JP3234980B2 - 新規な二官能性化合物を含むコンジュゲートの製法 - Google Patents
新規な二官能性化合物を含むコンジュゲートの製法Info
- Publication number
- JP3234980B2 JP3234980B2 JP13158399A JP13158399A JP3234980B2 JP 3234980 B2 JP3234980 B2 JP 3234980B2 JP 13158399 A JP13158399 A JP 13158399A JP 13158399 A JP13158399 A JP 13158399A JP 3234980 B2 JP3234980 B2 JP 3234980B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antibody
- embedded image
- halogen
- ssr
- anthracycline
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07H—SUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
- C07H15/00—Compounds containing hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
- C07H15/20—Carbocyclic rings
- C07H15/24—Condensed ring systems having three or more rings
- C07H15/252—Naphthacene radicals, e.g. daunomycins, adriamycins
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/50—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
- A61K47/51—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
- A61K47/62—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
- A61K47/65—Peptidic linkers, binders or spacers, e.g. peptidic enzyme-labile linkers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/50—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
- A61K47/51—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
- A61K47/68—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
- A61K47/6801—Drug-antibody or immunoglobulin conjugates defined by the pharmacologically or therapeutically active agent
- A61K47/6803—Drugs conjugated to an antibody or immunoglobulin, e.g. cisplatin-antibody conjugates
- A61K47/6807—Drugs conjugated to an antibody or immunoglobulin, e.g. cisplatin-antibody conjugates the drug or compound being a sugar, nucleoside, nucleotide, nucleic acid, e.g. RNA antisense
- A61K47/6809—Antibiotics, e.g. antitumor antibiotics anthracyclins, adriamycin, doxorubicin or daunomycin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/50—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
- A61K47/51—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
- A61K47/68—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
- A61K47/6889—Conjugates wherein the antibody being the modifying agent and wherein the linker, binder or spacer confers particular properties to the conjugates, e.g. peptidic enzyme-labile linkers or acid-labile linkers, providing for an acid-labile immuno conjugate wherein the drug may be released from its antibody conjugated part in an acidic, e.g. tumoural or environment
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C323/00—Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
- C07C323/23—Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton
- C07C323/39—Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton at least one of the nitrogen atoms being part of any of the groups, X being a hetero atom, Y being any atom
- C07C323/43—Y being a hetero atom
- C07C323/44—X or Y being nitrogen atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D213/00—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/02—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/04—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D213/60—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D213/62—Oxygen or sulfur atoms
- C07D213/70—Sulfur atoms
- C07D213/71—Sulfur atoms to which a second hetero atom is attached
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Pyridine Compounds (AREA)
- Saccharide Compounds (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Cephalosporin Compounds (AREA)
- Pyrane Compounds (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Steroid Compounds (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Static Random-Access Memory (AREA)
- Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
- Measurement Of Radiation (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は新規な二官能性化合
物を含むコンジュゲートの製法及びその用途に関する。
さらに詳しくは、本発明は抗体と結合できるN−置換ヒ
ドラジン二官能性化合物を含むコンジュゲートの製法に
関する。
物を含むコンジュゲートの製法及びその用途に関する。
さらに詳しくは、本発明は抗体と結合できるN−置換ヒ
ドラジン二官能性化合物を含むコンジュゲートの製法に
関する。
【0002】
【従来の技術】二またはそれ以上の分子が連結できる二
官能性化合物はすでに知られている。例えば、細胞毒性
試薬を、細胞集団ターゲッティングのための分子に連結
する二官能性化合物は知られている。二官能性化合物
は、生体内でこのタイプの細胞毒性試薬の運搬と放出が
可能でなければならず、例えば、ターゲッティング分子
の活性を損なうことなく、生体内で治療上十分なレベル
の試薬を供給しなければならない。確実な適用のために
は、試薬とターゲッティング分子間にpHに敏感な連結
を含むコンジュゲートが形成され、pHの一定の範囲で
細胞毒性試薬が放出されることが望まれる。
官能性化合物はすでに知られている。例えば、細胞毒性
試薬を、細胞集団ターゲッティングのための分子に連結
する二官能性化合物は知られている。二官能性化合物
は、生体内でこのタイプの細胞毒性試薬の運搬と放出が
可能でなければならず、例えば、ターゲッティング分子
の活性を損なうことなく、生体内で治療上十分なレベル
の試薬を供給しなければならない。確実な適用のために
は、試薬とターゲッティング分子間にpHに敏感な連結
を含むコンジュゲートが形成され、pHの一定の範囲で
細胞毒性試薬が放出されることが望まれる。
【0003】がんの治療に特に有用な試薬は、アントラ
サイクリンである。アントラサイクリンは、細胞毒活性
を示す抗生物質化合物である。アントラサイクリンは、
以下のいくつかの異なるメカニズムによって、細胞を殺
す作用をするであろうことが研究されている。1)薬剤
分子の、細胞のDNAへのインターカレーション、それ
によるDNA依存性核酸合成の阻害。2)細胞巨大分子
と反応して、細胞に損傷を引き起こすフリーラジカル
の、薬剤による生成。3)薬剤分子と細胞膜との相互作
用(Peterson et al.,“Transp
ort AndStorage Of Anthrac
yclines In Experimental S
ystems And Human Leukemi
a”,inAnthracycline Antibi
otics In CancerTherapy.Mu
ggia et al(Eds.),p.132(Ma
rtinus Nijhoff Publishers
(1982)およびBachur,“Free Rad
ical Damage”,id.pp.97−10
2)。その細胞毒性の高さ故に、アントラサイクリン
は、白血病、乳がん、肺がん、卵巣腺がん、肉腫のよう
な多くのがんの治療に用いられてきた(Wierni
k,“Current Status Of Adri
amycin And Daunomycin In
Cancer Treatment”,in Anth
racyclines:Current Status
AndNew Developments,Croo
ke et al.(Eds,),pp.273−94
(Academic Press(1980))。通常
用いられるアントラサイクリンは、アドリアマイシン
(ADMドキソルビシンとしても知られる)とダウノマ
イシン(DAUダウノルビシンとしても知られる)を含
む。
サイクリンである。アントラサイクリンは、細胞毒活性
を示す抗生物質化合物である。アントラサイクリンは、
以下のいくつかの異なるメカニズムによって、細胞を殺
す作用をするであろうことが研究されている。1)薬剤
分子の、細胞のDNAへのインターカレーション、それ
によるDNA依存性核酸合成の阻害。2)細胞巨大分子
と反応して、細胞に損傷を引き起こすフリーラジカル
の、薬剤による生成。3)薬剤分子と細胞膜との相互作
用(Peterson et al.,“Transp
ort AndStorage Of Anthrac
yclines In Experimental S
ystems And Human Leukemi
a”,inAnthracycline Antibi
otics In CancerTherapy.Mu
ggia et al(Eds.),p.132(Ma
rtinus Nijhoff Publishers
(1982)およびBachur,“Free Rad
ical Damage”,id.pp.97−10
2)。その細胞毒性の高さ故に、アントラサイクリン
は、白血病、乳がん、肺がん、卵巣腺がん、肉腫のよう
な多くのがんの治療に用いられてきた(Wierni
k,“Current Status Of Adri
amycin And Daunomycin In
Cancer Treatment”,in Anth
racyclines:Current Status
AndNew Developments,Croo
ke et al.(Eds,),pp.273−94
(Academic Press(1980))。通常
用いられるアントラサイクリンは、アドリアマイシン
(ADMドキソルビシンとしても知られる)とダウノマ
イシン(DAUダウノルビシンとしても知られる)を含
む。
【0004】これら化合物は、新生物や、標的細胞集団
が弱められるか除去されるかが求められるような他の疾
患の状態の治療で有用であるかもしれないが、その治療
効果は、その投与に関係する服量依存性の毒性によっ
て、しばしば制限される。例えば、腫瘍の治療で、これ
ら化合物の典型的逆副作用は、骨髄障害と心臓毒性であ
る(Crooke,“Goals for Anthr
acycline Analog Developme
nt At Bristol Laboratorie
s”,Anthracycline: Current
StatusAnd New Developmen
ts,前述、p11)。それ故腫瘍の治療でこれら化合
物の治療効果を改善するために、アントラサイクリン
を、腫瘍関連の抗原に向かう抗体に連結して、腫瘍細胞
へ薬剤を選択的に運搬するためのイムノコンジュゲート
形成の試みがされた。(Hermentin and
Seiler,“Investigations Wi
th MonoclonalAntibody Dru
g(Anthracycline)Conjugate
s”,Behring Insti.Mitl.82:
197−215(1988))。この方法で薬剤は腫瘍
の場所へ運搬または“ターゲッティング”でき、全身の
正常な細胞への有毒な副作用が減せるかもしれない。腫
瘍関連の抗原に対するポリクローナルまたはモノクロー
ナル抗体に連結した、アントラサイクリンADMまたは
DAUを含むイムノコンジュゲートはすでに知られてい
る(例えばGallego et al.,“Prep
aration Of Four Daunomuci
n−Monoclonal Antibody 791
T/36 Conjugates With Anti
−Tumor Activity”,Int.J.Ca
ncer 33:737−44(1984)、及びAr
non et al.,”In Vitro And
In VitroEfficacy Of Conju
gates Of Daunomycin With
Anti−Tumor Antibodies”,Im
munological Rev.62:5−27(1
982))。
が弱められるか除去されるかが求められるような他の疾
患の状態の治療で有用であるかもしれないが、その治療
効果は、その投与に関係する服量依存性の毒性によっ
て、しばしば制限される。例えば、腫瘍の治療で、これ
ら化合物の典型的逆副作用は、骨髄障害と心臓毒性であ
る(Crooke,“Goals for Anthr
acycline Analog Developme
nt At Bristol Laboratorie
s”,Anthracycline: Current
StatusAnd New Developmen
ts,前述、p11)。それ故腫瘍の治療でこれら化合
物の治療効果を改善するために、アントラサイクリン
を、腫瘍関連の抗原に向かう抗体に連結して、腫瘍細胞
へ薬剤を選択的に運搬するためのイムノコンジュゲート
形成の試みがされた。(Hermentin and
Seiler,“Investigations Wi
th MonoclonalAntibody Dru
g(Anthracycline)Conjugate
s”,Behring Insti.Mitl.82:
197−215(1988))。この方法で薬剤は腫瘍
の場所へ運搬または“ターゲッティング”でき、全身の
正常な細胞への有毒な副作用が減せるかもしれない。腫
瘍関連の抗原に対するポリクローナルまたはモノクロー
ナル抗体に連結した、アントラサイクリンADMまたは
DAUを含むイムノコンジュゲートはすでに知られてい
る(例えばGallego et al.,“Prep
aration Of Four Daunomuci
n−Monoclonal Antibody 791
T/36 Conjugates With Anti
−Tumor Activity”,Int.J.Ca
ncer 33:737−44(1984)、及びAr
non et al.,”In Vitro And
In VitroEfficacy Of Conju
gates Of Daunomycin With
Anti−Tumor Antibodies”,Im
munological Rev.62:5−27(1
982))。
【0005】アントラサイクリンの抗体への付着への、
最もしばしば用いられるアプローチは、アントラサイク
リンのアミノ糖部分での連結が利用されてきた。例えば
アミノ糖は、過酸化ナトリウムで酸化され、Schif
f塩基形成を介して、抗体のリジン残基に直接付着させ
た(Hurwitz et al.,“The Cov
alent Binding Of Daunomyc
in And Adriamycin To Anti
bodies,With RetentionOf B
oth Durg And Antibody Act
ivities”,Cancer Res.35:11
75−1181(1975))。一方アントラサイクリ
ンのアミノ基と抗体のカルボキシル基との、カルボジイ
ミドを介する連結を通じて、アントラサイクリンは抗体
に連結された(Hurwitzet al.,前述)ま
たはアミノアルキル基(Hurwitz et a
l.,“The Effect In Vivo Of
Chemotherapeutic Drug−An
tibody Conjugates In Two
Murine Experimental Tumor
Systems”Int.J.Cancer 21:
747−755(1978))。これらと連結は容易に
加水分解されず、アントラサイクリンの放出管理を難し
くしている。又、薬剤のアミノ糖と抗体のアミノ基と
の、グルタルアルデヒドによるクロス連結によって、ア
ントラサイクリンは抗体に連結された(Belles−
Isles et al.,“In Vitro Ac
tivity Of Daunomycin−Anti
−AlphaFetoprotein Conjuga
te On Mouse Hepatoma Cell
s”,Br.J.Cancer 41,pp.841−
42(1980))。しかしアントラサイクリン分子の
アミノ糖部分が、抗体との連結によって変形されたイム
ノコンジュゲートの研究で、コンジュゲートした薬剤の
細胞毒活性の損失が示された(Arnonet a
l.,前述,p7−8)。更にアントラサイクリン類似
体の研究で、アントラサイクリンのアミノ糖を変形する
と、薬剤類似体の細胞毒活性が、親の薬剤に比し減少す
る結果となる(Yamamoto et al.,“A
ntitumor Activity Of Some
Derivatives OfDaunomycin
At The Amino And MethylK
etone Functions”,J.Med.Ch
em.15:872−75(1972))。
最もしばしば用いられるアプローチは、アントラサイク
リンのアミノ糖部分での連結が利用されてきた。例えば
アミノ糖は、過酸化ナトリウムで酸化され、Schif
f塩基形成を介して、抗体のリジン残基に直接付着させ
た(Hurwitz et al.,“The Cov
alent Binding Of Daunomyc
in And Adriamycin To Anti
bodies,With RetentionOf B
oth Durg And Antibody Act
ivities”,Cancer Res.35:11
75−1181(1975))。一方アントラサイクリ
ンのアミノ基と抗体のカルボキシル基との、カルボジイ
ミドを介する連結を通じて、アントラサイクリンは抗体
に連結された(Hurwitzet al.,前述)ま
たはアミノアルキル基(Hurwitz et a
l.,“The Effect In Vivo Of
Chemotherapeutic Drug−An
tibody Conjugates In Two
Murine Experimental Tumor
Systems”Int.J.Cancer 21:
747−755(1978))。これらと連結は容易に
加水分解されず、アントラサイクリンの放出管理を難し
くしている。又、薬剤のアミノ糖と抗体のアミノ基と
の、グルタルアルデヒドによるクロス連結によって、ア
ントラサイクリンは抗体に連結された(Belles−
Isles et al.,“In Vitro Ac
tivity Of Daunomycin−Anti
−AlphaFetoprotein Conjuga
te On Mouse Hepatoma Cell
s”,Br.J.Cancer 41,pp.841−
42(1980))。しかしアントラサイクリン分子の
アミノ糖部分が、抗体との連結によって変形されたイム
ノコンジュゲートの研究で、コンジュゲートした薬剤の
細胞毒活性の損失が示された(Arnonet a
l.,前述,p7−8)。更にアントラサイクリン類似
体の研究で、アントラサイクリンのアミノ糖を変形する
と、薬剤類似体の細胞毒活性が、親の薬剤に比し減少す
る結果となる(Yamamoto et al.,“A
ntitumor Activity Of Some
Derivatives OfDaunomycin
At The Amino And MethylK
etone Functions”,J.Med.Ch
em.15:872−75(1972))。
【0006】アントラサイクリンDAUが、薬剤のC−
14位置で抗体に直接連結したイムノコンジュゲートが
製造された。しかし腫瘍細胞へ向うこれらイムノコンジ
ュゲートの選択的細胞毒活性が容易に再生できず、20
μg/mlの濃度でだけ一貫して表われた(Galle
go et al.,前述)。
14位置で抗体に直接連結したイムノコンジュゲートが
製造された。しかし腫瘍細胞へ向うこれらイムノコンジ
ュゲートの選択的細胞毒活性が容易に再生できず、20
μg/mlの濃度でだけ一貫して表われた(Galle
go et al.,前述)。
【0007】日本特許出願274658は、C−13ア
シルヒドラゾン連結を介する、アントラサイクリンと抗
体とのコンジュゲート化を示している。このコンジュゲ
ート化は、抗体の誘導化と、その誘導体とアントラサイ
クリンとのその後の反応を含む方法で達成された。抗体
の誘導体化が望ましくない非特異的反応を含み、アント
ラサイクリン:抗体の比が非常に低いために、この方法
は不都合である。第一の方法によると、抗体をヒドラジ
ンの存在下カルボジイミドで処理して、ヒドラジド抗体
誘導体とし、次にアントラサイクリンと反応させて、ア
ントラサイクリンを抗体構造に直接連結した。しかし、
その結果生じたイムノコンジュゲートは、抗体分子の集
合体の傾向がある。更にこの方法は、数が限られるだろ
うカルボキシル基が求められるために、このコンジュゲ
ートは、アントラサイクリン:抗体の比が、約1.1〜
1.3と低い。第二の方法は、抗体を無水コハク酸と反
応させて、抗体のヘミ−コハク酸誘導体とする反応を含
む。この誘導体を次にヒドラジンと反応させて、抗体ヒ
ドラジド誘導体とし、更にアントラサイクリン、ダウノ
マイシンと反応させる。抗体誘導体とヒドラジンとの反
応が非特異的であり、望むヒドラジド誘導体に加えて、
種々の抗体誘導体の混合物を生成することにより、この
第二のアプローチは無効である。こうして、27465
8出願に示されている通り、アントラサイクリンの抗体
に対するモル比が非常に低い(約1、日本出願264頁
1段を見よ)。又欧州特許出願、公開No.29429
4には、アントラサイクリンのC−13ヒドラゾン誘導
体と、抗体の炭化水素部分とのコンジュゲートが示され
ている。
シルヒドラゾン連結を介する、アントラサイクリンと抗
体とのコンジュゲート化を示している。このコンジュゲ
ート化は、抗体の誘導化と、その誘導体とアントラサイ
クリンとのその後の反応を含む方法で達成された。抗体
の誘導体化が望ましくない非特異的反応を含み、アント
ラサイクリン:抗体の比が非常に低いために、この方法
は不都合である。第一の方法によると、抗体をヒドラジ
ンの存在下カルボジイミドで処理して、ヒドラジド抗体
誘導体とし、次にアントラサイクリンと反応させて、ア
ントラサイクリンを抗体構造に直接連結した。しかし、
その結果生じたイムノコンジュゲートは、抗体分子の集
合体の傾向がある。更にこの方法は、数が限られるだろ
うカルボキシル基が求められるために、このコンジュゲ
ートは、アントラサイクリン:抗体の比が、約1.1〜
1.3と低い。第二の方法は、抗体を無水コハク酸と反
応させて、抗体のヘミ−コハク酸誘導体とする反応を含
む。この誘導体を次にヒドラジンと反応させて、抗体ヒ
ドラジド誘導体とし、更にアントラサイクリン、ダウノ
マイシンと反応させる。抗体誘導体とヒドラジンとの反
応が非特異的であり、望むヒドラジド誘導体に加えて、
種々の抗体誘導体の混合物を生成することにより、この
第二のアプローチは無効である。こうして、27465
8出願に示されている通り、アントラサイクリンの抗体
に対するモル比が非常に低い(約1、日本出願264頁
1段を見よ)。又欧州特許出願、公開No.29429
4には、アントラサイクリンのC−13ヒドラゾン誘導
体と、抗体の炭化水素部分とのコンジュゲートが示され
ている。
【0008】他にもアントラサイクリンヒドラゾンが示
されている(Tong et al.,J.Med.C
hem.,21:732−37(1978)、Smit
het al.,J.Med.Chem.,21:28
0−83(1978)、Brownlee et a
l.,J.Chem.Soc.,pp.659−61
(1986))。米国特許4,112,217に、DA
UとADMのビス−ヒドラジンが示されている。
されている(Tong et al.,J.Med.C
hem.,21:732−37(1978)、Smit
het al.,J.Med.Chem.,21:28
0−83(1978)、Brownlee et a
l.,J.Chem.Soc.,pp.659−61
(1986))。米国特許4,112,217に、DA
UとADMのビス−ヒドラジンが示されている。
【0009】他方、アントラサイクリンは、デキストラ
ンまたはポリグルタミン酸のような高分子量担体と連結
して、薬剤の細胞毒活性を高め、毒性を減している(A
rnon et al.,前述p5およびHurwit
z et al.,“Soluble Macromo
lecules As Carriers ForDa
unorubicin”,J.Appl.Bioche
m.2,pp25−35(1980))。これら担体連
結のアントラサイクリンは、腫瘍細胞へ特異的に細胞毒
性試薬をターゲッティングするために、腫瘍関連の抗原
に向かう抗体と共有結合して、イムノコンジュゲートを
形成する。例えば、カルボキシ−メチル−デキストラン
ヒドラジドブリッジを介して、ADMはそのような“抗
腫瘍”抗体と連結し、そのヒドラジドブリッジでは、A
DM分子はC−13カルボニルでカルボキシメチルデキ
ストランのヒドラジド誘導体と連結して、ヒドラゾンを
形成している。その後抗体が、グルタルアルデヒドによ
りデキストランヒドラジド誘導体と連結して、アドリア
マイシン−デックス−抗体コンジュゲートを形成する
(Arnon et al.,“Monoclonal
Antibodies As Carriers F
or Immunotargeting Of Dru
go”,in Monochonal Antibod
ies For Cancer Detection
And Therapy,Baldwin et a
l.(Eds.),pp.365−83(1985)お
よびHurwitz et al.,“A Conju
gate Of Adriamycin And Mo
noclonal Antibodies To Th
y−1 Antigen Inhibits A Hu
man Neuroblastoma Cells I
n Vitro”,Ann.N.Y.Acad.Sc
i.417,pp.125−36(1983))。
ンまたはポリグルタミン酸のような高分子量担体と連結
して、薬剤の細胞毒活性を高め、毒性を減している(A
rnon et al.,前述p5およびHurwit
z et al.,“Soluble Macromo
lecules As Carriers ForDa
unorubicin”,J.Appl.Bioche
m.2,pp25−35(1980))。これら担体連
結のアントラサイクリンは、腫瘍細胞へ特異的に細胞毒
性試薬をターゲッティングするために、腫瘍関連の抗原
に向かう抗体と共有結合して、イムノコンジュゲートを
形成する。例えば、カルボキシ−メチル−デキストラン
ヒドラジドブリッジを介して、ADMはそのような“抗
腫瘍”抗体と連結し、そのヒドラジドブリッジでは、A
DM分子はC−13カルボニルでカルボキシメチルデキ
ストランのヒドラジド誘導体と連結して、ヒドラゾンを
形成している。その後抗体が、グルタルアルデヒドによ
りデキストランヒドラジド誘導体と連結して、アドリア
マイシン−デックス−抗体コンジュゲートを形成する
(Arnon et al.,“Monoclonal
Antibodies As Carriers F
or Immunotargeting Of Dru
go”,in Monochonal Antibod
ies For Cancer Detection
And Therapy,Baldwin et a
l.(Eds.),pp.365−83(1985)お
よびHurwitz et al.,“A Conju
gate Of Adriamycin And Mo
noclonal Antibodies To Th
y−1 Antigen Inhibits A Hu
man Neuroblastoma Cells I
n Vitro”,Ann.N.Y.Acad.Sc
i.417,pp.125−36(1983))。
【0010】しかし、担体の利用には確実に不利な点が
ある。例えば、担体を含むイムノコンジュゲートは大変
かさが大きく、生体内で細網内皮系により急速に移動す
る(Dillman et al.,“Preclin
ical Trials With Combinat
ions And Conjugates Of T1
01 Monoclonal Antibody An
d Doxorubicin”,Cancer Re
s.46:4886−92(1986))。担体を含む
イムノコンジュゲートの速い動きは、コンジュゲートし
た薬剤が作用の予定された場所へ、すなわち殺されるべ
き細胞の標的群へ着かないかもしれないため、治療上不
利かもしれない。更に高分子量担体の存在は、イムノコ
ンジュゲートの安定性に悪い影響をあたえ、コンジュゲ
ートの抗体の結合活性を減すことが示された(Embl
eton et al.,“Antibody Tar
geting Of Anti−Cancer Age
nts”,in Monoclonal Antibo
dies For Cancer Detection
And Therapy,Baldwin et a
l.(Eds.),pp.323−24(198
5))。更に腫瘍細胞を研究すると、高分子量担体を含
むイムノコンジュゲートが、生体内で腫瘍細胞に局在す
る証拠はない。(Ford et al.,“Loca
lization And ToxicityStud
y Of A Vindesine−Anti−CEA
Conjugate In Patients Wi
th Advanced Cancer”,Br.J.
Cancer 47:35−42(1983)は直接コ
ンジュゲートした薬剤−抗体コンジュゲートの、生体内
腫瘍細胞への局在を説明しているで、比較せよ)。
ある。例えば、担体を含むイムノコンジュゲートは大変
かさが大きく、生体内で細網内皮系により急速に移動す
る(Dillman et al.,“Preclin
ical Trials With Combinat
ions And Conjugates Of T1
01 Monoclonal Antibody An
d Doxorubicin”,Cancer Re
s.46:4886−92(1986))。担体を含む
イムノコンジュゲートの速い動きは、コンジュゲートし
た薬剤が作用の予定された場所へ、すなわち殺されるべ
き細胞の標的群へ着かないかもしれないため、治療上不
利かもしれない。更に高分子量担体の存在は、イムノコ
ンジュゲートの安定性に悪い影響をあたえ、コンジュゲ
ートの抗体の結合活性を減すことが示された(Embl
eton et al.,“Antibody Tar
geting Of Anti−Cancer Age
nts”,in Monoclonal Antibo
dies For Cancer Detection
And Therapy,Baldwin et a
l.(Eds.),pp.323−24(198
5))。更に腫瘍細胞を研究すると、高分子量担体を含
むイムノコンジュゲートが、生体内で腫瘍細胞に局在す
る証拠はない。(Ford et al.,“Loca
lization And ToxicityStud
y Of A Vindesine−Anti−CEA
Conjugate In Patients Wi
th Advanced Cancer”,Br.J.
Cancer 47:35−42(1983)は直接コ
ンジュゲートした薬剤−抗体コンジュゲートの、生体内
腫瘍細胞への局在を説明しているで、比較せよ)。
【0011】こうして、特定の連結や担体の利用によ
る、アントラサイクリンと抗体とのコンジュゲート化は
示されている。上に概略を述べたように、これらイムノ
コンジュゲートの使用は、用いた特定の連結または担体
によっては明確に不利である。
る、アントラサイクリンと抗体とのコンジュゲート化は
示されている。上に概略を述べたように、これらイムノ
コンジュゲートの使用は、用いた特定の連結または担体
によっては明確に不利である。
【0012】リガンド−毒素のコンジュゲートも示され
ている。Pastanによる米国特許4,545,98
5は、プソイドモナル(Pseudomonas)外毒
素(PE)が、多数のEGF受容体をもつ細胞に対して
用いるために、1:2の比でEGFと連結した外毒素コ
ンジュゲートを示している。EGF−リチンAおよびE
GF−ジフテリア毒素コンジュゲートも作られた(Ca
wley et al.,“Epidermal Gr
owth Factor−Toxin A Chain
Conjugates: EGF−Ricin A
Is A Potent Toxin While E
GF−Diphtheria Fragment A
Is Nontoxic”,Cell 22:563−
70(1980)およびShimizu et a
l.,“A Cytotoxic Epidermal
Growth Factor Croso−Link
edTo Diphtheria Toxin A−F
ragement”,FEBS Letters 11
8(No.2):274−78(1980))。更にプ
ソイドモナス外毒素融合タンパク質は、タンパク質、ポ
リペプチドおよびTGF−α、IL−2、IL−6、C
D4のような増殖因子を用いて製造された(Pasta
n et al.,“Novel Cytotoxic
AgentsCreated By The Fus
ion Of Growth Factor And
Toxin Genes”,Fourth Inter
natl.Conference On Monocl
onal AntibodyImmunoconjug
ates For Cancer,P36(3月30日
−4月1日 1989)、Lorberboum et
al.,Proc.Natl.Acad,Sci.U
SA,85:1922−26(1988)、Chaud
hary et al.,Proc.Natl.Aca
d.Sci,USA,84:4538−42(198
7),Siegall et al.,Proc.Na
tl.Acad.Sci.USA,85:9738−4
2(1988),Chaudhary et al.,
Nature,335:369−72(1988))。
ジフテリア毒素−α−メラニン細胞刺激ホルモン融合タ
ンパク質が作られた(Murphy et al.,
“Genetic Construction, Ex
pression And Melanoma−Sel
ective Cytotoxicity Of A
DiphtheriaToxin−Related α
−Melanocyte−Stimulating H
ormone Fusion Protein”,Pr
oc.Natl.Acad,Sci.USA,83:8
258−62(1986)。およびMurphyによる
米国特許4,675,382)。しかしタンパク毒素を
含むリガンドコンジュゲートは、異種の宿主に免疫原で
あるかもしれない。
ている。Pastanによる米国特許4,545,98
5は、プソイドモナル(Pseudomonas)外毒
素(PE)が、多数のEGF受容体をもつ細胞に対して
用いるために、1:2の比でEGFと連結した外毒素コ
ンジュゲートを示している。EGF−リチンAおよびE
GF−ジフテリア毒素コンジュゲートも作られた(Ca
wley et al.,“Epidermal Gr
owth Factor−Toxin A Chain
Conjugates: EGF−Ricin A
Is A Potent Toxin While E
GF−Diphtheria Fragment A
Is Nontoxic”,Cell 22:563−
70(1980)およびShimizu et a
l.,“A Cytotoxic Epidermal
Growth Factor Croso−Link
edTo Diphtheria Toxin A−F
ragement”,FEBS Letters 11
8(No.2):274−78(1980))。更にプ
ソイドモナス外毒素融合タンパク質は、タンパク質、ポ
リペプチドおよびTGF−α、IL−2、IL−6、C
D4のような増殖因子を用いて製造された(Pasta
n et al.,“Novel Cytotoxic
AgentsCreated By The Fus
ion Of Growth Factor And
Toxin Genes”,Fourth Inter
natl.Conference On Monocl
onal AntibodyImmunoconjug
ates For Cancer,P36(3月30日
−4月1日 1989)、Lorberboum et
al.,Proc.Natl.Acad,Sci.U
SA,85:1922−26(1988)、Chaud
hary et al.,Proc.Natl.Aca
d.Sci,USA,84:4538−42(198
7),Siegall et al.,Proc.Na
tl.Acad.Sci.USA,85:9738−4
2(1988),Chaudhary et al.,
Nature,335:369−72(1988))。
ジフテリア毒素−α−メラニン細胞刺激ホルモン融合タ
ンパク質が作られた(Murphy et al.,
“Genetic Construction, Ex
pression And Melanoma−Sel
ective Cytotoxicity Of A
DiphtheriaToxin−Related α
−Melanocyte−Stimulating H
ormone Fusion Protein”,Pr
oc.Natl.Acad,Sci.USA,83:8
258−62(1986)。およびMurphyによる
米国特許4,675,382)。しかしタンパク毒素を
含むリガンドコンジュゲートは、異種の宿主に免疫原で
あるかもしれない。
【0013】更に、ADMまたはDAUのようなアント
ラサイクリンは、トランスフェリンのような一定のタン
パク質またはポリペプチドリガンドに化学的に連結した
(英国特許出願GB2116979A)、またメラノト
ロピンに連結した(Varga et al.,“Me
lanotropin−Daunomycin Con
jugate Shows Receptor−Med
iated Cytotoxicity For Cu
ltured Murine Melanoma Ce
lls”,Nature 267:56−58(197
7))。PCT特許出願W0 88/00837は、E
GFが高分子担体を介してDAUのような細胞毒性物質
と連結したことを示し、米国特許4,522,750と
4,590,001は、トランスフェリンがビンカアル
カロイドやプラチナにそれぞれ連結したことを示してい
る。
ラサイクリンは、トランスフェリンのような一定のタン
パク質またはポリペプチドリガンドに化学的に連結した
(英国特許出願GB2116979A)、またメラノト
ロピンに連結した(Varga et al.,“Me
lanotropin−Daunomycin Con
jugate Shows Receptor−Med
iated Cytotoxicity For Cu
ltured Murine Melanoma Ce
lls”,Nature 267:56−58(197
7))。PCT特許出願W0 88/00837は、E
GFが高分子担体を介してDAUのような細胞毒性物質
と連結したことを示し、米国特許4,522,750と
4,590,001は、トランスフェリンがビンカアル
カロイドやプラチナにそれぞれ連結したことを示してい
る。
【0014】イムノコンジュゲートに用いられた細胞毒
性試薬は、条件付放出メカニズムを介して放出されるべ
きであって、すなわち、漸次の、非特異的な場所の加水
分解でなく、特定の場所で放出されるべきである。特定
のイムノコンジュゲートがリソソームへ輸送されると提
案された(deDuve,“Lysosomes Re
risited”,Eur.J.Biochem.13
7:391−397(1983))、リソソームはわず
かに酸性(pH5.0〜5.5)である。(Pozna
nsky and Juliano,“Biologi
cal Approaches To The Con
trolled Delivery Of Drugs
: A Critical Review”,Pha
rmacol,Rev.36:277−336(198
4)。コンジュゲートした薬剤放出のための酸性条件の
利用は、ADMへのシスアコニッチル連結の開発で報じ
られている(Shen and Reiser,“Ci
s−Aconityl Spacer Between
Daunomycin And Macromole
cular Carriers : A Model
Of PH−Sensitive Linkage R
eleasing Drug From ALysos
omotrophic Conjugate”,Bio
chem,Biophys,Res,Commun.1
02:1048−1054(1981)およびYang
and Reisfeld,“Doxorubici
nConjugates With A Monocl
onal Antibody Directed To
A Human Melanoma−Associa
ted Proteoglycan Suppress
es The Growth Of Establis
hed Tumor XenograftsIn Nu
de Mice”,Proc,Natl.Acad.S
ci.85:1189−1193(1988))またジ
フテリア毒素へのケタール連結で報じられている(Sr
inivasachar and Neville,
“New Protein Croso−Linkin
g Reagents That Are Cleav
ed By Mild Acid”,Biochemi
stry 28:2501−2509(1989))。
性試薬は、条件付放出メカニズムを介して放出されるべ
きであって、すなわち、漸次の、非特異的な場所の加水
分解でなく、特定の場所で放出されるべきである。特定
のイムノコンジュゲートがリソソームへ輸送されると提
案された(deDuve,“Lysosomes Re
risited”,Eur.J.Biochem.13
7:391−397(1983))、リソソームはわず
かに酸性(pH5.0〜5.5)である。(Pozna
nsky and Juliano,“Biologi
cal Approaches To The Con
trolled Delivery Of Drugs
: A Critical Review”,Pha
rmacol,Rev.36:277−336(198
4)。コンジュゲートした薬剤放出のための酸性条件の
利用は、ADMへのシスアコニッチル連結の開発で報じ
られている(Shen and Reiser,“Ci
s−Aconityl Spacer Between
Daunomycin And Macromole
cular Carriers : A Model
Of PH−Sensitive Linkage R
eleasing Drug From ALysos
omotrophic Conjugate”,Bio
chem,Biophys,Res,Commun.1
02:1048−1054(1981)およびYang
and Reisfeld,“Doxorubici
nConjugates With A Monocl
onal Antibody Directed To
A Human Melanoma−Associa
ted Proteoglycan Suppress
es The Growth Of Establis
hed Tumor XenograftsIn Nu
de Mice”,Proc,Natl.Acad.S
ci.85:1189−1193(1988))またジ
フテリア毒素へのケタール連結で報じられている(Sr
inivasachar and Neville,
“New Protein Croso−Linkin
g Reagents That Are Cleav
ed By Mild Acid”,Biochemi
stry 28:2501−2509(1989))。
【0015】Greenfeild他は、アシルヒドラ
ジン化合物を含む酸に敏感なイムノコンジュゲートの形
成を最近述べていて、アントラサイクリン分子の13−
ケト位置にアシルヒドラゾン結合を介してコンジュゲー
トした3−(2−ピリジルジチオ)プロプリオニルヒド
ラジドと、このアントラサイクリン誘導体の、抗体また
はリガンド分子へのコンジュゲート化について述べてい
る(Greenfield et al.,欧州特許出
願No.328,147 1989年4月16日公
開)。
ジン化合物を含む酸に敏感なイムノコンジュゲートの形
成を最近述べていて、アントラサイクリン分子の13−
ケト位置にアシルヒドラゾン結合を介してコンジュゲー
トした3−(2−ピリジルジチオ)プロプリオニルヒド
ラジドと、このアントラサイクリン誘導体の、抗体また
はリガンド分子へのコンジュゲート化について述べてい
る(Greenfield et al.,欧州特許出
願No.328,147 1989年4月16日公
開)。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】ターゲッティングを含
む分子と、生体内で治療に用いられる試薬分子の間に、
酸に敏感な連結を提供するような構造の二官能性化合物
を含むコンジュゲートを提供するのは有意義である。
む分子と、生体内で治療に用いられる試薬分子の間に、
酸に敏感な連結を提供するような構造の二官能性化合物
を含むコンジュゲートを提供するのは有意義である。
【0017】
【課題を解決するための手段】本発明は、有用な分子と
容易に結合する新規二官能性化合物と、その二官能性化
合物の製造方法を提供する。その二官能性化合物は反応
性ピリジニルジチオ基またはオルト−ニトロフェニルジ
チオ基を含む。特に、本発明はその二官能性化合物に連
結して、細胞毒性分子の誘導体を形成する細胞毒性分子
を含む新規コンジュゲートで、さらに殺されるべき標的
細胞集団と反応できる分子に連結した細胞毒性誘導体を
含む新規なコンジュゲートを提供する。このターゲッテ
ィング分子は抗体のようなタンパク質またはボンベシ
ン、EGFのようなリガンドであってよい。
容易に結合する新規二官能性化合物と、その二官能性化
合物の製造方法を提供する。その二官能性化合物は反応
性ピリジニルジチオ基またはオルト−ニトロフェニルジ
チオ基を含む。特に、本発明はその二官能性化合物に連
結して、細胞毒性分子の誘導体を形成する細胞毒性分子
を含む新規コンジュゲートで、さらに殺されるべき標的
細胞集団と反応できる分子に連結した細胞毒性誘導体を
含む新規なコンジュゲートを提供する。このターゲッテ
ィング分子は抗体のようなタンパク質またはボンベシ
ン、EGFのようなリガンドであってよい。
【0018】具体例によれば、新規二官能性化合物、N
−〔2−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エチル〕ヒドラ
ジンカルボキサミド(化合物10)が合成され、化合物
10にADMが付着する場所として働くADMのC−1
3位置にセミカルバゾン結合を含む、ADMのセミカル
バゾン誘導体を形成するのに用いられる。
−〔2−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エチル〕ヒドラ
ジンカルボキサミド(化合物10)が合成され、化合物
10にADMが付着する場所として働くADMのC−1
3位置にセミカルバゾン結合を含む、ADMのセミカル
バゾン誘導体を形成するのに用いられる。
【0019】もう一つの具体例によれば、新規二官能性
化合物、2−〔〔〔2−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕
エチル〕アミノ〕カルボニル〕カルボニックジヒドラジ
ド(化合物11a)が合成され、化合物11aにADM
が付着する場所として働くADMのC−13位置にカル
バゾン結合を含む、ADMのカルバゾン誘導体を形成す
るのに用いられる。
化合物、2−〔〔〔2−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕
エチル〕アミノ〕カルボニル〕カルボニックジヒドラジ
ド(化合物11a)が合成され、化合物11aにADM
が付着する場所として働くADMのC−13位置にカル
バゾン結合を含む、ADMのカルバゾン誘導体を形成す
るのに用いられる。
【0020】もう一つの具体例では、新規二官能性化合
物、N−〔4−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕−2−ブ
テニル〕ヒドラジンカルボチオアミド(化合物12)が
合成され、化合物12にADMが付着する場所として働
くADMのG13位置にチオセミカルバゾン結合を含
む、ADMのチオセミカルバゾン誘導体を形成するのに
用いられる。
物、N−〔4−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕−2−ブ
テニル〕ヒドラジンカルボチオアミド(化合物12)が
合成され、化合物12にADMが付着する場所として働
くADMのG13位置にチオセミカルバゾン結合を含
む、ADMのチオセミカルバゾン誘導体を形成するのに
用いられる。
【0021】もう一つの具体例によれば、新規二官能性
化合物、2−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エチルヒド
ラジンカルボキシレート(化合物13)が合成され、化
合物13にADMが付着する場所として働くADMのC
−13位置にカルボキシレートヒドラゾン結合を含む、
ADMのヒドラゾン誘導体を形成するのに用いられる。
化合物、2−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エチルヒド
ラジンカルボキシレート(化合物13)が合成され、化
合物13にADMが付着する場所として働くADMのC
−13位置にカルボキシレートヒドラゾン結合を含む、
ADMのヒドラゾン誘導体を形成するのに用いられる。
【0022】もう一つの具体例では、新規二官能性化合
物、N−〔2−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エチル〕
−4−ヒドラジノベンズアミド(化合物15)が合成さ
れ、化合物15にADMが付着する場所として働くAD
MのC−13位置にアリルヒドラゾン結合を含む、AD
Mのアリルヒドラゾン誘導体を形成するのに用いられ
る。
物、N−〔2−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エチル〕
−4−ヒドラジノベンズアミド(化合物15)が合成さ
れ、化合物15にADMが付着する場所として働くAD
MのC−13位置にアリルヒドラゾン結合を含む、AD
Mのアリルヒドラゾン誘導体を形成するのに用いられ
る。
【0023】本発明のその他の具体例によれば、上記新
規アントラサイクリン誘導体のいくつもの分子が、選ば
れた標的細胞集団と反応する分子に連結する。好ましく
は、細胞反応性分子は抗体であり、モノクローナル抗体
である。各アントラサイクリン誘導体分子は、アントラ
サイクリン分子のC−13位置の、セミカルバゾン、カ
ルバゾン、チオセミカルバゾン、カルボキシレートヒド
ラゾン、アリルヒドラゾン結合を介してアントラサイク
リンに結合している二官能性化合物を介して、抗体と連
結し、本発明の新規イムノコンジュゲートを形成する。
例えば、本発明の好例は、新規アドリアマイシン誘導体
分子の合成を含み、この誘導体分子がチオール化した抗
体と縮合して、二官能性化合物を介して抗体にアントラ
サイクリンが付着する結果となる。ADMのC−13位
置に形成されたヒドラゾン結合は、ADMに付着する場
所として働く。この例で、それを介して抗体に付着して
いる二官能性化合物の中に、ジスルフィド基が存在す
る。もう一つの好例によれば、アドリアマイシン誘導体
分子(二官能性化合物に結合したADM)は還元されて
スルフヒドリル基を生じ、その結果できた誘導体が、マ
レイミド誘導化抗体と縮合する。この結果、ADMのC
−13位置に二官能性化合物付着の場所としてN−置換
ヒドラゾン結合をもち、それを通して抗体に付着する二
官能性化合物内にチオエーテル結合をもつイムノコンジ
ュゲートを形成することになる。
規アントラサイクリン誘導体のいくつもの分子が、選ば
れた標的細胞集団と反応する分子に連結する。好ましく
は、細胞反応性分子は抗体であり、モノクローナル抗体
である。各アントラサイクリン誘導体分子は、アントラ
サイクリン分子のC−13位置の、セミカルバゾン、カ
ルバゾン、チオセミカルバゾン、カルボキシレートヒド
ラゾン、アリルヒドラゾン結合を介してアントラサイク
リンに結合している二官能性化合物を介して、抗体と連
結し、本発明の新規イムノコンジュゲートを形成する。
例えば、本発明の好例は、新規アドリアマイシン誘導体
分子の合成を含み、この誘導体分子がチオール化した抗
体と縮合して、二官能性化合物を介して抗体にアントラ
サイクリンが付着する結果となる。ADMのC−13位
置に形成されたヒドラゾン結合は、ADMに付着する場
所として働く。この例で、それを介して抗体に付着して
いる二官能性化合物の中に、ジスルフィド基が存在す
る。もう一つの好例によれば、アドリアマイシン誘導体
分子(二官能性化合物に結合したADM)は還元されて
スルフヒドリル基を生じ、その結果できた誘導体が、マ
レイミド誘導化抗体と縮合する。この結果、ADMのC
−13位置に二官能性化合物付着の場所としてN−置換
ヒドラゾン結合をもち、それを通して抗体に付着する二
官能性化合物内にチオエーテル結合をもつイムノコンジ
ュゲートを形成することになる。
【0024】本発明のその他の具体例によれば、新規ア
ントラサイクリン誘導体が、ボンベシン、トランスフェ
リン、EGFのようなリガンドと共有結合して、二官能
性化合物を介してリガンドにアントラサイクリンが付着
する結果となる。上で述べた他の例のように、アントラ
アシクリンのC−13位置に形成したヒドラゾン結合を
介して、アントラサイクリンは二官能性化合物に付着す
る。リガンドは先にチオール化されてアントラサイクリ
ン誘導体に連結するのが好ましいが、内在する遊離のチ
オール基を持つリガンドに直接付着してもよい。
ントラサイクリン誘導体が、ボンベシン、トランスフェ
リン、EGFのようなリガンドと共有結合して、二官能
性化合物を介してリガンドにアントラサイクリンが付着
する結果となる。上で述べた他の例のように、アントラ
アシクリンのC−13位置に形成したヒドラゾン結合を
介して、アントラサイクリンは二官能性化合物に付着す
る。リガンドは先にチオール化されてアントラサイクリ
ン誘導体に連結するのが好ましいが、内在する遊離のチ
オール基を持つリガンドに直接付着してもよい。
【0025】これらの具体例から明らかなように、本発
明は、この発明のコンジュゲート製造に有用な、新規二
官能性化合物とアントラサイクリン誘導体を提供する。
明は、この発明のコンジュゲート製造に有用な、新規二
官能性化合物とアントラサイクリン誘導体を提供する。
【0026】本発明のイムノコンジュゲートは、アント
ラサイクリン:抗体モル比が少なくとも1:1から1
0:1で、好ましくは約4:1〜10:1であり、選択
した標的細胞を殺すための、抗体と細胞毒性薬剤の両方
の活性が残る。この中で述べたアントラサイクリン−リ
ガンドコンジュゲートは、アントラサイクリン:リガン
ド比が少なくとも1:1から10:1で、好ましくは約
4:1〜10:1である。これらコンジュゲートの二官
能性化合物にアントラサイクリンが付着する場所に存在
する酸に敏感な結合は、例えばリソソーム小胞内のよう
な、細胞内で特徴的に出あうような酸性条件下で、活性
な薬剤を放出するのに理想的である。
ラサイクリン:抗体モル比が少なくとも1:1から1
0:1で、好ましくは約4:1〜10:1であり、選択
した標的細胞を殺すための、抗体と細胞毒性薬剤の両方
の活性が残る。この中で述べたアントラサイクリン−リ
ガンドコンジュゲートは、アントラサイクリン:リガン
ド比が少なくとも1:1から10:1で、好ましくは約
4:1〜10:1である。これらコンジュゲートの二官
能性化合物にアントラサイクリンが付着する場所に存在
する酸に敏感な結合は、例えばリソソーム小胞内のよう
な、細胞内で特徴的に出あうような酸性条件下で、活性
な薬剤を放出するのに理想的である。
【0027】上に名をあげた誘導体の加水分解によるア
ドリアマイシンの放出が、pHの関数として示され、そ
の新規誘導体は、リソソーム環境をまねた酸性条件下
で、大きなレンジの放出率をもった。これら誘導体は、
抗トランスフェリン受容体モノクローナル抗体5E9と
のイムノコンジュゲートとしての、細胞毒性も示され
た。
ドリアマイシンの放出が、pHの関数として示され、そ
の新規誘導体は、リソソーム環境をまねた酸性条件下
で、大きなレンジの放出率をもった。これら誘導体は、
抗トランスフェリン受容体モノクローナル抗体5E9と
のイムノコンジュゲートとしての、細胞毒性も示され
た。
【0028】N−置換ヒドラジン二官能性化合物は、ヒ
ドラジン部分と、反応性ピリジニルジチオまたはオルト
−ニトロフェニルジチオ部分を含む。これら新規二官能
性化合物は、いろいろな分子と連結して有用なコンジュ
ゲートを形成するのに用いられる。二官能性化合物のヒ
ドラジン部分に連結する分子は、遊離のカルボニル基ま
たは、カルボニル基を含むように誘導化される基を含
み、細胞毒性試薬分子などである。カルボニル基を含む
分子が二官能性化合物のヒドラジン部に連結する時、ヒ
ドラゾン結合が形成され、コンジュゲート形成に用いら
れる本発明の二官能性化合物によって、そのヒドラゾン
結合は、セミカルバゾン、カルバゾン、チオセミカルバ
ゾン、カルボキシレートヒドラゾン、アリルヒドラゾン
結合である。ピリジニルジチオまたはオルト−ニトロフ
ェニルジチオ部分を含む二官能性化合物の末端に連結す
る分子は、遊離のスルフヒドリル基またはスルフヒドリ
ル基を含むように誘導化できる基を含み、殺すべき標的
細胞の抗原または受容体と反応する、抗体分子またはリ
ガンドなどである。抗体と二官能性化合物との反応を通
じ、ピリジニルジチオ部分はなくなる。遊離のカルボニ
ル基を含む分子は、選択した細胞を殺すことができるア
ントラサイクリンのような細胞毒性分子が好ましい。好
例では、細胞毒性試薬分子を二官能性化合物に連結する
ヒドラゾン結合は、pHに敏感に細胞毒性試薬を放出さ
せる。
ドラジン部分と、反応性ピリジニルジチオまたはオルト
−ニトロフェニルジチオ部分を含む。これら新規二官能
性化合物は、いろいろな分子と連結して有用なコンジュ
ゲートを形成するのに用いられる。二官能性化合物のヒ
ドラジン部分に連結する分子は、遊離のカルボニル基ま
たは、カルボニル基を含むように誘導化される基を含
み、細胞毒性試薬分子などである。カルボニル基を含む
分子が二官能性化合物のヒドラジン部に連結する時、ヒ
ドラゾン結合が形成され、コンジュゲート形成に用いら
れる本発明の二官能性化合物によって、そのヒドラゾン
結合は、セミカルバゾン、カルバゾン、チオセミカルバ
ゾン、カルボキシレートヒドラゾン、アリルヒドラゾン
結合である。ピリジニルジチオまたはオルト−ニトロフ
ェニルジチオ部分を含む二官能性化合物の末端に連結す
る分子は、遊離のスルフヒドリル基またはスルフヒドリ
ル基を含むように誘導化できる基を含み、殺すべき標的
細胞の抗原または受容体と反応する、抗体分子またはリ
ガンドなどである。抗体と二官能性化合物との反応を通
じ、ピリジニルジチオ部分はなくなる。遊離のカルボニ
ル基を含む分子は、選択した細胞を殺すことができるア
ントラサイクリンのような細胞毒性分子が好ましい。好
例では、細胞毒性試薬分子を二官能性化合物に連結する
ヒドラゾン結合は、pHに敏感に細胞毒性試薬を放出さ
せる。
【0029】本発明の二官能性化合物との連結によって
形成された本発明のコンジュゲートは、本発明のイムノ
コンジュゲートの少なくとも一つの製薬上有効な量と、
製薬上許容しうる担体を含むような、薬剤組成物中で利
用できるだろう。本発明は又、除去したい標的細胞の選
ばれた集団へ、細胞毒性試薬を選択的に運ぶための方法
と同様に、本発明の組成物の製薬上有効な量で、製薬上
許容しうる手法により、哺乳動物を治療するための方法
も含む。
形成された本発明のコンジュゲートは、本発明のイムノ
コンジュゲートの少なくとも一つの製薬上有効な量と、
製薬上許容しうる担体を含むような、薬剤組成物中で利
用できるだろう。本発明は又、除去したい標的細胞の選
ばれた集団へ、細胞毒性試薬を選択的に運ぶための方法
と同様に、本発明の組成物の製薬上有効な量で、製薬上
許容しうる手法により、哺乳動物を治療するための方法
も含む。
【0030】好都合に、この中で示された化合物、コン
ジュゲート、薬剤組成物、および方法は、がんやその他
の腫瘍、非細胞致死性のウィルス性または他の病原性の
感染、自己免疫不全症のような疾患の治療で、その標的
細胞を選択的に殺すための、選ばれた細胞集団への細胞
毒性試薬のターゲッティングに有用なアプローチを提供
する。
ジュゲート、薬剤組成物、および方法は、がんやその他
の腫瘍、非細胞致死性のウィルス性または他の病原性の
感染、自己免疫不全症のような疾患の治療で、その標的
細胞を選択的に殺すための、選ばれた細胞集団への細胞
毒性試薬のターゲッティングに有用なアプローチを提供
する。
【0031】本発明が更によく理解されるように、詳細
な説明をする。
な説明をする。
【0032】本発明は、新規N−置換ヒドラジン二官能
性化合物に関する:N−〔2−〔(2−ピリジニル)ジ
チオ〕エチル〕ヒドラジンカルボキサミド(化合物1
0)、2−〔〔〔2−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エ
チル〕アミノ〕カルボニル〕カルボニックジヒドラジド
(化合物11a)、N−〔4−〔(2−ピリジニル)ジ
チオ〕−2−ブテニル〕ヒドラジンカルボチオアミド
(化合物12)、2−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エ
チルヒドラジンカルボキシレート(化合物13)、およ
びN−〔2−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エチル〕−
4−ヒドラジノベンズアミド(化合物15)。これらの
化合物を用いて、アントラサイクリンのような細胞毒性
試薬の新規N−置換ヒドラゾン誘導体を形成し、抗体に
連結すると、イムノコンジュゲートを形成する。本発明
は又、二官能性化合物、細胞毒性誘導体およびイムノコ
ンジュゲートの製造方法、がんや他の腫瘍、非細胞致死
性のウィルス性または他の病原性の感染、自己免疫不全
のような疾患を治療するため、標的細胞へ細胞毒性試薬
を運ぶための、薬剤組成物および方法に関する。
性化合物に関する:N−〔2−〔(2−ピリジニル)ジ
チオ〕エチル〕ヒドラジンカルボキサミド(化合物1
0)、2−〔〔〔2−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エ
チル〕アミノ〕カルボニル〕カルボニックジヒドラジド
(化合物11a)、N−〔4−〔(2−ピリジニル)ジ
チオ〕−2−ブテニル〕ヒドラジンカルボチオアミド
(化合物12)、2−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エ
チルヒドラジンカルボキシレート(化合物13)、およ
びN−〔2−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エチル〕−
4−ヒドラジノベンズアミド(化合物15)。これらの
化合物を用いて、アントラサイクリンのような細胞毒性
試薬の新規N−置換ヒドラゾン誘導体を形成し、抗体に
連結すると、イムノコンジュゲートを形成する。本発明
は又、二官能性化合物、細胞毒性誘導体およびイムノコ
ンジュゲートの製造方法、がんや他の腫瘍、非細胞致死
性のウィルス性または他の病原性の感染、自己免疫不全
のような疾患を治療するため、標的細胞へ細胞毒性試薬
を運ぶための、薬剤組成物および方法に関する。
【0033】コンジュゲートは、二官能性化合物の一つ
によって、標的細胞集団と反応する分子少なくとも一つ
とつながった、細胞毒性誘導体分子少なくとも一つから
成る。この分子は、抗体、好ましくはモノクローナル抗
体のようなタンパク質またはボンベシン、EGFのよう
なリガンドであってよい。
によって、標的細胞集団と反応する分子少なくとも一つ
とつながった、細胞毒性誘導体分子少なくとも一つから
成る。この分子は、抗体、好ましくはモノクローナル抗
体のようなタンパク質またはボンベシン、EGFのよう
なリガンドであってよい。
【0034】具体例をあげると、新規化合物、N−〔2
−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エチル〕ヒドラジンカ
ルボキサミド(化合物10)が合成され、さらにADM
のC−13位置にセミカルバゾン結合を含み、ADMの
セミカルバゾン誘導体が形成される。又、新規化合物、
2−〔〔〔2−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エチル〕
アミノ〕カルボニル〕カルボニックジヒドラジド(化合
物11a)が合成され、さらにADMのC−13位置に
カルバゾン結合をもつ、ADMのカルバゾン誘導体が形
成される。又、新規化合物、N−〔4−〔2−ピリジニ
ル)ジチオ〕−2−ブテニル〕ヒドラジンカルボチオア
ミド(化合物12)が合成され、さらにADMのC−1
3位置にチオセミカルバゾン結合をもつ、ADMのチオ
セミカルバゾン誘導体が形成される。又、新規化合物、
2−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エチルヒドラジンカ
ルボキシレート(化合物13)が合成され、さらにAD
MのC−13位置にカルボキシレートヒドラゾン結合を
もつ、ADMのヒドラゾン誘導体が形成される。又、新
規化合物、N−〔2−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エ
チル〕−4−ヒドラジノベンズアミド(化合物15)が
合成され、さらにADMのC−13位置にアリルヒドラ
ゾン結合をもつ、ADMのアリルヒドラゾン誘導体を形
成する。
−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エチル〕ヒドラジンカ
ルボキサミド(化合物10)が合成され、さらにADM
のC−13位置にセミカルバゾン結合を含み、ADMの
セミカルバゾン誘導体が形成される。又、新規化合物、
2−〔〔〔2−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エチル〕
アミノ〕カルボニル〕カルボニックジヒドラジド(化合
物11a)が合成され、さらにADMのC−13位置に
カルバゾン結合をもつ、ADMのカルバゾン誘導体が形
成される。又、新規化合物、N−〔4−〔2−ピリジニ
ル)ジチオ〕−2−ブテニル〕ヒドラジンカルボチオア
ミド(化合物12)が合成され、さらにADMのC−1
3位置にチオセミカルバゾン結合をもつ、ADMのチオ
セミカルバゾン誘導体が形成される。又、新規化合物、
2−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エチルヒドラジンカ
ルボキシレート(化合物13)が合成され、さらにAD
MのC−13位置にカルボキシレートヒドラゾン結合を
もつ、ADMのヒドラゾン誘導体が形成される。又、新
規化合物、N−〔2−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エ
チル〕−4−ヒドラジノベンズアミド(化合物15)が
合成され、さらにADMのC−13位置にアリルヒドラ
ゾン結合をもつ、ADMのアリルヒドラゾン誘導体を形
成する。
【0035】他の具体例で、本発明は、抗体またはリガ
ンドのような、標的細胞集団と反応する分子少なくとも
一つと、細胞を殺す細胞毒性分子少なくとも一つを含
み、本発明の新規二官能性化合物により連結されるコン
ジュゲートに関する。又本発明は、と標的細胞集団、例
えば腫瘍細胞集団に向かう抗体を含むイムノコンジュゲ
ートに関し、その抗体は、その構造に連結したいくつも
のアントラサイクリン誘導体分子を持つ。アントラサイ
クリン誘導体分子は、チオール化した抗体に共有結合で
付着し、各薬剤分子と抗体の間にジスルフィド結合が形
成され、二官能性化合物は、アントラサイクリンのC−
13位置のヒドラゾン結合により、アントラサイクリン
誘導体に付着している。薬剤分子毎に、本発明の二官能
性化合物一つを使い、一以上の薬剤分子が各抗体分子に
付着するかもしれない。モル比4:1は、4薬剤(すな
わちアントラサイクリン誘導体)分子が1抗体に付着す
ることを示す。
ンドのような、標的細胞集団と反応する分子少なくとも
一つと、細胞を殺す細胞毒性分子少なくとも一つを含
み、本発明の新規二官能性化合物により連結されるコン
ジュゲートに関する。又本発明は、と標的細胞集団、例
えば腫瘍細胞集団に向かう抗体を含むイムノコンジュゲ
ートに関し、その抗体は、その構造に連結したいくつも
のアントラサイクリン誘導体分子を持つ。アントラサイ
クリン誘導体分子は、チオール化した抗体に共有結合で
付着し、各薬剤分子と抗体の間にジスルフィド結合が形
成され、二官能性化合物は、アントラサイクリンのC−
13位置のヒドラゾン結合により、アントラサイクリン
誘導体に付着している。薬剤分子毎に、本発明の二官能
性化合物一つを使い、一以上の薬剤分子が各抗体分子に
付着するかもしれない。モル比4:1は、4薬剤(すな
わちアントラサイクリン誘導体)分子が1抗体に付着す
ることを示す。
【0036】他の具体例で、アントラサイクリン誘導体
は還元されてスルフヒドリル基を生じ、このADM誘導
体が、マレイミド化した抗体と縮合して、抗体とアント
ラサイクリン間にチオエーテル結合をつくる。
は還元されてスルフヒドリル基を生じ、このADM誘導
体が、マレイミド化した抗体と縮合して、抗体とアント
ラサイクリン間にチオエーテル結合をつくる。
【0037】これらのコンジュゲートは、未修飾アント
ラサイクリン薬剤をpHに敏感に放出させ、結果的に細
胞毒性の減少となる薬剤の構造的修飾をしない。
ラサイクリン薬剤をpHに敏感に放出させ、結果的に細
胞毒性の減少となる薬剤の構造的修飾をしない。
【0038】別の具体例で、本発明は、ポリペプチドま
たはペプチドリガンドのようなリガンドを含む、アント
ラサイクリン−リガンドコンジュゲートを包含し、その
リガンドは、標的細胞集団の細胞表面に関連する受容体
一以上と反応し、その構造に連結したアントラサイクリ
ン誘導体分子少なくとも一つをもつ。アントラサイクリ
ンは、アントラサイクリンのC−13位置のヒドラゾン
結合を介してアントラサイクリンに付着している二官能
性化合物によって、ペプチドに共有的に結合している。
他の具体例で、アントラサイクリン誘導体は還元されて
スルフヒドリル基を生じ、この誘導体が、マレイミド化
したリガンドと縮合する。
たはペプチドリガンドのようなリガンドを含む、アント
ラサイクリン−リガンドコンジュゲートを包含し、その
リガンドは、標的細胞集団の細胞表面に関連する受容体
一以上と反応し、その構造に連結したアントラサイクリ
ン誘導体分子少なくとも一つをもつ。アントラサイクリ
ンは、アントラサイクリンのC−13位置のヒドラゾン
結合を介してアントラサイクリンに付着している二官能
性化合物によって、ペプチドに共有的に結合している。
他の具体例で、アントラサイクリン誘導体は還元されて
スルフヒドリル基を生じ、この誘導体が、マレイミド化
したリガンドと縮合する。
【0039】本発明のコンジュゲートは、一段ずつ製造
でき、まず新規N−置換ヒドラジン化合物をつくり、そ
れを用いて細胞毒性試薬のヒドラゾン誘導体をつくり、
更に適当な特異性をもつタンパク質またはリガンドと反
応させる(伝統的な抗体カップリング技術については、
Hardy,“Purification AndCo
upling Of Fluorescent Pro
teins ForUse In Flow Cyto
metry”,in HandbookOf Expe
rimental Immunology,Volum
e 1:Immunochemistry,D.M.W
eir et al.(Eds.),pp.31.4−
31.12(4th Ed.1986)、リガンドコン
ジュゲートの製造については、Varga et a
l.,前述を参照)。
でき、まず新規N−置換ヒドラジン化合物をつくり、そ
れを用いて細胞毒性試薬のヒドラゾン誘導体をつくり、
更に適当な特異性をもつタンパク質またはリガンドと反
応させる(伝統的な抗体カップリング技術については、
Hardy,“Purification AndCo
upling Of Fluorescent Pro
teins ForUse In Flow Cyto
metry”,in HandbookOf Expe
rimental Immunology,Volum
e 1:Immunochemistry,D.M.W
eir et al.(Eds.),pp.31.4−
31.12(4th Ed.1986)、リガンドコン
ジュゲートの製造については、Varga et a
l.,前述を参照)。
【0040】細胞毒性試薬を、コンジュゲートの細胞反
応性成分につなぐ二官性化合物の長さは、二官能性化合
物が先に述べたヒドラゾン結合を介して、一またはそれ
以上の細胞毒性試薬分子のカルボニル基に付着する限り
は、変えられる。
応性成分につなぐ二官性化合物の長さは、二官能性化合
物が先に述べたヒドラゾン結合を介して、一またはそれ
以上の細胞毒性試薬分子のカルボニル基に付着する限り
は、変えられる。
【0041】本発明のコンジュゲートを構成する細胞毒
性試薬は、カルボニル基を含み、いかなる分子であって
もよい。そのような試薬は、限定するものではないが、
アントラサイクリン:アドリアマイシン、ダウノマイシ
ン、デトルビシン、カルミノマイシン、イダルビシン、
エピルビシン、エソルビシン、4′−THP−アドリア
マイシン、AD−32,および3′−デアミノ−3′−
(3−シアノ−4−モルホリニル)ドキソルビシンを含
む(Casazza,“Experimetntal
Studies On New Anthracycl
ines”,in Adriamycine : It
s Expanding Role In Cance
r Treatment,M.Ogawa et a
l.(Eds),pp.439−52(Excerpt
a Medica,1984))。
性試薬は、カルボニル基を含み、いかなる分子であって
もよい。そのような試薬は、限定するものではないが、
アントラサイクリン:アドリアマイシン、ダウノマイシ
ン、デトルビシン、カルミノマイシン、イダルビシン、
エピルビシン、エソルビシン、4′−THP−アドリア
マイシン、AD−32,および3′−デアミノ−3′−
(3−シアノ−4−モルホリニル)ドキソルビシンを含
む(Casazza,“Experimetntal
Studies On New Anthracycl
ines”,in Adriamycine : It
s Expanding Role In Cance
r Treatment,M.Ogawa et a
l.(Eds),pp.439−52(Excerpt
a Medica,1984))。
【0042】細胞毒性試薬が二官能性化合物を介してコ
ンジュゲート内で連結する細胞反応性分子は、除去した
い細胞集団に結合するか反応し、スルフヒドリル基をも
つかスルフヒドリルまたはマレイミド基を含むように修
飾できる、いかなる分子であってもよいと理解されるべ
きである。そのような分子は、限定するものではない
が、抗体のような高分子量タンパク質(一般に10,0
00ダルトン以上)、低分子量タンパク質(一般に1
0,000ダルトン以下)、ポリペプチドまたはペプチ
ドリガンド、および非ペプチドリガンドを含む。
ンジュゲート内で連結する細胞反応性分子は、除去した
い細胞集団に結合するか反応し、スルフヒドリル基をも
つかスルフヒドリルまたはマレイミド基を含むように修
飾できる、いかなる分子であってもよいと理解されるべ
きである。そのような分子は、限定するものではない
が、抗体のような高分子量タンパク質(一般に10,0
00ダルトン以上)、低分子量タンパク質(一般に1
0,000ダルトン以下)、ポリペプチドまたはペプチ
ドリガンド、および非ペプチドリガンドを含む。
【0043】本発明のイムノコンジュゲートを構成する
抗体は、除去または殺したい特定の標的細胞集団と反応
する、いかなる抗体であってもよい。そのような抗体の
例は、限定するものではないが、がん、黒色腫、リンパ
腫、骨または軟部組織肉腫、その他の腫瘍で見られる抗
原のような腫瘍関連の抗原に結合する抗体、ウィルス性
または他の病原性関連の抗原に結合する抗体、異常細胞
表面抗原に結合する抗体を含む。これら抗体はポリクロ
ーナルまたは好ましくはモノクローナル抗体であり、従
来十分に確立された技術を用いて製造できる(Wege
r et al.,“Eradication Of
Murine Lymphoma And Melan
oma Cells By Chlorambucil
−Antibody Complexes”,Immu
nological Rev.62:29−45(19
82)(腫瘍に特異なポリクローナル抗体が製造され、
コンジュゲートに用いられた)、Yeh et a
l.,“Cell Surface Antigen
Of Human Melanoma Identif
ied By Monoclonal Antibod
y”,Proc.Natl.Acad.Sci.76:
2927−31(1979)、Brown eta
l.,“Structural Characteri
zation OfHuman Melanoma−A
ssociated Antigen p97 Wit
h Monoclonal Antibodies”,
J.Immunol.127(No.2):539−4
6(1981)(腫瘍に特異なモノクローナル抗体の製
造)。例えば、ヒト肺がん細胞に特異なモノクローナル
抗体L6、または、骨肉腫細胞に特異なモノクローナル
抗体791T/36が使用できる。更に非インターナリ
ジングまたは好ましくは、インターナリジングな抗体が
用いられる。この出願では、“抗体”という用語は、そ
のままの抗体または抗体分子の活性結合部分を含むフラ
グメント、例えばFabまたはF(ab′)2を包含す
る。モノクローナル抗体を用いるならば、抗体は、と限
定するものではないが、マウスまたはヒト起源、または
キメラ抗体であってよい。
抗体は、除去または殺したい特定の標的細胞集団と反応
する、いかなる抗体であってもよい。そのような抗体の
例は、限定するものではないが、がん、黒色腫、リンパ
腫、骨または軟部組織肉腫、その他の腫瘍で見られる抗
原のような腫瘍関連の抗原に結合する抗体、ウィルス性
または他の病原性関連の抗原に結合する抗体、異常細胞
表面抗原に結合する抗体を含む。これら抗体はポリクロ
ーナルまたは好ましくはモノクローナル抗体であり、従
来十分に確立された技術を用いて製造できる(Wege
r et al.,“Eradication Of
Murine Lymphoma And Melan
oma Cells By Chlorambucil
−Antibody Complexes”,Immu
nological Rev.62:29−45(19
82)(腫瘍に特異なポリクローナル抗体が製造され、
コンジュゲートに用いられた)、Yeh et a
l.,“Cell Surface Antigen
Of Human Melanoma Identif
ied By Monoclonal Antibod
y”,Proc.Natl.Acad.Sci.76:
2927−31(1979)、Brown eta
l.,“Structural Characteri
zation OfHuman Melanoma−A
ssociated Antigen p97 Wit
h Monoclonal Antibodies”,
J.Immunol.127(No.2):539−4
6(1981)(腫瘍に特異なモノクローナル抗体の製
造)。例えば、ヒト肺がん細胞に特異なモノクローナル
抗体L6、または、骨肉腫細胞に特異なモノクローナル
抗体791T/36が使用できる。更に非インターナリ
ジングまたは好ましくは、インターナリジングな抗体が
用いられる。この出願では、“抗体”という用語は、そ
のままの抗体または抗体分子の活性結合部分を含むフラ
グメント、例えばFabまたはF(ab′)2を包含す
る。モノクローナル抗体を用いるならば、抗体は、と限
定するものではないが、マウスまたはヒト起源、または
キメラ抗体であってよい。
【0044】“リガンド”という用語は、標的細胞集団
の細胞表面に関連する受容体に特異的に結合する、いか
なると分子も含むと理解されるべきである。本発明のア
ントラサイクリン−リガンドコンジュゲート形成に用い
られる好ましいリガンドは、限定するものではないが、
タンパク質、ポリペプチドまたはペプチドリガンドを含
み、トランスフェリン、上皮増殖因子(EGF)、ボン
ベシン、ガストリン、ガストリン放出ペプチド、血小板
由来増殖因子、IL−2、IL−6、腫瘍増殖因子(T
GF)−α、TGF−β、ワクシニア増殖因子(VG
F)、インスリン、インスリン様増殖因子IおよびII
などである。非ペプチドリガンドは、ステロイド、炭化
水素、レクチンを含む。
の細胞表面に関連する受容体に特異的に結合する、いか
なると分子も含むと理解されるべきである。本発明のア
ントラサイクリン−リガンドコンジュゲート形成に用い
られる好ましいリガンドは、限定するものではないが、
タンパク質、ポリペプチドまたはペプチドリガンドを含
み、トランスフェリン、上皮増殖因子(EGF)、ボン
ベシン、ガストリン、ガストリン放出ペプチド、血小板
由来増殖因子、IL−2、IL−6、腫瘍増殖因子(T
GF)−α、TGF−β、ワクシニア増殖因子(VG
F)、インスリン、インスリン様増殖因子IおよびII
などである。非ペプチドリガンドは、ステロイド、炭化
水素、レクチンを含む。
【0045】本発明のコンジュゲートの細胞反応性“タ
ーゲッティング”分子、例えば抗体またはリガンドは、
抗体またはリガンドが反応する特定の標的細胞集団へ細
胞毒性試薬分子を運ぶはたらきをする。例えば、腫瘍細
胞表面で見られる抗原に向かう抗体が、その腫瘍細胞
へ、細胞毒性試薬を運搬するだろうし、AIDSをひき
おこすヒト免疫不全ウィルス(HIV)のタンパク質に
向かう抗体が、その細胞毒性試薬をHIV感染細胞へ運
搬するだろう。同様にがんのような腫瘍細胞は、EGF
受容体のような特定の受容体を高濃度で特異的に発現す
るので、EGFのようなリガンドが細胞毒性試薬をがん
細胞へ運搬するだろう。
ーゲッティング”分子、例えば抗体またはリガンドは、
抗体またはリガンドが反応する特定の標的細胞集団へ細
胞毒性試薬分子を運ぶはたらきをする。例えば、腫瘍細
胞表面で見られる抗原に向かう抗体が、その腫瘍細胞
へ、細胞毒性試薬を運搬するだろうし、AIDSをひき
おこすヒト免疫不全ウィルス(HIV)のタンパク質に
向かう抗体が、その細胞毒性試薬をHIV感染細胞へ運
搬するだろう。同様にがんのような腫瘍細胞は、EGF
受容体のような特定の受容体を高濃度で特異的に発現す
るので、EGFのようなリガンドが細胞毒性試薬をがん
細胞へ運搬するだろう。
【0046】抗体またはリガンドが反応する特定の細胞
集団内またはその場所で、細胞毒性試薬が放出する結
果、その特定の細胞を選択的に殺すことになる。従っ
て、コンジュゲートが結合できる細胞表面抗原または受
容体をもつ特定の細胞集団の除去が望まれる疾患の治療
で、本発明のコンジュゲートが有用であることは明白で
ある。本発明のコンジュゲートが有用である疾患は、限
定するものではないが、がんやその他の腫瘍、エイズ、
ヘルペス、CMV(サイトメガロウィルス)、EBV
(エプスタインバーウィルス)、SSPE(亜急性硬化
性全脳炎)のような非細胞致死性のウィルスまたは他の
病原性感染、リュウマチ性関節炎を含む。
集団内またはその場所で、細胞毒性試薬が放出する結
果、その特定の細胞を選択的に殺すことになる。従っ
て、コンジュゲートが結合できる細胞表面抗原または受
容体をもつ特定の細胞集団の除去が望まれる疾患の治療
で、本発明のコンジュゲートが有用であることは明白で
ある。本発明のコンジュゲートが有用である疾患は、限
定するものではないが、がんやその他の腫瘍、エイズ、
ヘルペス、CMV(サイトメガロウィルス)、EBV
(エプスタインバーウィルス)、SSPE(亜急性硬化
性全脳炎)のような非細胞致死性のウィルスまたは他の
病原性感染、リュウマチ性関節炎を含む。
【0047】理論にしばられずに、抗体−またはリガン
ド−連結細胞毒性試薬分子は、すなわち本発明のコンジ
ュゲートの形で、抗体またはリガンドの特異性を介し
て、殺すべき標的細胞へ運ばれて、細胞膜に結合したコ
ンジュゲートしてない抗体やリガンドのインターナリゼ
ーションに通じるのと同じエンドサイトな道を介して細
胞に入るものと信じる(Pastan et al.,
“Pathway OfEndocytosis”,i
n Endocytosis,I,Pastan et
al.(Eds.),pp.1−44(Plenum
Press,1985)。いったん細胞内に入ると、
コンジュゲートを含むエンドサイトな小胞は第一のリソ
ソームと融合し、第二のリソソームをつくる(Embl
etonet al.,前述,p.334)。細胞毒性
分子は、コンジュゲートの抗体またはリガンド成分と、
酸に敏感なヒドラゾン結合を介して結合しているので、
エンドサイトな小胞やリソソームの酸性環境にコンジュ
ゲートを曝すと、コンジュゲートから細胞毒性試薬を放
出することになる。更に放出された試薬は、十分な細胞
毒活性が可能な比較的未修飾の試薬の形であると信じら
れる。従って、コンジュゲートの酸に敏感な結合は、標
的細胞内での細胞毒性試薬の放出に大変有利で、その細
胞に対するコンジュゲートの細胞毒性を高めている。一
方、標的細胞の外部またはとり囲む直接の環境、例えば
腫瘍の場所での、酸性還元条件でヒドラゾン結合は開裂
し、放出された薬剤は腫瘍細胞にとりあげられるだろ
う。
ド−連結細胞毒性試薬分子は、すなわち本発明のコンジ
ュゲートの形で、抗体またはリガンドの特異性を介し
て、殺すべき標的細胞へ運ばれて、細胞膜に結合したコ
ンジュゲートしてない抗体やリガンドのインターナリゼ
ーションに通じるのと同じエンドサイトな道を介して細
胞に入るものと信じる(Pastan et al.,
“Pathway OfEndocytosis”,i
n Endocytosis,I,Pastan et
al.(Eds.),pp.1−44(Plenum
Press,1985)。いったん細胞内に入ると、
コンジュゲートを含むエンドサイトな小胞は第一のリソ
ソームと融合し、第二のリソソームをつくる(Embl
etonet al.,前述,p.334)。細胞毒性
分子は、コンジュゲートの抗体またはリガンド成分と、
酸に敏感なヒドラゾン結合を介して結合しているので、
エンドサイトな小胞やリソソームの酸性環境にコンジュ
ゲートを曝すと、コンジュゲートから細胞毒性試薬を放
出することになる。更に放出された試薬は、十分な細胞
毒活性が可能な比較的未修飾の試薬の形であると信じら
れる。従って、コンジュゲートの酸に敏感な結合は、標
的細胞内での細胞毒性試薬の放出に大変有利で、その細
胞に対するコンジュゲートの細胞毒性を高めている。一
方、標的細胞の外部またはとり囲む直接の環境、例えば
腫瘍の場所での、酸性還元条件でヒドラゾン結合は開裂
し、放出された薬剤は腫瘍細胞にとりあげられるだろ
う。
【0048】本発明の新規二官能性化合物、細胞毒性試
薬の誘導体およびコンジュゲート、およびその製造方法
は、アントラサイクリン、アドリアマイシンが用いられ
る例で示される。一般に、アドリアマイシンのカルボニ
ル誘導体は、アドリアマイシン塩酸塩を本発明の五つの
二官能性化合物の一つで、メタノール中室温で処理して
製造される。トリフルオロ酢酸(TFA)を触媒量加え
ると、縮合反応を加速することがわかり、反応は一夜か
くはん後完了した。この反応では副生成物がほとんどな
く、精製処理はアセトニトリルによる沈澱化だけでよ
い。この簡素化された処理方法は、Greenfiel
dらによってかつて報告されたものより優れていて、よ
り行ないやすく、より経済的で、より早く、種々の分子
とコンジュゲートするための追加の新規アドリアマイシ
ン誘導体を提供する。
薬の誘導体およびコンジュゲート、およびその製造方法
は、アントラサイクリン、アドリアマイシンが用いられ
る例で示される。一般に、アドリアマイシンのカルボニ
ル誘導体は、アドリアマイシン塩酸塩を本発明の五つの
二官能性化合物の一つで、メタノール中室温で処理して
製造される。トリフルオロ酢酸(TFA)を触媒量加え
ると、縮合反応を加速することがわかり、反応は一夜か
くはん後完了した。この反応では副生成物がほとんどな
く、精製処理はアセトニトリルによる沈澱化だけでよ
い。この簡素化された処理方法は、Greenfiel
dらによってかつて報告されたものより優れていて、よ
り行ないやすく、より経済的で、より早く、種々の分子
とコンジュゲートするための追加の新規アドリアマイシ
ン誘導体を提供する。
【0049】
【化13】
【0050】新規二官能性化合物、N−〔2−〔(2−
ピリジニル)ジチオ〕エチル〕ヒドラジンカルボキサミ
ドの合成は以下の図式で示され、アドリアマイシンのセ
ミカルバゾン誘導体製造に用いられる。
ピリジニル)ジチオ〕エチル〕ヒドラジンカルボキサミ
ドの合成は以下の図式で示され、アドリアマイシンのセ
ミカルバゾン誘導体製造に用いられる。
【0051】
【化14】
【0052】まずメトキシカルボニルスルフェニルクロ
リドを2−アミノエタンチオール塩酸塩と、次いで2−
メルカプトピリジンと反応させて、2−〔(2−ピリジ
ニル)ジチオ〕エタンアミン塩酸塩とする。この化合物
をトリエチルアミン(TEA)の存在下ホスゲンと、次
いでt−ブチルカルバザートと反応させて、N−〔2−
〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エチル〕−2−(t−ブ
トキシ−カルボニル)ヒドラジンカルボキサミドとす
る。ヒドラジンカルボキサミドを次にTFAに溶かし
て、N−〔2−〔2−ピリジニル)ジチオ〕エチル〕ヒ
ドラジンカルボキサミド(化合物10)、セミカルバジ
ドとし、次にアドリアマイシン塩酸塩と反応させて、反
応性ピリジニルジチオ部分をもつADMのセミカルバゾ
ン誘導体(化13の化合物1)とする。
リドを2−アミノエタンチオール塩酸塩と、次いで2−
メルカプトピリジンと反応させて、2−〔(2−ピリジ
ニル)ジチオ〕エタンアミン塩酸塩とする。この化合物
をトリエチルアミン(TEA)の存在下ホスゲンと、次
いでt−ブチルカルバザートと反応させて、N−〔2−
〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エチル〕−2−(t−ブ
トキシ−カルボニル)ヒドラジンカルボキサミドとす
る。ヒドラジンカルボキサミドを次にTFAに溶かし
て、N−〔2−〔2−ピリジニル)ジチオ〕エチル〕ヒ
ドラジンカルボキサミド(化合物10)、セミカルバジ
ドとし、次にアドリアマイシン塩酸塩と反応させて、反
応性ピリジニルジチオ部分をもつADMのセミカルバゾ
ン誘導体(化13の化合物1)とする。
【0053】新規カルバジド二官能性化合物、2−
〔〔〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エチル〕アミノ〕カ
ルボニル〕カルボニックジヒドラジドの合成は以下の図
式で示され、アドリアマイシンのカルバゾン誘導体製造
に用いられる。
〔〔〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エチル〕アミノ〕カ
ルボニル〕カルボニックジヒドラジドの合成は以下の図
式で示され、アドリアマイシンのカルバゾン誘導体製造
に用いられる。
【0054】
【化15】
【0055】t−ブチルカルバザートをTEAの存在下
ホスゲンと反応させる。次いで2−(2−ピリジニルジ
チオ)エタンアミン塩酸塩を加えて、2−〔〔〔2−
〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エチル〕アミノ〕カルボ
ニル〕−2,2′−ビス(t−ブトキシカルボニル)カ
ルボニックジヒドラジドとする。この中間体をTFAに
加えて、2−〔〔〔2−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕
エチル〕アミノ〕カルボニル〕カルボニックジヒドラジ
ド(化合物11a)とし、次いアドリアマイシン塩酸塩
に加えて、反応性ピリジニルジチオ部分をもつADMの
カルバゾン誘導体(化13の化合物2)とする。
ホスゲンと反応させる。次いで2−(2−ピリジニルジ
チオ)エタンアミン塩酸塩を加えて、2−〔〔〔2−
〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エチル〕アミノ〕カルボ
ニル〕−2,2′−ビス(t−ブトキシカルボニル)カ
ルボニックジヒドラジドとする。この中間体をTFAに
加えて、2−〔〔〔2−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕
エチル〕アミノ〕カルボニル〕カルボニックジヒドラジ
ド(化合物11a)とし、次いアドリアマイシン塩酸塩
に加えて、反応性ピリジニルジチオ部分をもつADMの
カルバゾン誘導体(化13の化合物2)とする。
【0056】新規チオセミカルバジド二官能性化合物、
N−〔4−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕−2−ブテニ
ル〕ヒドラジンカルボチオアミドの合成は以下の図式で
示され、アドリアマイシンのチオセミカルバゾン誘導体
製造に用いられる。
N−〔4−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕−2−ブテニ
ル〕ヒドラジンカルボチオアミドの合成は以下の図式で
示され、アドリアマイシンのチオセミカルバゾン誘導体
製造に用いられる。
【0057】
【化16】
【0058】フタールイミドカリウムを1,4−ジブロ
モ−2−ブテンと反応させて、1−ブロモ−4−(N−
フタールイミド)−2−ブテンとする。この化合物をチ
オ酢酸カリウムと反応させて、1−(アセチルチオ)−
4−(N−フタールイミド)−2−ブテンとし、次にヒ
ドラジンと反応させ、メトキシカルボニルスルフェニル
クロリド、続いて2−メルカプトピリジンと反応させ
て、1−アミノ−4−〔(2−ピリジニル(チジオ〕−
2−ブテン塩酸塩とする。この化合物をTEAと合わ
せ、ジ−2−ピリジルチオノカーボネート、次いでt−
ブチルカルバザートを加えて、N−〔4−〔(2−ピリ
ジニル)−ジチオ〕−2−ブテニル〕−ヒドラジンカル
ボチオアミド(化合物12)のt−Boc誘導体とす
る。この化合物をTFAに溶かして、ゴム状の化合物と
し、次にアドリアマイシン塩酸塩、TFAと反応させ
て、反応性ピリジニルジチオ部分をもつADMのチオセ
ミカルバゾン誘導体(化13の化合物3)とする。
モ−2−ブテンと反応させて、1−ブロモ−4−(N−
フタールイミド)−2−ブテンとする。この化合物をチ
オ酢酸カリウムと反応させて、1−(アセチルチオ)−
4−(N−フタールイミド)−2−ブテンとし、次にヒ
ドラジンと反応させ、メトキシカルボニルスルフェニル
クロリド、続いて2−メルカプトピリジンと反応させ
て、1−アミノ−4−〔(2−ピリジニル(チジオ〕−
2−ブテン塩酸塩とする。この化合物をTEAと合わ
せ、ジ−2−ピリジルチオノカーボネート、次いでt−
ブチルカルバザートを加えて、N−〔4−〔(2−ピリ
ジニル)−ジチオ〕−2−ブテニル〕−ヒドラジンカル
ボチオアミド(化合物12)のt−Boc誘導体とす
る。この化合物をTFAに溶かして、ゴム状の化合物と
し、次にアドリアマイシン塩酸塩、TFAと反応させ
て、反応性ピリジニルジチオ部分をもつADMのチオセ
ミカルバゾン誘導体(化13の化合物3)とする。
【0059】新規二官能性化合物、2〔(2−ピリジニ
ル)ジチオ〕エチルヒドラジンカルボキシレートの合成
は以下の図式で示され、アドリアマイシンのカルボキシ
レートヒドラゾン誘導体製造に用いられる。
ル)ジチオ〕エチルヒドラジンカルボキシレートの合成
は以下の図式で示され、アドリアマイシンのカルボキシ
レートヒドラゾン誘導体製造に用いられる。
【0060】
【化17】
【0061】クロロカルボニルスルフェニルクロリドを
2−メルカプトエタノール、2−メルカプトピリジンと
反応させる。炭酸アンモニウム溶液を加えて、2−(2
−ピリジニル)ジチオ)エタノールを無色オイルで得
る。カルボニルジイミダゾールを加え、更にヒドラジン
と反応させて、2−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エチ
ルヒドラジンカルボキシレート(化合物13)とする。
この化合物をアドリアマイシン塩酸塩、TFA次いでア
セトニトリルと反応させて、反応性ピリジニルジチオ部
分をもつADMのカルボキシレートヒドラゾン誘導体
(化13の化合物4)とする。
2−メルカプトエタノール、2−メルカプトピリジンと
反応させる。炭酸アンモニウム溶液を加えて、2−(2
−ピリジニル)ジチオ)エタノールを無色オイルで得
る。カルボニルジイミダゾールを加え、更にヒドラジン
と反応させて、2−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エチ
ルヒドラジンカルボキシレート(化合物13)とする。
この化合物をアドリアマイシン塩酸塩、TFA次いでア
セトニトリルと反応させて、反応性ピリジニルジチオ部
分をもつADMのカルボキシレートヒドラゾン誘導体
(化13の化合物4)とする。
【0062】新規化合物、N−〔2−〔(2−ピリジニ
ル)ジチオ〕エチル〕−4−ヒドラジノベンズアミドの
合成は以下の図式で示され、アドリアマイシンのアリル
ヒドラゾン誘導体製造に用いられる。
ル)ジチオ〕エチル〕−4−ヒドラジノベンズアミドの
合成は以下の図式で示され、アドリアマイシンのアリル
ヒドラゾン誘導体製造に用いられる。
【0063】
【化18】
【0064】p−ヒドラジノ安息香酸をジ−t−ブチル
ピロカーボネートと反応させて、4−(N−Boc−ヒ
ドラジノ)安息香酸とする。この化合物をN−ヒドロキ
シスクシンイミド、DCCと反応させて、4−N−Bo
c−(ヒドラジノ)安息香酸のN−ヒドロキシスクシン
イミドエステルとする。これを2−(2−ピリジニル)
ジチオ)エタンアミン塩酸塩、TEAと反応させて、N
−〔2−(2−ピリジニル)ジチオ〕エチル−4−N−
Boc−(ヒドラジノ)ベンズアミドとする。この化合
物をTFAで処理して、N−〔2−〔(2−ピリジニ
ル)ジチオ〕エチル〕−4−ヒドラジノベンズアミド
(化合物15)とし、更にアドリアマイシン塩酸塩と反
応させて、反応性ピリジニルジチオ部分をもつADMの
アリルヒドラゾン誘導体(化13の化合物5)とする。
ピロカーボネートと反応させて、4−(N−Boc−ヒ
ドラジノ)安息香酸とする。この化合物をN−ヒドロキ
シスクシンイミド、DCCと反応させて、4−N−Bo
c−(ヒドラジノ)安息香酸のN−ヒドロキシスクシン
イミドエステルとする。これを2−(2−ピリジニル)
ジチオ)エタンアミン塩酸塩、TEAと反応させて、N
−〔2−(2−ピリジニル)ジチオ〕エチル−4−N−
Boc−(ヒドラジノ)ベンズアミドとする。この化合
物をTFAで処理して、N−〔2−〔(2−ピリジニ
ル)ジチオ〕エチル〕−4−ヒドラジノベンズアミド
(化合物15)とし、更にアドリアマイシン塩酸塩と反
応させて、反応性ピリジニルジチオ部分をもつADMの
アリルヒドラゾン誘導体(化13の化合物5)とする。
【0065】上述のADMのN−置換ヒドラゾン誘導体
は、本発明のコンジュゲートをつくるのに用いられる。
各誘導体は、SPDPまたは2−IT(2−イミノチオ
ラン)で先にチオール化されたモノクローナル抗体と反
応させ、以下に示す通りである。
は、本発明のコンジュゲートをつくるのに用いられる。
各誘導体は、SPDPまたは2−IT(2−イミノチオ
ラン)で先にチオール化されたモノクローナル抗体と反
応させ、以下に示す通りである。
【0066】
【化19】
【0067】
【化20】
【0068】二官能性化合物がADMのC−13位置に
ヒドラゾン結合を通して付着する方法により、イムノコ
ンジュゲートは、モノクローナル抗体にコンジュゲート
したADM分子から成る。二官能性化合物もジスルフィ
ド結合を含み、それを通して抗体に付着している。
ヒドラゾン結合を通して付着する方法により、イムノコ
ンジュゲートは、モノクローナル抗体にコンジュゲート
したADM分子から成る。二官能性化合物もジスルフィ
ド結合を含み、それを通して抗体に付着している。
【0069】アントラサイクリンのC−13位置に酸に
敏感なヒドラゾン結合を含む限り、ADMと抗体をつな
ぐ二官能性化合物は、いくつもの要素や結合を含んでよ
い。好例の抗体はモノクローナル抗体5E9である。
敏感なヒドラゾン結合を含む限り、ADMと抗体をつな
ぐ二官能性化合物は、いくつもの要素や結合を含んでよ
い。好例の抗体はモノクローナル抗体5E9である。
【0070】又、新規二官能性化合物はアドリアマイシ
ンと化合して誘導体となり、更に還元剤ジチオトレイト
ール(DTT)またはトリブチルホスフィンと反応し
て、二官能性化合物の末端にスルフヒドリル(−SH)
基を含むアドリアマイシン誘導体となる。例えば抗体を
スクシンイミジル−4−(p−マレイミドフェニル)ブ
チラート(SMPB)と反応により、マレイミド基がす
でに付着しているモノクローナル抗体またはリガンドと
この誘導体を反応させる。各ADMのC−13位置のヒ
ドラゾン結合により付着した二官能性化合物をもち、抗
体の付着部にチオエーナル結合をもつイムノコンジュゲ
ートが形成される。
ンと化合して誘導体となり、更に還元剤ジチオトレイト
ール(DTT)またはトリブチルホスフィンと反応し
て、二官能性化合物の末端にスルフヒドリル(−SH)
基を含むアドリアマイシン誘導体となる。例えば抗体を
スクシンイミジル−4−(p−マレイミドフェニル)ブ
チラート(SMPB)と反応により、マレイミド基がす
でに付着しているモノクローナル抗体またはリガンドと
この誘導体を反応させる。各ADMのC−13位置のヒ
ドラゾン結合により付着した二官能性化合物をもち、抗
体の付着部にチオエーナル結合をもつイムノコンジュゲ
ートが形成される。
【0071】
【化21】
【0072】従って、ADMの13−ケト位置のヒドラ
ゾン結合と、抗体と結びつくための反応性ピリジニルジ
チオまたはオルト−ニトロフェニルジチオ基を含む限
り、ADMと抗体またはリガンドとをつなぐ二官能性化
合物は、いくつもの要素や結合を含んでよいのは明白で
ある。
ゾン結合と、抗体と結びつくための反応性ピリジニルジ
チオまたはオルト−ニトロフェニルジチオ基を含む限
り、ADMと抗体またはリガンドとをつなぐ二官能性化
合物は、いくつもの要素や結合を含んでよいのは明白で
ある。
【0073】又、本発明の新規ADM誘導体を、ボンベ
シン、EGF、トランスフェリンのようなリガンドと反
応させる。リガンドは最初にチオール基またはマレイミ
ド基をもつよう誘導化される。ボンベシンの場合、シス
テイン残基がペプチドのアミノ末端に導入されて、AD
M誘導体とのコンジュゲーションのための反応性スルフ
ヒドリル基となる。ネズミEGFの場合、ポリペプチド
がSPDPと反応して、分子のアミノ末端に反応性スル
フヒドリル基を導入する。トランスフェリンの場合、タ
ンパク質がまず2−ITと反応して、タンパク構造に反
応性チオール基を導入する。各々の場合、チオール化し
たリガンドは次にADM誘導体と反応して、本発明のア
ントラサイクリン−リガンドコンジュゲートとなり、そ
のコンジュゲートはリガンドとADM間に二官能性化合
物をもち、その二官能性化合物はヒドラゾン結合を介し
て各アントラサイクリン分子のC−13位置に付着して
いる。
シン、EGF、トランスフェリンのようなリガンドと反
応させる。リガンドは最初にチオール基またはマレイミ
ド基をもつよう誘導化される。ボンベシンの場合、シス
テイン残基がペプチドのアミノ末端に導入されて、AD
M誘導体とのコンジュゲーションのための反応性スルフ
ヒドリル基となる。ネズミEGFの場合、ポリペプチド
がSPDPと反応して、分子のアミノ末端に反応性スル
フヒドリル基を導入する。トランスフェリンの場合、タ
ンパク質がまず2−ITと反応して、タンパク構造に反
応性チオール基を導入する。各々の場合、チオール化し
たリガンドは次にADM誘導体と反応して、本発明のア
ントラサイクリン−リガンドコンジュゲートとなり、そ
のコンジュゲートはリガンドとADM間に二官能性化合
物をもち、その二官能性化合物はヒドラゾン結合を介し
て各アントラサイクリン分子のC−13位置に付着して
いる。
【0074】本発明が、次の一般式I
【0075】
【化22】
【0076】(m、nは1〜10の整数であって、同じ
であるか異なるものであり)、R2 はCH3 、CH2 O
H、CH2 OCO(CH2 )3 CH3 またはCH2 OC
OCH(OC2 H5 )2 でありR3 はOCH3 、OHま
たは水素であり、R4 はNH2、NHCOCF3 、4−
モルホリニル、3−シアノ−4−モルホリニル、1−ピ
ペリジニル、4−メトキシ−1−ピペリジニル、ベンジ
ルアミン、ジベンジルアミン、シアノメチルアミンまた
は1−シアノ−2−メトキシエチルアミンでありR5 は
OH、O−THPまたは水素であり、R6 はOHまたは
水素であって、R 5 がOHまたはO−THPである時に
はR6 はOHでない〕および一般式II
であるか異なるものであり)、R2 はCH3 、CH2 O
H、CH2 OCO(CH2 )3 CH3 またはCH2 OC
OCH(OC2 H5 )2 でありR3 はOCH3 、OHま
たは水素であり、R4 はNH2、NHCOCF3 、4−
モルホリニル、3−シアノ−4−モルホリニル、1−ピ
ペリジニル、4−メトキシ−1−ピペリジニル、ベンジ
ルアミン、ジベンジルアミン、シアノメチルアミンまた
は1−シアノ−2−メトキシエチルアミンでありR5 は
OH、O−THPまたは水素であり、R6 はOHまたは
水素であって、R 5 がOHまたはO−THPである時に
はR6 はOHでない〕および一般式II
【0077】
【化23】
【0078】(m、nは1〜10の整数であって、同じ
であるか異なるものであり)、R2 はCH3 、CH2 O
H、CH2 OCO(CH2 )3 CH3 またはCH2 OC
OCH(OC2 H5 )2 であり、R3 はOCH3 、OH
または水素であり、R4 およびR7 は各々、水素アルキ
ル、置換アルキル、シクロアルキル、置換シクロアルキ
ル、アリル、置換アリル、アラルキルまたは置換アラル
キルであるかまたはR4、R7 およびNと共に、置換さ
れていてもよい4〜7員環を形成し、R5 はOH、O−
THPまたは水素であり、R6 はOHまたは水素であっ
て、R5 がOHまたはO−THPである時にはR6 はO
Hでない〕を有するアントラサイクリンの新規ヒドラジ
ン誘導体を提供するのは明白である。
であるか異なるものであり)、R2 はCH3 、CH2 O
H、CH2 OCO(CH2 )3 CH3 またはCH2 OC
OCH(OC2 H5 )2 であり、R3 はOCH3 、OH
または水素であり、R4 およびR7 は各々、水素アルキ
ル、置換アルキル、シクロアルキル、置換シクロアルキ
ル、アリル、置換アリル、アラルキルまたは置換アラル
キルであるかまたはR4、R7 およびNと共に、置換さ
れていてもよい4〜7員環を形成し、R5 はOH、O−
THPまたは水素であり、R6 はOHまたは水素であっ
て、R5 がOHまたはO−THPである時にはR6 はO
Hでない〕を有するアントラサイクリンの新規ヒドラジ
ン誘導体を提供するのは明白である。
【0079】上述の二官能性化合物およびアントラサイ
クリンのN−置換ヒドラゾン誘導体は新規化合物であ
る。アントラサイクリンのヒドラゾン誘導体は新規細胞
毒性試薬として用いられ、また本発明の新規コンジュゲ
ート製造の中間体でもある。アントラサイクリンのヒド
ラゾン誘導体は、アドリアマイシンセミカルバゾン、ア
ドリアマイシンカルバゾン、アドリアマイシンチオセミ
カルバゾン、アドリアマイシンカルボキシレートヒドラ
ゾン、アドリアマイシンアリルヒドラゾンによって例示
され、各々具体例で示される。
クリンのN−置換ヒドラゾン誘導体は新規化合物であ
る。アントラサイクリンのヒドラゾン誘導体は新規細胞
毒性試薬として用いられ、また本発明の新規コンジュゲ
ート製造の中間体でもある。アントラサイクリンのヒド
ラゾン誘導体は、アドリアマイシンセミカルバゾン、ア
ドリアマイシンカルバゾン、アドリアマイシンチオセミ
カルバゾン、アドリアマイシンカルボキシレートヒドラ
ゾン、アドリアマイシンアリルヒドラゾンによって例示
され、各々具体例で示される。
【0080】上の式からわかるように、本発明のN−置
換ヒドラゾンADM誘導体は、アドリアマイシン、ダウ
ノマイシン、カルミノマイシンのような多くの既知のア
ントラサイクリンのうちのいずれのN−置換ヒドラゾン
も含む、更に、アントラサイクリン構造上特異的な場所
で誘導化されたN−置換ヒドラゾンも含む(例えば、
4’−THP−アドリアマイシンヒドラゾン、3’−デ
アミノ−3’−(3−シアノ−4−モルホリニル)アド
リアマイシンヒドラゾン)。後者の誘導体は、まずアン
トラサイクリンを誘導化して、望む類似体とし、その類
似体を用いて本発明のN−置換ヒドラゾン誘導体とし、
合成できる。既知のアントラサイクリン類似体は、U.
S.特許No.4,464,529、4,301,27
7(3’−デアミノ−3’−(4−モルホリニル)また
は3’−デアミノ−3’−(3−シアノ−4−モルホリ
ニル)アントラサイクリン類似体)、U.S.特許N
o.4,202,967、4,314,054(3’−
デアミノ−3’−(1−ピペリジニル)または3’−デ
アミノ−3’−(4−メトキシ−1−ピペリジニル)ア
ントラサイクリン類似体)、U.S.特許No.4,2
50,303(N−ベンジルまたはN,N−ジベンジル
アントラサイクリン類似体)、U.S.特許No.4,
591,637(N−メトキシメチルまたはN−シアノ
メチルアントラサイクリン類似体)、U.S.特許N
o.4,303,785(アントラサイクリンのアセタ
ール類似体)記載のものを含む。これら既知のアントラ
サイクリン類似体は、上で述べたように反応して、AD
Mの新規ヒドラゾン誘導体となり、望む特異性をもつ抗
体またはリガンドのような細胞反応性分子と上で述べた
ようにコンジュゲートできる。
換ヒドラゾンADM誘導体は、アドリアマイシン、ダウ
ノマイシン、カルミノマイシンのような多くの既知のア
ントラサイクリンのうちのいずれのN−置換ヒドラゾン
も含む、更に、アントラサイクリン構造上特異的な場所
で誘導化されたN−置換ヒドラゾンも含む(例えば、
4’−THP−アドリアマイシンヒドラゾン、3’−デ
アミノ−3’−(3−シアノ−4−モルホリニル)アド
リアマイシンヒドラゾン)。後者の誘導体は、まずアン
トラサイクリンを誘導化して、望む類似体とし、その類
似体を用いて本発明のN−置換ヒドラゾン誘導体とし、
合成できる。既知のアントラサイクリン類似体は、U.
S.特許No.4,464,529、4,301,27
7(3’−デアミノ−3’−(4−モルホリニル)また
は3’−デアミノ−3’−(3−シアノ−4−モルホリ
ニル)アントラサイクリン類似体)、U.S.特許N
o.4,202,967、4,314,054(3’−
デアミノ−3’−(1−ピペリジニル)または3’−デ
アミノ−3’−(4−メトキシ−1−ピペリジニル)ア
ントラサイクリン類似体)、U.S.特許No.4,2
50,303(N−ベンジルまたはN,N−ジベンジル
アントラサイクリン類似体)、U.S.特許No.4,
591,637(N−メトキシメチルまたはN−シアノ
メチルアントラサイクリン類似体)、U.S.特許N
o.4,303,785(アントラサイクリンのアセタ
ール類似体)記載のものを含む。これら既知のアントラ
サイクリン類似体は、上で述べたように反応して、AD
Mの新規ヒドラゾン誘導体となり、望む特異性をもつ抗
体またはリガンドのような細胞反応性分子と上で述べた
ようにコンジュゲートできる。
【0081】一方、本発明の誘導化しないN−置換ヒド
ラゾン誘導体がまず、上で述べたように誘導化しないア
ントラサイクリン、例えばアドリアマイシン、ダウノマ
イシン、カルミノマイシンから製造され、この新規誘導
体が次に誘導化されて、望むように置換した新規N−置
換ヒドラゾンとなる。例えば、セミカルバゾンADM誘
導体が、U.S.特許4,464,529記載の方法に
よる、2,2’−オキシジアセトアルデヒドによる還元
的アミノ化により、アミノ糖部分で誘導化され、3’−
デアミノ−3’−(4−モルホリノ)アントラサイクリ
ンのセミカルバゾンとなる。更に、N−置換ヒドラゾン
誘導体は、式IおよびIIのR5 の位置で、U.S.特
許4,303,785記載のように誘導化され、4’−
THP−ADM N−置換ヒドラゾンのようなヒドラゾ
ンのアセタール誘導体となる。
ラゾン誘導体がまず、上で述べたように誘導化しないア
ントラサイクリン、例えばアドリアマイシン、ダウノマ
イシン、カルミノマイシンから製造され、この新規誘導
体が次に誘導化されて、望むように置換した新規N−置
換ヒドラゾンとなる。例えば、セミカルバゾンADM誘
導体が、U.S.特許4,464,529記載の方法に
よる、2,2’−オキシジアセトアルデヒドによる還元
的アミノ化により、アミノ糖部分で誘導化され、3’−
デアミノ−3’−(4−モルホリノ)アントラサイクリ
ンのセミカルバゾンとなる。更に、N−置換ヒドラゾン
誘導体は、式IおよびIIのR5 の位置で、U.S.特
許4,303,785記載のように誘導化され、4’−
THP−ADM N−置換ヒドラゾンのようなヒドラゾ
ンのアセタール誘導体となる。
【0082】本発明のヒドラゾンを誘導化する方法は、
種々の化学療法剤を含め、他の試薬のN−置換ヒドラゾ
ンを出発物質として用いられると理解すべきである。ダ
ウノマイシン、カルミノマイシンのようなADM以外の
アントラサイクリンが用いられ、N−ベンジルダウノマ
イシンN−置換ヒドラゾン、3’−デアミノ−3’−
(4−モルホリニル)カルミノマイシンN−置換ヒドラ
ゾンのような新規化合物が製造され、これも本発明の範
囲内である。
種々の化学療法剤を含め、他の試薬のN−置換ヒドラゾ
ンを出発物質として用いられると理解すべきである。ダ
ウノマイシン、カルミノマイシンのようなADM以外の
アントラサイクリンが用いられ、N−ベンジルダウノマ
イシンN−置換ヒドラゾン、3’−デアミノ−3’−
(4−モルホリニル)カルミノマイシンN−置換ヒドラ
ゾンのような新規化合物が製造され、これも本発明の範
囲内である。
【0083】本発明のアントラサイクリン誘導体は、p
H4.5、5.0、7.4での薬剤アドリアマイシンの
放出率で評価され、大きなレンジの放出率を示した。更
に、モノクローナル抗体にコンジュゲートした誘導体か
ら成るイムノコンジュゲートは、pH4.5でのアドリ
アマイシンの放出率で評価された。イムノコンジュゲー
トはコロニー形成阻害検定でDaudi細胞を用いて細
胞毒性をテストされ、ヒドラゾン誘導体の安定性との相
関性が表された。イムノコンジュゲートも大きなレンジ
の放出率を示し、コロニー形成検定で腫瘍細胞に対し、
抗体に導かれた細胞殺傷力(細胞毒性)を示した。
H4.5、5.0、7.4での薬剤アドリアマイシンの
放出率で評価され、大きなレンジの放出率を示した。更
に、モノクローナル抗体にコンジュゲートした誘導体か
ら成るイムノコンジュゲートは、pH4.5でのアドリ
アマイシンの放出率で評価された。イムノコンジュゲー
トはコロニー形成阻害検定でDaudi細胞を用いて細
胞毒性をテストされ、ヒドラゾン誘導体の安定性との相
関性が表された。イムノコンジュゲートも大きなレンジ
の放出率を示し、コロニー形成検定で腫瘍細胞に対し、
抗体に導かれた細胞殺傷力(細胞毒性)を示した。
【0084】本発明のN−置換ヒドラジン化合物は、タ
ーゲッティングする分子と細胞毒性試薬を連結するのに
有用な二官能性化合物である。カルボニル基を含む細胞
毒性分子を連結するのに用いると、pHのある範囲内で
開裂して細胞毒性試薬を放出する。酸に敏感な結合を提
供する。本発明のアントラサイクリンイムノコンジュゲ
ートは、過去に報じられたイムノコンジュゲートよりも
重要であることは明らかで、過去に報じられたものは、
アントラサイクリンが抗体にアントラサイクリンのアミ
ノ糖部分を通して直接連結していて、これらアミノ糖連
結コンジュゲートはしばしば、抗体に対するアントラサ
イクリンのモル比がより低く、フリーのADMより弱
く、抗体結合特性の減少を示すからである(Arnon
et al.,Immunological Re
v.62,前述、Hurwitz et al.,Ca
ncer Res.35,前述、yamamoto e
t al.,前述)。更に本発明のイムノコンジュゲー
トの安定性が研究され、アントラサイクリンがイムノコ
ンジュゲートから、細胞環境で見られるのと同様の酸性
条件で放出されることを示した。従って、本発明のイム
ノコンジュゲートは、標的細胞へ運搬して比較的未修飾
の薬剤を放出するだろう。上述のコンジュゲートは薬剤
輸送に有利な、pHのある範囲での薬剤の放出を提供す
るだろう。
ーゲッティングする分子と細胞毒性試薬を連結するのに
有用な二官能性化合物である。カルボニル基を含む細胞
毒性分子を連結するのに用いると、pHのある範囲内で
開裂して細胞毒性試薬を放出する。酸に敏感な結合を提
供する。本発明のアントラサイクリンイムノコンジュゲ
ートは、過去に報じられたイムノコンジュゲートよりも
重要であることは明らかで、過去に報じられたものは、
アントラサイクリンが抗体にアントラサイクリンのアミ
ノ糖部分を通して直接連結していて、これらアミノ糖連
結コンジュゲートはしばしば、抗体に対するアントラサ
イクリンのモル比がより低く、フリーのADMより弱
く、抗体結合特性の減少を示すからである(Arnon
et al.,Immunological Re
v.62,前述、Hurwitz et al.,Ca
ncer Res.35,前述、yamamoto e
t al.,前述)。更に本発明のイムノコンジュゲー
トの安定性が研究され、アントラサイクリンがイムノコ
ンジュゲートから、細胞環境で見られるのと同様の酸性
条件で放出されることを示した。従って、本発明のイム
ノコンジュゲートは、標的細胞へ運搬して比較的未修飾
の薬剤を放出するだろう。上述のコンジュゲートは薬剤
輸送に有利な、pHのある範囲での薬剤の放出を提供す
るだろう。
【0085】本発明の二官能性化合物、イムノコンジュ
ゲート、その製造方法は、アントラサイクリン、アドリ
アマイシンの誘導体が、抗−トランスフェリン受容体モ
ノクローナル抗体、5E9とコンジュゲートしている例
で示される。
ゲート、その製造方法は、アントラサイクリン、アドリ
アマイシンの誘導体が、抗−トランスフェリン受容体モ
ノクローナル抗体、5E9とコンジュゲートしている例
で示される。
【0086】本発明は又、がんやその他の腫瘍、非細胞
致死性のウィルス性または他の病原性の感染、自己免疫
不全のような疾患の治療のための、薬剤組成物、組み合
わせ、方法を含む。特に、アントラサイクリンを含むコ
ンジュゲート少なくとも1つの製薬上の有効量が製薬上
許容しうる手法で宿主哺乳動物に投与される。哺乳動物
の疾患治療のための方法を含む。
致死性のウィルス性または他の病原性の感染、自己免疫
不全のような疾患の治療のための、薬剤組成物、組み合
わせ、方法を含む。特に、アントラサイクリンを含むコ
ンジュゲート少なくとも1つの製薬上の有効量が製薬上
許容しうる手法で宿主哺乳動物に投与される。哺乳動物
の疾患治療のための方法を含む。
【0087】本発明方法の一つの例は、組み合わせ化学
療法の方法で用いるために、同時にまたは続いて、いく
つかの異なるコンジュゲート、すなわち異なる細胞毒性
試薬をもつか異なる抗体またはリガンドをもつコンジュ
ゲートの投与を含む。例えば、コンジュゲートの抗体成
分の特異性が異なるアントラサイクリン イムノコンジ
ュゲートのいくつもの使用は本発明の具体例に含まれ、
すなわちいくつものイムノコンジュゲートが用いられ、
関心のある細胞集団に存在する、異なった抗原または同
じ抗原の異なった場所またはエピトープに特異的に結合
する抗体を各々もっている。これらイムノコンジュゲー
トのアントラサイクリン成分は同じであっても違ってい
てもよい。例えば、この例は、腫瘍表面の種々の多数の
抗原が既知であるか、腫瘍細胞集団が抗原の表れ方で異
種であって、十分な量の薬剤を腫瘍の場所で腫瘍細胞す
べてにターゲッティングすると確信したい、特定の腫瘍
の治療で特に有用であろう。腫瘍に対し異なる抗原特異
性または異なるエピトープ特異性をもつ、いくつものコ
ンジュゲートの使用は、腫瘍の場所で十分な薬剤を得る
可能性を増す。更に、正常な組織が、腫瘍に関連した抗
原と同じものすべてをもっている可能性は小さいから、
腫瘍に対して高度の特異性を達成するために重要である
(Hellstrom et al.,“Monocl
onal Antibodies to Two De
terminants of Melanoma−An
tigen p97 Act Synergistic
ally In Complement−Depend
ent Cytotoxicity”,J.Immun
ol.,127(No.1)pp.157−160(1
981)参照)。
療法の方法で用いるために、同時にまたは続いて、いく
つかの異なるコンジュゲート、すなわち異なる細胞毒性
試薬をもつか異なる抗体またはリガンドをもつコンジュ
ゲートの投与を含む。例えば、コンジュゲートの抗体成
分の特異性が異なるアントラサイクリン イムノコンジ
ュゲートのいくつもの使用は本発明の具体例に含まれ、
すなわちいくつものイムノコンジュゲートが用いられ、
関心のある細胞集団に存在する、異なった抗原または同
じ抗原の異なった場所またはエピトープに特異的に結合
する抗体を各々もっている。これらイムノコンジュゲー
トのアントラサイクリン成分は同じであっても違ってい
てもよい。例えば、この例は、腫瘍表面の種々の多数の
抗原が既知であるか、腫瘍細胞集団が抗原の表れ方で異
種であって、十分な量の薬剤を腫瘍の場所で腫瘍細胞す
べてにターゲッティングすると確信したい、特定の腫瘍
の治療で特に有用であろう。腫瘍に対し異なる抗原特異
性または異なるエピトープ特異性をもつ、いくつものコ
ンジュゲートの使用は、腫瘍の場所で十分な薬剤を得る
可能性を増す。更に、正常な組織が、腫瘍に関連した抗
原と同じものすべてをもっている可能性は小さいから、
腫瘍に対して高度の特異性を達成するために重要である
(Hellstrom et al.,“Monocl
onal Antibodies to Two De
terminants of Melanoma−An
tigen p97 Act Synergistic
ally In Complement−Depend
ent Cytotoxicity”,J.Immun
ol.,127(No.1)pp.157−160(1
981)参照)。
【0088】一方、コンジュゲートのアントラサイクリ
ン成分だけが変わる、いくつもの異なるイムノコンジュ
ゲートが用いられる。例えば、特定の抗体がアドリアマ
イシンと連結して一つのイムノコンジュゲートをつく
り、ダウノマイシンと連結して第二のイムノコンジュゲ
ートをつくる。両方のコンジュゲートが宿主に投与さ
れ、除去したい選ばれた細胞集団の場所に、抗体の特異
性によって偏圧する。両方の薬剤がその場所で放出され
る。この方法は、標的細胞内または場所で、いくつもの
異なる薬剤が放出されるから、腫瘍のような特定の細胞
集団の薬剤耐性に関して不確かな時、この例は重要であ
ろう。もう一つの例は、アントラサイクリンの1以上の
型と、一つの特定の抗体とのコンジュゲーションを含
み、できたイムノコンジュゲートは、表面に沿って種々
の異なるアントラサイクリン分子をもち、すべて13−
ケトヒドラゾン結合を介して抗体に連結している。この
例のイムノコンジュゲートの投与は、標的細胞内または
場所で、いくつもの異なる薬剤が放出することになる。
更にアントラサイクリン−リガンドコンジュゲートの組
み合わせを使用すると、薬剤は細胞表面に特定の抗体同
様受容体をもつ細胞集団へターゲッティングされる。一
種のアントラサイクリンまたはいくつもの異なる薬剤が
この組み合わせ療法で用いられる。
ン成分だけが変わる、いくつもの異なるイムノコンジュ
ゲートが用いられる。例えば、特定の抗体がアドリアマ
イシンと連結して一つのイムノコンジュゲートをつく
り、ダウノマイシンと連結して第二のイムノコンジュゲ
ートをつくる。両方のコンジュゲートが宿主に投与さ
れ、除去したい選ばれた細胞集団の場所に、抗体の特異
性によって偏圧する。両方の薬剤がその場所で放出され
る。この方法は、標的細胞内または場所で、いくつもの
異なる薬剤が放出されるから、腫瘍のような特定の細胞
集団の薬剤耐性に関して不確かな時、この例は重要であ
ろう。もう一つの例は、アントラサイクリンの1以上の
型と、一つの特定の抗体とのコンジュゲーションを含
み、できたイムノコンジュゲートは、表面に沿って種々
の異なるアントラサイクリン分子をもち、すべて13−
ケトヒドラゾン結合を介して抗体に連結している。この
例のイムノコンジュゲートの投与は、標的細胞内または
場所で、いくつもの異なる薬剤が放出することになる。
更にアントラサイクリン−リガンドコンジュゲートの組
み合わせを使用すると、薬剤は細胞表面に特定の抗体同
様受容体をもつ細胞集団へターゲッティングされる。一
種のアントラサイクリンまたはいくつもの異なる薬剤が
この組み合わせ療法で用いられる。
【0089】本発明のコンジュゲートは、薬剤組成物の
形で、伝統的な投与方法を用いて投与され、限定するも
のではないが、静脈内、腹膜内、経口、リンパ内、また
は腫瘍のような選ばれた細胞集団の場所への直接投与を
含む。静脈内投与が好ましい。イムノコンジュゲートの
場合、生体内治療用に、Fab、F(ab’)2 のよう
な抗体フラグメントまたはキメラ抗体を含むコンジュゲ
ートの使用が有用であろう。
形で、伝統的な投与方法を用いて投与され、限定するも
のではないが、静脈内、腹膜内、経口、リンパ内、また
は腫瘍のような選ばれた細胞集団の場所への直接投与を
含む。静脈内投与が好ましい。イムノコンジュゲートの
場合、生体内治療用に、Fab、F(ab’)2 のよう
な抗体フラグメントまたはキメラ抗体を含むコンジュゲ
ートの使用が有用であろう。
【0090】コンジュゲートを含む、本発明の薬剤組成
物は種々の投与形であってよく、限定するものではない
が、固体、半固体、液体の投薬形を含み、錠剤、丸薬粉
剤、溶体溶液または懸濁液、座薬、重合したマイクロカ
プセルまたはマイクロペシクル、リポソーム、注入でき
るまたは溶解しない溶液などである。好ましい形は、投
与方法や治療適用による。
物は種々の投与形であってよく、限定するものではない
が、固体、半固体、液体の投薬形を含み、錠剤、丸薬粉
剤、溶体溶液または懸濁液、座薬、重合したマイクロカ
プセルまたはマイクロペシクル、リポソーム、注入でき
るまたは溶解しない溶液などである。好ましい形は、投
与方法や治療適用による。
【0091】薬剤組成物は、伝統的な製薬上許容しうる
担体を含み、ヒト血清アルブミンのような血清タンパク
質、リン酸塩のような緩衝液物質、水、生理食塩水、電
解液などである。
担体を含み、ヒト血清アルブミンのような血清タンパク
質、リン酸塩のような緩衝液物質、水、生理食塩水、電
解液などである。
【0092】本発明のコンジュゲート成分に対する、投
与、投薬管理の最も効果的な方法は、疾患の厳しさや道
すじ、患者の治ゆ力や治療の反応、治療する医師の判断
による。更にコンジュゲートと何か添付する化合物の投
与形は、個々の患者によるべきだ。しかしながら、本発
明のアントラサイクリン イムノコンジュゲートの有効
投薬量は、アントラサイクリン約1〜100mg/m2
または抗体約500〜5000mg/m2 の範囲であろ
う。アントラサイクリン−リガンドコンジュゲートの有
効投薬量は、アントラサイクリン約1〜100mg/m
2 またはリガンド約1〜100mg/m2 の範囲であろ
う。
与、投薬管理の最も効果的な方法は、疾患の厳しさや道
すじ、患者の治ゆ力や治療の反応、治療する医師の判断
による。更にコンジュゲートと何か添付する化合物の投
与形は、個々の患者によるべきだ。しかしながら、本発
明のアントラサイクリン イムノコンジュゲートの有効
投薬量は、アントラサイクリン約1〜100mg/m2
または抗体約500〜5000mg/m2 の範囲であろ
う。アントラサイクリン−リガンドコンジュゲートの有
効投薬量は、アントラサイクリン約1〜100mg/m
2 またはリガンド約1〜100mg/m2 の範囲であろ
う。
【0093】上に述べた発明をさらに良く理解されるよ
うに、実施例を置く。これら実施例は説明の目的のため
だけであって、この発明の範囲を限定するものでないこ
とを理解すべきである。
うに、実施例を置く。これら実施例は説明の目的のため
だけであって、この発明の範囲を限定するものでないこ
とを理解すべきである。
【0094】
【実施例】二官能性化合物およびアドリアマイシン(A
DM)の誘導体の製造 融点(MP)はFisher−Johns(Medfo
rd,MA)融点測定装置で測定し、未修正である。核
磁気共鳴(NMR)スペクトルはBrucker AM
300機器で得た。赤外(IR)スペクトルはKBr
小球またはChCl3 溶液でP−E FTIR(フーリ
エ変換赤外)機器(Norwalk CT)、型180
0でとった。MS(質量分析)とHRMS(高分解能質
量分析)はKratos MS25RFAとMS50T
C機器(Manchester、英国)でそれぞれ得
た。フラシュ クロマトグラフィーはWoelm(At
lanta,GA)シリカゲルゲル(シリカ32−6
3)を用いて行った。薄膜クロマトグラフィー(TL
C)はAnaltec(Newark,DE)シリカゲ
ルGHLFプレートまたはRPS−F逆相プレート、共
に250ミクロンで行った。ルーチン高圧液体クロマト
グラフィー(HPLC)用に、P−Eポンプ、シリーズ
4LC、HP 1046A蛍光検出器、Phenome
nex(Jorrance,CA)IB Sil−5C
18(150×4.6mm)カラムが用いられた。移動
相は70:30メタノール−リン酸塩緩衝液(50mm
olリン酸アンモニウム、pH4.4)であり、流速
1.5ml/分で行った。放出率測定のため、HPLC
システムは、二台のWatersポンプ型510、オー
トサンプラー型712、傾斜コントローラー型680を
含んだ。クロマトグラフィーはWaters C−18
カラムで行い、移動相はギ酸トリエチル−アンモニウム
緩衝液(0.05M pH2.8)とアセトニトリルが
各々68:32の混合液である。溶離したアドリアマイ
シンの蛍光は、Applied Biosystem
s,Ramsey,NJから得たABI蛍光検出器型9
80(励起、254nm;蛍光、550nm)を用いて
検出された。酢酸塩緩衝液はpH4.5と5.0で用い
られ、リン酸緩衝溶液はpH7.4で用いられた。アド
リアマイシン塩酸塩はサンラク(日本)から得た。その
他のすべての化学薬品は市販源から得た。元素分析はB
ristol−Myers Squibb Compa
ny,Wallingford,CTの分析部門とOn
eida Research Servicesで行っ
た。
DM)の誘導体の製造 融点(MP)はFisher−Johns(Medfo
rd,MA)融点測定装置で測定し、未修正である。核
磁気共鳴(NMR)スペクトルはBrucker AM
300機器で得た。赤外(IR)スペクトルはKBr
小球またはChCl3 溶液でP−E FTIR(フーリ
エ変換赤外)機器(Norwalk CT)、型180
0でとった。MS(質量分析)とHRMS(高分解能質
量分析)はKratos MS25RFAとMS50T
C機器(Manchester、英国)でそれぞれ得
た。フラシュ クロマトグラフィーはWoelm(At
lanta,GA)シリカゲルゲル(シリカ32−6
3)を用いて行った。薄膜クロマトグラフィー(TL
C)はAnaltec(Newark,DE)シリカゲ
ルGHLFプレートまたはRPS−F逆相プレート、共
に250ミクロンで行った。ルーチン高圧液体クロマト
グラフィー(HPLC)用に、P−Eポンプ、シリーズ
4LC、HP 1046A蛍光検出器、Phenome
nex(Jorrance,CA)IB Sil−5C
18(150×4.6mm)カラムが用いられた。移動
相は70:30メタノール−リン酸塩緩衝液(50mm
olリン酸アンモニウム、pH4.4)であり、流速
1.5ml/分で行った。放出率測定のため、HPLC
システムは、二台のWatersポンプ型510、オー
トサンプラー型712、傾斜コントローラー型680を
含んだ。クロマトグラフィーはWaters C−18
カラムで行い、移動相はギ酸トリエチル−アンモニウム
緩衝液(0.05M pH2.8)とアセトニトリルが
各々68:32の混合液である。溶離したアドリアマイ
シンの蛍光は、Applied Biosystem
s,Ramsey,NJから得たABI蛍光検出器型9
80(励起、254nm;蛍光、550nm)を用いて
検出された。酢酸塩緩衝液はpH4.5と5.0で用い
られ、リン酸緩衝溶液はpH7.4で用いられた。アド
リアマイシン塩酸塩はサンラク(日本)から得た。その
他のすべての化学薬品は市販源から得た。元素分析はB
ristol−Myers Squibb Compa
ny,Wallingford,CTの分析部門とOn
eida Research Servicesで行っ
た。
【0095】実施例1 二官能性化合物10およびADMのセミカルバゾン誘導
体の製造 この実施例は二官能性化合物と、ADMのC−13位置
にセミカルバゾン結合をもつADMのセミカルバゾン誘
導体を製造する方法を述べる。N−〔2−〔(2−ピリ
ジニル)ジチオ〕エチル〕ヒドラジンカルボキサミド
(化合物10)は化14に示した反応で製造される。シ
ステアミン塩酸塩をメトキシカルボニルスルフェニル
クロリド次いで2−メルカプトピリジンと反応させて2
−(2−ピリジニル)ジチオエタンアミン塩酸塩(化1
4の化合物9)とする。これを次にホスゲンとt−ブチ
ル カルバザート、続いてトリフルオロ酢酸(TFA)
と反応させて、望む生成物(化合物10)を得る。
体の製造 この実施例は二官能性化合物と、ADMのC−13位置
にセミカルバゾン結合をもつADMのセミカルバゾン誘
導体を製造する方法を述べる。N−〔2−〔(2−ピリ
ジニル)ジチオ〕エチル〕ヒドラジンカルボキサミド
(化合物10)は化14に示した反応で製造される。シ
ステアミン塩酸塩をメトキシカルボニルスルフェニル
クロリド次いで2−メルカプトピリジンと反応させて2
−(2−ピリジニル)ジチオエタンアミン塩酸塩(化1
4の化合物9)とする。これを次にホスゲンとt−ブチ
ル カルバザート、続いてトリフルオロ酢酸(TFA)
と反応させて、望む生成物(化合物10)を得る。
【0096】2−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エタン
アミン塩酸塩の製造 メトキシカルボニルスルフェニル クロリド(Zuma
ch et al.,Agnew Chem.Inte
rnational Edit.9:54−63(19
70),(6.33g,50mmol)のHPLCのグ
リードのメタノール(100ml)溶液をN2 下かくは
んし、氷で冷やす。これに、2−アミノエタン−チオー
ル塩酸塩(5.7g、50mmol)のメタノール(5
0ml)溶液を滴下する。加え終って、室温(RT)で
2時間かくはんする。溶媒を蒸発させ、残オイルをアセ
トン(100ml)から結晶化させ、固体(6.9g)
が得られる。この固体をメタノール(100ml)に溶
かす。氷で冷やし、N2 下かくはんし、2−メルカプト
ピリジン(3.82g、34mmol)のメタノール
(50ml)溶液を滴下する。1時間RTでかくはん
し、少量に濃縮し、結晶化するまでアセトンで除々に希
釈する。冷蔵庫に1時間置いた後、固体を濾過して集
め、乾燥して、化合物2−〔(2−ピリジニル)ジチ
オ〕エタンアミン塩酸塩(化合物9)を得る。この化合
物はField et al.,J.Org.Che
m,29:1632−1635(1964)およびCo
nnor andSchroit,Biochem.2
7:848−851(1988)にかかれている。化合
物の特性は次の通りである。 mp 123−5°(5.8g,52%).IR(KB
r)2952,2913,1610,1575,155
9,1451,1115,767cm-1. NMR(D
2 O).δ 8.46,7.83,7.34(d,m,
m 4H,Py),3.37(t,2H CH2 CH
2 NH2 ),3.12(t,2H,SCH2 C
H2 ). MS(m/e):187([M+H]+ に相
当)170,152,142,112,104,76. 元素分析:計算値C7 H11CLN2 S2 .1/4 H2
O: C,37.00,H,5.06,N,12.3
3. 実測値C,36.82: H,4.99,N,1
2.37.
アミン塩酸塩の製造 メトキシカルボニルスルフェニル クロリド(Zuma
ch et al.,Agnew Chem.Inte
rnational Edit.9:54−63(19
70),(6.33g,50mmol)のHPLCのグ
リードのメタノール(100ml)溶液をN2 下かくは
んし、氷で冷やす。これに、2−アミノエタン−チオー
ル塩酸塩(5.7g、50mmol)のメタノール(5
0ml)溶液を滴下する。加え終って、室温(RT)で
2時間かくはんする。溶媒を蒸発させ、残オイルをアセ
トン(100ml)から結晶化させ、固体(6.9g)
が得られる。この固体をメタノール(100ml)に溶
かす。氷で冷やし、N2 下かくはんし、2−メルカプト
ピリジン(3.82g、34mmol)のメタノール
(50ml)溶液を滴下する。1時間RTでかくはん
し、少量に濃縮し、結晶化するまでアセトンで除々に希
釈する。冷蔵庫に1時間置いた後、固体を濾過して集
め、乾燥して、化合物2−〔(2−ピリジニル)ジチ
オ〕エタンアミン塩酸塩(化合物9)を得る。この化合
物はField et al.,J.Org.Che
m,29:1632−1635(1964)およびCo
nnor andSchroit,Biochem.2
7:848−851(1988)にかかれている。化合
物の特性は次の通りである。 mp 123−5°(5.8g,52%).IR(KB
r)2952,2913,1610,1575,155
9,1451,1115,767cm-1. NMR(D
2 O).δ 8.46,7.83,7.34(d,m,
m 4H,Py),3.37(t,2H CH2 CH
2 NH2 ),3.12(t,2H,SCH2 C
H2 ). MS(m/e):187([M+H]+ に相
当)170,152,142,112,104,76. 元素分析:計算値C7 H11CLN2 S2 .1/4 H2
O: C,37.00,H,5.06,N,12.3
3. 実測値C,36.82: H,4.99,N,1
2.37.
【0097】N−〔2−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕
エチル〕−2−(t−ブトキシカルボニル)ヒドラジン
カルボキサミド) 2−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エタンアミン塩酸塩
(2.22g、10mmol)を乾燥塩化メチレン(1
00ml)に懸濁させ、トリエチルアミン(TEA)
(5.8ml)で処理する。この溶液を、氷で冷やしな
がらかくはんするホスゲン(1.93Mトルエン溶液1
0ml)の塩化メチレン(200ml)溶液に滴下す
る。反応をTLCでモニターし、出発物質がなくなった
ら、しばらくの間混合液にN2 を通す。その後t−ブチ
ル カルバザート(1.32g、10mmol)を加
え、一夜かくはんする。溶液を水で洗い、溶媒を蒸発さ
せる。残渣を、塩化メチレン:メタノール(100:
2)溶媒系を用いシリカでクロマトグラフィーする。適
当なフラクションを集め、1.74gのN−〔2−
〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エチル〕−2−(t−ブ
トキシカルボニル)ヒドラジンカルボキサミド(化合物
9a)を泡状で得、次のような特性をもつ。 IR(KBr)3281,2979,2932,172
3,1672,1577,1560,1545,144
8,1419,1253,1161,762cm-1.
NMR(CDCL3 )δ 8.50,7.56,7.5
1,7.12(4H,Py),3.51(2H,C
H 2 ),2.89(2H,CH 2 S),6.84,6.
37,6.17(3H,NH),1.44(9H),
(CH3 )3 C). MS(m/e)345([M+
H]+ に相当),317,289,245,213,1
78,134,112.
エチル〕−2−(t−ブトキシカルボニル)ヒドラジン
カルボキサミド) 2−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エタンアミン塩酸塩
(2.22g、10mmol)を乾燥塩化メチレン(1
00ml)に懸濁させ、トリエチルアミン(TEA)
(5.8ml)で処理する。この溶液を、氷で冷やしな
がらかくはんするホスゲン(1.93Mトルエン溶液1
0ml)の塩化メチレン(200ml)溶液に滴下す
る。反応をTLCでモニターし、出発物質がなくなった
ら、しばらくの間混合液にN2 を通す。その後t−ブチ
ル カルバザート(1.32g、10mmol)を加
え、一夜かくはんする。溶液を水で洗い、溶媒を蒸発さ
せる。残渣を、塩化メチレン:メタノール(100:
2)溶媒系を用いシリカでクロマトグラフィーする。適
当なフラクションを集め、1.74gのN−〔2−
〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エチル〕−2−(t−ブ
トキシカルボニル)ヒドラジンカルボキサミド(化合物
9a)を泡状で得、次のような特性をもつ。 IR(KBr)3281,2979,2932,172
3,1672,1577,1560,1545,144
8,1419,1253,1161,762cm-1.
NMR(CDCL3 )δ 8.50,7.56,7.5
1,7.12(4H,Py),3.51(2H,C
H 2 ),2.89(2H,CH 2 S),6.84,6.
37,6.17(3H,NH),1.44(9H),
(CH3 )3 C). MS(m/e)345([M+
H]+ に相当),317,289,245,213,1
78,134,112.
【0098】N−〔2−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕
エチル〕ヒドラジンカルボキサミド N−〔2−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エチル〕−2
−(t−ブトキシカルボニル)ヒドラジンカルボキサミ
ド(570mg,1.66mol)を氷で冷やしたTF
A(10ml)に溶かす。氷中で10分間かくはんし、
続いて冷やさずに10分間かくはんする。TFAを減圧
でできるだけ蒸発させ、残渣を塩化メチレン:メタノー
ル:農水酸化アンモニウム(100:5:0.5)溶媒
系を用いシリカでクロマトグラフィーする。適当なフラ
クションをTLCによって集め、溶媒を蒸発させて結晶
性残渣(0.42g、定量的)を残す。分析用サンプル
はIPAから結晶化し、mp105−7°、N−〔2−
〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エチル〕ヒドラジンカル
ボキサミド(化合物10)は次のような特性である。 IR(KBr)3336,3220,3064,294
9,2634,1670,1623,1575,156
2,11−33,1452,1369,1172,10
46,770cm-1. NMR(CD3 OD)δ 8.
41,7.78,7.21(4H,Py),3.43
(2H,NCH2 ),2.91(2H,SCH2 ).
MS(m/e)245([M+H]+ に相当,221,
213,162,134,112. 元素分析:計算値C8 H12N4 OS2 : C,39.3
2,H,4.95;N,22.93;S,26.24.
実測値C,39.19;H,486;N,22.4
8;S,25.02.
エチル〕ヒドラジンカルボキサミド N−〔2−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エチル〕−2
−(t−ブトキシカルボニル)ヒドラジンカルボキサミ
ド(570mg,1.66mol)を氷で冷やしたTF
A(10ml)に溶かす。氷中で10分間かくはんし、
続いて冷やさずに10分間かくはんする。TFAを減圧
でできるだけ蒸発させ、残渣を塩化メチレン:メタノー
ル:農水酸化アンモニウム(100:5:0.5)溶媒
系を用いシリカでクロマトグラフィーする。適当なフラ
クションをTLCによって集め、溶媒を蒸発させて結晶
性残渣(0.42g、定量的)を残す。分析用サンプル
はIPAから結晶化し、mp105−7°、N−〔2−
〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エチル〕ヒドラジンカル
ボキサミド(化合物10)は次のような特性である。 IR(KBr)3336,3220,3064,294
9,2634,1670,1623,1575,156
2,11−33,1452,1369,1172,10
46,770cm-1. NMR(CD3 OD)δ 8.
41,7.78,7.21(4H,Py),3.43
(2H,NCH2 ),2.91(2H,SCH2 ).
MS(m/e)245([M+H]+ に相当,221,
213,162,134,112. 元素分析:計算値C8 H12N4 OS2 : C,39.3
2,H,4.95;N,22.93;S,26.24.
実測値C,39.19;H,486;N,22.4
8;S,25.02.
【0099】アドリアマイシン塩酸塩およびN−〔2−
〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エチル〕 ヒドラジンカルボキサミドのセミカルバゾン誘導体の製
造 化合物10(0.37g、1.5mmol)のメタノー
ル(25ml)溶液をアドリアマイシン塩酸塩(0.6
6g、1.14mmol)のメタノール(50ml)懸
濁液にかくはんしながら加える。TFA(5滴)を加
え、一夜かくはんする。澄んだ溶液を濃縮し、0.3%
酢酸アンモニウムを含むメタノール:水(60:40)
を溶媒系として用いC−18カラムでクロマトグラフィ
ーする。適当なフラクションを集め、メタノールをでき
るだけ蒸発させる。水相を凍結乾燥し、残渣をメタノー
ルに溶かし、アセトニトリルに加える。濾過により赤色
の固体を集め、乾燥する(0.65g、68%)。AD
Mのセミカルバゾン誘導体は次のような特性である。 IR(KBr)3399,2976,2936,167
1,1618,1578,1538,1417,128
6,1210,1117,1015,989,764c
m-1. NMR(CD3 OD)δ 8.25,7.7
6,7.62,7.48,7.07(py,ph,
H),4.95(アノマ−H),4.63(CH2 O
H),4.24(CH 3 CH),3.97(OC
H3 ),3.5−2.9(クラスター吸収SSCH2 ,
−CH2 −,CH2 −NH),1.29(HC−C
H 3 ). MS(m/e)770([M+H]+ に相
当),641,437,346. HRMS:計算値C
35H40N5 O11S2 :770.2166;実測値:77
0.2157.
〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エチル〕 ヒドラジンカルボキサミドのセミカルバゾン誘導体の製
造 化合物10(0.37g、1.5mmol)のメタノー
ル(25ml)溶液をアドリアマイシン塩酸塩(0.6
6g、1.14mmol)のメタノール(50ml)懸
濁液にかくはんしながら加える。TFA(5滴)を加
え、一夜かくはんする。澄んだ溶液を濃縮し、0.3%
酢酸アンモニウムを含むメタノール:水(60:40)
を溶媒系として用いC−18カラムでクロマトグラフィ
ーする。適当なフラクションを集め、メタノールをでき
るだけ蒸発させる。水相を凍結乾燥し、残渣をメタノー
ルに溶かし、アセトニトリルに加える。濾過により赤色
の固体を集め、乾燥する(0.65g、68%)。AD
Mのセミカルバゾン誘導体は次のような特性である。 IR(KBr)3399,2976,2936,167
1,1618,1578,1538,1417,128
6,1210,1117,1015,989,764c
m-1. NMR(CD3 OD)δ 8.25,7.7
6,7.62,7.48,7.07(py,ph,
H),4.95(アノマ−H),4.63(CH2 O
H),4.24(CH 3 CH),3.97(OC
H3 ),3.5−2.9(クラスター吸収SSCH2 ,
−CH2 −,CH2 −NH),1.29(HC−C
H 3 ). MS(m/e)770([M+H]+ に相
当),641,437,346. HRMS:計算値C
35H40N5 O11S2 :770.2166;実測値:77
0.2157.
【0100】実施例2 二官能性化合物11aおよびADMのカルバゾン誘導体
の製造 この実施例は、カルバジド二官性化合物とADMのC−
13位置にカルバゾン結合をもつADMのカルバゾン誘
導体を製造する方法を述べる。2−〔(2−ピリジニ
ル)ジチオ〕−エタンアミン塩酸塩をt−ブチルカルバ
ザート、トリホスゲンと反応させて、化15に示すよう
に、二官性化合物(化合物11a)、カルバジドを得
る。過剰のt−ブチルカルバザートはホスゲンと反応し
てカルボニック ヒドラジドとなる。
の製造 この実施例は、カルバジド二官性化合物とADMのC−
13位置にカルバゾン結合をもつADMのカルバゾン誘
導体を製造する方法を述べる。2−〔(2−ピリジニ
ル)ジチオ〕−エタンアミン塩酸塩をt−ブチルカルバ
ザート、トリホスゲンと反応させて、化15に示すよう
に、二官性化合物(化合物11a)、カルバジドを得
る。過剰のt−ブチルカルバザートはホスゲンと反応し
てカルボニック ヒドラジドとなる。
【0101】2−〔〔〔2−〔(2−ピリジニル)ジチ
オ〕エチル〕アミノ〕カルボニル〕−2,2’−ビス
(t−ブトキシカルボニル)カルボニック ジヒドラジ
ド t−ブチル カルバザート(0.396g,3mmo
l)を乾燥クロロホルム(10ml)に溶かす。その溶
液をN2 下、RTでかくはんし、TEA(0.6g、6
mmol)を加える。これにトリホスゲン(0.296
g、1mmol)を一気に加える。活発な反応が起こ
り、静まってから、2−(2−ピリジニルジチオ)エタ
ンアミン塩酸塩(0.667g、3mmol)のTEA
(0.3g、3mmol)を含むクロロホルム溶液を加
える。RTで1.5時間かくはんし、水(3×20m
l)で洗い乾燥して、減圧で溶媒を蒸発させると、泡
(0.91g)が残る。これを塩化メチレン:メタノー
ル(100:2)溶媒系を用いシリカでクロマトグラフ
ィーする。フラクションをTLCでモニターし集める
と、化合物2−〔〔〔2−〔(2−ピリジニル)ジチ
オ〕エチル〕アミノ〕カルボニル〕−2,2’−ビス
(t−ブトキシカルボニル)カルボニック ジヒドラシ
ド(化合物11)を泡状で得る(0.54g、52
%)。化合物11は次のような特性である。 IR(KBr)3302,2980,2933,172
6,1683,1498,1252,1160,104
7,1018,763cm-1. NMR(CDCl3 )
δ 8.50,7.57,7.49,7.10,(d,
q,d,t,4H,Py),3.52(t,2H,SS
CH2 )2.90(t,2H CONCH2 ),1.4
6[C(CH3 )3 ],8.30,6.50,6.29
(b,s,s,NH). MS(m/e)503([M
+H]+ に相当),447,431,419,403,
347,303,213,179,112.
オ〕エチル〕アミノ〕カルボニル〕−2,2’−ビス
(t−ブトキシカルボニル)カルボニック ジヒドラジ
ド t−ブチル カルバザート(0.396g,3mmo
l)を乾燥クロロホルム(10ml)に溶かす。その溶
液をN2 下、RTでかくはんし、TEA(0.6g、6
mmol)を加える。これにトリホスゲン(0.296
g、1mmol)を一気に加える。活発な反応が起こ
り、静まってから、2−(2−ピリジニルジチオ)エタ
ンアミン塩酸塩(0.667g、3mmol)のTEA
(0.3g、3mmol)を含むクロロホルム溶液を加
える。RTで1.5時間かくはんし、水(3×20m
l)で洗い乾燥して、減圧で溶媒を蒸発させると、泡
(0.91g)が残る。これを塩化メチレン:メタノー
ル(100:2)溶媒系を用いシリカでクロマトグラフ
ィーする。フラクションをTLCでモニターし集める
と、化合物2−〔〔〔2−〔(2−ピリジニル)ジチ
オ〕エチル〕アミノ〕カルボニル〕−2,2’−ビス
(t−ブトキシカルボニル)カルボニック ジヒドラシ
ド(化合物11)を泡状で得る(0.54g、52
%)。化合物11は次のような特性である。 IR(KBr)3302,2980,2933,172
6,1683,1498,1252,1160,104
7,1018,763cm-1. NMR(CDCl3 )
δ 8.50,7.57,7.49,7.10,(d,
q,d,t,4H,Py),3.52(t,2H,SS
CH2 )2.90(t,2H CONCH2 ),1.4
6[C(CH3 )3 ],8.30,6.50,6.29
(b,s,s,NH). MS(m/e)503([M
+H]+ に相当),447,431,419,403,
347,303,213,179,112.
【0102】2−〔〔〔2−〔(2−ピリジニル)ジチ
オ〕エチル〕アミノ〕カルボニル〕カルボニック ジヒ
ドラジド 化合物11(0.34g、0.68mmol)に氷で冷
やしたTFA(5ml)を加えて10分間かくはんし、
続いて冷やさずに10分間かくはんする。TFAをでき
るだけ蒸発させ、残渣を、塩化メチレン:メタノール:
濃NH4 OH(100:5:0.5)溶媒系を用いシリ
カでクロマトグラフィーする。適当なフラクションを集
め、蒸発後化合物11aを吸湿性泡で得る(0.2g、
定量的収率)。化合物11aは次のような特性である。 IR(フィルム)3330,2964,2929,16
98,1660,1576,1486,1231,10
45,759cm-1. NMR(CDCl3 )δ 8.
50,7.56,7.10(d,m,m,4H,P
y),3.52(q,2H,CH 2 N),2.91
(t,2H,CH2 SS),8.87,8.85,4.
19,3.78(D2 O可交換プロトン,NH). M
S(m/e)303([M+H]+ に相当),213,
112.
オ〕エチル〕アミノ〕カルボニル〕カルボニック ジヒ
ドラジド 化合物11(0.34g、0.68mmol)に氷で冷
やしたTFA(5ml)を加えて10分間かくはんし、
続いて冷やさずに10分間かくはんする。TFAをでき
るだけ蒸発させ、残渣を、塩化メチレン:メタノール:
濃NH4 OH(100:5:0.5)溶媒系を用いシリ
カでクロマトグラフィーする。適当なフラクションを集
め、蒸発後化合物11aを吸湿性泡で得る(0.2g、
定量的収率)。化合物11aは次のような特性である。 IR(フィルム)3330,2964,2929,16
98,1660,1576,1486,1231,10
45,759cm-1. NMR(CDCl3 )δ 8.
50,7.56,7.10(d,m,m,4H,P
y),3.52(q,2H,CH 2 N),2.91
(t,2H,CH2 SS),8.87,8.85,4.
19,3.78(D2 O可交換プロトン,NH). M
S(m/e)303([M+H]+ に相当),213,
112.
【0103】アドリアマイシン塩酸塩および2−
〔〔〔2−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エチル〕アミ
ノ〕カルボニル〕カルボニック ジヒドラシドのカルバ
ゾン誘導体の製造 アドリアマイシン塩酸塩(356mg、0.6mmo
l)と化合物11a(0.2g、0.68mmol)
を、2〜3滴のTFAを含むメタノール(50ml)中
で一夜かくはんする。澄んだ溶液が得られ、HPLC
(メタノール:0.01Mリン酸アンモニウム溶液、p
H4.5、70:30溶媒系)は、90%以上のアドリ
アマイシンがセミカルバゾンに変わったことを示す。溶
媒を蒸発させ、残渣を、0.3%酢酸アンモニウムを含
むメタノール:水(60:40)溶媒系を用いC−18
カラムでクロマトグラフィーする。逆相TLC(0.3
%酢酸アンモニウムを除き同じ溶媒系)および/または
HPLCでフラクションをモニターし、アドリアマイシ
ンのないフラクションを集める。メタノールの大部分を
減圧で蒸発させる。水溶液を凍結乾燥し、赤色の残渣を
少量のメタノールに溶かす。溶液を濾過し、アセトニト
リル(11)にかきまぜながら加える。澄んだ溶液を約
1/3まで濃縮し、得られた固体を遠心分離により集
め、乾燥して、ADMのカルバゾン(化合物4)(16
0mg)を得る。溶液を100mlにまで濃縮し、エー
テルで希釈し、遠心分離により固体を集めて、更に85
mg得る(合計収率49%)。このカルバゾン誘導体は
次のような特性である。 IR(KBr):3346,2975,2936,17
11,1668,1618,1578,1286,12
10,1083,1015,765cm-1. NMR(CD3 OD)δ 8.43,7.89,7.7
7,7.52,7.21,(Py,H),5.15(ア
ノマ−H)4.57(CH2 OH),4.25(CH3
CH),3.99(OCH 3 ),3.53(SSC
H 2 ),3.17(−CH2 −,ring),3.05
(CH 2 NH=),2.38(−CH2 −,環)1.2
9(CHCH 3 ). MS(m/e)828([M+
H]+ に相当),699,572,537,377,3
46,289,213.
〔〔〔2−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エチル〕アミ
ノ〕カルボニル〕カルボニック ジヒドラシドのカルバ
ゾン誘導体の製造 アドリアマイシン塩酸塩(356mg、0.6mmo
l)と化合物11a(0.2g、0.68mmol)
を、2〜3滴のTFAを含むメタノール(50ml)中
で一夜かくはんする。澄んだ溶液が得られ、HPLC
(メタノール:0.01Mリン酸アンモニウム溶液、p
H4.5、70:30溶媒系)は、90%以上のアドリ
アマイシンがセミカルバゾンに変わったことを示す。溶
媒を蒸発させ、残渣を、0.3%酢酸アンモニウムを含
むメタノール:水(60:40)溶媒系を用いC−18
カラムでクロマトグラフィーする。逆相TLC(0.3
%酢酸アンモニウムを除き同じ溶媒系)および/または
HPLCでフラクションをモニターし、アドリアマイシ
ンのないフラクションを集める。メタノールの大部分を
減圧で蒸発させる。水溶液を凍結乾燥し、赤色の残渣を
少量のメタノールに溶かす。溶液を濾過し、アセトニト
リル(11)にかきまぜながら加える。澄んだ溶液を約
1/3まで濃縮し、得られた固体を遠心分離により集
め、乾燥して、ADMのカルバゾン(化合物4)(16
0mg)を得る。溶液を100mlにまで濃縮し、エー
テルで希釈し、遠心分離により固体を集めて、更に85
mg得る(合計収率49%)。このカルバゾン誘導体は
次のような特性である。 IR(KBr):3346,2975,2936,17
11,1668,1618,1578,1286,12
10,1083,1015,765cm-1. NMR(CD3 OD)δ 8.43,7.89,7.7
7,7.52,7.21,(Py,H),5.15(ア
ノマ−H)4.57(CH2 OH),4.25(CH3
CH),3.99(OCH 3 ),3.53(SSC
H 2 ),3.17(−CH2 −,ring),3.05
(CH 2 NH=),2.38(−CH2 −,環)1.2
9(CHCH 3 ). MS(m/e)828([M+
H]+ に相当),699,572,537,377,3
46,289,213.
【0104】実施例3 二官能性化合物12およびADMのチオセミカルバゾン
誘導体の製造 この実施例は、二官能性化合物(化合物12)とADM
のC−13位置にチオセミカルバゾン結合をもつADM
のチオセミカルバゾン誘導体を製造する方法を述べる。
この実施例では、実施例1で述べたセミカルバジド(化
合物10)のチオ類似体を化16に図示するように製造
する。2−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エタンアミン
を用いると、最後から二番目の工程で、チオセミカルバ
ジド部分の求核性が強いために2−メルカプトピリジン
の脱離が見られた。この問題は化16に示すようにトラ
ンス−2−ブテン基を用いてきりぬけた。
誘導体の製造 この実施例は、二官能性化合物(化合物12)とADM
のC−13位置にチオセミカルバゾン結合をもつADM
のチオセミカルバゾン誘導体を製造する方法を述べる。
この実施例では、実施例1で述べたセミカルバジド(化
合物10)のチオ類似体を化16に図示するように製造
する。2−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エタンアミン
を用いると、最後から二番目の工程で、チオセミカルバ
ジド部分の求核性が強いために2−メルカプトピリジン
の脱離が見られた。この問題は化16に示すようにトラ
ンス−2−ブテン基を用いてきりぬけた。
【0105】1−ブロモ−4−(N−フタルイミド)−
2−ブテンの製造 1,4−ジブロモ−2−ブテン(8.4g、40mmo
l)のDMF(200ml)溶液にフタール酸イミドカ
リウム(4.62g、24mmol)を1時間かけて少
量ずつ加える。一夜かきまぜた後、溶媒を蒸発させ、残
渣を水と塩化メチレンに分配する。有機相を数回水で洗
い、乾燥し、溶媒を蒸発させる。残渣を2−プロパノー
ルから結晶化させて、望む生成物1−ブロモ−4−(N
−フタルイミド)−2−ブテン(3.95g、59%)
を得、次のような特性である。 mp 101−2°. IR(KBr)1775,17
11,1466,1436,1393,723cm-1.
NMR(CDCl3 )δ 7.81,7.73(m,
m 4H,ph),5.88,5.81(m,m 2
H,2=CH -1)4.30(d,2H CH 2 −N),
3.90(d,2H CH 2 Br). MS(m/e)
280([M+H]+ に相当),200. 元素分析:計算値 C12H10BrNO2 :C,51.4
5;H,3.60;N,5.00. 実測値: C,5
2.35; H,3.47,N,4.80.
2−ブテンの製造 1,4−ジブロモ−2−ブテン(8.4g、40mmo
l)のDMF(200ml)溶液にフタール酸イミドカ
リウム(4.62g、24mmol)を1時間かけて少
量ずつ加える。一夜かきまぜた後、溶媒を蒸発させ、残
渣を水と塩化メチレンに分配する。有機相を数回水で洗
い、乾燥し、溶媒を蒸発させる。残渣を2−プロパノー
ルから結晶化させて、望む生成物1−ブロモ−4−(N
−フタルイミド)−2−ブテン(3.95g、59%)
を得、次のような特性である。 mp 101−2°. IR(KBr)1775,17
11,1466,1436,1393,723cm-1.
NMR(CDCl3 )δ 7.81,7.73(m,
m 4H,ph),5.88,5.81(m,m 2
H,2=CH -1)4.30(d,2H CH 2 −N),
3.90(d,2H CH 2 Br). MS(m/e)
280([M+H]+ に相当),200. 元素分析:計算値 C12H10BrNO2 :C,51.4
5;H,3.60;N,5.00. 実測値: C,5
2.35; H,3.47,N,4.80.
【0106】1−(アセチルチオ)−4−(N−フタル
イミド)−2−ブテンの製造 無水エタノール(50ml)中の、1−ブロモ−4−
(N−フタルイミド)−2−ブテン(3.95g、14
mmol)とチオ酢酸カリウム(1.77g、15.5
mmol)の混合物を1/2時間還流する。溶媒を蒸発
させ、残渣を蒸発させ、残渣を塩化メチレンで抽出す
る。溶媒を抽出させて、結晶性残渣(3.85g、99
%)を得、そのまま次の工程で用いる。分析用サンプル
は2−プロパノールから結晶化し、mp69−71°で
ある。この化合物は次のような特性である。 IR(KBr)1769,1713,1688,142
7,1391,1114,958cm-1. NMR(C
DCl3 )δ 7.80,7.73(m,m4H P
h),5.70(m,2H 2 =CH−),4.24
(d,2H,CH 2 N),3.48(t,2H,CH
2 S),2.29(s,3H,C−CH 3 ). MS
(m/e)276([M+H]+ に相当),234,2
00. 元素分析:計算値C14H13NO3 S: C,61.0
7; H,4.76;N,5.09. 実測値: C,
61.29;H,4.82,N,5.21.
イミド)−2−ブテンの製造 無水エタノール(50ml)中の、1−ブロモ−4−
(N−フタルイミド)−2−ブテン(3.95g、14
mmol)とチオ酢酸カリウム(1.77g、15.5
mmol)の混合物を1/2時間還流する。溶媒を蒸発
させ、残渣を蒸発させ、残渣を塩化メチレンで抽出す
る。溶媒を抽出させて、結晶性残渣(3.85g、99
%)を得、そのまま次の工程で用いる。分析用サンプル
は2−プロパノールから結晶化し、mp69−71°で
ある。この化合物は次のような特性である。 IR(KBr)1769,1713,1688,142
7,1391,1114,958cm-1. NMR(C
DCl3 )δ 7.80,7.73(m,m4H P
h),5.70(m,2H 2 =CH−),4.24
(d,2H,CH 2 N),3.48(t,2H,CH
2 S),2.29(s,3H,C−CH 3 ). MS
(m/e)276([M+H]+ に相当),234,2
00. 元素分析:計算値C14H13NO3 S: C,61.0
7; H,4.76;N,5.09. 実測値: C,
61.29;H,4.82,N,5.21.
【0107】1−アミノ−4−〔(2−ピリジニル)ジ
チオ〕−2−ブテン塩酸塩の製造 1−アセチルチオ−4−(N−フタルイミド)−2−ブ
テン(6.5g、23.6mmol)の無水エタノール
(150ml)溶液とヒドラジン(1.74g、54m
mol)を還流する。反応をTLCで追い、出発物質が
なくなってから、溶液を氷で冷やし、6NHCl(10
ml)で処理する。生じたかさ高の沈澱物はフタルヒド
ラジドと固定され(NMR,MS)濾過する。濾液を1
0mlまで濃縮し、水で希釈する。固体を濾過して除
き、濾液をエーテル(2X)と塩化メチレン(1X)で
洗い、Celiteで濾過し、凍結乾燥する。固体を少
量のメタノールに溶かし、Celiteで濾過し、溶媒
を蒸発させ、一夜排気する。ろう状の吸湿性物質を得、
次の特性をもつ。 NMR(DMSO−D2 O)δ 5.83,5.60
(m,m 2H,2 =CH−)3.40(d,2H
CH2 NH2 ),3.16(d 2H,CH 2 SH)M
S(m/e)104([M+H]+ に相当),87,7
0. このろう状物質をHPLCグレードのメタノール(75
ml)に溶かす。溶液をかくはんし、メトキシカルボニ
ルスルフェニル クロリド(3g、23.7mmol)
で処理する。1/2時間後、TLCで出発物質は見つか
らない。溶媒を蒸発させ、メタノール(75ml)に溶
かす。溶液をかくはんし、2−メルカプトピリジン
(2.7g、24mmol)で処理する。2時間後溶媒
を蒸発させ、高真空で排気する。残渣を、0.01N
HClとメタノール混合液(90:10、130ml)
に溶かす。濁った溶液を塩化メチレンで洗い、Celi
teで濾過し、凍結乾燥して、1−アミノ−4−[(2
−ピリジニル)ジチオ〕−2−ブテン塩酸塩を吸湿性の
高い綿毛状物質(4g、68%)として得、次のような
特性をもつ。 IR(KBr)3433,2959,2884,160
7,1576,1447,1418,1118,767
cm-1. NMR(D2 O)δ 8.51,8.13,
8.02,7.54(m 4H,Py)5.87,57
2(m,m 2H,2 =CH−)3.54(d 2
H,CH 2 NH2 )3.43(d 2H,CH
2 S). MS(m/e)213([M+H]+ に相
当),196,112.
チオ〕−2−ブテン塩酸塩の製造 1−アセチルチオ−4−(N−フタルイミド)−2−ブ
テン(6.5g、23.6mmol)の無水エタノール
(150ml)溶液とヒドラジン(1.74g、54m
mol)を還流する。反応をTLCで追い、出発物質が
なくなってから、溶液を氷で冷やし、6NHCl(10
ml)で処理する。生じたかさ高の沈澱物はフタルヒド
ラジドと固定され(NMR,MS)濾過する。濾液を1
0mlまで濃縮し、水で希釈する。固体を濾過して除
き、濾液をエーテル(2X)と塩化メチレン(1X)で
洗い、Celiteで濾過し、凍結乾燥する。固体を少
量のメタノールに溶かし、Celiteで濾過し、溶媒
を蒸発させ、一夜排気する。ろう状の吸湿性物質を得、
次の特性をもつ。 NMR(DMSO−D2 O)δ 5.83,5.60
(m,m 2H,2 =CH−)3.40(d,2H
CH2 NH2 ),3.16(d 2H,CH 2 SH)M
S(m/e)104([M+H]+ に相当),87,7
0. このろう状物質をHPLCグレードのメタノール(75
ml)に溶かす。溶液をかくはんし、メトキシカルボニ
ルスルフェニル クロリド(3g、23.7mmol)
で処理する。1/2時間後、TLCで出発物質は見つか
らない。溶媒を蒸発させ、メタノール(75ml)に溶
かす。溶液をかくはんし、2−メルカプトピリジン
(2.7g、24mmol)で処理する。2時間後溶媒
を蒸発させ、高真空で排気する。残渣を、0.01N
HClとメタノール混合液(90:10、130ml)
に溶かす。濁った溶液を塩化メチレンで洗い、Celi
teで濾過し、凍結乾燥して、1−アミノ−4−[(2
−ピリジニル)ジチオ〕−2−ブテン塩酸塩を吸湿性の
高い綿毛状物質(4g、68%)として得、次のような
特性をもつ。 IR(KBr)3433,2959,2884,160
7,1576,1447,1418,1118,767
cm-1. NMR(D2 O)δ 8.51,8.13,
8.02,7.54(m 4H,Py)5.87,57
2(m,m 2H,2 =CH−)3.54(d 2
H,CH 2 NH2 )3.43(d 2H,CH
2 S). MS(m/e)213([M+H]+ に相
当),196,112.
【0108】N−〔4−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕
−2−ブテニル〕ヒドラジンカルボチオアミドの製造 1−アミノ−4−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕−2−
ブテン塩酸塩(1.5g、6mmol)をかきまぜなが
ら塩化メチレン(30ml)に懸濁させる。TEA
(1.46g、14.6mmol)を加え、続いてジ−
2−ピリジル チオノカーボネート(Kim and
Yi,Tetrahedron Lett.26:16
61−1664(1985)),(1.4g、6mmo
l)を加える。澄んだ溶液が得られ、TLCが出発物質
のないことを示す。t−ブチル カルバザート(0.8
g、6mmol)を加え、1時間かくはんする。溶液を
水で洗い、溶媒を蒸発させる。残渣を塩化メチレン:メ
タノール(100:2)溶媒系を用いシリカでクロマト
グラフィーし、ヘキサン:酢酸エチル(75:25)溶
媒系を用いて再クロマトグラフィーして、N−〔4−
〔(2−ピリジニル)ジチオ〕−2−ブテニル〕ヒドラ
ジンカルボチオアミドのt−Boc誘導体(1.4g、
58%)を泡状で得、次のような特性をもつ。 IR(KBr)3238,2971,2930,171
8,1544,1418,1156,762cm-1.
NMR(CDCl3 /D2 O)δ 8.43,7.6
5,7.08(m,m,m 4H,py)5.57(m
2H,2=CH),4.12(d 2H,CH 2
N)3.45(d 2H CH 2 S),1.46(S
9H,3 CH3 ). MS(m/e)387([M+
H]+ に相当),355,287,276,112.
−2−ブテニル〕ヒドラジンカルボチオアミドの製造 1−アミノ−4−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕−2−
ブテン塩酸塩(1.5g、6mmol)をかきまぜなが
ら塩化メチレン(30ml)に懸濁させる。TEA
(1.46g、14.6mmol)を加え、続いてジ−
2−ピリジル チオノカーボネート(Kim and
Yi,Tetrahedron Lett.26:16
61−1664(1985)),(1.4g、6mmo
l)を加える。澄んだ溶液が得られ、TLCが出発物質
のないことを示す。t−ブチル カルバザート(0.8
g、6mmol)を加え、1時間かくはんする。溶液を
水で洗い、溶媒を蒸発させる。残渣を塩化メチレン:メ
タノール(100:2)溶媒系を用いシリカでクロマト
グラフィーし、ヘキサン:酢酸エチル(75:25)溶
媒系を用いて再クロマトグラフィーして、N−〔4−
〔(2−ピリジニル)ジチオ〕−2−ブテニル〕ヒドラ
ジンカルボチオアミドのt−Boc誘導体(1.4g、
58%)を泡状で得、次のような特性をもつ。 IR(KBr)3238,2971,2930,171
8,1544,1418,1156,762cm-1.
NMR(CDCl3 /D2 O)δ 8.43,7.6
5,7.08(m,m,m 4H,py)5.57(m
2H,2=CH),4.12(d 2H,CH 2
N)3.45(d 2H CH 2 S),1.46(S
9H,3 CH3 ). MS(m/e)387([M+
H]+ に相当),355,287,276,112.
【0109】保護カルボチオアミド(0.86g、2.
2mmol)を氷で冷やしたTFAに溶かす。氷で10
分間冷やし(N2 下)、続いて10分間冷やさずに置
く。過剰の酸をできるだけ高真空で蒸発させ、残渣を塩
基メチレン:メタノール:濃NH4 OH(100:5:
0.5)溶媒系を用いシリカでクロマトグラフィーす
る。適当なクラクションを集めて、化合物12をゴム状
(0.39g、63%)で得、次のような特性をもつ。 IR(フィルム)3322,3198,2974,16
26,1574,1560,1538,1448,14
18,1224,760cm-1. NMR(CDCl3
/D2 O)δ 8.41,7.63,7.11(m m
m 4H,Py)5.64(m 2H,2=CH),
4.20(d 2H,CH 2 N)3.41(d 2H,
CH 2 S). MS(m/e)287([M+H]+ に
相当),225,221,144,112.
2mmol)を氷で冷やしたTFAに溶かす。氷で10
分間冷やし(N2 下)、続いて10分間冷やさずに置
く。過剰の酸をできるだけ高真空で蒸発させ、残渣を塩
基メチレン:メタノール:濃NH4 OH(100:5:
0.5)溶媒系を用いシリカでクロマトグラフィーす
る。適当なクラクションを集めて、化合物12をゴム状
(0.39g、63%)で得、次のような特性をもつ。 IR(フィルム)3322,3198,2974,16
26,1574,1560,1538,1448,14
18,1224,760cm-1. NMR(CDCl3
/D2 O)δ 8.41,7.63,7.11(m m
m 4H,Py)5.64(m 2H,2=CH),
4.20(d 2H,CH 2 N)3.41(d 2H,
CH 2 S). MS(m/e)287([M+H]+ に
相当),225,221,144,112.
【0110】アドリアマイシン塩酸塩およびN−〔4−
〔(2−ピリジニル)ジチオ〕−2−ブテニル〕 ヒドラジンカルボチオアミドのチオセミカルバゾン誘導
体の製造 アドリアマイシン塩酸塩(350mg、0.6mmo
l)のHPLCグレードのメタノール(50ml)懸濁
液かきまぜながら、化合物12(350mg、1.2m
mol)のHPLCグレードのメタノール(25ml)
溶液を加える。TFA(3〜4滴)を加え、一夜かくは
んする。澄んだ溶液が得られ、フリーのアドリアマイシ
ンが残っていないことがHPLCまたはTLCで示され
る。溶液を少量(5ml)に濃縮し、アセトニトリル
(600ml)に加える。沈澱を生じ、冷蔵庫で冷やし
て、遠心分離で集め、高真空で乾燥させる(275m
g、54%)。チオセミカルバゾン誘導体は、次のよう
な特性である。 IR(KBr)3418,2934,1616,157
8,1534,1414,1284,1208,101
2,986cm-1. NMR(CD3 OD)δ8.3
0,7.80,7.74,7.52,(Py,ph 7
H),5.60(2=CH)5.40(アノマ−H)
4.67(CH 2 OH),4.22(CH 3 CH)4.
09(CH2 N)4.02(OCH3 )3.5−1.8
8(クラスタ−吸収−CH 2 −SS,−CH2 −C
H),1.30(CH 3 −CH). MS(m/e)8
12([M+H]+ に相当),701,683,66
9,572,554,540,536,522,50
4. HRMS計算値 C37H42N5O10S3 : 81
2.2094; 実測値812.2037.
〔(2−ピリジニル)ジチオ〕−2−ブテニル〕 ヒドラジンカルボチオアミドのチオセミカルバゾン誘導
体の製造 アドリアマイシン塩酸塩(350mg、0.6mmo
l)のHPLCグレードのメタノール(50ml)懸濁
液かきまぜながら、化合物12(350mg、1.2m
mol)のHPLCグレードのメタノール(25ml)
溶液を加える。TFA(3〜4滴)を加え、一夜かくは
んする。澄んだ溶液が得られ、フリーのアドリアマイシ
ンが残っていないことがHPLCまたはTLCで示され
る。溶液を少量(5ml)に濃縮し、アセトニトリル
(600ml)に加える。沈澱を生じ、冷蔵庫で冷やし
て、遠心分離で集め、高真空で乾燥させる(275m
g、54%)。チオセミカルバゾン誘導体は、次のよう
な特性である。 IR(KBr)3418,2934,1616,157
8,1534,1414,1284,1208,101
2,986cm-1. NMR(CD3 OD)δ8.3
0,7.80,7.74,7.52,(Py,ph 7
H),5.60(2=CH)5.40(アノマ−H)
4.67(CH 2 OH),4.22(CH 3 CH)4.
09(CH2 N)4.02(OCH3 )3.5−1.8
8(クラスタ−吸収−CH 2 −SS,−CH2 −C
H),1.30(CH 3 −CH). MS(m/e)8
12([M+H]+ に相当),701,683,66
9,572,554,540,536,522,50
4. HRMS計算値 C37H42N5O10S3 : 81
2.2094; 実測値812.2037.
【0111】実施例4 二官能性化合物13およびADMのカルボキシレートヒ
ドラゾン誘導体の製造 この実施例は、新規二官能性化合物13およびADMの
カルボキシレートヒドラゾン誘導体の製造を述べてい
る。カルボキシレートヒドラゾン二官能性化合物は、化
17に示すように、メルカプトエタノールを誘導化して
ピリジニルジチオエタノールとし、この化合物を活性化
カルボニル誘導体に変えてヒドラジンと縮合させて製造
する。
ドラゾン誘導体の製造 この実施例は、新規二官能性化合物13およびADMの
カルボキシレートヒドラゾン誘導体の製造を述べてい
る。カルボキシレートヒドラゾン二官能性化合物は、化
17に示すように、メルカプトエタノールを誘導化して
ピリジニルジチオエタノールとし、この化合物を活性化
カルボニル誘導体に変えてヒドラジンと縮合させて製造
する。
【0112】2−〔(2−(ピリジニル)ジチオ〕エチ
ル ヒドラジンカルボキシレートの製造 クロロカルボニルフェニル クロリド(1.24g、
9.45mmol)のCH2 Cl2 (10ml)冷溶液
(0℃)に、2−メルカプトエタノール(737mg、
9.45mmol)を滴下する。30分間0°〜15℃
でかくはんし、0℃に冷やして、2−メルカプトピリジ
ン(1.05g、9.54mmol)のCH2 Cl
2 (15ml)溶液で処理する。0℃で1時間かくはん
し、次に室温で16時間かくはんする。炭酸アンモニウ
ム溶液(水20ml中に1.0g)を加えて、相を分
け、有機相を水で洗い、乾燥し、減圧濃縮して粗2−
(2−ピリジニルジチオ)エタノール(1.75g)を
無色オイルで得る。カルボニルジ−イミダゾール(64
8mg、4mmol)を2−(2−ピリジニルジチオ)
エタノール(714mg、3.8mmol)のCH2 C
l2 (10ml)溶液に加える。混合物を20分間かく
はんし、−20℃に冷やし、ヒドラジン(122mg、
3.8mmol)で処理する。−5℃に16時間置き、
減圧濃縮する。残渣を塩化メチレン:メタノール(10
0:1〜3)溶媒系をシリカゲルでクロマトグラフィー
して、化合物13.2−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕
エチル ヒドラジンカルボキシレート(340mg、3
7%)を無色のオイルで得、次のような特性をもつ。 NMR(CDCl3 )δ 8.46(1H),7.62
(2H),7.08(1H),5.92(1H),4.
35(t,2H),3.70(s,ZH),3.01
(t,2H),1.56(s,2H). MS(m/
e)246([M+H]+ 相当),142,103.
ル ヒドラジンカルボキシレートの製造 クロロカルボニルフェニル クロリド(1.24g、
9.45mmol)のCH2 Cl2 (10ml)冷溶液
(0℃)に、2−メルカプトエタノール(737mg、
9.45mmol)を滴下する。30分間0°〜15℃
でかくはんし、0℃に冷やして、2−メルカプトピリジ
ン(1.05g、9.54mmol)のCH2 Cl
2 (15ml)溶液で処理する。0℃で1時間かくはん
し、次に室温で16時間かくはんする。炭酸アンモニウ
ム溶液(水20ml中に1.0g)を加えて、相を分
け、有機相を水で洗い、乾燥し、減圧濃縮して粗2−
(2−ピリジニルジチオ)エタノール(1.75g)を
無色オイルで得る。カルボニルジ−イミダゾール(64
8mg、4mmol)を2−(2−ピリジニルジチオ)
エタノール(714mg、3.8mmol)のCH2 C
l2 (10ml)溶液に加える。混合物を20分間かく
はんし、−20℃に冷やし、ヒドラジン(122mg、
3.8mmol)で処理する。−5℃に16時間置き、
減圧濃縮する。残渣を塩化メチレン:メタノール(10
0:1〜3)溶媒系をシリカゲルでクロマトグラフィー
して、化合物13.2−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕
エチル ヒドラジンカルボキシレート(340mg、3
7%)を無色のオイルで得、次のような特性をもつ。 NMR(CDCl3 )δ 8.46(1H),7.62
(2H),7.08(1H),5.92(1H),4.
35(t,2H),3.70(s,ZH),3.01
(t,2H),1.56(s,2H). MS(m/
e)246([M+H]+ 相当),142,103.
【0113】アドリアマイシン塩酸塩および2〔(2−
ピリジニル)ジチオ〕エチル ヒドラジンカルボキシレ
ートのヒドラゾン誘導体の製造 アドリアマイシン塩酸塩(290mg、0.5mmo
l)の無水メタノール(4ml)懸濁液に、化合物13
(170mg、6.9mmol)のメタノール(4m
l)溶液を、CF3 CO2 H(6mg)のメタノール
(1ml)溶液を加える。24時間かくはんし、約4m
lまで濃縮し、この溶液にアセトニトリル(50ml)
を加える。生成物を遠心分離で分ける。固体を水−メタ
ノールに溶かし、凍結乾燥し、アドリアマイシンのヒド
ラゾン誘導体(354mg、88%)を暗赤色の固体で
得、次のような特性をもつ。 NMR(CD3 OD)δ 8.34(1H),7.93
(d,1H),7.81(m,3H),7.54(d,
1H),7.17(m,1H),5.49(m,1
H),5.19(s,1H),4.59(m,2H),
4.37(m,2H),4.25(m,1H),4.0
1(s,3H),3.63(m 1H),3.54
(m,1H),3.10(t,3H),2.37(m,
2H),2.03(m,1H),1.89(m,1
H),1.29(d,3H). MS(m/e):77
1([M+H]+ に相当),642.
ピリジニル)ジチオ〕エチル ヒドラジンカルボキシレ
ートのヒドラゾン誘導体の製造 アドリアマイシン塩酸塩(290mg、0.5mmo
l)の無水メタノール(4ml)懸濁液に、化合物13
(170mg、6.9mmol)のメタノール(4m
l)溶液を、CF3 CO2 H(6mg)のメタノール
(1ml)溶液を加える。24時間かくはんし、約4m
lまで濃縮し、この溶液にアセトニトリル(50ml)
を加える。生成物を遠心分離で分ける。固体を水−メタ
ノールに溶かし、凍結乾燥し、アドリアマイシンのヒド
ラゾン誘導体(354mg、88%)を暗赤色の固体で
得、次のような特性をもつ。 NMR(CD3 OD)δ 8.34(1H),7.93
(d,1H),7.81(m,3H),7.54(d,
1H),7.17(m,1H),5.49(m,1
H),5.19(s,1H),4.59(m,2H),
4.37(m,2H),4.25(m,1H),4.0
1(s,3H),3.63(m 1H),3.54
(m,1H),3.10(t,3H),2.37(m,
2H),2.03(m,1H),1.89(m,1
H),1.29(d,3H). MS(m/e):77
1([M+H]+ に相当),642.
【0114】実施例5 二官能性化合物15およびADMのアリルヒドラゾン誘
導体の製造 この実施例は、新規二官能性化合物(化合物15)およ
びADMのC−13位置にアリルヒドラゾン結合をもつ
ADMのアリルヒドラゾン誘導体の製造方法を述べてい
る。化合物15は、4−N−Boc−ヒドラジノ安息香
酸を用い、2−(2−ピリジニルジチオ)エタンアミン
基を結合させて、化18に示すように製造される。
導体の製造 この実施例は、新規二官能性化合物(化合物15)およ
びADMのC−13位置にアリルヒドラゾン結合をもつ
ADMのアリルヒドラゾン誘導体の製造方法を述べてい
る。化合物15は、4−N−Boc−ヒドラジノ安息香
酸を用い、2−(2−ピリジニルジチオ)エタンアミン
基を結合させて、化18に示すように製造される。
【0115】4−(N−Boc−ヒドラジノ)安息香酸
の製造 p−ヒドラジノ安息香酸(760mg、5mmol)
を、ジオキサン(10ml)、水(5ml)、1NNa
OH溶液(5ml)に溶かす。ジ−t−ブチルピロカー
ボネート(1.31g、6mmol)を0℃で加え、0
℃で1時間、RTで30分かくはんする。その後溶液の
かさを半分にし、0.5%HCl溶液で酸酸性にし、E
tOAcで抽出する。集めたEtOAc溶液をブライン
で洗い、Na2 SO4 で乾燥する。溶媒を除くとわずか
に褐色の固体が得られ、EtOAcとヘキサンから再結
晶する(950mg、75%)。次のような特性であ
る。 NMR(CD3 OD)δ 7.84(d,2H,J=
8.5 Hz),6.75(d,2H,J=8.5 H
z),1.48 (s,9H); IR(KBr)331
6,1688,1607,1298cm-1.
の製造 p−ヒドラジノ安息香酸(760mg、5mmol)
を、ジオキサン(10ml)、水(5ml)、1NNa
OH溶液(5ml)に溶かす。ジ−t−ブチルピロカー
ボネート(1.31g、6mmol)を0℃で加え、0
℃で1時間、RTで30分かくはんする。その後溶液の
かさを半分にし、0.5%HCl溶液で酸酸性にし、E
tOAcで抽出する。集めたEtOAc溶液をブライン
で洗い、Na2 SO4 で乾燥する。溶媒を除くとわずか
に褐色の固体が得られ、EtOAcとヘキサンから再結
晶する(950mg、75%)。次のような特性であ
る。 NMR(CD3 OD)δ 7.84(d,2H,J=
8.5 Hz),6.75(d,2H,J=8.5 H
z),1.48 (s,9H); IR(KBr)331
6,1688,1607,1298cm-1.
【0116】N−〔2−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕
エチル−4−(N−Boc−ヒドラジノ)ベンズアミド
の製造 N,N−ジメチルホルムアミド(DMF)(5ml)中
の、4−(N−Boc−ヒドラジノ)安息香酸(252
mg、1mmol)、N−ヒドロキシスクシンイミド
(115mg、1mmol)、ジシクロヘキシル−カル
ボジミイド(DCC)(247mg、1.2mmol)
を一夜室温でかくはんする。ジシクロヘキシルウレア
(DCU)を濾過して除き、濾液を蒸発させる。残渣に
Et2 Oを加えて結晶化させて、4−(N−Boc−ヒ
ドラジノ)安息香酸のN−ヒドロキシ−スクシンイミド
エステル(300mg)を得る。この物質(250m
g、0.72mmol)と2−(2−ピリジニルジチ
オ)エチルアミン塩酸塩(167mg、0.75mmo
l)をDMF(4ml)に溶かす。TFA(0.125
ml、0.9mmol)を加え、一夜室温でかくはんす
る。DMFを除き、SiO2でクロマトグラフィー(2
% MeOH−CH2 Cl2 )して、泡状物(217m
g、52%)を得、次のような特性をもつ。 NMR(CDCl3 )δ 8.37(d,1H,J=
5.1 Hz),8.01(bt,1H),7.78
(d,2H,J=8.7 Hz),7.57(m,1
H),7.46(d,1H,J=8.1 Hz),7.
09(m,1H),6.84(d,2H,J=8.7
Hz),7.40(bs,1H),5.92(bs,1
H),3.70(m,2H),2.98(t,2H,J
=5.8 Hz),1.45(s,9H); IR(K
Br)3303,1714,1610,1505c
m-1; ms m/e 421(M+H),365,3
21,112,HRMS計算値C19H23N4 O3 S2
421.1368,実測値421.1358.
エチル−4−(N−Boc−ヒドラジノ)ベンズアミド
の製造 N,N−ジメチルホルムアミド(DMF)(5ml)中
の、4−(N−Boc−ヒドラジノ)安息香酸(252
mg、1mmol)、N−ヒドロキシスクシンイミド
(115mg、1mmol)、ジシクロヘキシル−カル
ボジミイド(DCC)(247mg、1.2mmol)
を一夜室温でかくはんする。ジシクロヘキシルウレア
(DCU)を濾過して除き、濾液を蒸発させる。残渣に
Et2 Oを加えて結晶化させて、4−(N−Boc−ヒ
ドラジノ)安息香酸のN−ヒドロキシ−スクシンイミド
エステル(300mg)を得る。この物質(250m
g、0.72mmol)と2−(2−ピリジニルジチ
オ)エチルアミン塩酸塩(167mg、0.75mmo
l)をDMF(4ml)に溶かす。TFA(0.125
ml、0.9mmol)を加え、一夜室温でかくはんす
る。DMFを除き、SiO2でクロマトグラフィー(2
% MeOH−CH2 Cl2 )して、泡状物(217m
g、52%)を得、次のような特性をもつ。 NMR(CDCl3 )δ 8.37(d,1H,J=
5.1 Hz),8.01(bt,1H),7.78
(d,2H,J=8.7 Hz),7.57(m,1
H),7.46(d,1H,J=8.1 Hz),7.
09(m,1H),6.84(d,2H,J=8.7
Hz),7.40(bs,1H),5.92(bs,1
H),3.70(m,2H),2.98(t,2H,J
=5.8 Hz),1.45(s,9H); IR(K
Br)3303,1714,1610,1505c
m-1; ms m/e 421(M+H),365,3
21,112,HRMS計算値C19H23N4 O3 S2
421.1368,実測値421.1358.
【0117】N−〔2−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕
エチル〕−4−ヒドラジノベンズアミドの製造 先の化合物(200mg、0.48mmol)をTFA
(1.5ml)で0℃で1時間処理する。その後TFA
を蒸発させ、残渣をEt2 Oで粉砕して、約200mg
のN−〔2−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エチル〕−
4−ヒドラジノベンズアミド(化合物15)をオイル状
で得、次のような特性をもつ。 NMR(CD3 OD)δ 8.38(d,1H,J=
4.5 Hz),7.81(m,4H),7.22
(t,1H,J=5.8 Hz),6.97(d,2
H),J=8.8 Hz),3.67(t,2H,J−
6.6 Hz),3.06(t,2H,J=6.6H
z); IR(フィルム)3278,1674,161
3cm-1; MS m/e 321(M+H).
エチル〕−4−ヒドラジノベンズアミドの製造 先の化合物(200mg、0.48mmol)をTFA
(1.5ml)で0℃で1時間処理する。その後TFA
を蒸発させ、残渣をEt2 Oで粉砕して、約200mg
のN−〔2−〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エチル〕−
4−ヒドラジノベンズアミド(化合物15)をオイル状
で得、次のような特性をもつ。 NMR(CD3 OD)δ 8.38(d,1H,J=
4.5 Hz),7.81(m,4H),7.22
(t,1H,J=5.8 Hz),6.97(d,2
H),J=8.8 Hz),3.67(t,2H,J−
6.6 Hz),3.06(t,2H,J=6.6H
z); IR(フィルム)3278,1674,161
3cm-1; MS m/e 321(M+H).
【0118】アドリアマイシンおよびN−〔2−〔(2
−ピリジニル)ジチオ〕エチル〕−4−ヒドラジノベン
ズアミドのアリルヒドラゾン誘導体の製造 化合物15とアドリアマイシン塩酸塩(250mg、
0.43mmol)をMeOH(15ml)に溶かし、
暗室で2日間かくはんする。溶媒を除去し、C−18逆
相SiO2 でクロマトグラフィーする。0.3%NH4
OAcを含むMeOH:H2 O=2:1で溶出して、ヒ
ドラゾン化合物5(30mg、8%)を橙色粉末で得、
次のような特性をもつ。 NMR(CD3 OD)δ 8.33(d,1H,J=
4.8 Hz),7.85(d,1H,J=7.9 H
z),7.74(t,1H,J=8.0 Hz),7.
66(m,4H),7.41(d,1H,J=8.5
Hz),7.14(m,1H),7.02(d,2H,
J=8.8 Hz),5.46(bs,1H),5.1
6(m,1H),4.60(s,2H),4.23
(m,1H),3.91(s,3H),3.62(m,
4H),3.02(m,4H),2.61(m,1
H),2.38(m,1H),1.97(m,2H),
1.32(d,3H,J=6.5 Hz); IR(K
Br)3206,1708,1607,1578c
m-1; MS m/e 846(M+H),737,7
17,HRMS計算値C41H44N5 O11S2 ,846.
2479,実測値846.2380.
−ピリジニル)ジチオ〕エチル〕−4−ヒドラジノベン
ズアミドのアリルヒドラゾン誘導体の製造 化合物15とアドリアマイシン塩酸塩(250mg、
0.43mmol)をMeOH(15ml)に溶かし、
暗室で2日間かくはんする。溶媒を除去し、C−18逆
相SiO2 でクロマトグラフィーする。0.3%NH4
OAcを含むMeOH:H2 O=2:1で溶出して、ヒ
ドラゾン化合物5(30mg、8%)を橙色粉末で得、
次のような特性をもつ。 NMR(CD3 OD)δ 8.33(d,1H,J=
4.8 Hz),7.85(d,1H,J=7.9 H
z),7.74(t,1H,J=8.0 Hz),7.
66(m,4H),7.41(d,1H,J=8.5
Hz),7.14(m,1H),7.02(d,2H,
J=8.8 Hz),5.46(bs,1H),5.1
6(m,1H),4.60(s,2H),4.23
(m,1H),3.91(s,3H),3.62(m,
4H),3.02(m,4H),2.61(m,1
H),2.38(m,1H),1.97(m,2H),
1.32(d,3H,J=6.5 Hz); IR(K
Br)3206,1708,1607,1578c
m-1; MS m/e 846(M+H),737,7
17,HRMS計算値C41H44N5 O11S2 ,846.
2479,実測値846.2380.
【0119】0.3% NH4 OAcを含むMCOH:
H2 O=3:1で溶出して無水の誘導体(120mg、
34%)を青色固体で得る。 NMR(CD3 OD)δ 8.40(d,1H,J=
4.1 Hz),7.77(m,5H),7.42
(m,1H),7.22(m,1H),7.16(m,
2H),5.35(bs,1H),5.26(m,1
H),4.65(s,2H),4.00(m,1H),
3.93(s,3H),3.67(t,2H,J=6.
5 Hz),3.44(m,1H),3.08(t,2
H,J=6.5Hz),2.49(m,1H),1.8
8(m,1H),1.63(m,1H),1.19
(d,3H,J=6.5 Hz); MS m/e 8
28(M+H)699,681,495; HRMS計
算値C41H41N5 O10S2 828.2372,実測値
828.2300.
H2 O=3:1で溶出して無水の誘導体(120mg、
34%)を青色固体で得る。 NMR(CD3 OD)δ 8.40(d,1H,J=
4.1 Hz),7.77(m,5H),7.42
(m,1H),7.22(m,1H),7.16(m,
2H),5.35(bs,1H),5.26(m,1
H),4.65(s,2H),4.00(m,1H),
3.93(s,3H),3.67(t,2H,J=6.
5 Hz),3.44(m,1H),3.08(t,2
H,J=6.5Hz),2.49(m,1H),1.8
8(m,1H),1.63(m,1H),1.19
(d,3H,J=6.5 Hz); MS m/e 8
28(M+H)699,681,495; HRMS計
算値C41H41N5 O10S2 828.2372,実測値
828.2300.
【0120】実施例6 ADM誘導体の特性 実施例1〜5で述べたように製造された、本発明のAD
M誘導体からのADMの放出は、pH4.5〜7.4
で、HPLC分析を用いて研究された。ADM誘導体の
保存溶液(1mg/ml)はメタノールでつくられ、ア
リコートは水性緩衝溶液pH4.5、5.0、7.4に
希釈され、約1.6nmol/mlまで達した。各緩衝
液でのインキュベーションは37℃で24時間まで行わ
れ、アリコートは、HPLCカラムに入れて分析され、
コンジュゲートしていないADM量を測定した。放出物
質は、カラムでの保持時間から、また溶出物質のUVプ
ロフィールからそのままのADMと同定された。放出率
は、ADMの最大量の百分率で表され、図1〜3に示
す。
M誘導体からのADMの放出は、pH4.5〜7.4
で、HPLC分析を用いて研究された。ADM誘導体の
保存溶液(1mg/ml)はメタノールでつくられ、ア
リコートは水性緩衝溶液pH4.5、5.0、7.4に
希釈され、約1.6nmol/mlまで達した。各緩衝
液でのインキュベーションは37℃で24時間まで行わ
れ、アリコートは、HPLCカラムに入れて分析され、
コンジュゲートしていないADM量を測定した。放出物
質は、カラムでの保持時間から、また溶出物質のUVプ
ロフィールからそのままのADMと同定された。放出率
は、ADMの最大量の百分率で表され、図1〜3に示
す。
【0121】図に示されるように、本発明のADM誘導
体は大きなレンジの放出率を示した。ADM誘導体から
の放出物質の量は、pHが7か4に下がるに従って、増
した。ADM誘導体が酸に敏感な結合をもっている結
果、抗体タンパク質からADMが放出することになる。
これらの結果は、ADMを二官能性化合物につないでい
るセミカルバゾン、カルバゾン、チオセミカルバゾン、
カルボキシレートヒドラゾン、アリルヒドラゾン結合の
存在で一貫している。
体は大きなレンジの放出率を示した。ADM誘導体から
の放出物質の量は、pHが7か4に下がるに従って、増
した。ADM誘導体が酸に敏感な結合をもっている結
果、抗体タンパク質からADMが放出することになる。
これらの結果は、ADMを二官能性化合物につないでい
るセミカルバゾン、カルバゾン、チオセミカルバゾン、
カルボキシレートヒドラゾン、アリルヒドラゾン結合の
存在で一貫している。
【0122】実施例7 アントラサイクリン イムノコンジュゲートの製造 この実施例は、本発明によるアントラサイクリン イム
ノコンジュゲートの製造を述べ、実施例1〜5で述べた
ADM誘導体がモノクローナル抗体とコンジュゲートさ
れる。
ノコンジュゲートの製造を述べ、実施例1〜5で述べた
ADM誘導体がモノクローナル抗体とコンジュゲートさ
れる。
【0123】二官能性化合物内にジスルフィド結合をも
つイムノコンジュゲートの製造 用いられるモノクローナル抗体は、ハイブリドーマAT
CCNo.HB21から産する5E9であり、Amer
ican Type Culture Collect
ion“ATCC”(Rockville,MD)から
入手できる。モノクローナル抗体5E9は、すべての分
裂するヒト細胞上のトランスフェリン受容体と反応し、
腫瘍細胞の種々の組織学上の型とクロス反応する、Ig
G抗体である。5E9は、BALB/Cマウスに産する
腹水から精製された(Brucket al.,“On
e−Step Purification Of Mo
use Monoclonal Antibodies
From Ascitic Fluid by DE
AE−Affiigel Blue Chromato
graphy”J.Immunol.Methods
5b:313−319(1982))。
つイムノコンジュゲートの製造 用いられるモノクローナル抗体は、ハイブリドーマAT
CCNo.HB21から産する5E9であり、Amer
ican Type Culture Collect
ion“ATCC”(Rockville,MD)から
入手できる。モノクローナル抗体5E9は、すべての分
裂するヒト細胞上のトランスフェリン受容体と反応し、
腫瘍細胞の種々の組織学上の型とクロス反応する、Ig
G抗体である。5E9は、BALB/Cマウスに産する
腹水から精製された(Brucket al.,“On
e−Step Purification Of Mo
use Monoclonal Antibodies
From Ascitic Fluid by DE
AE−Affiigel Blue Chromato
graphy”J.Immunol.Methods
5b:313−319(1982))。
【0124】ADM誘導体を選ばれたモノクローナル抗
体と反応させる前に、抗体をチオール化する。すなわち
抗体分子に反応性スルフヒドリル基を導入する。5E9
モノクローナル抗体(MAb)のチオール化は、SPD
Pを用いて本質的にはGreenfield et a
l.,前述に述べられるように行われる。簡単に述べる
と、SPDP(Pierce Chemical C
o.,IL)(50mM)をエタノールに溶かし、リン
酸緩衝溶液(PBS)、pH7.2中の5E9MAb
(5〜10mg/ml)に加えて、最終濃度が5〜10
mM間となる。反応混合物を30分30℃でインキュベ
ートとする。未反応のSPDPをSPDP誘導化抗体か
ら、PD−10カラム(Pharmacia)を用いゲ
ル濾過クロマトグラフィーにより分離する。反応性ピリ
ジニルジチオ部分は、過剰のDTTで還元して除去す
る。還元した抗体をPD−10カラムに通し、遊離のチ
オールを含む抗体がADM誘導体との縮合に用いられ
る。
体と反応させる前に、抗体をチオール化する。すなわち
抗体分子に反応性スルフヒドリル基を導入する。5E9
モノクローナル抗体(MAb)のチオール化は、SPD
Pを用いて本質的にはGreenfield et a
l.,前述に述べられるように行われる。簡単に述べる
と、SPDP(Pierce Chemical C
o.,IL)(50mM)をエタノールに溶かし、リン
酸緩衝溶液(PBS)、pH7.2中の5E9MAb
(5〜10mg/ml)に加えて、最終濃度が5〜10
mM間となる。反応混合物を30分30℃でインキュベ
ートとする。未反応のSPDPをSPDP誘導化抗体か
ら、PD−10カラム(Pharmacia)を用いゲ
ル濾過クロマトグラフィーにより分離する。反応性ピリ
ジニルジチオ部分は、過剰のDTTで還元して除去す
る。還元した抗体をPD−10カラムに通し、遊離のチ
オールを含む抗体がADM誘導体との縮合に用いられ
る。
【0125】反応性チオール基は、2−ITを用いても
抗体タンパク質に導入される。抗体(50mM TE
A、50mM NaCl、1mM EDTA、pH8.
0に5〜10mg/ml)を2−ITと(Pierce
Chemical Co.,IL)最終濃度5〜10
mMで混合する。反応は90分間4℃で進み、チオール
化された抗体は、2M NaCl/PBSで平衡化され
たPD−10カラムで分離される。
抗体タンパク質に導入される。抗体(50mM TE
A、50mM NaCl、1mM EDTA、pH8.
0に5〜10mg/ml)を2−ITと(Pierce
Chemical Co.,IL)最終濃度5〜10
mMで混合する。反応は90分間4℃で進み、チオール
化された抗体は、2M NaCl/PBSで平衡化され
たPD−10カラムで分離される。
【0126】抗体についた反応性チオール基の数は、D
TNB(5,5′−ジチオビス−2−ニトロ安息香酸)
(E412 =114150)を用い、Ellman,Ar
ch,Biochem,Biophys.82:70−
77(1959)記載の方法により測定される。
TNB(5,5′−ジチオビス−2−ニトロ安息香酸)
(E412 =114150)を用い、Ellman,Ar
ch,Biochem,Biophys.82:70−
77(1959)記載の方法により測定される。
【0127】各ADM誘導体をDMFに溶かし、還元さ
れたSPDP−チオール化MAb5E9のPBS溶液に
加える。ADM誘導体の量は、抗体上のチオール基の数
と当量である。コンジュゲート化反応は一夜4℃でイン
キュベートして行われる。その後、抗体溶液をPBSで
透析し、コンジュゲートしていないアドリアマイシン誘
導体を除く。次に抗体溶液をSM−2 BioBead
s(Bio−RadLaboratories,Ric
hmond,CA)で一夜処理する。MAbに結合しコ
ンジュゲートしたアントラサイクリンの量は、495n
m(E495 =8030)での吸光度により測定される。
抗体タンパク質の量は、280nmで吸光度で測定され
る(1mg/ml=1.4 O.D.単位)。280n
mでのADM吸光度の重なりを補正するために次の式を
用いる。
れたSPDP−チオール化MAb5E9のPBS溶液に
加える。ADM誘導体の量は、抗体上のチオール基の数
と当量である。コンジュゲート化反応は一夜4℃でイン
キュベートして行われる。その後、抗体溶液をPBSで
透析し、コンジュゲートしていないアドリアマイシン誘
導体を除く。次に抗体溶液をSM−2 BioBead
s(Bio−RadLaboratories,Ric
hmond,CA)で一夜処理する。MAbに結合しコ
ンジュゲートしたアントラサイクリンの量は、495n
m(E495 =8030)での吸光度により測定される。
抗体タンパク質の量は、280nmで吸光度で測定され
る(1mg/ml=1.4 O.D.単位)。280n
mでのADM吸光度の重なりを補正するために次の式を
用いる。
【0128】
【数1】
【0129】イムノコンジュゲートは、コンジュゲート
していないADMやADM誘導体の存在に対して、HP
LC分析を用いて分析された。HPLCは5ミクロンI
B−SILC18ビーズで充填したPhenomene
xカラムを用い行った。コンジュゲートしていない薬
剤、ADM誘導体(すなわち、実施例1〜5で述べたよ
うに製造された、本発明の二官能性化合物の各々にコン
ジュゲートしたADM)(0.1μmol)、0.5〜
5μmol薬剤当量を含むイムノコンジュゲートをカラ
ムに入れ、メタノールと10mMリン酸アンモニウム、
pH4.5(70:30)、1.5ml/分で溶出し
た。生成したイムノコンジュゲートは、HPLC分析で
測定したように、コンジュゲートしていない薬剤を意味
ある程には含まなかった(1%以下)。
していないADMやADM誘導体の存在に対して、HP
LC分析を用いて分析された。HPLCは5ミクロンI
B−SILC18ビーズで充填したPhenomene
xカラムを用い行った。コンジュゲートしていない薬
剤、ADM誘導体(すなわち、実施例1〜5で述べたよ
うに製造された、本発明の二官能性化合物の各々にコン
ジュゲートしたADM)(0.1μmol)、0.5〜
5μmol薬剤当量を含むイムノコンジュゲートをカラ
ムに入れ、メタノールと10mMリン酸アンモニウム、
pH4.5(70:30)、1.5ml/分で溶出し
た。生成したイムノコンジュゲートは、HPLC分析で
測定したように、コンジュゲートしていない薬剤を意味
ある程には含まなかった(1%以下)。
【0130】実施例8 イムノコンジュゲートの特性 実施例7で述べたように製造したイムノコンジュゲート
は、13−ケト位置で二官能性化合物にコンジュゲート
したADM分子から成り、その二官能性化合物がADM
とMAb5E9間に連結を形成している。更にMAbを
遊離のチオール基によって、反応性ピリジニルジチオ部
分を含むADM誘導体に加えると、ADMとMAbをつ
なぐ二官能性化合物中にジスルフィド結合が形成される
ことになる。この実施例によってつくられたイムノコン
ジュゲートは、限定するものではないが、5E9−AD
M−セミカルバゾン−〔3.42〕、5E9−ADM−
カルバゾン−〔4.37〕、5E9−ADM−チオセミ
カルバゾン−〔2.51〕、5E9−ADM−カルボキ
シレートヒドラゾン−〔2.35〕、5E9−ADM−
アリルヒドラゾン−〔2.52〕を含み、名称の最初の
部分はコンジュゲートをつくるのに用いたモノクローナ
ル抗体を表し、第二の部分は抗体に連結したアントラサ
イクリンを表し、数字はコンジュゲート中のADM/抗
体のモル比を表す。
は、13−ケト位置で二官能性化合物にコンジュゲート
したADM分子から成り、その二官能性化合物がADM
とMAb5E9間に連結を形成している。更にMAbを
遊離のチオール基によって、反応性ピリジニルジチオ部
分を含むADM誘導体に加えると、ADMとMAbをつ
なぐ二官能性化合物中にジスルフィド結合が形成される
ことになる。この実施例によってつくられたイムノコン
ジュゲートは、限定するものではないが、5E9−AD
M−セミカルバゾン−〔3.42〕、5E9−ADM−
カルバゾン−〔4.37〕、5E9−ADM−チオセミ
カルバゾン−〔2.51〕、5E9−ADM−カルボキ
シレートヒドラゾン−〔2.35〕、5E9−ADM−
アリルヒドラゾン−〔2.52〕を含み、名称の最初の
部分はコンジュゲートをつくるのに用いたモノクローナ
ル抗体を表し、第二の部分は抗体に連結したアントラサ
イクリンを表し、数字はコンジュゲート中のADM/抗
体のモル比を表す。
【0131】本発明のイムノコンジュゲートの結合活性
は蛍光結合検定で測定された(Greenfield
et.al.,“In Vitro Evaluati
onof Immunoconjugates Pre
pared by Linking Mitomyci
n C to Monoclonal Antibod
ies Via Polyglutamic Acid
Carriers”in Antibody Imm
unoconjugates and Radioph
armaceuticals,Vol.2,p201
(1989))。簡単に述べると、イムノコンジュゲー
トを連続的に100μl検定培地に希釈する(RPMI
1640に10%胎児ウシ血清とペニシリン/ストレプ
トマイシンを補う、Gibco,Grand Isla
nd,N.Y.)。同じ培地で育てたCEM腫瘍細胞
(ATCC No.CCL119)(1×106 セル)
を取り出し、遠心分離により洗い、希釈したイムノコン
ジュゲートを含む培地に懸濁させる(1×106 )。4
℃で1時間インキュベートした後、細胞を洗い、1:4
0希釈ヤギ抗−マウスIgG−FITC(Cappe
l,Durham.NC)を含む培地100μlに懸濁
させ、更に4℃で1時間置く。細胞を洗い、Coult
er Epics V蛍光細胞分析器を用い分析する。
各実験に対して、同様に希釈したMAbがコンジュゲー
トしていない正の結合対照として用いられる。タンパク
質収率の百分率(分離して得た)、モル比(ADM/M
Abのモル数)、元の結合活性の百分率で表した結合活
性は表1に示される。
は蛍光結合検定で測定された(Greenfield
et.al.,“In Vitro Evaluati
onof Immunoconjugates Pre
pared by Linking Mitomyci
n C to Monoclonal Antibod
ies Via Polyglutamic Acid
Carriers”in Antibody Imm
unoconjugates and Radioph
armaceuticals,Vol.2,p201
(1989))。簡単に述べると、イムノコンジュゲー
トを連続的に100μl検定培地に希釈する(RPMI
1640に10%胎児ウシ血清とペニシリン/ストレプ
トマイシンを補う、Gibco,Grand Isla
nd,N.Y.)。同じ培地で育てたCEM腫瘍細胞
(ATCC No.CCL119)(1×106 セル)
を取り出し、遠心分離により洗い、希釈したイムノコン
ジュゲートを含む培地に懸濁させる(1×106 )。4
℃で1時間インキュベートした後、細胞を洗い、1:4
0希釈ヤギ抗−マウスIgG−FITC(Cappe
l,Durham.NC)を含む培地100μlに懸濁
させ、更に4℃で1時間置く。細胞を洗い、Coult
er Epics V蛍光細胞分析器を用い分析する。
各実験に対して、同様に希釈したMAbがコンジュゲー
トしていない正の結合対照として用いられる。タンパク
質収率の百分率(分離して得た)、モル比(ADM/M
Abのモル数)、元の結合活性の百分率で表した結合活
性は表1に示される。
【0132】
【表1】
【0133】表1に示されるように、5E9イムノコン
ジュゲートは、コンジュゲートしていない5E9の元の
結合活性の90%以上(チオセミカルバゾンを除く)を
保有した。このことは、ADM誘導体の5E9とのコン
ジュゲートの結果、抗体の結合活性が比較的小さい程度
のロスですむことを示している。タンパク質収率は、タ
ンパク質の大部分がコンジュゲート化処理を通して維持
されたことを示す。
ジュゲートは、コンジュゲートしていない5E9の元の
結合活性の90%以上(チオセミカルバゾンを除く)を
保有した。このことは、ADM誘導体の5E9とのコン
ジュゲートの結果、抗体の結合活性が比較的小さい程度
のロスですむことを示している。タンパク質収率は、タ
ンパク質の大部分がコンジュゲート化処理を通して維持
されたことを示す。
【0134】カルバゾンイムノコンジュゲートからのA
DMの放出 本発明のカルバゾンイムノコンジュゲートからのADM
の放出率は、pH4.5、5.0、7.4で、HPLC
分析により、実施例6でADM誘導体に対して述べたよ
うに研究された。図4に示されるように、イムノコンジ
ュゲートからのADMの放出率は、実施例6でADMの
カルバゾン誘導体に対して示されたものと、本質的に同
じである。ADM−イムノコンジュゲートから放出され
る物質量は、pHが7から4に下がるにつれて増した。
このADM−イムノコンジュゲートが酸に敏感な結合基
をもっている結果、抗体タンパク質からADMの放出と
なる。この結果はADMを二官能性化合物につなぐヒド
ラゾン結合の存在で一貫している。
DMの放出 本発明のカルバゾンイムノコンジュゲートからのADM
の放出率は、pH4.5、5.0、7.4で、HPLC
分析により、実施例6でADM誘導体に対して述べたよ
うに研究された。図4に示されるように、イムノコンジ
ュゲートからのADMの放出率は、実施例6でADMの
カルバゾン誘導体に対して示されたものと、本質的に同
じである。ADM−イムノコンジュゲートから放出され
る物質量は、pHが7から4に下がるにつれて増した。
このADM−イムノコンジュゲートが酸に敏感な結合基
をもっている結果、抗体タンパク質からADMの放出と
なる。この結果はADMを二官能性化合物につなぐヒド
ラゾン結合の存在で一貫している。
【0135】ここで述べる実験デーダは、ADM部分が
本発明のイムノコンジュゲートから、“生理学的”条
件、すなわちリソソーム環境で特徴的な酸性条件で放出
されることを示している。
本発明のイムノコンジュゲートから、“生理学的”条
件、すなわちリソソーム環境で特徴的な酸性条件で放出
されることを示している。
【0136】イムノコンジュゲートの細胞毒活性 本発明のイムノコンジュゲートの細胞毒活性は、Gre
enfield etal.,欧州特許出願No.32
8,147記載のように、Daudi(バーキットリン
パ腫)細胞(表現型:5E9+ 、ATCC No.HB
21)を用い軟アガルでのColony Format
ion Assayを用いて、インビトロ試験により測
定された。Daudi細胞は、完全培地(10%胎児ウ
シ血清(FCS)を加えたRPMI1640培地)で成
長させた。培地1ml中1×105 セルを、1.5時
間、連続的に希釈した5E9−ADMイムノコンジュゲ
ートまたはコンジュゲートしていないADMにさらし
た。各希釈に対し3回測定した。対照は、薬剤にさらさ
ず同様に処理した細胞から成る。その後細胞を洗い、1
5%FBSと0.3%アガロース(Marine Co
lloid,Rockland,ME)を含むRPMI
1640培地に懸濁させた。懸濁液の1ml(1×10
3 セル)を、6つのウェルマイクロチタープレート(C
astar,Cambridge,MA)の0.4%ア
ガロース層に置いた。試料を37℃で7〜10日間イン
キュベートし、その結果のコロニーをp−ヨードニトロ
テトラゾリウムバイオレット(Sigma Chemi
cal Co.,St.Louis,MO)の1mg/
mlの0.5mlで、48時間着色した。コロニーはO
ptimax 40−10 イメージアナライザーを用
いて数えられ、コロニー形成の阻害が、薬剤処理または
イムノコンジュゲート処理細胞を非処理対照に比較して
測定された。その結果が表2にIC50(コロニー形成を
50%阻害するのに要する濃度)として表される。
enfield etal.,欧州特許出願No.32
8,147記載のように、Daudi(バーキットリン
パ腫)細胞(表現型:5E9+ 、ATCC No.HB
21)を用い軟アガルでのColony Format
ion Assayを用いて、インビトロ試験により測
定された。Daudi細胞は、完全培地(10%胎児ウ
シ血清(FCS)を加えたRPMI1640培地)で成
長させた。培地1ml中1×105 セルを、1.5時
間、連続的に希釈した5E9−ADMイムノコンジュゲ
ートまたはコンジュゲートしていないADMにさらし
た。各希釈に対し3回測定した。対照は、薬剤にさらさ
ず同様に処理した細胞から成る。その後細胞を洗い、1
5%FBSと0.3%アガロース(Marine Co
lloid,Rockland,ME)を含むRPMI
1640培地に懸濁させた。懸濁液の1ml(1×10
3 セル)を、6つのウェルマイクロチタープレート(C
astar,Cambridge,MA)の0.4%ア
ガロース層に置いた。試料を37℃で7〜10日間イン
キュベートし、その結果のコロニーをp−ヨードニトロ
テトラゾリウムバイオレット(Sigma Chemi
cal Co.,St.Louis,MO)の1mg/
mlの0.5mlで、48時間着色した。コロニーはO
ptimax 40−10 イメージアナライザーを用
いて数えられ、コロニー形成の阻害が、薬剤処理または
イムノコンジュゲート処理細胞を非処理対照に比較して
測定された。その結果が表2にIC50(コロニー形成を
50%阻害するのに要する濃度)として表される。
【0137】
【表2】
【0138】表2に示されるように、ADM放出の他
に、酸に敏感なイムノコンジュゲートのすべてが意味深
いインビトロ細胞毒活性をもつ。
に、酸に敏感なイムノコンジュゲートのすべてが意味深
いインビトロ細胞毒活性をもつ。
【0139】実施例9チオエーテル結合を含むアントラサイクリンイムノコン
ジュゲートの製造 この実施例は、本発明によるアントラサイクリンイムノ
コンジュゲートを製造するもう一つの具体例を述べてい
て、実施例1〜5で述べたように製造され、ADM分子
に付着する場所として、セミカルバゾン、カルバゾン、
チオセミカルバゾン、カルボキシレートヒドラゾン、ア
リルヒドラゾンの5つの結合のいずれかをもつ、二官能
性化合物の一つを介して、ADMはモノクローナル抗体
にコンジュゲートしている。更にイムノコンジュゲート
は、抗体に付着する場所として、チオエーテル結合をも
つ。
ジュゲートの製造 この実施例は、本発明によるアントラサイクリンイムノ
コンジュゲートを製造するもう一つの具体例を述べてい
て、実施例1〜5で述べたように製造され、ADM分子
に付着する場所として、セミカルバゾン、カルバゾン、
チオセミカルバゾン、カルボキシレートヒドラゾン、ア
リルヒドラゾンの5つの結合のいずれかをもつ、二官能
性化合物の一つを介して、ADMはモノクローナル抗体
にコンジュゲートしている。更にイムノコンジュゲート
は、抗体に付着する場所として、チオエーテル結合をも
つ。
【0140】MAb 5E9(PBS2.5ml中2.
5mg)SMPB(100μlテトラヒドロフラン中ス
クシンイミジル−4−(p−マレイミドフェニル)ブチ
ラート59.5μg)で、30℃で30分間処理する。
pHをクエン酸ナトリウム緩衝液で6.0に調整する。
PD−10ゲル濾過カラム(Pharmacia)を通
して、未反応物質からマレイミドを含む抗体を分離す
る。先のように製造したADM誘導体(1mg)を1m
l MeOH/H2 O(9:1)に溶かし、各々のAD
M誘導体の0.5μmolを、4:1アセトン:H2 O
中のトリ−n−ブチルホスフィン0.5μmolと反応
させて、ADM誘導体の還元形にする。10分後、0.
1M硫黄のトリエン溶液を加え、残っているホスフィン
をこわす。還元したADM誘導体を5E9マレイミドを
含むMAbと混ぜる。そうして生成したイムノコンジュ
ゲートをPD−10ゲル濾過カラムを通して精製する。
トルエン溶媒の除去が十分でない。橙色溶媒層が反応混
合物と浮遊する何かタンパク質に分離する場合には、溶
媒を除くために空気の弱流を用い、変性したタンパク質
は、反応混合物を2分間16000×gで回転させて除
く。澄んだ上清がイムノコンジュゲートを含み、ゲル濾
過して、pH7.4PBS中で分析する。ADM/抗体
モル比は、上で述べたようにOD280 とOD495 を用い
て分光測光的に測定される。典型的な反応で、モル比3
〜4のイムノコンジュゲートがつくられる。
5mg)SMPB(100μlテトラヒドロフラン中ス
クシンイミジル−4−(p−マレイミドフェニル)ブチ
ラート59.5μg)で、30℃で30分間処理する。
pHをクエン酸ナトリウム緩衝液で6.0に調整する。
PD−10ゲル濾過カラム(Pharmacia)を通
して、未反応物質からマレイミドを含む抗体を分離す
る。先のように製造したADM誘導体(1mg)を1m
l MeOH/H2 O(9:1)に溶かし、各々のAD
M誘導体の0.5μmolを、4:1アセトン:H2 O
中のトリ−n−ブチルホスフィン0.5μmolと反応
させて、ADM誘導体の還元形にする。10分後、0.
1M硫黄のトリエン溶液を加え、残っているホスフィン
をこわす。還元したADM誘導体を5E9マレイミドを
含むMAbと混ぜる。そうして生成したイムノコンジュ
ゲートをPD−10ゲル濾過カラムを通して精製する。
トルエン溶媒の除去が十分でない。橙色溶媒層が反応混
合物と浮遊する何かタンパク質に分離する場合には、溶
媒を除くために空気の弱流を用い、変性したタンパク質
は、反応混合物を2分間16000×gで回転させて除
く。澄んだ上清がイムノコンジュゲートを含み、ゲル濾
過して、pH7.4PBS中で分析する。ADM/抗体
モル比は、上で述べたようにOD280 とOD495 を用い
て分光測光的に測定される。典型的な反応で、モル比3
〜4のイムノコンジュゲートがつくられる。
【0141】この実施例でこうして製造されたイムノコ
ンジュゲートの結合活性、細胞毒活性が先に述べたよう
にテストされる。
ンジュゲートの結合活性、細胞毒活性が先に述べたよう
にテストされる。
【0142】上の実施例は、新規N−置換ヒドラジン二
官能性化合物、これら二官能性化合物でつくられたAD
Mの新規N−置換ヒドラゾン誘導体、ADMが抗体に新
規酸に敏感な連結を介してコンジュゲートしている新規
イムノコンジュゲートの製造を示している。二官能性化
合物は細胞毒性試薬、ADMおよび細胞にターゲッテン
グする分子、モノクローナル抗体と容易にコンジュゲー
トした。コンジュゲートは、抗体結合活性(すなわち標
的細胞特異性)と細胞毒性薬剤活性の両方を維持し、標
的細胞の細胞環境で特徴的な酸性条件でフリーの変形さ
れないADMを放出した。
官能性化合物、これら二官能性化合物でつくられたAD
Mの新規N−置換ヒドラゾン誘導体、ADMが抗体に新
規酸に敏感な連結を介してコンジュゲートしている新規
イムノコンジュゲートの製造を示している。二官能性化
合物は細胞毒性試薬、ADMおよび細胞にターゲッテン
グする分子、モノクローナル抗体と容易にコンジュゲー
トした。コンジュゲートは、抗体結合活性(すなわち標
的細胞特異性)と細胞毒性薬剤活性の両方を維持し、標
的細胞の細胞環境で特徴的な酸性条件でフリーの変形さ
れないADMを放出した。
【0143】従って、本発明の新規二官能性化合物、イ
ムノコンジュゲートは、有用な分子のコンジュゲート化
を約束し、特にがんやその他の腫瘍、非細胞致死性のウ
ィルス性または他の病原性感染、自己免疫不全のような
疾患の治療で、その細胞を特異的に殺すために、標的細
胞集団に細胞毒性試薬を運ぶためにコンジュゲートす
る。
ムノコンジュゲートは、有用な分子のコンジュゲート化
を約束し、特にがんやその他の腫瘍、非細胞致死性のウ
ィルス性または他の病原性感染、自己免疫不全のような
疾患の治療で、その細胞を特異的に殺すために、標的細
胞集団に細胞毒性試薬を運ぶためにコンジュゲートす
る。
【0144】
【化24】
【0145】
【化25】
【0146】
【化26】
【0147】
【化27】
【0148】
【化28】
【0149】
【化29】
【0150】
【化30】
【0151】
【化31】
【0152】
【化32】
【0153】
【化33】
【0154】
【化34】
【0155】上にこの発明のいくつもの具体例をあげた
が、基本的構成は、この発明の二官能性化合物、細胞毒
性試薬の誘導体、コンジュゲート、方法を利用する他の
具体例の提示にかえられるのは明白である。それ故、本
発明の範囲は、ここに添えるクレームに限定されるべき
で、実施例の方法であげた特定の具体例に限定されるべ
きでないことは正しく評価されるであろう。
が、基本的構成は、この発明の二官能性化合物、細胞毒
性試薬の誘導体、コンジュゲート、方法を利用する他の
具体例の提示にかえられるのは明白である。それ故、本
発明の範囲は、ここに添えるクレームに限定されるべき
で、実施例の方法であげた特定の具体例に限定されるべ
きでないことは正しく評価されるであろう。
【図1】実施例6に記載したように、本発明のアドリア
マイシン誘導体をpH4.5の緩衝液でインキュベート
し、時間の関数として、アドリアマイシンの放出を示す
グラフである。
マイシン誘導体をpH4.5の緩衝液でインキュベート
し、時間の関数として、アドリアマイシンの放出を示す
グラフである。
【図2】実施例6に記載したように、本発明のアドリア
マイシン誘導体をpH5.0の緩衝液でインキュベート
し、時間の関数として、アドリアマイシンの放出を示す
グラフである。
マイシン誘導体をpH5.0の緩衝液でインキュベート
し、時間の関数として、アドリアマイシンの放出を示す
グラフである。
【図3】実施例6に記載したように、本発明のアドリア
マイシン誘導体をpH7.4の緩衝液でインキュベート
し、時間の関数として、アドリアマイシンの放出を示す
グラフである。
マイシン誘導体をpH7.4の緩衝液でインキュベート
し、時間の関数として、アドリアマイシンの放出を示す
グラフである。
【図4】実施例7に記載したように、pH4.5の緩衝
液でインキュベートした時間の関数として、本発明のア
ドリアマイシンのカルバゾン誘導体から、および5E9
イムノコンジュゲートからのアドリアマイシンの放出を
示すグラフである。
液でインキュベートした時間の関数として、本発明のア
ドリアマイシンのカルバゾン誘導体から、および5E9
イムノコンジュゲートからのアドリアマイシンの放出を
示すグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C07K 16/00 C07K 16/00 // C07C 323/42 C07C 323/42 323/44 323/44 C12N 15/02 C12P 21/08 C12P 21/08 C12N 15/00 C (72)発明者 デビッド ウィルナー アメリカ合衆国コネチカット州 06514 ハムデンリーリング ロード 9 (72)発明者 アイボ モンコビック アメリカ合衆国コネチカット州 06422 ダーハムモーロ ドライブ 44 (72)発明者 ロバート エス グリーンフィールド アメリカ合衆国コネチカット州 06492 ウォリングフォード シーター ヒル ロード 10 (72)発明者 ゲリー アール ブラスロースキイ アメリカ合衆国コネチカット州 06033 グラストンベリー ヘリテージ ドラ イブ 124 (56)参考文献 特開 平1−246295(JP,A) 特開 平2−1464(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C07H 15/252 C07K 16/00 A61K 31/704 A61K 39/395 A61K 47/48 CA(STN) CAOLD(STN) REGISTRY(STN)
Claims (19)
- 【請求項1】 式 H2 NNHCONH(CH2 )n SSR8 、[式中、nは1〜10の整数であり、そしてR 8 は 【化1】 (式中、XはNO 2 又はハロゲンである)又は 【化2】 (式中、XはH、NO 2 又はハロゲンである)である] H 2 NNHCONHNHCONH(CH 2 ) n SSR
8 、 [式中、nは1〜10の整数であり、そしてR 8 は 【化3】 (式中、XはH、NO 2 又はハロゲンである)である] H 2 NNHCSNH(CH 2 ) m CH=CH(CH 2 )
n SSR 8 、 [式中、m及びnは1〜10の整数であり、同じである
か又は異なり、そしてR 8 は 【化4】 (式中、XはH、NO 2 又はハロゲンである)である] H 2 NNHCOO(CH 2 ) n SSR 8 、又は [式中、nは1〜10の整数であり、そしてR 8 は 【化5】 (式中、XはH、NO 2 又はハロゲンである)である] H 2 NNH−Ar−CONH(CH 2 ) n SSR 8 [式中、nは1〜10の整数であり、そしてR 8 は 【化6】 (式中、XはNO 2 又はハロゲンである)又は 【化7】 (式中、XはH、NO 2 又はハロゲンである)であり、
そしてArは 【化8】 である] をもつN−置換ヒドラジン二官能性化合物をアントラサ
イクリン及びスルフヒドリル基をもつ抗体と反応させ
て、該N−置換ヒドラジン二官能性化合物をアントラサ
イクリンの13−ケト位でアシルヒドラゾン結合を介し
て該アントラサイク リンと結合させ且つジスルフィド結
合を介して該抗体と結合させることを特徴とするコンジ
ュゲートを製造する方法。 - 【請求項2】 抗体がモノクローナル抗体である請求項
1記載の方法。 - 【請求項3】 式 H 2 NNHCONH(CH 2 ) n SSR 8 、 [式中、nは1〜10の整数であり、そしてR 8 は 【化9】 (式中、XはNO 2 又はハロゲンである)又は 【化10】 (式中、XはH、NO 2 又はハロゲンである)である] H 2 NNHCONHNHCONH(CH 2 ) n SSR
8 、 [式中、nは1〜10の整数であり、そしてR 8 は 【化11】 (式中、XはH、NO 2 又はハロゲンである)である] H 2 NNHCSNH(CH 2 ) m CH=CH(CH 2 )
n SSR 8 、 [式中、m及びnは1〜10の整数であり、同じである
か又は異なり、そしてR 8 は 【化12】 (式中、XはH、NO 2 又はハロゲンである)である] H 2 NNHCOO(CH 2 ) n SSR 8 、又は [式中、nは1〜10の整数であり、そしてR 8 は 【化13】 (式中、XはH、NO 2 又はハロゲンである)である] H 2 NNH−Ar−CONH(CH 2 ) n SSR 8 [式中、nは1〜10の整数であり、そしてR 8 は 【化14】 (式中、XはNO 2 又はハロゲンである)又は 【化15】 (式中、XはH、NO 2 又はハロゲンである)であり、
そしてArは 【化16】 である〕をもつN−置換ヒドラジン二官能性化合物をア
ントラサイクリンと反応させて、該N−置換ヒドラジン
二官能性化合物をアントラサイクリンの13−ケト位で
アシルヒドラゾン結合によってアントラサイクリンと結
合させることを特徴とするアントラサイクリン誘導体を
製造する方法。 - 【請求項4】 アントラサイクリンがアドリアマイシ
ン、ダウノマイシン、デトルビシン、カルミノマイシ
ン、イダルビシン、エピルビシン、エソルビシン、4′
−THP−アドリアマイシン、AD−32および3′−
デアミノ−3′−(3−シアノ−4−モルホリニル)−
ドキソルビシンから成る群から選ばれる請求項3記載の
方法。 - 【請求項5】 請求項3記載のアントラサイクリン誘導
体をスルフヒドリル基をもつ抗体と反応させ、ジスルフ
ィド結合を介して該アントラサイクリン誘導体を抗体に
結合させることを特徴とするコンジュゲートを製造する
方法。 - 【請求項6】 抗体が腫瘍細胞と反応する抗体である請
求項5記載の方法。 - 【請求項7】 抗体が5E9、L6、3A1およびG2
8.5から成る群から選ばれるモノクローナル抗体であ
る請求項6記載の方法。 - 【請求項8】 アントラサイクリンがアドリアマイシン
であり、そして抗体が5E9である請求項5記載の方
法。 - 【請求項9】 アドリアマイシン13−2−〔〔〔2−
〔(2−ピリジニル)ジチオ〕エチル〕アミノ〕カルボ
ニル〕カルボニックジヒドラジドカルバゾン塩酸塩。 - 【請求項10】 アドリアマイシン13−N−4−
〔(2−ピリジニル)ジチオ〕−2−ブテニル−ヒドラ
ジンカルボチオアミドチオセミカルバゾン塩酸塩。 - 【請求項11】 アドリアマイシン13−2−〔(2−
ピリジニル)ジチオ 〕エチルヒドラジンカルボキシレー
トカルボキシレートヒドラゾン塩酸塩。 - 【請求項12】 式 【化17】 〔式中、R 1 は NHCONH(CH 2 ) n SSR 8 、 [式中、nは1〜10の整数であり、そしてR 8 は 【化18】 (式中、XはNO 2 又はハロゲンである)又は 【化19】 (式中、XはH、NO 2 又はハロゲンである)である] NHCONHNHCONH(CH 2 ) n SSR 8 、 [式中、nは1〜10の整数であり、そしてR 8 は 【化20】 (式中、XはH、NO 2 又はハロゲンである)である] NHCSNH(CH 2 ) m CH=CH(CH 2 ) n SS
R 8 、 [式中、m及びnは1〜10の整数であり、同じである
か又は異なり、そしてR 8 は 【化21】 (式中、XはH、NO 2 又はハロゲンである)である] NHCOO(CH 2 ) n SSR 8 、 [式中、nは1〜10の整数であり、そしてR 8 は 【化22】 (式中、XはH、NO 2 又はハロゲンである)である] NH−Ar−CONH(CH 2 ) n SSR 8 、 [式中、nは1〜10の整数であり、そしてR 8 は 【化23】 (式中、XはNO 2 又はハロゲンである)又は 【化24】 (式中、XはH、NO 2 又はハロゲンである)であり、
そしてArは 【化25】 である] NHCONHNHCONH(CH 2 ) n S−H、 NHCSNH(CH 2 ) m CH=CH(CH 2 ) n S−
H、又は NHCOO(CH 2 ) n S−H (式中、m及びnは1〜10の整数であり、同じである
か又は異なる) であり、 R 2 はCH 3 、CH 2 OH、CH 2 OCO(CH 2 ) 3
CH 3 又はCH 2 OCOCH(OC 2 H 5 ) 2 であり、 R 3 はOCH 3 、OH又は水素であり、 R 4 はNH 2 、NHCOCF 3 、4−モルホリニル、3
−シアノ−4−モルホリニル、1−ピペリジニル、4−
メトキシ−1−ピペリジニル、ベンジルアミン、ジベン
ジルアミン、シアノメチルアミン又は1−シアノ−2−
メトキシエチルアミンであり、 R 5 はOH、O−THP又は水素であり、 R 6 はOH又は水素であって、R 5 がOH又はO−TH
Pである時にはR 6 はOHでない〕 を有するアントラサイクリン誘導体。 - 【請求項13】 式 【化26】 〔式中、R 1 は NHCONH(CH 2 ) n SSR 8 、 [式中、nは1〜10の整数であり、そしてR 8 は 【化27】 (式中、XはNO 2 又はハロゲンである)又は 【化28】 (式中、XはH、NO 2 又はハロゲンである)である] NHCONHNHCONH(CH 2 ) n SSR 8 、 [式中、nは1〜10の整数であり、そしてR 8 は 【化29】 (式中、XはH、NO 2 又はハロゲンである)である] NHCSNH(CH 2 ) m CH=CH(CH 2 ) n SS
R 8 、 [式中、m及びnは1〜10の整数であり、同じである
か又は異なり、そしてR 8 は 【化30】 (式中、XはH、NO 2 又はハロゲンである)である] NHCOO(CH 2 ) n SSR 8 、 [式中、nは1〜10の整数であり、そしてR 8 は 【化31】 (式中、XはH、NO 2 又はハロゲンである)である] NH−Ar−CONH(CH 2 ) n SSR 8 、 [式中、nは1〜10の整数であり、そしてR 8 は 【化32】 (式中、XはNO 2 又はハロゲンである)又は 【化33】 (式中、XはH、NO 2 又はハロゲンである)であり、
そしてArは 【化34】 である] NHCONHNHCONH(CH 2 ) n S−H、 NHCSNH(CH 2 ) m CH=CH(CH 2 ) n S−
H、又は NHCOO(CH 2 ) n S−H (式中、m及びnは1〜10の整数であり、同じである
か又は異なる) であり、 R 2 はCH 3 、CH 2 OH、CH 2 OCO(CH 2 ) 3
CH 3 又はCH 2 OCOCH(OC 2 H 5 ) 2 であり、 R 3 はOCH 3 、OH又は水素であり、 R 4 およびR 7 は各々、水素、アルキル、置換アルキ
ル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、アリール、
置換アリール、アルアルキル又は置換アルアルキルであ
るか又はR 4 、R 7 及びNは一緒になって、置換されて
いてもよい4〜7員環を形成し、 R 5 はOH、O−THP又は水素であり、そして R 6 はOH又は水素であって、R 5 がOH又はO−TH
Pである時にはR 6 はOHでない〕 を有するアントラサイクリン誘導体。 - 【請求項14】 請求項12又は13のアントラサイク
リン誘導体をスルフヒドリル基をもつ抗体と反応させ
て、該アントラサイクリン誘導体をジスルフィ ド結合を
介して抗体と結合させることを特徴とするコンジュゲー
トを製造する方法。 - 【請求項15】 抗体が腫瘍細胞と反応する抗体である
請求項14記載の方法。 - 【請求項16】 抗体が5E9、L6、3A1およびG
28.5から成る群から選ばれるモノクローナル抗体で
ある請求項15記載の方法。 - 【請求項17】 抗体を先にチオール化剤と反応させ
て、アントラサイクリン誘導体と結合させる請求項14
記載方法。 - 【請求項18】 チオール化剤がSPDPまたは2−I
Tである請求項17の方法。 - 【請求項19】 治療有効量の請求項1記載の少なくと
も1のコンジュゲート及び製薬上許容し得る担体を含む
抗腫瘍剤。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US522996 | 1990-05-14 | ||
US07522996 US5137877B1 (en) | 1990-05-14 | 1990-05-14 | Bifunctional linking compounds conjugates and methods for their production |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3199757A Division JP3010319B2 (ja) | 1990-05-14 | 1991-05-10 | 新規二官性連結化化合物及びその製法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000026404A JP2000026404A (ja) | 2000-01-25 |
JP3234980B2 true JP3234980B2 (ja) | 2001-12-04 |
Family
ID=24083237
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3199757A Expired - Fee Related JP3010319B2 (ja) | 1990-05-14 | 1991-05-10 | 新規二官性連結化化合物及びその製法 |
JP13158399A Expired - Fee Related JP3234980B2 (ja) | 1990-05-14 | 1999-05-12 | 新規な二官能性化合物を含むコンジュゲートの製法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3199757A Expired - Fee Related JP3010319B2 (ja) | 1990-05-14 | 1991-05-10 | 新規二官性連結化化合物及びその製法 |
Country Status (14)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5137877B1 (ja) |
EP (1) | EP0457250B1 (ja) |
JP (2) | JP3010319B2 (ja) |
AT (1) | ATE182141T1 (ja) |
AU (1) | AU646850B2 (ja) |
CA (1) | CA2042503C (ja) |
DE (1) | DE69131435T2 (ja) |
DK (1) | DK0457250T3 (ja) |
ES (1) | ES2134761T3 (ja) |
FI (1) | FI100718B (ja) |
GR (1) | GR3031402T3 (ja) |
IE (1) | IE911635A1 (ja) |
PT (1) | PT97639B (ja) |
ZA (1) | ZA913591B (ja) |
Families Citing this family (87)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5622929A (en) * | 1992-01-23 | 1997-04-22 | Bristol-Myers Squibb Company | Thioether conjugates |
US5474765A (en) * | 1992-03-23 | 1995-12-12 | Ut Sw Medical Ctr At Dallas | Preparation and use of steroid-polyanionic polymer-based conjugates targeted to vascular endothelial cells |
AU3937693A (en) * | 1992-04-10 | 1993-11-18 | Brigham And Women's Hospital | Methods and compositions for oral delivery of therapeutic agents |
DE4236237A1 (de) * | 1992-10-27 | 1994-04-28 | Behringwerke Ag | Prodrugs, ihre Herstellung und Verwendung als Arzneimittel |
US5750088A (en) * | 1993-03-30 | 1998-05-12 | The Dupont Merck Pharmaceutical Company | Stable hydrazones linked to a peptide moiety as reagents for the preparation of radiopharmaceuticals |
CA2167931A1 (en) * | 1993-08-27 | 1995-03-02 | Edward N. Granados | Hydrazine derivatized cells |
US5858327A (en) * | 1993-09-03 | 1999-01-12 | Resolutions Pharmaceuticals, Inc. | Hydrazino-type N2 S2 radionuclide chelating compounds |
US5502246A (en) * | 1994-03-22 | 1996-03-26 | Eli Lilly And Company | Solid-phase synthesis utilizing photochemical carbon-sulfur bond cleavage of thioethers |
US5599686A (en) * | 1994-06-28 | 1997-02-04 | Merck & Co., Inc. | Peptides |
US6143864A (en) * | 1994-06-28 | 2000-11-07 | Merck & Co., Inc. | Peptides |
US5866679A (en) * | 1994-06-28 | 1999-02-02 | Merck & Co., Inc. | Peptides |
US5856571A (en) * | 1995-06-07 | 1999-01-05 | Cellpro, Incorporated | Semicarbazide-containing linker compounds for formation of stably-linked conjugates and methods related thereto |
AU708475B2 (en) * | 1995-10-18 | 1999-08-05 | Merck & Co., Inc. | Conjugates useful in the treatment of benign prostatic hyperplasia |
ES2195036T3 (es) * | 1995-12-22 | 2003-12-01 | Bristol Myers Squibb Co | Conectores de hidrazona ramificados. |
US6177404B1 (en) | 1996-10-15 | 2001-01-23 | Merck & Co., Inc. | Conjugates useful in the treatment of benign prostatic hyperplasia |
US5948750A (en) * | 1996-10-30 | 1999-09-07 | Merck & Co., Inc. | Conjugates useful in the treatment of prostate cancer |
WO1998019705A1 (en) * | 1996-11-05 | 1998-05-14 | Bristol-Myers Squibb Company | Branched peptide linkers |
US6759509B1 (en) | 1996-11-05 | 2004-07-06 | Bristol-Myers Squibb Company | Branched peptide linkers |
US6127333A (en) * | 1997-07-10 | 2000-10-03 | Merck & Co., Inc. | Conjugates useful in the treatment of prostate cancer |
US7157418B1 (en) | 1998-07-22 | 2007-01-02 | Osprey Pharmaceuticals, Ltd. | Methods and compositions for treating secondary tissue damage and other inflammatory conditions and disorders |
US20030215421A1 (en) * | 1999-07-21 | 2003-11-20 | Mcdonald John R. | Methods and compositions for treating secondary tissue damage and other inflammatory conditions and disorders |
US6299860B1 (en) * | 1998-10-15 | 2001-10-09 | Fluoro Probe, Inc. | Method for viewing diseased tissue located within a body cavity |
US6652836B2 (en) | 1998-10-15 | 2003-11-25 | Fluoroprobe, Inc. | Method for viewing tumor tissue located within a body cavity |
US6222093B1 (en) * | 1998-12-28 | 2001-04-24 | Rosetta Inpharmatics, Inc. | Methods for determining therapeutic index from gene expression profiles |
US6444657B1 (en) | 1998-12-31 | 2002-09-03 | Guilford Pharmaceuticals Inc. | Methods for treating certain diseases using naaladase inhibitors |
US7192729B2 (en) | 1999-07-06 | 2007-03-20 | General Atomics | Methods for assaying homocysteine |
WO2001062968A2 (en) * | 2000-02-25 | 2001-08-30 | General Atomics | Mutant nucleic binding enzymes and use thereof in diagnostic, detection and purification methods |
AU2001250898A1 (en) * | 2000-03-17 | 2001-10-03 | The Salk Institute For Biological Studies | Compositions associated with complex formation |
US6610504B1 (en) | 2000-04-10 | 2003-08-26 | General Atomics | Methods of determining SAM-dependent methyltransferase activity using a mutant SAH hydrolase |
GB0012718D0 (en) * | 2000-05-24 | 2000-07-19 | Angeletti P Ist Richerche Bio | Conjugates of aminodrugs |
AU2001283740A1 (en) * | 2000-08-17 | 2002-02-25 | University Of British Columbia | Chemotherapeutic agents conjugated to p97 and their methods of use in treating neurological tumours |
AU2001285020A1 (en) * | 2000-08-17 | 2002-02-25 | Synapse Technologies, Inc. | P97-active agent conjugates and their methods of use |
US7445802B2 (en) * | 2000-12-26 | 2008-11-04 | Yeda Research And Development Co. Ltd | Site-specific in situ generation of allicin using a targeted alliinase delivery system for the treatment of cancers, tumors, infectious diseases and other allicin-sensitive diseases |
CA2448319C (en) | 2001-05-31 | 2010-07-27 | Medarex, Inc. | Cytotoxins, prodrugs, linkers and stabilizers useful therefor |
US20030232760A1 (en) * | 2001-09-21 | 2003-12-18 | Merck & Co., Inc. | Conjugates useful in the treatment of prostate cancer |
RU2196604C1 (ru) * | 2001-12-21 | 2003-01-20 | Северин Евгений Сергеевич | Полипептид, являющийся аналогом рецепторсвязывающего фрагмента эпидермального фактора роста с 21-й по 31-ю аминокислоту, его конъюгат с доксорубицином и фармацевтическая композиция на его основе |
US7282590B2 (en) * | 2004-02-12 | 2007-10-16 | The Research Foundation Of State University Of New York | Drug conjugates |
US7384760B2 (en) * | 2004-04-30 | 2008-06-10 | General Atomics | Methods for assaying inhibitors of S-adenosylhomocysteine (SAH) hydrolase and S-adenosylmethionine (SAM)-dependent methyltransferase |
EP1747021B1 (en) * | 2004-05-19 | 2015-09-09 | E. R. Squibb & Sons, L.L.C. | Self-immolative linkers and drug conjugates |
US7691962B2 (en) * | 2004-05-19 | 2010-04-06 | Medarex, Inc. | Chemical linkers and conjugates thereof |
US7541330B2 (en) * | 2004-06-15 | 2009-06-02 | Kosan Biosciences Incorporated | Conjugates with reduced adverse systemic effects |
EP1789391B1 (en) * | 2004-07-23 | 2017-06-28 | Endocyte, Inc. | Bivalent linkers and conjugates thereof |
BRPI0607757A2 (pt) * | 2005-02-18 | 2009-10-06 | Medarex Inc | anticorpo, composição, imunoconjugado, molécula bi-especìfica, molécula de ácido nucleico isolado, vetor de expressão, célula hospedeira, hibridoma, método para preparar um anticorpo anti-psma, e, usos de um anticorpo, ou porção de ligação a antìgeno do mesmo |
US7714016B2 (en) * | 2005-04-08 | 2010-05-11 | Medarex, Inc. | Cytotoxic compounds and conjugates with cleavable substrates |
EP2662096A1 (en) | 2005-08-24 | 2013-11-13 | ImmunoGen, Inc. | Process for preparing maytansinoid antibody conjugates |
EA016577B1 (ru) * | 2005-09-26 | 2012-06-29 | Медарекс, Инк. | Конъюгаты антитело-лекарство и их применение |
PT1940789E (pt) | 2005-10-26 | 2012-02-01 | Medarex Inc | Métodos e compostos para preparar análogos cc-1065 |
CA2627190A1 (en) | 2005-11-10 | 2007-05-24 | Medarex, Inc. | Duocarmycin derivatives as novel cytotoxic compounds and conjugates |
TWI412367B (zh) | 2006-12-28 | 2013-10-21 | Medarex Llc | 化學鏈接劑與可裂解基質以及其之綴合物 |
EP2121667B1 (en) * | 2007-02-21 | 2016-06-08 | E. R. Squibb & Sons, L.L.C. | Chemical linkers with single amino acids and conjugates thereof |
US8956825B2 (en) | 2007-05-24 | 2015-02-17 | The United States Of America As Represented By The Department Of Veterans Affairs | Intranuclear protein transduction through a nucleoside salvage pathway |
JP2010538798A (ja) * | 2007-09-19 | 2010-12-16 | オンコフルーア インコーポレイテッド | 臓器および組織を撮像および処置するための方法 |
AU2015202204A1 (en) * | 2008-04-30 | 2015-05-14 | Immunogen, Inc. | Cross-linkers and their uses |
ES2648122T3 (es) * | 2008-04-30 | 2017-12-28 | Immunogen, Inc. | Reticulantes y sus usos |
CA2998948A1 (en) | 2008-05-27 | 2009-12-17 | Genzyme Corporation | Peptide analogs of alpha-melanocyte stimulating hormone |
CA2745923C (en) | 2008-12-05 | 2018-12-04 | Abraxis Bioscience, Llc | Sparc binding scfvs |
US9155801B2 (en) | 2009-05-28 | 2015-10-13 | The United States Government As Represented By The Department Of Veterans Affairs | Amino acid sequences which enhance peptide conjugate solubility |
EP2437790B1 (en) | 2009-06-03 | 2019-02-20 | Immunogen, Inc. | Conjugation methods |
GB201012410D0 (en) | 2010-07-23 | 2010-09-08 | Medical Res Council | Intracellular immunity |
CN107537040A (zh) | 2011-03-29 | 2018-01-05 | 伊缪诺金公司 | 通过一步法制备类美登素抗体缀合物 |
EP2592103A1 (en) | 2011-11-08 | 2013-05-15 | Adriacell S.p.A. | Polymer aldehyde derivatives |
GB201202268D0 (en) | 2012-02-09 | 2012-03-28 | Medical Res Council | Intracellular immunity |
SG10201702737TA (en) | 2012-10-04 | 2017-05-30 | Immunogen Inc | Use of a pvdf membrane to purify cell-binding agent cytotoxic agent conjugates |
AU2012395148B2 (en) | 2012-11-24 | 2016-10-27 | Hangzhou Dac Biotech Co., Ltd. | Hydrophilic linkers and their uses for conjugation of drugs to cell binding molecules |
EP2968440B1 (en) | 2013-03-15 | 2019-06-05 | Zymeworks Inc. | Cytotoxic and anti-mitotic compounds, and methods of using the same |
MX2016008448A (es) | 2013-12-27 | 2017-01-09 | Zymeworks Inc | Conjugados de var2csa-farmaco. |
PL3086815T3 (pl) | 2013-12-27 | 2022-06-13 | Zymeworks Inc. | Układy łącznikowe dla koniugatów leków zawierające ugrupowanie sulfonamidowe |
US10464955B2 (en) | 2014-02-28 | 2019-11-05 | Hangzhou Dac Biotech Co., Ltd. | Charged linkers and their uses for conjugation |
BR112017005126B1 (pt) | 2014-09-17 | 2023-10-24 | Zymeworks Inc | Composto citotóxico e antimitótico, composições, composição farmacêutica, uso do referido composto e uso das referidas composições |
CN107001477A (zh) | 2014-11-05 | 2017-08-01 | 南洋理工大学 | 经稳定化且自主的抗体vh结构域 |
AU2015242213A1 (en) | 2015-07-12 | 2018-03-08 | Hangzhou Dac Biotech Co., Ltd | Bridge linkers for conjugation of cell-binding molecules |
US9839687B2 (en) | 2015-07-15 | 2017-12-12 | Suzhou M-Conj Biotech Co., Ltd. | Acetylenedicarboxyl linkers and their uses in specific conjugation of a cell-binding molecule |
AU2016329064B2 (en) * | 2015-10-01 | 2023-10-19 | Warp Drive Bio, Inc. | Methods and reagents for analyzing protein-protein interfaces |
WO2017218824A1 (en) | 2016-06-15 | 2017-12-21 | Yale University | Anti-guanosine antibody as a molecular delivery vehicle |
US10517958B2 (en) | 2016-10-04 | 2019-12-31 | Zymeworks Inc. | Compositions and methods for the treatment of platinum-drug resistant cancer |
CN116143678A (zh) | 2016-11-14 | 2023-05-23 | 杭州多禧生物科技有限公司 | 偶联连接体,含有此连接体的细胞结合分子-药物偶联物及其制备和应用 |
WO2019152806A1 (en) | 2018-02-01 | 2019-08-08 | Yale University | Compositions and methods for enhancing nuclear translocation |
US20240368259A1 (en) | 2020-07-17 | 2024-11-07 | Onena Medicines, S.L. | Antibodies against lefty proteins |
CN113262311B (zh) * | 2021-04-29 | 2022-08-05 | 武汉纳乐吉生命科技有限公司 | 肿瘤特异性刺激响应的羟烷基淀粉-阿霉素偶联物、其制备和应用 |
JP2024527977A (ja) | 2021-07-27 | 2024-07-26 | ノヴァブ, インコーポレイテッド | 免疫エフェクター機能を有する操作されたvlrb抗体 |
WO2023056450A1 (en) | 2021-09-30 | 2023-04-06 | Yale University | Compositions and methods for the treatment of autosomal dominant polycystic kidney disease and other diseases having upregulated mtor activity |
WO2024050524A1 (en) | 2022-09-01 | 2024-03-07 | University Of Georgia Research Foundation, Inc. | Compositions and methods for directing apolipoprotein l1 to induce mammalian cell death |
WO2024064752A2 (en) | 2022-09-20 | 2024-03-28 | Yale University | Compositions of wet adhesives derived from vibrio cholerae biofilm adhesins and methods thereof |
WO2024145398A1 (en) | 2022-12-27 | 2024-07-04 | Yale University | Antibody drug conjugates |
WO2024155761A1 (en) * | 2023-01-20 | 2024-07-25 | Adcentrx Therapeutics Inc. | Drug conjugates and methods of preparing and using the same |
WO2024158824A1 (en) | 2023-01-23 | 2024-08-02 | Yale University | Antibody oligonucleotide conjugates |
WO2024197302A1 (en) | 2023-03-23 | 2024-09-26 | Yale University | Compositions and methods for delivering antibody oligonucleotide conjugates for exon skipping |
Family Cites Families (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE1470054A1 (de) * | 1963-11-09 | 1969-05-29 | Merck Ag E | Schwefelhaltige Pyridin-Derivate und Verfahren zu deren Herstellung |
US4130562A (en) * | 1975-01-10 | 1978-12-19 | Givaudan Corporation | Odorant or flavoring thiazolyl disulphides |
SE430062B (sv) * | 1977-03-04 | 1983-10-17 | Pharmacia Fine Chemicals Ab | Kopplings- eller tioleringsreagens |
US4112217A (en) * | 1977-09-02 | 1978-09-05 | Sri International | Bis-hydrazones of daunomycin and adriamycin |
US4250303A (en) * | 1977-10-17 | 1981-02-10 | Sri International | N-Benzyl anthracyclines |
US4258193A (en) * | 1978-07-13 | 1981-03-24 | Toyo Jozo Kabushiki Kaisha | Disulfide derivatives having S--S exchange reactivity |
US4303785A (en) * | 1978-08-05 | 1981-12-01 | Zaidan Hojin Biseibutsu Kagaku Kenkyu Kai | Antitumor anthracycline antibiotics |
US4202967A (en) * | 1978-10-02 | 1980-05-13 | Sri International | N,N-pentamethylene derivatives of daunomycin and adriamycin |
US4282031A (en) * | 1979-01-03 | 1981-08-04 | Gulf Oil Corporation | Substituted thiosemicarbazides, their manufacture and use as plant growth regulants |
US4252962A (en) * | 1980-03-24 | 1981-02-24 | Olin Corporation | Process for producing 2-amino or selected 2-(substituted)amino-5-mercapto-1,3,4-thiadiazole compounds |
US4301277A (en) * | 1980-10-20 | 1981-11-17 | Sri International | 3-Deamino-3-(4-morpholinyl) derivatives of daunorubicin and doxorubicin |
US4314054A (en) * | 1981-03-23 | 1982-02-02 | Sri International | 3'-Deamino-3'-(4-methoxy-1-piperidinyl) derivatives of daunorubicin and doxorubicin |
SE8102193L (sv) * | 1981-04-06 | 1982-10-07 | Pharmacia Ab | Terapeutiskt aktiv organisk forening och dess anvendning |
GB2116979B (en) * | 1982-02-25 | 1985-05-15 | Ward Page Faulk | Conjugates of proteins with anti-tumour agents |
US5162512A (en) * | 1982-03-09 | 1992-11-10 | Cytogen Corporation | Amine derivatives of anthracycline antibodies |
ES8407097A1 (es) * | 1982-05-12 | 1984-08-16 | Harvard College | Un procedimiento para obtener una proteina hibrida. |
GB2122612B (en) * | 1982-06-16 | 1985-09-25 | May & Baker Ltd | Cystamine derivatives |
US4464529A (en) * | 1982-07-20 | 1984-08-07 | Sri International | Analogues of morpholinyl daunorubicin and morpholinyl doxorubicin |
US4590001A (en) * | 1983-03-28 | 1986-05-20 | Stjernholm Rune L | Platinum bound to transferrin for use in the treatment of breast tumors |
SE8302758L (sv) * | 1983-05-17 | 1984-11-18 | Pharmacia Ab | Sett for uppspjelkning av disulfidbindningar och derigenom erhallen forening |
US4545985A (en) * | 1984-01-26 | 1985-10-08 | The United States Of America As Represented By The Secretary, Dept. Of Health And Human Services | Pseudomonas exotoxin conjugate immunotoxins |
US4522750A (en) * | 1984-02-21 | 1985-06-11 | Eli Lilly And Company | Cytotoxic compositions of transferrin coupled to vinca alkaloids |
JPS6157579A (ja) * | 1984-08-29 | 1986-03-24 | Toyama Chem Co Ltd | 3−アミノピロリジンまたはその塩の製造法 |
US4591637A (en) * | 1985-01-17 | 1986-05-27 | Sri International | Open chain-morpholino adriamycins |
JPS61274658A (ja) * | 1985-05-29 | 1986-12-04 | Morii Shokuhin Kk | 半生状はるさめの製造方法 |
US4797491A (en) * | 1986-03-17 | 1989-01-10 | Cetus Corporation | Compound 1-(3-(2-pyridyldithio)propionamido)-12-(5-hydrazidoglutaramido)-4,9-dioxadodecane |
IN165717B (ja) * | 1986-08-07 | 1989-12-23 | Battelle Memorial Institute | |
US4970303A (en) * | 1988-02-03 | 1990-11-13 | Xoma Corporation | Linking agents and methods |
IL106992A (en) * | 1988-02-11 | 1994-06-24 | Bristol Myers Squibb Co | Noble hydrazonic history of anthracycline and methods for their preparation |
US5157123A (en) * | 1989-03-13 | 1992-10-20 | Georgetown University | S-(2-thiopyridyl)-l-cysteine, a heterobifunctional crosslinking reagent |
-
1990
- 1990-05-14 US US07522996 patent/US5137877B1/en not_active Expired - Lifetime
-
1991
- 1991-04-03 AU AU74038/91A patent/AU646850B2/en not_active Ceased
- 1991-05-10 FI FI912285A patent/FI100718B/fi not_active IP Right Cessation
- 1991-05-10 PT PT97639A patent/PT97639B/pt active IP Right Grant
- 1991-05-10 JP JP3199757A patent/JP3010319B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1991-05-13 ZA ZA913591A patent/ZA913591B/xx unknown
- 1991-05-13 IE IE163591A patent/IE911635A1/en not_active IP Right Cessation
- 1991-05-13 ES ES91107737T patent/ES2134761T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1991-05-13 EP EP91107737A patent/EP0457250B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-05-13 AT AT91107737T patent/ATE182141T1/de not_active IP Right Cessation
- 1991-05-13 DK DK91107737T patent/DK0457250T3/da active
- 1991-05-13 DE DE69131435T patent/DE69131435T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1991-05-14 CA CA002042503A patent/CA2042503C/en not_active Expired - Fee Related
-
1992
- 1992-04-08 US US07/865,062 patent/US5349066A/en not_active Expired - Fee Related
-
1999
- 1999-05-12 JP JP13158399A patent/JP3234980B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1999-09-30 GR GR990402493T patent/GR3031402T3/el unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0457250B1 (en) | 1999-07-14 |
ES2134761T3 (es) | 1999-10-16 |
FI912285A0 (fi) | 1991-05-10 |
IE911635A1 (en) | 1991-11-20 |
CA2042503C (en) | 2002-07-23 |
AU7403891A (en) | 1991-11-14 |
FI100718B (fi) | 1998-02-13 |
PT97639A (pt) | 1992-02-28 |
DK0457250T3 (da) | 1999-11-29 |
DE69131435D1 (de) | 1999-08-19 |
US5137877A (en) | 1992-08-11 |
EP0457250A2 (en) | 1991-11-21 |
FI912285A (fi) | 1991-11-15 |
AU646850B2 (en) | 1994-03-10 |
US5137877B1 (en) | 1996-01-30 |
EP0457250A3 (en) | 1992-07-01 |
GR3031402T3 (en) | 2000-01-31 |
ATE182141T1 (de) | 1999-07-15 |
US5349066A (en) | 1994-09-20 |
ZA913591B (en) | 1992-02-26 |
DE69131435T2 (de) | 2000-03-23 |
JPH04352765A (ja) | 1992-12-07 |
PT97639B (pt) | 1998-08-31 |
CA2042503A1 (en) | 1991-11-15 |
JP2000026404A (ja) | 2000-01-25 |
JP3010319B2 (ja) | 2000-02-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3234980B2 (ja) | 新規な二官能性化合物を含むコンジュゲートの製法 | |
EP0328147B1 (en) | Anthracycline immunoconjugates having a novel linker and methods for their production | |
EP0871490B1 (en) | Branched hydrazone linkers | |
EP0294294B1 (en) | Amine derivatives of anthracycline antibiotics | |
RO112618B1 (ro) | Medicamente conjugate continand tioeteri, procedeu de preparare a acestora, compus intermediar si compozitie farmaceutica pe baza de acesti compusi | |
AU631638B2 (en) | Anthracycline conjugates having a novel linker and methods for their production | |
CA2000483A1 (en) | Antibody-drug conjugates | |
JP2820256B2 (ja) | メチルトリチオ抗腫瘍剤のターゲテッド形態 | |
Trail et al. | Site‐directed delivery of anthracyclines for treatment of cancer | |
Goerlach et al. | In vitro antitumor activity of 2'-deoxy-5-fluorouridine-monoclonal antibody conjugates | |
CA2010164C (en) | Anthracycline immunoconjugates having a novel linker and methods for their production | |
CA2239183C (en) | Branched hydrazone linkers | |
JPH0782300A (ja) | 抗腫瘍物質 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |