[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP3246602B2 - 情報処理装置、情報処理方法、および、プログラム格納媒体 - Google Patents

情報処理装置、情報処理方法、および、プログラム格納媒体

Info

Publication number
JP3246602B2
JP3246602B2 JP2000027893A JP2000027893A JP3246602B2 JP 3246602 B2 JP3246602 B2 JP 3246602B2 JP 2000027893 A JP2000027893 A JP 2000027893A JP 2000027893 A JP2000027893 A JP 2000027893A JP 3246602 B2 JP3246602 B2 JP 3246602B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
time
image
still image
scene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000027893A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001218164A (ja
Inventor
康夫 野村
達雄 江口
泰彦 寺下
信明 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2000027893A priority Critical patent/JP3246602B2/ja
Priority to US09/773,918 priority patent/US7054540B2/en
Publication of JP2001218164A publication Critical patent/JP2001218164A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3246602B2 publication Critical patent/JP3246602B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/002Programmed access in sequence to a plurality of record carriers or indexed parts, e.g. tracks, thereof, e.g. for editing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/326Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier used signal is a video-frame or a video-field (P.I.P.)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/36Monitoring, i.e. supervising the progress of recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2545CDs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/032Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on tapes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/8042Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は情報処理装置、情報
処理方法、および、プログラム格納媒体に関し、特に、
参照用のサムネイル画像を表示する装置に用いて好適な
情報処理装置、情報処理方法、および、プログラム格納
媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】パーソナルコンピュータに、チューナを
内蔵し、テレビジョン放送局から画像および音声の信号
を受信し、受信した画像および音声を所定のデジタルデ
ータに変換して、ハードディスクなどの記録媒体に記録
し、必要に応じて再生する技術が利用されるようになり
つつある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述したパーソナルコ
ンピュータによりテレビジョン放送局からの放送された
番組を記録し、再生する場合、従来のビデオテープなど
を用いた時の再生と異なり、巻き戻し、先送りに係る時
間が必要なく、所望のシーンをすぐに視聴できるという
特徴がある。所望のシーンを探すための情報として、サ
ムネイル画像を提示する場合がある。使用者は、その提
示されたサムネイル画像を参照することにより、所望の
シーンを探すことができる。
【0004】しかしながら、上述したサムネイル画像
は、例えば、シーンチェンジがあった時に生成されるた
め、シーンチェンジが頻繁に存在するところでは、サム
ネイル画像が重なってしまい、逆に、シーンチェンジが
起こらないところでは、サムネイル画像が表示されない
ということになり、使用者が所望のシーンを探しづらく
なるといった課題があった。
【0005】本発明はこのような状況に鑑みてなされた
ものであり、提示するサムネイル画像を最適化すること
により、参照しやすく所望のシーンを探しやすくするこ
とを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の情報処理
装置は、動画像の記録を制御する第1の記録制御手段
と、第1の記録制御手段により記録される動画像のシー
ンの切り換えを判断する判断手段と、判断手段により動
画像にシーンの切り換えがあったと判断された場合、そ
のシーンの切り換えに対応する静止画像と、その時刻の
記録を制御する第2の記録制御手段と、第2の記録制御
手段による静止画像の記録が所定時間内の間行われなか
ったと判断された場合、判断手段による判断結果に関わ
らず、動画像に対応する静止画像と、その時刻の記録を
制御する第3の記録制御手段と、第1の記録制御手段に
より記録された動画像の再生を制御する第1の再生制御
手段と、第2の記録制御手段、または、第3の記録制御
手段により記録された静止画像の再生を制御する第2の
再生制御手段とを含み、第2の再生制御手段は、前回の
再生された静止画像の時刻から次に再生される静止画像
の時刻までの期間が、予め定めた期間に比較して短いと
判定された場合、次に再生される静止画像の再生を禁止
するように制御することを特徴とする。本発明の第1の
情報処理方法は、動画像の記録を制御する第1の記録制
御ステップと、第1の記録制御ステップの処理で記録さ
れる動画像のシーンの切り換えを判断する判断ステップ
と、判断ステップの処理で動画像にシーンの切り換えが
あったと判断された場合、そのシーンの切り換えに対応
する静止画像と、その時刻の記録を制御する第2の記録
制御ステップと、第2の記録制御ステップの処理で静止
画像の記録が所定時間内の間行われなかったと判断され
た場合、判断ステップの処理による判断結果に関わら
ず、動画像に対応する静止画像と、その時刻の記録を制
御する第3の記録制御ステップと、第1の記録制御ステ
ップの処理で記録された動画像の再生を制御する第1の
再生制御ステップと、第2の記録制御ステップ、また
は、第3の記録制御ステップの処理で記録された静止画
像の再生を制御する第2の再生制御ステップとを含み、
第2の再生制御ステップの処理は、前回の再生された静
止画像の時刻から次に再生される静止画像の時刻までの
期間が、予め定めた期間に比較して短いと判定された場
合、次に再生される静止画像の再生を禁止するように再
生を制御する ことを特徴とする情報処理方法。
【0007】本発明の第1のプログラム格納媒体のプロ
グラムは、動画像の記録を制御する第1の記録制御ステ
ップと、第1の記録制御ステップの処理で記録される動
画像のシーンの切り換えを判断する判断ステップと、判
断ステップの処理で動画像にシーンの切り換えがあった
と判断された場合、そのシーンの切り換えに対応する静
止画像と、その時刻の記録を制御する第2の記録制御ス
テップと、第2の記録制御ステップの処理で静止画像の
記録が所定時間内の間行われなかったと判断された場
合、判断ステップの処理による判断結果に関わらず、動
画像に対応する静止画像と、その時刻の記録を制御する
第3の記録制御ステップと、第1の記録制御ステップの
処理で記録された動画像の再生を制御する第1の再生制
御ステップと、第2の記録制御ステップ、または、第3
の記録制御ステップの処理で記録された静止画像の再生
を制御する第2の再生制御ステップとを含み、第2の再
生制御ステップの処理は、前回の再生された静止画像の
時刻から次に再生される静止画像の時刻までの期間が、
予め定めた期間に比較して短いと判定された場合、次に
再生される静止画像の再生を禁止するように再生を制御
することを特徴とする。
【0008】本発明の第2の情報処理装置は、動画像の
記録を制御する第1の記録制御手段と、第1の記録制御
手段により記録される動画像のシーンの切り換えを判断
する判断手段と、判断手段により動画像にシーンの切り
換えがあったと判断された場合、そのシーンの切り換え
に対応する静止画像と、その時刻の記録を制御する第2
の記録制御手段と、第2の記録制御手段による静止画像
の記録が所定時間内の間行われなかったと判断された場
合、判断手段による判断結果に関わらず、動画像に対応
する静止画像と、その時刻の記録を制御する第3の記録
制御手段とを含み、第2の記録制御手段は、前回の静止
画像の記録がされた時刻から動画像にシーンの切り換え
があったと判断された時刻までの期間が、予め定めた期
間に比較して短いと判定された場合、静止画像と、その
時刻の記録を禁止するように記録を制御することを特徴
とする。本発明の第2の情報処理方法は、動画像の記録
を制御する第1の記録制御ステップと、第1の記録制御
ステップの処理で記録される動画像のシーンの切り換え
を判断する判断ステップと、判断ステップの処理で動画
像にシーンの切り換えがあったと判断された場合、その
シーンの切り換えに対応する静止画像と、その時刻の記
録を制御する第2の記録制御ステップと、第2の記録制
御ステップの処理で静止画像の記録が所定時間内の間行
われなかったと判断された場合、判断ステップの処理に
よる判断結果に関わらず、動画像に対応する静止画像
と、その時刻の記録を制御する第3の記録制御ステップ
とを含み、第2の記録制御ステップの処理は、前回の静
止画像の記録がされた時刻から動画像にシーンの切り換
えがあったと判断された時刻までの期間が、予め定めた
期間に比較して短いと判定された場合、静止画像と、そ
の時刻の記録を禁止するように記録を制御することを特
徴とする。
【0009】本発明の第2のプログラム格納媒体のプロ
グラムは、動画像の記録を制御する第1の記録制御ステ
ップと、第1の記録制御ステップの処理で記録される動
画像のシーンの切り換えを判断する判断ステップと、判
断ステップの処理で動画像にシーンの切り換えがあった
と判断された場合、そのシーンの切り換えに対応する静
止画像と、その時刻の記録を制御する第2の記録制御ス
テップと、第2の記録制御ステップの処理で静止画像の
記録が所定時間内の間行われなかったと判断された場
合、判断ステップの処理による判断結果に関わらず、動
画像に対応する静止画像と、その時刻の記録を制御する
第3の記録制御ステップとを含み、第2の記録制御ステ
ップの処理は、前回の静止画像の記録がされた時刻から
動画像にシーンの切り換えがあったと判断された時刻ま
での期間が、予め定めた期間に比較して短いと判定され
た場合、静止画像と、その時刻の記録を禁止するように
記録を制御することを特徴とする。
【0010】本発明の第1の情報処理装置、情報処理方
法、およびプログラム格納媒体においては、動画像のシ
ーンの切り換えが判断され、動画像にシーンの切り換え
があったと判断された場合、そのシーンの切り換えに対
応する静止画像と、その時刻が記録され、静止画像の記
録が所定時間内の間行われなかったと判断された場合、
動画像のシーンの切り換えに関わらず、動画像に対応す
る静止画像と、その時刻が記録され、前回の再生された
静止画像の時刻から次に再生される静止画像の時刻まで
の期間が、予め定めた期間に比較して短いと判定された
場合、次の静止画像の再生が禁止されるように制御され
る。 本発明の第2の情報処理装置、情報処理方法、およ
びプログラム格納媒体においては、動画像の記録が制御
され、記録される動画像のシーンの切り換えが判断さ
れ、動画像にシーンの切り換えがあったと判断された場
合、そのシーンの切り換えに対応する静止画像と、その
時刻の記録が制御され、静止画像の記録が所定時間内の
間行われなかったと判断された場合、動画像のシーンの
切り換えの判断結果に関わらず、動画像に対応する静止
画像と、その時刻の記録が制御され、前回の静止画像の
記録がされた時刻から動画像にシーンの切り換えがあっ
たと判断された時刻までの期間が、予め定めた期間に比
較して短いと判定された場合、静止画像と、その時刻の
記録が禁止されるように記録を制御される。
【0011】
【発明の実施の形態】図1は、本発明に係る画像記録再
生システムの一実施の形態を示す図である。パーソナル
コンピュータ11は、所定のテレビジョン放送局から送
信された電波を受信したアンテナ12から供給される信
号を入力し、所定の画像および音声(いわゆる、番組の
画像および音声)を再生し、その画像および音声を記録
する。また、パーソナルコンピュータ11は、VCR(Vide
o Cassette Recorder)13から供給されたアナログ信
号、またはIEEE(Institute of Electrical and Electr
onic Engineers)1394などのネットワーク16−1およ
び16−2を介してDVCR(Digital Video Cassette Reco
rder)14または撮像機能付きのDVCR15から供給され
たデジタルデータに対応する画像および音声を再生し、
その画像および音声を記録する。
【0012】パーソナルコンピュータ11は、記録して
いる音声および画像に対応するアナログ信号(例えば、
NTSC(National Television System Committee)方式のア
ナログ信号など)をVCR13に供給し、または、記録
している音声および画像に対応するデジタルデータをDV
CR14に供給する。また、パーソナルコンピュータ11
は、記録している音声および画像を編集することができ
る。
【0013】図2は、パーソナルコンピュータ11の構
成を説明するブロック図である。CPU(Central Process
ing Unit)21は、各種アプリケーションプログラム
や、基本的なOS(Operating System)を実際に実行す
る。ROM(Read-Only Memory)22は、一般的には、CPU
21が使用するプログラムや演算用のパラメータのうち
の基本的に固定のデータを格納する。RAM(Random-Acce
ss Memory)23は、CPU21の実行において使用するプ
ログラムや、その実行において適宜変化するパラメータ
を格納する。これらはCPUバスまたはメモリバスなどか
ら構成されるホストバス24により相互に接続されてい
る。
【0014】ホストバス24は、ブリッジ25を介し
て、PCI(Peripheral Component Interconnect/Interfac
e)バスなどの外部バス26に接続されている。キーボー
ド28は、CPU21に各種の指令を入力するとき、ユー
ザにより操作される。マウス29は、CRT(Cathode Ray
Tube)30の画面上のポイントの指示や選択を行うと
き、ユーザにより操作される。CRT30は、各種情報を
テキストやイメージで表示する。HDD(Hard Disk Driv
e)31−1および31−2は、それぞれハードディス
クを駆動し、それらにCPU21によって実行するプログ
ラムや情報を記録または再生させる。
【0015】また、HDD31−1および31−2は、こ
の記録および再生の処理を時分割処理することにより、
同時に実行することができる。スピーカ32は、所定の
音声を再生する。これらのキーボード28乃至スピーカ
32は、インターフェース27に接続されており、イン
ターフェース27は、外部バス26、ブリッジ25、お
よびホストバス24を介してCPU21に接続されてい
る。以下、HDD31−1または31−2を個々に区別す
る必要がないとき、単に、HDD31と称する。
【0016】ドライブ33は、インターフェース27に
接続され、磁気ディスク111、光ディスク112、光
磁気ディスク113、または半導体メモリ114の、CP
U21によって実行するプログラムや情報を記録または
再生させる。画像処理ボード34は、CPU21の制御の
基に、アンテナ12から供給された信号、VCR13から
供給される画像または音声のアナログ信号、または、ネ
ットワーク16−1を介して、DVCR13またはDVCR14
から供給される画像または音声のデジタルデータを基
に、所定の画像または音声のデータを生成し、外部バス
26およびインターフェース27を介して、HDD31−
1またはHDD31−2に出力する。
【0017】また、画像処理ボード34は、外部バス2
6およびインターフェース27を介して、HDD31−1
またはHDD31−2に記録されている画像または音声の
データを入力し、入力された画像または音声のデータに
対応するアナログ信号を生成して、VCR13に供給し、
若しくは、入力された画像または音声のデータに対応す
るデジタルデータを生成して、ネットワーク16−1を
介して、DVCR14、または、外部バス26を介してCRT
30に供給する。さらに、画像処理ボード34は、これ
らの処理を同時に実行することもできる。画像処理ボー
ド34は、外部バス26、ブリッジ25、およびホスト
バス24を介してCPU21に接続されている。
【0018】次に、画像処理ボード34の構成について
説明する。図3は、画像処理ボード34の構成を示す図
である。1394インターフェース51は、IEEE1394の規定
に対応する構成を有し、ネットワーク16−1に接続さ
れ、IEEE1394の規定に対応するプロトコルに基づき、DV
CR14またはDVCR15から供給される画像または音声の
DVCRフォーマットのデジタルデータを受信し、DV(Dig
ital Video)データインターフェース52に供給する。
【0019】また、1394インターフェース51は、DV
データインターフェース52から供給された画像または
音声のDVCRフォーマットのデジタルデータを、IEEE1394
の規定に対応するプロトコルに基づき、DVCR14に供給
する。DVデータインターフェース52は、1394インタ
ーフェース51から供給されたDVCRフォーマットの画像
または音声のデジタルデータ、またはデジタルセレクタ
57から供給された画像または音声のデジタルデータ
(例えば、いわゆる、4:1:1などの圧縮されていな
いデジタルデータなど)をDVデータ圧縮伸張回路53
に出力し、DVデータ圧縮伸張回路53から供給された
DVCRフォーマットの画像または音声のデジタルデータを
1394インターフェース51に出力し、DVデータ圧縮伸
張回路53から供給されたデジタルセレクタ57から供
給された画像または音声のデジタルデータ(圧縮されて
いない)をデジタルセレクタ57に出力する。
【0020】DVデータ圧縮伸張回路53は、DVデー
タインターフェース52から供給されたDVCRフォーマッ
トの画像または音声のデジタルデータを、圧縮されてい
ない画像または音声のデジタルデータに伸張して、DV
データインターフェース52に出力し、または、DVデ
ータインターフェース52から供給された圧縮されてい
ない画像または音声のデジタルデータを、DVCRフォーマ
ットの画像または音声のデジタルデータに圧縮し、DV
データインターフェース52に出力する。
【0021】チューナ54は、アンテナ12から供給さ
れたRF(Radio Frequency)信号を入力し、所定のチャ
ンネルの画像および音声のアナログ信号をアナログセレ
クタ52に出力する。アナログセレクタ55は、チュー
ナ54、VCR13、またはD/A(Digital/Analog)変
換回路61から供給された画像または音声のアナログ信
号のいずれかを選択し、A/D(Analog/Digital)変換回
路56またはVCR13に出力する。
【0022】A/D変換回路56は、アナログセレクタ
55から供給された画像および音声のアナログ信号を、
デジタルデータ(例えば、いわゆる、4:1:1などの
画像データなど)に変換し、デジタルセレクタ57に出
力する。デジタルセレクタ57は、DVデータインター
フェース52、A/D変換回路56、またはMPEG(Movin
g Picture Experts Group)デコーダ60から出力された
画像および音声のデジタルデータを入力し、いずれかの
画像および音声のデジタルデータを選択し、DVデータ
インターフェース52、MPEGエンコーダ58、ブリッジ
59、またはD/A変換回路61に出力し、さらに、ブ
リッジ59には、シーンの切り換えの位置の情報を出力
する。
【0023】MPEGエンコーダ58は、デジタルセレクタ
57から供給された画像および音声のデジタルデータ
を、MPEG方式のデジタルデータに圧縮し、ブリッジ59
に出力する。また、MPEGエンコーダ58は、シーンの切
り替わりの画像を、静止画像に変換し、ブリッジ59に
出力する。ブリッジ59は、デジタルセレクタ57から
供給された画像および音声のデジタルデータ(圧縮され
てない)を、画像処理ボード34が装着されているパー
ソナルコンピュータ11のPCIバス26およびインター
フェース27を介して、CRT30に出力する。
【0024】ブリッジ59は、MPEGエンコーダ58から
供給されたMPEG方式の画像または音声のデジタルデータ
を、画像処理ボード34が装着されているパーソナルコ
ンピュータ11のPCIバス26を介して、HDD31−1若
しくは31−2、またはCPU21に出力する。更に、ブ
リッジ59は、PCIバス26を介して、パーソナルコン
ピュータ11のHDD31−1または31−2から、MPEG
方式の画像または音声のデジタルデータを受信し、MPEG
デコーダ60に出力する。尚、ブリッジ59は、これら
の処理を同時に実行することもできる。
【0025】MPEGデコーダ60は、ブリッジ59から供
給されたMPEG方式の画像または音声のデジタルデータを
伸張して、圧縮されていない画像または音声のデジタル
データとし、デジタルセレクタ57に出力する。D/A
変換回路61は、デジタルセレクタ57から供給された
画像および音声のデジタルデータを、アナログ信号に変
換し、アナログセレクタ52に出力する。なお、MPEGエ
ンコーダ58またはMPEGデコーダ60に対応する処理
は、所定のプログラムにより、CPU21が実行するよう
にしてもよい。
【0026】図4は、パーソナルコンピュータ11が実
行するアプリケーションプログラムを説明する図であ
る。録画再生プログラム81は、画像処理ボード34
に、チューナ54で受信した所定のチャンネルの画像お
よび音声のアナログ信号、VCR13から供給された画
像および音声のアナログ信号、またはネットワーク16
−1を介して、DVCR14から供給された画像および音声
のデジタルデータのいずれかを選択させ、選択されたア
ナログ信号またはデジタルデータをMPEG方式の画像また
は音声のデジタルデータに変換させ、1以上の所定の形
式のファィルから構成されるAV(Audio Visual)コンテ
ンツとして、HDD31−1若しくは31−2、またはHDD
31−1および31−2に記録させる。
【0027】また、録画再生プログラム81は、1以上
の所定の形式のファイルとしてHDD31−1若しくは3
1−2、またはHDD31−1および31−2に記録され
ているAVコンテンツを、画像処理ボード34に、伸張
させて、圧縮されていない所定の画像または音声のデジ
タルデータを生成し、画像をCRT30に表示させ、音声
をスピーカ32に再生させる。
【0028】AVコンテンツ管理検索プログラム82
は、HDD31−1若しくは31−2、またはHDD31−1
および31−2に記録されているAVコンテンツの内容
または録画された日付などの所定の情報を表示する。ま
た、AVコンテンツ管理検索プログラム82は、所定の
AVコンテンツの再生を録画再生プログラム81に指示
し、編集の対象となるAVコンテンツを選択し、その選
択されたAVコンテンツの情報をAVコンテンツ編集プ
ログラム83に供給し、予約録画設定プログラム84に
予約録画の指示を行う。
【0029】AVコンテンツ編集プログラム83は、HD
D31−1若しくは31−2、またはHDD31−1および
31−2に記録されているAVコンテンツを基に、選択
されたAVコンテンツの所定の画像および音声を編集
(所定AVコンテンツに含まれている画像および音声を
つなぎ合わせる)し、編集された画像または音声を再生
する所定の形式のAVコンテンツを生成する。このAV
コンテンツは、画像または音声のデジタルデータを有せ
ず、選択されたAVコンテンツを特定する情報および利
用する画像および音声を特定する情報から構成され、録
画再生プログラム81で再生することができる。
【0030】予約録画設定プログラム84は、設定に基
づき、予約録画を実行させるAVコンテンツを生成す
る。このAVコンテンツは、設定(録画時間、および画
質を決定する録画モード)に対応し、HDD31−1若し
くは31−2、またはHDD31−1および31−2の記
憶領域を予め確保する。予約監視プログラム85は、パ
ーソナルコンピュータ11が動作しているとき(OSが
動作しているとき)、常に動作し(いわゆる、常駐して
いる)、予約録画設定プログラム84が生成した予約録
画を実行させるAVコンテンツ、および、図示せぬRTC
(Real Time Clock)から供給される時刻を基に、予約録
画を実行する。また、予約監視プログラム85は、予約
録画を実行させるAVコンテンツの設定を変更する。
【0031】図5は、パーソナルコンピュータ11が実
行するアプリケーションプログラム、ミドルウェア、お
よびドライバ類の構成を説明する図である。ミドルウェ
アは、アプリケーションプログラムからの要求に対応
し、所定のドライバ類を動作させる。ドライバ類は、画
像処理ボード34のMPEGエンコーダ58など、所定のハ
ードウェアのリソースを、実際に動作させる。
【0032】ハードウェアインターフェース91は、録
画再生プログラム81、AVコンテンツ管理検索プログ
ラム82、AVコンテンツ編集プログラム83、予約録
画設定プログラム84、または予約監視プログラム85
が要求する、ハードウェアリソースの使用を調停し、各
種の優先順位などの設定に基づき、アプリケーションプ
ログラムが所定のハードウェアリソースを適切に利用で
きるようにする。
【0033】コンテンツデータベース92は、AVコン
テンツの後述する属性のデータなどを管理し、録画再生
プログラム81、AVコンテンツ管理検索プログラム8
2、AVコンテンツ編集プログラム83、予約録画設定
プログラム84、または予約監視プログラム85に対
し、AVコンテンツの後述する属性のデータ、またはA
Vコンテンツに対応する画像または音声のデジタルデー
タを記憶しているファイルを特定するデータを提供する
データベースである。
【0034】ファイルI/O(Input/Output)93は、コ
ンテンツデータベース92を介して、録画再生プログラ
ム81、AVコンテンツ管理検索プログラム82、AV
コンテンツ編集プログラム83、予約録画設定プログラ
ム84、または予約監視プログラム85の所定のAVコ
ンテンツ(1以上のファイルから構成される)に対する
読み出し、または書き込みの要求に対応し、実際に、所
定のファイルに対しデータの読み出し、または書き込み
を実行する。
【0035】エンコード94は、画像処理ボード34の
MPEGエンコーダ58に、デジタルセレクタ57から入力
された画像または音声のデータを、MPEG方式のデジタル
データに圧縮させる制御を実行する。デコード95は、
画像処理ボード34のMPEGデコーダ60に、ブリッジ5
9から入力されたMPEG方式の画像または音声のデジタル
データを、伸張させる制御を実行する。
【0036】出力切り換え96は、画像処理ボード34
のアナログセレクタ52、および1394インターフェース
51を動作させ、画像処理ボード34からのアナログ信
号またはネットワーク16−1を介するデジタルデータ
の出力を制御する。入力切り換え97は、画像処理ボー
ド34のアナログセレクタ52、1394インターフェース
51、DVデータインターフェース52、およびデジタ
ルセレクタ57を動作させ、画像処理ボード34に入力
されるアナログ信号またはデジタルデータを選択する。
【0037】画面表示98は、デジタルセレクタ57お
よびブリッジ59などを動作させ、CRT30への画像の
表示を制御する。ドライバ99は、エンコード94、デ
コード95、出力切り換え96、入力切り換え97、お
よび画面表示98の要求に対応し、画像処理ボード34
を実際に動作させるプログラムである。以下において、
音声に関する処理については説明を省略する。
【0038】図6は、AVコンテンツの構成の例を説明
する図である。HDD31−1または31−2に記録され
ているコンテンツデータベース92には、各AVコンテ
ンツの属性が記録されている。コンテンツデータベース
92に記録されているAVコンテンツ属性レコード10
2−1は、AVコンテンツ101−1の属性である、名
前、ID(Identification data)、作成日時、変更日
時、録画時間、チャンネル名、録画モード、状態、有効
期限(日付および時刻から示される)、誤削除防止の設
定、エラーの有り無し、2次元バーコード(例えば、サ
イバーコード(商標))、およびメモなどのデータを格
納している。コンテンツデータベース92に記録されて
いるAVコンテンツ属性レコード102−2は、AVコ
ンテンツ101−2の属性である、名前、ID、作成日
時、変更日時、録画時間、チャンネル名、録画モード、
状態、有効期限、誤削除防止の設定、エラーの有り無
し、およびメモなどのデータを格納している。
【0039】AVコンテンツ属性レコード102−1に
格納されている録画モードのデータは、動画像データフ
ァイル111−1−1乃至111−1−3が高画質、標
準、またはビデオCD互換(画像のデータがMPEG1方式
であること示す)のいずれかであることを示す。同様
に、AVコンテンツ属性レコード102−1に格納され
ている状態のデータは、AVコンテンツ101−1が予
約待ち、録画中、録画・再生中(録画し、録画している
画像のデータを再生している)、未再生、再生中、また
は再生済の、いずれかの状態であることを示す。
【0040】エラーは、例えば、録画中にパーソナルコ
ンピュータ11が故障し、途中までしか録画されなかっ
た、録画中の受信状態が悪く、アンテナ12からの入力
された信号で画像が再生できなかった、または、動画像
データファイル111−1−1の一部が欠落している等
のAVコンテンツ101−1の状態を示す。有効期限お
よび誤削除防止の設定は、どちらも設定されない、また
は、そのいずれかが設定され、有効期限および誤削除防
止の双方が同時に設定されることはない。
【0041】AVコンテンツ属性レコード102−2に
格納されている録画モードのデータは、動画像データフ
ァイル111−2−1乃至111−2−3が高画質、標
準、またはビデオCD互換のいずれかであることを示
す。同様に、AVコンテンツ属性レコード102−2に
格納されている状態のデータは、AVコンテンツ101
−2が予約待ち、録画中、録画・再生中、未再生、再生
中、または再生済の、いずれかの状態であることを示
す。
【0042】AVコンテンツ101−1は、HDD31−
1または31−2に記録されている動画像データファイ
ル111−1−1乃至111−1−3、およびHDD31
−1または31−2に記録されている静止画像データフ
ァイル112−1−1乃至112−1−3から構成され
る。動画像データファイル111−1−1乃至111−
1−3は、MPEG方式の画像データが格納されている。動
画像データファイル111−1−2の先頭に格納されて
いる画像データに対応する画像は、動画像データファイ
ル111−1−1の最後に格納されている画像データに
対応する画像に連続している。同様に、動画像データフ
ァイル111−1−3の先頭に格納されている画像デー
タに対応する画像は、動画像データファイル111−1
−2の最後に格納されている画像データに対応する画像
に連続している。
【0043】静止画像データファイル112−1−1
は、動画像データファイル111−1−1に格納されて
いる画像データのシーンの切り替わりの画像を、静止画
像に変換した画像データ、および、そのシーンの切り替
わりの時刻(または、動画像データファイル111−1
−1上のオフセット位置)のデータが格納されている。
静止画像データファイル112−1−2は、動画像デー
タファイル111−1−2に格納されている画像データ
のシーンの切り替わりの画像を、静止画像に変換した画
像データ、および、そのシーンの切り替わりの時刻(ま
たは、動画像データファイル111−1−2上のオフセ
ット位置)のデータが格納されている。静止画像データ
ファイル112−1−3は、動画像データファイル11
1−1−3に格納されている画像データのシーンの切り
替わりの画像を、静止画像に変換した画像データ、およ
び、そのシーンの切り替わりの時刻(または、動画像デ
ータファイル111−1−3上のオフセット位置)のデ
ータが格納されている。
【0044】AVコンテンツ101−2は、動画像デー
タファイル111−2−1および111−2−2、およ
び静止画像データファイル112−2−1および112
−2−2から構成され、AVコンテンツ101−1の場
合と同様なので、その説明は省略する。
【0045】以下、AVコンテンツ101−1またはA
Vコンテンツ101−2を個別に区別する必要がないと
き、単にAVコンテンツ101と称する。以下、AVコ
ンテンツ属性レコード102−1またはAVコンテンツ
属性レコード102−2を個別に区別する必要がないと
き、単にAVコンテンツ属性レコード102と称する。
以下、動画像データファイル111−1−1乃至動画像
データファイル111−1−3または動画像データファ
イル111−2−1若しくは動画像データファイル11
1−2−2を個別に区別する必要がないとき、単に動画
像データファイル111と称する。以下、静止画像デー
タファイル112−1−1乃至静止画像データファイル
112−1−3または静止画像データファイル112−
2−1若しくは静止画像データファイル112−2−2
を個別に区別する必要がないとき、単に静止画像データ
ファイル112と称する。
【0046】図7は、動画像データファイルのないAV
コンテンツ101の例を説明する図である。例えば、A
Vコンテンツ101−1に格納されていた動画像データ
ファイル111−1−1乃至111−1−3に対応する
画像および音声を所定のビデオテープカセットに記録
し、その後、動画像データファイル111−1−1乃至
111−1−3を削除したとき、AVコンテンツ101
−1は、静止画像データファイル112−1−1乃至1
12−1−3から構成され、動画像データファイル11
1を含まない。
【0047】所定のビデオテープカセットに対応する動
画像データファイル111を含まないAVコンテンツ1
01を検索し、利用すれば、所定のビデオテープカセッ
トに記録されている画像および音声の内容を知ることが
できる。
【0048】図8は、AVコンテンツ編集プログラム8
3が、所定のAVコンテンツ101を編集したとき生成
される、AVコンテンツの例を説明する図である。AV
コンテンツ編集プログラム83が生成するAVコンテン
ツ121−1は、例えば、参照しているAVコンテンツ
aのID、AVコンテンツaの再生開始位置、およびA
Vコンテンツaの再生終了位置、AVコンテンツbのI
D、AVコンテンツbの再生開始位置、およびAVコン
テンツbの再生終了位置、並びにAVコンテンツcのI
D、AVコンテンツc再生開始位置、およびAVコンテ
ンツcの再生終了位置などのデータを格納する編集デー
タファイル131−1から構成されている。
【0049】同様に、AVコンテンツ編集プログラム8
3が生成するAVコンテンツ121−2は、例えば、参
照しているAVコンテンツpのID、AVコンテンツp
の再生開始位置、およびAVコンテンツpの再生終了位
置、AVコンテンツqのID、AVコンテンツqの再生
開始位置、およびAVコンテンツqの再生終了位置、並
びにAVコンテンツrのID、AVコンテンツr再生開
始位置、およびAVコンテンツrの再生終了位置などの
データを格納する編集データファイル131−2から構
成されている。
【0050】AVコンテンツ編集プログラム83が生成
するAVコンテンツ121−1に対応するAVコンテン
ツ属性レコード132−1は、AVコンテンツ121−
1の属性である、名前、ID、作成日時、変更日時、録
画時間、状態、有効期限、誤削除防止の設定、エラーの
有り無し、およびメモなどのデータを格納している。A
Vコンテンツ121−2に対応するAVコンテンツ属性
レコード132−2は、AVコンテンツ121−2の属
性である、名前、ID、作成日時、変更日時、録画時
間、状態、有効期限、誤削除防止の設定、エラーの有り
無し、およびメモなどのデータを格納している。
【0051】AVコンテンツ属性レコード132−1に
格納されている状態のデータは、AVコンテンツ131
−1が未再生、再生中、または再生済の、いずれかの状
態であることを示す。AVコンテンツ属性レコード13
2−2に格納されている状態のデータは、AVコンテン
ツ131−2が未再生、再生中、または再生済の、いず
れかの状態であることを示す。
【0052】AVコンテンツ121−1または121−
2を利用すれば、小さな記憶領域だけで、画像および音
声の編集ができるようになる。以下、AVコンテンツ1
21−1または121−2を個々に区別する必要がない
とき、単にAVコンテンツ121と称する。以下、AV
コンテンツ属性レコード132−1またはAVコンテン
ツ属性レコード132−2を個別に区別する必要がない
とき、単にAVコンテンツ属性レコード132と称す
る。
【0053】次に、録画再生プログラム81が、パーソ
ナルコンピュータ11のCRT30に表示させる画面につ
いて説明する。図9は、録画再生プログラム81が、録
画の操作が可能であるとき、パーソナルコンピュータ1
1のCRT30に表示される画面を説明する図である。
【0054】録画または再生される画像が表示される画
像表示ウィンドウ140上には、録画ウィンドウ141
と再生ウィンドウ146が表示されている。録画ウィン
ドウ141には、録画されるチャンネル、録画モードな
どが設定される。また、録画ウィンドウ141上には、
録画ボタン141aが表示されており、録画ウィンドウ
141がアクティブであるとき、マウスを操作し、クリ
ックすると録画処理が開始される。また、録画ボタン1
41aは、録画中ではない場合、例えば、図9に示すよ
うに「TV」という録画しようとするコンテンツの入力
源を表示し、録画が開始されると、「REC」という表
示に変化する(図10)。また、再生ウィンドウ146
には、再生ボタン146aがあり、録画ボタン146と
同様に、再生ウィンドウ146がアクティブであると
き、マウスを操作し、クリックすることによって、再生
処理が開始される。尚、録画処理と再生処理について後
述する。
【0055】録画を開始したとき、録画再生プログラム
81は、録画ウィンドウ141の設定に基づき、画像処
理ボード34のチューナ54またはMPEGエンコーダ58
などの動作を設定し、所定のAVコンテンツ101およ
びAVコンテンツ属性レコード102を生成し、HDD3
1に記録させる。録画ウィンドウ141が選択され、ア
クティブであるとき、録画ボタン142および停止ボタ
ン143は、アクティブとなり、操作が可能になる。す
なわち、録画ウィンドウ141が選択され、アクティブ
である場合、録画再生プログラム81は、録画ボタン1
46aまたは142がクリックされたとき、録画を開始
し、停止ボタン143がクリックされたとき、録画を停
止する。
【0056】一方、録画ウィンドウ141が選択され、
アクティブであるとき、再生ボタン146aまたは14
4および一時停止ボタン145は、非アクティブとな
り、録画再生プログラム81は、再生ボタン144また
は一時停止ボタン145がクリックされても、動作しな
い。
【0057】ユーザは、カーソル147を所望の動作を
行わせるためのボタン上にマウス29により移動させ、
その後クリックすることにより指示を出すことができ
る。
【0058】図10は、録画再生プログラム81が、録
画を開始した場合、パーソナルコンピュータ11のCRT
30に表示させる画面を説明する図である。録画ウィン
ドウ141は、録画されるチャンネルおよび録画モード
に加えて、録画開始からの経過時間および現在時刻など
を表示する。録画を開始すると、録画ボタン142は、
録画時間変更ボタン151に変更される。録画時間は、
録画時間変更ボタン151がクリックされるたびに、変
更される。
【0059】図11は、録画時間変更ボタン151がク
リックされることによる録画時間の変更を説明する図で
ある。録画が開始されたとき、録画開始時間は、HDD3
1−1および31−2に記録可能なデータの大きさ(い
わゆる、空き容量)、並びに録画モードにより決定され
る単位録画時間あたりの画像のデータの量などから算出
される録画可能最大時間に設定される。例えば、HDD3
1−1の記録可能なデータの大きさが、3Gバイトであ
り、HDD31−2の記録可能なデータの大きさが、6G
バイトであり、標準の録画モードでの1秒間当たりの画
像のデータ量が5Mビットであるとすれば、以下の式か
ら、録画可能最大時間が算出される。 (3Gバイト+6Gバイト)*(8ビット/バイト)/
(5Mビット/秒)=14400秒=4時間
【0060】録画開始から30分未満しか経過していな
い場合、図11(A)に示すように、録画時間に録画可
能最大時間が設定されているとき、録画時間変更ボタン
151がクリックされると、録画時間は、30分に設定
される。ここから、録画時間変更ボタン151がクリッ
クされるたびに、録画時間は、1時間、1時間30分、
2時間、2時間30分、3時間と、変更される。録画時
間に3時間が設定されているとき、録画時間変更ボタン
151がクリックされると、録画時間は、録画可能最大
時間に戻る。
【0061】録画開始から30分以上、かつ1時間未満
経過している場合、図11(B)に示すように、録画時
間に録画可能最大時間が設定されているとき、録画時間
変更ボタン151がクリックされると、録画時間は、1
時間に設定される。ここから、録画時間変更ボタン15
1がクリックされるたびに、録画時間は、1時間30
分、2時間、2時間30分、3時間と、変更される。録
画時間に3時間が設定されているとき、録画時間変更ボ
タン151がクリックされると、録画時間は、録画可能
最大時間に戻る。
【0062】録画開始から1時間30分以上、かつ2時
間未満経過している場合、図11(C)に示すように、
録画時間に録画可能最大時間が設定されているとき、録
画時間変更ボタン151がクリックされると、録画時間
は、2時間に設定される。ここから、録画時間変更ボタ
ン151がクリックされるたびに、録画時間は、2時間
30分、3時間と、変更される。録画時間に3時間が設
定されているとき、録画時間変更ボタン151がクリッ
クされると、録画時間は、録画可能最大時間に戻る。
【0063】このように、ユーザは、録画時間変更ボタ
ン151をクリックするだけで、簡単に、かつ適切に、
録画時間を変更することができる。
【0064】録画時間は、録画再生プログラム81の画
面から所定のメニューコマンドを選択することにより表
示される録画時間設定ウィンドウから設定することもで
きる。図12および図13は、録画時間設定ウィンドウ
を示す図である。図12は、開始時刻からの録画時間を
プルダウンメニューで選択するときの画面を示す図であ
る。図13は、録画可能最大時間を選択するときの画面
を示す図である。録画時間設定ウィンドウを利用すれ
ば、ユーザは、迅速に、録画時間を設定できる。
【0065】次に、録画再生プログラム81により、所
定のAVコンテンツ101またはAVコンテンツ121
を再生するときの画面について説明する。図14は、録
画再生プログラム81が、再生の操作が可能である場
合、パーソナルコンピュータ11のCRT30に表示させ
る画面を説明する図である。
【0066】再生ウィンドウ146には、再生するAV
コンテンツの録画モード等が表示される。再生ウィンド
ウ146が選択され、アクティブであるとき、停止ボタ
ン143、再生ボタン144,146a、および一時停
止ボタン145は、アクティブとなり、操作が可能にな
る。すなわち、再生ウィンドウ146が選択され、アク
ティブである場合、録画再生プログラム81は、再生ボ
タン144(または、146a)がクリックされたと
き、再生を開始し、一時停止ボタン145がクリックさ
れたとき、再生を一時停止し、停止ボタン143がクリ
ックされたとき、再生を停止する。
【0067】一方、再生ウィンドウ146が選択され、
アクティブであるとき、録画ボタン142は、非アクテ
ィブとなり、録画再生プログラム81は、録画ボタン1
42,141aがクリックされても、動作しない。
【0068】以上のように、録画ウィンドウ141また
は再生ウィンドウ146の選択に対応し、録画再生プロ
グラム81が、録画ボタン142、停止ボタン143、
再生ボタン144、または一時停止ボタン145をアク
ティブまたは非アクティブのいずれかの状態に変更する
ことで、ユーザは、操作できる内容を確実に知ることが
できるので、迅速に操作ができるようになり、更に、誤
操作を防止することができる。
【0069】図15は、例えば、録画再生プログラム8
1が、AVコンテンツ101−1を再生し、静止画像デ
ータファイル112−1−1乃至112−1−3に記憶
されている静止画像を表示させたとき、パーソナルコン
ピュータ11のCRT30に表示される画面を説明する図
である。静止画像表示ウィンドウ171は、静止画像デ
ータファイル112−1−1乃至112−1−3に記憶
されている静止画像(シーンの変わり目の静止画像)を
所定の大きさのサムネイル画像として表示する。静止画
像表示ウィンドウ171の図中の横方向の位置は、再生
する画像の時間軸に対応している。
【0070】現在位置指示ゲージ172が示す位置は、
現在、すなわち、再生している画像の時点に対応する。
図中の左側は、現在位置指示ゲージ172の位置からの
距離に対応した所定の時間経過後、所定の過去の時点
(既に画像を再生した)を示す。図中の右側は、現在位
置指示ゲージ172の位置からの距離に対応した所定の
時間の未来の時点(これから画像が再生される)を示
す。
【0071】サムネイル画像は、そのシーンの変わり目
(シーンチェンジ)の時点に対応する位置に配置され、
静止画像表示ウィンドウ171に表示される。シーンチ
ェンジが短時間で発生する場合、サムネイル画像は、重
ね合わせて表示される。再生される画像の表示が進むに
つれて(時間が経過するに従って)、サムネイル画像の
表示位置は、図中の右側から左側に移動する。
【0072】サムネイル画像のドラックなどにより、再
生されている画像と切り離して、静止画像表示ウィンド
ウ171に表示されるサムネイル画像のみをスクロール
することもできる。また、サムネイル画像は、スクロー
ルバー173の操作によっても、スクロールされる。い
ずれの場合も、サムネイル画像同士の距離は、シーンの
変わり目の時点の間の時間を常に反映し、変化しない。
【0073】このように、ユーザは、静止画像表示ウィ
ンドウ171に表示されるサムネイル画像により、所定
の範囲のシーンの変わり目を迅速に知ることができ、所
望するシーンをすぐに見ることができる。
【0074】ここで、静止画像表示ウィンドウ171の
サムネイル画像の表示について説明する。上述したよう
に、シーンチェンジが短時間で発生する場合、図16
(A)に示すように、サムネイル画像が重ね合わされて
表示される。図16(A)では、サムネイル画像A乃至
Cが重なり合ってしまっているために、結果として、ユ
ーザは、一番上に表示されているサムネイル画像Cしか
参照できないことになる。
【0075】逆に、シーンチェンジが発生しないため
に、図16(B)に示すように、静止画像表示ウィンド
ウ171に全くサムネイル画像が表示されない場合もあ
る。このように、全くサムネイル画像が表示されない場
合、ユーザは、所望のシーンを探すための手がかりがな
い状態となってしまう。
【0076】このようなことを防ぐために、サムネイル
画像が重なることがないように、かつ、サムネイル画像
が全く表示されないようなことがないようにするため
に、以下のような方法で、サムネイル画像の表示を制御
する。まず、図17を参照して、静止画像表示ウィンド
ウ171について説明する。図17(A)に示したよう
に、静止画像表示ウィンドウ171の右端から左端まで
の長さは、時間に換算して30秒間分を示している。ま
た、サムネイル画像1枚の長さは、5秒間分を示す。従
って、サムネイル画像を重なることがないように、静止
画像表示ウィンドウ171に表示させた場合、図17
(B)に示すように、サムネイル画像A乃至Fの6枚の
サムネイル画像を表示することが可能である。
【0077】また、静止画像表示ウィンドウ171に最
低1枚のサムネイル画像の1部分でも、常に表示させる
ようにするには、約30秒に1枚のサムネイル画像が必
要である。約30秒としたのは、実際に30秒毎にサム
ネイル画像が存在した場合、静止画像表示ウィンドウ1
71に1枚のサムネイル画像が表示されない場合があ
る。例えば、29秒毎にサムネイル画像が存在していれ
ば、少なくとも、1秒間分だけのサムネイル画像が、常
に静止画像表示ウィンドウ171に表示されていること
になる。
【0078】しかしながら、1秒間分だけのサムネイル
画像が表示されている状態では、ユーザにとって、参照
できる画像とはいえない。従って、最低でも、完全なか
たちで1枚のサムネイル画像が、常に静止画像表示ウィ
ンドウ171に表示されるようにするためには、例え
ば、15秒毎にサムネイル画像が存在すればよい。15
秒毎にサムネイル画像が存在すれば、図18に示したよ
うに、少なくとも1枚のサムネイル画像が常に静止画像
表示ウィンドウ171に表示される状態となる。
【0079】上述したように、サムネイル画像を静止画
像表示ウィンドウ171に表示することにより、ユーザ
が、その表示されたサムネイル画像を基に、所望のシー
ンを探し出すといった操作がしやすくなる。しかしなが
ら、表示されているサムネイル画像は、そのサムネイル
画像を含む番組のなかで、どのような位置に存在するの
か、例えば、現在、画像表示ウィンドウ140に表示さ
れている(再生されている)画像に対して、時間的に前
の時刻に存在するサムネイル画像なのか、後の時刻に存
在するサムネイル画像なのかといった情報がないため
に、ユーザは、表示されているサムネイル画像だけから
所望のシーンを探し出さなくてはならない。
【0080】このように、サムネイル画像からのみ、所
望のシーンを探し出すというのは、使い勝手が悪い場合
がある。そこで、サムネイル画像に対する時刻に関する
情報も提示するようにする。図19を参照し、時刻に関
する情報の提示の仕方について説明する。なお、図19
では、CRT30に表示される表示画面の一部(図15に
示した表示画面の内、下側の部分)のみを示す。
【0081】図19に示したように、ユーザがスクロー
ルバー173上にカーソル147を移動させドラッグし
た場合、または、サムネイル画像をクリック(ドラッ
グ)した場合、静止画像表示ウィンドウ171の上側
に、位置時刻表示部181と差分時刻表示部182が表
示される。位置時刻表示部181は、静止画像表示ウィ
ンドウ171に表示されているサムネイル画像が、その
サムネイル画像を含む番組の開始時刻からの時刻を表示
する。例えば、仮に、番組を初めから視聴し、30分経
過後に表示される画面に対応するサムネイル画像がクリ
ックされた場合、図20に示すように、位置時刻表示部
181には、”00時30分00秒”と表示される。
【0082】差分時刻表示部182は、画像表示ウィン
ドウ140に表示(再生)されている画像に対する時刻
を表示する。例えば、画像表示ウィンドウ140に表示
されている画面に対して、クリックされたサムネイル画
像が、1分前の画面に相当する画像であった場合、図2
1(A)に示すように差分時刻表示部182には、”−
00時01分00秒”と表示され(マイナスは前の時刻
ということを示す)、1分後の画面に相当する画像であ
った場合、図21(B)に示すように、”00時01分
00秒”と表示される。
【0083】上述した例では、位置時刻表示部181と
差分時刻表示部182には、クリックされたサムネイル
画像に対応する時刻が、それぞれ表示されるとしたが、
ユーザがスクロールバー173をドラッグして操作して
いる場合は、静止画像表示ウィンドウ171の中央部分
に相当する時刻が表示される。例えば、図22に示すよ
うに、スクロールバー173をドラッグすることによ
り、現在位置指示ゲージ172が、静止画像指示ウィン
ドウ171の中央部分に表示された場合、差分時刻表示
部182には、”00時00分00秒”と表示される。
【0084】このように、位置時刻と差分時刻を提示す
ることにより、ユーザは、それらの時刻を参照して、所
望のシーンを探し出すことができる。例えば、番組開始
後30分の所から視聴したい場合、位置時刻表示部18
1に表示される時刻が、”00時30分00秒”になる
ように、スクロールバー173をドラッグすればよい。
また、現在視聴している所より、2分後の所から視聴し
たいといったような場合、差分時刻表示部182に表示
される時刻が、”00時02分00秒”になるように、
スクロールバー173をドラッグすればよい。
【0085】このように、ユーザは、簡便に、かつ、即
座に、所望のシーンを探し出すことが可能となる。
【0086】次に、録画再生プログラム81がRAM23
にロードされ、CPU21が録画再生プログラム81を実
行する場合の、録画の処理について、図23のフローチ
ャートを参照して説明する。ステップS1において、録
画再生プログラム81は、コンテンツデータベース92
に所定のAVコンテンツが録画中であることを示す属性
を登録する。ステップS2において、録画再生プログラ
ム81の指示に基づきハードウェアインターフェース9
1は、MPEGエンコーダ58に録画する画像を、高画質、
または標準などの所定の録画モードで圧縮させる。
【0087】ステップS3において、録画再生プログラ
ム81に基づきハードウェアインターフェース91は、
MPEGエンコーダ58の出力を基に、録画している画像の
シーンが切り換えられたか否かを判定し、録画している
画像のシーンが切り換えられたと判定された場合、ステ
ップS4に進み、MPEGエンコーダ58に、画像(動画
像)に対応する静止画像を生成させる。
【0088】ステップS3において、録画している画像
のシーンが切り換えらていないと判定された場合、ステ
ップS5において、前回、静止画像(サムネイル画像)
が生成されてから所定の時間が経過したか否かが判定さ
れる。この処理は、上述したように、静止画像表示ウィ
ンドウ171に1枚以上のサムネイル画像を表示させる
ようにするためには、例えば、15秒毎に静止画像を生
成する必要があるからである。従って、所定の時間を1
5秒と設定した場合、ステップS5の処理は、前回、静
止画像を生成してから15秒経過したか否かが判断され
る。ステップS5において、所定時間が経過したと判断
された場合、ステップS4に進み、静止画像が生成され
る。
【0089】一方、ステップS5において、所定時間が
経過していないと判断された場合、静止画像を生成する
必要がないので、ステップS4は、スキップされ、手続
きは、ステップS6に進む。
【0090】ステップS6において、録画再生プログラ
ム81の指示に基づきファイルI/O93は、圧縮して
いる画像を記録している動画像データファイル111が
所定の大きさ以上になったか否かを判定し、動画像デー
タファイル111が所定の大きさ以上になったと判定さ
れた場合、ステップS7に進み、動画像データファイル
111が記録されているHDD31の空き容量がなくなっ
たか否かを判定する。
【0091】ステップS7において、動画像データファ
イル111が記録されているHDD31の空き容量がなく
なったと判定された場合、ステップS8に進み、録画再
生プログラム81は、他のHDD31を選択する。
【0092】ステップS7において、動画像データファ
イル111が記録されているHDD31の空き容量がある
と判定された場合、HDD31に更に他の動画像データフ
ァイル111を記録できるので、ステップS8は、スキ
ップされ、手続きは、ステップS9に進む。
【0093】ステップS9において、録画再生プログラ
ム81の指示に基づきファイルI/O93は、所定のHD
D31に、新たな動画像データファイル111および新
たな静止画像データファイル112を生成し、圧縮され
た画像を新たな動画像データファイル111に記録さ
せ、生成された静止画像を新たな静止画像データファイ
ル112に記録させるように設定し、ステップS10に
進む。
【0094】ステップS6において、動画像データファ
イル111が所定の大きさ以上になっていないと判定さ
れた場合、継続してその動画像データファイル111に
圧縮された画像を記録できるので、手続きは、ステップ
S10に進む。
【0095】ステップS10において、録画再生プログ
ラム81の指示に基づきファイルI/O93は、MPEGエ
ンコーダ58で圧縮された画像を、所定のHDD31上の
動画像データファイル111に記録する。ステップS1
1において、録画再生プログラム81は、MPEGエンコー
ダ58で生成された静止画像をシーンの再生時刻などの
所定のデータとともに、所定のHDD31上の静止画像デ
ータファイル112に記録する。
【0096】ステップS12において、録画再生プログ
ラム81は、録画時間の設定またはマウス29からの入
力などを基に、録画を終了するか否かを判定し、録画を
終了しないと判定された場合、ステップS62に戻り、
録画の処理を継続する。
【0097】ステップS12において、録画を終了する
と判定された場合、ステップS13に進み、録画再生プ
ログラム81は、コンテンツデータベース92に所定の
AVコンテンツ101の録画が終了したことを示す属性
を登録し、処理は終了する。
【0098】次に、録画再生プログラム81、ハードウ
ェアインターフェース91、およびファイルI/O93
がRAM23にロードされ、CPU21が録画再生プログラム
81、ハードウェアインターフェース91、およびファ
イルI/O93を実行する場合の、静止画像の表示の処
理を、図24のフローチャートを参照して説明する。な
お、図24のフローチャートの処理は、再生している画
像と静止画像表示ウィンドウ171上のサムネイル画像
の位置とが対応する同期モード、または、再生している
画像と静止画像表示ウィンドウ171上のサムネイル画
像の位置とが対応していない非同期モードに関係なく行
われる処理である。
【0099】ステップS21において、同期モードの時
は、再生されている画像の時刻に対応した静止画像のデ
ータが、非同期モードの時は、ドラッグされているサム
ネイル画像(スクロールバー173)の位置および時刻
に対応する静止画像のデータが静止画像データファイル
112から読み出される。ステップS22において読み
出された静止画像のデータによって表示されるサムネイ
ル画像の表示位置が算出され、算出された表示位置に、
サムネイル画像が表示される。
【0100】ステップS23において、ステップS22
において表示したサムネイル画像の時刻から、後の時刻
における、5秒以内に、サムネイル画像があるか否かが
判定される。ステップS23において、5秒以内にサム
ネイル画像があると判定された場合、ステップS24に
進む。ステップS24において、5秒以内にあるサムネ
イル画像(最大4枚)の次の画像(6秒目以降にある画
像)に対応する静止画像のデータが読み出される。デー
タが読み出されると、ステップS22に戻り、それ以降
の処理が繰り返される。
【0101】ステップS23において、5秒以内にサム
ネイル画像はないと判定された場合、換言すれば、次の
サムネイル画像は、6秒以上後にあると判定された場
合、ステップS25に進み、次のサムネイル画像の静止
画像のデータが読み出される。データの読み出しが終了
されると、ステップS22に戻り、それ以降の処理が繰
り返される。
【0102】このようにして、サムネイル画像の表示が
制御されることにより、上述したように、サムネイル画
像同士が重なり合うことなく、また、全くサムネイル画
像が表示されない区間が存在することなく、サムネイル
画像が静止画像表示ウィンドウ171に表示される。
【0103】次に、図25のフローチャートを参照し
て、位置時刻表示部181と差分時刻表示部182に表
示される時刻の表示の処理について説明する。ステップ
S31において、静止画像表示ウィンドウ171に表示
されているサムネイル画像、または、スクロールバー1
73がドラッグされたと判定されると、ステップS32
に進む。
【0104】ステップS32において、ドラッグされた
変化量に応じて、位置時刻表示部181に表示される時
刻、および、差分時刻表示部182に表示される時刻
が、それぞれ算出される。上述したように、位置時刻表
示部181に表示される時刻は、番組の開始時刻から、
どれだけの時間が経過したかを示す時刻であり、差分時
刻表示部182に表示される時刻は、再生されている画
像(画像表示ウィンドウ140に表示されている画像)
に対する相対的な時刻である。そのような時刻の算出が
終了されると、ステップS33において、算出された時
刻が、位置時刻表示部181と差分時刻表示部182
に、それぞれ表示される。
【0105】ステップS34において、ドラッグは終了
されたか否かが判定され、終了されていないと判定され
た場合、ステップS32に戻り、それ以降の処理が繰り
返される。一方、ステップS34において、ドラッグは
終了されたと判定された場合、ステップS35に進み、
位置時刻表示部181と差分時刻表示部182に表示さ
れていた時刻は消去される。
【0106】このようにして、ユーザに対して時刻に関
する情報を提示するようにすることで、ユーザは、所望
のシーンを簡便に、かつ、素早く探し出すことが可能と
なる。
【0107】なお、上述した説明においては、位置時刻
と差分時刻を表示するようにしたが、どちらか一方だけ
表示するようにしても良い。また、実際に番組が録画さ
れた日時を表示するようにしても良い。
【0108】上述した一連の処理は、ハードウェアによ
り実行させることもできるが、ソフトウェアにより実行
させることもできる。一連の処理をソフトウェアにより
実行させる場合には、そのソフトウェアを構成するプロ
グラムが、専用のハードウェアに組み込まれているコン
ピュータ、または、各種のプログラムをインストールす
ることで、各種の機能を実行させることが可能な、例え
ば汎用のパーソナルコンピュータなどにプログラム格納
媒体からインストールされる。
【0109】このプログラム格納媒体は、図2に示すよ
うにパーソナルコンピュータ11に予め組み込まれた状
態でユーザに提供される、プログラムが記録されている
ハードディスクドライブ31−2,31−2だけではな
く、コンピュータとは別に、ユーザにプログラムを提供
するために配布される、プログラムが記録されている磁
気ディスク111(フロッピーディスクを含む)、光デ
ィスク112(CD-ROM(Compact Disk-Read Only Memor
y),DVD(Digital Versatile Disk)を含む)、光磁気
ディスク113(MD(Mini-Disk)を含む)、もしくは
半導体メモリ114などよりなるパッケージメディアに
より構成される。
【0110】尚、本明細書において、プログラム格納媒
体に記録されるプログラムを記述するステップは、記載
された順序に沿って時系列的に行われる処理は、もちろ
ん、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的ある
いは個別に実行される処理を含むものである。
【0111】
【発明の効果】以上の如く本発明の第1の情報処理装
置、情報処理方法、および、プログラム格納媒体によれ
ば、動画像のシーンの切り換えを判断し、動画像にシー
ンの切り換えがあったと判断された場合、そのシーンの
切り換えに対応する静止画像と、その時刻を記録し、静
止画像の記録が所定時間内の間行われなかったと判断さ
れた場合、動画像のシーンの切り換えに関わらず、動画
像に対応する静止画像と、その時刻を記録するようにし
たので、参照しやすい静止画像を提示することが可能と
なり、さらに前回の再生された静止画像の時刻から次に
再生される静止画像の時刻までの期間が、予め定めた期
間に比較して短いと判定された場合、次に再生する静止
画像の再生を禁止するように制御するようにしたので、
参照される静止画像が重なってしまうといったような不
都合を防ぐことが可能となる。 また、本発明の第2の
報処理装置、情報処理方法、および、プログラム格納媒
によれば、動画像の記録が制御され、記録される動画
像のシーンの切り換えが判断され、動画像にシーンの切
り換えがあったと判断された場合、そのシーンの切り換
えに対応する静止画像と、その時刻の記録が制御され、
静止画像の記録が所定時間内の間行われなかったと判断
された場合、動画像のシーンの切り換えの判断結果に関
わらず、動画像に対応する静止画像と、その時刻の記録
が制御されるようにしたので、参照しやすい静止画像を
提示することが可能となり、さらに前回の静止画像の記
録がされた時刻から動画像にシーンの切り換えがあった
と判断された時刻までの期間が、予め定めた期間に比較
して短いと判定された場合、静止画像と、その時刻の記
録を禁止するように記録を制御するようにしたので、参
照される静止画像が重なってしまうといったような不都
合を防ぐことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る画像記録再生システムの一実施の
形態を示す図である。
【図2】パーソナルコンピュータ11の構成を説明する
ブロック図である。
【図3】画像処理ボード34の構成を示す図である。
【図4】パーソナルコンピュータ11が実行するアプリ
ケーションプログラムを説明する図である。
【図5】パーソナルコンピュータ11が実行するアプリ
ケーションプログラム、ミドルウェア、およびドライバ
類の構成を説明する図である。
【図6】AVコンテンツの構成の例を説明する図であ
る。
【図7】AVコンテンツの構成の例を説明する図であ
る。
【図8】AVコンテンツの構成の例を説明する図であ
る。
【図9】録画再生プログラム81の画面を説明する図で
ある。
【図10】録画再生プログラム81の画面を説明する図
である。
【図11】録画時間変更ボタン151がクリックされる
ことによる録画時間の変更を説明する図である。
【図12】録画時間設定ウィンドウを説明する図であ
る。
【図13】録画時間設定ウィンドウを説明する図であ
る。
【図14】録画再生プログラム81の画面を説明する図
である。
【図15】録画再生プログラム81の画面を説明する図
である。
【図16】静止画像表示ウィンドウ171に表示される
サムネイル画像について説明する図である。
【図17】静止画像表示ウィンドウ171に表示される
サムネイル画像について説明する図である。
【図18】静止画像表示ウィンドウ171に表示される
サムネイル画像について説明する図である。
【図19】時刻表示について説明する図である。
【図20】時刻表示について説明する図である。
【図21】時刻表示について説明する図である。
【図22】時刻表示について説明する図である。
【図23】録画処理について説明するフローチャートで
ある。
【図24】サムネイル画像の表示処理について説明する
フローチャートである。
【図25】時刻表示処理について説明するフローチャー
トである。
【符号の説明】
11 パーソナルコンピュータ, 13 VCR, 14
DVCR, 15 DVCR, 16,16−1,16−1
ネットワーク, 21 CPU, 23 RAM,34 画像
処理ボード, 58 MPEGエンコーダ, 60 MPEGデ
コーダ, 81 録画再生プログラム, 82 AVコ
ンテンツ管理検索プログラム, 83AVコンテンツ編
集プログラム, 92 コンテンツデータベース, 1
01AVコンテンツ, 102 AVコンテンツ属性レ
コード, 111 動画像データファイル, 112
静止画像データファイル, 121 AVコンテンツ,
131 編集データファイル, 132 AVコンテ
ンツ属性レコード,141 録画ウィンドウ, 141
a録画ボタン, 142 録画ボタン,143 停止ボ
タン, 144 再生ボタン, 145 一時停止ボタ
ン, 146 再生ウィンドウ , 146a 再生ボ
タン, 147 カーソル, 171 静止画像表示ウ
ィンドウ, 172 現在位置指示ゲージ, 173
スクロールバー, 181 位置時刻表示部, 182
差分時刻表示部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI G11B 27/34 H04N 5/92 Z H04N 5/76 5/782 K 5/765 5/91 J 5/91 5/93 Z 5/93 G11B 27/02 A (72)発明者 山口 信明 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソ ニー株式会社内 (56)参考文献 特開 平6−217254(JP,A) 特開 平9−182019(JP,A) 特開 平9−270997(JP,A) 実開 平2−86284(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 5/76 - 5/956 H04N 7/18 G11B 20/10 - 20/12 G11B 27/00 - 27/34

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 動画像の記録を制御する第1の記録制御
    手段と、 前記第1の記録制御手段により記録される前記動画像の
    シーンの切り換えを判断する判断手段と、 前記判断手段により前記動画像にシーンの切り換えがあ
    ったと判断された場合、そのシーンの切り換えに対応す
    る静止画像と、その時刻の記録を制御する第2の記録制
    御手段と、 前記第2の記録制御手段による前記静止画像の記録が所
    定時間内の間行われなかったと判断された場合、前記判
    断手段による判断結果に関わらず、前記動画像に対応す
    る静止画像と、その時刻の記録を制御する第3の記録制
    御手段と、 前記第1の記録制御手段により記録された前記動画像の
    再生を制御する第1の再生制御手段と、 前記第2の記録制御手段、または、前記第3の記録制御
    手段により記録された前記静止画像の再生を制御する第
    2の再生制御手段とを含み、 前記第2の再生制御手段は、前回の再生された前記静止
    画像の時刻から次に再生される前記静止画像の時刻まで
    の期間が、予め定めた期間に比較して短いと判定された
    場合、次に再生される前記静止画像の再生を禁止するよ
    うに制御する ことを特徴とする情報処理装置。
  2. 【請求項2】 動画像の記録を制御する第1の記録制御
    ステップと、 前記第1の記録制御ステップの処理で記録される前記動
    画像のシーンの切り換えを判断する判断ステップと、 前記判断ステップの処理で前記動画像にシーンの切り換
    えがあったと判断された場合、そのシーンの切り換えに
    対応する静止画像と、その時刻の記録を制御する第2の
    記録制御ステップと、 前記第2の記録制御ステップの処理で前記静止画像の記
    録が所定時間内の間行われなかったと判断された場合、
    前記判断ステップの処理による判断結果に関わらず、前
    記動画像に対応する静止画像と、その時刻の記録を制御
    する第3の記録制御ステップと、 前記第1の記録制御ステップの処理で記録された前記動
    画像の再生を制御する第1の再生制御ステップと、 前記第2の記録制御ステップ、または、前記第3の記録
    制御ステップの処理で記録された前記静止画像の再生を
    制御する第2の再生制御ステップとを含み、 前記第2の再生制御ステップの処理は、前回の再生され
    た前記静止画像の時刻から次に再生される前記静止画像
    の時刻までの期間が、予め定めた期間に比較して短いと
    判定された場合、次に再生される前記静止画像の再生を
    禁止するように制御することを特徴とする情報処理方
    法。
  3. 【請求項3】 動画像の記録を制御する第1の記録制御
    ステップと、 前記第1の記録制御ステップの処理で記録される前記動
    画像のシーンの切り換えを判断する判断ステップと、 前記判断ステップの処理で前記動画像にシーンの切り換
    えがあったと判断された場合、そのシーンの切り換えに
    対応する静止画像と、その時刻の記録を制御する第2の
    記録制御ステップと、 前記第2の記録制御ステップの処理で前記静止画像の記
    録が所定時間内の間行われなかったと判断された場合、
    前記判断ステップの処理による判断結果に関わらず、前
    記動画像に対応する静止画像と、その時刻の記録を制御
    する第3の記録制御ステップと、 前記第1の記録制御ステップの処理で記録された前記動
    画像の再生を制御する第1の再生制御ステップと、 前記第2の記録制御ステップ、または、前記第3の記録
    制御ステップの処理で記録された前記静止画像の再生を
    制御する第2の再生制御ステップとを含み、 前記第2の再生制御ステップの処理は、前回の再生され
    た前記静止画像の時刻から次に再生される前記静止画像
    の時刻までの期間が、予め定めた期間に比較して短いと
    判定された場合、次に再生される前記静止画像の再生を
    禁止するように制御する ことを特徴とするプログラム格
    納媒体。
  4. 【請求項4】 動画像の記録を制御する第1の記録制御
    手段と、 前記第1の記録制御手段により記録される前記動画像の
    シーンの切り換えを判断する判断手段と、 前記判断手段により前記動画像にシーンの切り換えがあ
    ったと判断された場合、そのシーンの切り換えに対応す
    る静止画像と、その時刻の記録を制御する第2の記録制
    御手段と、 前記第2の記録制御手段による前記静止画像の記録が所
    定時間内の間行われなかったと判断された場合、前記判
    断手段による判断結果に関わらず、前記動画像に対応す
    る静止画像と、その時刻の記録を制御する第3の記録制
    御手段とを含み、 前記第2の記録制御手段は、前回の前記静止画像の記録
    がされた時刻から前記動画像にシーンの切り換えがあっ
    たと判断された時刻までの期間が、予め定めた期間に比
    較して短いと判定された場合、前記静止画像と、その時
    刻の記録を禁止するように記録を制御することを特徴と
    する情報処理装置。
  5. 【請求項5】 動画像の記録を制御する第1の記録制御
    ステップと、 前記第1の記録制御ステップの処理で記録される前記動
    画像のシーンの切り換えを判断する判断ステップと、 前記判断ステップの処理で前記動画像にシーンの切り換
    えがあったと判断された場合、そのシーンの切り換えに
    対応する静止画像と、その時刻の記録を制御する第2の
    記録制御ステップと、 前記第2の記録制御ステップの処理で前記静止画像の記
    録が所定時間内の間行われなかったと判断された場合、
    前記判断ステップの処理による判断結果に関わらず、前
    記動画像に対応する静止画像と、その時刻の記録を制御
    する第3の記録制御ステップとを含み、 前記第2の記録制御ステップの処理は、前回の前記静止
    画像の記録がされた時刻から前記動画像にシーンの切り
    換えがあったと判断された時刻までの期間が、 予め定め
    た期間に比較して短いと判定された場合、前記静止画像
    と、その時刻の記録を禁止するように記録を制御するこ
    とを特徴とする情報処理方法。
  6. 【請求項6】 動画像の記録を制御する第1の記録制御
    ステップと、 前記第1の記録制御ステップの処理で記録される前記動
    画像のシーンの切り換えを判断する判断ステップと、 前記判断ステップの処理で前記動画像にシーンの切り換
    えがあったと判断された場合、そのシーンの切り換えに
    対応する静止画像と、その時刻の記録を制御する第2の
    記録制御ステップと、 前記第2の記録制御ステップの処理で前記静止画像の記
    録が所定時間内の間行われなかったと判断された場合、
    前記判断ステップの処理による判断結果に関わらず、前
    記動画像に対応する静止画像と、その時刻の記録を制御
    する第3の記録制御ステップとを含み、 前記第2の記録制御ステップの処理は、前回の前記静止
    画像の記録がされた時刻から前記動画像にシーンの切り
    換えがあったと判断された時刻までの期間が、予め定め
    た期間に比較して短いと判定された場合、前記静止画像
    と、その時刻の記録を禁止するように記録を制御するこ
    とを特徴とするプログラム格納媒体。
JP2000027893A 2000-02-04 2000-02-04 情報処理装置、情報処理方法、および、プログラム格納媒体 Expired - Fee Related JP3246602B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000027893A JP3246602B2 (ja) 2000-02-04 2000-02-04 情報処理装置、情報処理方法、および、プログラム格納媒体
US09/773,918 US7054540B2 (en) 2000-02-04 2001-02-02 Information processing apparatus and method, and program storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000027893A JP3246602B2 (ja) 2000-02-04 2000-02-04 情報処理装置、情報処理方法、および、プログラム格納媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001218164A JP2001218164A (ja) 2001-08-10
JP3246602B2 true JP3246602B2 (ja) 2002-01-15

Family

ID=18553403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000027893A Expired - Fee Related JP3246602B2 (ja) 2000-02-04 2000-02-04 情報処理装置、情報処理方法、および、プログラム格納媒体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7054540B2 (ja)
JP (1) JP3246602B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007096393A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Alpine Electronics Inc 車載ビデオ表示装置及び車載ビデオ再生装置

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1047075A3 (en) * 1999-04-23 2005-12-28 Sony Corporation Information processing apparatus, information managing method and medium
JP4541610B2 (ja) * 2001-09-17 2010-09-08 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、プログラム、記憶媒体
KR100453966B1 (ko) * 2002-01-09 2004-10-20 엘지전자 주식회사 방송 프로그램의 대표화면 표시방법
JP3772117B2 (ja) * 2002-01-18 2006-05-10 ソニー株式会社 情報信号処理装置および情報信号処理方法
US7418599B2 (en) * 2002-06-03 2008-08-26 International Business Machines Corporation Deterring theft of media recording devices by encrypting recorded media files
KR100521933B1 (ko) * 2002-06-05 2005-10-13 엘지전자 주식회사 재기록 가능 기록매체의 편집 요약정보 관리방법
JP4217553B2 (ja) * 2003-07-09 2009-02-04 キヤノン株式会社 動画像記録装置及びその方法
JP4536402B2 (ja) * 2004-03-05 2010-09-01 ソニー株式会社 映像再生装置、映像再生方法及びその方法をコンピュータに実行させるためのプログラム
JP4385974B2 (ja) * 2004-05-13 2009-12-16 ソニー株式会社 画像表示方法、画像処理装置、プログラム及び記録媒体
JP4557684B2 (ja) * 2004-09-28 2010-10-06 キヤノン株式会社 情報処理装置及びその制御方法
JP4241661B2 (ja) * 2005-04-25 2009-03-18 ソニー株式会社 記録装置、及び記録方法
JP4225339B2 (ja) * 2006-09-11 2009-02-18 ソニー株式会社 画像データ処理装置および方法、プログラム、並びに記録媒体
JP2008160564A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Toshiba Corp カメラ装置およびカメラ装置におけるチャプタデータ生成方法
WO2008087742A1 (ja) * 2007-01-16 2008-07-24 Metacast Inc. 動画再生システム、情報端末装置および情報表示方法
KR101378092B1 (ko) 2008-05-13 2014-03-27 주식회사 케이티 스트리밍 데이터 스킵 탐색 방법 및 장치
JP5649273B2 (ja) * 2008-08-25 2015-01-07 株式会社東芝 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
JP5999405B2 (ja) * 2011-11-28 2016-09-28 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、並びにプログラム
US9537811B2 (en) 2014-10-02 2017-01-03 Snap Inc. Ephemeral gallery of ephemeral messages
US9396354B1 (en) 2014-05-28 2016-07-19 Snapchat, Inc. Apparatus and method for automated privacy protection in distributed images
US9113301B1 (en) 2014-06-13 2015-08-18 Snapchat, Inc. Geo-location based event gallery
US10824654B2 (en) 2014-09-18 2020-11-03 Snap Inc. Geolocation-based pictographs
US10284508B1 (en) 2014-10-02 2019-05-07 Snap Inc. Ephemeral gallery of ephemeral messages with opt-in permanence
US9385983B1 (en) 2014-12-19 2016-07-05 Snapchat, Inc. Gallery of messages from individuals with a shared interest
US10311916B2 (en) 2014-12-19 2019-06-04 Snap Inc. Gallery of videos set to an audio time line
US10133705B1 (en) 2015-01-19 2018-11-20 Snap Inc. Multichannel system
WO2016149594A1 (en) 2015-03-18 2016-09-22 Allen Nicholas Richard Geo-fence authorization provisioning
US10135949B1 (en) 2015-05-05 2018-11-20 Snap Inc. Systems and methods for story and sub-story navigation
US10354425B2 (en) 2015-12-18 2019-07-16 Snap Inc. Method and system for providing context relevant media augmentation
US10581782B2 (en) 2017-03-27 2020-03-03 Snap Inc. Generating a stitched data stream
US10582277B2 (en) 2017-03-27 2020-03-03 Snap Inc. Generating a stitched data stream

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5903313A (en) * 1995-04-18 1999-05-11 Advanced Micro Devices, Inc. Method and apparatus for adaptively performing motion compensation in a video processing apparatus
KR100513414B1 (ko) * 1996-08-30 2006-03-22 소니 가부시끼 가이샤 정지화및동화기록장치,정지화및동화기록방법,정지화및동화기록매체
US20030142955A1 (en) * 1997-09-12 2003-07-31 Aki Hashizume Apparatus for correcting an abnormality of video signal of a video system, its method, and recording medium storing the method
US6895048B2 (en) * 1998-03-20 2005-05-17 International Business Machines Corporation Adaptive encoding of a sequence of still frames or partially still frames within motion video
JP4323022B2 (ja) * 1999-09-21 2009-09-02 ローム株式会社 サーマルプリントヘッドの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007096393A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Alpine Electronics Inc 車載ビデオ表示装置及び車載ビデオ再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20010028787A1 (en) 2001-10-11
US7054540B2 (en) 2006-05-30
JP2001218164A (ja) 2001-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3246602B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、および、プログラム格納媒体
JP3284543B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム格納媒体
EP1193712B1 (en) Information recording and reproducing apparatus
JP3284546B2 (ja) 画像編集装置、画像編集方法、およびプログラム格納媒体
US6775085B2 (en) Apparatus for recording and reproducing information and information reproducing method
JP4328992B2 (ja) 情報処理装置および方法、並びにプログラム格納媒体
JP4340528B2 (ja) 情報再生装置、情報再生方法及び情報再生用プログラム並びに情報記録媒体
JP2008098960A (ja) 情報記録再生装置
JP3284545B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム格納媒体
JP2002262228A (ja) ダイジェスト作成装置
JP4235866B2 (ja) 情報処理装置および方法、並びにプログラム格納媒体
JP3284542B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム格納媒体
JP3284544B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム格納媒体
JP3553412B2 (ja) 情報処理装置、情報記録装置、情報記録方法、およびプログラム格納媒体
JP3772822B2 (ja) 情報記録方法、情報記録装置、記録媒体、記録再生システム、および記録再生方法
JP2002262240A (ja) 録画シーン検索方法および記録再生装置
JP2000311416A (ja) 情報処理装置および方法、並びに媒体
JP2001218146A (ja) 情報処理装置および方法、並びにプログラム格納媒体
JP2001216060A (ja) 情報処理装置および方法、並びにプログラム格納媒体
JP2001093237A (ja) デジタルインタフェースを利用したテープ記憶媒体へのデータ記憶及び再生方法
JP3246601B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム格納媒体
JP2000350130A (ja) 録画再生装置及びタイムシフト再生装置
JP2000308004A (ja) 情報処理装置および方法、並びに媒体
JP2000307989A (ja) 情報処理装置および方法、並びに媒体
JP3092529U (ja) 光ディスク記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20011004

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071102

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees