[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP3268734B2 - ヒートパイプを用いた電子機器放熱ユニットの製造方法 - Google Patents

ヒートパイプを用いた電子機器放熱ユニットの製造方法

Info

Publication number
JP3268734B2
JP3268734B2 JP30469796A JP30469796A JP3268734B2 JP 3268734 B2 JP3268734 B2 JP 3268734B2 JP 30469796 A JP30469796 A JP 30469796A JP 30469796 A JP30469796 A JP 30469796A JP 3268734 B2 JP3268734 B2 JP 3268734B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat pipe
heat
block
pipe
electronic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP30469796A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10141877A (ja
Inventor
裕一 木村
雅章 山本
末美 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Original Assignee
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD. filed Critical THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Priority to JP30469796A priority Critical patent/JP3268734B2/ja
Priority to US08/970,439 priority patent/US5960866A/en
Priority to DE19750415A priority patent/DE19750415A1/de
Publication of JPH10141877A publication Critical patent/JPH10141877A/ja
Priority to US09/356,180 priority patent/US6189213B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3268734B2 publication Critical patent/JP3268734B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/0233Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes the conduits having a particular shape, e.g. non-circular cross-section, annular
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/0275Arrangements for coupling heat-pipes together or with other structures, e.g. with base blocks; Heat pipe cores
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/42Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations selected or arranged to facilitate heating or cooling
    • H01L23/427Cooling by change of state, e.g. use of heat pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2275/00Fastening; Joining
    • F28F2275/02Fastening; Joining by using bonding materials; by embedding elements in particular materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4935Heat exchanger or boiler making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4935Heat exchanger or boiler making
    • Y10T29/49359Cooling apparatus making, e.g., air conditioner, refrigerator
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49908Joining by deforming
    • Y10T29/49909Securing cup or tube between axially extending concentric annuli
    • Y10T29/49913Securing cup or tube between axially extending concentric annuli by constricting outer annulus

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子部品等から発
生した熱を放散させるためのヒ−トパイプを用いた放熱
ユニットの製造方法並びに放熱ユニットの構造に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】電子機器内の過熱を防止する手段とし
て、従来は多くの場合空冷ファンによる強制空冷方式が
採用されていた。しかしながら最近の電子計算機に代表
される高密度実装電子機器では、IC・LSI等の発熱
部品が高密度に実装されていて、機器内の発熱量が著し
く増大する傾向にあるため、空冷ファンによる方式では
冷却能力に限界がある。しかも、電子機器の小型化が急
速に進むに伴って装置内での放熱ユニットの実装スペ−
スはますます狭くなりつつあり、電子機器内での熱放散
は極めて困難な状況になってきている。
【0003】このような問題を解決するため、電子部品
あるいは電子素子(以下電子部品という)による発熱を
熱伝導体で受け、その熱を当該電子部品から放熱させる
機構が提案され、一部実用化されている。これは、特に
冷却が必要な電子部品に熱伝導性の板等を接触させ、そ
の熱を前記板等に伝えることで当該電子部品の過剰な温
度上昇を抑制しようとするものである。また、板等に伝
えられた熱は電子機器内に拡散させるか、あるいは必要
に応じて電子機器外に放出させるものである。
【0004】ところで冷却を目的として特定の電子部品
に熱伝導体を接触させる場合、熱容量の観点からはその
熱伝導体の体積を大きくすることが望ましく、また、可
能な限り広い面積で電子部品と接触させた方が、電子部
品からの熱をより受けやすくなることは言うまでもな
い。しかし一方で電子部品はますます小型化されてきて
いるため、熱伝導体との接触面積の大きさは限られ、ま
た、冷却ユニットも体積の大きなものは用いることが不
可能になってきている。このため、熱伝導体にヒ−トパ
イプを取り付けて熱の拡散を高める方法が提案されてい
る。ヒ−トパイプはその内部に蒸発と凝縮を繰り返す熱
媒体が封入されており、電子部品から発生した熱をヒ−
トパイプの蒸発部で受け、蒸発した熱媒体が凝縮部へ移
動し、凝縮して放熱する。この熱媒体の移動速度は極め
て速いため、優れた放熱性が実現できる。
【0005】図8〜図10はこのようなヒ−トパイプを
利用した従来の放熱ユニットの1例を示したもので、図
8は従来方式放熱ユニットの1例、図9は図10の矢印
A−Aに沿う部分拡大断面図、図10は放熱ユニットの
正面図である。この放熱ユニットは、短軸方向の外径が
約2mm、長軸方向の外径が約4mmの偏平断面のヒ−
トパイプ1と、各ヒ−トパイプ1の蒸発部10に取り付
けられたブロック2と、ヒ−トパイプ1の凝縮部11に
取り付けられた放熱フィン3とによって構成されてい
る。ブロック2は放熱ユニットの軽量化、小型化を図る
ために、アルミニウム又はアルミニウム合金が一般的に
使用される。蒸発部10におけるブロック2へのヒ−ト
パイプ1の取り付けは、図9に示すようにブロック2の
厚み部分に偏平ヒ−トパイプ1より一回り大きなパイプ
挿入孔21を形成し、このパイプ挿入孔21に偏平ヒ−
トパイプ1を挿入する。続いてヒ−トパイプ表面と挿入
孔の内壁との隙間に半田20を流し込んで一体化させ
る。以上のように構成されたヒ−トパイプ式放熱ユニッ
トは、図10のようにブロック2の裏面へ熱伝導性の良
い高熱伝導ゴム6を介してプリント基板7上のLSI等
の発熱部品5へ接触させ、この状態でブロック2をプリ
ント基板7に取り付けて使用される。発熱部品5で発生
した熱はヒ−トパイプ1の蒸発部10を加熱して内部に
封入されている作動液を蒸発させ、これによりヒ−トパ
イプ1の蒸発部10内の蒸気圧が高まり、圧力の低い凝
縮部11へと蒸気流が生じる。凝縮部11へ移動した蒸
気の熱は、放熱フィン3に伝わり、大気中に放散され
る。このため比較的小型でも放熱性能の極めて高い放熱
ユニットが得られる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前述のヒ−
トパイプ式放熱ユニットにおけるブロック2及びヒ−ト
パイプ1の蒸発部10は、前述のように半田20によっ
て固定されている。しかしブロックの材質がアルミニウ
ムまたはアルミニウム合金の場合には、その表面に形成
されている酸化被膜が半田の付着を阻害するため、ヒ−
トパイプ表面とパイプ挿入孔の内壁との間にボイドが発
生する可能性があり、ボイドが存在するとヒ−トパイプ
と伝熱板との間の熱抵抗が大きくなり、ユニットの放熱
性能を低下させる。また、ボイドの発生を抑えてヒ−ト
パイプをパイプ挿入孔内に固定するためには、パイプ挿
入孔を大きくして流し込む半田の量をより多くしなけれ
ばならないが、この場合は半田の比重が大きいために放
熱ユニットの重量が増大し、かつ、パイプ挿入孔を大き
くすることによってブロックの厚みも大きくしなければ
ならず、放熱ユニットの薄型化が図れなくなるという問
題点があった。
【0007】本発明の目的は、ブロックの厚さをより薄
くして全体の軽量化、薄型化を図ると共に、ブロックと
ヒ−トパイプとの固定に際し、その熱抵抗を小さくして
放熱性能の優れたヒ−トパイプ式放熱ユニット及びその
製造方法を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1によるヒートパ
イプを用いた電子機器放熱ユニットの製造方法は、電子
部品あるいは電子素子から発生した熱を伝播するための
ブロックにヒートパイプを装着するヒートパイプを用い
た電子機器放熱ユニットの製造方法において、前記ブロ
ックに、ヒートパイプを挿入するための孔を設けると共
に、ブロックの前記孔に対応する位置に凸部を設け、前
記孔にヒートパイプを挿入した後、前記ブロックの両面
から前記凸部に局所的な外力を加え、前記ヒートパイプ
の外面と前記孔の内壁とを変形させて密着させてなるこ
とを特徴とするものである。
【0009】請求項2によるヒートパイプを用いた電子
機器放熱ユニットの製造方法は、電子部品あるいは電子
素子から発生した熱を伝播するためのブロックにヒート
パイプを装着するヒートパイプを用いた電子機器放熱ユ
ニットの製造方法において、前記ブロックに、ヒートパ
イプを挿入するための凹溝を設けると共に、ブロックの
前記凹溝に対応する位置に凸部を設け、前記凹溝にヒー
トパイプを挿入した後、前記ブロックの両面から前記凸
部に局所的な外力を加え、前記ヒートパイプの外面と前
記凹溝の内壁とを変形させて密着させてなることを特徴
とするものである。
【0010】請求項3によるヒートパイプを用いた電子
機器放熱ユニットの製造方法は、ブロックの孔あるいは
凹溝に対応する位置の凸部を、ブロックの両面に連続的
に、あるいは断続的に設けたことを特徴とするものであ
る。
【0011】
【発明の実施の形態】
【実施例】以下、本発明を図面を参照して詳細に説明す
る。
【0012】(実施例1)本発明によるヒ−トパイプ式
放熱器の一つの実施形態の外観は図1に示すように従来
例と同一であり、ブロック2には外形寸法100×20
0mm、厚さ3mmのアルミニウム板を用いる。ヒ−ト
パイプ1は外径3mmの銅製のものを使用し、図1に示
すようにブロック2内に挿入されている部分は偏平形状
12、ブロック外の部分は丸形状のままとなっている。
ヒ−トパイプ1に装着されるフィン3にはバ−リング加
工が施され、かしめによってヒ−トパイプ1に装着され
ている。
【0013】次にブロック2にヒ−トパイプ1を固着す
る方法について説明する。アルミニウム製ブロック2の
形状は、図2(a)に示すようにヒ−トパイプ1が挿入
されていない部分の厚さt1 =3mmとし、ヒ−トパイ
プ1が挿入される部分にはその長さ方向に沿って幅t2
=4mm、高さt3 =0.4mmの凸部15をアルミニ
ウム製ブロック2の両面に対向して設けた。このような
形状のブロック材はアルミニウムの熱間押出し、研削加
工等によって容易に製造出来る。続いてブロック2一方
の断面から直径3.2mmのヒ−トパイプ円形挿入孔を
あけ、外径3mmの銅製ヒ−トパイプを挿入した。この
時点では挿入されている部分のヒ−トパイプ1の断面形
状は円形である。このような状態において、図2(a)
の矢印に示すように上下方向からプレス圧力40kg/
cm2 で加圧した。このように機械的圧力を加えること
で、凸部15に優先的に力がかかり、図2(b)に示す
ように内部に挿入されたヒ−トパイプは略偏平に変形す
る。この変形形状は凸部15の幅t2 や高さt3 の値あ
るいは機械的外力のかけ方等によって変化する。この形
状は図3(a)に示すような両面が完全に平らな偏平形
状のものであることが好ましいが、図3(b)のような
中央部が若干凸状のもの、あるいは図3(c)のような
中央部が若干凹状のものであっても実用上差し支えな
い。また、ブロック2の表面形状を、装着する電子部品
の形状に合わせた形に加工しておくと、ブロック2と電
子部品との接触が良くなり、熱効率が上昇する。
【0014】図2(b)は、ブロック2の少なくとも電
子部品と熱的に接続される表面が十分平滑であることが
望まれるタイプの実施形態で、ブロック2をプレス等に
よる加圧によって平らにするか、必要によっては研削等
によって平滑化する。これによって放熱すべき電子部品
との接触が良好に保たれ、高性能化が可能となる。な
お、図2ではヒ−トパイプが3本の場合を示している
が、この本数・間隔等は冷却すべき電子部品の個数やそ
の発生熱量等を考慮して適宜決定されるべきものであ
る。
【0015】上述したように、機械的圧力を加えること
によりブロック2に挿入されたヒ−トパイプ1の断面が
略偏平形状に変形されると共に、その略偏平形状の平面
部分がブロック2の内壁に十分強い力で押しつけられ、
十分な熱的接続が実現出来ると共に、ブロック2の表面
からヒ−トパイプ1までの平均的な距離が短くなるた
め、伝導に伴う熱抵抗が減少する。
【0016】(実施例2)図4(a)は本発明の第2の
実施例を示すもので、ブロック2の両面の、ヒ−トパイ
プ挿入箇所に対応する部分に凸部15を設ける点では実
施例1と同様であるが、実施例1と異なる点は、ヒ−ト
パイプ1が挿入されるブロック2の厚さがヒ−トパイプ
1の外径よりも大きくしたことである。すなわち図4の
実施例では、ヒ−トパイプ1の外径を3mmとし、ブロ
ック2の厚さt1 =4mm、凸部15の幅t2 =4m
m、高さt3 =0.2mm、挿入孔の直径3.2mmと
した。本実施例のようにブロック2の厚さがヒ−トパイ
プ1の外径よりも大きい場合には、凸部15の高さはベ
−スブロックに設けられた挿入孔とヒ−トパイプ1の外
径との隙間よりも大きく、さらに凸部15の断面積が隙
間の断面積よりも大きくすることが望ましい。挿入孔に
ヒ−トパイプ1を挿入した図4(a)の状態でプレス加
工して図4(b)の形状とする。本方法の場合、実施例
1に比較して加圧による変形量が少ないため、常温でプ
レスすることが可能となり、また、加圧時間も短時間で
行えるというメリットがある。
【0017】図4(a)には凸部15の断面形状が長方
形の例を示したが、断面形状は長方形に限定されるもの
ではなく、例えば図5(a)に示すように幅が2mm、
高さが0.5mmの三角形状であっても良い。更には図
5(b)に示すようにブロック両面の凸部形状をそれぞ
れ変えたものであっても良い。また、図5(c)に示す
ようにブロックの両面に凸部を有するものの、1本のヒ
−トパイプに対して、一カ所の凸部15を両面に断続的
に設けても良い。この場合は、ヒ−トパイプの変形量が
少ないため、パイプ径が小さい場合に特に有効で、ヒ−
トパイプ作動液の流路を確保する場合に多く使用され
る。
【0018】(実施例3)図6は本発明の第3の実施例
を示すもので、図6(a)に示すようにブロック2の片
面にヒ−トパイプ1を装着するためのU字状の凹溝17
を形成すると共に、凹溝17の側部に凸部15を設け、
ブロック2の反対面には長方形断面の凸部16を設け
る。この場合、凹部側部に設けた凸部15の形状は、二
つの凸部15の断面積がU字状凹溝部断面積とヒ−トパ
イプ断面積との差、すなわち図6(c)の斜線を施した
断面積Aよりも大きいことが望ましい。図6の場合、ブ
ロック2には厚さ5mmのアルミニウム板を用い、その
片面に幅3.2mm、深さ4mmの凹溝17を形成し、
凹溝側部に1mm角の断面を有する凸部15を設け、ブ
ロック2の裏面には高さ0.2mm、幅2mmの凸部を
設けた。このように作成したブロック2のU字状凹溝1
7に外径3mmのヒ−トパイプ1を装着し、ブロック2
の両面からプレスを用いて機械的外力を加えた。この結
果、図6(b)に示すようにヒ−トパイプ1は略偏平状
に変形し、ヒ−トパイプ1とブロック2とは熱的に密接
に結合される。
【0019】図6はブロック2の一面にU字状凹溝部1
7、反対面に凸部15を設けた例を示したが、図7
(a)に示すようにU字状凹部17と凸部15とを交互
に配列しても良い。あるいは、10(b)のようにU字
状凹部17側部に設けた凸部15のみで、反対面の凸部
15を設けない形状としても良い。
【0020】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
れば、電子部品の発熱部品を取り付けるためのブロック
に、ヒ−トパイプを装着するための孔あるいは凹溝を設
け、かつ、ヒ−トパイプ装着箇所に対応するブロックに
凸部を設け、ヒ−トパイプ装着後にプレス等による機械
的外力を加えてヒ−トパイプとブロックとを結合させた
ため、ヒ−トパイプ断面が偏平形状に変形し、ヒ−トパ
イプの外面とブロックの孔あるいは凹溝の内壁とが密着
して接合され、接合部での熱抵抗が著しく小さくなり、
放熱効率の極めて高いヒ−トパイプ式放熱ユニットが実
現出来た。また、ブロックとヒ−トパイプとを半田で接
合する必要がないため、ブロックの厚さも薄くすること
が出来、その結果、放熱ユニットの小型化、軽量化が可
能となった。更にブロックの少なくとも一面を平滑に加
工することにより、発熱部品とブロックとが密着され、
放熱特性を向上させることが可能となる。
【0021】
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例におけるヒ−トパイプ式放熱ユニット
の斜視図である。
【図2】本実施例におけるブロックの部分拡大図であ
る。
【図3】本実施例における偏平加工後のヒ−トパイプの
断面図である。
【図4】本発明の第2実施例におけるブロックの部分拡
大図である。
【図5】本発明の第2実施例における変形例である。
【図6】本発明の第3実施例におけるブロックの部分拡
大図である。
【図7】本発明の第3実施例の変形例である。
【図8】従来例におけるヒ−トパイプ式放熱ユニットの
側面図である。
【図9】従来例における図8の矢印A−Aに沿う部分拡
大図である。
【図10】従来例におけるヒ−トパイプ式放熱ユニット
の正面図である。
【符号の説明】
1 ヒ−トパイプ 2 ブロック 3 放熱フィン 10 蒸発部 11 凝縮部 15、16 凸部 17 U字状溝 20 半田 21 偏平挿入孔
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平8−278091(JP,A) 特開 昭61−138092(JP,A) 実開 昭62−52776(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F28D 15/02 H01L 23/427

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子部品あるいは電子素子から発生した
    熱を伝播するためのブロックにヒートパイプを装着する
    ヒートパイプを用いた電子機器放熱ユニットの製造方法
    において、前記ブロックに、ヒートパイプを挿入するた
    めの孔を設けると共に、ブロックの前記孔に対応する位
    置に凸部を設け、前記孔にヒートパイプを挿入した後、
    前記ブロックの両面から前記凸部に局所的な外力を加
    え、前記ヒートパイプの外面と前記孔の内壁とを変形さ
    せて密着させてなることを特徴とするヒートパイプを用
    いた電子機器放熱ユニットの製造方法。
  2. 【請求項2】 電子部品あるいは電子素子から発生した
    熱を伝播するためのブロックにヒートパイプを装着する
    ヒートパイプを用いた電子機器放熱ユニットの製造方法
    において、前記ブロックに、ヒートパイプを挿入するた
    めの凹溝を設けると共に、ブロックの前記凹溝に対応す
    る位置に凸部を設け、前記凹溝にヒートパイプを挿入し
    た後、前記ブロックの両面から前記凸部に局所的な外力
    を加え、前記ヒートパイプの外面と前記凹溝の内壁とを
    変形させて密着させてなることを特徴とするヒートパイ
    プを用いた電子機器放熱ユニットの製造方法。
  3. 【請求項3】 ブロックの孔あるいは凹溝に対応する位
    置の凸部を、ブロックの両面に連続的に、あるいは断続
    的に設けたことを特徴とする請求項1または2に記載の
    ヒートパイプを用いた電子機器放熱ユニットの製造方
    法。
JP30469796A 1996-11-15 1996-11-15 ヒートパイプを用いた電子機器放熱ユニットの製造方法 Expired - Lifetime JP3268734B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30469796A JP3268734B2 (ja) 1996-11-15 1996-11-15 ヒートパイプを用いた電子機器放熱ユニットの製造方法
US08/970,439 US5960866A (en) 1996-11-15 1997-11-14 Method for manufacturing cooling unit comprising heat pipes and cooling unit
DE19750415A DE19750415A1 (de) 1996-11-15 1997-11-14 Kühleinheit mit Übertragungsrohren und Verfahren zu ihrer Herstellung
US09/356,180 US6189213B1 (en) 1996-11-15 1999-07-16 Method for manufacturing cooling unit comprising heat pipes and cooling unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30469796A JP3268734B2 (ja) 1996-11-15 1996-11-15 ヒートパイプを用いた電子機器放熱ユニットの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10141877A JPH10141877A (ja) 1998-05-29
JP3268734B2 true JP3268734B2 (ja) 2002-03-25

Family

ID=17936137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30469796A Expired - Lifetime JP3268734B2 (ja) 1996-11-15 1996-11-15 ヒートパイプを用いた電子機器放熱ユニットの製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US5960866A (ja)
JP (1) JP3268734B2 (ja)
DE (1) DE19750415A1 (ja)

Families Citing this family (96)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6152213A (en) * 1997-03-27 2000-11-28 Fujitsu Limited Cooling system for electronic packages
US6205022B1 (en) * 1997-08-27 2001-03-20 Intel Corporation Apparatus for managing heat in a computer environment or the like
JP3670135B2 (ja) * 1998-05-06 2005-07-13 俊臣 林 枝管を一体に備えた管状体の製造方法
US6408934B1 (en) * 1998-05-28 2002-06-25 Diamond Electric Mfg. Co., Ltd. Cooling module
US6935409B1 (en) 1998-06-08 2005-08-30 Thermotek, Inc. Cooling apparatus having low profile extrusion
US7147045B2 (en) * 1998-06-08 2006-12-12 Thermotek, Inc. Toroidal low-profile extrusion cooling system and method thereof
DE19860415A1 (de) * 1998-12-28 2000-06-29 Abb Research Ltd Halbleitermodul
US6094919A (en) * 1999-01-04 2000-08-01 Intel Corporation Package with integrated thermoelectric module for cooling of integrated circuits
US7305843B2 (en) 1999-06-08 2007-12-11 Thermotek, Inc. Heat pipe connection system and method
US6981322B2 (en) 1999-06-08 2006-01-03 Thermotek, Inc. Cooling apparatus having low profile extrusion and method of manufacture therefor
US6321452B1 (en) * 2000-03-20 2001-11-27 Liken Lin Method for manufacturing the heat pipe integrated into the heat sink
US6462949B1 (en) 2000-08-07 2002-10-08 Thermotek, Inc. Electronic enclosure cooling system
US7017651B1 (en) 2000-09-13 2006-03-28 Raytheon Company Method and apparatus for temperature gradient control in an electronic system
JP3818084B2 (ja) * 2000-12-22 2006-09-06 日立電線株式会社 冷却板とその製造方法及びスパッタリングターゲットとその製造方法
US6412479B1 (en) 2001-06-20 2002-07-02 Dana Corporation Thermal management system for positive crankcase ventilation system
US6595270B2 (en) * 2001-06-29 2003-07-22 Intel Corporation Using micro heat pipes as heat exchanger unit for notebook applications
US6711017B2 (en) * 2001-07-17 2004-03-23 Hitachi Kokusai Electric Inc. Cooling apparatus for electronic unit
US6667885B2 (en) * 2001-07-20 2003-12-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Attachment of a single heat dissipation device to multiple components with vibration isolation
US7857037B2 (en) 2001-11-27 2010-12-28 Thermotek, Inc. Geometrically reoriented low-profile phase plane heat pipes
US6834712B2 (en) * 2001-11-27 2004-12-28 Thermotek, Inc. Stacked low profile cooling system and method for making same
US7198096B2 (en) 2002-11-26 2007-04-03 Thermotek, Inc. Stacked low profile cooling system and method for making same
US9113577B2 (en) 2001-11-27 2015-08-18 Thermotek, Inc. Method and system for automotive battery cooling
US6802362B2 (en) * 2002-02-21 2004-10-12 Thermal Corp. Fin with elongated hole and heat pipe with elongated cross section
KR20030079166A (ko) * 2002-04-02 2003-10-10 주식회사 에이팩 열흡수블럭과 히트파이프 조립방법 및 그 조립체
US6853555B2 (en) * 2002-04-11 2005-02-08 Lytron, Inc. Tube-in-plate cooling or heating plate
JP3680040B2 (ja) * 2002-04-22 2005-08-10 三菱電機株式会社 ヒートパイプ
US6830098B1 (en) * 2002-06-14 2004-12-14 Thermal Corp. Heat pipe fin stack with extruded base
US20040035558A1 (en) * 2002-06-14 2004-02-26 Todd John J. Heat dissipation tower for circuit devices
JP3936308B2 (ja) * 2002-07-12 2007-06-27 古河電気工業株式会社 フィン一体型ヒートシンクおよびその製造方法
US20070130769A1 (en) * 2002-09-03 2007-06-14 Moon Seok H Micro heat pipe with pligonal cross-section manufactured via extrusion or drawing
US20040112572A1 (en) * 2002-12-17 2004-06-17 Moon Seok Hwan Micro heat pipe with poligonal cross-section manufactured via extrusion or drawing
US7402612B2 (en) 2002-10-16 2008-07-22 Conocophillips Company Stabilized transition alumina catalyst support from boehmite and catalysts made therefrom
US7090001B2 (en) * 2003-01-31 2006-08-15 Cooligy, Inc. Optimized multiple heat pipe blocks for electronics cooling
US7068508B2 (en) * 2003-12-08 2006-06-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Docking station cooling system including liquid-filled hollow structure
US7635932B2 (en) 2004-08-18 2009-12-22 Bluwav Systems, Llc Dynamoelectric machine having heat pipes embedded in stator core
US7342787B1 (en) 2004-09-15 2008-03-11 Sun Microsystems, Inc. Integrated circuit cooling apparatus and method
US7687945B2 (en) 2004-09-25 2010-03-30 Bluwav Systems LLC. Method and system for cooling a motor or motor enclosure
US20060109631A1 (en) * 2004-11-02 2006-05-25 Data Device Corporation Method and apparatus for connecting circuit cards employing a cooling technique to achieve desired temperature thresholds and card alignment
US20060130764A1 (en) * 2004-12-16 2006-06-22 Jusung Engineering Co., Ltd. Susceptor for apparatus fabricating thin film
JP4556759B2 (ja) * 2005-04-28 2010-10-06 日立電線株式会社 ヒートパイプ式熱交換器及びその製造方法
JP4539425B2 (ja) * 2005-04-28 2010-09-08 日立電線株式会社 ヒートパイプ式ヒートシンク及びその製造方法
US20060278370A1 (en) * 2005-06-08 2006-12-14 Uwe Rockenfeller Heat spreader for cooling electronic components
JP5028822B2 (ja) * 2005-07-08 2012-09-19 富士電機株式会社 パワーモジュールの冷却装置
US7036566B1 (en) * 2005-10-06 2006-05-02 Tsung-Hsien Huang Heat dissipating module
JP4698413B2 (ja) * 2005-12-27 2011-06-08 住友軽金属工業株式会社 液冷式ヒートシンク
US7913719B2 (en) 2006-01-30 2011-03-29 Cooligy Inc. Tape-wrapped multilayer tubing and methods for making the same
JP2007218439A (ja) * 2006-02-14 2007-08-30 Sumitomo Light Metal Ind Ltd ヒートパイプの固定方法
DE112007000768T5 (de) 2006-03-30 2009-02-12 Cooligy, Inc., Mountain View Integriertes Modul für die Flüssigkeits-Luft-Leitung
US7870893B2 (en) * 2006-04-06 2011-01-18 Oracle America, Inc. Multichannel cooling system with magnetohydrodynamic pump
US7715194B2 (en) 2006-04-11 2010-05-11 Cooligy Inc. Methodology of cooling multiple heat sources in a personal computer through the use of multiple fluid-based heat exchanging loops coupled via modular bus-type heat exchangers
US20070267177A1 (en) * 2006-05-16 2007-11-22 Kuo-Len Lin Juxtaposing Structure For Heated Ends Of Heat Pipes
CN101105376B (zh) * 2006-07-12 2010-11-03 捷飞有限公司 热传导基座及具有该热传导基座的均温板
US20080035313A1 (en) * 2006-08-09 2008-02-14 Hul-Chun Hsu Heat-Conducting Base and Isothermal Plate having the same
US7900353B2 (en) * 2006-08-17 2011-03-08 Jaffe Limited Method for combining axially heated heat pipes and heat-conducting base
US20080055857A1 (en) * 2006-09-05 2008-03-06 Shyh-Ming Chen Method for connecting heat pipes and a heat sink
US7624791B2 (en) * 2006-09-08 2009-12-01 Advanced Energy Industries, Inc. Cooling apparatus for electronics
US7672129B1 (en) 2006-09-19 2010-03-02 Sun Microsystems, Inc. Intelligent microchannel cooling
US20080094800A1 (en) * 2006-10-20 2008-04-24 Shu-Chuang Chen Heat-dissipating device and method for producing the same
US7436059B1 (en) 2006-11-17 2008-10-14 Sun Microsystems, Inc. Thermoelectric cooling device arrays
JP2008196787A (ja) * 2007-02-14 2008-08-28 Furukawa Electric Co Ltd:The ヒートパイプ
FI120219B (fi) * 2007-06-29 2009-07-31 Abb Oy Jäähdytyselementti
CN101408302A (zh) * 2007-10-11 2009-04-15 富士迈半导体精密工业(上海)有限公司 具良好散热性能的光源模组
DE102007053090B4 (de) * 2007-11-07 2011-12-15 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Kühlkörper und Kühlanordnung für elektrische Komponenten und Verfahren zur Herstellung eines Kühlkörpers und einer Kühlanordnung für elektrische Komponenten
US7643293B2 (en) * 2007-12-18 2010-01-05 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Heat dissipation device and a method for manufacturing the same
US8250877B2 (en) 2008-03-10 2012-08-28 Cooligy Inc. Device and methodology for the removal of heat from an equipment rack by means of heat exchangers mounted to a door
US9297571B1 (en) 2008-03-10 2016-03-29 Liebert Corporation Device and methodology for the removal of heat from an equipment rack by means of heat exchangers mounted to a door
CN102171378A (zh) 2008-08-05 2011-08-31 固利吉股份有限公司 用于光学和电子器件的热管理的键合金属和陶瓷板
CN101754654A (zh) * 2008-12-08 2010-06-23 富准精密工业(深圳)有限公司 传热基板及具有该传热基板的散热装置
JP2010133686A (ja) * 2008-12-08 2010-06-17 Mitsubishi Materials Corp ヒートパイプ及び冷却器
US8582298B2 (en) 2009-06-22 2013-11-12 Xyber Technologies Passive cooling enclosure system and method for electronics devices
US9036351B2 (en) * 2009-06-22 2015-05-19 Xyber Technologies, Llc Passive cooling system and method for electronics devices
CN101932221B (zh) * 2009-06-23 2014-08-20 富准精密工业(深圳)有限公司 散热装置
US20110056669A1 (en) * 2009-09-04 2011-03-10 Raytheon Company Heat Transfer Device
US8305761B2 (en) * 2009-11-17 2012-11-06 Apple Inc. Heat removal in compact computing systems
US20110162206A1 (en) * 2010-01-07 2011-07-07 Shyh-Ming Chen Method for connecting heat-dissipating fin and heat pipe
JP5546280B2 (ja) * 2010-02-18 2014-07-09 古河電気工業株式会社 ヒートパイプ受熱部の接続部およびヒートパイプ受熱部の接続方法
KR101178920B1 (ko) * 2010-05-07 2012-08-31 잘만테크 주식회사 히트파이프 제조방법, 그 제조방법에 의해 제조된 히트파이프 및 그 히트파이프를 포함하는 냉각장치
TWI400599B (zh) * 2010-08-05 2013-07-01 Asia Vital Components Co Ltd Radiative fin manufacturing method
US8695687B2 (en) * 2010-12-10 2014-04-15 Palo Alto Research Center Incorporated Hybrid pin-fin micro heat pipe heat sink and method of fabrication
JP5848874B2 (ja) * 2011-01-07 2016-01-27 日本発條株式会社 温度調節装置およびこの温度調節装置の製造方法
CN103915986A (zh) * 2013-01-08 2014-07-09 苏州三星电子有限公司 变频模块冷媒冷却器
US20150075761A1 (en) * 2013-09-04 2015-03-19 Ingersoll-Rand Company Heat sink attachment to tube
CN104703439A (zh) * 2013-12-06 2015-06-10 超众科技股份有限公司 散热鳍片组及热管的固定结构与方法
CN103796491A (zh) * 2014-01-24 2014-05-14 东莞汉旭五金塑胶科技有限公司 携带式电子装置之散热装置
GB2527338B (en) * 2014-06-19 2018-11-07 ECONOTHERM UK Ltd Heat transfer apparatus
USD749713S1 (en) 2014-07-31 2016-02-16 Innovative Medical Equipment, Llc Heat exchanger
GB2531365B (en) * 2014-12-23 2017-01-11 Flint Eng Ltd Heat transfer apparatus
EP3182045B1 (en) * 2015-12-14 2023-01-25 AT & S Austria Technologie & Systemtechnik Aktiengesellschaft Component carrier with embedded heat pipe and method of manufacturing
CN105397428B (zh) * 2015-12-18 2018-05-29 中国电子科技集团公司第四十一研究所 一种太赫兹波导耦合孔成型方法
TWI604782B (zh) * 2016-12-09 2017-11-01 Cooler Master Tech Inc Heat pipe side-by-side heat sink and its production method
US10480866B2 (en) * 2017-01-05 2019-11-19 The Boeing Company Heat pipe with non-uniform cross-section
DE102017205410A1 (de) 2017-03-30 2018-10-04 Robert Bosch Gmbh Batteriesystem
CN109900148B (zh) * 2019-04-01 2024-06-14 济南大学 一种滑动式的热管组合散热器
US11781814B2 (en) 2020-03-16 2023-10-10 The Boeing Company Tapered groove width heat pipe
FR3131366B1 (fr) * 2021-12-29 2023-11-24 Thales Sa Dispositif d'échange thermique et matériel comprenant le dispositif d'échange thermique
CN114484892B (zh) * 2022-02-24 2023-08-25 西安热工研究院有限公司 一种用于太阳能电站停机储热及热量转换的系统

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2732615A (en) * 1956-01-31 sandberg
US2867417A (en) * 1954-11-18 1959-01-06 Axlander Axel Nore Alexander Heating element
US3698475A (en) * 1966-01-28 1972-10-17 Stolle Corp Flat sheet of metal having an elongated member secured thereto
US3630799A (en) * 1966-06-06 1971-12-28 Thomas & Betts Corp Method of making a supporting medium having a plurality of spaced holes
US3387653A (en) * 1967-01-26 1968-06-11 Wakefield Eng Inc Heat transfer apparatus
US3813767A (en) * 1967-08-28 1974-06-04 Fujitsu Ltd Method of manufacture of annular magnetic cores
US3686081A (en) * 1969-01-31 1972-08-22 Messerschmitt Boelkow Blohm Method for incorporating strength increasing filler materials in a matrix
CS152018B1 (ja) * 1970-05-27 1973-12-19
US4026006A (en) * 1972-06-26 1977-05-31 Moebius Kurt Otto Method of forming a tube joint
DE2418841C3 (de) * 1974-04-19 1979-04-26 Messerschmitt-Boelkow-Blohm Gmbh, 8000 Muenchen Wärmetauscher, insbesondere regenerativ gekühlte Brennkammern für Flüssigkeitsraketentriebwerke und Verfahren zu ihrer Herstellung
US4158908A (en) * 1974-09-16 1979-06-26 Raypak, Inc. Securement of heat exchanger surfaces to tubes and method of fabrication
US4492851A (en) * 1980-12-29 1985-01-08 Brazeway, Inc. Swap action arrangement mounting an electric defroster heater to a finned refrigeration unit
GB2205373B (en) * 1987-05-23 1991-04-24 Mie Horo Co Ltd Method of making piping joints and joining tool
US5070606A (en) * 1988-07-25 1991-12-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method for producing a sheet member containing at least one enclosed channel
US5253702A (en) * 1992-01-14 1993-10-19 Sun Microsystems, Inc. Integral heat pipe, heat exchanger, and clamping plate
US5339214A (en) * 1993-02-12 1994-08-16 Intel Corporation Multiple-fan microprocessor cooling through a finned heat pipe
US5549155A (en) * 1995-04-18 1996-08-27 Thermacore, Inc. Integrated circuit cooling apparatus
JP3010181B2 (ja) * 1996-09-02 2000-02-14 ダイヤモンド電機株式会社 放熱装置の受熱部構造
US5725050A (en) * 1996-09-03 1998-03-10 Thermal Corp. Integrated circuit with taped heat pipe
JPH10199588A (ja) * 1997-01-08 1998-07-31 Dai Ichi Denshi Kogyo Kk コンタクトの結線部
US5826645A (en) * 1997-04-23 1998-10-27 Thermal Corp. Integrated circuit heat sink with rotatable heat pipe
JP3477073B2 (ja) * 1998-04-27 2003-12-10 京セラ株式会社 半導体素子収納用パッケージの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE19750415A1 (de) 1998-05-20
JPH10141877A (ja) 1998-05-29
US6189213B1 (en) 2001-02-20
US5960866A (en) 1999-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3268734B2 (ja) ヒートパイプを用いた電子機器放熱ユニットの製造方法
JP3273505B2 (ja) 放熱フィンを備えたヒートシンクおよび放熱フィンの固定方法
JP3199384B2 (ja) 電子部品冷却用液冷ヒートシンクとその形成方法
EP1135978B1 (en) Heatsink for electronic component, and apparatus and method for manufacturing the same
JPH10267571A (ja) 板型ヒートパイプとそれを用いた冷却構造
JP2001217366A (ja) 回路部品の冷却装置
JP3438944B2 (ja) ヒートパイプ式放熱ユニットおよびその製造方法
JP3665508B2 (ja) フィン付ヒートシンク
EP1779053A1 (en) Micro heat pipe with wedge capillaries
JP3403307B2 (ja) ヒートスプレッダとそれを用いた冷却器
JP3106429B2 (ja) 板型ヒートパイプとそれを用いた冷却構造
JPH10270616A (ja) 電子部品の放熱装置
US20080105409A1 (en) Heat dissipation device with heat pipes
JPH04294570A (ja) ヒートシンク
GB2278676A (en) Cooling electronic apparatus
JP2001024122A (ja) 発熱体の冷却装置
JPH10145064A (ja) 高放熱性伝熱部品
JP2534363B2 (ja) ヒ―トパイプ式冷却器
JP3326301B2 (ja) ヒートパイプを用いた電子機器放熱ユニットおよびその製造方法
JPH0396258A (ja) ヒートパイプ式冷却器
JP2000220973A (ja) ヒートパイプの固定構造および固定方法
TWI305132B (ja)
JP4369600B2 (ja) ヒートシンク
JP2000018853A (ja) 板型ヒートパイプを用いた冷却構造
JP3217757B2 (ja) ヒートシンクとそれを用いた冷却構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080118

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090118

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090118

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100118

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120118

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130118

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130118

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term