JP3202757B2 - セラミック圧電層を電極化する方法、セラミック圧電層を有する圧電変換器、およびセラミック圧電層を有するインクジェットプリントヘッド - Google Patents
セラミック圧電層を電極化する方法、セラミック圧電層を有する圧電変換器、およびセラミック圧電層を有するインクジェットプリントヘッドInfo
- Publication number
- JP3202757B2 JP3202757B2 JP50293698A JP50293698A JP3202757B2 JP 3202757 B2 JP3202757 B2 JP 3202757B2 JP 50293698 A JP50293698 A JP 50293698A JP 50293698 A JP50293698 A JP 50293698A JP 3202757 B2 JP3202757 B2 JP 3202757B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piezoelectric layer
- ceramic piezoelectric
- pattern
- layer
- ceramic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 title claims description 64
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 21
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 136
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 claims description 29
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 18
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 14
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 3
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 claims description 2
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 23
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 23
- 239000000463 material Substances 0.000 description 19
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 13
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 13
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 13
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 8
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 7
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 7
- 239000004812 Fluorinated ethylene propylene Substances 0.000 description 5
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 5
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 5
- HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N ethene;prop-1-ene Chemical group C=C.CC=C HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229920009441 perflouroethylene propylene Polymers 0.000 description 5
- 229920006332 epoxy adhesive Polymers 0.000 description 4
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 3
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 3
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 2
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 2
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 2
- HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N lead zirconate titanate Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Ti+4].[Zr+4].[Pb+2] HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 2
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- KUBDPQJOLOUJRM-UHFFFAOYSA-N 2-(chloromethyl)oxirane;4-[2-(4-hydroxyphenyl)propan-2-yl]phenol Chemical compound ClCC1CO1.C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 KUBDPQJOLOUJRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QPLDLSVMHZLSFG-UHFFFAOYSA-N Copper oxide Chemical compound [Cu]=O QPLDLSVMHZLSFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005751 Copper oxide Substances 0.000 description 1
- 229920002449 FKM Polymers 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 238000004026 adhesive bonding Methods 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 229910002113 barium titanate Inorganic materials 0.000 description 1
- JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N barium titanate Chemical compound [Ba+2].[Ba+2].[O-][Ti]([O-])([O-])[O-] JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 239000004841 bisphenol A epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 239000013590 bulk material Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229910000431 copper oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 238000004070 electrodeposition Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 1
- 230000004807 localization Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 238000001465 metallisation Methods 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 229920003223 poly(pyromellitimide-1,4-diphenyl ether) Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 239000012858 resilient material Substances 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1621—Manufacturing processes
- B41J2/1623—Manufacturing processes bonding and adhesion
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N30/00—Piezoelectric or electrostrictive devices
- H10N30/20—Piezoelectric or electrostrictive devices with electrical input and mechanical output, e.g. functioning as actuators or vibrators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B37/00—Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/14—Structure thereof only for on-demand ink jet heads
- B41J2/14201—Structure of print heads with piezoelectric elements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1607—Production of print heads with piezoelectric elements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1607—Production of print heads with piezoelectric elements
- B41J2/161—Production of print heads with piezoelectric elements of film type, deformed by bending and disposed on a diaphragm
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1607—Production of print heads with piezoelectric elements
- B41J2/1618—Fixing the piezoelectric elements
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N30/00—Piezoelectric or electrostrictive devices
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N30/00—Piezoelectric or electrostrictive devices
- H10N30/01—Manufacture or treatment
- H10N30/06—Forming electrodes or interconnections, e.g. leads or terminals
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N30/00—Piezoelectric or electrostrictive devices
- H10N30/80—Constructional details
- H10N30/87—Electrodes or interconnections, e.g. leads or terminals
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N30/00—Piezoelectric or electrostrictive devices
- H10N30/80—Constructional details
- H10N30/87—Electrodes or interconnections, e.g. leads or terminals
- H10N30/877—Conductive materials
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/14—Structure thereof only for on-demand ink jet heads
- B41J2002/14491—Electrical connection
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2202/00—Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
- B41J2202/01—Embodiments of or processes related to ink-jet heads
- B41J2202/03—Specific materials used
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2202/00—Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
- B41J2202/01—Embodiments of or processes related to ink-jet heads
- B41J2202/11—Embodiments of or processes related to ink-jet heads characterised by specific geometrical characteristics
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T156/00—Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
- Y10T156/10—Methods of surface bonding and/or assembly therefor
- Y10T156/1002—Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
- Y10T156/1043—Subsequent to assembly
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/42—Piezoelectric device making
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
- Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)
Description
取付法に関する。
の最大可能な変形を生成できるよう、圧電変換器表面と
十分電気的に結合した電極群を備えていなければならな
い。インクジェット系に用いられる方式のセラミック圧
電変換器、例えば、チタン酸ジルコニウム鉛(PZT)の
ようなセラミック材料から成る薄い板又は層の形をした
歪モード変換器は、一方又は両表面上に密に間隔をとっ
た一組の電極群を備えていなければならない。従来は、
前述のセラミック材料が粒状表面構造であるため、圧電
層に電界をかけて圧電材料を分極(ポーリング)する以
前に、高容量結合を形成できるよう、それらの表面上に
銅又は金のような金属の薄層を蒸着するか又はスパッタ
することにより表面上に電極群を取り付ける必要があっ
た。
では、最大の分極を得るためには、前述のように電極金
属を付けることが必要である。そのために、圧電層の反
対表面上の所望の場所に電極群を設けるべく、前もって
付けた電極金属をホトグラフィーエッチング技術でパタ
ーン化してもよい。
ける必要のない、圧電変換器を分極するためのポーリン
グ技術が幾つか開発された。例えば、共同申請中のMoyn
ihan等の出願Serial No.08/460,393(1995年6月2日提
出)及びその親出願Serial No.08/406,297(1995年3月
17日提出)(いずれの開示も参照として本明細書に引
用)において、圧力ポーリングとコロナポーリング技術
が開示されており、これらは、材料をポーリングするの
に変換器材料の表面上に電極群が存在する必要性を排除
するものである。
て、圧電材料の表面に電極材料を取り付けることは、手
順が複雑な上、電極化圧電変換器を作るコストのかなり
の分に相当する故、そのような複雑且つ高価な処理を要
しないで、圧電変換器を電極化できるようにすることは
有益であろう。加えて、在来の圧電変換器には、変換器
の表面領域を越えて拡張することができない電極群があ
り、従って、別の電線によって遠隔動作回路に接続しな
ければならず、このことが製造上の複雑さと費用をさら
に増すことになる。
便さを克服する、圧電変換器を電極化する方法を提供す
ることにある。
の複雑且つ高価な電極化処理を必要としないような変換
器を組込んだインクジェット用プリントヘッドとを提供
することにある。
配線接続の必要性を排除するところの、圧電変換器の電
極化方法を提供することにある。
の表面との間で均一且つ高い電気結合を確保するのに十
分な圧力下で、所望の電極パターンに対応して変形可能
な電極材料のパターンを圧電材料の表面に付けることに
よって達成されるものである。1実施例では、電極導体
のパターンを誘電膜の1つの表面上に形成し、圧電板表
面の粒状のでこぼこ部分に電極材料を合致させるべく十
分均一に圧力をかけてその電極パターンをセラミック圧
電電極板の表面に結合させ、電極パターンと圧電板表面
の局在化した隆起部分(asperities)との間で導通接続
が確保できるようにしている。この目的のため、弾性又
は粘弾性層を通して圧力をかけてもよい。
な、接着性材料の薄層を使って圧電層の表面に結合させ
る。接着層は、電極層と圧電層間の容量結合に大きな影
響を及ぼす故、該接着層は、十分な結合性を確保しなが
ら、できるだけ薄くすべきである。必要なら、結合材料
は、圧電板の表面に沿って表面伝導を生ずることなく圧
電板の表面と電極間で高い容量結合又は局在化伝導を実
現できるよう、適当なサイズと分布をもった高い誘電性
又は伝導性の材料から成る微粒子を含んでいてもよい。
さらに、必要なら、電極材料と圧電層間の結合を誘電層
と電極材料間の結合より強くして電極を圧電板に結合し
終わった後で誘電膜を電極群から取り除いてもよい。
続できるようにするために、誘電層は、圧電板の端を越
えて延びてよく、且つ誘電膜に付着できる上、圧電層の
選択部分に配置された電極群のための駆動素子群を包含
できる、例えば、集積回路又は駆動チップのような、遠
隔駆動部品に圧電層上の電極パターンを接続するところ
の電極材料から形成される導体を含んでもよい。
つの表面に適用される電極化に対応するインク圧力チャ
ンバーで形成されるチャンバー板に電極化圧電変換器を
付着してよく、且つ該チャンバー板は、圧力チャンバー
から液滴射出オリフィスに至る通路を含んでもよい。幾
つかの実施例において、インクジェットヘッドは、上に
引用したMoynihan等の出願に記載されているようなカー
ボンから作ったチャンバー板を包含してよい。さらに、
チャンバー板は、両側にインクチャンバー群が形成され
てよく、且つ電極群が付着された圧電変換器を、その板
に形成されたチャンバー群に合致して電極群が配置され
たカーボン板の両側に載せてもよい。
図と共に以後の説明を読むことで明らかとなろう: 図1は、本発明の代表的実施例による圧電変換器の表
面とその表面に取り付けられる電極層の一部分を大きく
拡大した形で図解する部分断面の略図であり; 図2は、本発明により圧電層に電極層を付けた後の、
図1の圧電層と電極層の両表面の噛み合いを図解する部
分断面の略図であり; 図3は、本発明の別の実施例による圧電層の表面とそ
の表面に付けられた電極層を図解する部分的な且つ大き
く拡大した断面略図であり; 図4は、表面に電極層を結合した後の、図3の圧電層
の表面と電極層を図解する部分断面の略図であり; 図5は、本発明に従いセラミック圧電部材に電極群を
付けるための代表的方法の処理順序を示す工程系統図で
あり; 図6は、本発明に従いそこに電極群が付着された圧電
変換器を包含するインクジェットプリントヘッドの一部
分を図解する断面略図であり; 図7−9は、図6に示した配置構成の変形を示す。
有する粒状隆起部分12によって特徴付けられる上方表面
11を有し、且つその表面にマクロ変化を生ずる窪み14に
よって分離された周期的棟部13を有するチタン酸ジルコ
ニウム鉛(PZT)から作った在来型のセラミック圧電変
換器10の一部分を大きく拡大して図解したものである。
典型的な場合、窪み14は、約10乃至数10ミクロンの深さ
があってよく、且つ棟部は、約100乃至数100ミクロンの
間隔をもっていてもよい。
ミクロンの範囲の高さの差と約100ミクロン乃至約1000
ミクロンの範囲の間隔とを有するマクロ変化を含むよう
にしてもよい。
に付けるには、その層は、実質的に全ての隆起部分12と
電気接触をしなければならない。この目的のため、伝導
層は、破壊しないで表面11のマクロ変化に合致し、且つ
隆起部分を押しつぶすか又はセラミック材料を砕くほど
十分大きいであろう圧力を加えることを要せずに良好な
電気接触を十分確保できる程度まで隆起部分12による局
所変形を可能にするよう十分変形できなければならな
い。さらに、セラミック材料の表面への伝導層の確実な
結合が、隆起部分と伝導材料間の電気接触と干渉するこ
となく且つその結合材料にわたって高い容量結合をもっ
て達成されなければならない。
を表面11に付けるには、ポリエステル、ポリイミド、フ
ッ素化エチレンプロピレンポリマー又はポリテトラフル
オロエチレンのような誘電材料の膜16を、圧延、電着、
蒸着の類のような在来技術により、例えば、適当な電極
パターンを有するアニールされた銅又は金の薄片から成
る金属膜17で被覆し、次いで、その金属膜17を、例え
ば、噴霧により、エポキシ接着剤のような、薄い接着性
の層18で被覆する。金属膜17が1乃至数ミクロン、即
ち、ほぼ隆起部分12の寸法の厚さを有し、隆起部分12を
構成する個々のPZTグレンの圧縮強度より十分低い、約1
0,000psi(704kg/cm2)の降伏強度を有する軟銅の膜で
ある場合、銅膜は、約1000psi(70.4kg/cm2)の付加圧
力で隆起部分により変形させることができ、その結果、
十分に隆起部分が酸化銅を接合して銅材料との良好な接
触を実現する。
は、その負荷が弾性又は水圧の形でかけられない限り、
即ち、マクロ変化13及び14に起因する表面レベルの不規
則性にも関わらず全表面11にわたって均一にかけられな
い限り、塊状(バルク)材料として存続できない。この
目的のため、セラミック材料10の金属膜17と表面11の間
の変形及び結合圧は、セラミック材料を破損しないで良
好な電気結合を確実にできるよう、本発明に従い図2に
示すような弾力のある材料から作った弾力性の層20を通
してかけてもよい。このやり方が、金属膜17は変形され
て、均一な局所圧力で隆起部分12の上方表面と合致し、
隆起部分と誘電膜16間の領域においてエポキシ接着層18
を均一に分散させて、セラミック層を破壊するに足りる
強さとなるような局所力の印加を生ぜずにセラミック圧
電層の表面11のマクロ変化13及び14に正確に合致させる
ことができる。表面11に対する金属層17の前述の合致性
により、隆起部分12の先端での良好な電気接触と、セラ
ミック圧電材料の全表面にわたる隆起部分間の領域の圧
電層への電極材料の高い均一な容量結合が形成され、よ
って、費用のかかる蒸着又はスパッタリング堆積又はリ
ソグラフィによるパターン化技術を要せずに必要な電気
結合を達成できるのである。
隆起部分とマクロ変化を有するところの、図1及び2に
示した代表的実施例では、誘電膜16は、例えば、約10乃
至100ミクロン、好ましくは、約20乃至50ミクロン、及
び理想的には、約25乃至30ミクロンの範囲の厚さの、商
標Kaptonで識別される種類の従来型のポリイミド膜から
成ってよく、金属層17は、0.1乃至20ミクロン、好まし
くは、約1乃至10ミクロン、及び望ましくは、約2乃至
5ミクロンの厚さを有するアニールされた銅又は金の薄
片から成る層であってよく、接着層18は、0.5乃至約5
ミクロン、好ましくは、約0.5乃至3ミクロン、及び望
ましくは、約0.5乃至1ミクロンの厚さを有する段階B
のエポキシ層であってよい。
に分布させるために弾力層20を使って、接着層18を保持
し且つ誘電膜16によって支持された金属層17を、層20を
通して均一な圧力を加えることで、セラミック圧電層10
の表面11に対して押し付けて、誘電層16が可塑的に変形
されて圧電層10の表面11のマクロ変化に合致するように
し、エポキシ接着剤18を隆起部分12の間の空間に押し込
み、且つ隆起部分の先端の形状に合致するよう金属層17
を隆起部分によって局部的に変形させる。弾力層20は、
表面のマクロ変化にも関わらずセラミック圧電層10の表
面にわたって均一な圧力として垂直に付加される少なく
とも500psi(35.2kg/cm2)の均一負荷を分布するところ
の、約1乃至10mm厚の70durometer Vitonの弾力のある
材料の層であってよい。圧力が加えられている間に、接
着層を少なくとも150℃及び好ましく約165℃まで加熱し
て硬化させる。温度は、約4分でそのレベルまで上げ、
そして約2時間そこで保持する。必要なら、表面11に圧
力が均一に分布されている限りセラミック圧電層を破壊
せずに3,750psi(264kg/cm2)程の高さの圧力を加える
ことができる。
った後、誘電膜16をその金属層17から分離してもよい。
前述の分離は、パターン化金属膜17の領域にわたって、
その層とセラミック圧電層の表面11との間の結合がその
層と誘電膜16との間の結合より強いことを確認して行
う。
接着層22をセラミック圧電層10の表面11に付けて、隆起
部分12及びその表面のマクロ変化とほぼ合致するように
する。この場合、粘可塑性の合致層23を金属層17と誘電
膜16との間に挿入し、そして、図4に示すように、表面
11に対して金属層17を押し付けるべく均一な圧力が誘電
膜にかけられると、粘可塑性の層23が変形されて金属層
を表面11の形状と隆起部分12の先端とに合致させると共
に、図1と2の実施例におけるように、エポキシ接着剤
22を隆起部分間の空間に押し付ける。
により、電極材料の層と隆起部分の先端との間でで優れ
た電気接続が得られると共に、隆起部分間の領域の電極
層17とセラミック圧電材料10との間に、セラミック圧電
材料の破壊を生じ得るかもしれない局在化力の印加を要
せずに均一な容量結合が形成されるのである。
は、約1乃至10ミクロン、好ましくは、約2乃至5ミク
ロン、及び望ましくは、約3乃至4ミクロンの厚さを有
するフッ素化エチレンプロピレンポリマー層であってよ
く、一方、接着層22は、約0.5乃至2ミクロン及び好ま
しくは0.5乃至1ミクロンの厚さをもっていてよく、電
極層は、約0.1乃至2ミクロン及び好ましくは約0.2乃至
1ミクロンの厚さを有する軟銅層であってよい。
ー層は、粘可塑性的にセラミック圧電層10の形状に合致
し、そして金属層と表面11との間の良好な結合を確保す
るため、結合接着剤の流れと硬化は、結合条件下でフッ
素化エチレンプロピレンポリマー材料の流れと釣り合う
べきである。例えば、Shell Epon 826のようなビスフェ
ノールAエポキシ樹脂は、Air Products Ancamine 2264
のような脂環式アミン硬化剤と共に、200℃で30分間加
熱される時、1,000psi(70.4kg/cm2)の圧力でフッ素化
エチレンプロピレンポリマー材料の流れと釣り合う。
料の粒子を、層17の噛み合い面の及びセラミック圧電層
10の1つの上に分布させるか又は接着層18もしくは22に
分散させてその層を通しての容量結合を強めるようにす
る。結合を助長するために付加される高誘電率の粒子
は、約0.1乃至2ミクロンの粒子サイズと接着性材料に
おける重量で約10乃至15パーセントの濃度を有する、PZ
T、チタン酸バリウム、又はその類であってよい。炭素
粒子のような伝導性粒子が用いられる場合、接着層の側
方向に連続接触を生じないようにそれらを分布させねば
ならない。1実施例に従い、接着層は、金属層17とセラ
ミック圧電層の表面11間の結合線を広げるに十分な大き
さのサイズを有する小分散炭素粒子を、但し、粒子一対
一粒子の伝導を避けられる程十分に低濃度で含有する。
合を生ずるほど十分に薄い場合、圧電層の表面を完全に
覆う非伝導性接着層を使うことも可能である。例えば、
圧電材料の誘電率が2000であり且つ接着材料の誘電率が
4であり且つ0.1%の渦流損が許容できるなら、例え
ば、金薄片の金属膜とそれが接着層によってそこに結合
されるところのセラミック圧電層の表面11との間の十分
な容量結合は、もし接着性結合層が、ほぼエポキシ粒子
のサイズであるところの、約0.5ミクロン厚であるな
ら、実現することができる。
代表的方法を略図で図解するものである。誘電膜16の1
つの表面上に支持される金属層17における電極群は、圧
電変換器が後で付着される圧力チャンバー板における対
応圧力チャンバーの配置に正確に合致するようセラミッ
ク圧電層10上に精確に配置されなければならない。例え
ば、誘電膜16は、温度及び湿度の変化によって寸法が変
わる故、圧電層上での電極群の所望の配置精度は、温度
と湿度を極めて密に制御しても達成できない。
させる変換器の1つ以上のパターン31を誘電膜30に設
け、この場合、その寸法は、セラミック圧電層10に付け
ようとする電極パターンの寸法より数パーセント、例え
ば、ほぼ2パーセント小さいものである。起点マーク32
も、セラミック圧電層10の表面上電極パターン31の所望
の寸法に対応する位置に置かれた起点マーク33に対応す
る誘電膜30上の位置に付ける。接着層22をセラミック圧
電層10に付けた後、電極パターン31付き圧電層の上にそ
の圧電層に面して誘電膜30を載せ、そして、起点マーク
32が圧電層上の起点マーク33と正確に軸が合うまで、図
5の矢印34に示されているように、その誘電膜を引っ張
る。その後、その層を押し付けて接触させ、そして図1
−4に関連して上述した方法で結合する。
且つ誘電膜30に付けられているメタライゼーションに
は、圧電層の領域を越えて延びる導線群の配列35が含ま
れる。これらの導線群は、遠隔場所から電極パターン31
に動作電位を印加できるよう電極パターン31に接続す
る。
ヘッド40は、圧電層10と、上述の方法で層10の1つの表
面に結合されるところの図5に示した種類の電極パター
ンを含み且つ遠隔場所から電極パターン31に電気接続で
きるよう圧電層10上に電極パターン31から離れて延びる
導線35の配列を有している誘電膜30とを包含する。イン
クジェットヘッド40は、例えば、Hoisington等の1989年
5月30日付け特許No.4,835,554(その開示は参考として
本明細書に引用)に記述されたような、オリフィス板41
と、インク圧力チャンバー板42と、その圧力チャンバー
板42のチャンバー群にインクを供給し且つそこからイン
クをオリフィス板41に導くためのインク通路を含んでい
るさらに別の板43とを包含する、従来型のプレート実装
設計(plate package deaigh)のものであってよい。加
えて、背面板44は誘電膜30と噛み合い且つプリントヘッ
ド40にホットメルトインクが使われる場合に熱延展体を
構成できるよう付加ヒータを備えていてもよい。
のMoynihan等の出願(その開示は参考として本明細書に
引用)に記述された種類の炭素圧力チャンバー板51に付
着された圧電変換器10を包含する。炭素板51は、インク
圧力チャンバーを含むと共に、その圧力チャンバーから
オリフィス板52の対応するオリフィスに至る通路も含
む。圧電変換器10を作動させ且つオリフィス板のオリフ
ィスを通してインク液滴を選択的に射出するために、圧
電変換器10は、上述の方法で圧電層に付けられている誘
電膜30の1つの表面上に形成された電極群で作動される
ように配置する。選択的な変換器動作信号は、変換器か
ら間隔を開けた位置にある集積回路駆動チップ53によっ
て生成され、そして図6に示した方式の誘電膜30上の導
線配列35を通して変換器に伝送される。
電膜16は、インパルスエネルギーの実質的損失無しでイ
ンパルスを圧電層から炭素板51の圧力チャンバー群へ伝
送できるほど十分薄く且つしなやかであってよい。この
場合、図8に示すように、上述の方法で動作電極パター
ンと接続導線群とを備えた付着誘電膜16付き圧電変換器
10は炭素板51に付着させてよく、その結果、誘電膜16
が、圧電層10と炭素板51に形成される圧力チャンバー群
と間に挟まれることになる。さらに、圧電層10の動作を
強めるため、電極パターンを有する第二の誘電膜54を、
上述の方法で、誘電膜16の電極群が付着される側とは反
対側の圧電層10の側に付着してもよく、その場合、各誘
電膜上の電極群は、板51の圧力チャンバー群に合わせて
軸調整する。この構成配置で与えられる圧電層10の偏向
が増強されるので、比較的低い変換器動作ポテンシャル
で即ち同じ動作ポテンシャルに対して大きい液滴サイズ
射出によりプリントヘッドを動作させることができる。
接続できるようにすることに加えて、圧電層の表面から
離れて延びる誘電膜上に導線配列35を設けることによっ
て、接地用として又は、例えば、ヒータ又はサーミスタ
への電力の印加用としての、さらに別の導線群を包含さ
せることもできる。
に記述されているように、炭素圧力チャンバー板55は、
両側にインク圧力チャンバーが形成される。この場合、
板55はまた、炭素板の端に付着されるオリフィス板にあ
る対応オリフィスにインクを導くべく圧力チャンバーか
ら炭素板の端に至る内部オリフィスの通路56も備えてい
る。この配置では、図6に示した方式の電極群と導線配
列群を有する対応誘電膜30付きセラミック圧電変換器10
は、そこにある圧力チャンバー群と合致して炭素板の両
側に付着される。
述されているが、そこにおける多くの修正と変更も、熟
練した当業者にとっては難なく考え付くことであろう。
従って、前述の変更並びに修正は全て本発明の意図され
た範囲内に含まれる。
Claims (15)
- 【請求項1】セラミック圧電の層表面に電極群を付ける
方法において、変形可能な膜の表面上に変形可能な電極
材料のパターンを形成することと、変形可能な電極材料
のパターンとセラミック圧電層の表面との間に接着層を
挿入することと、セラミック圧電層の表面上にほぼ均一
に加えられる圧力を使って変形可能な電極材料のパター
ンをセラミック圧電層の表面に押し付けることから成る
方法。 - 【請求項2】セラミック圧電層の表面がマクロ変化を有
し、且つ変形可能な膜と変形可能な電極材料のパターン
が、変形可能な電極材料のパターンと変形可能な膜とを
変形させてセラミック圧電層の表面のマクロ変化に合致
させるのに十分な圧力をもってセラミック圧電層の表面
に押し付けられることを特徴とする請求項1記載の方
法。 - 【請求項3】変形可能な膜が、セラミック圧電層の表面
より大きく、且つ変形可能な電極材料のパターンが、セ
ラミック圧電層の表面に結合される電極群のパターン
と、遠隔駆動部材に電極群のパターンを接続するべくセ
ラミック圧電層の表面を越えて延びる導線群のパターン
とを包含することを特徴とする請求項1記載の方法。 - 【請求項4】変形可能な膜の表面上に形成された変形可
能な電極材料のパターンが、セラミック圧電層の表面上
の電極パターンの所望の寸法より小さい寸法を有し、且
つセラミック圧電層の表面に押し付ける前に電極パター
ンをセラミック圧電層の表面の所望の寸法に合致させる
べく変形可能な電極材料を引き伸ばすステップを包含す
ることを特徴とする請求項1記載の方法。 - 【請求項5】別の変形可能な電極材料のパターンと別の
挿入接着層とを有する別の変形可能な膜を、変形可能な
電極材料のパターンが既に付けられている表面とは反対
の別のセラミック圧電層の表面に押し付けるステップを
包含する請求項1記載の方法。 - 【請求項6】変形可能な電極材料のパターンとセラミッ
ク圧電層の表面との間に高誘電率の又は伝導性材料の微
粒子を配するステップを包含する請求項1記載の方法。 - 【請求項7】粒状隆起部分を含む表面を有しているセラ
ミック圧電層と、粒状隆起部分の先端の形状に合致させ
るべく変形される部分を有する変形可能な電極材料のパ
ターンと、粒状隆起部分の先端間の領域において変形可
能な電極材料の表面とセラミック圧電層の表面とを結合
する接着層とを含んで成る電極化圧電変換器。 - 【請求項8】さらに、変形可能な電極材料のパターンが
付着される表面を有する変形可能な膜を包含する請求項
7記載の電極化圧電変換器。 - 【請求項9】変形可能な膜の層が対応するセラミック圧
電層の表面の寸法より大きい寸法を有し、該変形可能な
膜の層の表面に付着された導線群の配列を包含し、且つ
変形可能な電極材料のパターン中の電極群をセラミック
圧電層の表面から離れた駆動部材に接続できるようセラ
ミック圧電層の表面を越えて延びることを特徴とする請
求項8記載の電極化圧電変換器。 - 【請求項10】セラミック圧電層の表面が、約10ミクロ
ン乃至約100ミクロンの範囲の高さの差と約100ミクロン
乃至約1000ミクロンの範囲の間隔とを有するマクロ変化
を含むことを特徴とする請求項7記載の電極化圧電変換
器。 - 【請求項11】セラミック圧電層の表面が、マクロ変化
を生じさせる窪みによって分離された周期的棟部を有
し、前記窪みは約10乃至数10ミクロンの深さを有し、前
記棟部は約100乃至数100ミクロンの間隔を有することを
特徴とする請求項7記載の電極化圧電変換器。 - 【請求項12】セラミック圧電層と、該セラミック圧電
層の表面に接着結合された変形可能な電極材料のパター
ンと、該セラミック圧電層に付着されたインク圧力チャ
ンバー群を備えた表面を有するチャンバー板とを含んで
成り、該インク圧力チャンバー群が変形可能な電極材料
のパターン中の電極群の位置に対応する位置で配列され
ることを特徴とするインクジェットプリントヘッド。 - 【請求項13】さらに、変形可能な電極材料のパターン
に付着され且つセラミック圧電層の表面の端を越えて延
びる誘電膜と、セラミック圧電層の表面に結合された変
形可能な電極材料のパターン中の対応する電極群に接続
され且つセラミック圧電層の表面の端を越えて延びる誘
電膜の表面上の導線のパターンと、セラミック圧電層の
表面から離れた位置で導線のパターンに接続された駆動
部材とを包含することを特徴とする請求項12記載のイン
クジェットプリントヘッド。 - 【請求項14】チャンバー板が炭素板である請求項12記
載のインクジェットプリントヘッド。 - 【請求項15】チャンバー板がその両側にインク圧力チ
ャンバーを備えており、且つ圧力チャンバーを備えた該
チャンバー板の両側の各々に付着されたセラミック圧電
変換器の層を包含していて、該セラミック圧電変換器の
層の各々が、チャンバー板における隣接したインク圧力
チャンバー群の位置に対応する位置に配列された電極群
を含むセラミック圧電層の表面に接着結合された変形可
能な電極材料のパターンを有することを特徴とする請求
項14記載のインクジェットプリントヘッド。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/673,162 US5755909A (en) | 1996-06-26 | 1996-06-26 | Electroding of ceramic piezoelectric transducers |
US08/673,162 | 1996-06-26 | ||
PCT/US1997/006825 WO1997049556A1 (en) | 1996-06-26 | 1997-04-21 | Electroding of ceramic piezoelectric transducers |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10512106A JPH10512106A (ja) | 1998-11-17 |
JP3202757B2 true JP3202757B2 (ja) | 2001-08-27 |
Family
ID=24701547
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP50293698A Expired - Lifetime JP3202757B2 (ja) | 1996-06-26 | 1997-04-21 | セラミック圧電層を電極化する方法、セラミック圧電層を有する圧電変換器、およびセラミック圧電層を有するインクジェットプリントヘッド |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US5755909A (ja) |
EP (2) | EP1667243B1 (ja) |
JP (1) | JP3202757B2 (ja) |
KR (2) | KR100349213B1 (ja) |
CA (1) | CA2228741C (ja) |
DE (1) | DE69735416T2 (ja) |
HK (1) | HK1091948A1 (ja) |
WO (1) | WO1997049556A1 (ja) |
Families Citing this family (60)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10100448A (ja) | 1996-06-25 | 1998-04-21 | Seiko Epson Corp | インクカートリッヂ、インクカートリッヂ装着装置並びにインクエンド等の検出板 |
US5755909A (en) * | 1996-06-26 | 1998-05-26 | Spectra, Inc. | Electroding of ceramic piezoelectric transducers |
US6543110B1 (en) * | 1997-02-07 | 2003-04-08 | Sri International | Electroactive polymer fabrication |
JPH1110861A (ja) * | 1997-06-19 | 1999-01-19 | Brother Ind Ltd | インクジェットプリンタヘッド |
JP3236542B2 (ja) * | 1997-11-17 | 2001-12-10 | セイコーエプソン株式会社 | インクジェットプリントヘッド用アクチュエータの熱処理方法およびインクジェットプリントヘッドの製造方法 |
US6755511B1 (en) | 1999-10-05 | 2004-06-29 | Spectra, Inc. | Piezoelectric ink jet module with seal |
EP1278612B1 (en) * | 2000-03-10 | 2010-02-24 | Chippac, Inc. | Flip chip Interconnection structure and method of obtaining the same |
US10388626B2 (en) | 2000-03-10 | 2019-08-20 | STATS ChipPAC Pte. Ltd. | Semiconductor device and method of forming flipchip interconnect structure |
US6467138B1 (en) * | 2000-05-24 | 2002-10-22 | Vermon | Integrated connector backings for matrix array transducers, matrix array transducers employing such backings and methods of making the same |
GB2367532B (en) | 2000-07-27 | 2004-03-10 | Kyocera Corp | Layered unit provided with piezoelectric ceramics,method of producing the same and ink jet printing head employing the same |
US6848773B1 (en) | 2000-09-15 | 2005-02-01 | Spectra, Inc. | Piezoelectric ink jet printing module |
US8181338B2 (en) * | 2000-11-02 | 2012-05-22 | Danfoss A/S | Method of making a multilayer composite |
US7518284B2 (en) * | 2000-11-02 | 2009-04-14 | Danfoss A/S | Dielectric composite and a method of manufacturing a dielectric composite |
US7573064B2 (en) * | 2001-12-21 | 2009-08-11 | Danfoss A/S | Dielectric actuator or sensor structure and method of making it |
US7548015B2 (en) * | 2000-11-02 | 2009-06-16 | Danfoss A/S | Multilayer composite and a method of making such |
DE10054247C2 (de) * | 2000-11-02 | 2002-10-24 | Danfoss As | Betätigungselement und Verfahren zu seiner Herstellung |
US6664717B1 (en) * | 2001-02-28 | 2003-12-16 | Acuson Corporation | Multi-dimensional transducer array and method with air separation |
US6437487B1 (en) * | 2001-02-28 | 2002-08-20 | Acuson Corporation | Transducer array using multi-layered elements and a method of manufacture thereof |
US6429574B1 (en) * | 2001-02-28 | 2002-08-06 | Acuson Corporation | Transducer array using multi-layered elements having an even number of elements and a method of manufacture thereof |
US6707236B2 (en) | 2002-01-29 | 2004-03-16 | Sri International | Non-contact electroactive polymer electrodes |
US7926916B2 (en) * | 2002-01-31 | 2011-04-19 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Adhesive joint with an ink trap and method |
GB2388741B (en) * | 2002-05-17 | 2004-06-30 | Morgan Crucible Co | Transducer assembly |
EP1540807B1 (en) | 2002-09-20 | 2013-01-09 | Danfoss A/S | Elastomer actuator and method of making the actuator |
WO2004053782A1 (en) * | 2002-12-12 | 2004-06-24 | Danfoss A/S | Tactile sensor element and sensor array |
US7868221B2 (en) * | 2003-02-24 | 2011-01-11 | Danfoss A/S | Electro active elastic compression bandage |
JP3979360B2 (ja) * | 2003-08-04 | 2007-09-19 | ブラザー工業株式会社 | 液体移送装置 |
JP3952048B2 (ja) * | 2003-09-29 | 2007-08-01 | ブラザー工業株式会社 | 液体移送装置及び液体移送装置の製造方法 |
US7048361B2 (en) * | 2003-11-05 | 2006-05-23 | Xerox Corporation | Ink jet apparatus |
US6955419B2 (en) * | 2003-11-05 | 2005-10-18 | Xerox Corporation | Ink jet apparatus |
TWI220416B (en) * | 2003-11-07 | 2004-08-21 | Ind Tech Res Inst | Ink jet head fluid passage constructed with multi-layers |
US7082655B2 (en) * | 2003-12-18 | 2006-08-01 | Ge Inspection Technologies, Lp | Process for plating a piezoelectric composite |
US8491076B2 (en) | 2004-03-15 | 2013-07-23 | Fujifilm Dimatix, Inc. | Fluid droplet ejection devices and methods |
US7281778B2 (en) | 2004-03-15 | 2007-10-16 | Fujifilm Dimatix, Inc. | High frequency droplet ejection device and method |
JP4419754B2 (ja) * | 2004-08-27 | 2010-02-24 | ブラザー工業株式会社 | インクジェットヘッド |
WO2006074016A2 (en) | 2004-12-30 | 2006-07-13 | Fujifilm Dimatix, Inc. | Ink jet printing |
US7880371B2 (en) * | 2006-11-03 | 2011-02-01 | Danfoss A/S | Dielectric composite and a method of manufacturing a dielectric composite |
US7732999B2 (en) | 2006-11-03 | 2010-06-08 | Danfoss A/S | Direct acting capacitive transducer |
US7988247B2 (en) | 2007-01-11 | 2011-08-02 | Fujifilm Dimatix, Inc. | Ejection of drops having variable drop size from an ink jet printer |
WO2009006318A1 (en) | 2007-06-29 | 2009-01-08 | Artificial Muscle, Inc. | Electroactive polymer transducers for sensory feedback applications |
DE102007037502B4 (de) * | 2007-08-08 | 2014-04-03 | Epcos Ag | Bauelement mit reduziertem Temperaturgang |
ES2331224B1 (es) * | 2008-04-18 | 2010-10-13 | Prointec S.A. | Celula piezoelectrica para disociacion de vapor de agua. |
CN102165237A (zh) * | 2008-04-30 | 2011-08-24 | 丹佛斯多能公司 | 电动阀 |
US20110189027A1 (en) * | 2008-04-30 | 2011-08-04 | Morten Kjaer Hansen | Pump powered by a polymer transducer |
US8313174B2 (en) | 2008-08-06 | 2012-11-20 | Xerox Corporation | Method for reducing mechanical cross-talk between array structures on a substrate mounted to another substrate by an adhesive |
EP2239793A1 (de) | 2009-04-11 | 2010-10-13 | Bayer MaterialScience AG | Elektrisch schaltbarer Polymerfilmaufbau und dessen Verwendung |
US20120312585A1 (en) | 2010-02-24 | 2012-12-13 | Cij. Co., Ltd. | Soft Electrode Material and Manufacturing Method Thereof |
JP5621447B2 (ja) * | 2010-09-16 | 2014-11-12 | ブラザー工業株式会社 | アクチュエータの配線構造 |
KR20140008416A (ko) | 2011-03-01 | 2014-01-21 | 바이엘 인텔렉쳐 프로퍼티 게엠베하 | 변형가능한 중합체 장치 및 필름을 제조하기 위한 자동화 제조 방법 |
CN103703404A (zh) | 2011-03-22 | 2014-04-02 | 拜耳知识产权有限责任公司 | 电活化聚合物致动器双凸透镜系统 |
US8692442B2 (en) | 2012-02-14 | 2014-04-08 | Danfoss Polypower A/S | Polymer transducer and a connector for a transducer |
US8891222B2 (en) | 2012-02-14 | 2014-11-18 | Danfoss A/S | Capacitive transducer and a method for manufacturing a transducer |
JP5905292B2 (ja) * | 2012-02-21 | 2016-04-20 | 日本碍子株式会社 | 圧電素子及び圧電素子の製造方法 |
WO2013142552A1 (en) | 2012-03-21 | 2013-09-26 | Bayer Materialscience Ag | Roll-to-roll manufacturing processes for producing self-healing electroactive polymer devices |
KR20150031285A (ko) | 2012-06-18 | 2015-03-23 | 바이엘 인텔렉쳐 프로퍼티 게엠베하 | 연신 공정을 위한 연신 프레임 |
US9590193B2 (en) | 2012-10-24 | 2017-03-07 | Parker-Hannifin Corporation | Polymer diode |
US9972767B2 (en) * | 2013-02-07 | 2018-05-15 | Danfoss A/S | All compliant electrode |
DE102013211596A1 (de) | 2013-06-20 | 2014-12-24 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zum elektrischen Kontaktieren einer Piezokeramik |
KR101465366B1 (ko) * | 2013-10-21 | 2014-11-25 | 성균관대학교산학협력단 | 신축성을 갖는 에너지 발전 소자 및 이의 제작 방법 |
KR101683727B1 (ko) * | 2015-08-19 | 2016-12-08 | 한국세라믹기술원 | Pzt-pvdf 나노섬유 복합 필름 제조 방법 |
KR101989027B1 (ko) * | 2018-08-31 | 2019-06-14 | 주식회사 아이씨에이치 | 고유전성 점착 필름 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2287950A (en) * | 1938-09-23 | 1942-06-30 | Raymond W Tibbetts | Piezoelectric device |
US4404489A (en) * | 1980-11-03 | 1983-09-13 | Hewlett-Packard Company | Acoustic transducer with flexible circuit board terminals |
US4618797A (en) * | 1984-12-24 | 1986-10-21 | Cline David J | Environmentally sealed piezoelectric sensing assembly for electrical switch |
US4680595A (en) * | 1985-11-06 | 1987-07-14 | Pitney Bowes Inc. | Impulse ink jet print head and method of making same |
US4769882A (en) * | 1986-10-22 | 1988-09-13 | The Singer Company | Method for making piezoelectric sensing elements with gold-germanium bonding layers |
US4835554A (en) * | 1987-09-09 | 1989-05-30 | Spectra, Inc. | Ink jet array |
US5087930A (en) * | 1989-11-01 | 1992-02-11 | Tektronix, Inc. | Drop-on-demand ink jet print head |
US5406318A (en) * | 1989-11-01 | 1995-04-11 | Tektronix, Inc. | Ink jet print head with electropolished diaphragm |
US5210455A (en) * | 1990-07-26 | 1993-05-11 | Ngk Insulators, Ltd. | Piezoelectric/electrostrictive actuator having ceramic substrate having recess defining thin-walled portion |
US5265315A (en) * | 1990-11-20 | 1993-11-30 | Spectra, Inc. | Method of making a thin-film transducer ink jet head |
CA2075786A1 (en) * | 1991-08-16 | 1993-02-17 | John R. Pies | Method of manufacturing a high density ink jet printhead array |
JPH05111097A (ja) * | 1991-10-15 | 1993-04-30 | Murata Mfg Co Ltd | 圧電発音体 |
JP3232626B2 (ja) * | 1992-03-06 | 2001-11-26 | セイコーエプソン株式会社 | インクジェットヘッドブロック |
US5394179A (en) * | 1992-03-20 | 1995-02-28 | Scitex Digital Printing, Inc. | Stimulator for continous ink print head |
US5504388A (en) * | 1993-03-12 | 1996-04-02 | Ngk Insulators, Ltd. | Piezoelectric/electrostrictive element having electrode film(s) with specified surface roughness |
US5771052A (en) * | 1994-03-21 | 1998-06-23 | Spectra, Inc. | Single pass ink jet printer with offset ink jet modules |
US5659346A (en) | 1994-03-21 | 1997-08-19 | Spectra, Inc. | Simplified ink jet head |
US5755909A (en) * | 1996-06-26 | 1998-05-26 | Spectra, Inc. | Electroding of ceramic piezoelectric transducers |
US5834882A (en) * | 1996-12-11 | 1998-11-10 | Face International Corp. | Multi-layer piezoelectric transformer |
-
1996
- 1996-06-26 US US08/673,162 patent/US5755909A/en not_active Expired - Lifetime
-
1997
- 1997-04-21 EP EP06075476A patent/EP1667243B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1997-04-21 CA CA002228741A patent/CA2228741C/en not_active Expired - Fee Related
- 1997-04-21 JP JP50293698A patent/JP3202757B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1997-04-21 KR KR1020007010771A patent/KR100349213B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1997-04-21 KR KR1019980701421A patent/KR100298023B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1997-04-21 EP EP97918791A patent/EP0851812B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1997-04-21 DE DE69735416T patent/DE69735416T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1997-04-21 WO PCT/US1997/006825 patent/WO1997049556A1/en active IP Right Grant
-
1998
- 1998-03-03 US US09/033,873 patent/US6532028B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-03-03 US US09/033,872 patent/US6037707A/en not_active Expired - Lifetime
-
2006
- 2006-12-07 HK HK06113497.5A patent/HK1091948A1/xx not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2228741A1 (en) | 1997-12-31 |
EP1667243B1 (en) | 2012-04-04 |
DE69735416D1 (de) | 2006-05-04 |
EP1667243A3 (en) | 2007-07-18 |
EP1667243A2 (en) | 2006-06-07 |
EP0851812A4 (en) | 2004-09-01 |
WO1997049556A1 (en) | 1997-12-31 |
DE69735416T2 (de) | 2006-08-10 |
KR100349213B1 (ko) | 2002-08-14 |
KR19990044186A (ko) | 1999-06-25 |
JPH10512106A (ja) | 1998-11-17 |
KR100298023B1 (ko) | 2001-10-26 |
HK1091948A1 (en) | 2007-01-26 |
EP0851812B1 (en) | 2006-03-08 |
US5755909A (en) | 1998-05-26 |
CA2228741C (en) | 2001-12-25 |
EP0851812A1 (en) | 1998-07-08 |
US6532028B1 (en) | 2003-03-11 |
US6037707A (en) | 2000-03-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3202757B2 (ja) | セラミック圧電層を電極化する方法、セラミック圧電層を有する圧電変換器、およびセラミック圧電層を有するインクジェットプリントヘッド | |
US8613397B2 (en) | Transducer interconnect with conductive films | |
JP4221929B2 (ja) | マルチノズルインクジエットヘッド | |
GB2043543A (en) | Ink jet recording apparatus | |
CN100577423C (zh) | 制造喷墨头的方法 | |
JP2006012992A (ja) | 回路基板の電極接続構造 | |
JP4156377B2 (ja) | インクジェットプリンティング・モジュール | |
WO2000023277A1 (fr) | Tete d'impression a jet d'encre, procede de fabrication associe, et imprimante | |
JPH09300632A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP3915287B2 (ja) | 静電アクチュエータの製造方法 | |
JP3531356B2 (ja) | インクジェットヘッドの製造方法 | |
JPH07156397A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP3656800B2 (ja) | インクジェット記録装置及びその製造方法 | |
JPH09307218A (ja) | 端子間接続装置及び静電アクチュエータの製造方法 | |
JP2002103600A (ja) | インクジェットヘッド及びインクジェット記録装置 | |
JPS613751A (ja) | インクジエツト記録ヘツドの導電接続方法 | |
JP2001146013A (ja) | インクジェットヘッドとヘッドユニット及びインクジェット記録装置 | |
JP2003191466A (ja) | インクジェット記録ヘッド | |
JP2007276300A (ja) | 電気配線基板、及びインクジェット記録ヘッド | |
JP2001080082A (ja) | インクジェットヘッドの製造方法 | |
JPH0431053A (ja) | インクジェットヘッド及びその製造方法 | |
JPS6030352A (ja) | インクジエツトヘツド | |
JPH03216342A (ja) | インクジェットヘッド及びその製造方法 | |
JPH03173651A (ja) | インクジェットヘッドの製造方法 | |
JP2001219557A (ja) | インクジェットヘッド及びインクジェット記録装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080622 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090622 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090622 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130622 Year of fee payment: 12 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |