[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP3368041B2 - 撮像装置 - Google Patents

撮像装置

Info

Publication number
JP3368041B2
JP3368041B2 JP08859994A JP8859994A JP3368041B2 JP 3368041 B2 JP3368041 B2 JP 3368041B2 JP 08859994 A JP08859994 A JP 08859994A JP 8859994 A JP8859994 A JP 8859994A JP 3368041 B2 JP3368041 B2 JP 3368041B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
image pickup
recording
white balance
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP08859994A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07298286A (ja
Inventor
智 中山
博己 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP08859994A priority Critical patent/JP3368041B2/ja
Publication of JPH07298286A publication Critical patent/JPH07298286A/ja
Priority to US09/009,101 priority patent/US6621519B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3368041B2 publication Critical patent/JP3368041B2/ja
Priority to US10/640,609 priority patent/US7212235B2/en
Priority to US11/683,658 priority patent/US7995111B2/en
Priority to US13/173,751 priority patent/US8520092B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/70Circuitry for compensating brightness variation in the scene
    • H04N23/72Combination of two or more compensation controls
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/80Camera processing pipelines; Components thereof
    • H04N23/84Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals
    • H04N23/88Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals for colour balance, e.g. white-balance circuits or colour temperature control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ビデオカメラ等の撮像
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、ビデオカメラ等の撮像装置に
おいて、ホワイトバランス(白バランス)制御を自動的
に行うことが提案されている。図9はこのような自動ホ
ワイトバランス制御手段を備えた一般的なビデオカメラ
の構成を示すブロック図である。
【0003】同図において、1は被写体結像用のレン
ズ、2はアイリス(絞り)、3はレンズ1及びアイリス
2を通して入射した被写体からの撮像光を光電変換する
撮像素子、4はフィードバックループにより撮像素子3
の出力信号を適正レベルに増幅するAGCアンプ(自動
利得制御回路)、5は増幅された撮像素子3からの撮像
信号より輝度信号と色信号を生成する信号処理回路、
6,7は上記色信号のうち赤色信号R,青色信号Bの利
得を制御する利得制御回路、8は信号処理回路5の出力
信号から色差信号(R−Y),(B−Y)を生成する色
差信号生成回路、9は上記輝度信号と色差信号を標準テ
レビジョン信号に変換して出力するエンコーダ回路、1
0はホワイトバランス制御の補正信号を演算して出力す
る補正信号演算部で、ホワイトバランス制御の基本的な
演算を行う演算部11と被写体の照明状態を判別する判
別部12を有している。
【0004】20はアイリス2の位置を検出するアイリ
ス位置検出器、21はAGCアンプ4のゲインを検出す
るAGCゲイン検出器、22は撮像素子3を駆動する撮
像素子駆動部、23は補正信号演算部10に演算処理に
必要なタイミングをとるための同期信号を出力する同期
信号発生部、24はその演算処理の基準値、つまりホワ
イトバランスの基準値(Rref,Bref)を出力す
る基準値生成部である。
【0005】30,31及び32は補正信号演算部10
に入力されるホワイトバランス制御用の色差信号(B−
Y),(R−Y)及び輝度信号(Y)、33,34は補
正信号演算部10から利得制御回路6,7に出力される
Bゲイン補正信号,Rゲイン補正信号、35はアイリス
位置検出器20から出力されるアイリス位置信号、36
は撮像素子駆動部22を制御するための駆動信号、37
はAGCゲイン検出器21から出力されるAGCゲイン
信号である。
【0006】40は信号処理回路5からの出力から生成
されたビデオ信号、つまりエンコーダ回路9にて変換さ
れたビデオ信号を記録するビデオ信号記録部(レコー
ダ)、41はこのビデオ信号記録部(記録手段)40の
記録開始及び終了時を操作する操作部(操作手段)で、
ビデオ信号の記録や電源投入、切断の操作を行うための
ものである。
【0007】上記のように構成されたビデオカメラにお
いて、撮像素子3に入射した光信号は、ここで光電変換
され、AGCアンプ4で適正レベルに増幅された後、信
号処理回路5に出力される。信号処理回路5では、輝度
信号の高周波成分YH、輝度信号の低周波成分YL及び
赤色信号R、青色信号Bが生成され、そのうちR,B信
号はそれぞれ利得制御回路6,7に入力され、そこで補
正信号演算部10からのホワイトバランス制御の補正信
号33,34によってそれぞれ増幅された後、それぞれ
色信号R´,B´として出力され、上記輝度信号(Y
L)とともに色差信号生成回路8に入力され、ここで色
差信号(R−Y),(B−Y)が生成される。
【0008】上記色差信号(R−Y),(B−Y)は、
輝度信号(YH)とともにエンコーダ回路9に入力さ
れ、ここで標準テレビジョン信号が生成されて出力され
る。またこの色差信号(R−Y),(B−Y)は、補正
信号演算部10にも入力される。この補正信号演算部1
0の演算内容はホワイトバランスの基本的な制御のため
のものであり、その制御方法は、入力された色差信号
(R−Y)31及び色差信号(B−Y)30を用い、白
に相当する基準値24のRref,Brefと比較する
ことによりホワイトバランス補正データを演算するもの
である。この補正信号演算部10の内部で演算された補
正データは、Rゲイン補正信号34,Bゲイン補正信号
33としてホワイトバランス制御が行えるように利得制
御回路6,7に出力される。
【0009】また上記の装置において、補正信号の演算
の際に、有彩色の影響を避けるために、信号処理回路5
から得られるR−Y,B−Y,YHの信号から白に近い
色を抽出し、この抽出した信号の平均値を0にすること
が行われている。更に、上記有彩色がホワイトバランス
に悪影響を与えないように、不要な色成分を検出し、色
成分に重み付け当の処理を行って、重み付け後の信号成
分の平均値でホワイトバランスの補正処理を行うように
している。
【0010】すなわち、画面全体の色成分や輝度成分を
検出しながらホワイトバランスの補正を行うものであ
る。この手法を用いると、判別部12により被写体の照
明状態によって比較的色温度の高い屋外か、あるいは色
温度の低い屋内かを判断することができ、それによって
白抽出の精度を向上させることができる。例えば、色温
度の高い屋外の場合は図3に示すように青側の色が白に
近い範囲であり、色温度の低い屋内の場合は図2に示す
ようにオレンジ側の色が白に近い範囲となる。
【0011】ところで、撮影が続行されている場合に
は、判別部12により被写体の照明状態が反映される
が、電源投入時など被写体の照明状態が限定できない場
合には、あらゆる光源の被写体が考えられるので白抽出
の範囲を広くとる必要があり、初期動作の一定時間だけ
図4に示すように青側,オレンジ側の両方を広くしてい
る。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来の撮像装置にあっては、電源投入時に白抽出
の範囲を大きく広げるため、有彩色の被写体を撮影した
場合はその影響を受けて正確なホワイトバランス制御を
行うことが困難になるという問題点があった。
【0013】本発明は、上記のような問題点に着目して
なされたもので、撮影者がどのような被写体に向けて電
源を投入しても自動的に適正なホワイトバランス制御が
でき、ホワイトバランス制御の精度及び信頼性が向上し
た撮像装置を得ることを目的としている。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明の撮像装置は、次
のように構成したものである。
【0015】(1)被写体からの撮像光を光電変換する
撮像素子と、前記撮像素子からの撮像信号より輝度信号
と色信号を生成する信号処理回路と、前回の被写体の照
明状態に関する情報を保持する記憶手段と、電源の投入
にともなって、前記記憶手段によって記憶された照明状
態および現在の照明状態に基づいて光源の判別を行な
い、その判別に対応して前記信号処理回路によって生成
される色信号の白バランスを制御する白バランス制御信
号を演算する演算回路とを備えた。
【0016】(2)上記(1)の撮像装置において、
信号処理回路の出力から生成されたビデオ信号を記録
する記録手段と、この記録手段の記録開始及び終了を操
作する操作手段を備え、ビデオ信号の記録開始若しく
は終了時に前記記憶手段を制御するようにした。
【0017】(3)上記()の撮像装置において、
記記憶手段は、前記信号処理回路により生成された色信
号から生成された白バランス制御信号を撮影中の被写体
の照明状態に関する情報として記憶するようにした。
【0018】(4)上記()の撮像装置において、
記記憶手段は、前記信号処理回路により生成された輝度
信号を撮影中の被写体の照明状態に関する情報として
するようにした。
【0019】(5)上記()の撮像装置において、
記記憶手段は、アイリス位置、自動利得制御、電子シャ
ッター等の被写体の照度に関する情報を撮像中の被写体
の照明状態に関する情報として制御するようにした。
【0020】(6)上記(1)の撮像装置において、被
写体を観察する観察手段と、撮影者が前記観察手段を使
用していることを検出する観察検出手段を備え、撮影者
が前記観察検出手段によって被写体を観察していること
が検出されている場合にのみ記憶手段を制御するように
した。
【0021】(7)上記()の撮像装置において、
記演算回路は、判別された光源に対応して白バランス制
御信号を生成するための白抽出範囲を採用するようにし
た。
【0022】(8)被写体からの撮像光を光電変換する
撮像素子と、 前記撮像素子からの撮像信号より輝度信号
と色信号を生成する信号処理回路と、 前記信号処理回路
により生成された色信号から白バランス制御信号を生成
する演算回路と、 前回の被写体の照明状態に関する情報
を保持する記憶手段と、 現在の照明状態を検出する検出
手段と、 前記記憶手段に保持された情報および前記検出
手段によって検出された情報から色温度の異なる少なく
とも二つの光源の種類を判別する判別手段とを備え、
記演算回路は、前記判別手段で判別された光源の種類に
応じて白バランス制御信号を生成するようにした。
【0023】(9)上記()の撮像装置において、
記信号処理回路の出力から生成されたビデオ信号を記録
する記録手段と、この記録手段の記録開始及び終了を操
作する操作手段を備え、ビデオ信号の記録の開始若しく
は終了時に記憶手段を制御するようにした。
【0024】(10)上記(8)の撮像装置において、
白バランス制御信号を撮像中の被写体の照明状態に関す
る情報として制御するようにした。
【0025】(11)上記()の撮像装置において、
前記演算回路は、判別された光源に対応して白バランス
制御信号を生成するための白抽出範囲を採用するように
した。
【0026】
【0027】
【作用】本発明の撮像装置においては、記憶手段により
撮影者の意図するところの被写体を撮像中の該被写体の
照明状態に関する情報が保持され、その情報を基に適正
なホワイトバランス制御が行われる。
【0028】また、判別手段によって選択された被写体
の光源の種類に応じたホワイトバランス制御信号が生成
され、この制御信号によって適正なホワイトバランス制
御が行われる。
【0029】
【実施例】図1は本発明の一実施例の構成を示すブロッ
ク図であり、図9と同一符号は同一構成部分を示してい
る。すなわち、同図中1〜12,20〜24,30〜3
7、及び40,41は同一構成要素であるので、説明は
省略する。
【0030】42は撮像中の被写体の照明状態に関する
情報を保持するデータ記憶部(記憶手段)で、補正信号
演算部10で演算される各信号30〜37の情報を記憶
する。
【0031】図1の操作部41は、撮像中の被写体が撮
影者の意図するところのものかを検出する被写体検出手
段と、その撮影者の意図するところの被写体が撮影され
ている間に上記データ記憶部42の動作を制御する制御
手段を構成しており、ビデオ信号記録部40での記録開
始若しくは終了時に該記憶部42を制御する。
【0032】また、上記被写体の照明状態に関する情報
としては、信号処理回路5からの色信号より生成された
ホワイトバランス制御信号、輝度(レベル)信号、ある
いはアイリス位置、自動利得制御、電子シャッター等の
被写体の照度に関する情報が適用される。
【0033】次に動作について説明する。基本的な信号
処理の流れについては前述の従来例(図9)と同一であ
るので省略するが、撮像素子3により光電変換された撮
像信号は、信号処理回路5で輝度信号と色信号に分離さ
れ、ホワイトバランスがとられた後、最終的にエンコー
ダ回路9により標準テレビジョン信号となって出力さ
れ、ビデオ信号記録部40に記録される。
【0034】図1のアイリス位置検出器20はホール素
子等からなり、図5に示すように、アイリス開放時には
高く、閉じきり時には低くなるような電圧が出力され
る。AGCゲイン検出器21はAGCアンプ4の利得制
御用フィードバック電圧を検出し、利得制御の状態を出
力する。また、撮像素子駆動部22の制御部分は補正信
号演算部10に含まれ、撮像素子3の電荷蓄積時間を変
化させることにより、所謂電子シャッターで露出の制御
を行う。すなわち、補正信号演算部10ではその制御量
が分かっていることになり、上述のアイリス位置,AG
C,電子シャッターの状態が分かるため、被写体の照度
を特定することができる。
【0035】また演算部11では、色差信号(R−Y)
31及び(B−Y)30を用い、白に相当する基準値R
ref,Brefと比較することによりホワイトバラン
ス補正データを演算し、Rゲイン補正信号34,Bゲイ
ン補正信号33としてホワイトバランス制御が行えるよ
うに出力する。すなわち、(R−Y)31,(B−Y)
30が(Rref,Bref)24と等しい時その被写
体の色温度が特定できる。
【0036】一般に、屋外の太陽光では被写体の照度,
色温度は共に比較的高い数値を示し、逆に屋内の人工照
明では被写体の照度,色温度は共に低い場合が多い。こ
のことから、被写体の照明状態が分かれば屋内、屋外を
含んだ数パターンの光源に分類することができる。
【0037】判別部12では上述の照明状態の情報から
ある程度光源を限定し、従来のように演算部11での白
抽出の範囲やホワイトバランス制御に役立てている。
【0038】また操作部41では、電源の投入,切断,
録画の開始,終了など撮影者による操作が行われ、従来
のようにエンコーダ回路9で生成されたビデオ信号は、
撮影者が操作部41を操作することによりビデオ信号記
録部40で録画される。
【0039】図6は上述の一実施例の処理を示すフロー
チャートであり、操作部41の操作でデータ記憶部42
に各情報が記憶されるタイミングを示している。ステッ
プ51で電源を投入し、ステップ52で録画を開始す
る。そして、ステップ53で録画を終了時にデータを保
持(記憶)させ、複数回録画を行った場合はその都度デ
ータの保持を行い、ステップ54で電源を切断した時に
ステップ55で上記データを記憶させる。
【0040】上記記憶されたデータは主電源が切断され
た場合でも保持され、次回の電源投入時に採用される。
ここでは録画終了時にデータを保持するようにしている
が、録画開始時あるいは録画中にデータを保持するよう
にしても良い。また、ここで保持するデータは、上述し
た被写体の照度,色温度に関するデータで、例えばアイ
リス位置情報,AGC情報,電子シャッター情報,Rゲ
イン,Bゲイン補正情報,色差信号,輝度信号などで、
それらを加工した照明に関する情報でも良い。
【0041】ところで、保持されるべき情報は撮影者が
意図した被写体のものである必要がある。なぜならば、
例えば屋外での撮影であったとしても撮影者が意図しな
い場合に地面などが撮影される場合があり、この時照度
が低く、ホワイトバランス制御にも影響があるような色
のため屋外の被写体だと判断できなくなる。そこで、撮
影者が意図した被写体として記録部40で記録中の映像
が有効であり、その時の情報を保持するために録画開始
から終了時の間の状態が最適となる。
【0042】次に、上記記憶されたデータをどのように
用いるかを述べる。前述の従来例では電源投入時のホワ
イトバランス制御に問題があることを述べたが、電源投
入時に屋外であるのか、あるいは室内の人工照明下であ
るのかが分かっていれば、ホワイトバランス制御の精度
は飛躍的に向上する。そこで、前回の撮影が屋外であっ
たならば次回も屋外である確立が高いことに注目し、そ
の条件でさらに次回の電源投入時の被写体の照度が高い
場合は屋外であると断定する。
【0043】図7は判別部12の処理動作を示すフロー
チャートであり、電源投入時のホワイトバランス制御の
動作を示している。ステップ61で電源投入が行われた
直後に、補正信号演算部10のデータ記憶部42に保持
されている前回の各データを基にして判別部12により
光源の判別が行われる。すなわち、ステップ62で前回
の撮影が屋外か、ステップ63で屋内かがそれぞれ判別
される。
【0044】そして、上記屋外判定にて前回の被写体の
照度,色温度が屋外のレベル以上の場合は屋外であった
とし、さらにステップ64の照度判定にて現在の照度が
屋外のレベル以上ならばステップ60で屋外用処理60
を行う。また屋外判定にて屋外以下のレベルであった場
合は屋内判定を実行し、前回の被写体の照度,色温度が
屋内のレベル以下の場合は屋内であったとし、さらにス
テップ67の照度判定にて現在の照度が屋内のレベル以
下ならばステップ59で屋内用処理を行う。また屋外、
屋内それぞれの判定に外れた場合にはどちらの可能性も
考えられるため、ステップ66で従来と同様にどちらに
も対応できる処理を行う。
【0045】ここで、上記ステップ65の屋外用処理は
図3、ステップ68の屋内用処理は図2、ステップ66
のどちらともいえない場合の処理は図4にそれぞれ対応
した白抽出範囲を採用してホワイトバランス制御を行
い、その後ステップ69で通常動作61を行う。
【0046】なお、光源の判定は屋外、屋内、どちらと
もいえない場合の3種類で説明したが、これは2種類で
も4種類以上でも適用できることは言うまでもない。
【0047】図8は本発明の他の実施例の構成を示すブ
ロック図であり、図1と同一符号は同一構成部分を示し
ている。図中、43は被写体を観察するビューファイン
ダー(被写体観察手段)、44は撮影者がビューファイ
ンダー43を観察していることを検出する検出器(観察
検出手段)である。
【0048】本実施例は、前述の実施例における被写体
検出手段として上記検出器44を適用したものであり、
撮影者がビューファインダー43を観察中にのみデータ
記憶部42を制御するようになっている。
【0049】ビューファインダー43は、撮影中の映像
を電気的若しくは光学的に表示するもので、検出器44
は撮影者がビューファインダー43を観察している時デ
ータ記憶部42に信号を送る。そして、撮影者がビュー
ファインダー43を観察してる時は、その撮影者の意図
するところの被写体が撮影されているため、その時の被
写体の照明状態に関する情報の信頼性は高くなる。そこ
で、撮影者がビューファインダー43を観察し始めた
時、観察中、若しくは観察を終えた瞬間にデータ記憶部
42で照明状態に関する情報を保持する。
【0050】このようにして被写体の照明状態に関する
情報を記憶し、その情報を電源投入時に用いることによ
り、前述の実施例と同様、撮影者が、どのような被写体
に向けて電源を投入しても自動的に適正なホワイトバラ
ンス制御ができ、ホワイトバランス制御の精度及び信頼
性が向上する。
【0051】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
撮影者の意図するところの被写体を撮像中の該被写体の
照明状態に関する情報を保持し、その情報を基にホワイ
トバランス制御を行うようにしたため、撮影者がどのよ
うな被写体に向けて電源を投入しても自動的に適正なホ
ワイトバランス制御ができ、ホワイトバランス制御の精
度及び信頼性が向上するという効果がある。
【0052】また、判別手段によって選択された被写体
の光源の種類に応じたホワイトバランス制御信号を生成
し、その制御信号によってホワイトバランス制御が行う
ようにしたので、同様にホワイトバランス制御の精度及
び信頼性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例の構成を示すブロック図
【図2】 屋内用の白抽出範囲を示す説明図
【図3】 屋外用の白抽出範囲を示す説明図
【図4】 判別できない場合の白抽出範囲を示す説明図
【図5】 アイリス位置検出器の出力を示す図
【図6】 一実施例の処理過程を示す図
【図7】 判別部の処理動作を示すフローチャート
【図8】 本発明の他の実施例の構成を示すブロック図
【図9】 従来例の構成を示すブロック図
【符号の説明】
1 レンズ 2 アイリス 3 撮像素子 4 AGCアンプ(自動利得制御回路) 5 信号処理回路 6 利得制御回路 7 利得制御回路 8 色差信号生成回路 9 エンコーダ回路 10 補正信号演算部(演算回路) 11 演算部 12 判別部(判別手段) 40 ビデオ信号記録部(記録手段) 41 操作部(操作手段,被写体検出手段,制御手段) 42 データ記憶部(記憶手段) 43 ビューファインダー(被写体観察手段) 44 検出器(観察検出手段,制御手段)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 9/73

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被写体からの撮像光を光電変換する撮像
    素子と、前記 撮像素子からの撮像信号より輝度信号と色信号を生
    成する信号処理回路と、前回の 被写体の照明状態に関する情報を保持する記憶手
    段と、電源の投入にともなって、前記記憶手段によって記憶さ
    れた照明状態および現在の照明状態に基づいて光源の判
    別を行ない、その判別に対応して前記信号処理回路によ
    って生成される色信号の白バランスを制御する白バラン
    ス制御信号を演算する演算回路 とを備えたことを特徴と
    する撮像装置。
  2. 【請求項2】 前記信号処理回路の出力から生成された
    ビデオ信号を記録する記録手段と、この記録手段の記録
    開始及び終了を操作する操作手段を備え、ビデオ信号の
    記録開始若しくは終了時に前記記憶手段を制御するこ
    とを特徴とする請求項1記載の撮像装置。
  3. 【請求項3】 前記記憶手段は、前記信号処理回路によ
    り生成された色信号から生成された白バランス制御信号
    を撮影中の被写体の照明状態に関する情報として記憶
    ることを特徴とする請求項記載の撮像装置。
  4. 【請求項4】 前記記憶手段は、前記信号処理回路によ
    り生成された輝度信号を撮影中の被写体の照明状態に関
    する情報として記憶することを特徴とする請求項記載
    の撮像装置。
  5. 【請求項5】 前記記憶手段は、アイリス位置、自動利
    得制御、電子シャッター等の被写体の照度に関する情報
    を撮像中の被写体の照明状態に関する情報として制御す
    ることを特徴とする請求項記載の撮像装置。
  6. 【請求項6】 被写体を観察する観察手段と、撮影者が
    前記観察手段を使用していることを検出する観察検出手
    段を備え、撮影者が前記観察検出手段によって被写体を
    観察していることが検出されている場合にのみ記憶手段
    を制御することを特徴とする請求項1記載の撮像装置。
  7. 【請求項7】 前記演算回路は、判別された光源に対応
    して白バランス制御信号を生成するための白抽出範囲を
    採用することを特徴とする請求項記載の撮像装置。
  8. 【請求項8】 被写体からの撮像光を光電変換する撮像
    素子と、前記 撮像素子からの撮像信号より輝度信号と色信号を生
    成する信号処理回路と、前記 信号処理回路により生成された色信号から白バラン
    ス制御信号を生成する演算回路と、前回の 被写体の照明状態に関する情報を保持する記憶手
    段と、現在の照明状態を検出する検出手段と、 前記記憶手段に保持された情報および前記検出手段によ
    って検出された情報から色温度の異なる少なくとも二つ
    の光源の種類を判別する判別手段とを備え、前記演算回路は、 前記判別手段で判別された光源の種類
    に応じて白バランス制御信号を生成することを特徴とす
    る撮像装置。
  9. 【請求項9】 前記信号処理回路の出力から生成された
    ビデオ信号を記録する記録手段と、この記録手段の記録
    開始及び終了を操作する操作手段を備え、ビデオ信号の
    記録開始若しくは終了時に記憶手段を制御することを
    特徴とする請求項記載の撮像装置。
  10. 【請求項10】 白バランス制御信号を撮像中の被写体
    の照明状態に関する情報として制御することを特徴とす
    る請求項記載の撮像装置。
  11. 【請求項11】 前記演算回路は、判別された光源に対
    応して白バランス制御信号を生成するための白抽出範囲
    を採用することを特徴とする請求項記載の撮像装置。
JP08859994A 1994-04-26 1994-04-26 撮像装置 Expired - Lifetime JP3368041B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08859994A JP3368041B2 (ja) 1994-04-26 1994-04-26 撮像装置
US09/009,101 US6621519B2 (en) 1994-04-26 1998-01-20 Image pickup apparatus with white balance control based on brightness
US10/640,609 US7212235B2 (en) 1994-04-26 2003-08-13 Image pickup apparatus
US11/683,658 US7995111B2 (en) 1994-04-26 2007-03-08 Image pickup apparatus with white balance control
US13/173,751 US8520092B2 (en) 1994-04-26 2011-06-30 Image pickup apparatus including automatic white balance control capability

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08859994A JP3368041B2 (ja) 1994-04-26 1994-04-26 撮像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07298286A JPH07298286A (ja) 1995-11-10
JP3368041B2 true JP3368041B2 (ja) 2003-01-20

Family

ID=13947301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08859994A Expired - Lifetime JP3368041B2 (ja) 1994-04-26 1994-04-26 撮像装置

Country Status (2)

Country Link
US (4) US6621519B2 (ja)
JP (1) JP3368041B2 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3368041B2 (ja) * 1994-04-26 2003-01-20 キヤノン株式会社 撮像装置
JPH1141619A (ja) * 1997-07-24 1999-02-12 Sony Corp 色信号処理回路およびその処理方法、並びにこれらを用いたカメラ
US6930710B1 (en) * 1998-11-13 2005-08-16 Cnh Canada, Ltd. Method of and apparatus for processing a video image
JP4016593B2 (ja) * 2000-12-05 2007-12-05 日本電気株式会社 エッジ色消し回路及びその方法
US20020071041A1 (en) * 2000-12-07 2002-06-13 Pine Joshua I. Enhanced resolution mode using color image capture device
JP2002374539A (ja) * 2001-06-15 2002-12-26 Olympus Optical Co Ltd ホワイトバランス補正可能なカメラ
JP4439767B2 (ja) * 2001-08-09 2010-03-24 キヤノン株式会社 撮像装置およびホワイトバランスの調整方法およびその動作処理プログラム
JP3854833B2 (ja) * 2001-09-10 2006-12-06 キヤノン株式会社 撮像装置およびその信号処理方法およびプログラム及び記憶媒体
US7022960B2 (en) * 2002-02-12 2006-04-04 Konica Corporation Photographic film image reading apparatus with film density detection
US7433099B2 (en) * 2002-05-01 2008-10-07 Canon Kabushiki Kaisha Image sensing apparatus, image sensing method, program, and storage medium
JP3824225B2 (ja) * 2002-10-04 2006-09-20 ソニー株式会社 デジタルカメラ
JP4366966B2 (ja) * 2003-03-13 2009-11-18 株式会社ニコン ホワイトバランス調整回路
JP2004312139A (ja) * 2003-04-03 2004-11-04 Canon Inc 撮像装置
JP2005070738A (ja) * 2003-08-04 2005-03-17 Casio Comput Co Ltd 撮像装置、撮像方法及びプログラム
WO2005020589A2 (en) * 2003-08-26 2005-03-03 Casio Computer Co., Ltd. Image pickup apparatus and white balance control method
JP4041995B2 (ja) * 2004-06-22 2008-02-06 ソニー株式会社 撮像装置及び撮像方法
KR20060004023A (ko) * 2004-07-08 2006-01-12 삼성전자주식회사 야외 및 실내 환경에 적합한 색감을 표현해주는정지화상의 촬영방법 및 이를 수행하기 위한 촬영장치
US7471334B1 (en) 2004-11-22 2008-12-30 Stenger Thomas A Wildlife-sensing digital camera with instant-on capability and picture management software
KR100566564B1 (ko) * 2005-04-25 2006-03-31 엠텍비젼 주식회사 색 온도 검출 방법 및 장치
JP4759332B2 (ja) * 2005-07-01 2011-08-31 Hoya株式会社 画像信号処理装置
JP2008072575A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Canon Inc 画像処理装置、方法、及びコンピュータプログラム
US7974487B2 (en) * 2007-04-17 2011-07-05 Kabushiki Kaisha Toshiba System and method for image white balance adjustment
JP5222625B2 (ja) * 2007-06-01 2013-06-26 富士フイルム株式会社 撮像装置
KR101660837B1 (ko) * 2008-12-16 2016-10-10 삼성전자주식회사 순간 포착을 위한 촬영 제어 방법 및 장치
US8970720B2 (en) 2010-07-26 2015-03-03 Apple Inc. Automatic digital camera photography mode selection
WO2013145487A1 (ja) * 2012-03-27 2013-10-03 ソニー株式会社 画像処理装置、撮像素子、および画像処理方法、並びにプログラム
WO2016041162A1 (en) 2014-09-17 2016-03-24 SZ DJI Technology Co., Ltd. Automatic white balancing system and method
US10540812B1 (en) * 2019-01-09 2020-01-21 Dell Products, L.P. Handling real-world light sources in virtual, augmented, and mixed reality (xR) applications

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3320690A1 (de) * 1982-06-09 1983-12-15 Canon K.K., Tokyo Farbbildaufnahmesystem
US5442408A (en) * 1989-11-17 1995-08-15 Sanyo Electric Co., Ltd. White balance adjusting apparatus for automatically adjusting white balance in response to luminance information signal and color information signal obtained from image sensing device
JPH0458680A (ja) * 1990-06-28 1992-02-25 Canon Inc 磁気記録再生装置
US5177599A (en) * 1990-07-23 1993-01-05 Hitachi, Ltd. White balance controller for an image pick-up apparatus including an abnormality detector
US5267026A (en) * 1990-08-31 1993-11-30 Canon Kabushiki Kaisha Video camera with white balance control having the function of inhibiting auto while balance control under a special light source or of a special object
US5319449A (en) * 1991-04-17 1994-06-07 Fuji Photo Film Company, Limited White balance control device and video camera with a white balance control device
US5329361A (en) * 1991-09-04 1994-07-12 Fuji Photo Film Co., Ltd. White balance control wherein valves of control signals are fixed or converged within a renewable, variable region
EP0530793B1 (en) * 1991-09-05 1998-12-16 Canon Kabushiki Kaisha White balance control circuit in an image pickup apparatus
US5420630A (en) * 1992-09-11 1995-05-30 Canon Kabushiki Kaisha Image pickup apparatus performing white balance control based on data from regions of a frame
US5589879A (en) * 1993-03-26 1996-12-31 Fuji Photo Film Co., Ltd. Performing white balance correction on integrated divided areas of which average color is substantially white
JPH07203256A (ja) * 1993-12-28 1995-08-04 Canon Inc カメラのファインダー装置
JP3368041B2 (ja) * 1994-04-26 2003-01-20 キヤノン株式会社 撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20020027601A1 (en) 2002-03-07
US7995111B2 (en) 2011-08-09
US20070146499A1 (en) 2007-06-28
US20040046876A1 (en) 2004-03-11
US8520092B2 (en) 2013-08-27
US6621519B2 (en) 2003-09-16
US7212235B2 (en) 2007-05-01
JPH07298286A (ja) 1995-11-10
US20110254975A1 (en) 2011-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3368041B2 (ja) 撮像装置
US7009641B2 (en) Electronic camera with gain adjustment
US8199203B2 (en) Imaging apparatus and imaging method with face detection based on scene recognition results
US7847859B2 (en) Exposure control method and imaging apparatus
JPH08340542A (ja) 電子スチルカメラ
JP4042432B2 (ja) 撮像装置
JP3896438B2 (ja) デジタルカメラ及びオートホワイトバランス制御方法
JPH0723774Y2 (ja) カメラ
US5016094A (en) White balance correction apparatus
JP4360011B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法、並びに記録媒体
JP3554069B2 (ja) 撮像装置
JP5316923B2 (ja) 撮像装置及びそのプログラム
KR100651813B1 (ko) 스트로보 제어장치, 및 스트로보 제어방법
US6980251B1 (en) Image sensing apparatus which carries out optimum exposure control of subject
JP2817820B2 (ja) ビデオカメラ用露出制御装置
JP2000156874A (ja) デジタルカメラ
JPH0646810B2 (ja) 静止画撮影装置
JP4081581B2 (ja) オートホワイトバランス制御方法
JP2008011560A (ja) 電子カメラ装置およびストロボ色補正方法
JP2939013B2 (ja) ビデオカメラ
JP2887814B2 (ja) 自動露出制御装置
JP4465807B2 (ja) ホワイトバランス調整回路およびこれを含むテレビジョンカメラ装置ならびにホワイトバランス調整方法
JPH01177788A (ja) 電子スチルカメラ
JPH0686154A (ja) 撮像装置
JP2007047676A (ja) 撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20021016

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081108

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081108

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091108

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101108

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101108

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111108

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121108

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131108

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term