[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP3564253B2 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3564253B2
JP3564253B2 JP02526197A JP2526197A JP3564253B2 JP 3564253 B2 JP3564253 B2 JP 3564253B2 JP 02526197 A JP02526197 A JP 02526197A JP 2526197 A JP2526197 A JP 2526197A JP 3564253 B2 JP3564253 B2 JP 3564253B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
guide plate
external
transport
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02526197A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10218391A (ja
Inventor
一郎 宮良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP02526197A priority Critical patent/JP3564253B2/ja
Publication of JPH10218391A publication Critical patent/JPH10218391A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3564253B2 publication Critical patent/JP3564253B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、複写機、ファクシミリ、プリンタ、印刷機等の画像形成装置に係り、特に、装置本体の下部に多段の給紙トレイを配置し、装置本体の前面から給紙トレイを着脱するフロント給紙方式の画像形成装置に適用される用紙搬送装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
複写機の高速化に伴い、給紙装置も大容量化が要求され、装置本体の下部に多段の給紙トレイを配置した給紙装置が一般的となっている。
このような給紙装置を備えた複写機の用紙搬送装置にあっては、一般に給紙トレイの上方に位置する作像部(感光体及びその周囲の帯電、露光、現像、転写、分離、クリーニングなどの電子プロセス手段)や、その下流側の定着部に用紙を搬送するための略垂直の搬送路(第1の搬送路)及びそれに続く略水平の搬送路(第2の搬送路)を有している。そして、第1、第2の搬送路の間には用紙を反転(略直角に向きを変える)させる搬送ガイド板を設けている。
一方、上記のような多段の給紙トレイを有する大容量給紙装置を備えた複写機の場合、装置本体の前面(手前面)のドアを開けて、給紙トレイを着脱する、いわゆるフロント給紙方式が一般的となっている。このようなフロント給紙方式を採用することによって、装置本体の側面に、さらにオプションの外付給紙装置を装着することが可能になった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、上記のようにオプションの外付給紙装置を複写機に装着し、この外付給紙装置から用紙を給紙しようとすると、外付給紙装置専用の搬送ガイド板を新たに用紙搬送装置に設けなくてはならず、コストが掛かり、また機構も複雑になるという欠点があった。
【0004】
本発明の第1の課題は、外付給紙装置専用の搬送ガイド板を設けることなく、外付給紙装置からの給紙を可能にすることができる画像形成装置を提供することである。
本発明の第2の課題は、外付給紙装置専用の搬送ガイド板を設けることなく、外付給紙装置からの給紙を可能にすることができ、かつ搬送ガイド板が外装カバーを兼ねていても外側から装置本体内部が見えて安全規格及び外観上問題とならない画像形成装置を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記第1の課題は、手差し給紙台と、下方に設けられた用紙給紙系から用紙を受け継ぎ、該用紙の搬送方向を反転させる搬送ガイド板を有する用紙搬送装置において、前記搬送ガイド板の先端前記装置本体の外部側から装置本体内に向かって上方に傾けた突出部を設け、前記突出部に装置本体外側の外付給紙装置からの搬送経路を持たせ、前記外付給紙装置を前記手差し給紙台よりも下方に設けた第1の手段により解決される。
上記第2の課題は、第1の手段において、前記搬送ガイド板に、装置本体の外付給紙装置装着開口部を被覆するためのカバー部材を脱着可能に設けた第の手段により解決される。
【0006】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1は外付給紙装置を装着していない状態の一実施の形態に係る用紙搬送装置の構成図、図2は外付給紙装置を装着した状態の一実施の形態に係る用紙搬送装置の構成図、図3は外付給紙装置装着部の斜視図である。
【0007】
複写機の装置本体1は、上部に画像読み取り部2を有し、その下部には感光体ドラムと電子写真プロセス手段からなる作像部3、及び定着部4を有し、さらにその下部には2段の給紙トレイ5,6を有する。また、装置本体1の底面には、着脱自在の給紙装置7を備える。給紙装置7も2段の給紙トレイ8,9を有する。従って複写機としては4段の給紙トレイを持つことになる。
また、装置本体1の一側部には手差し給紙台10が設けられ、他側部には第1の排紙トレイ11が設けられる。第2、第3の排紙トレイ12,13も、画像読み取り部2と作像部3、及び定着部4の間の空間に設けられる。
【0008】
用紙搬送装置を構成する用紙搬送路として、各給紙トレイ5,6,8,9から送り出された用紙を合流して略垂直方向に搬送する第1の用紙搬送路21と、第1の用紙搬送路21の下流側にあって、用紙を略水平方向に案内して作像部3及び定着部4に向かわせる第2の用紙搬送路22、さらには装置本体1内の第2、第3の排紙トレイ12,13に向かわせる縦型の第3の用紙搬送路23が設けられている。
また、第1の用紙搬送路21と第2の用紙搬送路22とのつなぎ目には、後述する図4以下でその構成を説明する搬送ガイド板24が設けられている。
【0009】
また、図2、図3に示すように、手差し給紙台10の下方にあって、手差し給紙台10と同じ側の装置本体1の側面にはオプションとしての外付給紙装置25が装着されるようになっている。
そして、本発明では前記搬送ガイド板24に、外付給紙装置25から給紙される用紙の搬送案内機能を持たせたものである。
【0010】
図4は搬送ガイド板の構成図、図5はカバー部材を取り付けた状態の搬送ガイド板の構成図、図6は図5のA視図である。
搬送ガイド板24は、その先端部が斜め左上方(図4において)に突出しており、その突出部の下面が、前記第1の用紙搬送路21を搬送されてくる用紙(矢印P1で示す)の案内面(第1の案内面24a)となっており、また、その突出部の上面が、前記外付給紙装置25から給紙されてくる用紙(矢印P2で示す)の案内面(第2の案内面24b)となっている。
【0011】
また、図5に示すように、搬送ガイド板24の上部には垂直にカバー部材26が取り付けられるようになっている。このカバー部材26は、外付給紙装置25を装置本体1に装着しないとき、外付給紙装置25の取付部となる装置本体1の側面に生じる開口を目隠しするためのものである。
【0012】
図6に示すように、カバー部材26の両側部には、弾性係止片26a,26aが設けられており、この弾性係止片26a,26aにより、カバー部材26は搬送ガイド板24に対して必要に応じて着脱できるようになっている。
カバー部材26を搬送ガイド板24に取り付けるときは、弾性係止片26a,26aを開くようにしながら、カバー部材26を上から搬送ガイド板24に押し込む。逆にカバー部材26を搬送ガイド板24から取り外すときは、カバー部材26を上方に引き抜く。
なお、搬送ガイド板24の用紙案内面(図6では第1の案内面24a)には、用紙と案内面との摩擦力を軽減するための多数のリブ24cが設けられている。
【0013】
このような前記実施の形態にあっては、装置本体1外側に外付給紙装置25を設定するとき、装置本体1の給紙トレイ5,6,8,9からの用紙の搬送経路を有する搬送ガイド板24に、外付給紙装置25から給紙される用紙に対しても搬送経路(第2の案内面24b)を設定したので、オプションである外付給紙装置専用の搬送ガイド板を新たに設ける必要がなくなり、外付給紙装置25の有無に関係なく同一の搬送ガイド板24を使用できてその分、コスト削減を図り、かつ装置の簡素化を図ることができる。
また、搬送ガイド板に、外付給紙装置が装着されないときの目隠し用のカバー部材を着脱自在に設けたので、外部からの異物の侵入を防止することができて使用上安全であり、かつ、美観を損ねないようにすることができ、また、外付給紙装置の有無に関係なく同一の搬送ガイド板を使用できる。
【0014】
【発明の効果】
請求項1記載の発明によれば、手差し給紙台と外付給紙装置を同時に使用可能とし、かつ、搬送ガイド面が2つの搬送経路の案内面を兼ねていて、外付給紙装置専用の搬送ガイド板を新たに設ける必要がなくなり、外付給紙装置の有無に関係なく同一の搬送ガイド板を使用できてその分、コスト削減を図り、かつ装置の簡素化を図ることができる。
請求項記載の発明によれば、搬送ガイド板に、外付給紙装置が装着されないときの目隠し用のカバー部材を着脱自在に設けたので、外部からの異物の侵入を防止することができて使用上安全であり、かつ、美観を損ねないようにすることができ、また、外付給紙装置の有無に関係なく同一の搬送ガイド板を使用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】外付給紙装置を装着していない状態の一実施の形態に係る用紙搬送装置の構成図である。
【図2】外付給紙装置を装着した状態の一実施の形態に係る用紙搬送装置の構成図である。
【図3】外付給紙装置の装着部の斜視図である。
【図4】搬送ガイド板の構成図である。
【図5】カバー部材を取り付けた状態の搬送ガイド板の構成図である。
【図6】図5のA視図である。
【符号の説明】
1 装置本体
2 画像読み取り部
3 作像部
4 定着部
5,6,8,9 給紙トレイ
7 給紙装置
11 第1の排紙トレイ
12 第2の排紙トレイ
13 第3の排紙トレイ
21 第1の用紙搬送路
22 第2の用紙搬送路
23 第3の用紙搬送路
24 搬送ガイド板
24a 第1の案内面
24b 第2の案内面
25 外付給紙装置
26 カバー部材

Claims (2)

  1. 手差し給紙台と、下方に設けられた用紙給紙系から用紙を受け継ぎ、該用紙の搬送方向を反転させる搬送ガイド板を有する画像形成装置において、
    前記搬送ガイド板の先端前記装置本体の外部側から装置本体内に向かって上方に傾けた突出部を設け、前記突出部に装置本体外側の外付給紙装置からの搬送経路を持たせ、前記外付給紙装置を前記手差し給紙台よりも下方に設けたことを特徴とする画像形成装置。
  2. 請求項1記載において、前記搬送ガイド板に、装置本体の外付給紙装置装着開口部を被覆するためのカバー部材を脱着可能に設けたことを特徴とする画像形成装置。
JP02526197A 1997-02-07 1997-02-07 画像形成装置 Expired - Fee Related JP3564253B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02526197A JP3564253B2 (ja) 1997-02-07 1997-02-07 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02526197A JP3564253B2 (ja) 1997-02-07 1997-02-07 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10218391A JPH10218391A (ja) 1998-08-18
JP3564253B2 true JP3564253B2 (ja) 2004-09-08

Family

ID=12161090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02526197A Expired - Fee Related JP3564253B2 (ja) 1997-02-07 1997-02-07 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3564253B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10218391A (ja) 1998-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3223013B2 (ja) 画像形成装置
JP4820696B2 (ja) 大量給紙装置及び画像形成システム
JPH0425710Y2 (ja)
JP3730561B2 (ja) 用紙搬送装置
JP3564253B2 (ja) 画像形成装置
US5150166A (en) Image forming system including attachable sheet supplying units for transporting sheets directly to an image forming part
US11061352B2 (en) Image forming apparatus having a common discharge part for discharging a sheet with an image formed by an image forming unit and a document after reading by an image reading unit
JP2004093902A (ja) 画像形成装置
JPH10126568A (ja) 画像記録装置
JP3465701B2 (ja) 複写機
JPS58184165A (ja) 両面複写機構
JP3584183B2 (ja) 画像形成装置
JPH11255403A (ja) 画像形成装置
JP2729376B2 (ja) 画像形成装置
JPH10338404A (ja) 両面反転装置
JP2003215874A (ja) 画像形成装置
JPH101240A (ja) 印刷装置
JP3984926B2 (ja) 両面印刷ユニット
JPH0623874B2 (ja) 複写機
JP2710999B2 (ja) 手差しガイド
JP3232220B2 (ja) 原稿積載装置
JP2703960B2 (ja) シート給送装置
JP3647016B2 (ja) 画像形成装置
JP2539837B2 (ja) 画像形成装置の用紙搬送機構
JPH11255399A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040217

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040419

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040525

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040607

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080611

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100611

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110611

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110611

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120611

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees