[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP3281994B2 - 樹脂封止型半導体装置 - Google Patents

樹脂封止型半導体装置

Info

Publication number
JP3281994B2
JP3281994B2 JP16524893A JP16524893A JP3281994B2 JP 3281994 B2 JP3281994 B2 JP 3281994B2 JP 16524893 A JP16524893 A JP 16524893A JP 16524893 A JP16524893 A JP 16524893A JP 3281994 B2 JP3281994 B2 JP 3281994B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
mounting
pad
area
chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16524893A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06350010A (ja
Inventor
則人 梅原
Original Assignee
日本テキサス・インスツルメンツ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 filed Critical 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社
Priority to JP16524893A priority Critical patent/JP3281994B2/ja
Priority to MYPI94001472A priority patent/MY121890A/en
Priority to KR1019940013095A priority patent/KR100331666B1/ko
Priority to US08/258,119 priority patent/US5623123A/en
Priority to DE69430341T priority patent/DE69430341T2/de
Priority to EP94304221A priority patent/EP0628997B1/en
Priority to SG1996002657A priority patent/SG48840A1/en
Publication of JPH06350010A publication Critical patent/JPH06350010A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3281994B2 publication Critical patent/JP3281994B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49503Lead-frames or other flat leads characterised by the die pad
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L24/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/27Manufacturing methods
    • H01L2224/27011Involving a permanent auxiliary member, i.e. a member which is left at least partly in the finished device, e.g. coating, dummy feature
    • H01L2224/27013Involving a permanent auxiliary member, i.e. a member which is left at least partly in the finished device, e.g. coating, dummy feature for holding or confining the layer connector, e.g. solder flow barrier
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29005Structure
    • H01L2224/29007Layer connector smaller than the underlying bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/3201Structure
    • H01L2224/32012Structure relative to the bonding area, e.g. bond pad
    • H01L2224/32014Structure relative to the bonding area, e.g. bond pad the layer connector being smaller than the bonding area, e.g. bond pad
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/3205Shape
    • H01L2224/32052Shape in top view
    • H01L2224/32055Shape in top view being circular or elliptic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32245Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32245Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/32257Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic the layer connector connecting to a bonding area disposed in a recess of the surface of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/4501Shape
    • H01L2224/45012Cross-sectional shape
    • H01L2224/45015Cross-sectional shape being circular
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48465Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • H01L2224/7825Means for applying energy, e.g. heating means
    • H01L2224/783Means for applying energy, e.g. heating means by means of pressure
    • H01L2224/78301Capillary
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/8312Aligning
    • H01L2224/83136Aligning involving guiding structures, e.g. spacers or supporting members
    • H01L2224/83138Aligning involving guiding structures, e.g. spacers or supporting members the guiding structures being at least partially left in the finished device
    • H01L2224/83141Guiding structures both on and outside the body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/8512Aligning
    • H01L2224/85148Aligning involving movement of a part of the bonding apparatus
    • H01L2224/85169Aligning involving movement of a part of the bonding apparatus being the upper part of the bonding apparatus, i.e. bonding head, e.g. capillary or wedge
    • H01L2224/8518Translational movements
    • H01L2224/85181Translational movements connecting first on the semiconductor or solid-state body, i.e. on-chip, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/852Applying energy for connecting
    • H01L2224/85201Compression bonding
    • H01L2224/85205Ultrasonic bonding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/91Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L2224/80 - H01L2224/90
    • H01L2224/92Specific sequence of method steps
    • H01L2224/922Connecting different surfaces of the semiconductor or solid-state body with connectors of different types
    • H01L2224/9222Sequential connecting processes
    • H01L2224/92242Sequential connecting processes the first connecting process involving a layer connector
    • H01L2224/92247Sequential connecting processes the first connecting process involving a layer connector the second connecting process involving a wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L24/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01014Silicon [Si]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01045Rhodium [Rh]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01047Silver [Ag]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01077Iridium [Ir]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/20Parameters
    • H01L2924/207Diameter ranges
    • H01L2924/20752Diameter ranges larger or equal to 20 microns less than 30 microns
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49121Beam lead frame or beam lead device
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/4913Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc.
    • Y10T29/49146Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc. with encapsulating, e.g., potting, etc.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Die Bonding (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体集積回路
(IC)チップを樹脂封止したパッケージ構造を有する
樹脂封止型の半導体装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ICチップの実装構造として、図
19〜図20に示すものが知られており、この実装に際して
図21に示すリードフレーム材1が使用されることがあ
る。
【0003】このリードフレーム材1は全体が金属(例
えば42アロイ、銅合金、銅など)で形成されており、リ
ードフレーム外枠2と、これらの内側位置に四方に放射
状に延びる多数のインナーリード7からなるリードフレ
ーム部8とがエッチング等により一体成形されている。
【0004】即ち、リードフレーム部8においては、そ
の各辺側で各アウターリード6が線状の連結部(ダムバ
ー)9によって連結されており、これらの連結部はリー
ドフレーム部8の各隅部で外枠2に一体化されている。
【0005】そして、ICチップ10は、これよりも面積
の大きい四角形状のマウントパッド(ダイパッド)11上
にマウントされている。マウントパッド11には、これを
支持するサポートピン12が連設され、上記隅部にて外枠
2に一体化されている。なお、図中の4はリードフレー
ム材位置決め用穴である。
【0006】こうしたリードフレーム材1を用いて図22
〜図24に示すように固定、ワイヤボンディング、更には
樹脂封止された半導体パッケージ13は、図19〜図21のよ
うに、マウントパッド11上に銀ペースト14でマウント
(固着)され、ワイヤ15によってパッド17がインナーリ
ード7にボンディングされ、更に全体がエポキシ系等の
樹脂16で封止された構造となっている。図20中、一点鎖
線は封止樹脂16の外部ライン、二点鎖線はICチップ10
の位置を示す。
【0007】このパッケージ13を製造するには、まず、
図22に拡大図示したように、マウントパッド11上に銀ペ
ースト14によってICチップ10をマウントする。
【0008】そして次に、図23のように、ワイヤボンデ
ィング時には、マウントパッド11に対して下側からヒー
タ部材(ヒータインサート又はヒータブロック)18を接
触させ、マウントパッド11を支持すると同時にヒータの
熱がボンディング部(パッド17)に伝達されるようにし
ている。
【0009】ワイヤボンディングは、熱及び超音波エネ
ルギーを加えながら、ワイヤ15をキャピラリ19によって
ボンディングパッド17に結合し、更に矢印20のようにイ
ンナーリード7へ導き、圧着することによって行う。
【0010】
【発明に至る経過】上記したように、従来のパッケージ
構造においては、ICチップ10のマウントパッド11はI
Cチップ10よりも大きく形成されていたが、これは主と
して次の如き理由によるものである。
【0011】まず、上記のボンディングに際し、図24に
示すように、仮に、マウントパッド11ICチップ10よ
りも小さくした場合、マウントパッド11の周辺部がヒー
タインサート18に接触しなくなるため、キャピラリ19に
よる超音波作用時にICチップ10が傾いてその保持が不
安定となり、超音波エネルギーが有効に使われず、ま
た、ヒータインサート18からの熱がICチップ10へ効率
よく伝達されないため、不完全なボンディングが行われ
ることになる。このため、マウントパッド11をICチッ
プ10よりも小さくすることは、当業者をして常識的に考
えつくものではなかった。
【0012】また、樹脂封止されたパッケージ13を図25
又は図26に示すようにしてプリント配線板21上の回路パ
ターン22に対しハンダ付けするに際し、ハンダ23をハン
ダリフロー(例えば赤外線照射によるIRリフロー)に
よって溶融させ、更に固化させるが、図示の如くに樹脂
16中にクラック24が入ってしまうことがある。
【0013】これまで、パッケージ13の全厚が十分であ
ると、上記の如きクラック24は入り難いが、特に近年の
ように薄型化、大チップ化が求められると、上記の如き
マウントパッド11では図25のように樹脂16との界面で剥
離部25が生じ易くなり、パッド11のエッジ11aからクラ
ック24が入る現象がしばしば観察される。
【0014】これは、パッケージが保存されている周囲
の水蒸気をモールド樹脂中に吸い込み、この水蒸気はリ
ードフレームと樹脂との間で凝縮して水となり、IRリ
フロー時にこの水が水蒸気となって急激に膨張し、所謂
水蒸気爆発を起こし、樹脂をリードフレームから剥がす
ためである。また、上述の現象を助長させる原因として
マウントパッド、ICチップ及び樹脂の異なる熱膨張係
数の差によって、樹脂成型、硬化完了後にパッケージ内
部に歪みが残存し、反りを生じ、パッケージ自体が変形
してしまう程になることもある。
【0015】また、上記したクラックの他の原因とし
て、ICチップ10を固着する銀ペースト14は極めて吸湿
性の大きい物質であるため、その吸湿水分がIRリフロ
ー等の加熱時に水蒸気爆発を起こすことが挙げられる。
【0016】即ち、図26に示すように、銀ペースト14の
部分に上述と同様の現象によって凝縮した水が水蒸気爆
発を起こすことによってパッド11を変形させ、樹脂16に
も多大なストレスを与え、クラック24が特にパッド11の
エッジ11aから生じてしまうのである。
【0017】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、樹脂
封止のクラックや反りの発生を著しく減少させ或いは
防止することができる樹脂封止型半導体装置を提供する
ことにある。
【0018】
【0019】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明の樹脂封止型半導体装置は、主面に複数の
ボンディングパッドが形成された半導体チップと、前記
半導体チップの裏面の面積よりも小さな面積の載置面と
当該載置面に対向する裏面と前記載置面と前記裏面とを
結ぶ側面とを有し、前記載置面に前記半導体チップを載
置するマウントパッドと、前記半導体チップの裏面と前
記マウントパッドの載置面との間に介在して前記半導体
チップと前記マウントパッドとを固定する接着層と、前
記半導体チップの周辺部に配置されたインナーリードと
当該インナーリードに連接されたアウターリードとを有
する複数のリードと、前記複数のボンディングパッドと
前記複数のインナーリードとをそれぞれ電気的に接続す
る複数の導体ワイヤと、前記半導体チップと前記マウン
トパッドと前記複数のインナーリードと前記複数の導体
ワイヤとを封止する樹脂とを有し、前記マウントパッド
の載置面の面積が前記マウントパッドの裏面の面積より
も大きくなるように前記マウントパッドの側面が傾斜面
となっている。
【0020】本発明においては、前記マウントパッドの
載置面に凹部が形成されており、当該凹部に前記接着層
としての接着材が充填されるのが好ましい。
【0021】また、本発明においては、前記マウントパ
ッドの形状が四角形状又は円形状であることが好まし
い。
【0022】また、本発明においては、前記マウントパ
ッドの載置面の面積が前記半導体チップの裏面の面積の
15〜40%の範囲内であることが好ましく、更に好適
には、前記マウントパッドの載置面の面積が前記半導体
チップの裏面の面積の約25%であることが望ましい。
【0023】更には、本発明においては、前記マウント
パッドに連接されて前記マウントパッドを支持するため
のサポートピンを有することが好ましく、更に好適に
は、前記サポートピンの上面の面積が前記サポートピン
の下面の面積よりも大きくなるように前記サポートピン
の側面が傾斜面となっていることが望ましい。
【0024】
【実施例】以下、本発明の実施例を説明する。
【0025】図1〜図8は、本発明の第1の実施例を示
すものである。本実施例においては、既述した従来例と
共通する部分には共通符号を付してその説明を省略する
ことがある。
【0026】本実施例の半導体パッケージ53及びリード
フレーム41によれば、ICチップ10をマウント(固定)
する四角形状のマウントパッド(ダイパッド)31が、既
述した当業者の常識に反し、ICチップ10よりも小さく
形成されていることが大きな特徴である。
【0027】また、もう一つの重要な特徴は、マウント
パッド31のチップマウント面に四角形状の凹部30が形成
され、この凹部内に銀ペースト等の固着剤34が充填され
てICチップ10の固着に供されると共に、マウントパッ
ド31とICチップ10との接合面50には固着剤34が付着し
ていないこと(即ち、固着剤34による固着面はマウント
パッド31のマウント面とほぼ同一平面内に存在するこ
と)である。
【0028】マウントパッド31の面積は、ICチップ10
のチップサイズの15〜40%としてよいが、後述するハン
ドリング時にICチップ10が位置ずれしたり或いは銀ペ
ースト量による影響や応力を考慮すると、小さい程好ま
しいと考えられる。例えば、ICチップ10のサイズを8
mm×8mmとしたとき、マウントパッド31は4mm×4mm程
度(ICチップ10の約25%の面積)が適当であると思わ
れる。
【0029】このようなマウントパッド31はこのサポー
トピン32(更には各リード6、7等)と共に、図5のよ
うにリードフレーム41としてエッチング等により一体成
形されるものである。そして、マウントパッド31の凹部
30は、図3に斜線で示すようにハーフエッチングで形成
可能であるが、その深さdは図4に示すように、銀ペー
スト34の厚み分(例えば約30μm程度)としてよい。
【0030】なお、上記のリードフレーム41において
は、リードフレーム部8の4つの隅部のうち1つの隅部
(図5では右上の隅部)のみが図21のものと同様にリー
ドフレーム外枠2に直接的に固定されるが、他の3つの
隅部は夫々3つの蛇行状折曲部22、23、24を介してリー
ドフレーム外枠2に連結されている。このリードフレー
ム41によれば、ワイヤボンディングの如き熱工程におい
て外枠2とリードフレーム部8との間に温度差が生じて
も、上下、左右等の方向に生じ得る歪み応力が折曲部2
2、23、24の弾性変形によって効果的に吸収されること
になる。この結果、リードフレーム部8自体の寸法位置
精度(リードの間隔等)が向上し、またリードフレーム
材自体の歪みがなくなるので、搬送性が良くなり、スム
ーズな搬送が可能となる。
【0031】しかも、ICチップのマウント後に樹脂封
止したとき、樹脂の収縮によってリード6、7を引っ張
ろうとする力が生じても、これは折曲部22、23、24の変
形によって吸収され、このためにリードフレーム材の歪
みや変形を防止でき、耐湿性等の信頼性も向上する。
【0032】次に、上記のリードフレーム41を使用して
ICチップ10をマウント及びボンディングする工程を説
明する。
【0033】まずICチップ10を図4の如くにマウント
パッド31上に銀ペースト34によって固着(マウント)す
る。銀ペースト34は予めマウントパッド31の凹部30内に
充填されている。
【0034】次に図6及び図7に示すように、マウント
パッド31及びサポートピン32を嵌入させるための四角形
状の凹部51及び放射状の線状凹部(溝)52を設けたヒー
タ部材(ヒータインサート)38を用意する。図7では、
凹部51、52を斜線で図示している。
【0035】そして、図8のように、ヒータ部材(ヒー
タインサート又はヒータブロック)38に設けられた各凹
部51及び52にマウントパッド31及びサポートピン32を嵌
入させると、ICチップ裏面はヒータ部材に接触するこ
とになる。また、ICチップの周囲では、インナーリー
ド7の先端領域部は、ヒータ部材表面の段差39が設けら
れているため、インナーリードクランプ70(図6参照)
により押圧されると確実にヒータ部材に接触することに
なり、既述のように熱的にも機械的にも安定した接触が
確保され、安定したボンディングが行われることにな
る。ICチップ周囲では、ヒータ部材の各凹部51及び52
とマウントパッド31及びサポートピン32との間には約 5
00μm弱の隙間を設けておくのがよい。
【0036】ワイヤボンディングは、既述したと同様
に、熱及び超音波エネルギーを加えながら、ワイヤ15を
キャピラリ19によってパッド17に結合し、更に矢印20の
ようにインナーリード7へ導き、圧着する。
【0037】この際、マウントパッド31が上記したよう
に小さく形成されていてもヒータインサート38に十分に
支持されるため、安定にワイヤボンディングを行え、か
つ、ヒータの熱をヒータインサート38からICチップ10
へ直接伝達でき、熱効率が損なわれることはない。
【0038】なお、ヒータインサート38に破線で示すよ
うな貫通孔54を設け、この貫通孔を通して真空吸引する
ことによってICチップ10をヒータインサート38上に吸
着させ、安定に支持することができる。また、これ以外
にも、ICチップ10をヒータインサート38に対しクラン
パ(図示せず)等によって機械的に固定してもよい。
【0039】ワイヤボンディング終了後は、常法に従っ
て、図1に示したように樹脂16によって封止し、アウタ
ーリード6の不要部分を切断し、半導体パッケージ53を
作製する。
【0040】上記したことから明らかなように、本実施
例によるパッケージ及びリードフレームは、マウントパ
ッド31がICチップ10よりも小さく形成され、かつ、凹
部30内に銀ペースト34を充填しているため、次の (1)〜
(5) の如き顕著な作用効果を得ることができる。
【0041】(1) マウントパッド31が小さいため、その
分だけパッド31の近傍での水分が少なくなり、かつパッ
ド31による熱膨張、収縮の差による歪みも少なくなり、
加熱したとき(例えばIRリフローや樹脂封止時)に図
25で説明したような水蒸気爆発によるパッド31−樹脂16
間の剥離がなく、クラックが樹脂に入ることがなく、或
いはクラックが大幅に減少する。
【0042】(2) この場合、パッド31の周囲においてI
Cチップ10に対し樹脂16が直接接着しているので、一般
にシリコン(ICチップ10)とエポキシ樹脂(封止樹脂
16)との接着性が非常に良好であることによって、樹脂
16とICチップ10の界面剥離が起き難く、既述の水がこ
の界面に集まり、水蒸気爆発を起こすチャンスを一層減
ずることになる。
【0043】(3) しかも、銀ペースト34はパッド31の凹
部30内に充填され、ICチップ10−パッド31の接合面50
上にはみ出すことがなく、また、銀ペースト量も減少さ
せることができるため、コストダウンを図れる上に、銀
ペーストに寄因する水分の放出、拡散、更には吸蔵ガス
の放出が少なく、図26で示した如き水蒸気爆発により樹
脂16にクラックが入ることがなく、或いはクラックが大
幅に減少する。そして、樹脂16として低応力のエポキシ
樹脂を使用しなくてすみ、これによって銀ペーストから
放出されようとするガス量を更に少なくできる。
【0044】(4) 銀ペースト34が凹部30に充填されるた
め、マウントパッド31と銀ペースト34とICチップ10と
の合計厚みが、図19の従来例に比べて銀ペーストの厚み
分だけ(例えば、約30μm)小さくなり、パッケージ化
したときの全厚を薄くすることができる。
【0045】(5) マウントパッド31が小さいために、そ
の上にマウントするICチップ10のサイズはマウントパ
ッド31のサイズに依存しないことになり、マウントでき
るチップサイズの自由度が大きくなる。
【0046】また、本実施例によるパッケージの製造方
法は、マウントパッド嵌入凹部51を設けたヒータインサ
ート38を使用し、かつ、ICチップ10を周辺で直接支持
してボンディングを行うものであるため、次の (6)〜
(7) の顕著な作用効果を奏する。
【0047】(6) ワイヤボンディングに際しては、図6
〜図9に示したように、マウントパッド31が小さくても
これをヒータインサート38上に確実に支持でき、しか
も、ヒータインサート38の凹部51及び52内にパッド31及
びピン32を嵌入させているために支持が一層安定する。
従って、ワイヤボンディングを安定に行えることにな
る。
【0048】(7) また、この場合、ヒータインサート38
に対してICチップ10が直接接しているので、ヒータか
らICチップ(特にパッド17)への熱伝達、そして超音
波エネルギーが損なわれず、ボンディング強度は良好に
保たれ、ヒータの熱やキャピラリ19の超音波エネルギー
を低くしても、十分なボンディングを行えることにもな
る。
【0049】次に、上記した本実施例による作用効果、
特に耐クラック性について具体的なテストを下記の条件
で行い、結果を下記表1に示した。
【0050】樹脂封止後に更に硬化(キュア)を行った
パッケージを85℃、85%RHで所定時間(下記表1参照)
放置。→その後、プリント配線板上に載せ、IRリフロ
ー炉(最高温度 245℃/5秒)に1回通す。→その後、
超音波探傷によって樹脂内部のクラックを観察。
【0051】ここで使用した材質等は次の通りであっ
た。 パッケージ:176ピン QFP(樹脂部24mm×24mm×
1.4mm 厚) モールド樹脂:ビフェニル系エポキシ樹脂 銀ペースト:低応力エポキシ系銀ペースト ワイヤ:Auワイヤ、27μm径
【0052】 *クラック発生数:クラックが発生したパッケージ個数
/サンプル数
【0053】この結果から、本発明に基いてマウントパ
ッドのサイズをICチップのサイズよりも小さくしたこ
と(上記では、ICチップの面積の17%又は24%)によ
って、従来のパッケージに比べて耐クラック性が著しく
向上することが明らかである。
【0054】更に、前述した試料を用い、本実施例によ
る作用効果、特に半導体製品に要求される耐温度衝撃性
の試験の一つである温度サイクル試験を下記の条件で行
い、結果を下記表2に示す。
【0055】樹脂封止後、更に硬化(キュア)を行った
パッケージを85℃/30%RHで 168時間吸湿させる。→
その後、IRリフロー炉(最高温度 245℃/5秒)に3
回通す。→その後、温度サイクル試験(150℃/−65℃、
時間は各温度に10分間保持)を所定回数行う。→その
後、外観検査及び前述したと同様の超音波探傷によっ
て、樹脂内部のクラックを観察。
【0056】 *クラック発生数:クラックの発生したパッケージ個数
/サンプル数
【0057】これも、前記結果と同様に、従来のパッケ
ージに比べて耐クラック性が著しく向上することを明ら
かに示している。
【0058】また、パッケージの反りについても測定し
た。即ち、図1に示した如くパッケージの裏面(図面で
は下側の面)中心位置での深度を0とし、パッケージの
4コーナー位置での深度をそれぞれ測定した(パッケー
ジ厚は 1.4mm、ICチップサイズは 8.1mm×8.3mm 、I
Cチップ厚は0.28mm)。パッケージ表面側への反りを−
の深度で、裏面側への反りを+の深度で表し、4コーナ
ーの測定深度の平均値を「パッケージの反り」として評
価した。結果を下記表3に示す(但し、深度の単位はμ
m)。
【0059】
【0060】この結果は、本発明に基づくパッケージで
は従来例に比べて反りが大幅に減少していることを示し
ている。
【0061】図9〜図18は、本発明の他の実施例を種々
に示すものである。
【0062】図9の例では、上述のマウントパッド31の
断面形状として、その四辺の側面60をチップマウント面
(表側)から反対面(裏側)にかけて内向きに例えば直
線状に傾斜させている。そして、これに対応して図6に
示したヒータインサート38の凹部51の側面も傾斜させ
る。
【0063】このようにマウントパッド31の側面を傾斜
させていることによって、ヒータインサート38の凹部へ
の嵌入が容易となり、また嵌入後の収まり状態も安定す
る。また、図10に示すIRリフロー時に加わる熱で樹脂
16−マウントパッド31間に生じる応力を傾斜面60に沿っ
て分散させることができ、パッド31のエッジ31aが直角
である場合に比べて応力の集中を緩和し、樹脂16にクラ
ックが入ることを一層効果的に防止することができる。
なお、上記の側面60の傾斜形状は、直線状に限らず、曲
面状等、他の形状であってもよい。
【0064】図11の例は、上述のサポートピン32の側面
61をICチップマウント側(表側)からその反対側(裏
側)にかけて内向きに例えば曲線状に傾斜させたもので
ある。
【0065】そして、これに対応して、ヒータインサー
ト38の嵌入凹部52の側面も傾斜させると、ヒータインサ
ート38にリードフレームを載置する際に、サポートピン
32が図の(a)→(b)のように嵌入し易くなり、また
その嵌入状態も安定化する。このサポートピン32は、図
9に示した傾斜面60のあるマウントパッド31と組み合わ
せると、より効果的である。なお、上記の側面61の傾斜
形状は曲面状に限らず、直線状等、他の形状であっても
よい。
【0066】図12(a)の例では、マウントパッド31に
対するICチップ10の接着強度が仮に不十分であある場
合、サポートピン32に付加的なマウント部62を円形状に
設け、このマウント部62でもICチップ10を固定するこ
とによって、リードフレーム上でのICチップ10の接着
強度を向上させている。この場合、マウント部62には、
チップ固定用の銀ペーストを充填する凹部63をハーフエ
ッチング等によって形成することが望ましい。
【0067】更に、本実施例の変形として、図12
(b)、(c)、(d)があり、図12(a)と比較した
場合に中央部のマウントパッドが無い。上述したマウン
ト部62は円形状とは限らず、三角形、四角形、その他の
多角形、または楕円等、種々の形状をとることができ
る。
【0068】このようなマウント部62付きのサポートピ
ン32に対応して、図13のようにヒータインサート38にも
円形状のマウント部嵌入凹部64を形成している。
【0069】図14は、上述した各例がサポートピン32を
マウントパッド31の四隅に(合計4本)それぞれ連設し
ているのに対し、マウントパッド31の対角線上で2本連
設した例を示すものである。
【0070】このようにサポートピン32の本数を2本と
しても、マウントパッド31を十分に支持することができ
る。サポートピン32は更に、マウントパッド31の3つの
隅部に連設し、3本としてもよい。
【0071】図15の例は、マウントパッド31の形状を上
述した四角形状以外の例えば円形状又は円形に近い丸み
をもたせた形状としたものである。
【0072】こうした円形状のパッド形状によって、上
述した樹脂−マウントパッド間の応力を分散させ、応力
集中を緩和できることがあり、耐クラック性が向上する
場合がある。パッド形状は、上記以外にも、他の多角形
状、曲線形状等、種々であってよい。
【0073】図16の例によれば、ワイヤボンディングに
使用する上述のヒータインサート38のマウントパッド嵌
入凹部51をマウントパッド31よりも大きくし、マウント
パッド31が余裕を以て凹部51内に嵌入若しくは挿入され
るようにしている。
【0074】これによって、マウントパッド31の形状や
サイズにかかわらず、多種類のマウントパッド31に対し
てヒータインサート38を共用することができる。従っ
て、マウントパッド毎にヒータインサート38をその都
度、交換する必要がない。
【0075】図17及び図18は、上述した各例とは異な
り、マウントパッド31に銀ペースト充填用の凹部を形成
していない例を示すものである。
【0076】しかし、この例でも、マウントパッド31を
ICチップ10よりも小さくしている点では上述したと同
様の顕著な作用効果を得ることができる。この例の如き
構成は、図9〜図16に示した各例にも同様に適用しても
よい。
【0077】以上、本発明の実施例を説明したが、上述
の実施例は本発明の技術的思想に基いて更に変形が可能
である。
【0078】例えば、上述したマウントパッド、サポー
トピン、固着剤充填用の凹部、ヒータインサート及びそ
のマウントパッド嵌入凹部のサイズや形状等は様々に変
化させてよい。また、材質的にも、リードフレーム材は
42アロイ、銅合金、銅等の金属、固着剤は銀ペースト以
外の接着剤、ヒーターインサートはステンレス鋼等、種
々であってよい。
【0079】また、上述したリードフレームと同様の構
成は、他のタイプのリードフレーム、例えばテープキャ
リア方式に適用することもできる。ボンディングも、上
述したワイヤボンディングに限ることはない。
【0080】なお、本発明は、4方向に端子(リード)
が出ている上述のQFPパッケージのみならず、デュア
ル・インライン・パッケージ等にも適用してよい。
【0081】
【発明の効果】本発明は上述した如く、マウント部(マ
ウントパッド)を半導体素子(半導体チップ)よりも小
さくしたうえでマウント部の側面を傾斜面に形成して載
置面の面積がその裏面の面積よりも大きくなるようにし
ているので、マウント部と樹脂との熱膨張、収縮の差に
よる歪みが少なくなり、反りの発生も著しく低減され、
そして更に、半導体素子に対する樹脂の接着性が非常に
良好であることと接着面積の増加と相俟って、マウント
部近傍の半導体素子と樹脂との接着力が低下し難く、既
述の水分が凝縮し、水蒸気爆発に起因するマウント部−
樹脂間の剥離がなく、クラックが樹脂に入ることがな
く、或いはクラックが大幅に減少する。
【0082】また、マウント部が小さいために、その上
にマウントする半導体素子のサイズはマウント部のサイ
ズに依存しないことになり、マウントできる半導体素子
サイズの自由度が大きくなる。
【0083】半導体リードへのボンディングに際して
は、マウント部が小さくてもこれをヒータインサート上
に確実に支持でき、しかも、ヒータインサートの凹部内
にマウント部を嵌入させているために支持が一層安定す
る。従って、ボンディングを安定に行える。
【0084】しかも、ヒータインサートに対して半導体
素子が直接接しているので、ヒータから半導体素子への
熱伝達、そして超音波エネルギーが損なわれない等、ボ
ンディング強度は良好に保たれ、ヒータの熱や圧着に要
するエネルギーを低くしても、十分なボンディングを行
えることにもなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例による半導体パッケージ(半導
体装置)の断面図である。
【図2】同パッケージのリードフレーム部の平面図であ
る。
【図3】同リードフレーム部のマウントパッドの拡大斜
視図である。
【図4】ICチップを固定した同マウントパッドの拡大
断面図である。
【図5】同リードフレームの一部分の平面図である。
【図6】ワイヤボンディング時の要部断面図である。
【図7】同ワイヤボンディングに使用するヒータインサ
ートの平面図及びその各断面図である。
【図8】同ワイヤボンディング時の要部平面図である。
【図9】本発明の他の実施例によるリードフレームのマ
ウントパッドの一部破断斜視図である。
【図10】同リードフレームを用いた半導体パッケージの
ハンダリフロー時の断面図である。
【図11】本発明の他の実施例によるマウントパッドのサ
ポートピンをヒーターインサートの凹部に嵌入するとき
の拡大断面図である。
【図12】本発明の他の実施例によるリードフレームの要
部平面図である。
【図13】同リードフレームに使用されるヒータインサー
トの平面図である。
【図14】本発明の他の実施例によるリードフレーム部の
要部平面図である。
【図15】本発明の他の実施例によるリードフレーム部の
要部平面図である。
【図16】本発明の他の実施例によるヒータインサートの
凹部にICチップをマウントしたマウントパッドを嵌入
した状態の断面図である。
【図17】本発明の更に他の実施例によるリードフレーム
部のマウントパッドの拡大斜視図である。
【図18】ICチップを固定した同マウントパッドの拡大
断面図である。
【図19】従来例による半導体パッケージ(半導体装置)
の断面図である。
【図20】同パッケージのリードフレーム部の平面図であ
る。
【図21】同リードフレームの一部分の平面図である。
【図22】同リードフレームのマウントパッドにICチッ
プをマウントした状態の拡大斜視図である。
【図23】ワイヤボンディング時の要部断面図である。
【図24】他のマウントパッドを用いたワイヤボンディン
グ時の要部断面図である。
【図25】半導体パッケージのハンダリフロー時の断面図
である。
【図26】半導体パッケージのハンダリフロー時の断面図
である。
【符号の説明】
1、41・・・リードフレーム 6、7・・・リード 8・・・リードフレーム部 10・・・ICチップ 11、31・・・マウントパッド 13、53・・・半導体パッケージ 14、34・・・銀ペースト 15・・・ワイヤ 16・・・封止樹脂 17・・・ボンディングパッド 18、38・・・ヒータインサート(ヒータブロック) 19・・・キャピラリ 21・・・プリント配線板 22・・・回路パターン 23・・・ハンダ 24・・・クラック 25・・・剥離部 30、51、52、63、64・・・凹部 32・・・サポートピン 39・・・段差 60、61・・・傾斜面 62・・・付加的マウント部 70・・・インナーリードクランプ
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−216303(JP,A) 特開 平5−267361(JP,A) 特開 昭59−194443(JP,A) 特開 平3−32048(JP,A) 特開 平4−280439(JP,A) 特開 平4−186662(JP,A) 特開 昭59−150439(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 23/50

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】主面に複数のボンディングパッドが形成さ
    れた半導体チップと、 前記半導体チップの裏面の面積よりも小さな面積の載置
    面と当該載置面に対向する裏面と前記載置面と前記裏面
    とを結ぶ側面とを有し、前記載置面に前記半導体チップ
    を載置するマウントパッドと、 前記半導体チップの裏面と前記マウントパッドの載置面
    との間に介在して前記半導体チップと前記マウントパッ
    ドとを固定する接着層と、 前記半導体チップの周辺部に配置されたインナーリード
    と当該インナーリードに連接されたアウターリードとを
    有する複数のリードと、 前記複数のボンディングパッドと前記複数のインナーリ
    ードとをそれぞれ電気的に接続する複数の導体ワイヤ
    と、 前記半導体チップと前記マウントパッドと前記複数のイ
    ンナーリードと前記複数の導体ワイヤとを封止する樹脂
    を有し、前記マウントパッドの載置面の面積が前記マ
    ウントパッドの裏面の面積よりも大きくなるように前記
    マウントパッドの側面が傾斜面となっている樹脂封止型
    半導体装置。
  2. 【請求項2】 前記マウントパッドの載置面に凹部が形
    成されており、当該凹部に前記接着層としての接着材が
    充填される請求項1に記載の樹脂封止型半導体装置。
  3. 【請求項3】 前記マウントパッドの形状が四角形状又
    は円形状である請求項1又は2に記載の樹脂封止型半導
    体装置。
  4. 【請求項4】 前記マウントパッドの載置面の面積が前
    記半導体チップの裏面の面積の15〜40%の範囲内で
    ある請求項1、2又は3に記載の樹脂封止型半導体装
    置。
  5. 【請求項5】 前記マウントパッドの載置面の面積が前
    記半導体チップの裏面の面積の約25%である請求項4
    に記載の樹脂封止型半導体装置。
  6. 【請求項6】 前記マウントパッドに連接されて前記マ
    ウントパッドを支持するためのサポートピンを有する請
    求項1、2、3、4又は5に記載の樹脂封止型半導体装
    置。
  7. 【請求項7】 前記サポートピンの上面の面積が前記サ
    ポートピンの下面の面積よりも大きくなるように前記サ
    ポートピンの側面が傾斜面となっている請求項6に記載
    の樹脂封止型半導体装置。
JP16524893A 1993-06-10 1993-06-10 樹脂封止型半導体装置 Expired - Fee Related JP3281994B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16524893A JP3281994B2 (ja) 1993-06-10 1993-06-10 樹脂封止型半導体装置
MYPI94001472A MY121890A (en) 1993-06-10 1994-06-09 Semiconductor device with small die pad and method of making same
US08/258,119 US5623123A (en) 1993-06-10 1994-06-10 Semiconductor device package with small die pad and method of making same
DE69430341T DE69430341T2 (de) 1993-06-10 1994-06-10 Halbleiteranordnung mit schmallem Träger und Herstellungsverfahren
KR1019940013095A KR100331666B1 (ko) 1993-06-10 1994-06-10 소형다이패드를갖고있는반도체디바이스및이의제조방법
EP94304221A EP0628997B1 (en) 1993-06-10 1994-06-10 Semiconductor device with small die pad and method of making same
SG1996002657A SG48840A1 (en) 1993-06-10 1994-06-10 Semiconductor device with small die pad and method of making same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16524893A JP3281994B2 (ja) 1993-06-10 1993-06-10 樹脂封止型半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06350010A JPH06350010A (ja) 1994-12-22
JP3281994B2 true JP3281994B2 (ja) 2002-05-13

Family

ID=15808699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16524893A Expired - Fee Related JP3281994B2 (ja) 1993-06-10 1993-06-10 樹脂封止型半導体装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5623123A (ja)
EP (1) EP0628997B1 (ja)
JP (1) JP3281994B2 (ja)
KR (1) KR100331666B1 (ja)
DE (1) DE69430341T2 (ja)
MY (1) MY121890A (ja)
SG (1) SG48840A1 (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09153586A (ja) * 1995-12-01 1997-06-10 Texas Instr Japan Ltd 半導体装置、その製造方法、及びリードフレーム
KR980006164A (ko) * 1996-06-20 1998-03-30 황인길 패키지와의 몰딩성을 증대시킨 반도체패키지의 리드프레임 탑재판
JP2904141B2 (ja) * 1996-08-20 1999-06-14 日本電気株式会社 半導体装置
JP3535328B2 (ja) * 1996-11-13 2004-06-07 株式会社ルネサステクノロジ リードフレームとこれを用いた半導体装置
JPH10200036A (ja) * 1996-12-20 1998-07-31 Texas Instr Inc <Ti> 集積回路用超ファインピッチリードフレーム
JP3034814B2 (ja) * 1997-02-27 2000-04-17 沖電気工業株式会社 リードフレーム構造及び半導体装置の製造方法
JPH113953A (ja) * 1997-06-10 1999-01-06 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法及び半導体装置
JP2915892B2 (ja) * 1997-06-27 1999-07-05 松下電子工業株式会社 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法
US6861735B2 (en) 1997-06-27 2005-03-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Resin molded type semiconductor device and a method of manufacturing the same
US6157074A (en) * 1997-07-16 2000-12-05 Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. Lead frame adapted for variable sized devices, semiconductor package with such lead frame and method for using same
AU1310399A (en) 1997-11-05 1999-05-24 Robert A. Martin Chip housing, methods of making same and methods for mounting chips therein
US6404067B1 (en) 1998-06-01 2002-06-11 Intel Corporation Plastic ball grid array package with improved moisture resistance
US6175487B1 (en) 1998-08-15 2001-01-16 Nsi Enterprises, Inc. Luminaire assembly
JP2000124235A (ja) 1998-10-16 2000-04-28 Oki Electric Ind Co Ltd 樹脂封止半導体装置
US6545342B1 (en) * 1999-05-03 2003-04-08 Texas Instruments Incorporated Pre-finished leadframe for semiconductor devices and method of fabrication
JP2001024132A (ja) * 1999-06-30 2001-01-26 Texas Instr Inc <Ti> 半導体デバイス用変形吸収形リードフレーム
JP2001244292A (ja) * 2000-03-01 2001-09-07 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置のワイヤボンデイング装置およびワイヤボンデイング方法
US6686652B1 (en) 2000-03-20 2004-02-03 National Semiconductor Locking lead tips and die attach pad for a leadless package apparatus and method
US6372539B1 (en) 2000-03-20 2002-04-16 National Semiconductor Corporation Leadless packaging process using a conductive substrate
US6452255B1 (en) * 2000-03-20 2002-09-17 National Semiconductor, Corp. Low inductance leadless package
US6399415B1 (en) 2000-03-20 2002-06-04 National Semiconductor Corporation Electrical isolation in panels of leadless IC packages
US20030137032A1 (en) * 2000-05-01 2003-07-24 Abbott Donald C. Pre-finished leadframe for semiconductor devices and method fo fabrication
TW434856B (en) * 2000-05-15 2001-05-16 Siliconware Precision Industries Co Ltd Manufacturing method for high coplanarity solder ball array of ball grid array integrated circuit package
US6828663B2 (en) 2001-03-07 2004-12-07 Teledyne Technologies Incorporated Method of packaging a device with a lead frame, and an apparatus formed therefrom
DE10111028A1 (de) * 2001-03-07 2002-09-19 Infineon Technologies Ag Chipkartenmodul
JP2002299540A (ja) * 2001-04-04 2002-10-11 Hitachi Ltd 半導体装置およびその製造方法
EP1302983A1 (en) * 2001-10-15 2003-04-16 Siliconix (Taiwan) Ltd. Leadframe having slots in a die pad
TW568355U (en) * 2002-01-16 2003-12-21 Orient Semiconductor Elect Ltd Improved leadframe structure for integrated circuit
US6885093B2 (en) * 2002-02-28 2005-04-26 Freescale Semiconductor, Inc. Stacked die semiconductor device
JP4073308B2 (ja) * 2002-12-20 2008-04-09 三洋電機株式会社 回路装置の製造方法
JP2005327830A (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Mitsubishi Electric Corp 半導体マイクロデバイス
JP2008085002A (ja) * 2006-09-27 2008-04-10 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置およびその製造方法
US7656236B2 (en) * 2007-05-15 2010-02-02 Teledyne Wireless, Llc Noise canceling technique for frequency synthesizer
US8179045B2 (en) * 2008-04-22 2012-05-15 Teledyne Wireless, Llc Slow wave structure having offset projections comprised of a metal-dielectric composite stack
JP5101538B2 (ja) * 2009-01-30 2012-12-19 京セラクリスタルデバイス株式会社 圧電発振器
US9274140B2 (en) * 2013-02-20 2016-03-01 Silicon Laboratories Inc. Multi-purpose integrated circuit device contactor
US9202660B2 (en) 2013-03-13 2015-12-01 Teledyne Wireless, Llc Asymmetrical slow wave structures to eliminate backward wave oscillations in wideband traveling wave tubes
CN118471867B (zh) * 2024-07-13 2024-09-24 中北大学 一种半导体封装测试装置及其测试方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5867035A (ja) * 1981-10-19 1983-04-21 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
JPS5992535A (ja) * 1982-11-18 1984-05-28 Toshiba Corp 半導体装置
JPS6072236A (ja) * 1983-09-28 1985-04-24 Toshiba Corp 半導体装置
JPS6269628A (ja) * 1985-09-24 1987-03-30 Toshiba Corp 半導体装置とその製造方法
US4857989A (en) * 1986-09-04 1989-08-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor device
JPS63216365A (ja) * 1987-03-05 1988-09-08 Tomoegawa Paper Co Ltd 半導体装置
JPS63308359A (ja) * 1987-06-10 1988-12-15 Mitsui Haitetsuku:Kk リ−ドフレ−ムの製造方法
JPH01187841A (ja) * 1988-01-22 1989-07-27 Hitachi Ltd 半導体装置
JPH0332048A (ja) * 1989-06-29 1991-02-12 Seiko Epson Corp 半導体装置
US5237205A (en) * 1989-10-02 1993-08-17 Advanced Micro Devices, Inc. Ground plane for plastic encapsulated integrated circuit die packages
JPH04171751A (ja) * 1990-11-05 1992-06-18 Nec Corp 半導体装置のリードフレーム
JPH04258156A (ja) * 1991-02-13 1992-09-14 Sharp Corp 半導体装置
JPH04280439A (ja) * 1991-03-08 1992-10-06 Fujitsu Ltd 半導体装置およびその製造方法
JP2509422B2 (ja) * 1991-10-30 1996-06-19 三菱電機株式会社 半導体装置及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0628997A2 (en) 1994-12-14
DE69430341D1 (de) 2002-05-16
MY121890A (en) 2006-03-31
DE69430341T2 (de) 2002-10-02
EP0628997A3 (en) 1995-09-06
JPH06350010A (ja) 1994-12-22
US5623123A (en) 1997-04-22
KR100331666B1 (ko) 2002-08-14
KR950001998A (ko) 1995-01-04
EP0628997B1 (en) 2002-04-10
SG48840A1 (en) 1998-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3281994B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
JP3467611B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2891607B2 (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
US5389739A (en) Electronic device packaging assembly
KR100200254B1 (ko) 반도체 장치 및 그 제조 방법
JPH09153586A (ja) 半導体装置、その製造方法、及びリードフレーム
JPH0455341B2 (ja)
JPH0590451A (ja) 半導体集積回路及びその実装装置製造方法
JPS60167454A (ja) 半導体装置
JPH07161876A (ja) 半導体集積回路装置およびその製造方法ならびにその製造に用いるモールド金型
JPH04158556A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPS60120543A (ja) 半導体装置およびそれに用いるリ−ドフレ−ム
JPH03235360A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JP3918303B2 (ja) 半導体パッケージ
JPS58110069A (ja) 集積回路に電気的接続を与える装置及び方法
JPS6313337A (ja) 半導体素子の実装方法
JPH02130864A (ja) リードフレームのダイパッド構造
KR0155441B1 (ko) 지지바를 이용한 다이패드구조로 이루어지는 반도체패키지
JP2751365B2 (ja) 半導体装置
KR100806839B1 (ko) 반도체 패키지 제조방법
JPH06120403A (ja) 電子回路素子搭載用リードフレーム
JPH1074778A (ja) 半導体装置
JPH02174149A (ja) 半導体装置
JPH05259344A (ja) 半導体装置
JPH0870083A (ja) 半導体装置及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020129

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090301

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100301

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100301

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110301

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees