[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP3281654B2 - 帯状ゴム材料の巻取り方法 - Google Patents

帯状ゴム材料の巻取り方法

Info

Publication number
JP3281654B2
JP3281654B2 JP28645892A JP28645892A JP3281654B2 JP 3281654 B2 JP3281654 B2 JP 3281654B2 JP 28645892 A JP28645892 A JP 28645892A JP 28645892 A JP28645892 A JP 28645892A JP 3281654 B2 JP3281654 B2 JP 3281654B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber material
shaped rubber
winding
cell
belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28645892A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06134892A (ja
Inventor
雅博 黒沢
正彦 相馬
康雄 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP28645892A priority Critical patent/JP3281654B2/ja
Publication of JPH06134892A publication Critical patent/JPH06134892A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3281654B2 publication Critical patent/JP3281654B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Winding Of Webs (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、帯状ゴム材料の巻取
り方法に係わり、更に詳しくは長尺状の帯状ゴム材料を
セルにスパイラル状に巻付けながら巻取る際、セルの端
部における帯状ゴム材料の巻き返し部で、帯状ゴム材料
の巻ぐせを減少させる帯状ゴム材料の巻取り方法に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来、タイヤ構成材料等の帯状ゴム材料
を円筒状のセルに巻取る方法としては、セルと同芯円状
に巻く、所謂レコード巻きが一般的であるが、帯状ゴム
材料が長尺化及び細幅化してくると、上記のレコード巻
きの場合には、巻き径が大きくなり、取扱いが不便であ
ることと、保管中に変形し易い等の問題がある。このよ
うな帯状ゴム材料の巻き方に対して、セルに対してスパ
イラル状に巻付ける方法もあるが、以下のような問題が
あった。
【0003】
【発明が解決しようとする問題点】即ち、長尺状の帯状
ゴム材料をセルに対してスパイラル状に巻付ける場合に
は、セルの端部における帯状ゴム材料の巻き返し部で、
帯状ゴム材料の重なる部分と重ならない部分とに段差が
起き、帯状ゴム材料の幅手方向の両端部で周長差が発生
するため、巻ぐせが付き易いという問題があった。
【0004】また、図2に示すようにセル1の端末部X
ーXで、帯状ゴム材料Wを一周巻にする場合にも、段差
が生じて巻ぐせが付くという問題があった。以上のよう
に、帯状ゴム材料Wの巻ぐせの発生要因としては、例え
ば、 (a).巻付ける土台部分の段差(平坦性)により、部材幅
手方向の両端部位に周長差が発生するためである。 (b).巻き返し部の巻きぐせは、巻絞り,部材片側部のず
れ落ちにより、部材幅手方向の両端部位に周長差が発生
するためである。
【0005】また、セル1の端末部において、帯状ゴム
材料Wのずれ落ちを防止するため、セル1の端末部にフ
ランジを設けた巻付ける方法が行われるが、フランジ上
に巻上げたり、フランジの前で止まってしまい帯状ゴム
材料の巻き返し部の巻きぐせを有効に防止出来るもので
はなかった。この発明は、かかる従来の課題に着目して
案出されたもので、長尺状の帯状ゴム材料をセルにスパ
イラル状に巻付ける際、セルの端部において巻きぐせが
付き難いように所定の巻取りピッチで巻付ける帯状ゴム
材料の巻取り方法を提供することを目的とするものであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は上記目的を達
成するため、前記帯状ゴム材料の幅を3〜30mmとし
前記セルの径を50mm〜300mmに設定し、帯状ゴム材
料の巻取り角度を3°未満に設定し、前記帯状ゴム材料
の巻取りピッチを、帯状ゴム材料の幅の1.0 〜1.5 倍の
範囲に設定しながら巻取ると共に、セルの端部における
帯状ゴム材料の巻き返し部を一点で巻き返して巻取るこ
とを要旨とするものである。
【0007】
【発明の作用】この発明は上記のように構成され、セル
に巻付ける帯状ゴム材料の巻取りピッチを、帯状ゴム材
料の幅の1.0 〜1.5 倍の範囲に設定すると共に、セルの
端部における帯状ゴム材料の巻き返し部を一点で巻き返
し、更に帯状ゴム材料の巻取り角度を3°未満とし、巻
取りセル径を、50mm〜300mmの間、好ましくは80
mm〜200mmとすることで、特に帯状ゴム材料の巻き返
し部において、帯状ゴム材料の巻ぐせが少なく、細幅材
料を含め、帯状ゴム材料の長尺化が可能となり、セル交
換時間の短縮,端材屑の減少が可能となった。
【0008】
【発明の実施例】以下、添付図面に基づき、この発明の
実施例を説明する。なお、従来例と同一構成要素は、同
一符号を付して説明は省略する。図1は、この発明にか
かる帯状ゴム材料W、例えば、タイヤ構成材料としての
ベルトカバー材の巻取り方法の実施例を示すセル1の正
面図、1は帯状ゴム材料Wをスパイラル状に巻付けなが
ら巻取るセル、XーXはセル1の端末部、Rはセル径、
θは帯状ゴム材料Wの巻取り角、Lはセル1の端末部X
ーXにおける帯状ゴム材料Wの巻き返し部Zの重なる長
さを示している。なお、帯状ゴム材料Wの幅を3〜30
mmとしたのは、3mm未満では部材の生産性が低く、30
mmを超えるとセル径の大きいセルを使用しなければなら
ず、従って、重量等が大きくなり取り扱い難くなるため
である。
【0009】この発明では、実験の結果、セル1に巻付
ける帯状ゴム材料Wの巻取りピッチを帯状ゴム材料Wの
幅の1.0 〜1.5 倍の範囲に設定すると共に、セル1の端
部における帯状ゴム材料Wの巻き返し部Zを一点で巻き
返すことで、特に帯状ゴム材料Wの巻き返し部Zにおい
て、帯状ゴム材料Wの巻ぐせが少なく、細幅材料を含
め、帯状ゴム材料Wの長尺化が可能となった。なお、帯
状ゴム材料Wの巻取りピッチが、帯状ゴム材料Wの幅の
1.0 倍未満では部材同士が重なり平坦性が悪くなり、1.
5 倍を超えるとこの部材間にその上巻部の部材が落ち込
み平坦性が損なわれる。
【0010】更に、巻取りテンションは、小とするのが
望ましいが、巻姿を安定させる方法として、一般に図3
に示すようなテーパテンションが実施されるが、この場
合、巻芯部で部材が絞られ、平坦性が不良となる。これ
を改良する為には、巻芯での巻返しでの部材の重なりL
を小さくする目的で、巻取りセルを小さくすることが有
効である。
【0011】その結果、帯状ゴム材料Wの巻取り角度を
3°未満とし、巻取りセル径(Φ)を、50mm〜300
mmの間、好ましくは80mm〜200mmとすることで、帯
状ゴム材料の巻き返し部Zにおいて、帯状ゴム材料Wの
巻ぐせが少なく、細幅材料を含め、帯状ゴム材料Wの長
尺化が可能となり、セル交換時間の短縮,端材屑の減少
が可能となった。なお、巻取り角度を3°以上とした場
合には、帯状ゴム材料Wの巻き返し部がくの字状になり
過ぎ、部材の平坦性が不良となる。また、巻取りセル径
(Φ)が、50mm未満では巻芯部がカール状になり、3
00mmを超えると重量等が大きくなり取り扱い難い。
【0012】次に、上記の実施例を、表1及び表2を参
照しながら説明する。表1における実施例1〜実施例5
及び比較例1〜比較例5では、幅10mm,厚さ1mmの帯
状ゴム材料Wをセル1にスパイラル状に巻取った場合で
あって、巻取りピッチを、帯状ゴム材料Wの幅の1.0 〜
1.5 倍の範囲で、巻取り角度を3°未満、巻取りセル径
(Φ)を、50mm〜300mmの間、好ましくは80mm〜
200mmとした場合、評価判定が優れていることが判っ
た。
【0013】また、帯状ゴム材料Wの巻取り角度
(θ),セル径(Φ),部材幅(mm)及びセル1の端末
部XーXにおける帯状ゴム材料Wの巻き返し部Zの重な
る長さ(L)の関係は、表2に示す通りであり、部材幅
(mm)が変わっても、帯状ゴム材料Wのセル1の端末部
XーXにおける交差による片落ち部の距離(L)は、セ
ル径が決まれば略同じであることが判った。
【0014】従って、セル1の径か小さい程、帯状ゴム
材料Wの巻き返し部Zの重なる長さ(L)が短くなり、
帯状ゴム材料Wの巻ぐせが少なくなるものである。以上
のように、この発明の実施例では、セル1に巻付ける帯
状ゴム材料Wの巻取りピッチを、帯状ゴム材料Wの幅の
1.0 〜1.5 倍の範囲に設定すると共に、セル1の端部に
おける帯状ゴム材料1の巻き返し部Zを一点で巻き返
し、更に帯状ゴム材料Wの巻取り角度を3°未満とし、
巻取りセル径を、50mm〜300mmの間、好ましくは8
0mm〜200mmとすることで、特に帯状ゴム材料Wの巻
き返し部Zにおいて、帯状ゴム材料Wの巻ぐせが少な
く、細幅材料を含め、帯状ゴム材料Wの長尺化が可能と
なり、セル交換時間の短縮,端材屑の減少が可能となる
ものである。
【0015】
【表1】
【0016】
【表2】
【0017】
【発明の効果】この発明は、上記のようにセルに長尺状
の帯状ゴム材料をスパイラル状に巻付けながら巻取る帯
状ゴム材料の巻取り方法において、前記帯状ゴム材料の
幅を3〜30mmとし、前記セルの径を50mm〜300mm
に設定し、帯状ゴム材料の巻取り角度を3°未満に設定
し、前記帯状ゴム材料の巻取りピッチを、帯状ゴム材料
の幅の1.0 〜1.5 倍の範囲に設定しながら巻取ると共
に、セルの端部における帯状ゴム材料の巻き返し部を一
点で巻き返して巻取るので、特に帯状ゴム材料の巻き返
し部において、帯状ゴム材料の巻ぐせが少なく、細幅材
料を含め、帯状ゴム材料の長尺化が可能となり、セル交
換時間の短縮,端材屑の減少が可能となり、生産性の向
上を図ることが出来る効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明を実施した帯状ゴム材料の巻取り方法
を示すセルの正面図である。
【図2】従来の帯状ゴム材料の巻取り方法を示すセルの
正面図である。
【図3】帯状ゴム材料の巻取りテンションと、巻層との
関係を示すグラフである。
【符号の説明】
1 セル W 帯状ゴム材料 XーX セルの端末部 R セル径 θ 帯状ゴム材料の巻取り角 L 帯状ゴム材料Wの巻き返し部の重なり長さ Z 帯状ゴム材料の巻き返し部
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−84850(JP,A) 特開 昭52−43884(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B29D 30/06,30/38 B65H 18/28

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 セルに長尺状の帯状ゴム材料をスパイラ
    ル状に巻付けながら巻取る帯状ゴム材料の巻取り方法に
    おいて、前記帯状ゴム材料の幅を3〜30mmとし、前記
    セルの径を50mm〜300mmに設定し、帯状ゴム材料の
    巻取り角度を3°未満に設定し、前記帯状ゴム材料の巻
    取りピッチを、帯状ゴム材料の幅の1.0 〜1.5 倍の範囲
    に設定しながら巻取ると共に、セルの端部における帯状
    ゴム材料の巻き返し部を一点で巻き返して巻取ることを
    特徴とする帯状ゴム材料の巻取り方法。
JP28645892A 1992-10-23 1992-10-23 帯状ゴム材料の巻取り方法 Expired - Fee Related JP3281654B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28645892A JP3281654B2 (ja) 1992-10-23 1992-10-23 帯状ゴム材料の巻取り方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28645892A JP3281654B2 (ja) 1992-10-23 1992-10-23 帯状ゴム材料の巻取り方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06134892A JPH06134892A (ja) 1994-05-17
JP3281654B2 true JP3281654B2 (ja) 2002-05-13

Family

ID=17704655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28645892A Expired - Fee Related JP3281654B2 (ja) 1992-10-23 1992-10-23 帯状ゴム材料の巻取り方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3281654B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2655230B1 (en) * 2010-12-22 2016-06-29 Pirelli Tyre S.p.A. Method for storing an elementary semi-finished element in a plant for producing tyres and device therefore

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06134892A (ja) 1994-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100201359B1 (ko) 낚싯대재및그제조방법
JP3281654B2 (ja) 帯状ゴム材料の巻取り方法
US20030071611A1 (en) Reel for fine metal wire and method of manufacturing same
JP2002516797A (ja) コアテープロールへの複数の切れ目
JP3109167B2 (ja) ペイオフリールのドラム拡大径調整用ゴムスリーブ
JP2900301B2 (ja) 帯状ゴム材料の綾巻取り方法
JPH08267138A (ja) 鋼帯巻取り方法及びその実施に使用する緩衝材
JP2002274707A (ja) キャリアテープの巻き取り方法及びキャリアテープの包装体
JPH11208954A (ja) 巻き取り装置
JP2003245716A (ja) 金属帯の巻取装置
JP3067526U (ja) 極細金属線用リ―ル
US7497402B2 (en) Storage and transportation of aluminium strip
US5333805A (en) Wound spool of web material
JPH09225527A (ja) 圧延コイル尾端部の巻戻し方法および装置
JP2569301Y2 (ja) テープ類の長尺巻物体
JP2768430B2 (ja) 保護皮膜ラミネート塗装鋼板及びその製造方法
EP0539855B1 (en) Method for attaching web to a spool and resulting spooled web
JPH0643098Y2 (ja) 溶接ワイヤ用スプール
JP4270393B2 (ja) 未加硫帯状ゴム部材の巻取りライナー
JP2003211220A (ja) 金属帯巻取り用ゴムスリーブ及び金属帯の巻取方法
JP3301572B2 (ja) 金属帯の巻取用緩衝材および金属帯
JPS58212571A (ja) 線材・条材の巻取り用リ−ル
JPH0654671U (ja) 金属線材巻取り用スプール
JP2003230912A (ja) 薄鋼帯の巻取り方法
JP2023088086A (ja) ウェブ巻取用巻芯コア及びウェブの巻き取り方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090222

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees