JP3778996B2 - Ndir測定装置に使用されるショートエタロン・ファブリー・ペロー干渉計を制御する方法 - Google Patents
Ndir測定装置に使用されるショートエタロン・ファブリー・ペロー干渉計を制御する方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3778996B2 JP3778996B2 JP17647396A JP17647396A JP3778996B2 JP 3778996 B2 JP3778996 B2 JP 3778996B2 JP 17647396 A JP17647396 A JP 17647396A JP 17647396 A JP17647396 A JP 17647396A JP 3778996 B2 JP3778996 B2 JP 3778996B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- interferometer
- wavelength
- passband
- sample
- measurement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 46
- 238000001745 non-dispersive infrared spectroscopy Methods 0.000 title claims description 15
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 14
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 69
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 35
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 25
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 15
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 14
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 9
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 6
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 claims description 5
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims 16
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 claims 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims 2
- 238000000411 transmission spectrum Methods 0.000 claims 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 14
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 6
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 5
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 4
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 4
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- OVBPIULPVIDEAO-LBPRGKRZSA-N folic acid Chemical compound C=1N=C2NC(N)=NC(=O)C2=NC=1CNC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 OVBPIULPVIDEAO-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 2
- 238000005459 micromachining Methods 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/12—Generating the spectrum; Monochromators
- G01J3/26—Generating the spectrum; Monochromators using multiple reflection, e.g. Fabry-Perot interferometer, variable interference filters
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/17—Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
- G01N21/25—Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
- G01N21/27—Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands using photo-electric detection ; circuits for computing concentration
- G01N21/274—Calibration, base line adjustment, drift correction
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/17—Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
- G01N21/25—Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
- G01N21/31—Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
- G01N21/314—Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry with comparison of measurements at specific and non-specific wavelengths
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/17—Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
- G01N21/25—Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
- G01N21/31—Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
- G01N21/35—Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light
- G01N21/3504—Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light for analysing gases, e.g. multi-gas analysis
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Pathology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Spectrometry And Color Measurement (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
- Instruments For Measurement Of Length By Optical Means (AREA)
- Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、NDIR測定装置に使用されるショートエタロン・ファブリー・ペロー干渉計を制御するための、請求項1の導入部に記載される方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
非分散型の赤外線測定機器は、通常、ガス濃度の測定に用いられる。そのような方法は、測定に使用される波長範囲を測定されるガスの特性吸収帯域に一致するように限定することにより、測定すべきガスに関して極めて選択的にすることができる。NDIR法においては、波長範囲は一般に、帯域フィルタによって選択される。欧州特許出願94300082.8には、NDIR測定装置の光学帯域フィルタと置き換えるのに適した、同調可能な干渉計が開示されている。そのような干渉計の帯域波長は、電圧制御され、これにより、干渉計は、掃引測定を行うことができ、そのような測定は、2又はそれ以上の波長において行うことができる。この場合には、分析すべきガスをその正確な吸収帯域で測定し、一方、参照測定は、隣接する波長で行うのが効果的である。従って、参照測定は、測定機器におけるエージングプロセス及び温度依存性を容易に補償する。また、上記ガスの吸収帯域に相当する波長で測定を行うことにより、複数の別のガスの濃度を決定することができる。
【0003】
そのような同調可能な干渉計を用いる場合には、干渉計の通過帯域の中央波長の電圧依存性がどの程度良好に一定に維持されるかが、測定の安定性に対して、極めて重要である。上述の欧州特許出願94300082.8には更に、ガス濃度測定を行うための、同調可能なショートエタロン干渉計が開示されている。そのような干渉計の通過帯域波長は、干渉計ミラーの間の距離を静電力の助けにより変更することによって、調節される。そのような干渉計は、積層された赤外線透過性の複数の薄膜層を備えるように、表面ミクロ機械加工技術によって製造することができ、上記薄膜層の厚みは、そのような多層薄膜構造が干渉計のミラーとして機能するように選択される。
【0004】
通常、NDIR測定機器に使用される赤外線は変調される。そのような構成の目的は、検知器からAC信号を得ることであり、これは、電子回路の雑音(ノイズ)及びドリフトを補償するという意味において、利点を有している。赤外線は、赤外線源に対する入力パワーをチョップすることにより、変調することができる。しかしながら、そのためには、変調速度を十分に高くするために、十分に短い熱時間定数が赤外線源から得られなければならない。適正な赤外線源は、例えば、約10Hz程度の高い変調速度を許容するマイクロランプによって、形成することができる。しかしながら、フィラメントのグロー温度の変調が、特別な応力を生じさせて、ランプのフィラメントの使用寿命を短くする。より高い放射線の出力パワーを得るためには、より大きな放射面積を有する加熱可能な要素を用い、これにより、加熱速度を遅くする必要がある。従って、放射線は、放射線の光学通路に設けられる別個の機械的なチョッパの助けにより、変調させなければならない。不運にして、そのような機械的なチョッパの使用寿命は制限されている。
【0005】
長時間の運転の間に、干渉計ミラーの内部応力が変動して、ミラーの曲率の変動を生じさせる。一方、この曲率の変動は、あるレベルの制御電圧におけるミラーの相対的な距離を変化させ、これにより、干渉計の帯域波長も変化させる。その結果、NDIR測定装置の機能が不安定になる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、上述の技術の欠点を解消して、NDIR測定装置に使用されるショートエタロン・ファブリー・ペロー干渉計を制御するための、全く新規なタイプの方法を達成することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明の最終的な目標は、上記ショートエタロン・ファブリー・ペロー干渉計の帯域波長を、上記NDIR測定装置の光学フィルタのカットオフ波長範囲に少なくとも部分的に合致させるように調節することにより、達成される。本発明の好ましい実施例によれば、干渉計の全通過帯域が、光学フィルタのカットオフ波長範囲に十分に入るように、周期的に反復して制御され、これにより、干渉計を赤外線の振幅変調器として用いる。本発明の別の実施例によれば、干渉計の長さの電圧依存曲線は、干渉計の通過帯域が光学フィルタのカットオフ・エッジの波長と合致するように、制御され、これにより、そのような安定な通過帯域波長が、干渉計の電圧依存曲線に対して一定の参照点すなわち基準点を与える。
【0008】
より詳細に言えば、本発明の方法は、請求項1の特徴項に記載されている。
本発明は、十分大きな利益を提供する。
干渉計を制御するための本発明の方法は、機械的なチョッパ、又は、赤外線源の電気的な変調を用いる技術と置き換えることができる。
【0009】
従って、本発明の方法は、低コスト及び長い使用寿命の両方を提供する。本発明によれば、赤外線源は、コストの効率がより高く、また、その温度変調により赤外線源に追加の応力を全く与えない、DC電源によって、駆動することができる。
更に、本発明の自動校正方法は、NDIR測定装置に長期間にわたって良好な安定性を与えると共に、別個の校正工程を行う必要性をなくする。
【0010】
【発明の実施の形態】
図面に示す本発明の実施例を参照して、本発明を以下に詳細に説明する。
図1を参照すると、ショートエタロン干渉計を利用するNDIR測定装置が概略的に示されている。この測定装置は、放射線源1、測定チャンネル2、ロングパス光学フィルタ3、電圧同調可能なショートエタロン干渉計4及び検知器5を備えている。
【0011】
放射線源1は、例えば、白熱電球の如き広帯域赤外線熱源によって形成されている。上記放射線源から出る放射線は、測定されるガスを収容している測定チャンネル2の中に入る。測定チャンネルを通過する放射線の量は、検知器5によって検知される。検知を行う前に、測定に使用できる波長範囲が、ロングパス光学フィルタ3及び干渉計4によって、放射線の広帯域スペクトルから選択される。干渉計4は、吸収帯域波長及び参照波長に対応する2つの通過帯域波長において、電圧制御により測定が実行されるように、使用される。上記吸収帯域波長は、測定されるガスの特性吸収スペクトルと一致し、従って、測定されるガスによって生ずる濃度依存型の吸収が、検知器の出力から得られる信号の振幅を減少させるように、選択される。参照波長は、吸収帯域波長に隣接するように選択される。この波長における測定の目的は、測定されるガスの濃度に依存しない信号を提供することであり、そのような信号は、吸収されることなく測定チャンネルを通過する放射線の基本的な強度を表し、そのような信号は、放射線源から搬送される放射線強度の変化の誤差補償を行うために用いることができる。
【0012】
図2を参照すると、この図面には、静電的に同調可能なショートエタロン干渉計が概略的に示されており、この干渉計は、該干渉計の静止部分7を構成する、下方ミラー6と、制御電圧Uによって動かすことのできる部分として作用する上方ミラー8とを備えている。干渉計7は、表面ミクロ機械加工技術によって製造することができ、これにより、上方ミラー8は、可撓性を有する多層薄膜構造によって形成されている。
赤外線帯域のショートエタロン干渉計のミラー間の距離Lは、一般的には、0.5−5μmの範囲である。
【0013】
ミラー6、8の間の距離Lは、外部電圧Uによって調節することができる。ミラーの間の静電引力は、下式によって得られる。
【数1】
上式において、εは、真空の誘電率であり、Aは、ミラーの表面積である。上方ミラー8の運動に抵抗する力は、単一のバネ定数kによって、十分正確に表すことができる。休止しているミラーの間の距離をL0とすると、ばね力Fjは、下式で表すことができる。
【数2】
【0014】
与えられた制御電圧によって生ずるミラー6、8の間の距離の変化は、静的状態において、静電力及びばね力の大きさが等しく(Fs=Fj)、その作用方向が反対であると仮定すると、下式で表すことができる。
【数3】
【0015】
図3には、ショートエタロン干渉計のミラーの間の距離が、2.1μm及び2.0μmにそれぞれ調節された時の、吸収帯域aと参照波長帯域bとの間の関係が示されている。ミラー6、8の間の距離は、二酸化炭素の濃度を測定するように選択されている。二酸化炭素の吸収スペクトルの中心は、4.26μmの波長に設定される。
【0016】
通常は、測定チャンネルを通ってNDIR測定装置に入る放射線は、放射線源に対する入力パワーを電気的にチョップする(断続させる)か、あるいは、別個の光学チョッパを用いて機械的にチョップすることにより、振幅変調される。次に、検知器の出力が、AC信号を与え、この信号から、検知器の暗信号のオフセット成分が除去される。上記AC信号は、検知器信号増幅回路のドリフト補償にも用いることができる。また、信号のノイズ成分は、該信号を狭帯域フィルタに通すことにより、減少させることができる。パイロ電気的な検知器を用いる場合には、放射線は、必然的に変調させなければならず、その理由は、パイロ電気的な検知器は、放射線の強度変化に対してだけ感受性を有しており、衝突する放射線の一定のレベルに応答するDC信号を与えないからである。
【0017】
本発明の実施例によれば、放射線強度の振幅変調は、例えば、図2に示す干渉計7によって行われる。変調は、図3に示すように、干渉計7の制御電圧を設定して、干渉計の通過帯域が、ロングパス光学フィルタの通過帯域から、そのカットオフ波長範囲dに移動するようにすることにより、行われる。従って、干渉計の通過帯域波長がロングパス光学フィルタのカットオフ波長範囲dに対して十分に離れるようにそのような通過帯域波長を制御することにより、図3に示すように得られる「ブランク」の通過帯域cを用いて、放射線源をチョップする通常の方法と置き換えることができる。検知器は、干渉計の通過帯域波長が、「ブランク」の通過帯域とアクティブな通過帯域a、bとの間で変化した時に、AC信号をを発生する。
【0018】
図3に示す「ブランク」の通過帯域は、干渉計のミラーの間の距離を1.9μmに調節することにより、得られる。電圧同調可能な干渉計のミラーの間の距離は、休止している干渉計のミラーの間の距離の約25%まで低下させることができる。従って、図3に示す別個の通過帯域は、明らかに、単一の干渉計構造の波長掃引範囲の中にある。
「ブランク」の通過帯域は、基本的には、2つの異なる態様で用いて、干渉計の制御を行うことができる。
【0019】
1.干渉計の通過帯域波長は、「ブランク」の通過帯域cの波長と測定されるガスの吸収通過帯域の波長との間で、周期的に変化される。次に、検知器は、AC信号を発生し、このAC信号の振幅は、吸収通過帯域の波長範囲の中で、検知器に衝突する放射線の強度に対して比例する。これに応じて、参照出力信号は、干渉計の通過帯域の波長を「ブランク」の通過帯域cと参照通過帯域bとの間で変化させることにより、得られる。
【0020】
2.干渉計の通過帯域波長は、通過帯域a、b及びcの波長の間で順次周期的に変化され、また、検知器の対応する出力信号Sa、Sb及びScは、干渉計の通過帯域の波長シフトにそれぞれ同期して記録される。出力信号の値は、測定装置を制御するために使用されるマイクロプロセッサのメモリに記憶され、その後、検知器の「ブランク」の出力信号の値Scが、信号値Sa、Sbから引かれる。信号対雑音比を改善するために、上述の測定シーケンスすなわち測定順序を周期的に数回繰り返して、測定結果を平均化することができる。
【0021】
干渉計7を安定的に作動させるためには、与えられた制御電圧の値における干渉計の通過帯域の波長が、最大限一定に留まることが重要である。上方ミラー8のバネ定数の変化により、干渉計ミラーの間の距離が変化し、これにより、対応する通過帯域波長のドリフトが生ずる。そのようなドリフトは、例えば、上方ミラー8の内部応力の変化により生ずることがある。本発明のキャリブレーション方法すなわち校正方法は、積分参照波長を用いており、この積分参照波長によって、干渉計の制御電圧のドリフト補正に使用する適正な補正ファクタを計算することにより、干渉計の通過帯域波長におけるミラーのバネ定数の変化の効果を除去することができる。
【0022】
本校正方法は、測定チャンネルの通路に、赤外線透過性の要素すなわち赤外線透過要素を用いることに基づいており、そのような赤外線透過要素は、参照波長として機能することのできる、カットオフ・エッジ、最小透過率又は最大透過率を有する、適正な透過率曲線を有している。これにより、本方法は、約3.8μmに同調された通過帯域カットオフ・エッジを有する、図3に示す如きロングパス光学フィルタを用いることができる。
【0023】
図4を参照すると、光学通路に図3に示すロングパス・フィルタ3を設けた時の、干渉計の制御電圧の種々の値に関する検知器の出力信号の振幅が示されている。図4から明らかなように、制御電圧が増大すると、干渉計のチャンネルから得られる検知器の出力信号の振幅は、ロングパス光学フィルタのカットオフ効果によって、低下し始める。図4に示す干渉計の通過帯域制御曲線L1、L2は、互いに異なっており、これは、上方ミラー8のバネ定数の変化に起因するものである。より詳細に言えば、右方向ミラー8のバネ定数の変化により、通過帯域制御曲線L1は、曲線L2に比較して約0.4Vだけ変化した、ロングパス光学フィルタ3のカットオフ・エッジ波長に相当する、干渉計4の通過帯域制御電圧を有する。干渉計のミラー6、8の間の距離Lは、曲線L1上の8.4Vの制御電圧、及び、曲線L2上の8.8Vの制御電圧に対応する、例えば、50%の等しい透過率パーセント値に対して、両方の曲線L1及びL2に関して等しいことは明らかである。
【0024】
参照波長としてロングパス光学フィルタ3を用いることに基づく自動校正方法は、例えば、以下のように適用することができる。
検知器の出力信号がその最大値から50%に減少する参照波長を、ロングパス光学フィルタの透過率曲線のカットオフ・エッジ上で決定し、
マイクロプロセッサを用いて、干渉計の制御電圧が適正な電圧範囲にわたって掃引されるように、工場における校正を行い、測定値をマイクロコンピュータのメモリに記憶し、検知器の出力信号振幅の上記50%低下に相当する制御電圧の値Uaを例えば補間によって、計算し、
そのようにして得られた値Uaをマイクロコンピュータのメモリに記憶し、
測定装置の自動校正サイクルを上記工場における校正と同様に実行して、装置の透過率特性の変化を特定すると共に、検知器の出力信号の振幅の上記50%減少に相当する新しい値Ubを計算し、
その後、干渉計の制御電圧として、ファクタUb/Uaによって補正された制御電圧の値を用いて、ガス濃度の測定を行う。従って、例えば、工場における校正の間に、二酸化炭素の吸収帯域が、干渉計の制御電圧の値UCO2と一致している場合には、測定の間に、は制御電圧の補正された値すなわち補正値(Ub/Ua)×UCO2を用いることになる。
【0025】
ロングパス・フィルタ3は、測定を阻害する恐れのある他のガスの吸収スペクトル成分がフィルタのスペクトル透過率曲線のカットオフ・エッジの波長で生ずることがないように、選択される。測定装置に含まれているマイクロプロセッサを用いて、ロングパス光学フィルタのカットオフ・エッジ波長から得た参照波長を、より進歩した曲線適合計算アルゴリズムを用いて、解析するこもできる。従って、上記50%低下信号の信号値を用いる上述の技術は、単に代表的なすなわち例示的な方法であると考える必要がある。
【0026】
上述の式(3)に基づき、同じ補正ファクタUb/Uaを干渉計の制御電圧の総ての値に関して、汎用的に用いることができることを示すことができる。しかしながら、その前提条件は、単一のバネ定数のモデルが、十分な精度をもって、上方ミラー8の動きを表すことができることである。
ロングパス・フィルタ3は、一般に、多層薄膜構造として形成された、干渉フィルタである。自動校正プロセスに干渉フィルタを用いることの欠点は、フィルタのスペクトル透過率曲線が温度に依存することである。この点に関して、より良い代替物を用いるべきであり、例えば、干渉計の波長掃引範囲の中にある最小透過率を有する、適正な等級のガラスを用いることができる。例えば、薄いバイコール(Vycor)ガラスのプレートのスペクトル透過率曲線が、二酸化炭素の濃度測定に適しており、その理由は、そのような等級のガラスは、約4μmの明確な最小透過率を有しているからである。ロングパス・フィルタのエッジ波長と同様に、そのような最小透過率は、干渉計の校正における参照波長として用いることができる。この場合には、干渉計によって得たスペクトル掃引の測定結果は、そのガラスのスペクトル透過率曲線に従って補正されなければならない。そうではなく、適正なタイプの放射線透過性のポリマーを参照波長として用いることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施するに適したNDIR装置の長手方向の概略断面図である。
【図2】本発明の制御を行うのに適したショートエタロン・ファブリー・ペロー干渉計の長手方向の概略断面図である。
【図3】本発明に従って制御される干渉計の通過帯域曲線を異なる変調サイクルにおいて示すグラフである。
【図4】光学通路が図3のロングパス光学フィルタを備える場合の、検知器の出力信号の振幅を干渉計の種々の制御電圧に対してプロットしたグラフである。
【符号の説明】
1 放射線源
2 測定チャンネル
3 ロングパス光学フィルタ
4 電圧同調可能なショートエタロン干渉計
5 検知器
6 下方ミラー
7 干渉計の静止部分
8 上方ミラー
Claims (20)
- NDIR測定装置に使用されるエタロン・ファブリー・ペロー干渉計を制御する方法において、
a) 放射測定信号を生成するステップと、
b) 測定すべきガス混合物を収容するサンプルの中に、前記放射測定信号を放射し、サンプル測定信号を提供するステップと、
c) 前記サンプル測定信号を光学的にフィルタリングするステップと、
d) 電気的に同調可能なファブリー・ペロー干渉計の少なくとも第1、第2の波長の通過帯域を用いて、光学的にフィルタリングされた前記サンプル測定信号をバンドパス・フィルタリングするステップと、
e) 測定サイクルの間、バンドパス・フィルタリングされた前記サンプル測定信号を検出するステップとを備え、
前記ステップd)において前記干渉計の通過帯域は、所与の遮断波長と前記第1の波長とを周期的に切り替え、さらに、前記遮断波長と前記第2の波長とを周期的に切り替えるように制御され、
前記干渉計の前記遮断波長の少なくとも一部が、前記ステップc)において前記サンプル測定信号が通過しない光学的なフィルタリングの遮断波長と一致することを特徴とする方法。 - 請求項1に記載の方法において、前記ステップc)は、前記干渉計の波長の掃引波長範囲内の最小透過率又はカットオフ・エッジを有する光学要素を用いて、前記測定信号を光学的にフィルタリングするステップをさらに有し、前記最小透過率又はカットオフ・エッジは前記干渉計の制御電圧校正のための参照波長として使用されることを特徴とする方法。
- 請求項2に記載の方法において、前記光学要素は、IR放射透過ガラス又はポリマーであることを特徴とする方法。
- 請求項1に記載の方法において、前記ステップc)は、ロングパス光学フィルタを用いて前記測定信号を光学的にフィルタリングするステップをさらに有することを特徴とする方法。
- 請求項4に記載の方法において、前記ロングパス光学フィルタはIR放射透過ガラス又はポリマーであることを特徴とする請求項4に記載の方法。
- 請求項1に記載の方法において、前記ステップc)は、IR放射ガラス又はポリマーを用いて前記測定信号を光学的にフィルタリングするステップをさらに有することを特徴とする方法。
- NDIR測定方法において、
a) 赤外線測定光を生成するステップと、
b) サンプル測定光を提供するために、前記赤外線測定光をガスサンプルの中に放射するステップと、
c) 前記サンプル測定光をフィルタリングし、所定の遮断波長以下で遮断された、フィルタリングされた測定光を提供するステップと、
d) 前記フィルタリングされた測定光を、所定の通過帯域を有する干渉計で振幅変調するステップであって、前記通過帯域は、前記所定の遮断波長以下のブランクの通過帯域と、各々がガスサンプルの吸収帯域および参照帯域に相当する前記所定の遮断波長以上の第1および第2のアクティブの通過帯域とを切り替え、前記フィルタリングされた測定光は干渉計の通過帯域がブランクの通過帯域である場合に干渉計によって通過されないステップと、
e) 前記振幅変調された測定光を光学的に検出し、前記ガスサンプルの濃度を表す測定信号を提供するステップとを備え、
前記ステップd)は、前記ブランクの通過帯域と前記第1のアクティブの通過帯域とを周期的に切り替え、さらに、前記ブランクの通過帯域と前記第2のアクティブの通過帯域とを周期的に切り替えることを特徴とする方法。 - 請求項7に記載の方法において、前記ステップc)は、前記干渉計の波長の掃引波長範囲内の最小透過率又はカットオフ・エッジを持つ透過スペクトルを有する光学要素を用いて、前記サンプル測定光を光学的にフィルタリングするステップをさらに有し、前記最小透過率又はカットオフ・エッジは前記干渉計の制御電圧校正のための参照波長として使用されることを特徴とする方法。
- 請求項8に記載の方法において、前記光学要素はロングパスフィルタであることを特徴とする方法。
- 請求項8に記載の方法において、前記光学要素は赤外線透過ガラスであることを特徴とする方法。
- 請求項8に記載の方法において、前記光学要素はポリマーであることを特徴とする方法。
- 請求項7に記載の方法において、前記干渉計はファブリー・ペロー干渉計であることを特徴とする方法。
- 非拡散赤外線測定装置において用いられるエタロン・ファブリー・ペロー・干渉計を制御する方法であって、
a) 放射測定信号を生成するステップと、
b) 測定すべきガス混合物を収容するサンプリングポイントの中に、前記放射測定信号を放射し、サンプル測定信号を提供するステップと、
c) 前記サンプル測定信号を光学的にフィルタリングするステップと、
d) 電気的に同調可能なファブリー・ペロー干渉計の少なくとも第1、第2の波長を用いて、光学的にフィルタリングされた前記サンプル測定信号をバンドパス・フィルタリングするステップと、
e) 測定サイクルの間、バンドパス・フィルタリングされた前記サンプル測定信号を検出するステップとを備え、
前記ステップd)において前記干渉計の通過帯域は、所与の遮断波長と前記第1の波長とを周期的に切り替え、さらに、前記遮断波長と前記第2の波長とを周期的に切り替えるように制御され、
前記干渉計の前記遮断波長の少なくとも一部が、前記ステップc)において前記サンプル測定信号が通過しない光学的なフィルタリングの遮断波長と一致するように制御され、
前記ステップc)は、前記干渉計の波長の掃引波長範囲内の最小透過率又はカットオフ・エッジを有する光学要素を用いて、前記測定信号を光学的にフィルタリングするステップをさらに有し、前記最小透過率又はカットオフ・エッジは前記干渉計の制御電圧校正のための参照波長として使用されることを特徴とする方法。 - 請求項13に記載の方法において、前記干渉計の通過帯域は、前記光学的にフィルタリングされた測定信号を振幅変調するために光学的にフィルタリングする前記ステップc)の遮断波長と一致するように繰り返し制御されることを特徴とする方法。
- 請求項14に記載の方法において、前記ステップc)は、前記サンプル測定信号を光学ロングパスフィルタで光学的にフィルタリングするステップを有することを特徴とする方法。
- 請求項14に記載の方法において、前記ステップc)は赤外線放射通過ガラス又はポリマーを用いて前記サンプル測定信号を光学的にフィルタリングするステップを有することを特徴とする方法。
- 請求項13に記載の方法において、前記光学要素は、光学的ロングパスフィルタであることを特徴とする方法。
- NDIR測定方法において、
a) 赤外線測定光を生成するステップと、
b) 前記赤外線測定光をガスサンプルの中に放射し、サンプル測定光を提供するステップと、
c) 前記サンプル測定光をフィルタリングし、所定の遮断波長以下で遮断された、フィルタリングされた測定光を提供するステップと、
d) 前記フィルタリングされた測定光を、所定の通過帯域を有する干渉計で振幅変調するステップであって、前記通過帯域は、前記所定の遮断波長以下のブランクの通過帯域と、各々がガスサンプルの吸収帯域および参照帯域に相当する前記所定の遮断波長以上の第1および第2のアクティブの通過帯域とを繰り返し、
e) 前記振幅変調された測定光を光学的に検出し、前記ガスサンプルの濃度を表す測定信号を提供するステップとを備え、
前記ステップc)は、前記干渉計の波長の掃引波長範囲内の最小透過率又はカットオフ・エッジを持つ透過スペクトル曲線を有する光学要素を用いて、前記サンプル測定光を光学的にフィルタリングするステップをさらに有し、前記最小透過率又はカットオフ・エッジは前記干渉計の制御電圧校正のための参照波長として使用されることを特徴とする方法。 - 請求項18に記載の方法において、前記ステップd)は、前記ブランクの通過帯域と前記第1のアクティブの通過帯域とを周期的に切り替え、さらに、前記ブランクの通過帯域と前記第2のアクティブの通過帯域とを周期的に切り替えることを特徴とする方法。
- 請求項18に記載の方法において、前記ステップd)は、前記ブランクの通過帯域、前記第1のアクティブの通過帯域、および、前記第2のアクティブの通過帯域を順番に周期的に切り替えることを特徴とする方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FI953370A FI103216B1 (fi) | 1995-07-07 | 1995-07-07 | Menetelmä NDIR-mittalaitteen lyhyen Fabry-Perot interferometrin ohjaamiseksi |
FI953370 | 1995-07-07 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0933345A JPH0933345A (ja) | 1997-02-07 |
JP3778996B2 true JP3778996B2 (ja) | 2006-05-24 |
Family
ID=8543759
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17647396A Expired - Lifetime JP3778996B2 (ja) | 1995-07-07 | 1996-07-05 | Ndir測定装置に使用されるショートエタロン・ファブリー・ペロー干渉計を制御する方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5835216A (ja) |
EP (1) | EP0753733B1 (ja) |
JP (1) | JP3778996B2 (ja) |
DE (1) | DE69628974T2 (ja) |
FI (1) | FI103216B1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010286291A (ja) * | 2009-06-10 | 2010-12-24 | Hioki Ee Corp | 赤外線分光器および赤外線分光測定装置 |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5920391A (en) * | 1995-10-27 | 1999-07-06 | Schlumberger Industries, S.A. | Tunable Fabry-Perot filter for determining gas concentration |
US6590710B2 (en) * | 2000-02-18 | 2003-07-08 | Yokogawa Electric Corporation | Fabry-Perot filter, wavelength-selective infrared detector and infrared gas analyzer using the filter and detector |
US6341039B1 (en) | 2000-03-03 | 2002-01-22 | Axsun Technologies, Inc. | Flexible membrane for tunable fabry-perot filter |
US6608711B2 (en) * | 2000-03-03 | 2003-08-19 | Axsun Technologies, Inc. | Silicon on insulator optical membrane structure for fabry-perot MOEMS filter |
US6836366B1 (en) | 2000-03-03 | 2004-12-28 | Axsun Technologies, Inc. | Integrated tunable fabry-perot filter and method of making same |
US6373632B1 (en) | 2000-03-03 | 2002-04-16 | Axsun Technologies, Inc. | Tunable Fabry-Perot filter |
US6724785B1 (en) * | 2000-04-14 | 2004-04-20 | Agilent Technologies, Inc. | Tunable fabry-perot filters and lasers with reduced frequency noise |
US20030018271A1 (en) * | 2001-07-02 | 2003-01-23 | Kimble Allan Wayne | Simplified and lightweight system for enhanced visualization of subcutaneous hemoglobin-containing structures |
FI114657B (fi) | 2003-03-24 | 2004-11-30 | Vaisala Oyj | Menetelmä Fabry-Perot-interfometrin peilien välimatkan jänniteriippuvuuden selvittämiseksi |
KR101229021B1 (ko) * | 2006-06-20 | 2013-02-01 | 엘지디스플레이 주식회사 | 확대된 영상을 표시하는 영상표시장치 및 이를 이용한 영상표시방법 |
JP4356724B2 (ja) * | 2006-09-20 | 2009-11-04 | 株式会社デンソー | 赤外線式ガス検知装置およびそのガス検知方法 |
DE102006045253B3 (de) * | 2006-09-26 | 2007-12-20 | Dräger Medical AG & Co. KG | Gaskonzentrationsmessvorrichtung |
JP4784495B2 (ja) * | 2006-11-28 | 2011-10-05 | 株式会社デンソー | 光学多層膜ミラーおよびそれを備えたファブリペロー干渉計 |
JP5367710B2 (ja) * | 2007-09-05 | 2013-12-11 | ジーイー・アナリティカル・インストルメンツ・インコーポレイテッド | 高温および高圧下で酸化を利用する水性サンプル中の炭素測定 |
DE102009011421B3 (de) * | 2009-03-03 | 2010-04-15 | Drägerwerk AG & Co. KGaA | Gaskonzentrationsmessvorrichtung |
JP6120770B2 (ja) * | 2011-06-28 | 2017-04-26 | オリンパス株式会社 | 分光画像取得装置 |
GB2497296B (en) * | 2011-12-05 | 2017-07-12 | Gassecure As | Gas sensors |
US10545049B2 (en) | 2014-06-27 | 2020-01-28 | Spectral Engines Oy | Method for stabilizing a spectrometer using single spectral notch |
DE102017207186A1 (de) * | 2017-04-28 | 2018-10-31 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Kalibrieren eines Mikrospektrometermoduls |
CN108872124B (zh) * | 2017-05-12 | 2020-12-08 | 中国石油化工股份有限公司 | 一种在线一氧化碳分析仪和加热炉燃烧控制系统 |
JP6720112B2 (ja) * | 2017-05-23 | 2020-07-08 | 浜松ホトニクス株式会社 | フィルタ制御式導出方法、光計測システム、ファブリペロー干渉フィルタの制御方法、及び、フィルタ制御プログラム |
US20190072534A1 (en) | 2017-08-07 | 2019-03-07 | O.I. Corporation | Stopped flow with pulsed injection technique for total organic carbon analyzer (toca) using high temperature combustion |
CN111183343A (zh) * | 2017-10-06 | 2020-05-19 | 生物辐射实验室股份有限公司 | 蛋白质定量设备 |
CN114829891A (zh) * | 2019-12-19 | 2022-07-29 | ams传感器新加坡私人有限公司 | 检测器波长校准 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3832548A (en) * | 1972-10-18 | 1974-08-27 | Oceanetics Inc | Gas detector unit |
US3914055A (en) * | 1974-05-23 | 1975-10-21 | Lansing Research Corp | Instrument for high resolution spectral analysis with large optical throughput |
DE3812334A1 (de) * | 1988-04-14 | 1989-10-26 | Hartmann & Braun Ag | Interferometrische einrichtung |
US4998017A (en) * | 1989-05-01 | 1991-03-05 | Ryan Fredrick M | Method and arrangement for measuring the optical absorptions of gaseous mixtures |
DE3925692C1 (ja) * | 1989-08-03 | 1990-08-23 | Hartmann & Braun Ag, 6000 Frankfurt, De | |
WO1991005988A1 (de) * | 1989-10-12 | 1991-05-02 | Hartmann & Braun Aktiengesellschaft | Verfahren und anordnung zur fabry-perot-spektroskopie |
FI96450C (fi) * | 1993-01-13 | 1996-06-25 | Vaisala Oy | Yksikanavainen kaasun pitoisuuden mittausmenetelmä ja -laitteisto |
FI94804C (fi) * | 1994-02-17 | 1995-10-25 | Vaisala Oy | Sähköisesti säädettävä pintamikromekaaninen Fabry-Perot-interferometri käytettäväksi optisessa materiaalianalyysissä |
-
1995
- 1995-07-07 FI FI953370A patent/FI103216B1/fi active
-
1996
- 1996-06-28 DE DE69628974T patent/DE69628974T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1996-06-28 EP EP96660035A patent/EP0753733B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-07-05 US US08/675,858 patent/US5835216A/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-07-05 JP JP17647396A patent/JP3778996B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010286291A (ja) * | 2009-06-10 | 2010-12-24 | Hioki Ee Corp | 赤外線分光器および赤外線分光測定装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69628974D1 (de) | 2003-08-14 |
EP0753733A1 (en) | 1997-01-15 |
FI103216B (fi) | 1999-05-14 |
FI953370A (fi) | 1997-01-08 |
JPH0933345A (ja) | 1997-02-07 |
DE69628974T2 (de) | 2004-05-06 |
US5835216A (en) | 1998-11-10 |
FI953370A0 (fi) | 1995-07-07 |
FI103216B1 (fi) | 1999-05-14 |
EP0753733B1 (en) | 2003-07-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3778996B2 (ja) | Ndir測定装置に使用されるショートエタロン・ファブリー・ペロー干渉計を制御する方法 | |
FI96450C (fi) | Yksikanavainen kaasun pitoisuuden mittausmenetelmä ja -laitteisto | |
KR100395460B1 (ko) | Ndir 계기 | |
US20220276159A1 (en) | Gas sensors | |
US6843102B1 (en) | Gas sensor arrangement | |
KR20010034642A (ko) | 전자기 방사 필터링 디바이스의 파장 교정 방법 | |
CN101149341B (zh) | 红外气体感测装置及方法 | |
US6373056B1 (en) | Gas detection apparatus using a combined infrared source and high temperature bolometer | |
US7705991B2 (en) | Gas concentration measuring apparatus | |
US4577105A (en) | Method of determining masses of absorbing components of a sample in a test volume and a device for implementation of this method | |
EP0176826A2 (en) | Method and apparatus for dual-beam spectral transmission measurements | |
JP2003177093A (ja) | 赤外分析装置 | |
EP1606597B1 (en) | Method for determining the voltage sensitivity of the distance between the mirrors of a fabry-perot interferometer | |
JPH04248423A (ja) | ルミネッセンス測定装置 | |
JPH06323989A (ja) | 光学式ガス検出器 | |
US20230052878A1 (en) | Detector wavelength calibration | |
JPS601528A (ja) | 分光光度計 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050202 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20050502 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20050510 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051011 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060301 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090310 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100310 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120310 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130310 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130310 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140310 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |