JP3710665B2 - 液体吸上げ式スプレー - Google Patents
液体吸上げ式スプレー Download PDFInfo
- Publication number
- JP3710665B2 JP3710665B2 JP2000021364A JP2000021364A JP3710665B2 JP 3710665 B2 JP3710665 B2 JP 3710665B2 JP 2000021364 A JP2000021364 A JP 2000021364A JP 2000021364 A JP2000021364 A JP 2000021364A JP 3710665 B2 JP3710665 B2 JP 3710665B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cylinder
- nozzle
- plunger
- wall
- suction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Closures For Containers (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、液体吸上げ式スプレーに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来いわゆる縦型ポンプ式とか、トリガー式、或いは高圧ガスによる液面加圧で噴霧するエアゾール式等の噴霧器が広く知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
上記従来の噴霧器は、液体を高速で噴出させ、該噴出液体が外気に触れて霧化するよう設けているから、噴出液体の粘度が高くなると霧化が不完全となり易いものであった。
【0004】
上記噴霧器のほか、古くから知られている噴霧器として、高速で噴出する空気流によって液体を吸上げし、上記空気流中に混入させて霧化し噴霧するものも知られている。該噴霧器は先端部内径を小径とする吹き筒基端を口にくわえ、吹くことで上記空気流を形成するから、その空気流は機械的に得られる空気流に比べて遅く、又吹き筒基端を口に入れる等するため、衛生上噴霧用液体は飲料水等に限られることとなり、よって最近では殆んど使用されていない。
【0005】
本発明は、上記液体吸上げ式の噴霧器が、高速の空気流によって液体を吸上げして霧化する点に着目して、上記吹き筒に代えて、前面からノズルを突出するシリンダを設け、該シリンダ内へ嵌合させたプランジャをレバーを利用して容易にシリンダ前方へ押込みすることで上記高速の空気流を得られるようにしたもであり、このようにすることで粘性の高い油等でも噴霧できるよう設けたものである。
【0006】
【発明の実施の形態】
以下図1が示す第1実施形態について説明すると、1は主部材である。該主部はシリンダ2前面を閉塞する第1前壁3中央部から第1ノズル4を前方突出すると共に、該第1ノズル内と連通させて吸上げ筒5を垂下し、該吸上げ筒下端を、後述容器体に嵌合させるキャップ6の頂壁7前部に貫設している。
【0007】
図示例にあっては第2前壁8から第2ノズル9を前方突出する補助部材10を設けて、その第2前壁8を第1前壁後面へ当接させると共に、第2ノズル9を第1ノズル4内へ固着させ、第1ノズル内面へ開孔する吸上げ筒孔5a上端を第2ノズル内とを連通する通路孔9aを第2ノズル下部に穿設している。又第2ノズルの基端部内面には、第2ノズル内径よりも小内径のフランジ孔を有する内向きフランジ11を付設している。第2前壁8後面からは後述コイルスプリング前端部を嵌合させるための短筒12を後方へ突出している。 既述吸上げ筒5とシリンダ第1前壁3の下部前面とは、又シリンダ下面と、該シリンダ下方のキャップ頂壁部分とは連結板13を介して一体に形成することが望ましい。キャップ6は頂壁外周から容器体口頸部外面へ螺合させる周壁7aを垂下させている。
【0008】
更に上記シリンダからは支持板14とハンドル15とを突出させている。図示例にあっては上記キャップの周壁後部を介して支持板14を後方へ突設し、かつ該支持板後端からハンドル15を斜下後方へ傾斜させて突出している。支持板14は断面逆U字形状に頂板14a の左右から側板14b,14b を垂下させて形成し、又ハンドル15は上記頂板および左右側板の後端部をそれぞれ斜下後方へ延長させて形成している。又支持板後部の頂板部分は開孔16している。該開孔については後述する。
【0009】
21は既述キャップ周壁7aに口頸部22を嵌合させて垂設した容器体であり、31は既述吸上げ筒5の下端内へ上端部を嵌着させて容器体内底部まで垂下させた液体吸上げパイプである。
【0010】
既述シリンダ2内へは、プランジャ41前部をコイルスプリング51で後方付勢させて後方抜出しが不能に嵌合させる。そのプランジャは図示のように前面開口で後面閉塞の筒状に形成して、コイルスプリング51後部をプランジャ内へ挿入させると共に該スプリング前部は既述第1前壁3ないし第2前壁8の後面へ圧接させる。プランジャ41はその前端部を、外向きフランジ状の張出し壁部42を介して大外径部43に形成するとよい。
【0011】
プランジャの後方抜出し防止のために図示例にあってはプランジャ保持部材61をシリンダの後端部に嵌合させている。該部材はシリンダの後部外面へ嵌着させた嵌合筒62の後端に内向きフランジ状の後板63を付設し、該後板内周縁からガイド筒64を前方突出させ、そのガイド筒内へ摺動自在にプランジャ41を嵌合させている。既述嵌合筒62内面とシリンダ後部外面とには互いに係合する突条を周設してそのプランジャ保持部材61の後方抜出しを防止している。
【0012】
71は上記プランジャを前方へ押出しするために設けた操作レバーで、既述支持板の頂板後部に穿設した開孔16内へ中間部を挿通させ、開孔下方の左右側板部分と操作レバー中間部とをピン72で枢着させて枢着部73を設け、又操作レバー上端部前面に突部を設けて該突部をプランジャ後端面への係合部74としている。更に操作レバー下部は既述ハンドル15前方へ適宜間隙をおいて位置させ、それ等ハンドル15と操作レバー下部とを共に握持し、かつ締付けすることで上記枢着部73を中心として操作レバー71が回動して係合部74がプランジャ41を前方へ押込み可能に形成している。該操作レバーは枢着部73から係合部74までの距離よりも枢着部73から操作レバー下部までの距離を長く設けて倍力機構を形成し、上記ハンドルおよび操作レバー下部を共に握持し、かつ締付けすることでプランジャ41を容易に前進させることが可能に設けている。
【0013】
図2は第2実施形態を示す。該実施形態は基本的には第1実施形態の場合と同じであり、下記の点で相違する。よって同一部分については同一符号を付することで説明を省略し、主として相違点について説明する。
【0014】
主部材のシリンダ2から突出させる支持板14とハンドル15とは、別々に突出している。支持板14はシリンダ2の後部を除く部分上面から起立部を介して後方へ突出してその後端に操作レバー71の上端部をピン72で枢着させて枢着部73を形成している。又ハンドル15は後部を除くシリンダ部分下面へ、連結板13を介して一体に付設したキャップ6後面から後方張出し板を介して下方へ容器体後面との間に間隙をおいて垂下している。
【0015】
又シリンダ後面からは突部2aを後方突出させ該突部後面へ上記操作レバー71の対応部分を係合部74となし、操作レバー下部を上記ハンドル15後方へ適宜間隙をおいて配置させている。上記係合部としての対応部分は突部2aの後面に対応させた凹状の弯曲面とする。
【0016】
該実施形態の場合は、枢着部73から係合部74までよりも、該係合部から操作レバー下部までの距離を大としてその操作レバー下部とハンドル15とを共に握持し、かつ締付けすることで操作レバーが枢着部を中心として回動し、該回動により係合部74がプランジャ41後部を押圧して該プランジャを容易に前進させることが可能としている。
【0017】
既述第1、第2実施形態において、コイルスプリング51を除く各部材は、すべて合成樹脂製としている。
【0018】
上記各構成において、操作レバーの下部およびハンドル15を共に握持し、締付けすることで既述のようにプランジャ41がシリンダ2内を前進すると、シリンダ内空気がノズル4内を通って噴出し、該噴出により吸上げ筒5および吸上げパイプ31内空気も吸出されることとなり、従って容器体内液体もそれ等吸上げパイプ31および吸上げ筒内を通って第1ないし第2ノズル内へ吸上げられて噴出空気中に混入し、霧となって共に噴出する。次いで既述握持を解放するとプランジャ41はシリンダ内を後退し、該後退による負圧化で第1ないし第2ノズル内を通って外気がシリンダ内へ流入する。
【0019】
【発明の効果】
本発明は既述構成とするものであり、既述従来例のように、シリンダ内液体をノズルから噴出して該噴出液体を外気と混合して噴霧するのではなく、シリンダ内空気をプランジャ前進により第1ノズルから噴出して、該噴出空気により、該ノズル内に連通して垂下する吸上げ筒および吸上げパイプを介して容器体内液体を吸上げ、噴出空気との混合で噴霧するよう設けたから、噴出液体に対する噴出空気の比率を従来に比してはるかに大とすることが出来、よって噴出液体が例えば油のように粘性が大であっても容易に噴霧させることが出来る。又上記プランジャ41は、操作レバー71下部をハンドル15と共に握持し、かつ締付けすることで、上記操作レバーの係合部74がプランジャを押圧してシリンダ内を前進させるよう設けたから、上記噴霧用液体吸上げ用の噴出空気流を容易に得ることが出来る。
【0020】
請求項2項のように形成することで、ハンドル15前方に操作レバー71下部を位置させることが出来、これ等を共に握持するときハンドルは掌底側に、かつ指を操作レバーにかけて、又ノズルは前方へ向けて噴霧操作を行うことが出来、その操作が容易となる。
【0021】
請求項3のような補助部材10を設けることで、主部材1の吸上げ筒5付きの第1ノズル4の内径はさほど小径化させなくてもよく、よって主部材の成形が容易である。
【0022】
請求項4のようにガイド筒64でプランジャ41を摺動自在に保持させることで、シリンダ内におけるプランジャの摺動をスムーズに行うことが出来る。
【0023】
請求項5のように形成することで、コイルスプリング51の長さを大とすることが出来、よって該スプリングによるプランジャ41の後方付勢を適度に行うことが容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明スプレーの縦断面図である。
【図2】 実施形態を異にして示す、スプレーの縦断面図である。
【符号の説明】
1…主部材 2…シリンダ
5…吸上げ筒 6…キャップ
10…補助部材 14…支持板
15…ハンドル 41…プランジャ
71…操作レバー
Claims (5)
- シリンダ2前面を閉塞する第1前壁3から第1ノズル4を前方突出すると共に、該第1ノズルから該第1ノズル内と連通させて垂設した吸上げ筒5下端を、キャップ6の頂壁7に貫設し、又シリンダから直接ないし間接に支持板14とハンドル15とを突設した主部材1と、
上記キャップ6に口頸部を嵌合させて垂設した容器体21と、
上記吸上げ筒下端内へ上端部を嵌着させて容器体内へ垂設した吸上げパイプ31と、
上記シリンダ内へ、後方抜出しが不能に前部を嵌合させて後方付勢により後部をシリンダ後方へ突出させて設けたプランジャ41と、
上記支持板14後部への枢着部73と、プランジャ後端面への係合部74とを有し、かつレバー下部を上記ハンドル15の前方ないし後方に位置させて、上記係合部74から枢着部73までよりも枢着部73ないし係合部からレバー下部までの距離を大きく設けた操作レバー71とを有し、
上記ハンドルおよび操作レバー下部を共に握持し、締付けすることでの枢着部73を中心とする操作レバー71の回動で、上記プランジャ41を付勢に抗して前進させることが可能に形成した
ことを特徴とする液体吸上げ式スプレー。 - 上記吸上げ筒5とシリンダ第1前壁3の下部前面とを、又シリンダ下面と該シリンダ下方のキャップ頂壁部分とを、それぞれ直接ないし間接に連結すると共に、キャップ頂壁の外周から垂下して容器体口頸部外面へ嵌合させる周壁7aを介して断面逆U字形状に、頂板14a 左右から側板14b,14b を垂下する支持板14を後方突出し、かつ該支持板の頂板および左右側板の後端部を斜下後方へ延長し垂下させてこれ等垂下部分をハンドル15となし、又頂板14a の後部を開孔16して該開孔内へ操作レバー71の中間部を挿通させて該挿通部分下方のレバー部分と該部分に対応する支持板の左右側板部分とを枢着させた
ことを特徴とする、請求項1記載の液体吸上げスプレー。 - 第2前壁8から第2ノズル9を前方突出する補助部材10を設けて、第2前壁8を第1前壁3の後面へ当接させると共に、第2ノズル9を第1ノズル4内へ固着させ、かつ上記第1ノズル内面へ開孔する吸上げ筒孔5a上端と第2ノズル内とを連通する通路孔9aを第2ノズル9に穿設し、又第2ノズルの基端部内面に、第2ノズル内径よりも小内径のフランジ孔を有する内向きフランジ11を付設した
ことを特徴とする請求項1又は2記載の液体吸上げ式スプレー。 - 上記プランジャ41の前端部を、張出し壁部42を介して大外径部43に形成すると共に、
シリンダの後部外面へ後方抜出しがほぼ不能に嵌合筒62を嵌合させて、該嵌合筒後端に付設した内向きフランジ状の後板63内周縁からガイド筒64を前方突出するプランジャ保持部材61を設けて、上記ガイド筒64内へプランジャ前部を摺動自在に嵌合させた
ことを特徴とする請求項1、2又は3記載の液体吸上げ式スプレー。 - 上記プランジャ41を前面開口でかつ後面閉塞の筒部に形成して、該筒部内へ、プランジャ付勢用のコイルスプリング51の後部を挿入させた
ことを特徴とする請求項1、2、3又は4記載の液体吸上げ式スプレー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000021364A JP3710665B2 (ja) | 2000-01-31 | 2000-01-31 | 液体吸上げ式スプレー |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000021364A JP3710665B2 (ja) | 2000-01-31 | 2000-01-31 | 液体吸上げ式スプレー |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001205147A JP2001205147A (ja) | 2001-07-31 |
JP3710665B2 true JP3710665B2 (ja) | 2005-10-26 |
Family
ID=18547781
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000021364A Expired - Fee Related JP3710665B2 (ja) | 2000-01-31 | 2000-01-31 | 液体吸上げ式スプレー |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3710665B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108906382A (zh) * | 2018-08-30 | 2018-11-30 | 溧阳市科创电子电器有限公司 | 一种便于使用自制喷雾器 |
-
2000
- 2000-01-31 JP JP2000021364A patent/JP3710665B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108906382A (zh) * | 2018-08-30 | 2018-11-30 | 溧阳市科创电子电器有限公司 | 一种便于使用自制喷雾器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001205147A (ja) | 2001-07-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2241158A1 (en) | Trigger-type liquid dispenser | |
WO1996017690A1 (fr) | Atomiseur | |
JP2526873Y2 (ja) | トリガー式液体噴出容器 | |
CN206665356U (zh) | 自弹式喷雾连体盖 | |
JP3710665B2 (ja) | 液体吸上げ式スプレー | |
KR100632143B1 (ko) | 트리거식 분무장치 | |
JPH07265750A (ja) | エアスプレーガン | |
JP3710666B2 (ja) | 液体吸上げ式スプレー | |
JP3469297B2 (ja) | トリガー式液体噴出器 | |
JP2005087824A (ja) | 噴出装置、および噴出器 | |
JP2542312Y2 (ja) | トリガー式噴出器 | |
JPH10258869A (ja) | トリガースプレー容器 | |
CN216986053U (zh) | 一种注氧精华类气雾剂专用喷头 | |
US20120315823A1 (en) | Toy gun for pressurized cans | |
JPS62755Y2 (ja) | ||
JP2597178Y2 (ja) | トリガー付き小型噴霧器 | |
JPS6242667B2 (ja) | ||
JP2592448Y2 (ja) | 噴出器 | |
JP2007196168A (ja) | 噴霧器 | |
JPH1111557A (ja) | 噴出器 | |
JP2001151287A (ja) | エアゾール式噴霧器 | |
JPH10127338A (ja) | 香水噴霧機構 | |
JP4358543B2 (ja) | トリガー式液体噴出器 | |
JP3061678U (ja) | 洗浄液噴射具 | |
JPH0422862Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050803 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050809 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050810 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080819 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090819 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090819 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100819 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110819 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110819 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120819 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120819 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130819 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |