[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP3253031B2 - パワーウインド装置のモータ制御方法および装置 - Google Patents

パワーウインド装置のモータ制御方法および装置

Info

Publication number
JP3253031B2
JP3253031B2 JP00845093A JP845093A JP3253031B2 JP 3253031 B2 JP3253031 B2 JP 3253031B2 JP 00845093 A JP00845093 A JP 00845093A JP 845093 A JP845093 A JP 845093A JP 3253031 B2 JP3253031 B2 JP 3253031B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window glass
motor
reference value
current
fully closed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP00845093A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06225561A (ja
Inventor
口 悟 関
藤 雄 伊
藤 勝 加
Original Assignee
自動車電機工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 自動車電機工業株式会社 filed Critical 自動車電機工業株式会社
Priority to JP00845093A priority Critical patent/JP3253031B2/ja
Priority to US08/183,372 priority patent/US5410226A/en
Priority to DE4401463A priority patent/DE4401463A1/de
Publication of JPH06225561A publication Critical patent/JPH06225561A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3253031B2 publication Critical patent/JP3253031B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H7/00Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
    • H02H7/08Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for dynamo-electric motors
    • H02H7/085Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for dynamo-electric motors against excessive load
    • H02H7/0851Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for dynamo-electric motors against excessive load for motors actuating a movable member between two end positions, e.g. detecting an end position or obstruction by overload signal
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/40Safety devices, e.g. detection of obstructions or end positions
    • E05F15/41Detection by monitoring transmitted force or torque; Safety couplings with activation dependent upon torque or force, e.g. slip couplings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • E05F15/665Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for vertically-sliding wings
    • E05F15/689Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for vertically-sliding wings specially adapted for vehicle windows
    • E05F15/697Motor units therefor, e.g. geared motors
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • E05F15/665Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for vertically-sliding wings
    • E05F15/689Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for vertically-sliding wings specially adapted for vehicle windows
    • E05F15/695Control circuits therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Type of wing
    • E05Y2900/55Windows
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H7/00Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
    • H02H7/08Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for dynamo-electric motors
    • H02H7/093Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for dynamo-electric motors against increase beyond, or decrease below, a predetermined level of rotational speed

Landscapes

  • Stopping Of Electric Motors (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、モータにより駆動さ
れるウインドガラスの現在位置を検出することによって
ウインドガラスの動作を制御するのに利用されるパワー
ウインド装置のモータ制御方法およびモーター制御装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ウインドガラスの現在位置を検出
することによってウインドガラスの動作を制御するパワ
ーウインド装置のモータ制御方法としては、図7に示す
ようなものが知られている。図7において、モータ10
0は、スイッチ111がオンされると、アーマチュアシ
ャフト101が回転し、このアーマチュアシャフト10
1の回転動力がウオームホイール102に伝達され、ウ
オームホイール102の回転動力が衝撃吸収用ダンパ1
04を介して出力軸105に伝達される。出力軸105
には、ガラス昇降機構106を介してウインドガラス1
07が連結されており、出力軸105の回転動力はガラ
ス昇降機構106によってウインドガラス107の全閉
側・全開側移動に変換される。アーマチュアシャフト1
01には回転検出機構108が設けられており、アーマ
チュアシャフト101の回転数は回転検出機構108に
よってパルス信号に変換されて制御手段であるコントロ
ーラ109に転送され、コントローラ109は、ウイン
ドガラス107の全閉位置から全開位置までのストロー
ク内の現在位置データおよび正常状態のアーマチュアシ
ャフト101の基準となる回転数を記憶している。そこ
で、ウインドガラス107が全閉位置に到達する手前で
アーマチュアシャフト101の回転が拘束された場合、
コントローラ109は、回転検出機構108からのウイ
ンドガラス107の現在位置データが全閉位置に到達し
たものではないのに、アーマチュアシャフト101の回
転に負荷がかかり、回転数が前記の基準回転数よりも低
下することによって何かが挟まっていることを認識し、
モータ100への電流の供給を一旦カットしてからモー
タ100へ供給電流を反転させてウインドガラス107
を全開側に所定の量だけ移動させる制御を行うようにな
っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】一般に、ウインドガラ
ス107とウインドガラス107の移動を支持するガラ
スランラバーとの間の接触面積は、ウインドガラス10
7が全閉位置に近づくほど増加するため、両者の間の摩
擦も全閉位置側で大きく、全開位置側で小さくなること
になる。ところが、上記した従来のパワーウインド装置
のモータ制御方法では、コントローラ109がウインド
ガラス107の全閉位置から全開位置までのストローク
内の現在位置データおよびアーマチュアシャフト101
の正常回転の基準となる回転数を記憶しており、記憶し
た基準回転数は単一のものとなっているため、ウインド
ガラス107による挟み込みを検知してモータ100を
反転させるための前記アーマチュアシャフト101の基
準回転数を大きく設定すると、ウインドガラス107が
全閉位置に到達する前にモータ100が反転して(誤動
作)ガラス107を閉めることができなくなってしま
い、逆に基準回転数を小さく設定した場合には、挟み込
みが発生してもこれを認識することができず、モータ1
00が反転しないことがあるという問題点があり、上記
した問題点を解決することが課題となっていた。
【0004】
【発明の目的】この発明は、従来のパワーウインド装置
における上記課題に鑑みてなされたものであって、ウイ
ンドガラスの位置に応じて異物の挟み込みをより確実に
検知することができ、検出結果に基づいてモータを的確
に作動させることのできるパワーウインド装置のモータ
制御方法およびモータ制御装置を提供することを目的と
している。
【0005】
【発明の構成】
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係わるパワー
ウインド装置のモータ制御方法は、操作によりオン又は
オフされるオープンスイッチ及びクローズスイッチと、
ウインドガラスに出力軸が連結され且つ前記オープンス
イッチ及びクローズスイッチのオンによりウインドガラ
ス開方向又はウインドガラス閉方向の電流が供給されて
出力軸を介しウインドガラスを全閉位置と全開位置との
間のストローク内で移動するモータと、前記モータにウ
インドガラス開方向又はウインドガラス閉方向の電流を
供給する駆動手段と、前記モータの出力軸の回転を検出
してパルス信号を発生する回転検出手段と、前記回転検
出手段からのパルス信号をカウントし、ウインドガラス
が全閉位置から全開位置に向かう場合にカウント値が増
大し、ウインドガラスが全開位置から全閉位置に向かう
場合にカウント値が減少してウインドガラスの現在位置
データをカウントし、ウインドガラスが全閉位置に達す
るとカウント値がリセットされる位置カウンタ及び前記
回転検出手段からのパルス信号の現在周期時間により前
記モータの回転状態を検出するパルス周期タイマとを有
する現在値メモリ、及び前記ウインドガラスのストロー
ク内の全閉位置の近傍に対応した全閉位置基準値(C
0)、前記全閉位置基準値から予め定められただけ全開
位置に近い任意の位置に設定された第1の任意位置基準
値(C1)と、第1の任意位置基準値(C1)から予め定
められただけ全開位置に近い任意の位置に設定された第
2の任意位置基準値(C2)とが夫々設定された位置基
準値記憶手段を有するとともに前記モータの回転数に対
応した第1、第2のパルス周期基準時間T1、T2(T1
>T2)が設定された基準時間記憶手段を有する基準値
メモリを備えた制御手段を備え、前記制御手段は、位置
カウンタのカウント値が第1の任意位置基準値(C1)よ
りも小さいと第1のパルス周期基準時間T1を選択し、
位置カウンタのカウント値が第1の任意位置基準値(C
1)よりも大きく第2の任意位置基準値(C2)よりも
小さいと第2のパルス周期基準時間T2を選択し、前記
クローズスイッチがオン状態になると、選定されたパル
ス周期基準時間T1又はT2よりもパルス周期タイマの
現在周期時間の方が短いときに前記モータに対してウイ
ンドガラス閉方向の電流を供給し続けてウインドガラス
を閉じ、パルス周期タイマの現在周期時間が選定された
パルス周期基準時間T1又はT2よりも長くなり且つ位
置カウンタのカウント値が位置基準値記憶手段の全閉位
置基準値(C0)よりも大きいときに前記モータに対し
てウインドガラス開方向の電流を供給してウインドガラ
スを開き、パルス周期タイマの現在周期時間が選定され
たパルス周期基準時間T1よりも長くなり且つ位置カウ
ンタのカウント値が全閉位置基準値(C0)よりも小さ
くなったときに前記モータに対する電流供給を中止する
とともに位置カウンタをリセットする制御を行う構成と
したことを特徴としている。
【0007】また、本発明に係わるパワーウインド装置
のモータ制御装置は、操作によりオン又はオフされるオ
ープンスイッチ及びクローズスイッチと、ウインドガラ
スに出力軸が連結され且つ前記オープンスイッチ及びク
ローズスイッチのオンによりウインドガラス開方向又は
ウインドガラス閉方向の電流が供給されて出力軸を介し
ウインドガラスを全閉位置と全開位置との間のストロー
ク内で移動するモータと、前記モータにウインドガラス
開方向又はウインドガラス閉方向の電流を供給する駆動
手段と、前記モータの出力軸の回転を検出してパルス信
号を発生する回転検出手段と、前記回転検出手段からの
パルス信号をカウントし、ウインドガラスが全閉位置か
ら全開位置に向かう場合にカウント値が増大し、ウイン
ドガラスが全開位置から全閉位置に向かう場合にカウン
ト値が減少してウインドガラスの現在位置データをカウ
ントし、ウインドガラスが全閉位置に達するとカウント
値がリセットされる位置カウンタ及び前記回転検出手段
からのパルス信号の現在周期時間により前記モータの回
転状態を検出するパルス周期タイマとを有する現在値メ
モリ、及び前記ウインドガラスのストローク内の全閉位
置の近傍に対応した全閉位置基準値(C0)、前記全閉
位置基準値から予め定められただけ全開位置に近い任意
の位置に設定された第1の任意位置基準値(C1)と、第
1の任意位置基準値(C1)から予め定められただけ全開
位置に近い任意の位置に設定された第2の任意位置基準
値(C2)とが夫々設定された位置基準値記憶手段を有
するとともに前記モータの回転数に対応した第1、第2の
パルス周期基準時間T1、T2(T1>T2)が設定さ
れた基準時間記憶手段を有する基準値メモリを備えた制
御手段を備え、前記制御手段は、位置カウンタのカウン
ト値が第1の任意位置基準値(C1)よりも小さいと第1
のパルス周期基準時間T1を選択し、位置カウンタのカ
ウント値が第1の任意位置基準値(C1)よりも大きく第
2の任意位置基準値(C2)よりも小さいと第2のパル
ス周期基準時間T2を選択し、前記クローズスイッチが
オン状態になると、選定されたパルス周期基準時間T1
又はT2よりもパルス周期タイマの現在周期時間の方が
短いときに前記モータに対してウインドガラス閉方向の
電流を供給し続けてウインドガラスを閉じ、パルス周期
タイマの現在周期時間が選定されたパルス周期基準時間
T1又はT2よりも長くなり且つ位置カウンタのカウン
ト値が位置基準値記憶手段の全閉位置基準値(C0)よ
りも大きいときに前記モータに対してウインドガラス開
方向の電流を供給してウインドガラスを開き、パルス周
期タイマの現在周期時間が選定されたパルス周期基準時
間T1よりも長くなり且つ位置カウンタのカウント値が
全閉位置基準値(C0)よりも小さくなったときに前記
モータに対する電流供給を中止するとともに位置カウン
タをリセットする制御を行う構成としたことを特徴とし
ている。
【0008】
【発明の作用】この発明に係わるパワーウインド装置の
モータ制御方法および装置においては、回転検出手段か
らのパルス信号に応じてウインドガラスの現在位置デー
タをカウントする位置カウンタと、パルス信号の現在周
期時間によりモータの回転状態を検出するパルス周期タ
イマを有する現在値メモリと、ウインドガラスの全閉位
置近傍に対応する全閉位置基準値(C0)と共に、これ
よりも全開位置側の任意位置に設定された第1の任意位
置基準値(C1)と、これよりさらに全開位置側の任意
位置に設定された第2の任意位置基準値(C2)が設定
された位置基準値記憶手段を有し、前記制御手段が位置
カウンタのカウント値が第1の任意位置基準値(C1)よ
りも小さいと第1のパルス周期基準時間T1を選択し、
位置カウンタのカウント値が第1の任意位置基準値(C
1)よりも大きく第2の任意位置基準値(C2)よりも
小さいとT1よりも小さい第2のパルス周期基準時間T
2を選択するようにしており、クローズスイッチがオン
された場合に、パルス周期タイマの現在周期時間を位置
カウンタのカウント値、すなわちウインドガラスの現在
位置に応じたパルス周期基準時間T1あるいはT2と比
較して、モータに対してウインド閉側の電流を供給する
か、モータに対して反転した電流を供給するか、あるい
はモータに対する電流供給を中止するかを決定するよう
にしていることから、ウインドガラスが全閉位置に近づ
くことによるモータ負荷の増加を挟み込みと誤認した
り、全開位置側における挟み込みを見逃したりするよう
な不都合がなくなり、ウインドガラスによる挟み込み検
出、および検出に伴うモータの駆動制御がより的確なも
のとなる。
【0009】
【実施例】図1ないし図6には、この発明に係わるパワ
ーウインド装置のモータ制御方法の一実施例が示されて
いる。
【0010】この発明に係わるパワーウインド装置のモ
ータ制御方法が用いられるパワーウインド装置1は図1
により明らかなように、主として、乗員の操作によりオ
ンするオープンスイッチ2、クローズスイッチ3、ウイ
ンドガラス(図7参照)に出力軸4aを連結し且つオー
プンスイッチ2あるいはクローズスイッチ3のオンによ
りウインドガラス開方向あるいは閉方向の電流を供給さ
れて出力軸4aを介しウインドガラスを全閉位置から全
開位置のあいだでのストローク内で移動するモータ4、
モータ4にウインドガラス開方向あるいは閉方向の電流
を供給する駆動手段5、モータ4の出力軸4aの回転を
検出してパルス信号を発生する回転検出手段6、ウイン
ドガラスのストローク内で全閉位置の近傍に対応した全
閉位置基準値C0とウインドガラスのストローク内で前
記全閉位置基準値C0の位置から全開位置側に向けて順
次設定されたm個所の任意位置に対応した任意位置基準
値C1,C2,C3〜Cm(この実施例においては、m
=3)とを予め設定した位置基準値記憶手段7aを有す
るとともにモータ4の回転数に対応したn個のパルス周
期基準時間T1,T2,T3,T4〜Tn(この実施例
においては、n=4)を予め設定した基準時間記憶手段
7bを有する基準値メモリ7および回転検出手段6から
のパルス信号数でウインドガラスの現在位置データをカ
ウントする位置カウンタ8aを有するとともに回転検出
手段6からのパルス信号の周期によりモータの回転状態
を検出するパルス周期タイマ8bを有する現在値メモリ
8を備えた制御手段10から構成されている。
【0011】オープンスイッチ2、クローズスイッチ3
は入力インターフェース回路aを介して制御手段10に
接続されており、オープンスイッチ2、クローズスイッ
チ3のオン切換信号は制御手段10に転送される。
【0012】モータ4は、図2および図3により明らか
なように、モータケース4b内に回転自在に収容された
アーマチュアシャフト4cの一方がギヤケース4d側に
突出しており、このアーマチュアシャフト4cのギヤケ
ース4dへの突出部分にはウオーム4eが形成されてい
る。アーマチュアシャフト4cはモータケース4b内に
おいて図示しないアーマチュアに備えられており、この
アーマチュアは駆動手段5から電流を供給されて正回転
・逆回転する。
【0013】ギヤケース4d内のウオーム4eにはウオ
ームホイール4fが噛み合っている。ウオームホイール
4fは、中央孔4f1がギヤケース4dのほぼ中央に環
状をなすものとして設けられた出力軸支持部4d1によ
って回転自在に支持されているとともに、このウオーム
ホイール4fの上面に形成されたダンパ取付け孔4f2
内に衝撃吸収用ダンパ4hが回転不能に嵌入れられてい
る。ダンパ4hの中央に備えたダンパハブ4h1にはウ
オームホイール4fの同心円上に小判形状孔4h2が形
成されている。この小判形状孔4h2は出力軸4aに回
転不能に取付けられる。
【0014】ウオームホイール4fの上方側には磁気プ
レート4jが配置されている。この磁気プレート4j
は、ウオームホイール4fの外径寸法よりもわずかに小
さい外径を有する円板状をなし、中央に設けられたベー
ス4j1の外周にS極を着磁したS極着磁部4j2とこ
のS極着磁部4j2と相反する磁極であるN極を着磁し
たN極着磁部4j3とが円周上に交互に6対配置されて
いる。また、ベース4j1の中央にもダンパ4hと同様
に小判形状孔4j4が形成されており、この小判形状孔
4j4も出力軸4aに回転不能に取付けられる。単一の
S極着磁部4j2と単一のN極着磁部4j3とは、磁気
プレート4jの円周上で夫々同一の角度範囲になってい
る。
【0015】一方、ギヤケース4dに設けられた出力軸
支持部4d1には、出力軸4aが回転自在に挿通されて
おり、出力軸4aは、一方側がギヤケース4dの外側で
図示しないガラス昇降機構に連結されているとともに、
他方側がギヤケース4d内に突出している。出力軸4a
のギヤケース4d内への突出部分には、ダンパ4hのダ
ンパハブ4h1に形成された小判形状孔4h2に挿入さ
れる外形を有するものとして形成されたダンパ係止用小
判形状軸部4a1が設けられているとともに、このダン
パ係止用小判形状軸部4a1の上側に磁気プレート4j
のベース4j1に形成された小判形状孔4j4に挿入さ
れる外形を有するものとして形成された磁気プレート係
止用小判形状軸部4a2が設けられており、この磁気プ
レート係止用小判形状軸部4a2の上側にピン取付け用
溝4a3が設けられている。出力軸4aは、ウオームホ
イール4fの内周側でダンパ係止用小判形状軸部4a1
がダンパ4hの小判形状孔4h2に挿入され、ウオーム
ホイール4fの上側で磁気プレート係止用小判形状軸部
4a2が磁気プレート4jの小判形状孔4j4に挿入さ
れ、磁気プレート4jの上側でピン取付け用溝4a3に
抜け止め用のシー(C)形ピン4kが嵌め付けられてい
るため、ダンパ4hおよび磁気プレート4jに一体的に
係止されている。
【0016】他方、磁気プレート4j上にはホール素子
11が3個所に配置されている。ホール素子11は、図
3により明らかなように、輪形状をなし、テフロン樹脂
を素材として成形された摺接部材12に包まれた状態で
回路基板13の下側に固定されており、外部接続線11
a,11b,11cが回路基板13の上側で板ばね状接
続部材14,15,16の一端側に電気的に接続されて
いる。ホール素子11はギヤケース4d内に収容され、
ギヤケースカバー17によって覆われる。板ばね状接続
部材14,15,16の他端側はグロメット18に固定
されているとともに外部配線19,20,21に夫々接
続されている。外部配線19,20,21は図1に示す
制御手段10に夫々接続されている。板ばね状接続部材
14,15,16は、長さ方向に対して直交する方向で
ある磁気プレート4j側とこの磁気プレート4jとは反
対の側に向けて若干の弾性を有するため、摺接部材12
を磁気プレート4jに当接させた状態でホール素子11
を磁気プレート4jの磁界内でS極着磁部4j2,N極
着磁部4j3に接近させる側に付勢している。摺接部材
12が磁気プレート4jに当接するため、ホール素子1
1は磁気プレート4jに直接接触しない。
【0017】ホール素子11は、磁気プレート4jのS
極着磁部4j2,N極着磁部4j3に接近する側に付勢
されるため、磁気プレート4jが回転する際に生ずる回
転磁界によりホール電圧を誘導する。ホール電圧は磁気
プレート4jが回転することによって一対のS極着磁部
4j2,N極着磁部4j3が通過する毎にローレベル,
ハイレベルを繰り返す。ホール素子11および磁気プレ
ート4jとによって回転検出手段6が形成され、インタ
ーフェース回路aを介し外部配線19,20,21から
磁気プレート4jの回転をパルス信号で制御手段10に
転送することによってウインドガラスの現在位置とモー
タ4の回転状態とを制御手段10に認識させる。
【0018】駆動手段5は、リレー等の電源接続切換機
構であって、出力インターフェース回路bを介して制御
手段10に接続されており、制御手段10の出力段から
の信号によりモータ4に正方向であるウインド閉側また
は逆方向であるウインド開側の電流を供給する。
【0019】制御手段10には、基準値メモリ7および
現在値メモリ8を備えたマイクロコンピュータが内蔵さ
れている。基準値メモリ7は読み出し専用メモリ(RO
M)であって、この基準値メモリ7に備えられた位置基
準値記憶手段7aは、ウインドガラスの全閉位置から全
開位置のあいだでのストロークに対応した記憶エリア内
でウインドガラスの全閉位置の近傍に相当する全閉位置
基準値C0および前記全閉位置基準値C0を除いた記憶
エリア内でウインドガラスのストロークに対応した任意
位置に相当する任意位置基準値C1,C2,C3を予め
設定している。位置基準値記憶手段7aに記憶された前
記任意位置基準値C1,C2,C3は、後述する位置カ
ウンタ8aからの現在位置データと比較される。ここ
で、任意位置基準値C1はウインドガラスの全閉位置に
近い位置に相当し、任意位置基準値C2はウインドガラ
スの全閉位置から少し全開側の位置に相当し、任意位置
基準値C3はウインドガラスの全閉位置と全開位置との
中間付近の位置に相当するため、全閉位置を基準とする
と、全閉位置基準値および任意位置基準値の値はC0<
C1<C2<C3の関係にある。また、全閉位置の近傍
とは、ウインドガラスが全閉位置に向けて移動している
際に指等を挟み込んだ場合に生ずる隙間寸法よりも小さ
い寸法を有する位置に相当している。
【0020】基準値メモリ7には基準時間記憶手段7b
が備えられており、この基準時間記憶手段7bは、モー
タ4が回転することによって発生するパルスの周期時間
を複数個のパルス周期基準時間T1,T2,T3,T4
として予め設定しており、前記パルス周期基準時間T
1,T2,T3,T4は、後述する位置カウンタ8aか
らの現在位置データと位置基準値記憶手段7aの任意位
置基準値C1,C2,C3との比較により得られた結果
によっていずれかに選定がなされてセットされ、クロー
ズスイッチ3がオンされているときに、セットされたパ
ルス周期基準時間T1,T2,T3,T4のいずれかが
後述するパルス周期タイマ8bからの現在周期時間と比
較される。ここで、ウインドガラスが全開位置から全閉
位置に向けて移動する際、このウインドガラスが支持さ
れるガラスランラバーとのあいだでの摩擦が全閉位置に
近づくに従って増大するのに対応してパルス周期基準時
間T1,T2,T3,T4の値は、T1>T2>T3>
T4の関係になっている。
【0021】現在値メモリ8は随時書き込み読み出しメ
モリ(RAM)であって、この現在値メモリ8に備えら
れた位置カウンタ8aは、回転検出機構6からのパルス
信号を夫々のラムエリア内に随時記憶することによって
ウインドガラスの現在位置データを得ており、位置カウ
ンタ8aに記憶された現在位置データは位置基準値記憶
手段7aの任意位置基準値C1,C2,C3と順次比較
されることによってウインドガラスの現在位置が全閉位
置に近い位置なのか、全閉位置から少し全開側の位置な
のか、全閉位置と全開位置との中間部分の位置なのかが
判別される。位置カウンタ8aの現在位置データが位置
基準値記憶手段7aの任意位置基準値C1を越えるまで
はパルス周期基準時間T1がセットされ、位置カウンタ
8aの現在位置データが位置基準値記憶手段7aの前記
任意位置基準値C1を越え、任意位置基準値C2を越え
ていないときにはパルス周期基準時間T2がセットさ
れ、現在位置データが前記位置基準値C2を越え、任意
位置基準値C3を越えていないときにはパルス周期基準
時間T3がセットされる。そして、位置カウンタ8aの
現在位置データが位置基準値記憶手段7aの任意位置基
準値C3を越えるとパルス周期基準時間T4がセットさ
れる。
【0022】また、現在値メモリ8にはパルス周期タイ
マ8bが備えられており、このパルス周期タイマ8bは
回転検出手段6からのパルス信号の現在周期時間を随時
記憶しており、パルス周期タイマ8bによって記憶され
た現在周期時間はセットされた基準時間記憶手段7bの
パルス周期時間T1,T2,T3,T4と比較されるこ
とによってウインドガラスの現在位置毎のモータ4の基
準回転数が低下しているか否かを検知してモータ4に過
負荷がかかっているかどうかを判別する。現在値メモリ
8には位置バッファ8cも備えられており、この位置バ
ッファ8cは回転検出手段6からのパルス信号数を一旦
保存しておくための機能を有する。
【0023】制御手段10は、オープンスイッチ2かク
ローズスイッチ3がオン切換されたと同時に作動を開始
し、オープンスイッチ2のオンが認識された際、パルス
周期タイマ8bの現在周期時間とセットされた基準時間
記憶手段7bのパルス周期基準時間T1,T2,T3,
T4とをウインドガラスの位置に応じて比較し、パルス
周期タイマ8bの現在周期時間が基準時間記憶手段7b
のパルス周期基準時間T1,T2,T3,T4よりもそ
れぞれ短くなったときに駆動手段5を介しモータ4に対
してウインド開側の電流を供給するとともに、パルス周
期タイマ8bの現在周期時間が基準時間記憶手段7bの
パルス周期基準時間T1,T2,T3,T4のいずれよ
りも大きくなったときにモータ4に対しての電流の供給
を中止する。
【0024】また、制御手段10は、クローズスイッチ
3のオンが認識された際、パルス周期タイマ8bの現在
周期時間が基準時間記憶手段7bのパルス周期基準時間
T1,T2,T3,T4よりもそれぞれ短いときはモー
タ4に対しウインド閉側の電流を供給し、パルス周期タ
イマ8bの現在周期時間が基準時間記憶手段7bのパル
ス周期基準時間T1,T2,T3,T4よりもそれぞれ
長く且つ位置カウンタ8aのカウント値が位置基準値記
憶手段7aの全閉位置基準値C0よりも大きいときはモ
ータ4に対し反転したウインド開側の電流を供給し、パ
ルス周期タイマ8bの現在周期時間が基準時間記憶手段
7bのパルス周期基準時間T1よりも長く且つ位置カウ
ンタ8aのカウント値が位置基準値記憶手段7aの全閉
位置基準値C0よりも小さいときはモータ4に対する電
流供給を中止して位置カウンタ8aのカウントをリセッ
トする。
【0025】このような構造を有するパワーウインド装
置1においてウインドガラスが全閉位置にあるときに、
オープンスイッチ2がオンされると同時に図4,図5,
図6に示すプログラムが開始している。本プログラムに
おいてステップ70ないしステップ91はメインルーチ
ンであり、ステップ50ないしステップ54はモータ4
の回転によって発生するパルス信号が取り入れられると
メインルーチンに優先して行われる割り込みルーチンで
ある。
【0026】ステップ70からステップ71に移行し、
ステップ71においてスイッチ信号取込がなされてステ
ップ72に移行し、ステップ72において位置バッファ
8cの値を位置カウンタ8aにストアしてステップ73
に移行し、ステップ73において位置カウンタ8aのカ
ウント値が位置基準値記憶手段7aの任意位置基準値C
1よりも小さいか否かが比較される。ここで、ウインド
ガラスは上記のように全閉位置にあり、位置カウンタ8
aのカウント値は「0」となっているので、ステップ7
3においてイエスと判定されて、ステップ79に移行
し、ステップ79において基準時間記憶手段7bのパル
ス周期基準時間T1がセットされてステップ80に移行
する。このとき、オープンスイッチ2がオン操作されて
いるので、ステップ80においてノー、ステップ81に
おいてイエスと判定され、ステップ82においてパルス
周期タイマ8bの現在周期時間が基準時間記憶手段7b
のパルス周期基準時間T1よりも長いか否かが判別され
る。ウインドガラスは全開位置に向けて移動する際に負
荷がなければ、ステップ82においてノーと判定され、
ステップ83においてモータ4に対してウインド開側の
電流を供給し、ステップ71に復帰する。
【0027】モータ4に対してウインド開側の電流が供
給されるため、アーマチュアシャフト4cは逆回転し、
このアーマチュアシャフト4cに噛み合うウオームホイ
ール4fが逆回転を始める。ウオームホイール4fが逆
回転することによってウオームホイール4fと一体的に
ダンパ4hも逆回転するため、ウオームホイール4fの
回転動力はダンパ4hを介して出力軸4aに伝達される
ので、出力軸4aが逆回転する。出力軸4aが逆回転す
ることによってこの出力軸4aにギヤケース4dの外側
で連結されたウインドガラスが開側に向けて移動する。
【0028】出力軸4aが逆回転を始めると同時に、こ
の出力軸4aと一体的に磁気プレート4jも回転を始め
るため、回転磁界が生じ、この回転磁界によって各ホー
ル素子11,11,11はホール電圧を誘導して制御手
段10に転送を始める。
【0029】制御手段10に回転検出手段6からパルス
信号が転送されることにより割り込みルーチンが実行さ
れ、ステップ50においてのクローズスイッチ3はオン
状態か否かがノー、ステップ51においてのオープンス
イッチ2はオン状態か否かがイエスであるため、ステッ
プ52において位置バッファ8cをインクリメントし、
ステップ53において前回割込発生時からの経過時間を
パルス周期タイマ8bにストアしてから、メインルーチ
ンが実行される。
【0030】ステップ70においてリセット、ステップ
71においてスイッチ信号取込がなされ、ステップ72
において位置バッファ8cの値を位置カウンタ8aにス
トアし、ステップ73において位置カウンタ8aのカウ
ント値が位置基準値記憶手段7aの任意位置基準値C1
よりも小さいか否かが比較され、ステップ73において
ノーと判定されるまで、上記のルーチンが繰り返され、
モータ4が回転を続けることによりウインドガラスが全
開位置に向けて移動する。モータ4が回転するのに伴っ
て位置カウンタ8aのカウント値が増大するため、位置
カウンタ8aのカウント値が任意位置基準値C1を越え
ると、ステップ73からステップ74を経てステップ7
8に移行し、ステップ78において基準時間記憶手段7
bのパルス周期基準時間T2がセットされてステップ8
0に移行する。ここで、オープンスイッチ2のオン操作
が続いていれば、ステップ80から、ステップ81を経
てステップ82に移行し、ステップ82においてパルス
周期タイマ8bの現在周期時間が基準時間記憶手段7b
のパルス周期基準時間T2よりも長いか否かが判別さ
れ、何らかの原因によってモータ4に対する負荷が増大
しない限り、ステップ82からステップ83に進み、ス
テップ83においてモータ4に対するウインド開側の電
流供給が連続的に行われ、ステップ71に復帰する。し
たがって、ウインドガラスの全開位置への移動が継続す
る。
【0031】ウインドガラスが全閉位置から全開位置に
向けて移動している際に、オープンスイッチ2をオフす
ると、ステップ81においてノーとなり、ステップ85
においてモータ4に対しての電流供給を中止するため、
ウインドガラスをその位置に停止させ、ステップ71に
復帰する。
【0032】オープンスイッチ2がオフされた後にオー
プンスイッチ2が再度オンされると、モータ4が回転を
続けるのに伴って位置カウンタ8aのカウント値が増大
するため、位置カウンタ8aのカウント値が任意位置基
準値C2を越えると、ステップ73からステップ74、
ステップ75を経て、ステップ77に移行し、ステップ
77において基準時間記憶手段7bのパルス周期基準時
間T3がセットされ、さらに位置カウンタ8aのカウン
ト値が任意位置基準値C3を越えると、ステップ73、
ステップ74、ステップ75からステップ76に進み、
ステップ76において基準時間記憶手段7bのパルス周
期基準時間T4がセットされてステップ80に移行す
る。そして、オープンスイッチ2のオン操作が継続され
ていれば、同様にステップ80から、ステップ81を経
てステップ82に移行し、ステップ82においてパルス
周期タイマ8bの現在周期時間が基準時間記憶手段7b
のパルス周期基準時間T3およびT4と比較され、モー
タ4に対する負荷が増大していない限り、ステップ82
からステップ83に進み、ステップ83においてモータ
4に対するウインド開側の電流供給が連続的に行われ、
ウインドガラスの全開位置への移動が継続する。
【0033】ウインドガラスが全開位置に到達すると、
ウインドガラスがそのストローク端において停止し、モ
ータ4の回転が拘束されることによってパルス周期タイ
マ8bの現在周期時間が基準時間記憶手段7bのパルス
周期基準時間T4以上の長さになるため、ステップ82
においてイエスと判定されてステップ84に移行し、ス
テップ84においてモータ4に対する電流供給が中止さ
れることからウインドガラスは全開位置で停止する。も
ちろん、これ以前にオープンスイッチ2がオフされれ
ば、前述のようにステップ80および81からステップ
85に進み、ステップ85においてモータ4に対する電
流供給が中止されることから、ウインドガラスを任意の
位置で停止させることができることは言うまでもない。
【0034】ウインドガラスが全開位置にある際に、ク
ローズスイッチ3がオンされると、ステップ71におい
てスイッチ信号取込、ステップ72において位置カウン
タへのストアが行われ、ステップ73において位置カウ
ンタ8aのカウント値が位置基準値記憶手段7aの任意
位置基準値C1よりも小さいか否か、ステップ74にお
いて位置カウンタ8aのカウント値が位置基準値記憶手
段7aの任意位置基準値C2よりも小さいか否か、ステ
ップ75において位置カウンタ8aのカウント値が位置
基準値記憶手段7aの任意位置基準値C3よりも小さい
か否かが判別される。ウインドガラスが全開位置に到達
していることによって位置カウンタ8aのカウント値
は、ウインドガラスの全開側のストローク端に相当して
最大になっているため、ステップ73,ステップ74,
ステップ75における判定結果はいずれもノーであるの
で、ステップ76において基準時間記憶手段7bのパル
ス周期基準時間T4がセットされてステップ80に移行
する。クローズスイッチ3がオンされているので、ステ
ップ80においてイエスとなり、ステップ86において
パルス周期タイマの現在周期時間がステップ76でセッ
トされたパルス周期基準時間T4よりも長いか否かが判
別され、ウインドガラスに負荷がかかっていなければ、
ステップ86においてノーとなるため、ステップ87に
おいてモータ4にウインド閉側の電流供給を開始し、ウ
インドガラスを全閉位置に向けて移動させ、ステップ7
1に復帰する。ウインドガラスが全閉位置に向けて移動
を開始したのち、ウインドガラスが何等かの障害物によ
って移動を拘束されると、モータ4の回転数が低下して
現在周期時間が増加するので、ステップ86においてノ
ーと判定されるため、ステップ88に進み、ステップ8
8において位置カウンタ8aのカウント値が位置基準値
記憶手段7aの全閉位置基準値C0よりも小さいか否か
が判別される。このとき、位置カウンタ8aのカウンタ
値はウインドガラスが全開位置の近くにあることによっ
て位置基準値記憶手段7aの全閉位置基準値C0よりも
大きいのでステップ88においてノーとなり、ウインド
ガラスが全閉位置ではない位置で何等かの障害物が挟ま
ったことの認識を行ってステップ89においてモータ4
に対して反転したウインド開側の電流を供給し、ステッ
プ71に復帰する。
【0035】障害物がなければ、クローズスイッチ3が
オンされたままで、モータ4は回転し続け、ウインドガ
ラスが全閉位置と全開位置の中間から全閉位置寄りまで
移動すると、ステップ71においてスイッチ信号取込、
ステップ72において位置カウンタへのストアがなさ
れ、ステップ73においてノー、ステップ74において
ノー、ステップ75においてイエスとなるため、ステッ
プ77において基準時間記憶手段7bのパルス周期基準
時間T3がセットされてステップ80に移行し、ステッ
プ80においてイエスとなるため、ステップ86におい
てパルス周期タイマの現在周期時間がステップ77でセ
ットされたパルス周期基準時間T3よりも長いか否かが
判別される。ウインドガラスに負荷がかかっていなけれ
ば、ステップ86においてノーとなるため、ステップ8
7においてモータ4にウインド閉側の電流供給を続け、
ステップ71に復帰する。このとき、ウインドガラスが
何等かの障害物によって全閉位置に向けての移動を拘束
されると、同様にモータ4の回転数が低下してステップ
86においてノーとなるため、ステップ88において位
置カウンタ8aのカウント値が位置基準値記憶手段7a
の全閉位置基準値C0よりも小さいか否かが判別され
る。位置カウンタ8aのカウント値はウインドガラスが
全閉位置と全開位置の中間から全閉位置寄りにあること
によって位置基準値記憶手段7aの全閉位置基準値C0
よりも大きいのでステップ88においてノーとなり、ウ
インドガラスが全閉位置の近傍ではない位置で何等かの
障害物が挟まったことの認識を行ってステップ89にお
いてモータ4に対して反転したウインド開側の電流を供
給し、ステップ71に復帰する。
【0036】障害物がなければ、クローズスイッチ3が
オンされたままで、モータ4は回転し続け、ウインドガ
ラスが全閉位置から少し全開側の位置まで移動すると、
ステップ71においてスイッチ信号取込、ステップ72
において位置カウンタへのストアが行われ、ステップ7
3においてノー、ステップ74においてイエスとなるた
め、ステップ78において基準時間記憶手段7bのパル
ス周期基準時間T2がセットされてステップ80に移行
し、ステップ80においてイエスとなるため、ステップ
86においてパルス周期タイマの現在周期時間がステッ
プ78でセットされたパルス周期基準時間T2よりも長
いか否かが判別される。ウインドガラスに負荷がかかっ
ていなければ、ステップ86においてノーとなるため、
ステップ87においてモータ4にウインド閉側の電流供
給を続け、ステップ71に復帰する。このとき、ウイン
ドガラスが何等かの障害物によって全閉位置に向けての
移動を拘束されると、モータ4の回転数が低下してステ
ップ86においてノーとなるため、ステップ88におい
て位置カウンタ8aのカウント値が位置基準値記憶手段
7aの全閉位置基準値C0よりも小さいか否かが判別さ
れる。位置カウンタ8aのカウント値はウインドガラス
が全閉位置から少し全開側の位置にあることによって位
置基準値記憶手段7aの全閉位置基準値C0よりも大き
いのでステップ88においてノーとなり、ウインドガラ
スが全閉位置から少し全開側の位置で何等かの障害物が
挟まったことの認識を行ってステップ89においてモー
タ4に対して反転したウインド開側の電流を供給し、ス
テップ71に復帰する。
【0037】障害物がなく、クローズスイッチ3がオン
されたままであれば、モータ4は回転し続け、ウインド
ガラスが全閉位置に近い位置まで移動すると、ステップ
71においてスイッチ信号取込、ステップ72において
位置カウンタへのストアが行われ、ステップ73におい
てイエスとなるため、ステップ79において基準時間記
憶手段7bのパルス周期基準時間T1がセットされてス
テップ80に移行し、ステップ80においてイエスとな
るため、ステップ86においてパルス周期タイマの現在
周期時間がステップ79でセットされたパルス周期基準
時間T1よりも長いか否かが判別される。ウインドガラ
スに負荷がかかっていなければ、ステップ86において
ノーとなるため、ステップ87においてモータ4にウイ
ンド閉側の電流供給を続け、ステップ71に復帰する。
このとき、ウインドガラスが何等かの障害物によって全
閉位置に向けての移動を拘束されると、同様にモータ4
の回転数が低下してステップ86においてノーとなるた
め、ステップ88において位置カウンタ8aのカウント
値が位置基準値記憶手段7aの全閉位置基準値C0より
も小さいか否かが判別される。位置カウンタ8aのカウ
ント値はウインドガラスが全閉位置の近くにあることに
よって位置基準値記憶手段7aの全閉位置基準値C0よ
りも大きいのでステップ88においてノーとなり、ウイ
ンドガラスが全閉位置に近い位置で何等かの障害物が挟
まったことの認識を行ってステップ89においてモータ
4に対して反転したウインド開側の電流を供給し、ステ
ップ71に復帰する。
【0038】障害物がなく、ウインドガラスが全閉位置
に到達してその移動が停止すると、モータ4の回転数が
低下して、ステップ86においてノーと判定され、ステ
ップ88において位置カウンタ8aのカウント値が位置
基準値記憶手段7aの全閉位置基準値C0よりも小さい
か否かが判別される。位置カウンタ8aのカウント値は
ウインドガラスが全閉位置の近傍にあることによって位
置基準値記憶手段7aの全閉位置基準値C0よりも小さ
いのでステップ88においてイエスとなり、ウインドガ
ラスが全閉位置に到達したことの認識を行ってステップ
90に移行し、ステップ90においてモータ4に対する
電流供給を中止し、ステップ91において位置カウンタ
8aのカウント値をリセットしてからステップ71に復
帰する。
【0039】これにより、モータ4に対してウインド閉
側の電流供給、モータ4に対して反転した電流供給、モ
ータ4に対する電流供給の中止は、ウインドガラスの現
在位置を検知している位置カウンタ8aのカウント値と
予め設定された位置基準値記憶手段7aの全閉位置基準
値C0および任意位置基準値C1,C2,C3との比較
ならびにパルス周期タイマ8aの現在周期時間とモータ
4の回転数に対応して複数設定された基準時間記憶手段
7bのパルス周期基準時間T1,T2,T3,T4との
比較によって行われ、ウインドガラスの移動に応じて変
動する負荷に対応して切換わるものとなる。
【0040】
【発明の効果】以上説明してきたように、この発明に係
わるパワーウインド装置のモータ制御方法および制御装
置は、上記した構成とし、挟み込みに伴うモータの回転
数の低下をウインドガラスの現在位置によって互いに異
なる複数個の基準値で判別することとしたことから、単
一で記憶された回転数に基づいてモータに対しての供給
電流を制御するものと比較して、モータに対する負荷が
ウインドウガラスの位置によって変動したとしてもウイ
ンドガラスによる異物挟み込みを的確に検知することが
でき、挟み込み検知に関する不作動や誤作動を防止する
ことができるという優れた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係わるパワーウインド装置のモータ
制御方法の一実施例を用いたパワーウインド装置のブロ
ックダイヤグラムである。
【図2】図1に示したパワーウインド装置においてのモ
ータの各部品の外観構成図である。
【図3】図2に示したモータにおいての回転検出手段ま
わりの縦断側面図である。
【図4】この発明に係わるパワーウインド装置のモータ
制御方法の動作を説明するフローチャートである。
【図5】この発明に係わるパワーウインド装置のモータ
制御方法の動作を説明するフローチャートである。
【図6】この発明に係わるパワーウインド装置のモータ
制御方法の動作を説明するフローチャートである。
【図7】従来のパワーウインド装置のモータ制御方法を
用いたパワーウインド装置のブロック構成図である。 1 パワーウインド装置 2 オープンスイッチ 3 クローズスイッチ 4 モータ 4a 出力軸 5 駆動手段 6 回転検出手段 7 基準値メモリ 7a 位置基準値記憶手段 7b 基準時間記憶手段 8 現在値メモリ 8a 位置カウンタ 8b パルス周期タイマ 10 制御手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−217572(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H02P 3/06

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 操作によりオン又はオフされるオープン
    スイッチ及びクローズスイッチと、 ウインドガラスに出力軸が連結され且つ前記オープンス
    イッチ及びクローズスイッチのオンによりウインドガラ
    ス開方向又はウインドガラス閉方向の電流が供給されて
    出力軸を介しウインドガラスを全閉位置と全開位置との
    間のストローク内で移動するモータと、 前記モータにウインドガラス開方向又はウインドガラス
    閉方向の電流を供給する駆動手段と、 前記モータの出力軸の回転を検出してパルス信号を発生
    する回転検出手段と、 前記回転検出手段からのパルス信号をカウントし、ウイ
    ンドガラスが全閉位置から全開位置に向かう場合にカウ
    ント値が増大し、ウインドガラスが全開位置から全閉位
    置に向かう場合にカウント値が減少してウインドガラス
    の現在位置データをカウントし、ウインドガラスが全閉
    位置に達するとカウント値がリセットされる位置カウン
    タ及び前記回転検出手段からのパルス信号の現在周期時
    間により前記モータの回転状態を検出するパルス周期タ
    イマとを有する現在値メモリ、及び前記ウインドガラス
    のストローク内の全閉位置の近傍に対応した全閉位置基
    準値(C0)、前記全閉位置基準値から予め定められた
    だけ全開位置に近い任意の位置に設定された第1の任意
    位置基準値(C1)と、第1の任意位置基準値(C1)か
    ら予め定められただけ全開位置に近い任意の位置に設定
    された第2の任意位置基準値(C2)とが夫々設定され
    た位置基準値記憶手段を有するとともに前記モータの回
    転数に対応した第1、第2のパルス周期基準時間T1、T
    2(T1>T2)が設定された基準時間記憶手段を有す
    る基準値メモリを備えた制御手段を備え、 前記制御手段は、位置カウンタのカウント値が第1の任
    意位置基準値(C1)よりも小さいと第1のパルス周期
    基準時間T1を選択し、位置カウンタのカウント値が第
    1の任意位置基準値(C1)よりも大きく第2の任意位置
    基準値(C2)よりも小さいと第2のパルス周期基準時
    間T2を選択し、前記クローズスイッチがオン状態にな
    ると、選定されたパルス周期基準時間T1又はT2より
    もパルス周期タイマの現在周期時間の方が短いときに前
    記モータに対してウインドガラス閉方向の電流を供給し
    続けてウインドガラスを閉じ、パルス周期タイマの現在
    周期時間が選定されたパルス周期基準時間T1又はT2
    よりも長くなり且つ位置カウンタのカウント値が位置基
    準値記憶手段の全閉位置基準値(C0)よりも大きいと
    きに前記モータに対してウインドガラス開方向の電流を
    供給してウインドガラスを開き、パルス周期タイマの現
    在周期時間が選定されたパルス周期基準時間T1よりも
    長くなり且つ位置カウンタのカウント値が全閉位置基準
    値(C0)よりも小さくなったときに前記モータに対す
    る電流供給を中止するとともに位置カウンタをリセット
    する制御を行うことを特徴とするパワーウインド装置の
    モータ制御方法。
  2. 【請求項2】 操作によりオン又はオフされるオープ
    ンスイッチ及びクローズスイッチと、 ウインドガラスに出力軸が連結され且つ前記オープンス
    イッチ及びクローズスイッチのオンによりウインドガラ
    ス開方向又はウインドガラス閉方向の電流が供給されて
    出力軸を介しウインドガラスを全閉位置と全開位置との
    間のストローク内で移動するモータと、 前記モータにウインドガラス開方向又はウインドガラス
    閉方向の電流を供給する駆動手段と、 前記モータの出力軸の回転を検出してパルス信号を発生
    する回転検出手段と、 前記回転検出手段からのパルス信号をカウントし、ウイ
    ンドガラスが全閉位置から全開位置に向かう場合にカウ
    ント値が増大し、ウインドガラスが全開位置から全閉位
    置に向かう場合にカウント値が減少してウインドガラス
    の現在位置データをカウントし、ウインドガラスが全閉
    位置に達するとカウント値がリセットされる位置カウン
    タ及び前記回転検出手段からのパルス信号の現在周期時
    間により前記モータの回転状態を検出するパルス周期タ
    イマとを有する現在値メモリ、及び前記ウインドガラス
    のストローク内の全閉位置の近傍に対応した全閉位置基
    準値(C0)、前記全閉位置基準値から予め定められた
    だけ全開位置に近い任意の位置に設定された第1の任意
    位置基準値(C1)と、第1の任意位置基準値(C1)か
    ら予め定められただけ全開位置に近い任意の位置に設定
    された第2の任意位置基準値(C2)とが夫々設定され
    た位置基準値記憶手段を有するとともに前記モータの回
    転数に対応した第1、第2のパルス周期基準時間T1、T
    2(T1>T2)が設定された基準時間記憶手段を有す
    る基準値メモリを備えた制御手段を備え、 前記制御手段は、位置カウンタのカウント値が第1の任
    意位置基準値(C1)よりも小さいと第1のパルス周期
    基準時間T1を選択し、位置カウンタのカウント値が第
    1の任意位置基準値(C1)よりも大きく第2の任意位置
    基準値(C2)よりも小さいと第2のパルス周期基準時
    間T2を選択し、前記クローズスイッチがオン状態にな
    ると、選定されたパルス周期基準時間T1又はT2より
    もパルス周期タイマの現在周期時間の方が短いときに前
    記モータに対してウインドガラス閉方向の電流を供給し
    続けてウインドガラスを閉じ、パルス周期タイマの現在
    周期時間が選定されたパルス周期基準時間T1又はT2
    よりも長くなり且つ位置カウンタのカウント値が位置基
    準値記憶手段の全閉位置基準値(C0)よりも大きいと
    きに前記モータに対してウインドガラス開方向の電流を
    供給してウインドガラスを開き、パルス周期タイマの現
    在周期時間が選定されたパルス周期基準時間T1よりも
    長くなり且つ位置カウンタのカウント値が全閉位置基準
    値(C0)よりも小さくなったときに前記モータに対す
    る電流供給を中止するとともに位置カウンタをリセット
    する制御を行うことを特徴とするパワーウインド装置の
    モータ制御装置。
JP00845093A 1993-01-21 1993-01-21 パワーウインド装置のモータ制御方法および装置 Expired - Fee Related JP3253031B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00845093A JP3253031B2 (ja) 1993-01-21 1993-01-21 パワーウインド装置のモータ制御方法および装置
US08/183,372 US5410226A (en) 1993-01-21 1994-01-19 Power window apparatus and method for controlling the same
DE4401463A DE4401463A1 (de) 1993-01-21 1994-01-19 Scheibenheberfenster-Vorrichtung und Verfahren zu deren Steuerung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00845093A JP3253031B2 (ja) 1993-01-21 1993-01-21 パワーウインド装置のモータ制御方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06225561A JPH06225561A (ja) 1994-08-12
JP3253031B2 true JP3253031B2 (ja) 2002-02-04

Family

ID=11693467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00845093A Expired - Fee Related JP3253031B2 (ja) 1993-01-21 1993-01-21 パワーウインド装置のモータ制御方法および装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5410226A (ja)
JP (1) JP3253031B2 (ja)
DE (1) DE4401463A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8256161B2 (en) 2006-06-09 2012-09-04 Mitsuba Corporation Automatic opening/closing apparatus for vehicle

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4339365C1 (de) * 1993-11-18 1995-05-11 Reinshagen Kabelwerk Gmbh Verfahren zur Überwachung von beweglichen Elementen
JP3480082B2 (ja) * 1994-10-28 2003-12-15 株式会社デンソー ウィンドウ開閉制御装置
JP3338571B2 (ja) * 1994-11-22 2002-10-28 アスモ株式会社 移動体の位置検出装置
JPH08163894A (ja) * 1994-12-05 1996-06-21 Jidosha Denki Kogyo Co Ltd モータ制御装置
DE19507541C1 (de) * 1995-03-03 1996-02-29 Webasto Karosseriesysteme Antriebsvorrichtung für Schließteile bei Kraftfahrzeugen
FR2735812B1 (fr) * 1995-06-21 1997-08-22 Somfy Dispositif d'enroulement motorise pour stores venitiens
US5982124A (en) * 1995-08-30 1999-11-09 Trw Inc. Method and apparatus for adaptive control of a vehicle power window
DE19539577B4 (de) * 1995-10-25 2007-04-05 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Überwachen des Bewegungswegs eines Teils
DE19539578B4 (de) * 1995-10-25 2007-04-05 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Überwachen des Bewegungswegs eines Teils
FR2756318B1 (fr) * 1996-11-25 1999-02-12 Peugeot Systeme de leve-vitre electrique notamment pour vehicule automobile
JPH10161747A (ja) * 1996-11-29 1998-06-19 Mitsubishi Electric Corp 接触位置検出方法および接触位置検出装置
JP3675632B2 (ja) * 1998-03-23 2005-07-27 アルプス電気株式会社 パワーウインド装置の挟み込み検知方法
EP1011184A1 (fr) * 1998-12-15 2000-06-21 Talltec Technologies Holdings S.A. Dispositif de sécurité associé à un panneau coulissant entraíné par un moteur électrique et procédé de mise en oeuvre d'un tel dispositif
DE10024382A1 (de) * 1999-05-21 2001-02-22 Jidosha Denki Kogyo Kk Scheibenheber-Steuervorrichtung
DE19925372A1 (de) * 1999-06-02 2000-12-07 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum elektronischen Überwachen und Steuern eines Prozesses zum Verstellen beweglicher Teile
US6253135B1 (en) * 2000-02-10 2001-06-26 International Business Machines Corporation Power window regulator for automobiles
US6433500B1 (en) * 2001-06-26 2002-08-13 Trw Inc. Vehicle window position sensor
US7127848B2 (en) * 2001-07-25 2006-10-31 Asmo Co., Ltd. Controller for a moving member including an abnormality detecting device
US6657406B2 (en) * 2001-09-19 2003-12-02 Delphi Technologies, Inc. Soft start control method for a motor-driven actuator
JP3779928B2 (ja) * 2002-01-22 2006-05-31 矢崎総業株式会社 パワーウィンドウの挟み込み検出装置
US6822410B2 (en) 2002-05-31 2004-11-23 Valeo Electrical Systems, Inc. Motor speed-based anti-pinch control apparatus and method
US6788016B2 (en) 2002-05-31 2004-09-07 Valeo Electrical Systems, Inc. Motor speed-based anti-pinch control apparatus and method with endzone ramp detection and compensation
US6678601B2 (en) 2002-05-31 2004-01-13 Valeo Electrical Systems, Inc. Motor speed-based anti-pinch control apparatus and method with rough road condition detection and compensation
US6794837B1 (en) 2002-05-31 2004-09-21 Valeo Electrical Systems, Inc. Motor speed-based anti-pinch control apparatus and method with start-up transient detection and compensation
US6940240B2 (en) * 2003-05-29 2005-09-06 The Chamberlain Group, Inc. Movable barrier operator multi-technique excess force avoidance apparatus and method
JP4463670B2 (ja) * 2004-01-05 2010-05-19 アスモ株式会社 開閉部材制御装置
DE102005005185B4 (de) * 2005-02-03 2007-04-12 Daimlerchrysler Ag Schaltanordnung für ein Schaltelement zum Öffnen und Schließen eines Fahrzeugflügels
JP4815275B2 (ja) * 2006-06-09 2011-11-16 株式会社ミツバ クラッチおよびこれを用いた減速機付きモータ並びに車両用自動開閉装置
JP4831416B2 (ja) * 2006-11-07 2011-12-07 アイシン精機株式会社 電磁クラッチ装置
DE102007021285B3 (de) * 2007-05-07 2008-10-16 Continental Automotive Gmbh Verfahren und Einrichtung zum Betreiben einer elektromechanischen Verstellvorrichtung
US7800332B2 (en) * 2007-08-29 2010-09-21 Honda Motor Co., Ltd. Motor drive system and method for predicting position during power interruption
DE102007045986A1 (de) * 2007-09-26 2009-04-23 Continental Automotive Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Reversiererkennung bei einer elektrischen Betätigungseinheit eines Fahrzeugs
CA2926538A1 (en) 2013-10-09 2015-04-16 Takazono Technology Incorporated Medicine filling apparatus
FR3029365B1 (fr) 2014-12-01 2016-12-23 Sagem Defense Securite Procede de detection d'un blocage d'un rotor d'un moteur entrainant un organe d'actionnement

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3034118C2 (de) * 1980-09-11 1983-12-29 Fa. Leopold Kostal, 5880 Lüdenscheid Verfahren zur elektronischen Überwachung des Öffnungs- und Schließvorganges von elektrisch betriebenen Aggregaten
JPS59148586A (ja) * 1982-09-30 1984-08-25 Aisin Seiki Co Ltd 車上電動装置の駆動制御装置
JPS6462578A (en) * 1987-09-02 1989-03-09 Aisin Seiki Drive controller for opening covering material
US5334876A (en) * 1992-04-22 1994-08-02 Nartron Corporation Power window or panel controller

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8256161B2 (en) 2006-06-09 2012-09-04 Mitsuba Corporation Automatic opening/closing apparatus for vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06225561A (ja) 1994-08-12
US5410226A (en) 1995-04-25
DE4401463A1 (de) 1994-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3253031B2 (ja) パワーウインド装置のモータ制御方法および装置
JP3730795B2 (ja) パワーウインド装置の挟み込み検知方法
JP2001069722A (ja) 開閉装置用回転検出センサ付モータ
JPH11270230A (ja) パワーウインド装置の挟み込み検知方法
AU653192B2 (en) Monitoring apparatus
JPH07243545A (ja) ダンパー開閉装置
JP2005219710A (ja) サンルーフ駆動装置
JP3196863B2 (ja) パワーウインド装置のモータ制御方法
JP3111121B2 (ja) パワーウインド装置のモータ制御方法
JPS62225684A (ja) 安全停止機能を備えたシヤツタ−、ブラインド等の間口開閉機
JPH06217572A (ja) パワーウインド装置のモータ制御方法
CN1204409C (zh) 感应电动机用过载检测方法
JP2001314098A (ja) 誘導電動機の過負荷検出装置
JPH0988459A (ja) シャッターの障害物感知装置
JP2561886Y2 (ja) 安全装置を備えるパワーウインド装置
JPH075190A (ja) 電動機の回転検出装置
JPH06225559A (ja) パワーウインド装置のモータ制御方法
JPH0988460A (ja) シャッターの障害物感知装置
JPH06311770A (ja) パワーウインド装置のモータ制御方法
JP3769665B2 (ja) シャッターの障害物検知装置
JP3362417B2 (ja) 便座・便蓋自動開閉装置
JP3362377B2 (ja) 電動便座開閉装置
JP2000041899A (ja) 便座・便ふた自動開閉及び自動閉装置
JP2005299275A (ja) シャッター装置
JPS6036703B2 (ja) 巻線装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees