JP3324204B2 - コンバインの左右スライド式刈取搬送装置 - Google Patents
コンバインの左右スライド式刈取搬送装置Info
- Publication number
- JP3324204B2 JP3324204B2 JP14530693A JP14530693A JP3324204B2 JP 3324204 B2 JP3324204 B2 JP 3324204B2 JP 14530693 A JP14530693 A JP 14530693A JP 14530693 A JP14530693 A JP 14530693A JP 3324204 B2 JP3324204 B2 JP 3324204B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- culm
- feed chain
- rod
- grain
- cutting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Harvester Elements (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンバインの左右スラ
イド式の刈取搬送装置に関する。
イド式の刈取搬送装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、刈取装置を車台に対して横方
向に移動させるコンバインは、湿田における未刈穀稈側
への泥土の盛り上げの未然防止や畦際の穀稈を刈り残し
なく刈り取るために採用されている。コンバインは、湿
田作業時に廻り刈りして次回に刈り取る穀稈植付条列の
株元から走行装置を離して通過させながら目的の穀稈条
列を刈取ることが出来るため、次に隣接条を刈り取るに
あたり、泥土に邪魔されることなく確実な刈取ができ
る。また、畦際の刈取ができることにより、従来行って
いた枕刈りの面積を狭くすることが可能となり、農家に
喜ばれる機械を提供することができる。
向に移動させるコンバインは、湿田における未刈穀稈側
への泥土の盛り上げの未然防止や畦際の穀稈を刈り残し
なく刈り取るために採用されている。コンバインは、湿
田作業時に廻り刈りして次回に刈り取る穀稈植付条列の
株元から走行装置を離して通過させながら目的の穀稈条
列を刈取ることが出来るため、次に隣接条を刈り取るに
あたり、泥土に邪魔されることなく確実な刈取ができ
る。また、畦際の刈取ができることにより、従来行って
いた枕刈りの面積を狭くすることが可能となり、農家に
喜ばれる機械を提供することができる。
【0003】そして、また、左右スライド式の刈取装置
は、これを方向自動制御装置と関連させて構成すると、
車台の左右方向への方向変換を少なくすることができ、
オペレ−タ−に乗り心地のいい機械を提供することがで
きるものである。上述のような左右移動式の刈取搬送装
置において、従来では、刈取前処理装置の前部掻込搬送
装置の終端部と穀稈搬送装置の始端部との関係位置およ
びこの穀稈搬送装置の終端部と脱穀機のフィ−ドチエン
の始端部との関係位置や引継案内杆等の構成が今一つ不
充分であった。引継案内杆を脱穀機側から設けると、手
扱ぎ時に回避させる必要があり、操作性が悪い状態にな
っていた。
は、これを方向自動制御装置と関連させて構成すると、
車台の左右方向への方向変換を少なくすることができ、
オペレ−タ−に乗り心地のいい機械を提供することがで
きるものである。上述のような左右移動式の刈取搬送装
置において、従来では、刈取前処理装置の前部掻込搬送
装置の終端部と穀稈搬送装置の始端部との関係位置およ
びこの穀稈搬送装置の終端部と脱穀機のフィ−ドチエン
の始端部との関係位置や引継案内杆等の構成が今一つ不
充分であった。引継案内杆を脱穀機側から設けると、手
扱ぎ時に回避させる必要があり、操作性が悪い状態にな
っていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この種左右方向にスラ
イドする刈取前処理装置の穀稈搬送装置は、その始端部
は刈取装置および前部の掻込搬送装置に追従して左右に
移動することが要求され、他方の終端部は定位置に有る
脱穀機のフィ−ドチエンとの関係で左右に移動しないこ
とが条件である。
イドする刈取前処理装置の穀稈搬送装置は、その始端部
は刈取装置および前部の掻込搬送装置に追従して左右に
移動することが要求され、他方の終端部は定位置に有る
脱穀機のフィ−ドチエンとの関係で左右に移動しないこ
とが条件である。
【0005】フィ−ドチエンに前側から臨んでいる引継
案内杆は、常に確実に穀稈の引継ぎ案内を行うために刈
取前処理装置が左右にスライドしてもスライドしないで
定位置を確保していることが必要である。また、穀稈搬
送装置は、その始端部と前側の掻込搬送装置との関係位
置がスライドの前後で変化しないことが要求されてい
る。また、引継案内杆は脱穀機側からではなく前方から
フィードチェンに臨んでいると、手扱ぎ時に回避させる
必要がなくなる。
案内杆は、常に確実に穀稈の引継ぎ案内を行うために刈
取前処理装置が左右にスライドしてもスライドしないで
定位置を確保していることが必要である。また、穀稈搬
送装置は、その始端部と前側の掻込搬送装置との関係位
置がスライドの前後で変化しないことが要求されてい
る。また、引継案内杆は脱穀機側からではなく前方から
フィードチェンに臨んでいると、手扱ぎ時に回避させる
必要がなくなる。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述の如き課
題を解決するために次の如き技術手段を講ずるものであ
る。すなわち、まず、第1発明は、扱口1に沿ってフィ
−ドチエン2を設けた脱穀機3を、前側に穀稈供給口4
を位置させて搭載してなる車台5の前部に刈取前処理装
置6を支持する支持部7を設け、該支持部7には前記刈
取前処理装置6を左右移動自由に支持する昇降支持枠8
を枢着して設け、該昇降支持枠8には前記刈取前処理装
置6を左右摺動自由に支持案内する案内装置9と刈取前
処理装置6を左右方向に駆動させる左右駆動装置10と
を設け、該刈取前処理装置6の穀稈搬送装置11の終端
部分と前記フィ−ドチエン2の始端部との間に刈取穀稈
の受継ぎ搬送ができる構成とし、該フィ−ドチエン2の
始端部に前側から臨ませて設ける引継案内杆12を設け
るにあたり、穀稈搬送装置11の下方から上方に延長し
た取付杆36に設け、該取付杆36は左右方向に移動し
ない部材に設けたことを特徴とするコンバインの左右ス
ライド式刈取搬送装置である。
題を解決するために次の如き技術手段を講ずるものであ
る。すなわち、まず、第1発明は、扱口1に沿ってフィ
−ドチエン2を設けた脱穀機3を、前側に穀稈供給口4
を位置させて搭載してなる車台5の前部に刈取前処理装
置6を支持する支持部7を設け、該支持部7には前記刈
取前処理装置6を左右移動自由に支持する昇降支持枠8
を枢着して設け、該昇降支持枠8には前記刈取前処理装
置6を左右摺動自由に支持案内する案内装置9と刈取前
処理装置6を左右方向に駆動させる左右駆動装置10と
を設け、該刈取前処理装置6の穀稈搬送装置11の終端
部分と前記フィ−ドチエン2の始端部との間に刈取穀稈
の受継ぎ搬送ができる構成とし、該フィ−ドチエン2の
始端部に前側から臨ませて設ける引継案内杆12を設け
るにあたり、穀稈搬送装置11の下方から上方に延長し
た取付杆36に設け、該取付杆36は左右方向に移動し
ない部材に設けたことを特徴とするコンバインの左右ス
ライド式刈取搬送装置である。
【0007】そして、第2発明は、前記穀稈搬送装置1
1を刈取前処理装置6と共に左右移動するのにともなっ
てその穀稈搬送装置11の始端部と前部掻込搬送装置1
3の終端部との前後の関係位置が変化しない構成とした
ことを特徴とする請求項1に記載のコンバインの左右ス
ライド式刈取搬送装置である。
1を刈取前処理装置6と共に左右移動するのにともなっ
てその穀稈搬送装置11の始端部と前部掻込搬送装置1
3の終端部との前後の関係位置が変化しない構成とした
ことを特徴とする請求項1に記載のコンバインの左右ス
ライド式刈取搬送装置である。
【0008】
【実施例】まず、その構成について述べる。車台5は、
クロ−ラ14を有し前部には刈取前処理装置6を設け、
上部にはフィ−ドチエン2を有する脱穀機3を、穀稈供
給口4を前側に位置させて搭載している。そして、脱穀
機3は、刈取前処理装置6から供給された刈取穀稈を脱
穀処理するように構成されている。
クロ−ラ14を有し前部には刈取前処理装置6を設け、
上部にはフィ−ドチエン2を有する脱穀機3を、穀稈供
給口4を前側に位置させて搭載している。そして、脱穀
機3は、刈取前処理装置6から供給された刈取穀稈を脱
穀処理するように構成されている。
【0009】支持部7は、車台5の前部に高く立ち上が
らせて装置し、昇降支持枠8の後端部を枢着して支持し
ている。そして、昇降支持枠8は、上述の通り後端部を
横軸に回動自由に支持し、中間部には車台5に一端部を
取り付けた昇降シリンダ装置1の他端部を連結し、先端
部分には刈取前処理装置6を案内する案内輪16を設け
て構成している。
らせて装置し、昇降支持枠8の後端部を枢着して支持し
ている。そして、昇降支持枠8は、上述の通り後端部を
横軸に回動自由に支持し、中間部には車台5に一端部を
取り付けた昇降シリンダ装置1の他端部を連結し、先端
部分には刈取前処理装置6を案内する案内輪16を設け
て構成している。
【0010】刈取前処理装置6を構成する摺動枠17
は、後部に横向きに配置した伝動ケ−ス18とその前側
に同様に横向きに配置したアングル部材19とを先端部
に分草杆20を取り付けた分草支持杆21、21’、2
1”によって一体的に枠組みして構成している。そし
て、摺動枠17は、前部低位置において、前記両側の分
草支持杆21、21”の間に掛け渡して刈取装置22を
取り付けている。
は、後部に横向きに配置した伝動ケ−ス18とその前側
に同様に横向きに配置したアングル部材19とを先端部
に分草杆20を取り付けた分草支持杆21、21’、2
1”によって一体的に枠組みして構成している。そし
て、摺動枠17は、前部低位置において、前記両側の分
草支持杆21、21”の間に掛け渡して刈取装置22を
取り付けている。
【0011】そして、摺動枠17の各部への伝動構成に
ついて述べると、伸縮軸23は、両端部にそれぞれ自在
継手24、24’を連結して一方の端部を車台2の支持
部4の伝動軸25に連結し、他方を伝動ケ−ス18に伝
動可能に連結し、後述の構成によって摺動枠17が左右
方向にスライドしても伸縮して伝動を継続できる構成と
なっている。
ついて述べると、伸縮軸23は、両端部にそれぞれ自在
継手24、24’を連結して一方の端部を車台2の支持
部4の伝動軸25に連結し、他方を伝動ケ−ス18に伝
動可能に連結し、後述の構成によって摺動枠17が左右
方向にスライドしても伸縮して伝動を継続できる構成と
なっている。
【0012】そして、刈取装置22は、伝動ケ−ス18
から取り出した駆動装置26を介して左右方向に摺動
し、刈取作用ができる構成となっている。駆動装置26
は、背後に位置している昇降支持枠8によって保護され
る構成になっている。そして、摺動枠17は、前記刈取
装置22の後方にあるアングル部材19を昇降支持枠8
の案内輪16に左右移動自由に載せ、後部に設けた摺動
環27を昇降支持枠8に設けた受杆28に摺動自由に嵌
合している。
から取り出した駆動装置26を介して左右方向に摺動
し、刈取作用ができる構成となっている。駆動装置26
は、背後に位置している昇降支持枠8によって保護され
る構成になっている。そして、摺動枠17は、前記刈取
装置22の後方にあるアングル部材19を昇降支持枠8
の案内輪16に左右移動自由に載せ、後部に設けた摺動
環27を昇降支持枠8に設けた受杆28に摺動自由に嵌
合している。
【0013】このようにして、摺動枠17は、昇降支持
枠8の案内輪16と受杆28とからなる案内装置9に支
持されて左右スライド可能に構成されている。穀稈引起
し装置29は、引起しラグ30を有し始端部を下方前方
に終端部を後方上方に位置させて傾斜させ、伝動ケ−ス
18から突出した支持筒31に伝動可能に支持されてい
る。
枠8の案内輪16と受杆28とからなる案内装置9に支
持されて左右スライド可能に構成されている。穀稈引起
し装置29は、引起しラグ30を有し始端部を下方前方
に終端部を後方上方に位置させて傾斜させ、伝動ケ−ス
18から突出した支持筒31に伝動可能に支持されてい
る。
【0014】そして、左右駆動装置10は、昇降支持枠
8に設けたねじ杆32と摺動枠17のねじ受具33とか
らなり、ねじ受具33をねじ杆32に螺合させて構成し
ている。すなわち、ねじ杆32は受杆28と平行にして
昇降支持枠8に回転自由に軸装し、モ−タ30によって
駆動される構成としている。なお、モ−タ34は、運転
席のスイッチ操作によって正転又は逆転の駆動ができる
構成としている。
8に設けたねじ杆32と摺動枠17のねじ受具33とか
らなり、ねじ受具33をねじ杆32に螺合させて構成し
ている。すなわち、ねじ杆32は受杆28と平行にして
昇降支持枠8に回転自由に軸装し、モ−タ30によって
駆動される構成としている。なお、モ−タ34は、運転
席のスイッチ操作によって正転又は逆転の駆動ができる
構成としている。
【0015】そして、35と35’はリミットスイッチ
を示し、上記ねじ杆32の左右両側に設け、移動してき
たねじ受具33が接触するとONとなって前記モ−タ3
4を停止できる構成としている。引継案内杆12は、図
1および図2に示すように、基部を昇降支持枠8に固定
した受杆28の端部に取付けて上方に延長した取付杆3
6の先端部分にばね37によって下方に張圧させて上下
回動自由に取付け、その先端部分をフィ−ドチエン2に
前側から臨ませて押圧して構成している。
を示し、上記ねじ杆32の左右両側に設け、移動してき
たねじ受具33が接触するとONとなって前記モ−タ3
4を停止できる構成としている。引継案内杆12は、図
1および図2に示すように、基部を昇降支持枠8に固定
した受杆28の端部に取付けて上方に延長した取付杆3
6の先端部分にばね37によって下方に張圧させて上下
回動自由に取付け、その先端部分をフィ−ドチエン2に
前側から臨ませて押圧して構成している。
【0016】したがって、この引継案内杆12は、刈取
前処理装置6(摺動枠17)が左右方向にスライドして
も定位置にあってフィ−ドチエン2との関係位置を崩さ
ず送りこまれてきた穀稈を引き継いで脱穀機3の供給で
きる構成になっている。穀稈搬送装置11は、刈取前処
理装置6の前部低位置に設けた前部掻込搬送装置13
と、後方に搭載した脱穀機3のフィ−ドチエン2との間
に刈取穀稈を中継搬送できるように株元チエン38と上
部搬送ベルト39とから構成している。
前処理装置6(摺動枠17)が左右方向にスライドして
も定位置にあってフィ−ドチエン2との関係位置を崩さ
ず送りこまれてきた穀稈を引き継いで脱穀機3の供給で
きる構成になっている。穀稈搬送装置11は、刈取前処
理装置6の前部低位置に設けた前部掻込搬送装置13
と、後方に搭載した脱穀機3のフィ−ドチエン2との間
に刈取穀稈を中継搬送できるように株元チエン38と上
部搬送ベルト39とから構成している。
【0017】そして、穀稈搬送装置11は、図2および
図6に示すように、昇降支持枠8とともに回動できる部
材40に軸装した伝動スプロケット41と、中間スプロ
ケット42と、先端スプロケット43と、一対のテンシ
ョンスプロケット44、44’とに株元チエン38を巻
回して構成している。搬送フレ−ム45は、前記伝動ス
プロケット41の軸心を中心にして旋回できる支持杆4
6に固定し、先端部に伸縮杆47を前後摺動自由に嵌合
させている。
図6に示すように、昇降支持枠8とともに回動できる部
材40に軸装した伝動スプロケット41と、中間スプロ
ケット42と、先端スプロケット43と、一対のテンシ
ョンスプロケット44、44’とに株元チエン38を巻
回して構成している。搬送フレ−ム45は、前記伝動ス
プロケット41の軸心を中心にして旋回できる支持杆4
6に固定し、先端部に伸縮杆47を前後摺動自由に嵌合
させている。
【0018】先端スプロケット43は、前記伸縮杆47
に平行に沿わせて取り付けた移動杆48の先端部に軸架
させて設け、搬送フレ−ム45に沿って移動できる構成
としている。上述の一対のテンションスプロケット4
4、44’は、支持杆46から突出させて設けたア−ム
49の両側に軸架させ、一方側を後述の揺動腕50のば
ね51によってひっぱって構成している。揺動腕50
は、中間部を前記ア−ム49に枢着し基部を固定側の部
材40に連杆52で連結しており先端部には移動杆48
を連動可能に連結して構成している。
に平行に沿わせて取り付けた移動杆48の先端部に軸架
させて設け、搬送フレ−ム45に沿って移動できる構成
としている。上述の一対のテンションスプロケット4
4、44’は、支持杆46から突出させて設けたア−ム
49の両側に軸架させ、一方側を後述の揺動腕50のば
ね51によってひっぱって構成している。揺動腕50
は、中間部を前記ア−ム49に枢着し基部を固定側の部
材40に連杆52で連結しており先端部には移動杆48
を連動可能に連結して構成している。
【0019】そして、株元チエン38は、上述のように
軸架した伝動スプロケット41、中間スプロケット4
2、先端スプロケット43、一対のテンションスプロケ
ット44、44’に図6に示すように巻回している。こ
のように構成した穀稈搬送装置11は、パンタグラフ式
の支持枠53によって摺動枠17に支持され、その摺動
枠17の移動にともなって先端部分が左右スライドでき
る構成としている。
軸架した伝動スプロケット41、中間スプロケット4
2、先端スプロケット43、一対のテンションスプロケ
ット44、44’に図6に示すように巻回している。こ
のように構成した穀稈搬送装置11は、パンタグラフ式
の支持枠53によって摺動枠17に支持され、その摺動
枠17の移動にともなって先端部分が左右スライドでき
る構成としている。
【0020】つぎにその作用について説明する。まず、
刈取前処理装置6は、伸縮軸23を介して伝動ケ−ス1
8内に伝動された回転動力によって、刈取装置22、穀
稈引起し装置29、穀稈搬送装置11が駆動される。そ
して、クロ−ラ14を駆動して車台5を前進すると、圃
場の穀稈は、前部の分草杆20によって分草された後、
穀稈引起し装置29の始端部に達して引起しラグ30に
よって引き起こされて直立状態になる。
刈取前処理装置6は、伸縮軸23を介して伝動ケ−ス1
8内に伝動された回転動力によって、刈取装置22、穀
稈引起し装置29、穀稈搬送装置11が駆動される。そ
して、クロ−ラ14を駆動して車台5を前進すると、圃
場の穀稈は、前部の分草杆20によって分草された後、
穀稈引起し装置29の始端部に達して引起しラグ30に
よって引き起こされて直立状態になる。
【0021】そして、穀稈は、株元が刈取装置22によ
って刈り取られ前部掻込搬送装置13によって掻込み搬
送された後、穀稈搬送装置11の始端部に受け継がれて
更に後方上方に搬送されて脱穀機3のフィ−ドチエン2
の始端部に受け継がれる。以上のようにして、穀稈は、
その株元がフィ−ドチエン2に引き継がれ、穂先側が穀
稈供給口4を通って扱室に入り脱穀されるものである。
って刈り取られ前部掻込搬送装置13によって掻込み搬
送された後、穀稈搬送装置11の始端部に受け継がれて
更に後方上方に搬送されて脱穀機3のフィ−ドチエン2
の始端部に受け継がれる。以上のようにして、穀稈は、
その株元がフィ−ドチエン2に引き継がれ、穂先側が穀
稈供給口4を通って扱室に入り脱穀されるものである。
【0022】このとき、引継案内杆12は、穀稈搬送装
置11の株元チエン38の終端部からフィ−ドチエン2
の始端部分に受け渡される搬送穀稈の株元部分を上側か
ら押さえながら案内してフィ−ドチエン2の挾持位置ま
で確実に案内する。したがって、穀稈は、上方にはみ出
したりすることがなく、連続的に確実に脱穀機3に供給
される。
置11の株元チエン38の終端部からフィ−ドチエン2
の始端部分に受け渡される搬送穀稈の株元部分を上側か
ら押さえながら案内してフィ−ドチエン2の挾持位置ま
で確実に案内する。したがって、穀稈は、上方にはみ出
したりすることがなく、連続的に確実に脱穀機3に供給
される。
【0023】さて、つぎに刈取前処理装置6を左右にス
ライドする作用を説明する。刈取前処理装置6は、ま
ず、スイッチ操作によってモ−タ34を駆動すると、ね
じ杆32が回転してねじ受具33を横方向に移動させ、
後側は摺動環27が受杆28に支持されて摺動し、前側
はアングル部材19が案内輪16に支持されて摺動枠1
7をスライドさせるものである。このようにして、摺動
枠17は、昇降支持枠8に対して横方向にスライドする
と、分草杆20、穀稈引起し装置29、刈取装置22、
穀稈搬送装置11からなる刈取前処理装置6が一体とな
ってスライドするものである。
ライドする作用を説明する。刈取前処理装置6は、ま
ず、スイッチ操作によってモ−タ34を駆動すると、ね
じ杆32が回転してねじ受具33を横方向に移動させ、
後側は摺動環27が受杆28に支持されて摺動し、前側
はアングル部材19が案内輪16に支持されて摺動枠1
7をスライドさせるものである。このようにして、摺動
枠17は、昇降支持枠8に対して横方向にスライドする
と、分草杆20、穀稈引起し装置29、刈取装置22、
穀稈搬送装置11からなる刈取前処理装置6が一体とな
ってスライドするものである。
【0024】この場合、伸縮軸23は、定位置にある基
部に対して伝動ケ−ス18側である先端部が横にスライ
ドしても両端部分に連結している自在継手24、24’
の折曲がり作用によって伝動され、伝動ケ−ス18に回
転動力を伝動できる。そして、摺動枠17は、ねじ受具
33が、図5に示すように、リミットスイッチ35また
は35’のいずれか一方に接触するまでスライドすると
モ−タ34を停止しスライドが止まる。
部に対して伝動ケ−ス18側である先端部が横にスライ
ドしても両端部分に連結している自在継手24、24’
の折曲がり作用によって伝動され、伝動ケ−ス18に回
転動力を伝動できる。そして、摺動枠17は、ねじ受具
33が、図5に示すように、リミットスイッチ35また
は35’のいずれか一方に接触するまでスライドすると
モ−タ34を停止しスライドが止まる。
【0025】このような移動中において、穀稈搬送装置
11は、支持枠53を介して摺動枠17と共に同方向に
移動するが、搬送フレ−ム45が伝動スプロケット41
の軸心を中心として回動する結果、先端スプロケット4
3が連杆52、揺動腕50、を介して移動杆48が後方
側に引かれ前側に突出しない位置を保ってスライドする
ことになる。
11は、支持枠53を介して摺動枠17と共に同方向に
移動するが、搬送フレ−ム45が伝動スプロケット41
の軸心を中心として回動する結果、先端スプロケット4
3が連杆52、揺動腕50、を介して移動杆48が後方
側に引かれ前側に突出しない位置を保ってスライドする
ことになる。
【0026】株元チエン38は、上述のようにスライド
にともなって先端スプロケット43が搬送フレ−ム45
に嵌合させた伸縮杆47と移動杆48との関連構成によ
って後退して中間スプロケット42に近くなり緩んだ状
態になると、一対のテンションスプロケット44、4
4’が作用して吸収し、的確に伝動されて搬送作用を行
うものである。
にともなって先端スプロケット43が搬送フレ−ム45
に嵌合させた伸縮杆47と移動杆48との関連構成によ
って後退して中間スプロケット42に近くなり緩んだ状
態になると、一対のテンションスプロケット44、4
4’が作用して吸収し、的確に伝動されて搬送作用を行
うものである。
【0027】
【発明の作用効果】以上説明したように、まず、第一番
目の発明は、扱口1に沿ってフィ−ドチエン2を設けた
脱穀機3を、前側に穀稈供給口4を位置させて搭載して
なる車台5の前部に刈取前処理装置6を支持する支持部
7を設け、該支持部7には前記刈取前処理装置6を左右
移動自由に支持する昇降支持枠8を枢着して設け、該昇
降支持枠8には前記刈取前処理装置6を左右摺動自由に
支持案内する案内装置9と刈取前処理装置6を左右方向
に駆動させる左右駆動装置10とを設け、該刈取前処理
装置6の穀稈搬送装置11の終端部分と前記フィ−ドチ
エン2の始端部との間に刈取穀稈の受継ぎ搬送ができる
構成とし、該フィ−ドチエン2の始端部に前側から臨ま
せて設ける引継案内杆12を設けるにあたり、穀稈搬送
装置11の下方から上方に延長した取付杆36に設け、
該取付杆36は左右方向に移動しない部材に設けたこと
を特徴とするコンバインの左右スライド式刈取搬送装置
に設けるものであるから、湿田作業にあたって、穀稈株
元への土盛りを少なくするため、あるいは、畦際の穀稈
列を刈取るために刈取前処理装置を左右方向にスライド
しても、引継案内杆は、刈取前処理装置6側の左右スラ
イドしない固定側部材に取り付けられているから、フィ
−ドチエンの始端部との関係位置を崩すことなく確保す
ることが出来る特徴を持っている。
目の発明は、扱口1に沿ってフィ−ドチエン2を設けた
脱穀機3を、前側に穀稈供給口4を位置させて搭載して
なる車台5の前部に刈取前処理装置6を支持する支持部
7を設け、該支持部7には前記刈取前処理装置6を左右
移動自由に支持する昇降支持枠8を枢着して設け、該昇
降支持枠8には前記刈取前処理装置6を左右摺動自由に
支持案内する案内装置9と刈取前処理装置6を左右方向
に駆動させる左右駆動装置10とを設け、該刈取前処理
装置6の穀稈搬送装置11の終端部分と前記フィ−ドチ
エン2の始端部との間に刈取穀稈の受継ぎ搬送ができる
構成とし、該フィ−ドチエン2の始端部に前側から臨ま
せて設ける引継案内杆12を設けるにあたり、穀稈搬送
装置11の下方から上方に延長した取付杆36に設け、
該取付杆36は左右方向に移動しない部材に設けたこと
を特徴とするコンバインの左右スライド式刈取搬送装置
に設けるものであるから、湿田作業にあたって、穀稈株
元への土盛りを少なくするため、あるいは、畦際の穀稈
列を刈取るために刈取前処理装置を左右方向にスライド
しても、引継案内杆は、刈取前処理装置6側の左右スラ
イドしない固定側部材に取り付けられているから、フィ
−ドチエンの始端部との関係位置を崩すことなく確保す
ることが出来る特徴を持っている。
【0028】したがって、穀稈は、穀稈搬送装置の終端
部からフィ−ドチエンの始端部に受け継がれるときにそ
の引継ぎ案内杆によって円滑に引き継がれる効果を有す
るものである。特に、引継案内杆12は刈取前処理装置
6側であって左右方向に移動しない部材に設ける構成と
しているので、引継案内杆12を通過する穀稈は刈取前
処理装置6の左右移動に影響されず、従って、刈取前処
理装置6の上下動にも追従し易くなる。即ち、刈取前処
理装置6がある程度上昇した状態にあっても、穀稈は引
継案内杆12にてスムーズに搬送されていく。つぎに第
二番目の発明は、前記穀稈搬送装置11を刈取前処理装
置6と共に左右移動するのにともなってその穀稈搬送装
置11の始端部と前部掻込搬送装置13の終端部との前
後の関係位置が変化しない構成としたことを特徴とする
請求項1に記載の左右スライド式刈取搬送装置としたも
のであるから、刈取穀稈を前部掻込搬送装置の終端部と
穀稈搬送装置の始端部との受け継ぎを刈取前処理装置の
左右スライドの前後においても変化なく、的確に受け継
ぎが出来る特徴を有するものである。
部からフィ−ドチエンの始端部に受け継がれるときにそ
の引継ぎ案内杆によって円滑に引き継がれる効果を有す
るものである。特に、引継案内杆12は刈取前処理装置
6側であって左右方向に移動しない部材に設ける構成と
しているので、引継案内杆12を通過する穀稈は刈取前
処理装置6の左右移動に影響されず、従って、刈取前処
理装置6の上下動にも追従し易くなる。即ち、刈取前処
理装置6がある程度上昇した状態にあっても、穀稈は引
継案内杆12にてスムーズに搬送されていく。つぎに第
二番目の発明は、前記穀稈搬送装置11を刈取前処理装
置6と共に左右移動するのにともなってその穀稈搬送装
置11の始端部と前部掻込搬送装置13の終端部との前
後の関係位置が変化しない構成としたことを特徴とする
請求項1に記載の左右スライド式刈取搬送装置としたも
のであるから、刈取穀稈を前部掻込搬送装置の終端部と
穀稈搬送装置の始端部との受け継ぎを刈取前処理装置の
左右スライドの前後においても変化なく、的確に受け継
ぎが出来る特徴を有するものである。
【図1】本発明の一実施例であって、その要部を示す平
面図である。
面図である。
【図2】本発明の一実施例であって、その要部を示す側
面図である。
面図である。
【図3】本発明の一実施例であって、その一部を断面し
て示す側面図である。
て示す側面図である。
【図4】本発明の一実施例であって、その一部を断面し
て示す平面図である。
て示す平面図である。
【図5】本発明の一実施例であって、その一部を示す平
面図である。
面図である。
【図6】本発明の一実施例であって、その要部を示す作
用平面図である。
用平面図である。
1…扱口、2…フィ−ドチエン、3…脱穀機、4…穀稈
供給口、5…車台、6…刈取前処理装置、7…支持部、
8…昇降支持枠、9…案内装置、10…左右駆動装置、
11…穀稈搬送装置、12…引継案内杆、13…前部掻
込搬送装置。
供給口、5…車台、6…刈取前処理装置、7…支持部、
8…昇降支持枠、9…案内装置、10…左右駆動装置、
11…穀稈搬送装置、12…引継案内杆、13…前部掻
込搬送装置。
Claims (2)
- 【請求項1】 扱口1に沿ってフィ−ドチエン2を設け
た脱穀機3を、前側に穀稈供給口4を位置させて搭載し
てなる車台5の前部に刈取前処理装置6を支持する支持
部7を設け、該支持部7には前記刈取前処理装置6を左
右移動自由に支持する昇降支持枠8を枢着して設け、該
昇降支持枠8には前記刈取前処理装置6を左右摺動自由
に支持案内する案内装置9と刈取前処理装置6を左右方
向に駆動させる左右駆動装置10とを設け、該刈取前処
理装置6の穀稈搬送装置11の終端部分と前記フィ−ド
チエン2の始端部との間に刈取穀稈の受継ぎ搬送ができ
る構成とし、該フィ−ドチエン2の始端部に前側から臨
ませて設ける引継案内杆12を設けるにあたり、穀稈搬
送装置11の下方から上方に延長した取付杆36に設
け、該取付杆36は左右方向に移動しない部材に設けた
ことを特徴とするコンバインの左右スライド式刈取搬送
装置。 - 【請求項2】 前記穀稈搬送装置11を刈取前処理装置
6と共に左右移動するのにともなってその穀稈搬送装置
11の始端部と前部掻込搬送装置13の終端部との前後
の関係位置が変化しない構成としたことを特徴とする請
求項1に記載のコンバインの左右スライド式刈取搬送装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14530693A JP3324204B2 (ja) | 1993-06-17 | 1993-06-17 | コンバインの左右スライド式刈取搬送装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14530693A JP3324204B2 (ja) | 1993-06-17 | 1993-06-17 | コンバインの左右スライド式刈取搬送装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0727A JPH0727A (ja) | 1995-01-06 |
JP3324204B2 true JP3324204B2 (ja) | 2002-09-17 |
Family
ID=15382109
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14530693A Expired - Fee Related JP3324204B2 (ja) | 1993-06-17 | 1993-06-17 | コンバインの左右スライド式刈取搬送装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3324204B2 (ja) |
-
1993
- 1993-06-17 JP JP14530693A patent/JP3324204B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0727A (ja) | 1995-01-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3324204B2 (ja) | コンバインの左右スライド式刈取搬送装置 | |
JP2000157033A (ja) | 農作業車の穀稈搬送供給装置 | |
JPH11187746A (ja) | コンバインの穀稈供給制御装置 | |
JP3103058B2 (ja) | コンバインの刈取装置 | |
JP3586948B2 (ja) | コンバインのスライド式刈取装置 | |
JP2003000033A (ja) | コンバインの株元移送装置 | |
JP2591580Y2 (ja) | コンバインの穀稈ずれ防止体構造 | |
JP2956416B2 (ja) | 左右スライド式刈取装置 | |
US3101582A (en) | Open end auger feed over inclined rolls | |
JP2813650B2 (ja) | 全稈投入型コンバインの刈取部構造 | |
JP3070111B2 (ja) | コンバインの刈取装置 | |
JP2001145413A (ja) | 収穫機の刈取部構造 | |
JP2589955B2 (ja) | コンバインの刈取前処理装置 | |
JP3491301B2 (ja) | コンバインの刈取部スライド装置 | |
JP3449785B2 (ja) | コンバインの穀稈搬送装置 | |
JPH07255249A (ja) | コンバイン刈取部の前処理装置 | |
JPH0348770B2 (ja) | ||
JP3504686B2 (ja) | コンバインの刈取部 | |
JP3426626B2 (ja) | コンバインの縦搬送チエン着脱装置 | |
JPS64734Y2 (ja) | ||
JPH11103645A (ja) | 刈取装置の横移動装置 | |
JP2852868B2 (ja) | コンバインの刈取装置 | |
JP2005211013A (ja) | コンバインの供給搬送装置 | |
JP2013176341A (ja) | コンバイン | |
JP2000308408A (ja) | コンバイン89 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |