JP3846534B2 - 鍔状フランジを有する樹脂製品の射出溶着成形方法 - Google Patents
鍔状フランジを有する樹脂製品の射出溶着成形方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3846534B2 JP3846534B2 JP31863999A JP31863999A JP3846534B2 JP 3846534 B2 JP3846534 B2 JP 3846534B2 JP 31863999 A JP31863999 A JP 31863999A JP 31863999 A JP31863999 A JP 31863999A JP 3846534 B2 JP3846534 B2 JP 3846534B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flange
- bowl
- molding
- resin
- shaped flange
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M35/00—Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
- F02M35/10—Air intakes; Induction systems
- F02M35/10314—Materials for intake systems
- F02M35/10321—Plastics; Composites; Rubbers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/0053—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor combined with a final operation, e.g. shaping
- B29C45/006—Joining parts moulded in separate cavities
- B29C45/0062—Joined by injection moulding
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M35/00—Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
- F02M35/10—Air intakes; Induction systems
- F02M35/10006—Air intakes; Induction systems characterised by the position of elements of the air intake system in direction of the air intake flow, i.e. between ambient air inlet and supply to the combustion chamber
- F02M35/10072—Intake runners
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M35/00—Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
- F02M35/10—Air intakes; Induction systems
- F02M35/10006—Air intakes; Induction systems characterised by the position of elements of the air intake system in direction of the air intake flow, i.e. between ambient air inlet and supply to the combustion chamber
- F02M35/10078—Connections of intake systems to the engine
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M35/00—Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
- F02M35/10—Air intakes; Induction systems
- F02M35/10091—Air intakes; Induction systems characterised by details of intake ducts: shapes; connections; arrangements
- F02M35/10111—Substantially V-, C- or U-shaped ducts in direction of the flow path
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M35/00—Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
- F02M35/10—Air intakes; Induction systems
- F02M35/10091—Air intakes; Induction systems characterised by details of intake ducts: shapes; connections; arrangements
- F02M35/10144—Connections of intake ducts to each other or to another device
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M35/00—Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
- F02M35/10—Air intakes; Induction systems
- F02M35/1034—Manufacturing and assembling intake systems
- F02M35/10347—Moulding, casting or the like
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M35/00—Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
- F02M35/10—Air intakes; Induction systems
- F02M35/1034—Manufacturing and assembling intake systems
- F02M35/10354—Joining multiple sections together
- F02M35/1036—Joining multiple sections together by welding, bonding or the like
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M35/00—Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
- F02M35/10—Air intakes; Induction systems
- F02M35/104—Intake manifolds
- F02M35/112—Intake manifolds for engines with cylinders all in one line
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2031/00—Other particular articles
- B29L2031/748—Machines or parts thereof not otherwise provided for
- B29L2031/749—Motors
- B29L2031/7492—Intake manifold
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05C—INDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
- F05C2225/00—Synthetic polymers, e.g. plastics; Rubber
- F05C2225/08—Thermoplastics
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、DSI(Die Slide Injection)工法やDRI(Die Rotary Injection)工法などの樹脂製品の射出溶着成形方法に係わり、とくに、樹脂の一次射出によって鍔状フランジ付き分割ピースを含む少なくとも2個以上の分割ピースを成形した後、溶着用樹脂の二次射出により分割ピース同士を接合して樹脂製品を成形する鍔状フランジを有する樹脂製品の射出溶着成形方法に関するものである。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】
従来、鍔状フランジを有する樹脂製品、例えば、樹脂製インテークマニホールドを射出溶着成形方法によって成形する場合、一次射出成形時には、鍔状フランジ付き分割ピースを含む3個の分割ピースを同時に成形するが、この際、鍔状フランジ付き分割ピースの鍔状フランジを成形する湯口が鍔状フランジの外周部に横付け状態で設定されることから、樹脂が鍔状フランジの湯口とは反対側に流れにくく、鍔状フランジに沿って同時成形されるOリング嵌合溝を含めてフランジ全体の寸法精度が低下してしまうことがないとは言えないという問題を有しており、この問題を解決することが従来の課題となっていた。
【0003】
【発明の目的】
本発明は、上記した従来の課題に着目してなされたもので、一次射出成形時において、鍔状フランジの寸法精度を低下させることなく鍔状フランジ付き分割ピースを成形することが可能な鍔状フランジを有する樹脂製品の射出溶着成形方法を提供することを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明の請求項1に係わる鍔状フランジを有する樹脂製品の射出溶着成形方法は、樹脂の一次射出によって鍔状フランジ付き分割ピースを含む少なくとも2個以上の分割ピースを成形した後、分割ピースの各分割面を突き合わせた状態で行う溶着用樹脂の二次射出により分割ピース同士を接合して鍔状フランジを有する樹脂製品を成形する方法であって、一次射出成形時に、鍔状フランジ付き分割ピースの鍔状フランジを成形する湯口を鍔状フランジの所定輪郭の内側に没する位置に設定するべく鍔状フランジの周縁部に切欠を設けると共に、二次射出成形時に、上記切欠を埋めるリブを成形する構成としたことを特徴としており、このような鍔状フランジを有する樹脂製品の射出溶着成形方法の構成を前述した従来の課題を解決するための手段としている。
【0006】
【発明の作用】
本発明の請求項1に係わる鍔状フランジを有する樹脂製品の射出溶着成形方法では、一次射出成形時において、鍔状フランジ付き分割ピースの鍔状フランジを成形する湯口を鍔状フランジの所定輪郭の内側に没する位置に設定して鍔状フランジ付き分割ピースを成形するので、従来と比較して、湯口を鍔状フランジの所定輪郭の内側に没入させた分だけ湯口及び鍔状フランジの湯口とは反対側部位の距離が短くなって、樹脂が鍔状フランジの内側の湯口から反対側に回り込みやすくなり、鍔状フランジ全体の寸法精度の低下が回避されることとなる。
【0007】
また、本発明の請求項1に係わる鍔状フランジを有する樹脂製品の射出溶着成形方法では、一次射出成形時に切欠を設けたことで生じやすい鍔状フランジでの剛性の低下が二次射出成形時において阻止されることとなり、その結果、鍔状フランジの寸法精度および剛性がいずれも維持ないし向上することとなる。
【0008】
【発明の効果】
本発明の請求項1に係わる鍔状フランジを有する樹脂製品の射出溶着成形方法では、上記した構成としたから、一次射出成形時において、鍔状フランジの寸法精度の低下を招くことなく鍔状フランジ付き分割ピースを成形することが可能であるという非常に優れた効果がもたらされる。
【0009】
また、本発明の請求項1に係わる鍔状フランジを有する樹脂製品の射出溶着成形方法では、上記した構成としているので、上記効果に加えて、鍔状フランジでの剛性をも確保することが可能であるという非常に優れた効果がもたらされる。
【0010】
【実施例】
以下、本発明を図面に基づいて説明する。
【0011】
図4および図5は本発明の一実施例による鍔状フランジを有する樹脂製品の射出溶着成形方法に採用する金型装置を示しており、この実施例では、鍔状フランジを有する樹脂製品が樹脂製インテークマニホールドである場合を示す。
【0012】
図4および図5に示すように、金型装置1は、固定側取付け板2と、この固定側取付け板2に対して接近離間する可動側取付け板3を備えており、固定側取付け板2には固定金型4が装着してあると共に、可動側取付け板3には可動金型5,6,7,8,9,10がそれぞれ装着してある。
【0013】
可動金型5,6,9,10は図外のシリンダによって可動側取付け板3上を図4上下方向(図5左右方向)に移動し、可動金型7はシリンダ11,12により可動側取付け板3上を図5上下方向に移動するようになっており、一次射出成形時において、図1〜図3に示す樹脂製インテークマニホールド20を構成する3個の分割ピース21,22,23のうちのシリンダヘッドフランジ21aを有する分割ピース21は金型4,7,9で成形され、サージタンクフランジ(鍔状フランジ)22aを有する分割ピース(鍔状フランジ付き分割ピース)22は金型4,5,6,7,8で成形され、残りの分割ピース23は金型4,7,10で成形されるようになっている。
【0014】
この金型装置1により樹脂製インテークマニホールド20を成形するに際しては、まず、固定側取付け板2と可動金型5,6,7,8,9,10を所定位置にセットした可動側取付け板3とを閉じて、樹脂の一次射出により3個の分割ピース21,22,23を成形する(図2(a))。
【0015】
このとき、分割ピース22のサージタンクフランジ22aを成形する湯口22bをこのサージタンクフランジ22aの所定輪郭の内側(図1左側)に没する位置に設定するべくサージタンクフランジ22aの周縁部に切欠22cを設けて分割ピース22を成形する。
【0016】
この後、一旦、固定側取付け板2から可動側取付け板3を開くのに続いて、可動金型5,6,9,10を図外のシリンダによって開き、次いで、サージタンクフランジ22aを有する分割ピース22を付けたまま可動金型7,8をシリンダ11によりスライドさせ、可動金型7,8,9,10で3個の分割ピース21,22,23の各分割面が突き合わさるようにして可動金型5,6,9,10を閉じる。
【0017】
次に、固定側取付け板2と可動側取付け板3とを再び閉じて、図2(b)に示すように、分割ピース21,22,23の各突き合わせ部分24に溶着用樹脂の二次射出を行って分割ピース21,22,23同士を溶着し、これと同時に、分割ピース22のサージタンクフランジ22aの周縁部に設けた切欠22cを埋めるリブ22dを成形すると、樹脂製インテークマニホールド20の成形が完了することとなる(図1および図3)。
【0018】
そして、二次射出終了後において、シリンダ12で可動金型7をスライドさせ、可動金型9,10を開くと、樹脂製インテークマニホールド20の取り出しが可能となる。
【0019】
なお、一次射出終了後において、固定側取付け板2から可動側取付け板3を開く際に、一次射出成形のスプルが金型装置1のP点で切断され、また、可動金型5,6を開く際に、一次射出成形のスプルが金型装置1のQ点で切断され、切断後のスプルは図示しないスプル取り出し機で自動的に取り除かれるようになっている。
【0020】
また、二次射出終了後においても、二次射出成形のスプルは自動的に切断除去されるようになっており、このようなスプルの自動切断除去を可能にするために、図4に示す向きにスプルSを配置してある。
【0021】
上記した射出溶着成形方法では、一次射出成形時において、分割ピース22のサージタンクフランジ22aを成形する湯口22bをこのサージタンクフランジ22aの所定輪郭の内側(図1左側)に没する位置に設定するべくサージタンクフランジ22aの周縁部に切欠22cを設けて分割ピース22を成形するようにしているので、従来と比較して、湯口22bをサージタンクフランジ22aの所定輪郭の内側に没入させた分だけ湯口22b及びサージタンクフランジ22aの湯口22bとは反対側部位の距離が短くなって、樹脂がサージタンクフランジ22aの湯口22bとは反対側に非常に回り込みやすくなり、したがって、サージタンクフランジ22aに沿って同時成形されるOリング嵌合溝22eを含めてサージタンクフランジ22a全体の寸法精度の低下が回避されることとなる。
【0022】
また、上記した射出溶着成形方法では、二次射出を行って分割ピース21,22,23同士を溶着するのと同時に、分割ピース22のサージタンクフランジ22aの周縁部に設けた切欠22cを埋めるリブ22dを成形するようにしているので、一次射出成形時に切欠22cを設けたことで生じやすいサージタンクフランジ22aの剛性の低下を二次射出成形時において阻止し得ることとなり、その結果、サージタンクフランジ22aの高い寸法精度および高剛性が両立することとなる。
【0023】
なお、上記した実施例では鍔状フランジを有する樹脂製品が樹脂製インテークマニホールドである場合を示したがこれに限定されるものではない。
【0024】
また、本発明に係わる鍔状フランジを有する樹脂製品の射出溶着成形方法の詳細な構成は上記した実施例に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による鍔状フランジを有する樹脂製品の射出溶着成形方法によって成形される樹脂製インテークマニホールドの斜視説明図である。
【図2】図1に示した樹脂製インテークマニホールドを成形する際の工程説明図(a),(b)である。
【図3】図1に示した樹脂製インテークマニホールドの側面説明図である。
【図4】本発明の一実施例による鍔状フランジを有する樹脂製品の射出溶着成形方法に用いる金型装置の断面説明図である。
【図5】図4に示した金型装置の型開き状態での斜視説明図である。
【符号の説明】
20 樹脂製インテークマニホールド(鍔状フランジを有する樹脂製品)
21,23 分割ピース
22 分割ピース(鍔状フランジ付き分割ピース)
22a サージタンクフランジ(鍔状フランジ)
22b 湯口
22c 切欠
22d リブ
Claims (1)
- 樹脂の一次射出によって鍔状フランジ付き分割ピースを含む少なくとも2個以上の分割ピースを成形した後、分割ピースの各分割面を突き合わせた状態で行う溶着用樹脂の二次射出により分割ピース同士を接合して鍔状フランジを有する樹脂製品を成形する方法であって、一次射出成形時に、鍔状フランジ付き分割ピースの鍔状フランジを成形する湯口を鍔状フランジの所定輪郭の内側に没する位置に設定するべく鍔状フランジの周縁部に切欠を設けると共に、二次射出成形時に、上記切欠を埋めるリブを成形することを特徴とする鍔状フランジを有する樹脂製品の射出溶着成形方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31863999A JP3846534B2 (ja) | 1999-11-09 | 1999-11-09 | 鍔状フランジを有する樹脂製品の射出溶着成形方法 |
EP00124123A EP1099536B1 (en) | 1999-11-09 | 2000-11-06 | Manufacturing method for flanged resin product and flanged resin product |
DE60001348T DE60001348T2 (de) | 1999-11-09 | 2000-11-06 | Verfahren zur Herstellung eines mit einem Flansch versehenen Kunststofferzeugnisses und mit einem Flansch versehenen Kunststofferzeugnis |
US09/706,719 US6579486B1 (en) | 1999-11-09 | 2000-11-07 | Manufacturing method for flanged resin product |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31863999A JP3846534B2 (ja) | 1999-11-09 | 1999-11-09 | 鍔状フランジを有する樹脂製品の射出溶着成形方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001129849A JP2001129849A (ja) | 2001-05-15 |
JP3846534B2 true JP3846534B2 (ja) | 2006-11-15 |
Family
ID=18101392
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP31863999A Expired - Fee Related JP3846534B2 (ja) | 1999-11-09 | 1999-11-09 | 鍔状フランジを有する樹脂製品の射出溶着成形方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6579486B1 (ja) |
EP (1) | EP1099536B1 (ja) |
JP (1) | JP3846534B2 (ja) |
DE (1) | DE60001348T2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19913501A1 (de) * | 1999-03-25 | 2000-11-16 | Mahle Filtersysteme Gmbh | Verfahren zum Verbinden von zwei Kunststoffbauteilen |
JP3705225B2 (ja) | 2002-02-22 | 2005-10-12 | トヨタ紡織株式会社 | 合成樹脂製中空成形体の製造装置及び製造方法 |
US7207307B2 (en) | 2003-02-13 | 2007-04-24 | Denso Corporation | Intake system and method for producing the same |
US7291302B2 (en) | 2003-07-28 | 2007-11-06 | Toyoda Boshoku Corporation | Manufacturing method for synthetic resin hollow molded body |
EP1502723B1 (en) * | 2003-07-29 | 2006-06-28 | Toyoda Boshoku Corporation | Manufacturing device and manufacturing method for moulding a synthetic resin hollow body |
JP4535862B2 (ja) * | 2004-12-20 | 2010-09-01 | トヨタ自動車株式会社 | 樹脂成形部品 |
JP2006250067A (ja) * | 2005-03-11 | 2006-09-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 吸入マフラー |
US8347908B2 (en) * | 2009-08-27 | 2013-01-08 | Honeywell International Inc. | Lightweight titanium aluminide valves and methods for the manufacture thereof |
US8323556B2 (en) * | 2009-09-30 | 2012-12-04 | Ford Global Technologies, Llc | Manufacture of an acoustic silencer |
CA2690316C (en) * | 2010-01-19 | 2012-05-08 | Globe Union Industrial Corp. | Integrally plastic outlet pipe and making process thereof |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3831566A (en) * | 1973-05-31 | 1974-08-27 | Gen Motors Corp | Multi-piece intake manifold |
GB1602310A (en) * | 1978-05-30 | 1981-11-11 | Ford Motor Co | Manifolds for internal combustion engines |
JPH0785904B2 (ja) * | 1990-02-03 | 1995-09-20 | 株式会社日本製鋼所 | 合成樹脂製管状体成形用型構造 |
JP3384492B2 (ja) * | 1992-02-05 | 2003-03-10 | 富士重工業株式会社 | 樹脂製吸気管の製造方法 |
US5245955A (en) * | 1992-03-13 | 1993-09-21 | Husted Royce Hill | Ice core molded engine manifold |
FR2690376B1 (fr) * | 1992-04-22 | 1995-08-11 | Aplast Consortium | Procede pour fabriquer un corps creux en matiere plastique par assemblage de deux demi-coquilles, et corps creux ainsi obtenu, notamment collecteur d'amission d'air de moteur a explosion. |
JP2656723B2 (ja) * | 1994-01-11 | 1997-09-24 | 株式会社日本製鋼所 | 樹脂製屈曲管状体 |
JP3202920B2 (ja) * | 1996-07-03 | 2001-08-27 | ダイハツ工業株式会社 | 合成樹脂製管状体の製造方法およびその装置並びに合成樹脂製インテークマニホールド |
US6021753A (en) * | 1996-07-03 | 2000-02-08 | Ford Global Technologies, Inc. | Adhesively bonded plastic automotive air intake assembly |
US6267093B1 (en) * | 2000-08-02 | 2001-07-31 | Ford Global Technologies, Inc. | Bonded composite intake manifold |
-
1999
- 1999-11-09 JP JP31863999A patent/JP3846534B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2000
- 2000-11-06 EP EP00124123A patent/EP1099536B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-11-06 DE DE60001348T patent/DE60001348T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-11-07 US US09/706,719 patent/US6579486B1/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE60001348D1 (de) | 2003-03-13 |
US6579486B1 (en) | 2003-06-17 |
EP1099536A1 (en) | 2001-05-16 |
DE60001348T2 (de) | 2003-08-28 |
EP1099536B1 (en) | 2003-02-05 |
JP2001129849A (ja) | 2001-05-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3846534B2 (ja) | 鍔状フランジを有する樹脂製品の射出溶着成形方法 | |
US20150336304A1 (en) | Mold for forming a motor vehicle part from a polymer material | |
JPH06328499A (ja) | 車輌用灯具の合成樹脂製積層レンズ及びその成形方法 | |
JP4277242B2 (ja) | タービンハウジング一体排気マニホールドの製造方法 | |
JP2021169853A (ja) | 樹脂製ギヤの製造方法及び樹脂製ギヤ | |
JPH01247124A (ja) | 二重射出成形方法 | |
JP5158077B2 (ja) | 型内被覆成形用金型 | |
US4113826A (en) | Fluid flow control valves | |
JP4636370B2 (ja) | 型内被覆成形用金型 | |
JP2000288688A (ja) | 案内羽根付ポンプケーシングの鋳造方法 | |
JP3881118B2 (ja) | 表皮材の部分加飾一体成形品用金型および表皮材の部分加飾成形方法 | |
JP3611977B2 (ja) | 中空体製品の成形方法および成形用金型 | |
JPH03248823A (ja) | 多色成形品の成形方法及び成形用金型 | |
JPH0721290Y2 (ja) | 異形管成形用中子 | |
CN216100092U (zh) | 一种模内切割布料的低压注塑盖板 | |
CN214773738U (zh) | 一种易于成型的塑料镜片注塑件 | |
JPH0976289A (ja) | 中空成形品の成形方法および中空成形品の成形用金型 | |
JP2005081384A (ja) | 鋳造方法および鋳造品 | |
CN211742926U (zh) | 一种电感线圈胶架 | |
CN210552690U (zh) | 一种dmc材料八座开关模具 | |
JPS5838636A (ja) | 鋳造用金型 | |
JPH081275A (ja) | 消失模型の製作方法 | |
JPH07137039A (ja) | 金型の温調流路の形成方法とその構造 | |
JP4269283B2 (ja) | 型内被覆成形方法 | |
JPS62170309A (ja) | ビデオカセツト用リ−ルの製法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040913 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041013 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041213 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20060208 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060407 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20060425 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060802 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060815 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3846534 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100901 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110901 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120901 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120901 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130901 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140901 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |