[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP3624151B2 - 電気部品の接続構造 - Google Patents

電気部品の接続構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3624151B2
JP3624151B2 JP2000323706A JP2000323706A JP3624151B2 JP 3624151 B2 JP3624151 B2 JP 3624151B2 JP 2000323706 A JP2000323706 A JP 2000323706A JP 2000323706 A JP2000323706 A JP 2000323706A JP 3624151 B2 JP3624151 B2 JP 3624151B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrical component
welding
connection structure
bus bar
electrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000323706A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002134956A (ja
Inventor
高広 土屋
森男 菅田
明博 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP2000323706A priority Critical patent/JP3624151B2/ja
Priority to US09/983,165 priority patent/US6618272B2/en
Publication of JP2002134956A publication Critical patent/JP2002134956A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3624151B2 publication Critical patent/JP3624151B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/328Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by welding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/22Bases, e.g. strip, block, panel
    • H01R9/226Bases, e.g. strip, block, panel comprising a plurality of conductive flat strips providing connection between wires or components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/20Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by affixing prefabricated conductor pattern
    • H05K3/202Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by affixing prefabricated conductor pattern using self-supporting metal foil pattern

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Connection Or Junction Boxes (AREA)
  • Mounting Components In General For Electric Apparatus (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電気部品をバスバーと接続する電気部品の接続構造に係り、特に半田を使用しないで電気部品をバスバーと確実に固定接続するものに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、電気部品を配置して電気回路を構成するためには基板を使用して導体と電気部品を接続するのが一般的であり、当然のことながら導体と電気部品の接続には半田接続が使用されていた。
【0003】
しかし半田による接続では、ユーザの仕様に基づく温度衝撃試験において半田クラックの発生が問題とされている。また近年の環境問題においては鉛を使用しない鉛フリー構造の確立が大きな課題とされている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
したがって、このような問題を解決するため、本発明では温度衝撃試験においてクラックの発生しない、半田接続よりも信頼性の高い、しかも鉛フリー構造の電気部品の接続構造を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明の概略を図1に説明する。図1において、1は樹脂ケース、2〜5はバスバー、6〜10は電気部品、11は穴、21は突起、61はリード足である。
【0006】
本発明の前記目的は下記(1)〜(3)の構成により達成することが出来る。
【0007】
(1)樹脂ケース1と、この樹脂ケース1に固定された金属製のバスバー2〜5を設け、前記バスバー2〜5には複数の電気部品6〜10のリード足61と溶接するための溶接用突起21を形成し、この溶接用突起21で電気部品のリード足61と溶接することにより、電気部品6〜10とバスバー2〜5とを電気接続することを特徴とする。
【0008】
(2)前記(1)の電気部品の接続構造において、前記樹脂ケースに、電気部品を位置決め、または仮固定する固定手段を形成したことを特徴とする。
【0009】
(3)樹脂基板と、この樹脂基板に固定された金属製のバスバーを設け、前記バスバーには複数の電気部品のリード足と溶接するための溶接用突起を形成し、この溶接用突起で電気部品のリード足と溶接することにより、電気部品とバスバーとを電気接続することを特徴とする。
【0010】
これにより下記の作用効果を奏する。
【0011】
(1)樹脂ケース1に固定された金属製のバスバー2〜5を設け、前記バスバー2〜5には複数の電気部品6〜10のリード足61と溶接するための溶接用突起21を形成し、この溶接用突起21で電気部品のリード足61と溶接することにより、電気部品6〜10とバスバー2〜5とを電気接続したので、温度衝撃試験によるも接続部分にクラックの発生しない、鉛フリーの、半田付け接続よりも信頼性の高い電気部品の接続構造を提供出来る。
【0012】
(2)樹脂ケースに電気部品を位置決め、または仮固定する固定手段を形成したので、溶接に先立ち、電気部品と溶接用突起との位置決めを正確に行い、効率よくしかも正確に溶接接続することが出来る。
【0013】
(3)樹脂基板に固定された金属製のバスバーを設け、前記バスバーには複数の電気部品のリード足と溶接するための溶接用突起を複数設け、この溶接用突起で電気部品のリード足と溶接することにより、電気部品とバスバーとを電気接続したので、温度衝撃試験によるも接続部分にクラックの発生しない、鉛フリーの、半田付け接続よりも信頼性の高い電気部品の接続構造を提供出来る。
【0014】
【発明の実施の形態】
本発明の一実施の形態を図1〜図5により説明する。図1は本発明の電気部品の接続構造の斜視説明図、図2は本発明の電気部品の接続構造の組み立て断面図、図3は本発明の電気部品の接続構造の分解斜視背面図、図4は本発明の電気部品の接続構造の突起周辺拡大図、図5は本発明の電気部品の接続構造の溶接後の突起周辺拡大図である。
【0015】
図中他と同記号は同一部分を示し、1は樹脂ケース、2〜5はバスバー、6〜10は電気部品、11、12は穴、13は隔壁、14は円形区画、15〜18は長方形区画、21は突起、22、23は肩、24は玉、61は電気部品6、8〜10のリード足、62は電気部品7用のリード足である。
【0016】
樹脂ケース1は、バスバー2、3、4、5が固定配置されるものであり、例えばガラスエポキシ樹脂で作成される。樹脂ケース1の裏面には、図3に示すように、隔壁13、13、円形区画14、長方形区画15等が形成されている。この円形区画14にはラインフィルターの如き電気部品7のリード足62のために、他の電気部品6、8、9、10のリード足61の穴11用のものよりも大きな穴12が開けられている。そして長方形区画15には電気部品6が挿入され、円形区画14には電気部品7が挿入される。また長方形区画16には電気部品8が挿入され、長方形区画17には電気部品9が挿入され、長方形区画18には電気部品10が挿入される。これらの区画により、各電気部品はしつかりと仮固定されまた穴11、12とともに電気部品の位置決めの機能を果たし、効率よく溶接することができる。
【0017】
バスバー2は電子部品を接続したり、電子部品を、図示省略した他の回路と接続するものであり、例えば銅板、真鍮等で構成される。バスバー2は樹脂ケース1と溶着、接着、かしめ、圧入、ネジ止め、インサート等の方法により組み込み固定される。またバスバー2には溶接用の突起21が形成されている。バスバー3、4、5もバスバー2と同様に構成され、樹脂ケース1に組み込み固定されている。
【0018】
電気部品6はバスバー2、3に溶接により電気接続・固定される、例えばコンデンサのような部品である。電気部品7はバスバー2、3、4、5に溶接により電気接続・固定される、例えばラインフィルターのような部品である。また電気部品8、9、10はそれぞれバスバー4、5に溶接により電気接続・固定される、例えばコンデンサのような部品である。これらの電気部品6〜10は、例えば車両用のコンバータを構成している。
【0019】
本発明による、樹脂ケース1、バスバー2〜5、電気部品6〜10の接続組み立てについて説明する。
【0020】
(1)図1に示すように、先ず樹脂ケース1にバスバー2、3、4、5を固定配置する。このとき樹脂ケース1には前記バスバー2、3、4、5に形成された突起21の付近に穴11、12が開けられている。そして図3に示される円形区画14に電気部品7を挿入し、長方形区画15に電気部品6を挿入し、長方形区画16、17、18にそれぞれ電気部品8、9、10を挿入する。これにより図1(B)に示すように、各電気部品のリード足61、62はバスバー2、3、4、5に形成された突起21と並列配置され、アーク溶接されやすい状態になる。
【0021】
(2)この状態で各突起21とリード足61、62とを、図示省略したアーク溶接装置でアーク溶接する。これにより図4に示すように、突起状のリード足61、62と突起21の先端部分が、図5に示すように、溶融されて玉状になり、各突起21とリード足61、62とが溶接される。そして各電気部品は各バスバーと電気的にも機械的にも、確実に接続される。
【0022】
ところで突起21は肩22、23を有する凸型形状であるので、図5の溶接後の状態に示すように、溶融された玉24が雪崩れ落ちることがなく、安定位置にあるので、このような凸型形状が好ましい。
【0023】
また半田付け接続は余熱のため時間が多くかかるので、アーク溶接装置で行う溶接のほうが短時間ですみ効率的である。
【0024】
樹脂ケースには隔壁等により区画が形成され、部品を強く挿入して仮固定できるので溶接作業を効率的に行うことが出来る。
【0025】
しかも突起の付近に穴を形成したので電気部品の位置決めが正確に出来、溶接作業を効率的に行うことが出来る。
【0026】
このようにして、温度衝撃試験でもクラックの発生しない、鉛を使用しない、電気部品の接続構造を提供することが出来る。
【0027】
前記説明では、樹脂ケースを使用し、その上にバスバーを設けた例について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、樹脂基板を使用してもよい。この場合は穴のみで電気部品の位置決めを行うが、位置決めが正確に出来るので、これまた溶接作業を効率的に行うことが出来る。
【0028】
【発明の効果】
本発明によれば下記の効果を奏することができる。
【0029】
(1)樹脂ケース1に固定された金属製のバスバー2〜5を設け、前記バスバー2〜5には複数の電気部品6〜10のリード足61と溶接するための溶接用突起21を形成し、この溶接用突起21で電気部品のリード足61と溶接することにより、電気部品6〜10とバスバー2〜5とを電気接続したので、温度衝撃試験によるも接続部分にクラックの発生しない、鉛フリーの、半田よりも信頼性の高い電気部品の接続構造を提供出来る。
【0030】
(2)樹脂ケースに電気部品を位置決め、または仮固定する固定手段を形成したので、溶接に先立ち、電気部品と溶接用突起との位置決めを正確に行い、効率よくしかも正確に溶接接続することが出来る。
【0031】
(3)樹脂基板に固定された金属製のバスバーを設け、前記バスバーには複数の電気部品のリード足と溶接するための溶接用突起を形成し、この溶接用突起で電気部品のリード足と溶接することにより、電気部品とバスバーとを電気接続したので、温度衝撃試験によるも接続部分にクラックの発生しない、鉛フリーの、半田付け接続よりも信頼性の高い電気部品の接続構造を提供出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電気部品の接続構造の斜視説明図である。
【図2】本発明の電気部品の接続構造の組み立て断面図である。
【図3】本発明の電気部品の接続構造の分解斜視背面図である。
【図4】本発明の電気部品の接続構造の突起周辺拡大図である。
【図5】本発明の電気部品の接続構造の溶接後の突起周辺拡大図である。
【符号の説明】
1 樹脂ケース
2〜5 バスバー
6〜10 電気部品
11、12 穴
13 隔壁
14 円形区画
15〜18 長方形区画
21 突起
22、23 肩
24 玉
61、62 リード足

Claims (3)

  1. 樹脂ケースと、
    この樹脂ケースに固定された金属製のバスバーを設け、
    前記バスバーには複数の電気部品のリード足と溶接するための溶接用突起を形成し、
    この溶接用突起で電気部品のリード足と溶接することにより、電気部品とバスバーとを電気接続することを特徴とする電気部品の接続構造。
  2. 前記樹脂ケースに、電気部品を位置決め、または仮固定する固定手段を形成したことを特徴とする請求項1記載の電気部品の接続構造。
  3. 樹脂基板と、
    この樹脂基板に固定された金属製のバスバーを設け、
    前記バスバーには複数の電気部品のリード足と溶接するための溶接用突起を形成し、
    この溶接用突起で電気部品のリード足と溶接することにより、電気部品とバスバーとを電気接続することを特徴とする電気部品の接続構造。
JP2000323706A 2000-10-24 2000-10-24 電気部品の接続構造 Expired - Fee Related JP3624151B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000323706A JP3624151B2 (ja) 2000-10-24 2000-10-24 電気部品の接続構造
US09/983,165 US6618272B2 (en) 2000-10-24 2001-10-23 Electric component connecting structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000323706A JP3624151B2 (ja) 2000-10-24 2000-10-24 電気部品の接続構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002134956A JP2002134956A (ja) 2002-05-10
JP3624151B2 true JP3624151B2 (ja) 2005-03-02

Family

ID=18801342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000323706A Expired - Fee Related JP3624151B2 (ja) 2000-10-24 2000-10-24 電気部品の接続構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6618272B2 (ja)
JP (1) JP3624151B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004291008A (ja) * 2003-03-26 2004-10-21 Tdk Corp 電気部品の溶接基台およびそれを有する電気部品の溶接構造
JP4416432B2 (ja) * 2003-05-12 2010-02-17 シチズン電子株式会社 電源回路装置
JP5467980B2 (ja) * 2010-09-21 2014-04-09 日立オートモティブシステムズ株式会社 電子機器制御装置
FR3014283B1 (fr) * 2013-12-02 2017-04-14 Delphi France Sas Procede de fabrication d'un circuit imprime de puissance et circuit imprime de puissance obtenu par ce procede.
CN110695579B (zh) * 2019-10-29 2023-12-26 捷云智能装备(苏州)有限公司 电机电枢与busbar对接装置、其使用方法及电机电枢与busbar焊接机

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3013188A (en) * 1958-01-16 1961-12-12 Harry A Kohler Mechanically integrated circuit board and a method of making same by die forms
JPS5441102B2 (ja) * 1975-03-04 1979-12-06
JPH055796Y2 (ja) * 1987-02-12 1993-02-16
JPH07254771A (ja) * 1994-03-14 1995-10-03 Yaskawa Electric Corp 大電流用プリント基板の製造方法
JPH0846317A (ja) * 1994-07-26 1996-02-16 Honda Motor Co Ltd 制御基板
CA2195830C (en) * 1996-01-31 2000-05-16 Kouichi Uezono Connector fixing construction
JP3488038B2 (ja) * 1996-10-17 2004-01-19 矢崎総業株式会社 リレーの実装構造
WO1998018180A1 (en) * 1996-10-24 1998-04-30 Thomas & Betts International, Inc. Power distribution center
DE69812774T2 (de) * 1997-05-28 2003-10-16 Autonetworks Technologies, Ltd. Sammelschienenstruktur
JPH10334957A (ja) * 1997-05-28 1998-12-18 Harness Sogo Gijutsu Kenkyusho:Kk バスバーのレーザ溶接構造
JPH1146426A (ja) * 1997-07-28 1999-02-16 Harness Sogo Gijutsu Kenkyusho:Kk 電気接続箱
JP2000083314A (ja) * 1998-06-30 2000-03-21 Denso Corp 電気接続箱
JP3517115B2 (ja) * 1998-07-07 2004-04-05 矢崎総業株式会社 住宅用配線装置
JP2000100303A (ja) * 1998-09-25 2000-04-07 Matsushita Electric Works Ltd 電磁リレー及びリレーユニット
JP2000315447A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Yazaki Corp 接続端子及び回路遮断装置
JP3808665B2 (ja) * 1999-07-01 2006-08-16 住友電装株式会社 電気接続箱
JP2001135906A (ja) * 1999-11-05 2001-05-18 Yazaki Corp 配線板の電気部品接続構造

Also Published As

Publication number Publication date
US6618272B2 (en) 2003-09-09
JP2002134956A (ja) 2002-05-10
US20020048160A1 (en) 2002-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6116916A (en) Electrical connection box
US7791901B2 (en) Stand-off mounting apparatus for discrete electrical components
JP2000251989A (ja) コネクタの基板接続構造及び基板接続方法
JP3624151B2 (ja) 電気部品の接続構造
JP2016115623A (ja) モジュール−端子台接続構造及び接続方法
JP2002134688A (ja) 電子部品の実装構造
JP6033164B2 (ja) 端子、電子制御装置
JP2003087936A (ja) 電気回路装置
JP2694125B2 (ja) 基板の接続構造
JP3201336B2 (ja) 大電流基板及びその製造方法
JPH09321406A (ja) 回路基板
JP2023515653A (ja) デバイスハウジング内に含まれる回路基板と、電気接続導線の接続のための回路基板と接続された接続要素とを有する、電子デバイスの製造方法
JPH0353516Y2 (ja)
US20010028556A1 (en) Printed circuit board assembly
JP2003068963A (ja) 電子部品搭載構造
JP2007124862A (ja) バスバー付き回路基板
JP2000031618A (ja) 回路基板の部品取付け方法
JP2000260532A (ja) プリント基板に装着されるコネクター
JPH051906Y2 (ja)
JPH1023640A (ja) 電気接続箱
JPH07240576A (ja) プリント配線基板
JP3982194B2 (ja) 印刷配線板
JP2926589B1 (ja) 電気部品の金属ケースの接続構造
JP2006093210A (ja) 電気回路体
JPH04299593A (ja) プリント配線板の接続構造

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081203

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091203

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091203

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101203

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101203

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111203

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111203

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121203

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees