JP3646891B2 - Electric lock deadbolt control mechanism - Google Patents
Electric lock deadbolt control mechanism Download PDFInfo
- Publication number
- JP3646891B2 JP3646891B2 JP14683895A JP14683895A JP3646891B2 JP 3646891 B2 JP3646891 B2 JP 3646891B2 JP 14683895 A JP14683895 A JP 14683895A JP 14683895 A JP14683895 A JP 14683895A JP 3646891 B2 JP3646891 B2 JP 3646891B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gear
- drive
- solenoid
- dead bolt
- drive motor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、主としてマンション、高層ビルデイングなど住居の平穏ないし施設の管理を重要視する出入り口のドアに取付けられる電気錠のデッドボルト制御機構に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の一実施例は、特開平6ー108716号公報に記載されている。
【0003】
この実施例は出願人が先に提案したものである。しかして、この実施例は、基本的には駆動モータと、この駆動モータの駆動力によって回動する駆動歯車と、この駆動歯車の太陽歯車と噛合する遊星歯車を有し、かつ、一端部が該駆動歯車に設けられたスイングアームと、このスイングアームの前方に位置するように錠ケースに軸支されたアイドルギヤと、このアイドルギヤと常に噛合するように前記スイングアームの左右に配設され、かつ、スイングアームの方向転換によって前記遊星歯車に選択的に係脱する一対の施解錠受け歯車と、前記アイドルギヤと常に噛合するように錠ケースの軸受部材に回動自在に設けられ、かつ、デッドボルトの作動体と係合するダルマ(デッドボルト用の駆動体)とから成る。
【0004】
しかしながら、上記構成に於いては、▲1▼駆動モータの駆動力をダルマに伝達する手段として、多数の歯車から成る歯車列を採用しているので、各歯車を精度良く製作し、かつ、正確に組み合わせる必要がある。したがって、製作ないし組み合わせが容易でない。▲2▼駆動モータの駆動力を伝える差動歯車装置(遊星歯車も含む。)及び切離し片を有する左右の施解錠受け歯車をそれぞれ利用してスイングアームを左右に回転させているため、スイングアームの遊星歯車と左右の施解錠受け歯車との安定的な作動を得ることができない等の欠点があった。
【0005】
そこで、出願人は上記構成の欠点を解消するために、先願(特願平6−258849号)として、「錠ケースに設けられた駆動モータ、この駆動モータの駆動力により回動することができるように第1固定支軸に装着された駆動歯車、一方、錠ケースに設けられたソレノイド、このソレノイドの作動杆に一端部が可動軸を介して枢支されていると共に、他端部が第2固定支軸に軸支され、かつ、施錠並びに解錠時に前記ソレノイドに給電されると前記駆動歯車と噛合する従動歯車を有するクラッチ板、このクラッチ板とデッドボルトとの間に介装され、かつ、半径方向の一側に前記従動歯車と噛合するギヤが形成され、一方、半径方向の他側にデッドボルトの作動体と係合する駆動腕を有するダルマとを備える電気錠のデッドボルト制御機構」を提案した。
【0006】
この先願の実施例は、製作ないし組み合わせが容易である、駆動モータの駆動力を安定的にダルマに伝達することができる、キーでダルマを施解錠する際ダルマの回転初期時に於けるキー操作が容易である等の利点を有するが、反面、施錠時デッドボルトがストライクの開口と一致しない場合に於いて、駆動モータに極力無理な負荷(負担)がかからないように、例えばデッドボルトの構造を二重化し、デッドボルトがストライクに衝打した際に発生する負荷をデッドボルトの所で解消する必要があった。そのためデッドボルトの構造をシンプル化することができないと言う問題点があった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は以上のような従来の欠点に鑑み、製作ないし組み合わせが容易であり、また駆動モータの駆動力を安定的にダルマに伝達することができると言う先願の利点を生かしつつ、施錠時デッドボルトがストライクに衝打した際に発生する歯車列のストップ抵抗を機械的に解消し、よって、駆動モータに負荷をかけないようにすることができると同時に、デッドボルトの構造をシンプル化することができる電気錠のデッドボルト制御機構を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明の電気錠のデッドボルト制御機構は、錠ケース1に設けられた駆動モータ4、この駆動モータの駆動力により回動することができるように第1固定支軸9に装着された駆動歯車8、一方、錠ケースに設けられたソレノイド10、このソレノイドの作動杆11に一端部が可動軸16を介して枢支されていると共に、中央部が第2固定支軸17に軸支され、かつ、他端部に施錠並びに解錠時前記ソレノイドに給電されると前記駆動歯車と噛合する第1従動歯車21を有するクラッチ板15、このクラッチ板とデッドボルト31との間に介装され、かつ、半径方向の一側に第2従動歯車22と噛合するギヤ26が形成され、一方、半径方向の他側にデッドボルトの係合切欠部34の衝止面34aと当接する駆動腕27を有するダルマ25とを備え、施錠時前記デッドボルト31がストライク40に衝止した場合、前記クラッチ板15の第1従動歯車21が駆動歯車8に対し、「ガチャガチャ」と噛合ないし噛み合わない状態を繰り返すように駆動モータ4のトルクをソレノイド10の吸引力よりも大きく設定したことを特徴とする。
【0009】
【作用】
施錠又は解錠時にソレノイドに電気が供給されると、その作動杆が復帰バネのバネ力に抗して収縮する。そうすると、クラッチ板は第2固定支軸を支点に反時計方向に回転し、従動歯車が駆動歯車と噛合する。したがって、駆動モーターが起動すると、駆動モーターの駆動力は伝動歯車、駆動歯車、従動歯車をそれぞれ介しながらそれぞれ方向変換されてダルマに伝達される。その結果、デッドボルトはダルマの駆動腕によりフロントの開口から出没する。
【0010】
ところで、施錠時デッドボルトがストライクに衝止した場合、駆動モータの駆動力は歯車列でダルマに伝えられているので、駆動モータに対する負荷がかかる。そこで、駆動モータに歯車列によって生ずる負荷がかからないように、本実施例では、駆動モータのトルクをソレノイドの吸引力よりも大きく設定し、かつ、従動歯車を有するクラッチ板を適宜に設け、言わば「ソレノイド式クラッチ」の構成を採用している。
【0011】
したがって、駆動モーターが正(施錠)方向に回転し続け、かつ、ソレノイドに給電がなされている限り、クラッチ板の第1従動歯車は駆動歯車の平歯車に対し、その噛合が確実に噛み合わない状態ないし遊離的な状態になり、その結果、機械的に「ガチャガチャ」と噛合を繰り返す。
【0012】
【実施例】
以下、図面に示す実施例により本発明を詳細に説明する。図1ないし図7において、1は長箱状の錠ケースである。この錠ケース1は、主としてマンション、高層ビルデイングなど住居の平穏ないし施設の管理を重要視する出入り口のドアの電気錠の一部を構成する。錠ケース1はフロント2を有し、このフロント2にはデッドボルト用の開口3が形成されている。
【0013】
4は錠ケース1に設けられ、かつ、そのトルクが後述するソレノイドの吸引力よりも大きく設定された駆動モータである。この駆動モータ4は錠ケース1の上部に内装され、その出力軸5は下方に突出している。駆動モータ4の一例としてはマイクロモータが使用されている。駆動モータ4はソレノイドに電気が供給された施錠又は解錠時に関連し、図示しない制御装置からの駆動信号に基づき、左右いずれかの方向に回転する。駆動モータ4は錠ケース1に適宜に固定されたモータケース6内に設けられ、前記出力軸5の先端部には小径の伝動歯車7が固定されている。伝動歯車7の一例としてはベベルギャーが使用されている。
【0014】
8は駆動モータ4の駆動力により回動することができるように第1固定支軸9に装着された駆動歯車である。第1固定支軸9は駆動モータの出力軸5の軸線と交差するように錠ケース1の一側壁1aに固定されている。駆動歯車8は、本実施例では伝動歯車7と常に噛合する大径のベベルギャー8aと、このベベルギャー8aの上面に一体的に設けられた平歯車8bとから成る。平歯車8bはベベルギャー8aよりも小径である。
【0015】
10は錠ケース1に内装されたソレノイドである。このソレノイド10は、図1を基準にすると駆動モータ4の右側に所要の間隔を有して並設され、その作動杆11も駆動モータの出力軸5と同様に下方に突出している。ソレノイド10も錠ケース1内に固定されたケース状の支持フレーム12に設けられ、前記作動杆11には復帰バネ13が巻装されている。復帰バネ13の一例としてはコイルスプリングが使用されている。作動杆11は復帰バネ13のバネ力により常に伸長方向に付勢されており、ソレノイド10に電気が供給されると収縮し、一方、電気が断たれると伸長する。
【0016】
なお、本実施例では、前記駆動モータ4用のモータケース6とソレノイド10用の支持フレーム12は、駆動歯車8や後述するクラッチ板の従動歯車に対する位置決めや各部品の組合わせが極めて容易になるように一体に設けられている。
【0017】
15は一端部(図1を基準にすると右側)がソレノイド10の作動杆11に可動軸16を介して枢支されていると共に、全体として「く」の字状の中心部が第2固定支軸(中心軸)17に軸支されたクラッチ板である。このクラッチ板15には、施錠並びに解錠時に前記ソレノイド10に給電されると駆動歯車8から動力を受ける従動(遊星)歯車18が設けられている。
【0018】
すなわち、クラッチ板15の他端部(図1を基準にすると左側)には、可動の枢支ピン20を介して駆動歯車8の平歯車8bと噛合し、かつ、駆動モータ4に必要以上の負荷がかかった時にその噛合が確実に噛み合わない状態となる第1従動歯車21が設けられ、またクラッチ板15の中心部には第1従動歯車21と常に噛合するように第2固定支軸17に軸支され、かつ、ダルマのセクターギヤと噛合する第2従動歯車22が設けられている。なお、クラッチ板15は、本実施例では一枚の連結板19を介してソレノイド10の作動杆11に連結されている。
【0019】
しかして、クラッチ板15の従動歯車18は、駆動歯車8とダルマ25との間に位置し、また前記第2固定支軸17は、第1固定支軸9と同様に錠ケース1の一側壁1aに固定されている。
【0020】
25はクラッチ板15とデッドボルト31との間に介装され、かつ、半径方向の一側に従動歯車18の第2従動歯車22と常に噛合するギヤの一例としてのセクターギヤ26が形成され、一方、半径方向の他側にデッドボルト31に装着された上下動片32と係合する駆動腕27を有するダルマである。
【0021】
しかして、ダルマ25は図示しないテールピースを介してシリンダー錠を連結するための中心軸28を有し、前記セクターギヤ26はこの中心軸28を同軸芯として適宜に形成されている。そして、図示しないキー又はサムターンの施錠または解錠方向への回転操作によっても回転する。
【0022】
なお、ダルマ25は図示しない軸受け部材の環状部に形成された嵌合孔に回動自在に嵌合させても良いが、本実施例では錠ケース1の側壁に回動可能に支承されている。
【0023】
前記デッドボルト31はダルマ25の下方に設けられ、ダルマ25が施錠又は解錠方向へ所定量回転した際にダルマの駆動腕27によって押し出され又は引き戻される。したがって、デッドボルト31は駆動モータ4の駆動力により又はキーの施錠または解錠方向への回転操作により選択的にフロント2の開口3から出没する。
【0024】
しかして、デッドボルト31は、内端部にダルマ25の駆動腕27と常に係合する上下動片32を有する。この上下動片32は、デッドボルト31に一体的に設けられた衝止面付の係合切欠部34に設けられ、かつ、適宜にバネ力が設定されたバネ部材33で常時ダルマ25の方向に付勢されている。したがって、図7で示すように「コ」字型状に形成された上下動片32は、常にダルマ25の駆動腕27と圧接し、デッドボルト31の施解錠動作を確実にする(クリック機能)。
【0025】
またデッドボルト31にはガイド用水平長孔35が形成され、錠ケース1の側壁に一体的に設けられたガイドピン36及び錠ケース1の内側壁に水平方向に設けられた水平ガイト部(突起又は溝)37を介して水平状態に案内される。なお、前記ガイドピン36は、実施例如何によってはデッドボルト31と一体に設けても良い。また図面中符号38、39はダルマ25用のストッパーである。
【0026】
上記構成に於いて、図1はデッドボルト31がフロント2の開口3から突出した施錠状態を示す。一方、図2はデッドボルト31がフロント2の開口3内に後退した解錠状態を示す。このデッドボルト31の施解錠は、駆動モーター4の駆動力により、又はキーによるダルマ25の回転操作によってなされる。
【0027】
しかして、駆動モーター4の駆動力によりデッドボルト31の施解錠がなされる場合には、図1で示すようにクラッチ板15が反時計方向に回転して第1従動歯車21が駆動歯車8の平歯車8bと確実に噛合し、かつ、駆動モータ4の回転方向に基づき、ダルマ25は左右いずれかの方向に回転する。
【0028】
すなわち、ソレノイド10が非通電状態の場合は、図2で示すようにその作動杆11は復帰バネ13のバネ力により伸長し、第1従動歯車21は駆動歯車8の平歯車8bから離れている。そこで、ソレノイド10に電気が供給されると、その作動杆11が復帰バネ13のバネ力に抗して収縮する。そうすると、クラッチ板15は第2固定支軸(中心軸)17を支点に反時計方向に回転し、図3で示すように従動歯車18の第1従動歯車21が駆動歯車8の平歯車8bと噛合する。
【0029】
したがって、駆動モーター4が起動すると、駆動モーター4の駆動力は伝動歯車7、駆動歯車8、従動歯車18をそれぞれ介しながらそれぞれ方向変換されてダルマ25に伝達される。その結果、図4で示すようにダルマ25の駆動腕27がバネ部材33のバネ力に抗して上下動片32を押し下げ、デッドボルト31の係合切欠部34の衝止面34aに当たると、デッドボルト31はフロント2の開口3から出ようとする。
【0030】
ところで、今仮に図4で示すようにデッドボルト31がストライク40に衝止した場合、ダルマ25並びにクラッチ板15側の従動歯車18を介して駆動モータ側4の伝動歯車7及び駆動歯車8に、各歯車7、8の回転方向とは逆の方向にストップ抵抗がかかる。したがって、駆動モータ4に対する負荷がかかる。この時駆動モータ4は常に「正(ここでは施錠)方向」に回転し続け、一方、ソレノイド10は、例えば図示しないタイマーで通電が断たれない限り、その作動杆11を吸引(収縮)状態に保持しようとする。
【0031】
しかしながら、本実施例では、駆動モータ4のトルクがソレノイドの吸引力よりも大きく設定されているので、クラッチ板15の第1従動歯車21が駆動歯車8の平歯車8bに対し、その噛合が確実に噛み合わない状態ないし遊離的な状態と成る。すなわち、駆動歯車8の平歯車8bでクラッチ板15の第1従動歯車21が上方方向に押し上げられた格好になり、クラッチ板15は第2固定支軸17を支点に多少時計方向に回転すると共に、ソレノイド10の作動杆11が多少伸びる。
【0032】
しかして、第1従動歯車21が平歯車8bに対し、その噛合が確実に噛み合わない状態ないし遊離的な状態と成るや否や、ソレノイド10は通電中その作動杆11を常に収縮させようとしているので、クラッチ板15は第2固定支軸17を中心に反時計方向へ回転し、その第1従動歯車21が平歯車8bに対して噛合しようとする。
【0033】
その結果、駆動モータ4が正方向に回転し続け、かつ、ソレノイド10に給電が成されている限り、図5及び図6で示すように、第1従動歯車21は平歯車8bに対し、機械的に「ガチャガチャ」と噛合を繰り返す。つまり、第1従動歯車21は平歯車8bに対し、言わば噛合着脱を繰り返す。したがって、駆動モータ4に負荷がかからず、駆動モータ4が熱を持って故障する(焼き切れる)こともない。
【0034】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、本発明にあっては次に列挙するような効果がある。
(1)特開平6ー108716号公報に記載されている実施例のように複数の歯車列を採用せず、駆動歯車とダルマの間に従動歯車を有するクラッチ板を設けたので、製作ないし組み合わせが容易である。
(2)施錠時デッドボルトがストライクに衝止した場合、ダルマ25並びにクラッチ板15側の従動歯車18を介して駆動モータ側4の伝動歯車7及び駆動歯車8に、各歯車7、8の回転方向とは逆の方向にストップ抵抗がかかるが、駆動モータ4のトルクをソレノイド10の吸引力よりも大きく設定し、かつ、駆動歯車と「ガチャガチャ」と噛合を繰り返す従動歯車を枢支したクラッチ板が設けられているので、駆動モータ4に対する負荷がかからない。
(3)デッドボルトがストライクに衝打した際に発生する負荷をデッドボルトの所で解消する必要がないので、デッドボルトの構造をシンプル化することができる。
(4)ダルマと噛合している歯車の数が少ないので、キーでダルマを施解錠する際、ダルマの回転初期時に於けるキー操作が容易である。
【図面の簡単な説明】
図1ないし図7は本発明の一実施例の各説明図。
【図1】全体の概略説明図(デッドボルトが施錠状態)。
【図2】全体の概略説明図(デッドボルトが解錠状態)。
【図3】ソレノイドが通電状態になった場合の説明図(駆動歯車とクラッチ板の従動歯車とが噛合)。
【図4】施錠時デッドボルトがストライクに衝止した場合の説明図。
【図5】図4に於いて、駆動歯車とクラッチ板の第1従動歯車との噛合関係を示す説明図。
【図6】図5に於いて、要部の作動状態を説明図。
【図7】デッドボルトの構造を示す分解斜視図。
【符号の説明】
1…錠ケース、1a…一側壁、2…フロント、3…開口、40…ストライク、
4…駆動モータ、5…出力軸、6…モータケース、7…伝動歯車、
8…駆動歯車、8b…平歯車、9…第1固定支軸、
10…ソレノイド、11…作動杆、13…復帰バネ、
15…クラッチ板、16…可動軸、17…第2固定支軸、
18…従動歯車、21…第1従動歯車、22…第2従動歯車、
25…ダルマ、27…駆動腕、
31…デッドボルト、32…上下動片、33…バネ部材、
34…係合切欠部、34a…衝止面、35…水平長孔、
36…ガイドピン、37…水平ガイド部。[0001]
[Industrial application fields]
The present invention relates to a dead bolt control mechanism for an electric lock that is attached to a door of an entrance / exit that places emphasis on the peace of residence or the management of facilities such as a condominium and a high-rise building.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, one example of this type is described in Japanese Patent Laid-Open No. 6-108716.
[0003]
This embodiment was previously proposed by the applicant. Thus, this embodiment basically has a drive motor, a drive gear that is rotated by the drive force of the drive motor, a planetary gear that meshes with the sun gear of the drive gear, and one end portion of which is A swing arm provided on the drive gear, an idle gear pivotally supported by a lock case so as to be positioned in front of the swing arm, and a left and right sides of the swing arm so as to always mesh with the idle gear. And a pair of locking / unlocking receiving gears that are selectively engaged with and disengaged from the planetary gear by changing the direction of the swing arm, and a bearing member of the lock case that is rotatably provided so as to always mesh with the idle gear, and And a dharma (dead bolt drive) that engages with the deadbolt actuating body.
[0004]
However, in the above configuration, (1) as a means for transmitting the driving force of the drive motor to the dharma, a gear train composed of a large number of gears is employed, so that each gear is manufactured with high accuracy and accurate. Need to be combined. Therefore, it is not easy to manufacture or combine. (2) Since the swing arm is rotated left and right by using the differential gear device (including planetary gears) for transmitting the driving force of the drive motor and the left and right locking / unlocking receiving gears having the separation pieces, the swing arm In other words, the planetary gear and the left and right locking / unlocking receiving gears cannot be stably operated.
[0005]
Therefore, in order to eliminate the disadvantages of the above configuration, the applicant has proposed as a prior application (Japanese Patent Application No. 6-258849) that “the drive motor provided in the lock case, which can be rotated by the drive force of this drive motor. A drive gear mounted on the first fixed support shaft, a solenoid provided on the lock case, one end of which is pivotally supported by an operating rod of the solenoid via a movable shaft, and the other end A clutch plate that is supported by the second fixed support shaft and has a driven gear that meshes with the drive gear when power is supplied to the solenoid during locking and unlocking, and is interposed between the clutch plate and a dead bolt. A deadbolt of an electric lock having a gear that meshes with the driven gear on one side in the radial direction, and a dharma having a drive arm that engages with the deadbolt actuator on the other side in the radial direction. Control mechanism It was proposed.
[0006]
This embodiment of the prior application is easy to manufacture or combine, can stably transmit the driving force of the drive motor to the dharma, and when the dharma is locked and unlocked with the key, the key operation at the initial rotation of the dharma is It has the advantage of being easy, but on the other hand, when the deadbolt at the time of locking does not coincide with the opening of the strike, the deadbolt structure is doubled, for example, so that an excessive load (burden) is not applied to the drive motor. However, it was necessary to eliminate the load generated when the dead bolt hit the strike at the dead bolt. Therefore, there was a problem that the deadbolt structure could not be simplified.
[0007]
[Problems to be solved by the invention]
In view of the above-described conventional drawbacks, the present invention is easy to manufacture or combine, and while taking advantage of the prior application that the driving force of the driving motor can be stably transmitted to the dharma, Mechanically eliminates the stop resistance of the gear train that is generated when the dead bolt strikes the strike, thus preventing the load from being applied to the drive motor and simplifying the dead bolt structure. It is to provide a deadbolt control mechanism for an electric lock.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
The electric bolt deadbolt control mechanism of the present invention includes a drive motor 4 provided in the
[0009]
[Action]
When electricity is supplied to the solenoid during locking or unlocking, the operating rod contracts against the spring force of the return spring. Then, the clutch plate rotates counterclockwise around the second fixed support shaft, and the driven gear meshes with the drive gear. Therefore, when the drive motor is activated, the driving force of the drive motor is changed in direction through the transmission gear, the drive gear, and the driven gear, and transmitted to the dharma. As a result, the deadbolt appears and disappears from the front opening by the dharma drive arm.
[0010]
By the way, when the dead bolt at the time of locking strikes against the strike, the driving force of the drive motor is transmitted to the dharma by the gear train, so that a load is applied to the drive motor. Therefore, in this embodiment, the torque of the drive motor is set to be larger than the attractive force of the solenoid and a clutch plate having a driven gear is provided as appropriate so that the load generated by the gear train is not applied to the drive motor. The solenoid type clutch configuration is adopted.
[0011]
Therefore, as long as the drive motor continues to rotate in the positive (locking) direction and power is supplied to the solenoid, the first driven gear of the clutch plate does not mesh with the spur gear of the drive gear reliably. Or it becomes a free state, and as a result, it repeatedly meshes with “gacha-gacha”.
[0012]
【Example】
Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to embodiments shown in the drawings. 1 to 7,
[0013]
Reference numeral 4 denotes a drive motor which is provided in the
[0014]
[0015]
[0016]
In the present embodiment, the
[0017]
One end portion (on the right side in FIG. 1) is pivotally supported on the operating
[0018]
That is, the other end of the clutch plate 15 (on the left side with reference to FIG. 1) is engaged with the
[0019]
Thus, the driven
[0020]
25, a
[0021]
The
[0022]
The
[0023]
The
[0024]
Thus, the
[0025]
The
[0026]
In the above configuration, FIG. 1 shows a locked state in which the
[0027]
Thus, when the
[0028]
That is, when the
[0029]
Therefore, when the drive motor 4 is activated, the driving force of the drive motor 4 is changed in direction through the
[0030]
By the way, as shown in FIG. 4, if the
[0031]
However, in this embodiment, the torque of the drive motor 4 is set to be larger than the suction force of the solenoid, so that the first driven
[0032]
Thus, as soon as the first driven
[0033]
As a result, as long as the drive motor 4 continues to rotate in the forward direction and power is supplied to the
[0034]
【The invention's effect】
As is clear from the above description, the present invention has the following effects.
(1) Since the clutch plate having the driven gear between the drive gear and the dharma is provided without using a plurality of gear trains as in the embodiment described in JP-A-6-108716, it is manufactured or combined. Is easy.
(2) When the deadbolt is locked against the strike at the time of locking, the
(3) Since it is not necessary to eliminate the load generated when the dead bolt strikes the strike at the dead bolt, the structure of the dead bolt can be simplified.
(4) Since the number of gears meshed with the dharma is small, when the dharma is locked and unlocked with the key, the key operation at the initial rotation of the dharma is easy.
[Brief description of the drawings]
1 to 7 are explanatory views of an embodiment of the present invention.
FIG. 1 is an overall schematic explanatory view (dead bolt is locked).
FIG. 2 is a schematic explanatory diagram of the whole (the dead bolt is unlocked).
FIG. 3 is an explanatory diagram when the solenoid is energized (the drive gear and the driven gear of the clutch plate are meshed).
FIG. 4 is an explanatory diagram when a dead bolt is locked against a strike at the time of locking.
FIG. 5 is an explanatory diagram showing a meshing relationship between the drive gear and the first driven gear of the clutch plate in FIG. 4;
FIG. 6 is an explanatory view of the operating state of the main part in FIG.
FIG. 7 is an exploded perspective view showing the structure of a dead bolt.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
4 ... drive motor, 5 ... output shaft, 6 ... motor case, 7 ... transmission gear,
8 ... Drive gear, 8b ... Spur gear, 9 ... First fixed spindle,
10 ... Solenoid, 11 ... Actuation rod, 13 ... Return spring,
15 ... clutch plate, 16 ... movable shaft, 17 ... second fixed support shaft,
18 ... driven gear, 21 ... first driven gear, 22 ... second driven gear,
25 ... Dharma, 27 ... Drive arm,
31 ... Dead bolt, 32 ... Vertical moving piece, 33 ... Spring member,
34 ... engagement notch, 34a ... stop surface, 35 ... horizontal slot,
36: guide pins, 37: horizontal guide portions.
Claims (3)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14683895A JP3646891B2 (en) | 1995-05-22 | 1995-05-22 | Electric lock deadbolt control mechanism |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14683895A JP3646891B2 (en) | 1995-05-22 | 1995-05-22 | Electric lock deadbolt control mechanism |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08312211A JPH08312211A (en) | 1996-11-26 |
JP3646891B2 true JP3646891B2 (en) | 2005-05-11 |
Family
ID=15416678
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14683895A Expired - Fee Related JP3646891B2 (en) | 1995-05-22 | 1995-05-22 | Electric lock deadbolt control mechanism |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3646891B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014005468A1 (en) * | 2012-07-03 | 2014-01-09 | 上海欧一安保器材有限公司 | Preloading cathode lock utilizing leveraged force transmission component |
KR102284735B1 (en) * | 2020-12-29 | 2021-08-02 | 김태군 | Functional Dead lock |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BE1015857A5 (en) * | 2004-01-12 | 2005-10-04 | Roel Boutelegier | Electric lock for gates, has motor connected via worm transmission to worm wheel in contact with solenoid |
JP2007070934A (en) * | 2005-09-08 | 2007-03-22 | Miwa Lock Co Ltd | Slider driving mechanism of dead bolt for electric lock |
CN108894618B (en) * | 2018-08-24 | 2023-12-26 | 深圳安时达技术服务有限公司 | Electronic lock body |
CN109736639A (en) * | 2019-01-25 | 2019-05-10 | 广东金点原子安防科技股份有限公司 | A kind of transmission mechanism of lock tongue |
CN110056258B (en) * | 2019-05-24 | 2024-03-22 | 深圳市罗漫斯智能家居有限公司 | Clutch transmission and intelligent lock |
CN110439367B (en) * | 2019-08-22 | 2024-04-26 | 宁波科博港城科技有限公司 | Safe lock |
CN112878803A (en) * | 2021-04-07 | 2021-06-01 | 邓志军 | Internal bolt type electronic mechanical combined timing lock |
CN113202352A (en) * | 2021-06-24 | 2021-08-03 | 金华市威霸智能科技有限公司 | Full-automatic lock body |
-
1995
- 1995-05-22 JP JP14683895A patent/JP3646891B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014005468A1 (en) * | 2012-07-03 | 2014-01-09 | 上海欧一安保器材有限公司 | Preloading cathode lock utilizing leveraged force transmission component |
KR102284735B1 (en) * | 2020-12-29 | 2021-08-02 | 김태군 | Functional Dead lock |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH08312211A (en) | 1996-11-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3646891B2 (en) | Electric lock deadbolt control mechanism | |
JP3385068B2 (en) | Electric adjustment drive for an adjustable device unit in a motor vehicle | |
US6474704B1 (en) | Lock for a vehicle door | |
JP3362208B2 (en) | Deadbolt control mechanism for motor driven electric lock | |
JP3278658B2 (en) | Deadbolt control mechanism for motor driven electric lock | |
JP3596916B2 (en) | Deadlock control mechanism for electric lock | |
JP4179686B2 (en) | Electric lock deadbolt control mechanism | |
JP2002129812A (en) | Door device for vehicle | |
JP3661103B2 (en) | Electric lock emergency unlocking device | |
JPH04336187A (en) | Motor type actuator | |
JPH0317012Y2 (en) | ||
JPH0642537Y2 (en) | Electric curtain drive | |
JP4070077B2 (en) | Lock release mechanism of lock piece in lock | |
CN210530547U (en) | Electric suction lock | |
CN201258635Y (en) | Emergency clutch mechanism in rear lock of fingerprint lock | |
CN222009881U (en) | Clutch capable of being used for electronic lock | |
JP3775834B2 (en) | Emergency strike for emergency exit | |
JP3896192B2 (en) | Going out confirmation signal lock | |
JP2527357B2 (en) | Locker actuator mechanism | |
JP2527389Y2 (en) | Door lock device for automobile | |
JPH0351497Y2 (en) | ||
CN218953032U (en) | Door lock driving mechanism and intelligent door lock | |
JP4512909B2 (en) | Magnet clutch | |
CN218150302U (en) | Lock body driving structure | |
JP2930630B2 (en) | Electric reel clutch |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20041208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050125 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050203 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080218 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090218 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090218 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100218 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110218 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120218 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |