JP3445341B2 - Window display device and window display method - Google Patents
Window display device and window display methodInfo
- Publication number
- JP3445341B2 JP3445341B2 JP32556093A JP32556093A JP3445341B2 JP 3445341 B2 JP3445341 B2 JP 3445341B2 JP 32556093 A JP32556093 A JP 32556093A JP 32556093 A JP32556093 A JP 32556093A JP 3445341 B2 JP3445341 B2 JP 3445341B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- window
- display
- size
- size change
- displayed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Digital Computer Display Output (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明は、表示画面に複数の応用
プログラムを用いてウィンドウを表示するウィンドウ表
示装置に係り、特に、ウィンドウサイズの変更が可能な
ウィンドウ表示装置およびウィンドウ表示方法に関す
る。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a window display device for displaying a window on a display screen using a plurality of application programs, and more particularly to a window display device and a window display method capable of changing the window size.
【0002】[0002]
【従来の技術】アイコンやマルチウィンドウによる画面
表示や、ウィンドウやメニューをポインティングデバイ
スで直接指示する入力操作を特徴とするウィンドウシス
テム等のGUI(グラフィッカル・ユーザ・インタフェ
ース)では、表示したウィンドウに対する様々な操作が
可能となっている。ウィンドウに対する操作には、例え
ば、ウィンドウ自体をアイコン表示する「アイコン化」
やウィンドウの表示位置を変更する「移動」、ウィンド
ウの大きさを変更する「リサイズ(サイズ変更)」など
がある。2. Description of the Related Art A GUI (graphical user interface) such as a window system which is characterized by an icon or multi-window screen display and an input operation of directly pointing a window or a menu with a pointing device is used to display various windows. Various operations are possible. For operations on windows, for example, "Iconize" that displays the window itself as an icon
There are "move" to change the display position of windows and "resize" to change the size of windows.
【0003】ウィンドウの大きさを変更するサイズ変更
の操作は、図9に示すように、ウィンドウの表示枠の各
隅に表示されたサイズ変更コーナ101や、ウィンドウ
の表示枠の各辺に表示されたサイズ変更エリア102上
でマウスのドラッグ(マウスの操作ボタンを押し下げた
状態でマウスを移動しマウスの操作ボタンを解放する)
操作を行うことによって、若しくは、ウィンドウの特定
位置に表示されたサイズ変更ボタン103をクリック
(マウスの操作ボタンを押し下げ直ちに解放)した後に
ウィンドウの大きさを指示するクリック操作によって、
或いは、マウスのクリックやドラッグの操作でウィンド
ウ操作メニュー105を表示しメニュー項目の中からサ
イズ変更の項目を選択した後にウィンドウの大きさを指
示するクリック操作を行うことによって、利用者が希望
するウィンドウの大きさを指示入力するという方法で行
われている。このとき、利用者が入力しようとしている
ウィンドウの大きさを利用者に視覚的に提示するために
ラバーバンド104と呼ばれるウィンドウのサイズ変更
後の大きさを示す仮想的なウィンドウの表示枠を表示す
る場合がある。As shown in FIG. 9, the resizing operation for resizing the window is displayed on the resizing corner 101 displayed at each corner of the window display frame or on each side of the window display frame. Drag the mouse on the resized area 102 (move the mouse while holding down the mouse operation button to release the mouse operation button)
By performing an operation, or by clicking the resize button 103 displayed at a specific position of the window (holding down the operation button of the mouse and immediately releasing it), clicking the size of the window,
Alternatively, the window desired by the user can be displayed by displaying the window operation menu 105 by clicking or dragging the mouse, selecting a size change item from the menu items, and then performing a click operation indicating the size of the window. It is done by the method of inputting the size of. At this time, in order to visually present the size of the window that the user is about to input to the user, a virtual window display frame called a rubber band 104 indicating the size of the window after resizing is displayed. There are cases.
【0004】このようなサイズ変更の操作によってウィ
ンドウの表示の大きさを変更することができるのである
が、従来、ウィンドウの大きさを変更するサイズ変更の
操作に於いて、サイズ変更の操作を行った後のウィンド
ウの表示内容の変化には、次の4種類がある。The size of the window display can be changed by such a size changing operation. Conventionally, the size changing operation is performed in the size changing operation for changing the size of the window. There are the following four types of changes in the display contents of the window after being opened.
【0005】1.図10(A)(B)に示すように、ウ
ィンドウの枠の変化に伴い表示される内容の範囲が変化
する。1. As shown in FIGS. 10 (A) and 10 (B), the range of contents displayed changes as the frame of the window changes.
【0006】2.図11(A)(B)に示すように、ウ
ィンドウの枠の変化に従って表示内容の表示倍率が拡大
または縮小する。2. As shown in FIGS. 11A and 11B, the display magnification of the display content is enlarged or reduced according to the change of the window frame.
【0007】3.図12(A)(B)に示すように、ウ
ィンドウの枠のみが変化し表示内容は変化しない。3. As shown in FIGS. 12A and 12B, only the frame of the window changes and the display content does not change.
【0008】4.図13(A)(B)に示すように、ウ
ィンドウの枠が変化し表示内容は変わらないがウィンド
ウ枠に合うように変化する。4. As shown in FIGS. 13A and 13B, the window frame changes and the display content does not change, but it changes to fit the window frame.
【0009】ウィンドウのサイズ変更操作をしたにも拘
らず、操作結果にこのような差が生じるのは、ウィンド
ウを表示しているアプリケーションプログラム(応用プ
ログラム)によって、サイズ変更後の対応処理が異なる
からである。The reason why such a difference occurs in the operation result despite the window resizing operation is that the corresponding processing after resizing differs depending on the application program (application program) displaying the window. Is.
【0010】前記1と2は、ウィンドウのサイズ変更が
発生した場合にウィンドウを表示しているアプリケーシ
ョンプログラムが新しいウィンドウ枠に合わせて表示内
容を生成しているものに多く、3と4は、ウィンドウの
サイズ変更が発生した場合に、アプリケーションプログ
ラムではなく、アプリケーションプログラムからの要求
でウィンドウを表示しているウィンドウシステムやGU
Iの方で、新しいウィンドウ枠に合わせて表示内容を再
表示しているものに多い。従って、ウィンドウの表示の
大きさを変更するために行う利用者のサイズ変更の入力
操作は、どのアプリケーションプログラムのウィンドウ
に対しても同じであるのに、アプリケーションプログラ
ムによって操作結果が異なっている。Many of the above 1 and 2 are that the application program displaying the window when the size of the window is changed generates the display contents according to the new window frame, and 3 and 4 are the window. Window system or GU that displays a window at the request of the application program instead of the application program when the size of the window is changed
Most of I are re-displaying the display contents according to the new window frame. Therefore, although the user's input operation for resizing to change the size of the window display is the same for any application program window, the operation result differs depending on the application program.
【0011】[0011]
【発明が解決しようとする課題】このように、利用者の
操作は全く同じであるのに、アプリケーションプログラ
ムによって操作結果が異なるため、利用者がウィンドウ
の大きさを変更する操作を行う前に、事前に操作結果を
予測することが困難であり、サイズ変更の操作結果が利
用者の意図と異なる事態を生じやすい。利用者の意図と
異なる操作結果となった場合、利用者はサイズ変更の操
作を行う前のウィンドウの大きさに戻すためのサイズ変
更操作を余儀なくされ、作業効率が著しく低下するとい
う問題がある。また、利用者が前述のような操作の失敗
を未然に防ぐには、各アプリケーションプログラムごと
にサイズ変更操作の結果、ウィンドウの表示内容がどの
ように変化するかを事前に習得しておく必要があり、利
用者の記憶負担が大きく作業効率が悪い。As described above, although the user's operation is exactly the same, the operation result differs depending on the application program. Therefore, before the user performs the operation of changing the size of the window, It is difficult to predict the operation result in advance, and the operation result of the size change tends to be different from the user's intention. If the operation result is different from the user's intention, the user is forced to perform a size change operation to restore the window size before the size change operation, which causes a problem that work efficiency is significantly reduced. In order to prevent the above-mentioned operation failures from occurring, it is necessary for the user to learn in advance how the window display contents will change as a result of the resizing operation for each application program. Yes, there is a large memory burden on the user and work efficiency is poor.
【0012】本発明はこのような課題を解決するための
ものであり、個々の応用プログラムによるウィンドウサ
イズ変更操作がウィンドウ内の表示内容の変更を伴うも
のであるかどうかを、ウィンドウと共に表示されたサイ
ズ変更要求の指示入力部の有無で利用者に掲示すること
ができ、これにより利用者の意図しないサイズ変更操作
の解消を図り、作業効率の改善化を実現することのでき
るウィンドウ表示装置およびウィンドウ表示方法の提供
を目的としている。The present invention is for solving such a problem, and it is displayed with the window whether or not the window size changing operation by each application program involves changing the display contents in the window. A window display device and a window that can be posted to the user with or without a size change request instruction input unit, thereby eliminating the size change operation that the user does not intend and improving work efficiency. It is intended to provide a display method.
【0013】[0013]
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
上記した目的を達成するために、表示画面に表示される
個々のウィンドウに対応する複数の応用プログラムを有
し、少なくとも一部の応用プログラムによるウィンドウ
はウィンドウ枠をサイズ変更でき、さらにその中の少な
くとも一部の応用プログラムによるウィンドウはウィン
ドウ枠のサイズ変更に伴ってウィンドウ内の表示内容の
更新処理が行われ、これら応用プログラムを選択的に起
動することによって前記表示画面にウィンドウを表示す
るウィンドウ表示装置において、個々の応用プログラム
ごとに、これがサイズ変更が可能なものであるか、さら
にサイズ変更が可能であればこのサイズ変更に伴って表
示内容の更新が行われるものであるか否かを示す情報を
サイズ変更時の対応動作情報として記憶した記憶手段
と、ウィンドウ表示要求が発生した応用プログラムにつ
いてのサイズ変更時の対応動作情報を記憶手段の内容を
基に判定する判定手段と、判定手段によって判定された
サイズ変更時の対応動作情報を可視的な情報に置き換え
てウィンドウ枠とともに表示画面に表示するように制御
を行う表示制御手段とを具備することを特徴としてい
る。The invention according to claim 1 is
In order to achieve the above-mentioned object, it has a plurality of application programs corresponding to the individual windows displayed on the display screen, the windows by at least some application programs can resize the window frame, and at least among them. A window displayed by some application programs is displayed on the display screen by selectively activating these application programs by updating the display contents in the windows as the size of the window frame is changed. Information indicating whether the size can be changed for each application program, or if the size can be changed, the display content is updated according to the size change. Storage means for storing the corresponding operation information when changing the size, and window display A determination unit that determines the corresponding operation information at the time of size change of the application program in which the request is generated based on the content of the storage unit, and replaces the corresponding operation information at the time of size change determined by the determination unit with visible information. It is characterized by comprising a display control means for controlling the display on the display screen together with the window frame.
【0014】また請求項2記載の発明は、上記した目的
を達成するために、表示画面に表示される個々のウィン
ドウに対応する複数の応用プログラムを有し、少なくと
も一部の応用プログラムによるウィンドウはウィンドウ
枠をサイズ変更でき、さらにその中の少なくとも一部の
応用プログラムによるウィンドウはウィンドウ枠のサイ
ズ変更に伴ってウィンドウ内の表示内容の更新処理が行
われ、これら応用プログラムを選択的に起動することに
よって前記表示画面にウィンドウを表示するウィンドウ
表示装置において、個々の応用プログラムごとに、これ
がサイズ変更が可能なものであるか、さらにサイズ変更
が可能であればこのサイズ変更に伴って表示内容の更新
が行われるものであるか否かを示す情報をサイズ変更時
の対応動作情報として記憶した記憶手段と、ウィンドウ
表示要求が発生した応用プログラムについてのサイズ変
更時の対応動作情報を記憶手段の内容を基に判定する判
定手段と、判定手段により、ウィンドウ表示要求が発生
した応用プログラムのサイズ変更時の対応動作がサイズ
変更のみであることが判定された場合、このサイズ変更
要求の指示入力を受け付ける第1の指示入力部を含むウ
ィンドウ枠を表示画面に表示し、かつ、応用プログラム
のサイズ変更時の対応動作が表示内容更新を伴うサイズ
変更であることが判定された場合、この表示内容更新を
伴うサイズ変更要求の指示入力を受け付ける第2の指示
入力部を含むウィンドウ枠を表示画面に表示するように
制御を行う表示制御手段とを具備することを特徴として
いる。In order to achieve the above-mentioned object, the invention according to claim 2 has a plurality of application programs corresponding to individual windows displayed on the display screen, and at least some of the application programs have windows. The size of the window frame can be changed, and at least some of the application programs in the window are updated with the contents displayed in the window when the window frame is resized, and these application programs can be selectively started. In a window display device that displays a window on the display screen according to the above, whether the size can be changed for each application program, or if the size can be further changed, the display content is updated with this size change. The information indicating whether or not is performed is the corresponding operation information when the size is changed. Storing means for storing the stored program, a judging means for judging corresponding operation information at the time of resizing of the application program for which the window display request is generated, based on the contents of the storing means, and an application program for which the window display request is generated by the judging means. When it is determined that the corresponding operation at the time of resizing is only resizing, the window frame including the first instruction input unit that receives the instruction input of this resizing request is displayed on the display screen, and the application program When it is determined that the corresponding action when the size is changed is the size change accompanied by the display content update, the window frame including the second instruction input unit for receiving the instruction input of the size change request accompanied by the display content update is displayed. It is characterized by comprising a display control means for controlling the display on the screen.
【0015】[0015]
【作用】請求項1記載の発明では、判定手段が、ウィン
ドウ表示要求が発生した応用プログラムについてのサイ
ズ変更時の対応動作情報を記憶手段の内容を基に判定
し、表示制御手段が、判定手段によって判定されたサイ
ズ変更時の対応動作情報を可視的な情報に置き換えてウ
ィンドウ枠とともに表示画面に表示するように制御を行
うので、個々の応用プログラムによるウィンドウサイズ
変更操作がウィンドウ内の表示内容の変更を伴うもので
あるかどうかを利用者が事前に知ることができ、これに
より利用者の意図しないサイズ変更操作の解消を図って
作業効率の改善化を実現することができる。According to the first aspect of the present invention, the determination means determines the corresponding operation information at the time of resizing of the application program for which the window display request has been generated based on the contents of the storage means, and the display control means determines the determination means. The corresponding operation information at the time of size change determined by is controlled so that it is displayed on the display screen together with the window frame by changing the visible operation information. It is possible for the user to know in advance whether or not the change is required, and by doing so, it is possible to improve the work efficiency by eliminating the size change operation which the user does not intend.
【0016】また請求項2記載の発明では、判定手段
が、ウィンドウ表示要求が発生した応用プログラムにつ
いてのサイズ変更時の対応動作情報を記憶手段の内容を
基に判定し、表示制御手段が、判定手段により、ウィン
ドウ表示要求が発生した応用プログラムのサイズ変更時
の対応動作がサイズ変更のみであることが判定された場
合、このサイズ変更要求の指示入力を受け付ける第1の
指示入力部を含むウィンドウ枠を表示画面に表示し、ま
た、応用プログラムのサイズ変更時の対応動作が表示内
容更新を伴うサイズ変更であることが判定された場合、
この表示内容更新を伴うサイズ変更要求の指示入力を受
け付ける第2の指示入力部を含むウィンドウ枠を表示画
面に表示するように制御を行うので、個々の応用プログ
ラムによるウィンドウサイズ変更操作がウィンドウ内の
表示内容の変更を伴うものであるかどうかを、ウィンド
ウ枠に表示されたサイズ変更要求の指示入力部の有無で
利用者に掲示することができ、これにより利用者の意図
しないサイズ変更操作の解消を図って作業効率の改善化
を実現することができる。According to the second aspect of the invention, the determining means determines the corresponding operation information at the time of resizing of the application program for which the window display request has been generated, based on the contents of the storing means, and the display control means makes the determination. When it is determined by the means that the corresponding operation at the time of changing the size of the application program for which the window display request is generated is only the size change, the window frame including the first instruction input unit that receives the instruction input of the size change request. Is displayed on the display screen, and when it is determined that the corresponding operation when the application program is resized is a size change accompanied by display content update,
Since control is performed so that the window frame including the second instruction input unit that receives the instruction input of the size change request accompanying the display content update is displayed on the display screen, the window size change operation by each application program Whether or not the display content is changed can be posted to the user by the presence or absence of the size change request instruction input section displayed in the window frame, thereby eliminating the size change operation not intended by the user. It is possible to realize improvement of work efficiency.
【0017】[0017]
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照しながら
説明する。Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
【0018】図1は本発明に係わる一実施例のウィンド
ウ表示リサイズ装置の構成を説明するためのブロック図
である。FIG. 1 is a block diagram for explaining the configuration of a window display resizing device according to an embodiment of the present invention.
【0019】同図において、1はウィンドウのリサイズ
を指示するコマンドを入力するための入力手段としての
キーボードであり、キー入力されたデータは、キーボー
ドI/Oインタフェース2を介してキー入力検出部3に
入力されるようになっている。 4はウィンドウのリサ
イズを指示するボタンを操作したり、メニューを表示・
選択する操作をしたり、ウィンドウの変更後のサイズを
位置入力したりするための入力手段としてのマウスであ
り、入力されたデータは、マウスI/Oインタフェース
5を介してマウスボタン押し下げ検出部6、マウスボタ
ン解放検出部7、X/Y座標検出部8に入力される。In FIG. 1, reference numeral 1 is a keyboard as an input means for inputting a command for instructing resizing of a window, and data keyed in is input through a keyboard I / O interface 2 to a key input detection unit 3 It is designed to be input to. 4 operates buttons that instruct window resizing and displays menus.
A mouse is used as an input unit for performing a selection operation and for inputting the size of the window after the change, and the input data is the mouse button depression detection unit 6 via the mouse I / O interface 5. , Mouse button release detector 7 and X / Y coordinate detector 8.
【0020】9はマウスボタン押し下げ検出部6、マウ
スボタン解放検出部7から送出されるマウスボタンの操
作結果から、マウスボタンの操作がクリック操作である
ことを判定するクリック検出部であり、判定結果を、マ
ウス操作がメニュー表示指示であるかどうかを判定する
メニュー表示指示検出部12と「全サイズ変更(ウィン
ドウ枠とウィンドウの表示内容の同時変更)」の指示で
あるかどうかを判定する全サイズ変更指示検出部17、
および、「枠サイズ変更(ウィンドウ枠だけの変更)」
の指示であるかどうかを判定する枠サイズ変更指示検出
部19に送出する。Reference numeral 9 denotes a click detection unit that determines from the mouse button operation results sent from the mouse button depression detection unit 6 and the mouse button release detection unit 7 that the mouse button operation is a click operation. Is a menu display instruction detection unit 12 that determines whether or not the mouse operation is a menu display instruction, and an entire size that determines whether or not it is an instruction of "change all sizes (simultaneous change of window frame and window display contents)" Change instruction detector 17,
And "Change frame size (change only window frame)"
Is sent to the frame size change instruction detection unit 19.
【0021】10はマウスボタン押し下げ検出部6およ
びマウスボタン解放検出部7から送出されたマウスボタ
ンの操作結果から、マウスボタンの操作がドラッグ操作
であるかどうかを判定するドラッグ検出部であり、判定
結果を枠サイズ変更指示検出部19、全サイズ変更指示
検出部17、メニュー表示指示検出部12、リサイズ制
御部18に送出する。Reference numeral 10 is a drag detection unit that determines whether or not the mouse button operation is a drag operation, based on the mouse button operation results sent from the mouse button depression detection unit 6 and the mouse button release detection unit 7. The result is sent to the frame size change instruction detection unit 19, the total size change instruction detection unit 17, the menu display instruction detection unit 12, and the resizing control unit 18.
【0022】11は表示画面上に表示中のウィンドウお
よびコマンド指示ボタンやメニュー表示バーなどウィン
ドウの各種表示部品の表示座標、表示順位を格納するウ
ィンドウ表示状況記憶部である。Reference numeral 11 denotes a window display status storage section for storing the display coordinates and display order of the window being displayed on the display screen and various display parts of the window such as the command instruction button and the menu display bar.
【0023】12はX/Y座標検出部8、クリック検出
部9、ドラッグ検出部10から送出されたマウス操作の
データと、ウィンドウ表示状況記憶部11に格納された
現在表示中のウィンドウやウィンドウ部品の表示座標を
読み込み、マウス操作がメニュー表示指示であるかどう
かを判定し、結果をメニュー表示制御部13に送出する
メニュー表示指示検出部である。Reference numeral 12 denotes mouse operation data sent from the X / Y coordinate detection unit 8, click detection unit 9, and drag detection unit 10, and the window or window component currently displayed in the window display status storage unit 11. It is a menu display instruction detection unit that reads the display coordinates of, determines whether the mouse operation is a menu display instruction, and sends the result to the menu display control unit 13.
【0024】13はメニュー項目記憶部14に格納され
たメニュー項目を読み出してメニュー表示データ生成部
15に送出し、メニュー表示データ生成部15に対しメ
ニュー表示データ格納部16に格納されたメニュー表示
データを読み出しメニュー表示データを生成するよう制
御するメニュー表示制御部である。Reference numeral 13 reads out the menu items stored in the menu item storage unit 14 and sends them to the menu display data generation unit 15, and the menu display data stored in the menu display data storage unit 16 is sent to the menu display data generation unit 15. Is a menu display control unit that controls to read out and generate menu display data.
【0025】17はキー入力検出部3、X/Y座標検出
部8、クリック検出部9、ドラッグ検出部10、メニュ
ー表示制御部13から送出された利用者の操作がウィン
ドウの「全サイズ変更(ウィンドウ枠とウィンドウの表
示内容の同時変更)」の指示であるかどうかを判定し、
リサイズ制御部18に結果を送出する全サイズ変更指示
検出部である。Reference numeral 17 denotes a user's operation sent from the key input detection unit 3, the X / Y coordinate detection unit 8, the click detection unit 9, the drag detection unit 10, and the menu display control unit 13 to "change all sizes of the window ( Change the window frame and the display contents of the window at the same time) ”,
An all-size-change-instruction detection unit that sends the result to the resizing control unit 18.
【0026】18は全サイズ変更指示検出部17、枠サ
イズ変更指示検出部19からウィンドウのリサイズの開
始を判定し、ドラッグ検出部10からの入力からリサイ
ズ操作の終了を判定し、ラバーバンド表示制御部20に
対しラバーバンド表示の指示を送出し、ウィンドウ表示
制御部22にウィンドウのサイズ変更をさせるよう制御
するリサイズ制御部である。Reference numeral 18 designates the start of resizing of the window from the full size change instruction detection unit 17 and the frame size change instruction detection unit 19 and the end of the resize operation based on the input from the drag detection unit 10 to control the rubber band display. A resizing control unit that sends a rubber band display instruction to the unit 20 and controls the window display control unit 22 to change the size of the window.
【0027】19はキー入力検出部3、X/Y座標検出
部8、クリック検出部9、ドラッグ検出部10、メニュ
ー表示制御部13から送出された利用者の操作がウィン
ドウの「枠サイズ変更(ウィンドウ枠だけの変更)」の
指示であるかどうかを判定し、リサイズ制御部18に結
果を送出する枠サイズ変更指示検出部である。Reference numeral 19 denotes a user's operation sent from the key input detection unit 3, the X / Y coordinate detection unit 8, the click detection unit 9, the drag detection unit 10, and the menu display control unit 13 for changing the frame size of the window ( This is a frame size change instruction detection unit that determines whether or not the instruction is “change only window frame)” and sends the result to the resizing control unit 18.
【0028】20はリサイズ制御部18からの指令でラ
バーバンド表示データ生成部21に対しラバーバンドの
表示データを生成するよう制御するラバーバンド表示制
御部である。A rubber band display control unit 20 controls the rubber band display data generation unit 21 to generate rubber band display data according to a command from the resizing control unit 18.
【0029】22はリサイズ制御部18、アプリケーシ
ョン通信部28からの指令でサイズ変更対応動作格納部
23に予め格納されたサイズ変更後の対応動作、およ
び、必要に応じて文字フォント表示データ格納部24に
文字フォントの表示データを読み出し、ウィンドウ表示
データ生成部25に対しウィンドウ枠表示データ格納部
26に格納されたウィンドウ枠表示データとウィンドウ
表示内容記憶部27に格納されたアプリケーションから
の表示データとを用いてウィンドウ表示データを生成さ
せるよう制御し、また、表示するウィンドウおよび表示
するウィンドウ内のコマンド指示ボタンやメニュー表示
バーなどウィンドウの各種表示部品の表示座標、表示順
位をウィンドウ表示状況記憶部11に格納し、さらに、
サイズ変更後の対応動作がアプリケーションの処理によ
るものである時、アプリケーション通信部28を介して
アプリケーションプログラム30に対し、アプリケーシ
ョンの表示データを再送するよう通信するウィンドウ表
示制御部である。Reference numeral 22 denotes a corresponding operation after resizing stored in advance in the size change handling operation storage section 23 in response to a command from the resizing control section 18 and the application communication section 28, and if necessary, a character font display data storage section 24. The display data of the character font is read out to the window display data generation unit 25 and the window frame display data stored in the window frame display data storage unit 26 and the display data from the application stored in the window display content storage unit 27 are read. It is controlled to generate window display data by using the display coordinates and display order of the window to be displayed, command display buttons in the window to be displayed, and various display parts of the window such as the menu display bar in the window display status storage unit 11. Store and further
A window display control unit that communicates with the application program 30 via the application communication unit 28 so as to retransmit the display data of the application when the corresponding operation after the size change is due to the processing of the application.
【0030】26は全サイズ変更が可能なウィンドウ、
枠サイズ変更が可能なウィンドウ、その両方が可能なウ
ィンドウ、サイズ変更が不可であるウィンドウの各種ウ
ィンドウの枠の各種表示データが格納されているウィン
ドウ枠表示データ格納部である。26 is a window whose total size can be changed,
A window frame display data storage unit that stores various display data of frames of various windows such as a window in which the frame size can be changed, a window in which both can be changed, and a window in which the size cannot be changed.
【0031】28はアプリケーションプログラム30と
の通信を行い、アプリケーションプログラム30からの
ウィンドウに表示するデータを受け取りウィンドウ表示
データ書き込み部29に対しウィンドウ表示内容記憶部
27へウィンドウに表示するデータを格納するよう指示
すると共に、ウィンドウ表示制御部22に対しウィンド
ウを表示するよう指示するアプリケーション通信部であ
る。アプリケーション通信部28は、ウィンドウのサイ
ズ変更の際にも、リサイズ制御部18からの指令を受
け、アプリケーションプログラム30に対し、ウィンド
ウの表示サイズが更新されたことを通知する。28 communicates with the application program 30, receives the data to be displayed in the window from the application program 30, and stores the data to be displayed in the window in the window display content storage unit 27 in the window display data writing unit 29. It is an application communication unit that gives an instruction and instructs the window display control unit 22 to display a window. When changing the size of the window, the application communication unit 28 receives a command from the resizing control unit 18 and notifies the application program 30 that the display size of the window has been updated.
【0032】30は本ウィンドウ表示リサイズ装置に対
し、ウィンドウの表示要求を行う各種アプリケーション
プログラムである。Reference numeral 30 denotes various application programs for making window display requests to the window display resizing device.
【0033】31はX/Y座標検出部8から送出される
マウスカーソルの表示座標を受け、マウスカーソル表示
データ格納部32に格納されたマウスカーソル表示デー
タを読み出し、表示駆動制御部33に表示データを送出
するマウスカーソル表示制御部である。31 receives the display coordinates of the mouse cursor sent from the X / Y coordinate detection unit 8, reads the mouse cursor display data stored in the mouse cursor display data storage unit 32, and displays the display data in the display drive control unit 33. Is a mouse cursor display control unit for sending out.
【0034】33は、メニュー表示制御部13から送出
されるメニュー表示データ、ウィンドウ表示データ生成
部25から送出されるウィンドウ表示データ、ラバーバ
ンド表示データ生成部21から送出されるラバーバンド
表示データ、およびマウスカーソル表示制御部31から
送出されるマウスカーソル表示データを基に表示装置3
4を駆動する表示駆動制御部である。Reference numeral 33 denotes menu display data sent from the menu display control unit 13, window display data sent from the window display data generation unit 25, rubber band display data sent from the rubber band display data generation unit 21, and The display device 3 is based on the mouse cursor display data sent from the mouse cursor display control unit 31.
4 is a display drive control unit for driving 4.
【0035】34はCRTなどの表示装置である。Reference numeral 34 is a display device such as a CRT.
【0036】次に本実施例装置の動作を具体的な画面デ
ザインの例を用いて、図2乃至図8を参照しつつ説明す
る。図2乃至図4はこの動作手順を示すフローチャート
である。Next, the operation of the apparatus of this embodiment will be described with reference to FIGS. 2 to 8 by using a specific screen design example. 2 to 4 are flowcharts showing this operation procedure.
【0037】なお、サイズ変更対応動作格納部23には
図5に示すように、各種アプリケーションプログラムご
とに、該アプリケーションプログラムが表示するウィン
ドウのサイズ変更の可否を示す情報、およびサイズ変更
が可能であればそれは枠サイズ変更(ウィンドウ枠だけ
の変更)または全サイズ変更(ウィンドウ枠とウィンド
ウの表示内容の同時変更)のいずれであるかを示す情報
と、サイズ変更が可能な場合はサイズ変更後にアプリケ
ーションプログラムに処理を依頼せず現在表示中のウィ
ンドウの表示内容(ウィンドウ表示バッファ)を再表示
させるか、またはアプリケーションプログラムの処理に
よってウィンドウの表示内容を再度表示させるかが、対
応動作を示す情報として予め格納されている。例えば図
5において、メモエディタは、ウィンドウ枠だけの変更
とウィンドウ枠とウィンドウの表示内容の同時変更のど
ちらも可能であり、ウィンドウ枠だけの変更の後、アプ
リケーションプログラムの処理によってウィンドウの表
示内容を再度表示させることを示している。また、ウィ
ンドウ枠とウィンドウの表示内容の同時変更後はアプリ
ケーションプログラムに処理を依頼せず現在表示中のウ
ィンドウの表示内容を再表示させることを示している。It should be noted that, as shown in FIG. 5, the size change corresponding operation storage unit 23 can change the size of the window displayed by each application program and the size changeable information for each application program. For example, information indicating whether it is the frame size change (only the window frame is changed) or the entire size change (simultaneous change of the window frame and the display contents of the window) and the application program after the size change if the size change is possible. Whether the display contents of the currently displayed window (window display buffer) is redisplayed without requesting processing to be performed, or the display contents of the window are displayed again by the processing of the application program is stored in advance as information indicating the corresponding operation. Has been done. For example, in FIG. 5, the memo editor can change only the window frame or change the window frame and the display content of the window at the same time. After changing only the window frame, the display content of the window is processed by the application program. It indicates that it is to be displayed again. Further, it indicates that after the simultaneous change of the window frame and the display content of the window, the display content of the currently displayed window is re-displayed without requesting the application program for processing.
【0038】本実施例においては、例えば図6に示すウ
ィンドウの表示例に対し、全サイズ変更ボタン51をマ
ウス4でクリック、または、全サイズ変更コーナ52お
よび全サイズ変更エリア53をマウス4でドラッグ、ま
たは、マウスカーソル54が入っているウィンドウに対
しキーボード1の[F1]キーを入力、または、ウィン
ドウ操作メニュー58から「サイズ変更」−「内容も変
更」を選択した場合に、全サイズ変更の指示入力と見な
すものとする。In the present embodiment, for example, with respect to the display example of the window shown in FIG. 6, the all-size changing button 51 is clicked with the mouse 4, or the all-size changing corner 52 and the all-size changing area 53 are dragged with the mouse 4. Alternatively, when the [F1] key of the keyboard 1 is input in the window in which the mouse cursor 54 is located or when "size change"-"change contents" is selected from the window operation menu 58, all size changes are performed. It should be regarded as an instruction input.
【0039】また、本実施例においては、図6に示すウ
ィンドウの表示例に対し、枠サイズ変更ボタン55をマ
ウス4でクリック、または、枠サイズ変更コーナ56お
よび枠サイズ変更エリア57をマウス4でドラッグ、ま
たは、マウスカーソル54が入っているウィンドウに対
しキーボード1の[F2]キーを入力、または、ウィン
ドウ操作メニュー58から「サイズ変更」−「枠のみ変
更」を選択した場合に、枠サイズ変更の指示入力と見な
すものとする。Further, in the present embodiment, the frame size changing button 55 is clicked with the mouse 4 or the frame size changing corner 56 and the frame size changing area 57 are moved with the mouse 4 in the window display example shown in FIG. Change the frame size when dragging or by inputting the [F2] key of the keyboard 1 in the window in which the mouse cursor 54 is located or selecting "size change"-"change frame only" from the window operation menu 58 Should be regarded as the instruction input of.
【0040】なお、本実施例では、ウィンドウ表示を行
うアプリケーションプログラムとして、アプリケーショ
ンプログラムの処理によって表示内容を再表示する枠サ
イズ変更(ウィンドウ枠だけの変更)と、アプリケーシ
ョンプログラムの処理を伴わないウィンドウの表示バッ
ファの再表示による全サイズ変更(ウィンドウ枠とウィ
ンドウの表示内容の同時変更)の2つのウィンドウのサ
イズ変更が可能な、メモ文書を作成する「メモエディタ
(memoedit)」なるアプリケーションプログラムを用いて
実施例を詳しく説明する。In this embodiment, as an application program for displaying a window, a frame size is changed (only the window frame is changed) to re-display the display contents by the processing of the application program, and a window without the processing of the application program is changed. Create a memo document that allows you to resize two windows: resize the display buffer to resize all windows (simultaneously change the window frame and window display contents).
The embodiment will be described in detail using an application program "(memo edit)".
【0041】まず表示画面上にウィンドウを表示しよう
とするアプリケーションプログラム30は、アプリケー
ション通信部28に対し、ウィンドウのサイズおよびウ
ィンドウへの表示内容からなるウィンドウ表示要求を送
信する(ステップ201)。アプリケーション通信部2
8は、ウィンドウ表示要求のあったアプリケーションの
名前とウィンドウのサイズをウィンドウ表示制御部22
に送出し、ウィンドウへの表示内容をウィンドウ表示デ
ータ書き込み部29を介してウィンドウ表示内容記憶部
27に書き込む。ウィンドウ表示制御部22は、ウィン
ドウ表示要求のあったアプリケーションの名前を基に、
サイズ変更対応動作格納部23に格納されたサイズ変更
の可否とサイズ変更後の対応動作を読み出し、サイズ変
更が可能かどうかを判定する(ステップ202)。First, the application program 30 which attempts to display a window on the display screen transmits a window display request including the size of the window and the display content to the window to the application communication unit 28 (step 201). Application communication unit 2
The window display control unit 22 displays the name of the application that requested the window display and the window size.
And writes the display content in the window to the window display content storage unit 27 via the window display data writing unit 29. The window display control unit 22 determines, based on the name of the application requesting the window display,
Whether or not the size change is possible and the corresponding operation after the size change stored in the size change correspondence operation storage unit 23 are read out to determine whether or not the size change is possible (step 202).
【0042】そして、ウィンドウ表示制御部22は、該
アプリケーションがサイズ変更が可能な場合は、全サイ
ズ変更が可能かどうかを判定し(ステップ203)、全
サイズ変更が可能なら全サイズ変更のための指示入力部
(第2の指示入力部)となる全サイズ変更コーナ52、
全サイズ変更エリア53および全サイズ変更ボタン51
をウィンドウ枠に付加することを決定する(ステップ2
04)。Then, if the application can change the size, the window display control section 22 determines whether or not the entire size can be changed (step 203). An all-size-change corner 52 serving as an instruction input unit (second instruction input unit),
All size change area 53 and all size change button 51
To add to the window frame (step 2
04).
【0043】さらに、ウィンドウ表示制御部22は、ア
プリケーションプログラム30の枠サイズ変更が可能か
どうかを判定し(ステップ205)、枠サイズ変更が可
能なら枠サイズ変更のための指示入力部(第1の指示入
力部)となる枠サイズ変更コーナ56、枠サイズ変更エ
リア57および枠サイズ変更ボタン55をウィンドウ枠
に付加することを決定する(ステップ206)。Further, the window display control unit 22 determines whether or not the frame size of the application program 30 can be changed (step 205), and if the frame size can be changed, an instruction input unit for changing the frame size (first step). It is determined to add the frame size change corner 56, the frame size change area 57, and the frame size change button 55, which are the instruction input section, to the window frame (step 206).
【0044】ここで、ウィンドウ枠表示データ格納部2
6には、全サイズ変更が可能なウィンドウ、枠サイズ変
更が可能なウィンドウ、その両方が可能なウィンドウ、
サイズ変更が不可であるウィンドウの各種ウィンドウの
枠の表示データが格納されている。Here, the window frame display data storage unit 2
6 has a window that can be resized, a window that can be resized, and a window that can both
Stores the display data of various window frames of windows whose size cannot be changed.
【0045】ウィンドウ表示制御部22はウィンドウ表
示データ生成部25に対し、表示要求のあったウィンド
ウのサイズと前記ステップ206の決定を送出し、ウィ
ンドウ表示状況記憶部11にウィンドウの表示座標、ウ
ィンドウ上の各種ボタンの表示座標、ウィンドウの上下
関係を記録する。ウィンドウ表示状況記憶部11に格納
されたウィンドウの表示状況の記録の例を図7に示す。The window display control unit 22 sends the size of the window requested to be displayed and the determination in step 206 to the window display data generation unit 25, and the window display status storage unit 11 displays the window display coordinates and the window position. Record the display coordinates of the various buttons and the vertical relationship of the windows. FIG. 7 shows an example of recording the window display status stored in the window display status storage unit 11.
【0046】次に、ウィンドウ表示データ生成部25は
ウィンドウ枠表示データ格納部26から前記決定に該当
するウィンドウ枠の表示データを読み出し、要求された
サイズで且つ前記決定に基づくサイズ変更の指示入力部
を有するウィンドウ枠の表示データを生成する(ステッ
プ207)。Next, the window display data generation unit 25 reads the display data of the window frame corresponding to the decision from the window frame display data storage unit 26, and inputs the size change instruction input unit having the requested size and based on the decision. Display data of a window frame having is generated (step 207).
【0047】ここで、ウィンドウ表示データ生成部25
はウィンドウ表示内容記憶部27に格納されたウィンド
ウの表示内容を読み出し、ウィンドウに表示する内容の
表示データを生成する(ステップ208)。Here, the window display data generator 25
Reads the display content of the window stored in the window display content storage unit 27 and generates display data of the content to be displayed in the window (step 208).
【0048】そして、ウィンドウ表示データ生成部25
はウィンドウ枠とウィンドウ表示内容を表示駆動制御部
33に送出する。これにより表示装置34にアプリケー
ションプログラム30のウィンドウが表示される(ステ
ップ209)。Then, the window display data generator 25
Sends the window frame and window display contents to the display drive control unit 33. As a result, the window of the application program 30 is displayed on the display device 34 (step 209).
【0049】このようにしてウィンドウ表示を行ったと
きの、「メモエディタ(memoedit)」のアプリケーション
プログラムの表示例を図8(A)に示す。FIG. 8A shows a display example of the application program of the "memo editor" when the window is displayed in this manner.
【0050】さて、利用者は、キーボード1およびマウ
ス4を用いて表示されたウィンドウを操作するのである
が、利用者がマウス4のドラッグ入力をした場合、利用
者のマウスボタンの入力操作は、マウスI/Oインタフ
ェース5、マウスボタン押し下げ検出器6を介して、一
方、マウスカーソルの表示位置はX/Y座標検出部8を
介してメニュー表示指示検出部12、全サイズ変更指示
検出部17、リサイズ制御部18、枠サイズ変更指示検
出部19に送られる。メニュー表示指示検出部12はウ
ィンドウ表示状況記憶部11に格納されたウィンドウの
表示状況を読み込み、利用者のマウスドラッグが図6に
示すメニューバー(メニュー表示領域)59上で行われ
たかどうかを判定する。また、全サイズ変更指示検出部
17はウィンドウ表示状況記憶部11に格納されたウィ
ンドウの表示状況を読み込み、利用者のマウスドラッグ
が全サイズ変更エリア53か全サイズ変更コーナ52上
で行われたかどうかを判定する。また、枠サイズ変更指
示検出部19はウィンドウ表示状況記憶部11に格納さ
れたウィンドウの表示状況を読み込み、利用者のマウス
ドラッグが、枠サイズ変更エリア57か枠サイズ変更コ
ーナ56上で行われたかどうかを判定する。Now, the user operates the window displayed by using the keyboard 1 and the mouse 4, but when the user inputs the mouse 4 by dragging, the input operation of the mouse button by the user is Through the mouse I / O interface 5 and the mouse button depression detector 6, while the display position of the mouse cursor is via the X / Y coordinate detection unit 8, a menu display instruction detection unit 12, a total size change instruction detection unit 17, It is sent to the resizing control unit 18 and the frame size change instruction detecting unit 19. The menu display instruction detection unit 12 reads the display status of the window stored in the window display status storage unit 11 and determines whether the user's mouse drag is performed on the menu bar (menu display area) 59 shown in FIG. To do. Further, the all-size-change-instruction detection unit 17 reads the window display status stored in the window display-status storage unit 11, and determines whether or not the user's mouse drag is performed on the all-size change area 53 or the all-size change corner 52. To judge. In addition, the frame size change instruction detection unit 19 reads the display status of the window stored in the window display status storage unit 11, and whether the user's mouse drag is performed on the frame size change area 57 or the frame size change corner 56. Determine whether
【0051】一方、利用者がマウス4のクリック入力し
た場合、利用者のマウスボタンの入力操作は、マウスI
/Oインタフェース5、マウスボタン押し下げ検出部6
を介して、一方、マウスカーソルの表示位置はX/Y座
標検出部8を介してメニュー表示指示検出部12、全サ
イズ変更指示検出部17、リサイズ制御部18、枠サイ
ズ変更指示検出部19に送られる。メニュー表示指示検
出部12はウィンドウ表示状況記憶部11に格納された
ウィンドウの表示状況を読み込み、利用者のマウスクリ
ックがメニューバー(メニュー表示領域)59上で行わ
れたかどうかを判定する。また、全サイズ変更指示検出
部17はウィンドウ表示状況記憶部11に格納されたウ
ィンドウの表示状況を読み込み、利用者のマウスクリッ
クが、全サイズ変更ボタン51上で行われたかどうかを
判定する。また、枠サイズ変更指示検出部19はウィン
ドウ表示状況記憶部11に格納されたウィンドウの表示
状況を読み込み、利用者のマウスクリックが、枠サイズ
変更ボタン55上で行われたかどうかを判定する(ステ
ップ210)。On the other hand, when the user clicks and inputs the mouse 4, the user's mouse button input operation is the mouse I
/ O interface 5, mouse button depression detection unit 6
On the other hand, the display position of the mouse cursor is displayed on the menu display instruction detection unit 12, the total size change instruction detection unit 17, the resize control unit 18, and the frame size change instruction detection unit 19 via the X / Y coordinate detection unit 8. Sent. The menu display instruction detection unit 12 reads the display status of the window stored in the window display status storage unit 11 and determines whether the user's mouse click is performed on the menu bar (menu display area) 59. Further, the all-size change instruction detection unit 17 reads the display status of the window stored in the window display status storage unit 11, and determines whether or not the user's mouse click is performed on the all-size change button 51. Further, the frame size change instruction detection unit 19 reads the window display status stored in the window display status storage unit 11 and determines whether or not the user's mouse click is performed on the frame size change button 55 (step 210).
【0052】メニュー表示指示検出部12が利用者の操
作がメニュー表示指示であると判定すると、判定結果を
メニュー表示制御部13に送出する。メニュー表示制御
部13はメニュー項目記憶部14に格納されたメニュー
表示項目を読み出し、メニュー表示データ生成部15に
送出する。メニュー表示データ生成部15はメニュー表
示データ格納部16に格納されたメニュー表示データを
読み出し、前記メニュー表示項目を付加してメニュー表
示データを生成し、表示駆動制御部33に送出する。こ
れにより表示駆動制御部33は表示装置34にウィンド
ウ操作メニューを表示する(ステップ211)。When the menu display instruction detection unit 12 determines that the user's operation is a menu display instruction, the determination result is sent to the menu display control unit 13. The menu display control unit 13 reads out the menu display items stored in the menu item storage unit 14 and sends them to the menu display data generation unit 15. The menu display data generation unit 15 reads the menu display data stored in the menu display data storage unit 16, adds the menu display items to generate the menu display data, and sends the menu display data to the display drive control unit 33. As a result, the display drive control unit 33 displays the window operation menu on the display device 34 (step 211).
【0053】このとき、次の利用者の操作が表示された
メニュー項目の1つをマウスボタンの解放(マウスボタ
ンのドラッグ操作によりメニュー項目を表示した場合)
やマウスボタンのクリック(マウスボタンのクリック操
作によってメニュー項目を表示した場合)によって選択
すると、メニュー表示指示検出部12が利用者の操作が
メニュー選択指示であると判定し、判定結果をメニュー
表示制御部13に送出する(ステップ212)。At this time, release one of the menu items in which the next user operation is displayed (when the menu item is displayed by dragging the mouse button)
Or by clicking the mouse button (when the menu item is displayed by clicking the mouse button), the menu display instruction detection unit 12 determines that the user's operation is the menu selection instruction, and the determination result is menu display control. It is sent to the section 13 (step 212).
【0054】メニュー表示制御部13はメニュー項目記
憶部14に格納されたメニュー表示項目を読み出し、選
択された項目にさらに下位の項目があるかどうかを判定
し(ステップ213)、下位項目がある場合はそのメニ
ュー表示の内容をメニュー表示データ生成部15に送出
する、下位項目が無い場合は、その選択項目が枠サイズ
変更か全サイズ変更かを判定し、判定結果を全サイズ変
更指示検出部17と枠サイズ変更指示検出部19に送出
する(ステップ214)。The menu display control unit 13 reads out the menu display item stored in the menu item storage unit 14 and determines whether or not the selected item has a lower item (step 213). Sends the contents of the menu display to the menu display data generation unit 15. If there is no subordinate item, it judges whether the selected item is the frame size change or the total size change, and the judgment result is the all size change instruction detection unit 17 Is sent to the frame size change instruction detection unit 19 (step 214).
【0055】全サイズ変更指示検出部17と枠サイズ変
更指示検出部19が利用者からの全サイズ変更および枠
サイズ変更の指示をそれぞれ検出すると、リサイズ制御
部18に対し、ウィンドウの新しいサイズの入力操作を
受け付けるように指示すると共に、サイズ変更の対象と
なっているウィンドウのアプリケーションの名前を送出
する。サイズ変更を指示する利用者の操作入力が、ボタ
ンのクリックまたはメニュー項目の選択の場合、利用者
はマウスボタンを解放しているので、次の操作はマウス
ボタンの押し下げとなる。逆にサイズ変更指示する利用
者の操作が、ボタンのドラッグである場合は、利用者は
マウスボタンを押し下げたままなので、次の操作はマウ
スボタンの解放となる。When the total size change instruction detection unit 17 and the frame size change instruction detection unit 19 detect the user's instructions for the total size change and the frame size change, respectively, the resize control unit 18 is input with a new window size. Sends the name of the application whose window is being resized, as well as instructing it to accept the operation. If the user's operation input for instructing the size change is clicking a button or selecting a menu item, the user has released the mouse button, and the next operation is pressing the mouse button. On the contrary, when the user's operation to instruct the size change is to drag the button, the user keeps pressing the mouse button, and the next operation is to release the mouse button.
【0056】全サイズ変更指示検出部17と枠サイズ変
更指示検出部19からウィンドウの新サイズの入力指示
を受けたリサイズ制御部18は、ドラッグ検出部10か
らマウス4のドラッグ操作のデータを受信し、利用者の
現在の操作がマウスボタンの押し下げ状態にあるかどう
かを判定する。押し下げの状態にない場合はマウスボタ
ンの押し下げを待つ(ステップ215)。The resizing control unit 18, which receives the input instruction of the new size of the window from the all size change instruction detecting unit 17 and the frame size change instruction detecting unit 19, receives the data of the drag operation of the mouse 4 from the drag detecting unit 10. , It is determined whether or not the user's current operation is pressing down the mouse button. If the mouse button is not pressed, the mouse button is pressed (step 215).
【0057】マウスボタンが押し下げの状態でない場合
は、ウィンドウの左上隅を起点としマウスカーソルの現
在位置を対角の頂点とするような矩形にラバーバンド6
0(図6に示す)を表示するようラバーバンド表示制御
部20に指令する。ラバーバンド表示制御部20はX/
Y座標検出部8からマウスカーソルの現在位置を読み出
し、ラバーバンド表示データ生成部21に対しラバーバ
ンド表示のデータを生成するよう指示する。ラバーバン
ド表示データ生成部21はラバーバンド表示データを表
示駆動制御部33に送出する。これにより表示画面上に
ラバーバンド60が表示される(ステップ216)。When the mouse button is not pressed down, the rubber band 6 is formed into a rectangle having the upper left corner of the window as the starting point and the current position of the mouse cursor as the diagonal apex.
The rubber band display control unit 20 is instructed to display 0 (shown in FIG. 6). The rubber band display control unit 20 is X /
The current position of the mouse cursor is read from the Y-coordinate detection unit 8 and the rubber band display data generation unit 21 is instructed to generate the rubber band display data. The rubber band display data generation unit 21 sends the rubber band display data to the display drive control unit 33. As a result, the rubber band 60 is displayed on the display screen (step 216).
【0058】続いて、リサイズ制御部18は、ドラッグ
検出部10からマウス4のドラッグ操作のデータを受信
し、利用者からマウスボタンの解放入力がなされるのを
検出し、マウスボタンの解放入力が行われると、ラバー
バンド表示制御部20に対しラバーバンド60の消去指
示を送出するとと共に、ウィンドウ表示制御部22に対
し、リサイズ操作の完了通知とマウスボタンが解放され
た時のマウスカーソルの表示位置、および、リサイズ対
象となるウィンドウのアプリケーション名を送出する
(ステップ217)。Subsequently, the resizing control unit 18 receives the data of the drag operation of the mouse 4 from the drag detection unit 10, detects that the user inputs the mouse button release, and the mouse button release input is received. When this is done, an instruction to erase the rubber band 60 is sent to the rubber band display control unit 20, and the window display control unit 22 is notified of the completion of the resizing operation and the display position of the mouse cursor when the mouse button is released. , And the application name of the window to be resized is sent (step 217).
【0059】ウィンドウ表示制御部22はリサイズ制御
部18からリサイズ操作の完了通知とマウスカーソルの
表示位置、および、リサイズ対象となっているウィンド
ウのアプリケーション名とを受けとると、サイズ変更対
応動作格納部23に格納された前記サイズ変更の可否と
サイズ変更後の対応動作を読み出し、サイズ変更が可能
かどうかを判定する。そして、ウィンドウ表示制御部2
2は、該アプリケーションがサイズ変更が可能な場合、
全サイズ変更のための指示入力部(第2の指示入力部)
となる全サイズ変更コーナ52、全サイズ変更エリア5
3および全サイズ変更ボタン51をウィンドウ枠に付加
することを決定する。When the window display control unit 22 receives the resize operation completion notification, the mouse cursor display position, and the application name of the window to be resized from the resize control unit 18, the resize operation storage unit 23. Whether or not the size change is possible and the corresponding operation after the size change, which are stored in, are read to determine whether or not the size change is possible. Then, the window display control unit 2
2 is if the application is resizable,
Instruction input section for changing all sizes (second instruction input section)
Total size change corner 52, Total size change area 5
It is decided to add 3 and the size change button 51 to the window frame.
【0060】さらに、ウィンドウ表示制御部22は、ア
プリケーションプログラム30の枠サイズ変更が可能か
どうかを判定し、枠サイズ変更が可能なら枠サイズ変更
のための指示入力部(第1の指示入力部)となる枠サイ
ズ変更コーナ56、枠サイズ変更エリア57および枠サ
イズ変更ボタン55をウィンドウ枠に付加することを決
定する。Further, the window display control unit 22 determines whether the frame size of the application program 30 can be changed, and if the frame size can be changed, an instruction input unit for changing the frame size (first instruction input unit). It is decided to add the frame size change corner 56, the frame size change area 57, and the frame size change button 55 to the window frame.
【0061】この後、ウィンドウ表示制御部22は、ウ
ィンドウ表示データ生成部25に対し、前記表示要求の
あったウィンドウのサイズと前記決定を送出し、ウィン
ドウ表示状況記憶部11にウィンドウの表示座標、ウィ
ンドウ上の各種ボタンの表示座標、ウィンドウの上下関
係を記録する。After that, the window display control unit 22 sends the size of the window for which the display is requested and the determination to the window display data generation unit 25, and the window display condition storage unit 11 displays the window display coordinates, Record the display coordinates of various buttons on the window and the vertical relationship of the windows.
【0062】次に、ウィンドウ表示データ生成部25は
ウィンドウ枠表示データ格納部26から前記決定に該当
するウィンドウ枠の表示データを読み出し、要求された
サイズで、かつ前記決定に基づくサイズ変更の指示入力
部を有するウィンドウ枠の表示データを生成する(ステ
ップ218)。Next, the window display data generation unit 25 reads the display data of the window frame corresponding to the decision from the window frame display data storage unit 26, and inputs the size change instruction based on the decision with the requested size. Display data of a window frame having a copy is generated (step 218).
【0063】リサイズ制御部18は、ウィンドウの新し
いサイズ入力の指示が全サイズ変更指示検出部17、枠
サイズ変更指示検出部19のどちらから送出されたかを
判断し、サイズ変更が枠サイズ変更か全サイズ変更かを
判定する(ステップ219)。 利用者が入力したウィ
ンドウのサイズ変更の操作が枠サイズ変更である時、リ
サイズ制御部18は、サイズ変更対応動作格納部23に
格納されたサイズ変更後の対応動作を読み出し、該アプ
リケーションの枠サイズ変更後の対応動作を判定する
(ステップ220)。The resizing control unit 18 judges whether the instruction to input the new size of the window is sent from the all-size-change-instruction detection unit 17 or the frame-size-change-instruction detection unit 19, and whether the size change is the frame size change or all. It is determined whether the size is changed (step 219). When the window size changing operation input by the user is a frame size changing operation, the resizing control unit 18 reads out the corresponding operation after the size change stored in the size change corresponding operation storage unit 23, and determines the frame size of the application. The corresponding action after the change is determined (step 220).
【0064】例えば、メモエディタの枠サイズ変更後の
対応動作は、図5に示すように、アプリケーションプロ
グラムの処理によって表示内容を再表示するものとなっ
ている。For example, the corresponding operation after changing the frame size of the memo editor is to redisplay the display contents by the processing of the application program as shown in FIG.
【0065】また、リサイズ制御部18は、アプリケー
ションのサイズ変更後の対応動作が、アプリケーション
による対応の場合は、ウィンドウ表示制御部22に対し
アプリケーションプログラム30へサイズ変更を通知す
るよう指示する。ウィンドウ表示制御部22はアプリケ
ーション通信部28を介してアプリケーションプログラ
ム30に対し、ウィンドウの新しいサイズを通信する
(ステップ222)。Further, the resizing control unit 18 instructs the window display control unit 22 to notify the application program 30 of the size change when the corresponding operation after the size change of the application is the correspondence by the application. The window display control unit 22 communicates the new size of the window to the application program 30 via the application communication unit 28 (step 222).
【0066】そして、ウィンドウ表示制御部22はアプ
リケーション通信部28を介してアプリケーションプロ
グラム30に対し、アプリケーションの表示データを再
送するよう指示する(ステップ223)。Then, the window display control section 22 instructs the application program 30 via the application communication section 28 to retransmit the display data of the application (step 223).
【0067】この指示を受けたアプリケーションプログ
ラム30はアプリケーション通信部28に対し、ウィン
ドウのサイズおよびウィンドウへの表示内容からなるウ
ィンドウ表示要求を送信する。アプリケーション通信部
28は、ウィンドウへの表示内容をウィンドウ表示デー
タ書き込み部29を介してウィンドウ表示内容記憶部2
7に書き込む。そして、ウィンドウ表示データ生成部2
5はウィンドウ表示内容記憶部27に格納されたウィン
ドウ表示内容を読み出し、ウィンドウに表示する内容の
表示データ生成する(ステップ224)。ウィンドウ表
示データ生成部25はウィンドウ枠とウィンドウ表示内
容を表示駆動制御部33に送出する。これにより、図8
(B)に示すように、ウィンドウ枠のサイズだけが変更
されて表示される(ステップ227)。Upon receipt of this instruction, the application program 30 transmits to the application communication section 28 a window display request consisting of the size of the window and the contents displayed on the window. The application communication unit 28 uses the window display data writing unit 29 to display the content displayed in the window, and the window display content storage unit 2
Write to 7. Then, the window display data generation unit 2
Reference numeral 5 reads the window display contents stored in the window display content storage unit 27 and generates display data of the contents to be displayed in the window (step 224). The window display data generation unit 25 sends the window frame and the window display content to the display drive control unit 33. As a result, FIG.
As shown in (B), only the size of the window frame is changed and displayed (step 227).
【0068】一方、利用者が入力したウィンドウのサイ
ズ変更の操作が全サイズ変更である時、リサイズ制御部
18は、サイズ変更対応動作格納部23に格納されたサ
イズ変更後の対応動作を読み出し、該アプリケーション
の枠サイズ変更後の対応動作を判定する(ステップ22
1)。On the other hand, when the window size change operation input by the user is a total size change, the resize control section 18 reads the corresponding operation after the size change stored in the size change corresponding operation storage section 23, The corresponding operation after the frame size of the application is changed is determined (step 22).
1).
【0069】例えばメモエディタは、図5に示すよう
に、全サイズ変更後の対応動作はウィンドウ表示内容の
再表示による対応となっている。For example, in the memo editor, as shown in FIG. 5, the corresponding operation after changing the total size is to display the window display contents again.
【0070】アプリケーションの全サイズ変更後の対応
動作が、アプリケーションによる対応でない場合は、リ
サイズ制御部18はウィンドウ表示制御部22に対しウ
ィンドウのサイズおよび文字フォントの変更を通知す
る。ウィンドウ表示制御部22は新しいウィンドウのサ
イズと、文字フォント表示データ格納部24に格納され
た文字フォントの種類の対応から文字フォントを決定し
(ステップ225)、ウィンドウ表示データ生成部25
に対しウィンドウの表示データを作成するよう指示す
る。ウィンドウ表示データ生成部25はウィンドウ表示
内容記憶部27に格納されたウィンドウの表示内容と文
字フォント表示データ格納部24に格納された文字フォ
ントを読み出し(ステップ226)、ウィンドウに表示
する内容の表示データを生成する。そして、ウィンドウ
表示データ生成部25はウィンドウ枠とウィンドウ表示
内容を表示駆動制御部33に送出する。これにより、図
8(C)に示すように、ウィンドウ枠のサイズおよびウ
ィンドウ内の文字フォントが同時に変更されて表示され
る(ステップ227)。When the corresponding operation after the application is resized is not supported by the application, the resizing control unit 18 notifies the window display control unit 22 of the window size and character font change. The window display control unit 22 determines the character font from the correspondence between the size of the new window and the type of character font stored in the character font display data storage unit 24 (step 225), and the window display data generation unit 25
Instruct to create window display data. The window display data generation unit 25 reads the display contents of the window stored in the window display content storage unit 27 and the character font stored in the character font display data storage unit 24 (step 226), and displays the display data of the contents to be displayed in the window. To generate. Then, the window display data generation unit 25 sends the window frame and the window display content to the display drive control unit 33. As a result, as shown in FIG. 8C, the size of the window frame and the character font in the window are simultaneously changed and displayed (step 227).
【0071】かくして、この実施例のウィンドウ表示リ
サイズ装置によれば、ウィンドウ表示要求のあったアプ
リケーションプログラムについて、このアプリケーショ
ンプログラムによって表示されるウィンドウのサイズ変
更の可否とサイズ変更後の対応動作を、図5に示したサ
イズ変更対応動作格納部23の格納情報に基いて判断
し、全サイズ変更が可能なら全サイズ変更のための指示
入力部(第2の指示入力部)となる全サイズ変更コーナ
52、全サイズ変更エリア53および全サイズ変更ボタ
ン51をウィンドウ枠に付加し、また、枠サイズ変更が
可能なら枠サイズ変更のための指示入力部(第1の指示
入力部)となる枠サイズ変更コーナ56、枠サイズ変更
エリア57および枠サイズ変更ボタン55をウィンドウ
枠に付加する。したがって、利用者はこれら指示入力部
の表示の有無から、表示中のウィンドウに対してサイズ
変更操作を行った場合にどのような操作結果が得られる
かを事前に知ることができる。よって、利用者の意図し
ないサイズ変更操作を解消でき、作業効率の改善化を図
れる。Thus, according to the window display resizing apparatus of this embodiment, regarding the application program for which the window display request has been made, whether the window displayed by this application program can be resized or not and the corresponding operation after the resize are shown in FIG. The size change corner 52, which is determined based on the information stored in the size change handling operation storage unit 23 shown in FIG. 5, and serves as an instruction input unit (second instruction input unit) for changing the entire size if the entire size can be changed. A frame size change corner that adds an all size change area 53 and an all size change button 51 to the window frame and, if the frame size can be changed, serves as an instruction input unit (first instruction input unit) for changing the frame size 56, a frame size change area 57 and a frame size change button 55 are added to the window frame. Therefore, the user can know in advance from the presence or absence of the display of these instruction input units what kind of operation result will be obtained when the size changing operation is performed on the window being displayed. Therefore, the size change operation which is not intended by the user can be eliminated, and the work efficiency can be improved.
【0072】なお、本実施例では、ウィンドウ表示を行
うアプリケーションプログラムとして、アプリケーショ
ンプログラムの処理によって表示内容を再表示する枠サ
イズ変更(ウィンドウ枠だけの変更)と、アプリケーシ
ョンプログラムの処理を伴わないウィンドウの表示バッ
ファの再表示による全サイズ変更(ウィンドウ枠とウィ
ンドウの表示内容の同時変更)の2つのウィンドウのサ
イズ変更が可能な、メモ文書を作成する「メモエディタ
(memoedit) 」なるアプリケーションプログラムを用い
て説明したが、アプリケーションプログラムの処理によ
って表示内容を再表示する全サイズ変更(ウィンドウ枠
とウィンドウの表示内容の同時変更)と、アプリケーシ
ョンプログラムの処理を伴わないウィンドウの表示バッ
ファの再表示による枠サイズ変更(ウィンドウ枠だけの
変更)の2つのウィンドウのサイズ変更が可能な別のア
プリケーションプログラムでも、サイズ変更の結果を容
易に予測することができることは明らかである。In this embodiment, as the application program for displaying the window, the frame size is changed (only the window frame is changed) to redisplay the display contents by the processing of the application program, and the window without the processing of the application program is changed. Using the application program "memo editor (memoedit)" that creates a memo document that can resize the two windows by redisplaying the display buffer and changing the total size (simultaneously changing the window frame and window display contents). As described above, the entire size is changed to redisplay the display contents by the processing of the application program (simultaneous change of the window frame and the display contents of the window), and the frame is redisplayed in the display buffer of the window without the processing of the application program. It is obvious that the result of the resizing can be easily predicted even in another application program capable of resizing the two windows of resizing (changing only the window frame).
【0073】また、本実施例では、全サイズ変更のため
の指示入力部(第2の指示入力部)と枠サイズ変更のた
めの指示入力部(第1の指示入力部)の表示によって、
表示中のウィンドウのサイズ変更後の対応動作が分かる
ように構成したが、サイズ変更対応動作格納部23に格
納された対応動作を示す情報をそのまま可視的な情報に
置き換えて利用者に掲示するようにしてもよい。これに
より、利用者は、少なくとも表示中のウィンドウのサイ
ズ変更後の結果を予測する上で最低限の情報を得ること
ができ、先の実施例と同様の効果を期待できる。Further, in the present embodiment, the display of the instruction input unit (second instruction input unit) for changing the total size and the instruction input unit (first instruction input unit) for changing the frame size
Although it is configured so that the corresponding action after the size of the displayed window is changed can be seen, the information indicating the corresponding action stored in the size change action storing unit 23 is directly replaced with the visible information and is posted to the user. You may As a result, the user can obtain at least the minimum information for predicting the result after the size of the window being displayed is changed, and the same effect as that of the previous embodiment can be expected.
【0074】[0074]
【発明の効果】以上説明したように本発明のウィンドウ
表示装置およびウィンドウ表示方法によれば、個々の応
用プログラムによるウィンドウサイズ変更操作がウィン
ドウ内の表示内容の変更を伴うものであるかどうかを、
ウィンドウと共に表示されたサイズ変更要求の指示入力
部の有無で利用者に掲示することができ、これにより、
利用者の意図と異なるサイズ変更操作を防止し作業効率
の改善を図ることができる。また、利用者が各応用プロ
グラムごとにサイズ変更操作によってウィンドウの表示
内容がどのように変化するかを事前に習得しておく必要
が無くなり、利用者の記憶負担を減じることができる。As described above, according to the window display device and the window display method of the present invention, it is possible to determine whether or not the window size changing operation by each application program involves changing the display content in the window.
It can be posted to the user with or without the instruction input section for the size change request displayed together with the window.
It is possible to prevent a size change operation different from the user's intention and improve work efficiency. Moreover, the user does not need to learn in advance how the display content of the window changes for each application program by the size changing operation, and the memory burden on the user can be reduced.
【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]
【図1】本発明に係わる一実施例のウィンドウ表示リサ
イズ装置の構成を説明するためのブロック図である。FIG. 1 is a block diagram for explaining a configuration of a window display resizing device according to an embodiment of the present invention.
【図2】図1のウィンドウ表示リサイズ装置における処
理の流れを示すフローチャートである。FIG. 2 is a flowchart showing a flow of processing in the window display resizing device of FIG.
【図3】同じく図1のウィンドウ表示リサイズ装置にお
ける処理の流れを示すフローチャートである。FIG. 3 is a flowchart showing the flow of processing in the window display resizing device of FIG.
【図4】同じく図1のウィンドウ表示リサイズ装置にお
ける処理の流れを示すフローチャートである。FIG. 4 is a flowchart showing the flow of processing in the window display resizing device of FIG.
【図5】サイズ変更対応動作格納部に格納されたアプリ
ケーションプログラムごとのウィンドウサイズ変更操作
後の対応動作情報を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing corresponding action information after a window size changing operation for each application program stored in a size changing action storage unit.
【図6】ウィンドウのサイズ変更操作方法を説明するた
めの図である。FIG. 6 is a diagram for explaining a window size changing operation method.
【図7】ウィンドウ表示状況記憶部へのウィンドウ表示
状況の記録例を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing an example of recording a window display situation in a window display situation storage unit.
【図8】ウィンドウのサイズ変更操作後の結果を示す図
である。FIG. 8 is a diagram showing a result after a window size changing operation.
【図9】従来例におけるウィンドウのサイズ変更操作方
法を説明するための図である。FIG. 9 is a diagram for explaining a window size changing operation method in a conventional example.
【図10】従来例におけるウィンドウのサイズ変更後の
表示例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing a display example after changing the size of a window in a conventional example.
【図11】その他の従来例におけるウィンドウのサイズ
変更後の表示例を示す図である。FIG. 11 is a diagram showing a display example after the window size is changed in another conventional example.
【図12】さらにその他の従来例におけるウィンドウの
サイズ変更後の表示例を示す図である。FIG. 12 is a diagram showing a display example after a window size is changed in still another conventional example.
【図13】さらにその他の従来例におけるウィンドウの
サイズ変更後の表示例を示す図である。FIG. 13 is a diagram showing a display example after changing the size of a window in still another conventional example.
1…キーボード、2…キーボートI/Oインタフェー
ス、3…キー入力検出部、4…マウス、5…マウスI/
Oインタフェース、6…マウスボタン押し下げ検出部、
7…マウスボタン解放検出部、8…X/Y座標検出部、
9…クリック検出部、10…ドラッグ検出部、11…ウ
ィンドウ表示状況記憶部、12…メニュー表示指示検出
部、13…メニュー表示制御部、14…メニュー項目記
憶部、15…メニュー表示データ生成部、16…メニュ
ー表示データ格納部、17…全サイズ変更指示検出部、
18…リサイズ制御部、19…枠サイズ変更指示検出
部、20…ラバーバンド表示制御部、21…ラバーバン
ド表示データ生成部、22…ウィンドウ表示制御部、2
3…サイズ変更対応動作格納部、24…文字フォント表
示データ格納部、25…ウィンドウ表示データ生成部、
26…ウィンドウ枠表示データ格納部、27…ウィンド
ウ表示内容記憶部、28…アプリケーション通信部、2
9…ウィンドウ表示データ書き込み部、30…アプリケ
ーションプログラム、31…マウスカーソル表示制御
部、32…マウスカーソル表示データ格納部、33…表
示駆動制御部、34…表示装置。1 ... Keyboard, 2 ... Keyboard I / O interface, 3 ... Key input detection unit, 4 ... Mouse, 5 ... Mouse I /
O interface, 6 ... Mouse button press detection unit,
7 ... Mouse button release detector, 8 ... X / Y coordinate detector,
9 ... Click detection unit, 10 ... Drag detection unit, 11 ... Window display status storage unit, 12 ... Menu display instruction detection unit, 13 ... Menu display control unit, 14 ... Menu item storage unit, 15 ... Menu display data generation unit, 16 ... Menu display data storage unit, 17 ... All size change instruction detection unit,
18 ... Resize control unit, 19 ... Frame size change instruction detection unit, 20 ... Rubber band display control unit, 21 ... Rubber band display data generation unit, 22 ... Window display control unit, 2
3 ... Size change correspondence operation storage unit, 24 ... Character font display data storage unit, 25 ... Window display data generation unit,
26 ... Window frame display data storage unit, 27 ... Window display content storage unit, 28 ... Application communication unit, 2
9 ... Window display data writing unit, 30 ... Application program, 31 ... Mouse cursor display control unit, 32 ... Mouse cursor display data storage unit, 33 ... Display drive control unit, 34 ... Display device.
Claims (4)
に対応する複数の応用プログラムを有し、少なくとも一
部の応用プログラムによるウィンドウはウィンドウ枠を
サイズ変更でき、さらにその中の少なくとも一部の応用
プログラムによるウィンドウはウィンドウ枠のサイズ変
更に伴ってウィンドウ内の表示内容の更新処理が行わ
れ、これら応用プログラムを選択的に起動することによ
って前記表示画面にウィンドウを表示するウィンドウ表
示装置において、 個々の前記応用プログラムごとに、これがサイズ変更が
可能なものであるか、さらにサイズ変更が可能であれば
このサイズ変更に伴って表示内容の更新が行われるもの
であるか否かを示す情報をサイズ変更時の対応動作情報
として記憶した記憶手段と、 ウィンドウ表示要求が発生した応用プログラムについて
のサイズ変更時の対応動作情報を前記記憶手段の内容を
基に判定する判定手段と、 前記判定手段によって判定されたサイズ変更時の対応動
作情報を可視的な情報に置き換えてウィンドウ枠ととも
に前記表示画面に表示するように制御を行う表示制御手
段とを具備することを特徴とするウィンドウ表示装置。1. A plurality of application programs corresponding to individual windows displayed on a display screen, windows of at least some of the application programs can be resized in a window frame, and at least some of the applications. In the window by the program, the display contents in the window are updated in accordance with the size change of the window frame, and by selectively activating these application programs, the window is displayed on the display screen. Resize information indicating whether the size of each application program can be changed, or if the size can be changed, the display content is updated according to the size change. When the window display request occurs A determination unit that determines the corresponding operation information at the time of resizing of the application program based on the contents of the storage unit, and a window frame by replacing the corresponding operation information at the time of resizing determined by the determining unit with visible information. And a display control means for controlling the display on the display screen.
に対応する複数の応用プログラムを有し、少なくとも一
部の応用プログラムによるウィンドウはウィンドウ枠を
サイズ変更でき、さらにその中の少なくとも一部の応用
プログラムによるウィンドウはウィンドウ枠のサイズ変
更に伴ってウィンドウ内の表示内容の更新処理が行わ
れ、これら応用プログラムを選択的に起動することによ
って前記表示画面にウィンドウを表示するウィンドウ表
示装置において、 個々の前記応用プログラムごとに、これがサイズ変更が
可能なものであるか、さらにサイズ変更が可能であれば
このサイズ変更に伴って表示内容の更新が行われるもの
であるか否かを示す情報をサイズ変更時の対応動作情報
として記憶した記憶手段と、 ウィンドウ表示要求が発生した応用プログラムについて
のサイズ変更時の対応動作情報を前記記憶手段の内容を
基に判定する判定手段と、 前記判定手段により、前記ウィンドウ表示要求が発生し
た応用プログラムのサイズ変更時の対応動作がサイズ変
更のみであることが判定された場合、このサイズ変更要
求の指示入力を受け付ける第1の指示入力部を含むウィ
ンドウ枠を前記表示画面に表示し、かつ、前記応用プロ
グラムのサイズ変更時の対応動作が表示内容更新を伴う
サイズ変更であることが判定された場合、この表示内容
更新を伴うサイズ変更要求の指示入力を受け付ける第2
の指示入力部を含むウィンドウ枠を前記表示画面に表示
するように制御を行う表示制御手段とを具備することを
特徴とするウィンドウ表示装置。2. A plurality of application programs corresponding to individual windows displayed on the display screen, windows of at least some application programs can be resized in a window frame, and at least some applications therein. In the window by the program, the display contents in the window are updated in accordance with the size change of the window frame, and by selectively activating these application programs, the window is displayed on the display screen. Resize information indicating whether the size of each application program can be changed, or if the size can be changed, the display content is updated according to the size change. When the window display request occurs A determination unit that determines the corresponding operation information when the size of the application program is changed based on the contents of the storage unit, and the determination unit that changes the corresponding operation when the size of the application program that generated the window display request is changed. If it is determined that the size of the application program is changed, the window frame including the first instruction input unit that receives the instruction input of the size change request is displayed on the display screen, and the corresponding operation at the time of changing the size of the application program is performed. If it is determined that the size change is accompanied by the display content update, the second input that accepts the instruction input of the size change request accompanied by the display content update
And a display control unit that controls the window frame including the instruction input unit to be displayed on the display screen.
に対応する複数の応用プログラムを有し、少なくとも一
部の応用プログラムによるウィンドウはウィンドウ枠を
サイズ変更でき、さらにその中の少なくとも一部の応用
プログラムによるウィンドウはウィンドウ枠のサイズ変
更に伴ってウィンドウ内の表示内容の更新処理が行わ
れ、これら応用プログラムを選択的に起動することによ
って前記表示画面にウィンドウを表示するウィンドウ表
示装置において、 個々の前記応用プログラムごとに、これがサイズ変更が
可能なものであるか、さらにサイズ変更が可能であれば
このサイズ変更に伴って表示内容の更新が行われるもの
であるか否かを示す情報をサイズ変更時の対応動作情報
として記憶した記憶部を有し、 ウィンドウ表示要求が発生した応用プログラムについて
のサイズ変更時の対応動作情報を前記記憶手段の内容を
基に判定し、判定したサイズ変更時の対応動作情報を可
視的な情報に置き換えてウィンドウ枠とともに前記表示
画面に表示することを特徴とするウィンドウ表示方法。3. A plurality of application programs corresponding to individual windows displayed on the display screen, windows of at least some application programs can be resized in a window frame, and at least some applications therein. In the window by the program, the display contents in the window are updated in accordance with the size change of the window frame, and by selectively activating these application programs, the window is displayed on the display screen. Resize information indicating whether the size of each application program can be changed, or if the size can be changed, the display content is updated according to the size change. It has a storage unit that stores the corresponding action information when a window display request occurs. Corresponding operation information at the time of size change of the application program is judged based on the contents of the storage means, and the judged corresponding operation information at the time of size change is replaced with visible information and displayed on the display screen together with the window frame. A window display method characterized by the above.
に対応する複数の応用プログラムを有し、少なくとも一
部の応用プログラムによるウィンドウはウィンドウ枠を
サイズ変更でき、さらにその中の少なくとも一部の応用
プログラムによるウィンドウはウィンドウ枠のサイズ変
更に伴ってウィンドウ内の表示内容の更新処理が行わ
れ、これら応用プログラムを選択的に起動することによ
って前記表示画面にウィンドウを表示するウィンドウ表
示装置において、 個々の前記応用プログラムごとに、これがサイズ変更が
可能なものであるか、さらにサイズ変更が可能であれば
このサイズ変更に伴って表示内容の更新が行われるもの
であるか否かを示す情報をサイズ変更時の対応動作情報
として記憶した記憶部を有し、 ウィンドウ表示要求が発生した応用プログラムについて
のサイズ変更時の対応動作情報を前記記憶手段の内容を
基に判定し、 この結果、ウィンドウ表示要求が発生した応用プログラ
ムのサイズ変更時の対応動作がサイズ変更のみであるこ
とが判定された場合、このサイズ変更要求の指示入力を
受け付ける第1の指示入力部を含むウィンドウ枠を前記
表示画面に表示し、 一方、ウィンドウ表示要求が発生した応用プログラムの
サイズ変更時の対応動作が表示内容更新を伴うサイズ変
更であることが判定された場合、この表示内容更新を伴
うサイズ変更要求の指示入力を受け付ける第2の指示入
力部を含むウィンドウ枠を前記表示画面に表示すること
を特徴とするウィンドウ表示方法。4. A plurality of application programs corresponding to individual windows displayed on the display screen, windows of at least some application programs can be resized in a window frame, and at least some applications therein. In the window by the program, the display contents in the window are updated in accordance with the size change of the window frame, and by selectively activating these application programs, the window is displayed on the display screen. Resize information indicating whether the size of each application program can be changed, or if the size can be changed, the display content is updated according to the size change. It has a storage unit that stores the corresponding action information when a window display request occurs. The corresponding operation information at the time of size change of the application program is judged based on the contents of the storage means, and as a result, the only operation at the time of size change of the application program for which the window display request has occurred is size change. When it is determined, a window frame including a first instruction input unit that receives the instruction input of the size change request is displayed on the display screen, and on the other hand, the corresponding operation at the time of changing the size of the application program for which the window display request is generated is performed. When it is determined that the size change is accompanied by the display content update, a window frame including a second instruction input unit that receives an instruction input of the size change request accompanied by the display content update is displayed on the display screen. How to display windows.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32556093A JP3445341B2 (en) | 1993-12-24 | 1993-12-24 | Window display device and window display method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32556093A JP3445341B2 (en) | 1993-12-24 | 1993-12-24 | Window display device and window display method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07182132A JPH07182132A (en) | 1995-07-21 |
JP3445341B2 true JP3445341B2 (en) | 2003-09-08 |
Family
ID=18178264
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP32556093A Expired - Lifetime JP3445341B2 (en) | 1993-12-24 | 1993-12-24 | Window display device and window display method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3445341B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5184832B2 (en) * | 2007-07-17 | 2013-04-17 | キヤノン株式会社 | Information processing apparatus, control method therefor, and computer program |
JP6129054B2 (en) * | 2013-10-28 | 2017-05-17 | 三菱電機株式会社 | Plant monitoring device |
-
1993
- 1993-12-24 JP JP32556093A patent/JP3445341B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH07182132A (en) | 1995-07-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3446895B2 (en) | Computer controlled display system and method for moving and copying objects | |
JP2755371B2 (en) | Display system with embedded icons in menu bar | |
US5828376A (en) | Menu control in a graphical user interface | |
JP4361080B2 (en) | Method, program, and apparatus for generating image data | |
US20050007397A1 (en) | Method of changing display resolution | |
US6396487B1 (en) | User interface enhancement for windows-based operating systems | |
US6961907B1 (en) | “Append” extension to cut and copy commands for a clipboard function in a computer system | |
JPH08212045A (en) | Method for change of scale of plotting and computer graphic apparatus | |
JPH09269885A (en) | Size changing method for window and graphical user interface | |
JPWO2008001771A1 (en) | Method, program, and data processing system for changing shape of display object | |
JPH07225665A (en) | Data processor | |
JP2755372B2 (en) | Display system with nested objects | |
JP3445341B2 (en) | Window display device and window display method | |
US11934638B2 (en) | Command display control method, computer-readable medium and apparatus | |
JP2009169545A (en) | Multi-window information processor, window control method, and program | |
JPH11265246A (en) | Multi-window display device and method therefor, and medium for storing multi-window display program | |
JPH08234953A (en) | Multiwindow display controller | |
JPH06282400A (en) | Method and system for automatic save and display of pop up menu | |
JP2000020198A (en) | Terminal controlling method, terminal device using it and computer-readable recording medium stored with program for realizing it | |
JP2000187547A (en) | Device and method for controlling scroll | |
JPH1185443A (en) | Window display device and recording medium | |
JPH06202838A (en) | Window processor | |
JPH11353086A (en) | Method and device for controlling window, and storage medium | |
JPH08212042A (en) | Window display control device and its method | |
JP4258823B2 (en) | Display device for operation monitoring |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20030617 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090627 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090627 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100627 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100627 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130627 Year of fee payment: 10 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |