる。
【0030】
一方図8の(イ)及び(ロ)に示すように、軸線に対してカム面4aが傾斜する円錐形カム面を有するカムシャフトを加工する場合は、割出しモータ15eにより回転軸14を中心に割出しテーブル13を旋回させて、カム面4aの傾斜角θにカッタ21の割出し角が一致するよう割出しテーブル13を割出す。
このときカッタ21の切刃21aの前後及び左右方向に位置ずれが発生するが、予め割出し角度に応じたずれ量に対する補正量がNC装置に記憶されているため、割出しテーブル13を割出すことにより、カッタ21のX軸及びY軸方向の補正が自動的に行われる。
【0031】
以上のようにして割出しテーブル13の割出しが完了したら、カッタ21によりカムシャフトのカム面4aを切削加工すると共に、カッタユニット7をX軸方向へ移動させてワーク4に加工位置を割出し、X軸モータ10a及びY軸モータ12aをNC制御しながら、回転するワーク4を回転するカッタ21を切削加工するもので、カッタユニット7のX軸方向への移動を繰返すことにより、ワーク4の全てのカム面4aを切削加工することができるようになる。
【0032】
なお上記実施の形態では、Y軸スライド11上に回転軸14を介して割出しテーブル13を旋回自在に支承したが、図9ないし図11に示すように、X軸スライド11上に回転軸14を介して割出しテーブル13を旋回自在に支承し、この割出しテーブル13上にY軸方向へ移動自在にY軸スライド11を設けてもよい。
この場合、Y軸駆動手段12はY軸スライド11側へ設置し、またカッタヘッド20はY軸スライド11上へ設置するもので、その他の構成は上記実施の形態同様なので、同一符号を付してその説明は省略する。
【0034】
また上記実施の形態では、何れも割出し手段15にボールねじ軸15d及びこれに螺合されたナット部材15cを使用したが、図12に示すようにウォーム15f及びウォームホィール15gよりなるウォーム減速機を使用して割出しテーブル13を割出し回転させるようになしてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のカムシャフト加工機の正面図である。
【図2】従来のカムシャフト加工機の平面図である。
【図3】この発明の実施の形態になるカムシャフト加工機の正面図である。
【図4】この発明の実施の形態になるカムシャフト加工機のカッタユニットの正面図である。
【図5】この発明の実施の形態になるカムシャフト加工機のカッタユニットの平面図である。
【図6】図4のA−A線に沿う断面図である。
【図7】(イ)及び(ロ)は加工時の作用説明図である。
【図8】(イ)及び(ロ)は加工時の作用説明図である。
【図9】この発明の他の実施の形態になるカムシャフト加工機のカッタユニットの正面図である。
【図10】この発明の他の実施の形態になるカムシャフト加工機のカッタユニットの平面図である。
【図11】図9のB−B線に沿う断面図である。
【図12】この発明の実施の形態になるカムシャフト加工機の割出し手段の別の形態を示す説明図である。
【符号の説明】
2…ワークヘッド
4…ワーク
4a…カム面
5…チャック
8…X軸スライド
10…X軸駆動手段
11…Y軸スライド
12…Y軸駆動手段
13…割出しテーブル
15…割出し手段
15c…ナット部材
15d…ボールねじ軸
15e…割出しモータ
15f…ウォーム
15g…ウォームホィール
20…カッタヘッド
21…カッタ
Claims (6)
- ワーク(4)の両端をチャック(5)によりクランプして、ワーク(4)を回転させる一対のワークヘッド(2)と、
X軸駆動手段(10)によりワーク(4)の軸線と平行するX軸方向へ移動自在なX軸スライド(8)と、
Y軸駆動手段(12)によりワーク(4)の接離方向と平行するY軸方向へ移動自在なY軸スライド(11)と、
上記X軸スライド(8)及びY軸スライド(11)の一方に設けられ、かつ割出し手段(15)により水平方向へ割出し回転自在な割出しテーブル(13)と、
上記Y軸スライド(11)及び割出しテーブル(13)の一方に設けられたカッタヘッド(20)とを具備し、
上記カッタヘッド(20)には、
ワーク(4)の軸線と平行なカム面(4a)を加工するとき、上記ワーク(4)の軸線に対して並行になるように支承された回転自在な主軸(20a)と、
上記主軸(20a)の一端側に取付けられた、ワーク(4)を切削加工するディスク状のカッタ(21)と、
上記カッタを回転駆動させるカッタ駆動手段(22)とを備えた
たことを特徴とするカムシャフト加工機。 - 割出しテーブル(13)の回転中心をX軸とY軸の交差点上に設けてなる請求項1記載のカムシャフト加工機。
- 割出し手段(15)を割出しテーブル(13)側に枢着されたナット部材(15c)と、このナット部材(15c)に螺挿されたボールねじ軸(15d)及びボールねじ軸(15d)を正逆回転させる割出しモータ(15e)より構成してなる請求項1記載のカムシャフト加工機。
- 割出し手段(15)を割出しテーブル(13)側に設けられたウォームホィール(15g)と、このウォームホィール(15g)に噛合するウォーム(15f)及びウォーム(15f)を正逆回転させる割出しモータ(15e)より構成してなる請求項1記載のカムシャフト加工機。
- X軸方向へ移動自在なX軸スライド(8)上に、Y軸方向へ移動自在にY軸スライド(11)を設け、Y軸スライド(11)上に、割出し回転自在に割出しテーブル(13)を設けてなる請求項1記載のカムシャフト加工機。
- X軸方向に移動自在なX軸スライド(8)上に、割出し回転自在に割出しテーブル(13)を設け、割出しテーブル(13)上に、Y軸方向へ移動自在にY軸スライド(11)を設けてなる請求項1記載のカムシャフト加工機。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30853697A JP3807647B2 (ja) | 1997-11-11 | 1997-11-11 | カムシャフト加工機 |
US09/179,874 US6045307A (en) | 1997-11-11 | 1998-10-28 | Camshaft shaping machine |
DE19851858A DE19851858A1 (de) | 1997-11-11 | 1998-11-10 | Nockenwellenbearbeitungsmaschine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30853697A JP3807647B2 (ja) | 1997-11-11 | 1997-11-11 | カムシャフト加工機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11138321A JPH11138321A (ja) | 1999-05-25 |
JP3807647B2 true JP3807647B2 (ja) | 2006-08-09 |
Family
ID=17982217
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP30853697A Expired - Fee Related JP3807647B2 (ja) | 1997-11-11 | 1997-11-11 | カムシャフト加工機 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6045307A (ja) |
JP (1) | JP3807647B2 (ja) |
DE (1) | DE19851858A1 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2874526B1 (fr) * | 2004-10-20 | 2008-01-25 | Essilor Int | Dispositif et procede de reglage de la direction de percage d'un outil de percage d'une lentille ophtalmique |
DE102005021788B4 (de) * | 2005-05-11 | 2006-12-28 | Krüger, Hermann, Prof. Dr.-Ing. | Verfahren und Vorrichtung zur Fertigung eines dreidimensionalen Nockens und dreidimensionaler Nocken, insbesondere zur variablen Betätigung von Hubventilen in Brennkraftmaschinen |
WO2006124439A2 (en) * | 2005-05-13 | 2006-11-23 | Ingersoll Cm Systems Llc | Method of and apparatus for milling workpieces such as camshafts |
DE102005040856B4 (de) * | 2005-08-29 | 2012-03-29 | Siemens Ag | Drehkolbenstrahler |
EP2030721B1 (en) * | 2006-06-19 | 2011-08-17 | JTEKT Corporation | Machine tool with turnable movable section |
DE102006039202A1 (de) * | 2006-08-22 | 2008-03-20 | F. Zimmermann Gmbh | Kompakte Fräskopfeinheit |
US8082642B1 (en) * | 2008-01-07 | 2011-12-27 | Paradyne Technologies Inc | Articulating head with linear movement assembly for computer controlled milling machines |
DE102008019242B4 (de) * | 2008-04-17 | 2020-06-04 | Audi Ag | Ventiltrieb für Gaswechselventile einer Brennkraftmaschine |
CN102423868B (zh) * | 2011-12-13 | 2013-07-10 | 重庆工具厂有限责任公司 | 渐开线凸轮加工装置及其加工方法 |
CN106312153A (zh) * | 2016-11-10 | 2017-01-11 | 济南迪马数控机械有限公司 | 一种数控端面凸轮铣床 |
CN107791126A (zh) * | 2017-10-25 | 2018-03-13 | 广东豪特曼智能机器有限公司 | 笔模型芯一次成型专用磨床 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SU656747A1 (ru) * | 1976-05-03 | 1979-04-15 | Предприятие П/Я В-8424 | Фрезерный станок |
US4624610A (en) * | 1983-06-27 | 1986-11-25 | J. D. Phillips Corporation | Milling machine |
DE4446475C2 (de) * | 1994-12-23 | 2000-06-21 | Boehringer Werkzeugmaschinen | Verfahren und Maschine zum Bearbeiten von Werkstücken |
-
1997
- 1997-11-11 JP JP30853697A patent/JP3807647B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1998
- 1998-10-28 US US09/179,874 patent/US6045307A/en not_active Expired - Fee Related
- 1998-11-10 DE DE19851858A patent/DE19851858A1/de not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH11138321A (ja) | 1999-05-25 |
DE19851858A1 (de) | 1999-05-20 |
US6045307A (en) | 2000-04-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4336478B2 (ja) | 旋盤加工方法 | |
JPH0622786B2 (ja) | プログラム制御の研削装置 | |
JP3807647B2 (ja) | カムシャフト加工機 | |
JP2003025101A (ja) | 棒状工作物を機械加工するための工作機械 | |
JP4027856B2 (ja) | 工作機械 | |
JPS60155310A (ja) | 切削加工方法およびその装置 | |
US3835528A (en) | Sphere and angle turning attachment for milling machines | |
JPH05138402A (ja) | 複合加工旋盤 | |
JPH0549401B2 (ja) | ||
JP4554842B2 (ja) | 軸状ワークの加工装置 | |
JP3204456U (ja) | フライス盤 | |
JP4094856B2 (ja) | 円弧溝の加工方法 | |
JP2000280101A (ja) | 曲面加工方法 | |
JPS61197103A (ja) | 数値制御旋盤装置 | |
JP4270482B2 (ja) | Nc旋盤による偏心位置球面加工方法 | |
JPH0255161B2 (ja) | ||
JPH0531601A (ja) | 複合加工nc旋盤 | |
JPH1015703A (ja) | 多機能旋盤 | |
JPS609602A (ja) | 複合加工用アタツチメント | |
JPH01234101A (ja) | ターニングセンタ | |
JP3915496B2 (ja) | 工作機械 | |
JPS58109203A (ja) | 旋盤のツインタレット刃物台 | |
CN215092015U (zh) | 一种车铣复合加工机床用y轴机构 | |
JP3739906B2 (ja) | 逆テーパ面の旋削加工方法 | |
JPS59227345A (ja) | 複合加工旋盤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20040406 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050714 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060510 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060512 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090526 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100526 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100526 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110526 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120526 Year of fee payment: 6 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120526 Year of fee payment: 6 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120526 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130526 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140526 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |