[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP3289682B2 - 半導体発光素子 - Google Patents

半導体発光素子

Info

Publication number
JP3289682B2
JP3289682B2 JP23059998A JP23059998A JP3289682B2 JP 3289682 B2 JP3289682 B2 JP 3289682B2 JP 23059998 A JP23059998 A JP 23059998A JP 23059998 A JP23059998 A JP 23059998A JP 3289682 B2 JP3289682 B2 JP 3289682B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
gan
light emitting
semiconductor light
emitting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23059998A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000058912A (ja
Inventor
道雄 門田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP23059998A priority Critical patent/JP3289682B2/ja
Priority to US09/369,656 priority patent/US6525345B1/en
Priority to DE19938480A priority patent/DE19938480B4/de
Publication of JP2000058912A publication Critical patent/JP2000058912A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3289682B2 publication Critical patent/JP3289682B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/16Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a particular crystal structure or orientation, e.g. polycrystalline, amorphous or porous
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/005Processes
    • H01L33/0062Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds
    • H01L33/0066Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds with a substrate not being a III-V compound
    • H01L33/007Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds with a substrate not being a III-V compound comprising nitride compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/32Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
    • H01S5/323Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/32308Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser emitting light at a wavelength less than 900 nm
    • H01S5/32341Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser emitting light at a wavelength less than 900 nm blue laser based on GaN or GaP
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/0206Substrates, e.g. growth, shape, material, removal or bonding
    • H01S5/0213Sapphire, quartz or diamond based substrates

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は半導体発光素子に関
する。特に、III−V族化合物のGaN、InGaN、
GaAlN、InGaAlN等を用いた半導体発光素子
に関する。
【0002】
【従来の技術】青色光ないし紫外線を発生する発光ダイ
オード(LED)やレーザーダイオード(LD)等の半
導体発光素子の材料としては、一般式InxGayAlz
N(ただし、x+y+z=1、0≦x≦1、0≦y≦
1、0≦z≦1)で表わされるIII−V族化合物半導体
が知られている。この化合物半導体は、直接遷移型であ
ることから発光効率が高く、また、In濃度によって発
光波長を制御できることから、発光素子用材料として注
目されている。
【0003】このInxGayAlzNは大型の単結晶を
作製することが困難であるため、その結晶膜の製作にあ
たっては、異なる材料の基板上に成長させる、いわゆる
ヘテロエピタキシャル成長法が用いられており、一般に
はC面サファイア基板の上で成長させられる。しかし、
C面サファイア基板は高価であり、そのうえ大きな格子
不整合があり、成長した結晶中には転移密度108/c
2〜1011/cm2という多数の結晶欠陥が生じてしま
い、結晶性に優れた良質の結晶膜を得ることができない
という問題があった。
【0004】そこで、C面サファイア基板上にInxG
ayAlzNを成長させる際の格子不整合を小さくし、欠
陥の少ない結晶を得るため、C面サファイア基板の上に
多結晶又は非晶質のAlNバッファ層や低温成長GaN
バッファ層を設ける方法が提案されている。例えば、六
方晶系のGaNのa軸方向の格子定数(以下、格子定数
aという)が3.189Åであるのに対し、AlNの格
子定数aは3.1113ÅであってGaNに近い格子定
数を有しているので、この方法によれば、C面サファイ
ア基板とバッファ層の間の格子不整合を小さくできると
共にバッファ層とInxGayAlzNの格子不整合も小
さくできるので、欠陥の少ない結晶膜を得ることができ
る。しかし、この方法では、高価なC面サファイア基板
に加え、構造が複雑になることからいっそうコスト高に
なるという問題があった。
【0005】また、基板としてSiC基板も検討されて
おり、SiC基板では格子不整合が小さい。しかし、S
iC基板は、C面サファイア基板と比較してもより高価
につく(C面サファイア基板の価格の10倍程度)とい
う欠点があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上述の技術的
問題点を解決するためになされたものであり、その目的
とするところは、安価な水晶基板を用いてその上に良質
なInxGayAlzN薄膜を形成することにある。
【0007】
【発明の開示】本発明の半導体発光素子は、InxGay
AlzN(ただし、x+y+z=1、0≦x≦1、0≦
y≦1、0≦z≦1)で表わされる化合物半導体を用い
た半導体発光素子において、Zカット水晶基板の上方に
InxGayAlzN層を形成したことを特徴としてい
る。
【0008】水晶基板の[1000]方向における格子
定数aに対するInxGayAlzNの[1000]方向
における格子定数aの比(すなわち、各[1000]方
向の格子定数aの比)と、水晶基板の(101*0)の
距離に対するInxGayAlzNの(101*0)の距離
の比(すなわち、各[101*0]方向における(10
*0)の距離の比)とは互いにほぼ等しい整数比とな
っているから、Zカット水晶基板上にInxGayAlz
N層を形成すれば、水晶基板上にInxGayAlzNを
c軸配向させることができ、格子不整合の小さな良質の
InxGayAlzN層を得ることができる。
【0009】なお、この明細書及び図面の全体を通じ
て、右肩の記号*は、結晶軸の負の方向を示している。
従って、通常の記法によれば、例えば[101*0]、
[112*0]、(101*0)は、次の(1)〜(3)式のよ
うに書くことができる。
【0010】
【数1】
【0011】したがって、Zカット水晶基板を用いれ
ば、安価な水晶基板の上にInxGayAlzN層を形成
することが可能になり、青色光や紫外線を出射する発光
ダイオードやレーザーダイオード等の半導体発光素子を
安価に製造することができる。
【0012】また、本発明の半導体発光素子は、Inx
GayAlzN(ただし、x+y+z=1、0≦x≦1、
0≦y≦1、0≦z≦1)で表わされる化合物半導体を
用いた半導体発光素子において、Zカット水晶基板の上
にZnO薄膜又はAlN薄膜を形成し、当該薄膜の上に
InxGayAlzN層を形成したことを特徴としてい
る。
【0013】
【0014】
【発明の実施の形態】(第1の実施形態)図1は本発明
の一実施形態による半導体発光素子1であって、InG
aN層5を発光層とする発光ダイオードや面発光型レー
ザーダイオード等を表わしている。この半導体発光素子
1は、Zカット水晶基板2の上に六方晶系のn−GaN
薄膜3を形成し、n−GaN層3の上にn−AlGaN
層4、InGaN層5、p−AlGaN層6、p−Ga
N層7を順次成長させている。n−AlGaN層4、I
nGaN層5、p−AlGaN層6及びGaN層7をエ
ッチングすることによりn−GaN層3を一部露出さ
せ、p−GaN層7の上面に上部電極8を設け、n−G
aN層3の上面に下部電極9を形成している。しかし
て、p−AlGaN層6に設けられた上部電極8とn−
GaN層3に設けられた下部電極9との間に直流電圧を
印加すると、上部電極8と下部電極9の間に電流が流
れ、上部電極8からInGaN層5に電流が注入されて
発光し、InGaN層5から出た光はp−GaN層7の
上面の上部電極8が設けられていない領域から外部へ出
射される。
【0015】ここで、Zカット水晶基板とGaNとの格
子定数と面間隔について述べる。図2(b)に示すよう
に、六方晶系のGaN薄膜の[1000]方向の格子定
数aと[0100]方向の格子定数b(b軸方向の格子
定数)は、a=b=3.1860Åで、[101*0]方
向の長さmと[112*0]方向の長さnは、それぞれ
m=2.7592Å、n=1.5930Åである。また、
三方晶系の水晶は、六方晶と同じように六回対称軸をも
ち、図2(a)に示すように六方晶系と同じように表わ
されるため、ここでの方位のとり方も六方晶系と同じ表
わし方をする。Zカット水晶の[1000]方向の格子
定数A(a軸方向の格子定数)と[0100]方向の格
子定数B(b軸方向の格子定数)は、A=B=4.91
31Å、[101*0]方向の長さMと[112*0]方
向の長さNはそれぞれM=4.2549Å、N=2.45
66Åである。よって、[1000]方向及び[010
0]方向においては、Zカット水晶基板の格子定数Aと
GaNの格子定数aの比は、小さな整数比でほぼA:a
=3:2で表され、(101*0)の距離と(112
*0)の距離についても、Zカット水晶基板の格子定数
BとGaNの格子定数bの比は、同じくほぼB:b=
3:2で表される。言い換えると、六方晶系のGaN薄
膜の(2000)の距離(矢印の長さ:a/2)は1.
5930Å、Zカット水晶基板2の(3000)の距離
(矢印の長さ:A/3)における格子定数は1.637
7Åと、ほぼ等しくなる。同様に、六方晶系のGaN薄
膜の(202*0)の距離(矢印の長さ:m/2)は1.
3795Å、Zカット水晶基板2の(303*0)の距
離(矢印の長さ:M/3)は1.4183Åと、ほぼ等
しくなる。また、GaNの(224*0)の距離(矢印
の長さ:n/2)は0.7965Å、Zカット水晶の
(336*0)の距離(矢印の長さ:N/3)は0.81
89Åとほぼ等しくなる。したがって、Zカット水晶基
板の(3000)の距離とGaN薄膜の(2000)の
距離とは、3%以内で一致する。また、Zカット水晶基
板の(303*0)の距離とGaN薄膜の(202*0)
の距離も、3%以内で一致する。さらに、GaNの(2
24*0)の距離とZカット水晶基板の(336*0)の
距離も3%以内で一致する。
【0016】従って、Zカット水晶基板2のZ面上にc
軸配向の六方晶系GaN薄膜を成長させることにより、
図3に示すように良質な結晶性のn−GaN層3を得る
ことができる。そして、このいずれかのn−GaN層3
の上にn−AlGaN層4、InGaN層5、p−Al
GaN層6、p−GaN層7を成長させることにより、
安価な水晶基板2を用いて効率のよい青色ダイオードや
紫外線ダイオード等の半導体発光素子1を製造すること
が可能になる。
【0017】(第2の実施形態)図4に示すものは本発
明の別な実施形態による半導体発光素子11を示す断面
図である。この半導体発光素子11にあっては、Zカッ
ト水晶基板2の上にZnO膜12を形成し、ZnO膜1
2の上にn−GaN層3、n−AlGaN層4、InG
aN層5、p−AlGaN層6、p−GaN層7を順次
成長させている。さらに、n−AlGaN層4、InG
aN層5、p−AlGaN層6及びp−GaN層7をエ
ッチングすることによりn−GaN層3を一部露出さ
せ、p−GaN層7の上面に上部電極8を設け、n−G
aN層3の上面に下部電極9を形成している(あるい
は、ZnO膜12を不純物ドープにより低抵抗化し、Z
nO膜12の上に下部電極9を形成してもよい)。
【0018】六方晶系のZnO膜12の格子定数aは
3.24265ÅでGaNの格子定数(a定数:3.18
6Å)に近いので、Zカット水晶基板2の上にバッファ
層としてZnO膜12を形成することにより、よりいっ
そう良好なn−GaN層3を形成することができ、より
良好な青色ないし紫外線ダイオード等の発光素子11を
製造することができる。
【0019】(第3の実施形態)図5に示すものは本発
明のさらに別な実施形態による半導体発光素子13を示
す断面図である。この半導体発光素子13にあっては、
Zカット水晶基板2の上にAlN膜14を形成し、Al
N膜14の上にn−GaN層3、n−AlGaN層4、
InGaN層5、p−AlGaN層6、p−GaN層7
を順次成長させている。さらに、n−AlGaN層4、
InGaN層5、p−AlGaN層6及びp−GaN層
7をエッチングすることによりn−GaN層3を一部露
出させ、p−GaN層7の上面に上部電極8を設け、n
−GaN層3の上面に下部電極9を形成している(ある
いは、AlN膜14を不純物ドープにより低抵抗化し、
AlN膜14の上に下部電極9を形成してもよい)。
【0020】AlN膜14の格子定数は3.1113Å
でGaNの格子定数(a定数:3.186Å)に近いの
で、Zカット水晶基板2の上にバッファ層としてAlN
膜14を形成することにより、よりいっそう良好なn−
GaN層3を形成することができ、より良好な青色ない
し紫外線ダイオード等の発光素子13を製造することが
できる。
【0021】なお、上記各実施形態では、面発光型の発
光素子を図示したが、レーザーダイオードや端面出射型
の発光ダイオードにも本発明を適用できることはいうま
でもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態による半導体発光素子を示
す断面図である。
【図2】(a)はZカット水晶基板の単位格子を示す
図、(b)はGaNの単位格子を示す図である。
【図3】Zカット水晶基板の上に成長したGaNの結晶
構造を示す図である。
【図4】本発明の別な実施形態による半導体発光素子を
示す断面図である。
【図5】本発明のさらに別な実施形態による半導体発光
素子を示す断面図である。
【符号の説明】 2 Zカット水晶基板 3 n−GaN層 5 InGaN層(発光層) 12 ZnO膜 14 AlN膜

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 InxGayAlzN(ただし、x+y+
    z=1、0≦x≦1、0≦y≦1、0≦z≦1)で表わ
    される化合物半導体を用いた半導体発光素子において、 Zカット水晶基板のZ面上にInxGayAlzN層を形
    成したことを特徴とする半導体発光素子。
  2. 【請求項2】 前記InxGayAlzN層の[100
    0]方向、[101*0]方向及び[112*0]方向
    が、それぞれ前記水晶基板の[1000]方向、[10
    1*0]方向及び[112*0]方向にほぼ一致している
    ことを特徴とする、請求項1に記載の半導体発光素子。
JP23059998A 1998-08-17 1998-08-17 半導体発光素子 Expired - Fee Related JP3289682B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23059998A JP3289682B2 (ja) 1998-08-17 1998-08-17 半導体発光素子
US09/369,656 US6525345B1 (en) 1998-08-17 1999-08-05 Semiconductor photonic device
DE19938480A DE19938480B4 (de) 1998-08-17 1999-08-13 Photonische Halbleitervorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23059998A JP3289682B2 (ja) 1998-08-17 1998-08-17 半導体発光素子

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001306429A Division JP3387491B2 (ja) 2001-10-02 2001-10-02 半導体発光素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000058912A JP2000058912A (ja) 2000-02-25
JP3289682B2 true JP3289682B2 (ja) 2002-06-10

Family

ID=16910276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23059998A Expired - Fee Related JP3289682B2 (ja) 1998-08-17 1998-08-17 半導体発光素子

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6525345B1 (ja)
JP (1) JP3289682B2 (ja)
DE (1) DE19938480B4 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4867064B2 (ja) * 2000-11-17 2012-02-01 住友化学株式会社 発光素子用3−5族化合物半導体およびその製造方法
FR2817084B1 (fr) * 2000-11-23 2005-04-29 David J Rogers LASER A ZnO POLYCRISTALLIN POMPE ELECTRIQUEMENT ET PROCEDE DE REALISATION
US6710363B1 (en) * 2000-11-27 2004-03-23 Uview Ultraviolet Systems, Inc. Detection lamp equipped with light-emitting diode
US6870160B1 (en) * 2002-11-13 2005-03-22 Lsi Logic Corporation Method and apparatus for monitoring the condition of a lubricating medium
US20050211291A1 (en) * 2004-03-23 2005-09-29 The Boeing Company Solar cell assembly
JP5023318B2 (ja) * 2005-05-19 2012-09-12 国立大学法人三重大学 3−5族窒化物半導体積層基板、3−5族窒化物半導体自立基板の製造方法、及び半導体素子
JP2007165409A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Rohm Co Ltd 半導体発光素子及び半導体発光素子の製造方法
CN100517780C (zh) * 2006-09-26 2009-07-22 浙江大学 一种ZnO基量子点发光二极管
CN100433475C (zh) * 2006-11-14 2008-11-12 浙江大学 一种ZnO基量子点激光二极管及其制备方法
WO2009124317A2 (en) * 2008-04-04 2009-10-08 The Regents Of The University Of California Mocvd growth technique for planar semipolar (al, in, ga, b)n based light emitting diodes
CN102185049B (zh) * 2011-04-22 2012-11-07 浙江大学 ZnO基发光器件的制备方法
JP6571389B2 (ja) 2015-05-20 2019-09-04 シャープ株式会社 窒化物半導体発光素子およびその製造方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03290981A (ja) * 1990-04-06 1991-12-20 Sharp Corp フォトインタラプタ
CA2120610C (en) 1992-08-07 1999-03-02 Hideaki Imai Nitride based semiconductor device and manufacture thereof
WO1996003776A1 (fr) * 1994-07-21 1996-02-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif a semi-conducteur emettant de la lumiere et procede de production de celui-ci
JP3341948B2 (ja) 1994-07-14 2002-11-05 三菱電線工業株式会社 p型GaN系半導体の製造方法
JPH0964477A (ja) * 1995-08-25 1997-03-07 Toshiba Corp 半導体発光素子及びその製造方法
DE69611771T2 (de) * 1995-09-01 2001-06-28 Murata Mfg. Co., Ltd. Akustische Oberflächenwellenanordnung
TW425722B (en) 1995-11-27 2001-03-11 Sumitomo Chemical Co Group III-V compound semiconductor and light-emitting device
JP3711609B2 (ja) 1996-03-01 2005-11-02 ブラザー工業株式会社 印刷方法、印刷システム、及びプリンタ
JPH10173228A (ja) 1996-12-09 1998-06-26 Ricoh Co Ltd 化合物半導体基板および半導体発光素子
JPH10186423A (ja) 1996-12-27 1998-07-14 Murata Mfg Co Ltd 音響光学偏向素子
JP3094965B2 (ja) * 1997-09-02 2000-10-03 日本電気株式会社 窒化ガリウム厚膜の結晶成長方法
US6169294B1 (en) * 1998-09-08 2001-01-02 Epistar Co. Inverted light emitting diode

Also Published As

Publication number Publication date
US6525345B1 (en) 2003-02-25
JP2000058912A (ja) 2000-02-25
DE19938480A1 (de) 2000-03-02
DE19938480B4 (de) 2008-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080191191A1 (en) Light Emitting Diode of a Nanorod Array Structure Having a Nitride-Based Multi Quantum Well
US20070187704A1 (en) Semiconductor light emitting element, manufacturing method thereof, integrated semiconductor light emitting device, manufacturing method thereof, image display device, manufacturing method thereof, illuminating device and manufacturing method thereof
JP3534227B2 (ja) 半導体発光素子
JP2006108585A (ja) Iii族窒化物系化合物半導体発光素子
JP3289682B2 (ja) 半導体発光素子
JPH05110139A (ja) 窒化ガリウムアルミニウム半導体の結晶成長方法。
KR20150023533A (ko) 반도체 적층 구조체 및 반도체 소자
JP4530234B2 (ja) 半導体発光素子
JP2713095B2 (ja) 半導体発光素子およびその製造方法
JP5388967B2 (ja) 半導体発光素子
JP2713094B2 (ja) 半導体発光素子およびその製造方法
JP2003309071A (ja) GaN系半導体結晶基材
JP2006013467A (ja) 窒化ガリウム系半導体積層構造体、その製造方法、及びそれを用いた化合物半導体素子、発光素子
JP4282976B2 (ja) リン化硼素系化合物半導体素子、及びその製造方法、並びに発光ダイオード
JP3634255B2 (ja) 窒化物半導体素子のエピタキシャル成長
JPH05110138A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体の結晶成長方法およびその素子。
JPH11145515A (ja) GaN系半導体発光素子およびその製造方法
JPH09116130A (ja) 3−5族化合物半導体とその製造方法および発光素子
JP3387491B2 (ja) 半導体発光素子
JP4583523B2 (ja) Iii−v族窒化物半導体発光素子及びその製造方法
JPH0923026A (ja) 3−5族化合物半導体発光素子
JPH08306958A (ja) 半導体装置
JPH09237938A (ja) Iii−v族化合物半導体装置
JPH09148626A (ja) 3−5族化合物半導体の製造方法
JP4960621B2 (ja) 窒化物半導体成長基板及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090322

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090322

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100322

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110322

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees