JP3882994B2 - 電動機制御ユニット冷却装置 - Google Patents
電動機制御ユニット冷却装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3882994B2 JP3882994B2 JP2001398631A JP2001398631A JP3882994B2 JP 3882994 B2 JP3882994 B2 JP 3882994B2 JP 2001398631 A JP2001398631 A JP 2001398631A JP 2001398631 A JP2001398631 A JP 2001398631A JP 3882994 B2 JP3882994 B2 JP 3882994B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat sink
- control unit
- motor control
- flow path
- unit cooling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K7/00—Constructional details common to different types of electric apparatus
- H05K7/20—Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
- H05K7/2089—Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for power electronics, e.g. for inverters for controlling motor
- H05K7/20927—Liquid coolant without phase change
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28D—HEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
- F28D1/00—Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
- F28D1/02—Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
- F28D1/03—Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits
- F28D1/0308—Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits the conduits being formed by paired plates touching each other
- F28D1/035—Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits the conduits being formed by paired plates touching each other with U-flow or serpentine-flow inside the conduits
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K11/00—Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
- H02K11/30—Structural association with control circuits or drive circuits
- H02K11/33—Drive circuits, e.g. power electronics
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K16/00—Machines with more than one rotor or stator
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K7/00—Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
- H02K7/006—Structural association of a motor or generator with the drive train of a motor vehicle
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K7/00—Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
- H02K7/10—Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
- H02K7/116—Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with gears
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K9/00—Arrangements for cooling or ventilating
- H02K9/19—Arrangements for cooling or ventilating for machines with closed casing and closed-circuit cooling using a liquid cooling medium, e.g. oil
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K1/00—Arrangement or mounting of electrical propulsion units
- B60K2001/003—Arrangement or mounting of electrical propulsion units with means for cooling the electrical propulsion units
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K6/00—Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
- B60K6/20—Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
- B60K6/22—Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
- B60K6/40—Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the assembly or relative disposition of components
- B60K6/405—Housings
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K6/00—Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
- B60K6/20—Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
- B60K6/42—Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
- B60K6/44—Series-parallel type
- B60K6/445—Differential gearing distribution type
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H57/00—General details of gearing
- F16H57/04—Features relating to lubrication or cooling or heating
- F16H57/0412—Cooling or heating; Control of temperature
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F2275/00—Fastening; Joining
- F28F2275/12—Fastening; Joining by methods involving deformation of the elements
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K7/00—Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
- H02K7/10—Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
- H02K7/108—Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with friction clutches
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/62—Hybrid vehicles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Motor Or Generator Cooling System (AREA)
- Inverter Devices (AREA)
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
- Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、電動機制御ユニットの冷却装置に関し、特に、電気自動車用駆動装置やハイブリッド車用駆動装置と一体化された電動機制御ユニットのインバータ等のモジュールの冷却に適した冷却装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
電動機を駆動源に用いる車両用の駆動装置では、電動機制御のためのインバータ等を内蔵する制御ユニットを駆動装置と一体化する構成を採るのが車両搭載スペース上も取扱い上も有利である。このように電動機制御ユニットを駆動装置と一体化した場合、電動機制御ユニットは、自身の発熱に加えて、駆動装置の電動機の熱を受けることになり、更に、ハイブリッド車両用駆動装置のように燃焼機関の発熱に曝されるものにあっては、電動機制御ユニットの特にパワーモジュールの冷却のために、クーラント流路を設けたヒートシンクに直付けして配置される。従来、こうしたヒートシンク内にクーラント流路を画定する技術として、特開2001−119898号公報に記載の構成がある。この構成では、電動機制御ユニットのモジュールを密接させて取付ける面側を溝底とする条溝をヒートシンクに形成し、この条溝の開放面側に区画板を添設して、それをボルト締めでヒートシンクに固定する方法で、溝と区画板とで囲われたクーラント流路が形成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、上記のような電動機制御ユニットを構成するモジュール側へのクーラントの漏れは、モジュール電子回路の作動を保証する上で絶対に避けなければならないところ、従来の方法では、熱伝導性確保のためにアルミニウム等の鋳造品とされるヒートシンクにボルト穴を形成することで、ボルト穴の底部とモジュール取付け面との間の肉厚が著しく薄くなるため、この部分に僅かでも鋳巣があると、ボルト穴へのねじ切り加工の際に、鋳巣を介してボルト穴の底部とモジュール取付け面とが通じてしまうことがあり、鋳巣を通してクーラント流路や区画板外部の流体がモジュール取付け面に漏洩する原因となる。また、特に、モジュール取付け面での熱伝達性を向上させるために、この面に切削仕上げ加工を行なった場合、当初は通じていない鋳巣が加工によって通じてしまう場合もある。
【0004】
こうした鋳巣洩れを防ぐには、モジュール取付け面側の切削仕上げ加工面をボルト穴底部の外面より高くすることで、ボルト穴底部外面が加工されずに残るようにする方法があるが、こうした配置を採ると、ボルト穴底部外面とモジュールとの密接が期待できなくなるため、モジュールに対するヒートシンクの加工面の接触面積が小さくなってしまい、冷却性能の低下が避けられない。また、他の方法として、ボルト穴底部の肉厚を増すことで対処することもできるが、こうした方法では、ヒートシンク全体の肉厚が厚くなり、寸法及び重量の増加につながり、望ましくない。
【0005】
そこで本発明は、ヒートシンクの肉厚の増加や熱交換面積の減少を招くことなく、クーラント流路構成部材の取付け部からの流体の漏洩を防止することができる電動機制御ユニットの冷却装置を提供することを主たる目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本発明は、請求項1に記載のように、電動機制御ユニットのモジュールに接するヒートシンクと、該ヒートシンク内に形成された連続する凹部と、該凹部の開放面側に添設して前記ヒートシンクに固定され、前記ヒートシンクの前記凹部と協働して前記ヒートシンク内にクーラント流路を画定する壁部材とを備えてなる電動機制御ユニット冷却装置において、前記ヒートシンクは、鋳造品であって前記モジュールとの接触面が切削加工仕上げ面とされるとともに、前記壁部材に対する添設面から突出する複 数の突起を有し、該複数の突起が、前記クーラント流路全体の四囲を囲むように互いに間隔を空けて配列されるとともに、前記クーラント流路全体の中央部を横断するように互いに間隔を空けて配列され、前記壁部材は、前記突起に嵌合する複数の孔を有し、前記壁部材は、前記ヒートシンクの前記突起のかしめにより前記ヒートシンクに固定されたことを特徴とする。
【0007】
上記の構成において、請求項2に記載のように、前記凹部は、屈曲して前記ヒートシンクの実質上全域に延在する条溝とされた構成を採るのが有効である。
【0008】
上記の構成において、請求項3に記載のように、前記条溝内に、該条溝の深さより溝底からの立上がり高さが低い分離壁が前記条溝に沿って設けられた構成を採るのが有効である。
【0009】
また、上記の構成において、請求項4に記載のように、前記凹部は、前記ヒートシンクの底部から起立する多数のピン状フィンの間の空間により構成される構成を採ると更に有効である。
【0010】
上記構成の場合、請求項5に記載のように、前記多数のピン状フィンは、前記ヒートシンクの実質上全面に一様に配列された構成を採ると更に有効である。
【0011】
更に上記構成では、請求項6に記載のように、前記多数のピン状フィンの一部は、それらの先端に前記突起を有する構成とすることができる。
【0012】
上記の構成において、請求項7に記載のように、前記ヒートシンクは、前記電動機制御ユニットを収納するためのユニットケースと一体的に形成されている構成を採ると更に有効である。
【0013】
上記各構成は、請求項8に記載のように、前記ヒートシンクは、電動機を備える車両用駆動装置の駆動装置ケースに所定の間隔を置いて固定され、該駆動装置ケースと前記ヒートシンクの前記壁部材との間にクーラントの戻り流路を画定する構成に適用すると更に有効である。
【0014】
【発明の作用及び効果】
上記請求項1に記載の構成では、ヒートシンクへの壁部材の固定のために、条溝の底部の肉厚を超えるような薄肉部を形成する必要がなくなるため、薄肉部の鋳巣による導通をなくすことができる。したがって、この構成によれば、ヒートシンクの肉厚の増加や熱交換面積の減少を招くことなく、壁部材の固定に伴うモジュール接触部側への流体の漏洩を防止することができる。また、薄肉部を切削仕上げ加工することに伴う鋳巣の導通を考慮する必要がないため、ヒートシンクとモジュールの接触面の仕上げ加工により密接度を向上させて、冷却効果を上げることができる。
【0015】
次に、請求項2に記載の構成では、周囲に一定の肉厚を必要とするボルト穴配置用のスペースをヒートシンクの条溝間に設ける必要がなくなるため、条溝の密集配置により熱交換面積を増やすことができ、それによりヒートシンクの冷却効率を向上させることができる。
【0016】
次に、請求項3に記載の構成では、条溝に沿って設けられた分離壁が、熱交換面積を増すためのフィンとしての機能し、かつクーラントの流速を溝幅方向に均一化するガイドとして機能するため、それによりヒートシンクの冷却効率をより一層向上させることができる。
【0017】
次に、請求項4に記載の構成では、クーラント流路に接する熱交換部が抵抗の少ないピン状フィンで構成されるため、流路内の各部の圧力差が小さくなる。これによりクーラント流量を増加させた場合でも、局部的な高圧部が生じにくくなるため、流路からの流体の漏れ出しを少なくすることができる。また、クーラント流路の構成も単純化される。
【0018】
また、請求項5に記載の構成では、クーラント流路全体に渡ってピン状フィンにより生じる圧力損失を均一化することができる。したがって、この構成によれば、クーラント流量を増加させた場合でも、局部的な高圧部が生じないため、流路からの流体の漏れ出しを一層少なくすることができる。また、クーラント流路の構成も一層単純化される。更に、ヒートシンク全体に一様な冷却効果を得ることができる。
【0019】
また、請求項6に記載の構成では、ピン状フィンをヒートシンクへの壁部材の固定手段とすることができる。
【0020】
また、請求項8に記載の構成では、ヒートシンク内を流動させてモジュールの冷却に用いたクーラントを駆動装置ケース側の冷却に利用することができる。また、壁部材の外側もクーラントの流路となるため、ヒートシンク内の流路から壁部材外側へのクーラントの漏れを完全に防ぐための格別なシール手段を施す必要がなくなる。
【0021】
【発明の実施の形態】
以下、図面に沿い、本発明をハイブリッド車両用駆動装置に適用した実施形態を説明する。図3は第1実施形態に係る駆動装置の各軸を同一平面上に展開して軸方向断面を示す。この駆動装置は、第1軸I上配置の発電機(以下、ジェネレータという)Gと、第2軸II上配置の電動機(以下、モータという)Mと、第4軸IV上配置のディファレンシャル装置Dと、第1軸I上配置のシングルピニオン構成のプラネタリギヤセットPとを主要な構成要素とし、第1軸I上でプラネタリギヤセットPに連結される図にクランク軸端のみを示す内燃機関(以下、エンジンという)Eと、これと同軸のジェネレータGとをプラネタリギヤセットPを介して相互且つ第3軸III上のカウンタギヤ機構Tを介してディファレンシャル装置Dに駆動連結するとともに、モータMをカウンタギヤ機構Tを介してディファレンシャル装置Dに直接連結し、更に、エンジンEの逆回転阻止のためのワンウェイクラッチFと、ジェネレータGの空転阻止のためのブレーキBとを付設した構成とされている。
【0022】
図4に各軸の実際の位置関係をサイドカバーを外した側面図で示すように、この駆動装置は、ディファレンシャル装置Dを配した第4軸IVを最も低い位置とし、その概ね上方にモータMを配した第2軸IIを位置させ、第4軸IVの前方(車載状態での前方)やや上方にジェネレータG等を配した第1軸Iを位置させた配置とされている。なお、図4上では第3軸は現れていないが、この軸位置は、第1軸、第2軸及び第4軸の軸心を結ぶ直線で囲まれる三角形の概ね中央の位置にある。
【0023】
こうした構成からなる駆動装置に対して、図3に示す制御ユニットUは、駆動装置と一体化した状態での装置の全高を低くすべく、制御ユニットUの取付け面が図4に示すようにモータM及びジェネレータGの外径と概ね接するように連結され、モータM及びジェネレータGの軸位置の高さが異なることから、駆動装置の前方に前下がりの姿勢で駆動装置ケース10に取付けられている。
【0024】
この形態における制御ユニットUは、電動機制御ユニットと駆動装置制御ユニットからなり、電動機制御ユニットは、モータM及びジェネレータGを共に車載バッテリを電源として駆動する3相交流電動機とすることから、図5に分解斜視図で示すように、モータM及びジェネレータGをそれぞれ制御するインバータを構成するパワーモジュール、すなわち、バッテリ電源の直流をスイッチング作用で交流(電動機が3相交流電動機の場合は3相交流)に変換するスイッチングトランジスタや付随の回路チップと、それらを配した回路基板からなるパワーモジュールUm,Ugとされている。また、駆動装置制御ユニットは、駆動装置全体を制御する各種プログラム及びデータを格納したメモリとマイクロコンピュータを主体とする電子制御装置(ECU)を構成する各種チップを回路基板上に配した制御モジュールUcとされている。これら各モジュールのうち、大電流を扱うパワーモジュールUm,Ugは、その構成チップからの発熱が大きいことから、ユニットケース20の底壁で構成されるヒートシンクH(図3参照)に接しさせて冷却すべく、最下方に底壁面上に並べて配置し、その上部にインバータの平滑回路用のコンデンサCを配置し、更にその上方に制御モジュールUcを配置した構成とされている。
【0025】
図3に戻って、この形態では、駆動装置の機構各部の潤滑と、モータM及びジェネレータGの冷却のために駆動装置ケース10内でATF(オートマチック・トランスミッション・フルイド:本明細書においてオイルという)を循環させ、このオイルを別のクーラント(例えば水、不凍液等を用いる)との熱交換で冷却する方式を採ることと、駆動装置にその制御ユニットUを一体配置とし、これをクーラントとの熱交換で冷却する方式を採ることから、駆動装置と制御ユニットUとの連結部(図4にその駆動装置ケース10側の合わせ面が左下がりの平面として示されている)に冷却装置が配置されている。
【0026】
冷却装置は、駆動装置ケース10側の合わせ面に形成されたオイル溜まり11と、オイル溜まり11を覆う蓋を構成するアルミ材等の熱伝導性のよい材料からなるフィン付伝熱壁12と、制御ユニットUの各モジュールを収容し、同様にアルミ材等の熱伝導性のよい材料からなるユニットケース20の底壁部20aに形成されたヒートシンクHとで構成される。駆動装置ケース10側のオイル溜まり11は、プラネタリギヤセットPのキャリアに駆動連結されたオイルポンプOを圧送源とするオイル循環路の途中の油路を構成しており、その入口側と出口側に設けられた図示しないオリフィスによる流量調整で常に適切なオイル溜まり量を保つものとされている。本発明の適用に係るユニットケース20側のヒートシンクHは、制御ユニットUのモータM用及びジェネレータG用のパワーモジュールUm,Ugに接するものとされ、ヒートシンクH内に形成された下方が開放された断面U字状の条溝20bからなるクーラント流路Lを備える。この条溝の開放面側は、溝蓋を構成する壁部材としての断熱壁22で閉じられている。
【0027】
図1に詳細な構造を模式化して示すように、制御ユニットUのモータM用及びジェネレータG用のパワーモジュールUm,Ugに接するヒートシンクHは、ユニットケース20の底壁20aを駆動装置ケース10との合わせ面より底上げした形態で形成されている。底壁20a内には、連続する凹部が断面U字状の条溝20bとして形成され、条溝20bの開放面側に添設して壁部材としての断熱壁22が固定されている。この断熱壁22は、底壁20aの条溝20bと協働してヒートシンクH内にクーラント流路Lを画定している。
【0028】
本発明の特徴に従い、底壁20aは、断熱壁22に対する添設面として切削仕上げ加工された面から突出する突起20eを有し、断熱壁22は、突起20eに嵌合する孔22aを有し、底壁20aの突起20eのかしめにより底壁20aに固定されている。この断熱壁22の切削仕上げ加工面への圧接により、隣り合う流路L間やかしめ部から断熱壁22外方への冷却効率に影響するような漏れは防止される。この場合の、特にかしめ部から断熱壁22外方への流体の漏れは、前記の流路配置の関係から、クーラントの戻り流路への漏れとなるため、外部空間への漏れ止めのような厳密なシール構造は必要としない。
【0029】
図2にヒートシンクHを上方から透視状態にみたクーラント流路Lの詳細を示すように、凹部を構成する条溝20bは、屈曲してヒートシンクHの実質上全域に延在する条溝とされている。詳しくは、クーラント流路Lは、その入口Liから出口Loに至る間で並行に延びる直線部Laの端部を湾曲部Lbで相互に連通させて折り返される流路とされている。このクーラント流路Lは、ジェネレータ用のパワーモジュールUgの直下と、モータ用のパワーモジュールUmの直下で、特に両パワーモジュールUm,Ugの発熱チップの直下で密集した配置とされている。
【0030】
クーラント流路Lの入口Liは、ユニットケース20の側壁に、該側壁を貫通する孔20cとして形成され、そこから延びる直線部Laが順次湾曲部Lbで折り返されて屈曲した流路構成しながら反対方向に延び、最後の直線部Laを経て出口Loに達している。なお、本形態では、条溝の中央に溝底からの立ち上げ高さが溝の深さより低い1本あるいは場所により2本の分離壁20sが、溝に沿って設けられているが、これらの分離壁20sは、熱交換面積を増すためのフィンとしての機能し、かつクーラントの流速を溝幅方向に均一化するガイドとして機能するもので、全体としての並行流路を構成するものではない。したがって、これら分離壁20sの先端は、図1の断面に見るように切削仕上げされず、断熱壁22には緊密に当接しない面とされている。断熱壁22には、出口Loの形状に符合する連絡開口と、戻り口Lrの形状に符合する戻り開口が形成されており、ユニットケース底壁の戻り口Lrは、周壁の戻り孔20dに連通している。
【0031】
ヒートシンクHへのクーラントの送り込みは、別途設けられた図示しない電動ポンプによる圧送で、適宜の図示しない外部配管を経て、ユニットケース20周壁の入口孔20cからなされる。クーラント流路Lに入った低温の流体は、直ちにジェネレータ用のパワーモジュールUgの発熱チップの直下に導かれ、十分な温度勾配の熱交換でジェネレータ用のパワーモジュールUgの特にチップ部分を冷却する。その後ジェネレータ用のパワーモジュールUgとモータ用パワーモジュールUmの間の連絡路を経てモータ用パワーモジュールUmの発熱チップの直下に導かれ、チップ部分を重点的に冷却する。こうしてヒートシンクHを出るクーラントは、断熱壁22の開口を通り、該壁の下側に回り込み、図1に示す駆動装置ケース10との合わせ面部分を流れる際に、フィン付伝熱壁12との熱交換で、今度はオイル溜まり11(図3参照)のオイルを冷却する。合わせ面部分を流れることで一連の熱交換を終わったクーラントは、断熱壁22の戻り開口から再びヒートシンクH側に入り、ユニットケース20周壁の出口孔20dから適宜の図示しない配管を経てエンジン冷却用のラジエータあるいは専用のクーラ等の放熱手段経由で電動ポンプの吸い込み側に繋がる冷媒溜めに戻る。
【0032】
この実施形態の冷却装置の場合、クーラントをパワーモジュールUm,Ugの冷却とオイルの冷却に共用しているが、前記流路配置の関係から、クーラントが先ずヒートシンクHを介してパワーモジュールUm,Ugを冷却した後、モータM及びジェネレータG冷却用のオイルを冷却する順序となるため、クーラントの温度をヒートシンクH側で伝熱壁12側より低く保つことができる。この冷却形態は、パワーモジュールUm,Ugの耐熱温度がモータM及びジェネレータGの耐熱温度より低いことに関係しており、モータM及びジェネレータGの冷却用のクーラントとしてのオイルの温度は、十分な冷却を必要とするようなモータMあるいはジェネレータGの負荷が大きい状態では、パワーモジュールUm,Ugの温度より遥かに高い温度となるため、ヒートシンクH通過後の温度上昇したクーラントを用いてもなお、伝熱壁12を挟むオイルとの間に十分な温度勾配が生じるため、効率のよい冷却を行なうことができることに依存する。
【0033】
また、上記のような冷却の順序から、駆動装置ケース10とユニットケース20との間に介在する冷却装置部分は、それ自体でヒートシンクH側と伝熱壁12側との間において高温のオイルの熱がパワーモジュールUm,Ug側に伝わるのを阻止する断熱手段としても有効に機能する。このことから、重負荷のオイル温度上昇時にも、クーラントの温度がパワーモジュールUm,Ugの耐熱温度を超えるまで上昇するのを防ぐことができる。したがって、上記のような作用の相乗で、クーラントを共通としながら、効率良くパワーモジュールUm,Ug、モータM及びジェネレータGをそれらの耐熱性に応じて効率良く冷却することができる。
【0034】
こうしたクーラント流路配置に対して、底壁20aから突出するかしめ用の各突起20eは、流路全体の四囲を概ね囲むように配列され、更に、流路全体の中央部を横断する位置にも並べて配列されている。このかしめ部の配列により断熱壁22は、底壁20aに対して概ね一定の間隔で固定され、底壁20aと断熱壁22との間に隙間が生じない固定構造とされている。また、特に流路全体の中央部を横断する位置のかしめ部は、従来のボルト穴のように、その周囲に肉厚を要すものではないため、図2に端的に示すように、実質上突起20eの直径分しか壁幅を取れない流路間に、流路Lの幅を狭めることなく配列される。
【0035】
以上詳述したように、この実施形態の冷却装置によれば、ヒートシンクHへの壁部材22の固定のために、条溝20bの底部の肉厚を超えるような薄肉部を形成する必要がなくなるため、パワーモジュールUm,Ugとの接触面を切削仕上げ加工により密接させながら、薄肉部の鋳巣による導通をなくすことができる。したがって、この構成によれば、ヒートシンクHの肉厚の増加や熱交換面積の減少を招くことなく、壁部材22の固定に伴うモジュール接触部側への流体の漏洩を防止することができる。
【0036】
次に、図6及び図7は、前記第1実施形態に対して、ヒートシンク内でクーラント流路を構成する凹部の構成を変更した第2実施形態を示す。この形態における第1実施形態と同様の部分については、該当部分に同様の参照符号を付して説明に代え、以下相違点のみを説明する。図6にヒートシンクHのクーラント流路L配置を透視状態で示すように、この形態の場合、ユニットケース20の周壁で囲われる全体空間が凹部の外形とされ、底壁20aの底部から起立する(底壁から下方に延びる)多数のピン状フィン20fの間の空間によりクーラント流路Lとしての凹部が構成されている。多数のピン状フィン20fは、クーラント流路Lを流れる流体の流動抵抗が空間流路のどの部分でも一定となるように、ヒートシンクHの実質上全面に縦横方向に一定ピッチで一様に配列されている。
【0037】
図7に断面構造を模式化して示すように、この形態の場合の底壁20aに対する断熱壁22の固定構造は、多数のピン状フィン20fの一部が、それらの先端に突起20gを有するものとされ、これらの突起20gが、第1実施形態の場合と同様に断熱壁22に形成された孔22aに嵌め合わされてかしめ止めされている。これらかしめ止めのためのピン状フィン20fは、断熱壁22との当接面を構成すべく根元側が太い段付フィンとされている。
【0038】
こうしたクーラント流路配置に対して、底壁20aから突出するかしめ用の各突起20gは、流路全体の四囲を概ね囲むように配列され、更に、流路全体の中央部にも概ね一定の間隔で配列されている。このかしめ部の配列により断熱壁22は、その全面に渡って底壁20aに対して概ね一定の間隔で固定され、底壁20aと断熱壁22との間に隙間が生じない固定構造とされている。また、特に流路全体の中央部配置のかしめ部は、直径は他のピン状フィン20fとは異なるものの、それ自体冷却フィンとして機能するものとなる。
【0039】
こうした第2実施形態の構成では、クーラント流路Lに接する熱交換部が抵抗の少ないピン状フィン20fで構成されるため、流路内の各部の圧力差が小さくなる。しかもそれらがクーラント流路L全体に渡って一様に配列されているため、ヒートシンクH全体に一様な冷却効果を得ることができる。更に、クーラント流量を増加させた場合でも、局部的な高圧部が生じることがなく、流路からの流体の漏れ出しを少なくすることができる。しかも、クーラント流路Lの構成が単純化される。
【0040】
以上、本発明を実施形態に基づき詳説したが、本発明はこれらの実施形態に限るものではなく、特許請求の範囲に記載の事項の範囲内で種々に具体的構成を変更して実施することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態に係る電動機制御ユニット冷却装置のヒートシンクの構造を模式化して示す断面図である。
【図2】ヒートシンクのクーラント流路配置を透視状態で示す底面図である。
【図3】第1実施形態に係る電動機制御ユニット冷却装置を適用したハイブリッド車用駆動装置の軸方向展開断面図である。
【図4】ハイブリッド車用駆動装置のサイドカバーを外した状態で示す側面図である。
【図5】ハイブリッド車用駆動装置の制御ユニットの分解斜視図である。
【図6】第2実施形態のヒートシンクのクーラント流路配置を透視状態で示す底面図である。
【図7】第2実施形態のヒートシンクの構造を模式化して示す断面図である。
【符号の説明】
U 制御ユニット
Ug,Um パワーモジュール
H ヒートシンク
10 駆動装置ケース
20 ユニットケース
20b 条溝(凹部)
20e 突起
20f ピン状フィン
20g 突起
20s 分離壁
22 断熱壁(壁部材)
22a 孔
Claims (8)
- 電動機制御ユニットのモジュールに接するヒートシンクと、
該ヒートシンク内に形成された連続する凹部と、該凹部の開放面側に添設して前記ヒートシンクに固定され、前記ヒートシンクの前記凹部と協働して前記ヒートシンク内にクーラント流路を画定する壁部材とを備えてなる電動機制御ユニット冷却装置において、
前記ヒートシンクは、鋳造品であって前記モジュールとの接触面が切削加工仕上げ面とされるとともに、前記壁部材に対する添設面から突出する複数の突起を有し、
該複数の突起が、前記クーラント流路全体の四囲を囲むように互いに間隔を空けて配列されるとともに、前記クーラント流路全体の中央部を横断するように互いに間隔を空けて配列され、
前記壁部材は、前記突起に嵌合する複数の孔を有し、
前記壁部材は、前記ヒートシンクの前記突起のかしめにより前記ヒートシンクに固定されたことを特徴とする電動機制御ユニット冷却装置。 - 前記凹部は、屈曲して前記ヒートシンクの実質上全域に延在する条溝とされた、請求項1記載の電動機制御ユニット冷却装置。
- 前記条溝内に、該条溝の深さより溝底からの立上がり高さが低い分離壁が前記条溝に沿って設けられた、請求項2記載の電動機制御ユニット冷却装置。
- 前記凹部は、前記ヒートシンクの底部から起立する多数のピン状フィンの間の空間により構成される、請求項1記載の電動機制御ユニット冷却装置。
- 前記多数のピン状フィンは、前記ヒートシンクの実質上全面に一様に配列された、請求項4記載の電動機制御ユニット冷却装置。
- 前記多数のピン状フィンの一部は、それらの先端に前記突起を有する、請求項4又は5記載の電動機制御ユニット冷却装置。
- 前記ヒートシンクは、前記電動機制御ユニットを収納するためのユニットケースと一体的に形成されている、請求項1〜6のいずれか1項記載の電動機制御ユニット冷却装置。
- 前記ヒートシンクは、電動機を備える車両用駆動装置の駆動装置ケースに所定の間隔を置いて固定され、該駆動装置ケースと前記ヒートシンクの前記壁部材との間にクーラントの戻り流路を画定する、請求項1〜7のいずれか1項記載の電動機制御ユニット冷却装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001398631A JP3882994B2 (ja) | 2001-12-27 | 2001-12-27 | 電動機制御ユニット冷却装置 |
DE10296733.4T DE10296733B4 (de) | 2001-12-27 | 2002-12-26 | Kühlvorrichtung für Elektromotorsteuerungseinheit |
PCT/JP2002/013585 WO2003056687A1 (fr) | 2001-12-27 | 2002-12-26 | Dispositif de refroidissement d'unite de commande de moteur |
US10/475,148 US6822353B2 (en) | 2001-12-27 | 2002-12-26 | Cooling apparatus for electric motor control unit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001398631A JP3882994B2 (ja) | 2001-12-27 | 2001-12-27 | 電動機制御ユニット冷却装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003199294A JP2003199294A (ja) | 2003-07-11 |
JP3882994B2 true JP3882994B2 (ja) | 2007-02-21 |
Family
ID=19189373
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001398631A Expired - Lifetime JP3882994B2 (ja) | 2001-12-27 | 2001-12-27 | 電動機制御ユニット冷却装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6822353B2 (ja) |
JP (1) | JP3882994B2 (ja) |
DE (1) | DE10296733B4 (ja) |
WO (1) | WO2003056687A1 (ja) |
Families Citing this family (73)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3656841B2 (ja) * | 2001-12-27 | 2005-06-08 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 電動機付駆動装置 |
US6856113B1 (en) | 2004-05-12 | 2005-02-15 | Cube Investments Limited | Central vacuum cleaning system motor control circuit mounting post, mounting configuration, and mounting methods |
US7635932B2 (en) | 2004-08-18 | 2009-12-22 | Bluwav Systems, Llc | Dynamoelectric machine having heat pipes embedded in stator core |
JP2006056354A (ja) * | 2004-08-19 | 2006-03-02 | Honda Motor Co Ltd | 電動車両における高圧配線保護構造 |
CA2580282C (en) | 2004-09-17 | 2014-04-15 | Cube Investments Limited | Cleaner handle and cleaner handle housing sections |
US7687945B2 (en) * | 2004-09-25 | 2010-03-30 | Bluwav Systems LLC. | Method and system for cooling a motor or motor enclosure |
EP1672769A3 (de) * | 2004-12-18 | 2009-07-08 | LuK Lamellen und Kupplungsbau Beteiligungs KG | Betätigungsvorrichtung für Kraftfahrzeugkomponenten |
JP4687106B2 (ja) * | 2004-12-28 | 2011-05-25 | マックス株式会社 | 空気圧縮機の冷却装置 |
DE202005009039U1 (de) * | 2005-06-08 | 2006-10-19 | Siemens Ag | Elektronisches Steuergerät für ein Kraftfahrzeug, insbesondere für eine Getriebesteuerung |
CA2562810C (en) | 2005-10-07 | 2015-12-08 | Cube Investments Limited | Central vacuum cleaner multiple vacuum source control |
CA2562804C (en) | 2005-10-07 | 2014-12-09 | Cube Investments Limited | Vacuum cleaner cross-control |
US7690075B2 (en) | 2005-10-07 | 2010-04-06 | Cube Investments Limited | Central vacuum cleaner control, unit and system with contaminant sensor |
US7900315B2 (en) | 2005-10-07 | 2011-03-08 | Cube Investments Limited | Integrated central vacuum cleaner suction device and control |
EP1781075B1 (de) * | 2005-10-12 | 2007-12-19 | Nexans | Kühlvorrichtung für ein Kraftfahrzeug mit einem aus zwei Motoren bestehenden Antrieb |
KR100802767B1 (ko) * | 2005-11-04 | 2008-02-12 | 현대자동차주식회사 | 하이브리드 차량의 배터리유닛 및 모터제어유닛 냉각시스템 |
US7567053B2 (en) * | 2006-01-06 | 2009-07-28 | International Rectifier Corporation | Mechatronic integration of motor drive and E-machine, especially smart-E-motor |
US20070176495A1 (en) * | 2006-01-30 | 2007-08-02 | Hiwin Mikrosystem Corp. | Heat dissipation apparatus for a linear motor |
JP4675311B2 (ja) * | 2006-11-16 | 2011-04-20 | トヨタ自動車株式会社 | モータのハウジングの内部にモータと一体的に収容されるインバータおよびコンデンサの冷却構造、その冷却構造を備えたモータユニットならびにハウジング |
US8007255B2 (en) * | 2006-11-22 | 2011-08-30 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Inverter-integrated electric compressor with inverter storage box arrangement |
US20090033160A1 (en) * | 2007-07-31 | 2009-02-05 | Daniel Mueller | Electric motor for hybrid or electric vehicle |
WO2009082279A1 (en) * | 2007-12-20 | 2009-07-02 | Volvo Lastvagnar Ab | Arrangement for a power electronics unit in a hybrid vehicle |
JP2009247119A (ja) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Aisin Aw Co Ltd | 駆動装置 |
JP5024169B2 (ja) * | 2008-04-09 | 2012-09-12 | 株式会社デンソー | 電力変換装置 |
JP4853739B2 (ja) * | 2008-07-17 | 2012-01-11 | 株式会社デンソー | ダイキャストケースおよびインバータケース |
EP2203039B1 (en) * | 2008-10-24 | 2011-10-26 | C.R.F. Società Consortile per Azioni | Automotive inverter assembly |
JP5316004B2 (ja) * | 2009-01-13 | 2013-10-16 | 日産自動車株式会社 | 冷却装置 |
KR101289313B1 (ko) * | 2009-05-22 | 2013-07-24 | 엘에스산전 주식회사 | 수냉식 쿨러 및 이를 구비한 인버터 |
EP2308708B1 (de) * | 2009-09-16 | 2016-08-17 | swissauto powersport llc | Elektrofahrzeug mit Reichweitenverlängerung |
US9187083B2 (en) | 2009-09-16 | 2015-11-17 | Polaris Industries Inc. | System and method for charging an on-board battery of an electric vehicle |
EP2323469A1 (en) * | 2009-11-13 | 2011-05-18 | LG Electronics, Inc. | Motor drive unit and vehicle including the same |
DE112011101912T5 (de) * | 2010-06-04 | 2013-03-28 | Remy Technologies Llc. | Kühlsystem und -verfahren für eine elektrische Maschine |
KR101338432B1 (ko) * | 2011-08-10 | 2013-12-10 | 현대자동차주식회사 | 자동차용 인버터 |
KR101375956B1 (ko) * | 2012-07-05 | 2014-03-18 | 엘에스산전 주식회사 | 자동차용 전장부품 박스 |
JP5862502B2 (ja) * | 2012-07-27 | 2016-02-16 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 車両用駆動装置 |
US8783135B2 (en) * | 2012-08-09 | 2014-07-22 | GM Global Technology Operations LLC | Electro-mechanical drive-unit |
DE102012217868A1 (de) * | 2012-09-28 | 2014-04-03 | Behr Gmbh & Co. Kg | Wärmeübertrager |
DE102012217871A1 (de) * | 2012-09-28 | 2014-04-03 | Behr Gmbh & Co. Kg | Wärmeübertrager |
DE102012217872A1 (de) * | 2012-09-28 | 2014-04-03 | Behr Gmbh & Co. Kg | Wärmeübertrager |
US9452682B2 (en) * | 2013-01-18 | 2016-09-27 | GM Global Technology Operations LLC | Transmission for a vehicle |
DE102014209056A1 (de) | 2014-05-14 | 2015-11-19 | Zf Friedrichshafen Ag | Hybridantriebsanordnung eines Kraftfahrzeuges |
US10300786B2 (en) | 2014-12-19 | 2019-05-28 | Polaris Industries Inc. | Utility vehicle |
CN204392754U (zh) * | 2015-02-10 | 2015-06-10 | 中兴通讯股份有限公司 | 冷却板、冷却装置及通讯设备 |
US10215504B2 (en) | 2015-04-06 | 2019-02-26 | International Business Machines Corporation | Flexible cold plate with enhanced flexibility |
US10222125B2 (en) | 2015-04-06 | 2019-03-05 | International Business Machines Corporation | Burst resistant thin wall heat sink |
DE112016002963A5 (de) * | 2015-06-30 | 2018-03-15 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Aktoreinheit für ein Fahrzeug |
JP6109253B2 (ja) * | 2015-07-10 | 2017-04-05 | 株式会社フジクラ | コールドプレートおよびその製造方法 |
DE102015214053A1 (de) * | 2015-07-24 | 2017-01-26 | Siemens Aktiengesellschaft | Elektroantriebseinheit, insbesondere für ein Elektrofahrzeug |
DE102015220993A1 (de) * | 2015-10-27 | 2017-04-27 | Zf Friedrichshafen Ag | Zusammenbaueinheit für eine elektrische Antriebseinheit innerhalb eines Antriebsstrangs eines Fahrzeugs |
DE102016203550B4 (de) * | 2016-03-03 | 2022-09-22 | Audi Ag | Getriebe für ein Kraftfahrzeug, Kraftfahrzeug und Verfahren zum Temperieren eines Getriebefluids |
EP3468823B1 (en) | 2016-06-14 | 2024-09-04 | Polaris Industries Inc. | Hybrid utility vehicle |
KR102359705B1 (ko) * | 2016-07-20 | 2022-02-08 | 엘지마그나 이파워트레인 주식회사 | 전동기용 케이스 |
DE102016223038A1 (de) * | 2016-11-22 | 2018-05-24 | Volkswagen Aktiengesellschaft | Kühleinrichtung für elektrische Maschine |
JP6705423B2 (ja) * | 2017-04-25 | 2020-06-03 | 株式会社デンソー | 電力変換装置 |
TWI622255B (zh) * | 2017-05-03 | 2018-04-21 | 具有流道之液冷式冷卻裝置 | |
NL2019308B1 (en) * | 2017-07-20 | 2019-02-12 | E Traction Europe Bv | Motor drive unit with liquid cooling |
KR102435827B1 (ko) * | 2017-09-18 | 2022-08-25 | 로베르트 보쉬 게엠베하 | 전기 구동 시스템 |
WO2019154154A1 (zh) | 2018-02-12 | 2019-08-15 | 比亚迪股份有限公司 | 电动总成和具有其的车辆 |
JP6452871B1 (ja) * | 2018-02-23 | 2019-01-16 | 三菱電機株式会社 | 電子部品収容構造体 |
JP2020054185A (ja) * | 2018-09-28 | 2020-04-02 | 日本電産トーソク株式会社 | モータ駆動ユニット |
US10780770B2 (en) | 2018-10-05 | 2020-09-22 | Polaris Industries Inc. | Hybrid utility vehicle |
US20210389059A1 (en) * | 2018-12-28 | 2021-12-16 | Dong Guan Han Xu Hardware & Plastic Technology Co., Ltd. | Riveting apparatus for thin heat sink fin and thin cover plate |
DE102019109313B4 (de) | 2019-04-09 | 2021-09-30 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Elektrischer Antrieb mit Wärmetauscherabschnitt |
JP6990210B2 (ja) * | 2019-05-09 | 2022-02-03 | 本田技研工業株式会社 | 回転電機駆動ユニット |
US11370266B2 (en) | 2019-05-16 | 2022-06-28 | Polaris Industries Inc. | Hybrid utility vehicle |
DE102019215036A1 (de) * | 2019-09-30 | 2021-04-01 | Mahle International Gmbh | System mit einer Getriebeeinrichtung und einer Platine |
CN111828600B (zh) | 2020-07-27 | 2022-12-16 | 精进电动科技股份有限公司 | 一种变速箱壳体 |
DE102020209761A1 (de) * | 2020-08-03 | 2022-02-03 | Magna powertrain gmbh & co kg | Elektrisches Antriebssystem |
DE102020210019A1 (de) | 2020-08-07 | 2021-08-05 | Zf Friedrichshafen Ag | Wasserkammer mit Spiralführung |
US11502349B2 (en) | 2020-08-31 | 2022-11-15 | Borgwarner, Inc. | Cooling manifold assembly |
DE102020007296A1 (de) | 2020-11-30 | 2022-06-02 | Daimler Ag | Hybridgetriebe für ein Fahrzeug |
FR3119949A1 (fr) * | 2021-02-16 | 2022-08-19 | Valeo Systèmes de Contrôle Moteur | Ensemble électronique avec circuit de refroidissement amélioré |
DE102021208579A1 (de) | 2021-08-06 | 2023-02-09 | Zf Friedrichshafen Ag | Getriebe für ein Kraftfahrzeug |
US11898810B2 (en) * | 2021-08-30 | 2024-02-13 | J. Parr Wiegel | Hybrid thermal transfer panel |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01202140A (ja) * | 1988-02-03 | 1989-08-15 | Mitsubishi Electric Corp | 車輌用交流発電機およびその製造方法 |
US5006744A (en) * | 1988-12-27 | 1991-04-09 | General Electric Company | Integrated electronically commutated motor and control circuit assembly |
JPH05292703A (ja) | 1992-04-09 | 1993-11-05 | Toyota Motor Corp | 電気自動車用モータ |
ATA105093A (de) * | 1993-05-28 | 2001-07-15 | Steyr Daimler Puch Ag | Flüssigkeitsgekühlte antriebseinheit für ein elektromobil |
JP3166423B2 (ja) * | 1993-07-22 | 2001-05-14 | 株式会社デンソー | 冷却構造体 |
US5411199A (en) * | 1994-03-07 | 1995-05-02 | Motorola, Inc. | Method for attaching a shield |
JPH08178569A (ja) * | 1994-12-28 | 1996-07-12 | Showa Alum Corp | 熱交換器用冷媒流通管の製造方法 |
JPH08205461A (ja) * | 1995-01-26 | 1996-08-09 | Hitachi Ltd | インバータ駆動の回転電機 |
JP3090954B2 (ja) * | 1996-01-04 | 2000-09-25 | ダイムラークライスラー アクチエンゲゼルシャフト | ピンを備えた冷却部材 |
JPH10156462A (ja) * | 1996-12-02 | 1998-06-16 | Showa Alum Corp | 偏平チューブ材の製造方法 |
JPH10256444A (ja) * | 1997-03-17 | 1998-09-25 | Yokogawa Electric Corp | 半導体部品のヒートシンク構造体 |
US5825107A (en) * | 1997-06-13 | 1998-10-20 | General Electric Company | Drive package for a dynamoelectric machine |
DE19817333C5 (de) * | 1998-04-18 | 2007-04-26 | Conti Temic Microelectronic Gmbh | Elektrische Antriebseinheit aus Elektromotor und Elektronikmodul |
JP3886696B2 (ja) * | 1999-04-27 | 2007-02-28 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 駆動装置 |
JP3886697B2 (ja) * | 1999-04-27 | 2007-02-28 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 駆動装置 |
JP2001119898A (ja) | 1999-10-18 | 2001-04-27 | Aisin Aw Co Ltd | 駆動装置 |
US6414867B2 (en) * | 2000-02-16 | 2002-07-02 | Hitachi, Ltd. | Power inverter |
US6496371B2 (en) * | 2001-03-30 | 2002-12-17 | Intel Corporation | Heat sink mounting method and apparatus |
-
2001
- 2001-12-27 JP JP2001398631A patent/JP3882994B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2002
- 2002-12-26 US US10/475,148 patent/US6822353B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2002-12-26 DE DE10296733.4T patent/DE10296733B4/de not_active Expired - Lifetime
- 2002-12-26 WO PCT/JP2002/013585 patent/WO2003056687A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2003056687A1 (fr) | 2003-07-10 |
DE10296733T5 (de) | 2005-01-13 |
DE10296733B4 (de) | 2016-04-14 |
US20040150271A1 (en) | 2004-08-05 |
US6822353B2 (en) | 2004-11-23 |
JP2003199294A (ja) | 2003-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3882994B2 (ja) | 電動機制御ユニット冷却装置 | |
US7102260B2 (en) | Drive device | |
EP1049235B1 (en) | Drive unit | |
EP1049234B1 (en) | Drive unit | |
US9657997B2 (en) | Cooling device with cooling passage for liquid refrigerant and juxtaposed fin assembly | |
US7569957B2 (en) | Heating element cooling structure and drive device having the cooling structure | |
JP3975394B2 (ja) | 電動駆動装置制御ユニット | |
JP4186109B2 (ja) | 駆動装置 | |
JP2014082283A (ja) | ヒートシンク | |
CN113939980A (zh) | 动力总成及电动车 | |
JP2003199292A (ja) | 電動機制御ユニット冷却装置 | |
CN219592959U (zh) | 一种散热装置及车辆 | |
JP4579269B2 (ja) | 冷却装置 | |
JP7509112B2 (ja) | 電動車両のトランスアクスル | |
JP6079190B2 (ja) | 車両用駆動装置 | |
CN115297681A (zh) | 车载功率装置与热管理系统 | |
CN114962600A (zh) | 车辆用冷却构造 | |
JP2024098922A (ja) | オイル冷却構造 | |
KR100642994B1 (ko) | 구동장치 | |
WO2024106287A1 (ja) | 電源モジュール | |
KR102337917B1 (ko) | 차량용 냉각장치 | |
CN214946282U (zh) | 传动装置的壳体组件、传动系统和车辆 | |
JP2024072690A (ja) | 電源モジュール | |
KR20010093531A (ko) | 차량용 오일쿨러 | |
JP2024072691A (ja) | 電源モジュール |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041217 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20050106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060727 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060919 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20061026 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061108 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 3882994 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091124 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101124 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111124 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121124 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131124 Year of fee payment: 7 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |