[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP3132132B2 - D/a変換器 - Google Patents

D/a変換器

Info

Publication number
JP3132132B2
JP3132132B2 JP04083776A JP8377692A JP3132132B2 JP 3132132 B2 JP3132132 B2 JP 3132132B2 JP 04083776 A JP04083776 A JP 04083776A JP 8377692 A JP8377692 A JP 8377692A JP 3132132 B2 JP3132132 B2 JP 3132132B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital input
circuit
converter
analog
input signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04083776A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05284028A (ja
Inventor
太刀男 湯浅
修 小林
邦彦 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP04083776A priority Critical patent/JP3132132B2/ja
Priority to FR9304044A priority patent/FR2689706B1/fr
Publication of JPH05284028A publication Critical patent/JPH05284028A/ja
Priority to US08/293,279 priority patent/US5585795A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3132132B2 publication Critical patent/JP3132132B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/66Digital/analogue converters
    • H03M1/68Digital/analogue converters with conversions of different sensitivity, i.e. one conversion relating to the more significant digital bits and another conversion to the less significant bits
    • H03M1/682Digital/analogue converters with conversions of different sensitivity, i.e. one conversion relating to the more significant digital bits and another conversion to the less significant bits both converters being of the unary decoded type
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/66Digital/analogue converters
    • H03M1/74Simultaneous conversion
    • H03M1/76Simultaneous conversion using switching tree
    • H03M1/765Simultaneous conversion using switching tree using a single level of switches which are controlled by unary decoded digital signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、D/A変換器に関し、
詳しくは、少ない部品点数で多ビット・ディジタル入力
に対応できるD/A変換器に関する。
【0002】
【従来の技術】図7は、従来のD/A変換器を示す図で
あり、抵抗分圧方式を採用するD/A変換器の例であ
る。このD/A変換器は、電源VR とグランド間に、同
一の抵抗値を持つk個の抵抗R0 〜Rk-1 をシリーズ接
続すると共に、電源電位(Ek :すなわちVR )、グラ
ンド電位(E0 :すなわち0V)、または、抵抗列の各
ノード電位(E1 、E2 、……、Ek-2 、Ek-1 )のひ
とつを、k+1個のアナログスイッチS0 〜Sk によっ
て選択し、単位利得増幅回路として動作するオペアンプ
より、アナログ電圧VOUT として出力するものである。
【0003】ここで、k+1個のアナログスイッチS0
〜Sk の選択動作とアナログ電圧V OUT の対応は、スイ
ッチSX (Xは0〜kのうちの一つ)のみがオン、その
他のスイッチが全てオフとすると、VOUT =EX =(X
/k)・VR の関係式で与えられる。このような構成に
よれば、k+1個のアナログスイッチS0 〜Sk の選択
的なオン動作(常に1個だけがオン)により、「1/k
・VR 」のステップ幅を持つk+1段階のアナログ電圧
(E0 、E1 、E2 、……、Ek-2 、E-1 、Ek )を
得ることができる。
【0004】従って、k+1個のアナログスイッチS0
〜Sk のそれぞれを、複数ビット・ディジタル入力のデ
コード信号(nビット・ディジタル入力であれば2n
の信号)によってコントロールすることにより、nビッ
トのD/A変換器を構成することができる。例えば、デ
ィジタル入力がオール「0」のときは、そのデコード信
号(オール0デコード信号)に応答してS0 だけがオン
状態となり、VOUT =E0 すなわち0Vが出力される。
また、ディジタル入力がオール「1」のときは、そのデ
コード信号(オール1デコード信号)に応答してSk
けがオン状態となり、VOUT =Ek すなわちVR が出力
される。あるいは、ディジタル入力がオール「0」やオ
ール「1」以外のときは、そのデコード信号(ディジタ
ル入力の内容に応じたデコード信号)に応答してS1
2 、……、Sk-2 、Sk-1 の何れか1つ(S0 、Sk
以外の1つ)だけがオン状態となり、各々に対してV
OUT=E1 、E2 、……、Ek-2 またはEk-1 が出力さ
れる。
【0005】ここで、アナログスイッチの所要数はデコ
ード信号の本数と同じである。すなわちnビット・ディ
ジタル入力の場合では2n 本のデコード信号となるか
ら、これと同じ数の2n 個のアナログスイッチが必要に
なる。また、抵抗の所要数はこれよりも1個少ない2n
−1個(但し、最低所要数)である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、かかる
従来のD/A変換器にあっては、アナログスイッチの所
要数が2n 個、また、抵抗の所要数が2n −1個(但
し、nはディジタル入力のビット数)であったため、例
えば、ディジタル入力のビット数を増やそうとすると、
アナログスイッチや抵抗の所要数、すなわち部品点数が
指数倍に増えるといった問題点があった。
【0007】例えば、取り扱うビット数nを、8ビット
から10ビットへと2ビット増加させたとすると、アナ
ログスイッチの所要数は「28 =256個」から「210
=2 8 ・22 =1024個」へと「22 倍」も増え、ま
た、抵抗の所要数は「28 −1=255個」から「210
−1=28 ・22 −1=1023個」へとほぼ「2
2倍」と同程度に増える。 [目的]そこで、本発明の目的は、オペアンプの入力オ
フセット電圧を操作することにより、部品点数を大幅に
増加することなく、多ビット・ディジタル入力に適用で
きるD/A変換器を実現することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載のD/A変換器は、第1及び第2の入
力端子と出力端子を有する増幅回路と、第1のディジタ
ル入力信号に基づいてアナログ電圧を発生し、前記増幅
回路の第1の入力端子に印加するアナログ電圧発生回路
と、第2のディジタル入力信号に基づいてアナログ電流
を発生し、前記増幅回路の第2の入力端子に印加するア
ナログ電流発生回路と、前記増幅回路の出力端子と第2
の入力端子間を接続する抵抗要素とを有するD/A変換
器において、前記アナログ電流発生回路は、前記第2の
ディジタル入力信号に基づいて定まるアナログ電流を発
生するとともに、前記アナログ電流発生回路と前記抵抗
要素は、前記第2のディジタル入力信号に基づいて入力
オフセット電圧を段階的に可変発生し、前記増幅回路の
前記第2の入力端子に印加する入力オフセット電圧を発
生することを特徴としている。また、請求項2記載の発
明は、請求項1記載のD/A変換器において、前記ア
ログ電圧発生回路は、所定のディジタル入力信号に基づ
く段階により、前記アナログ電圧を段階的に可変発生す
る手段を有することを特徴としている。また、請求項3
記載の発明は、請求項1又は2記載のD/A変換器にお
いて、前記アナログ電流発生回路は、所定のディジタル
入力信号に基づく段階により、前記アナログ電流を段階
的に可変発生する手段を有することを特徴としている。
また、請求項4記載の発明は、請求項1、2又は3記載
のD/A変換器において、前記第1のディジタル入力信
号は、所定のディジタル入力信号の上位ビット側成分で
あり、前記第2のディジタル入力信号は、前記所定のデ
ィジタル入力信号の下位ビット側成分であることを特徴
としている。さらに、請求項5記載の発明は、請求項
1、2、3又は4記載のD/A変換器において、前記増
幅回路は、差動増幅回路であり、前記第1の入力端子
は、該差動増幅回路の非反転入力端子であり、前記第2
の入力端子は、該差動増幅回路の反転入力端子であるこ
とを特徴としている。すなわち、本発明は、その原理図
を図1に示すように、第1のディジタル入力信号に基づ
てアナログ電圧を発生するアナログ電圧発生回路と、
該アナログ電圧を所定倍率で増幅する増幅回路(オペア
ンプ)と、該増幅回路に与える入力オフセット電圧を発
生する入力オフセット電圧発生部(アナログ電流発生回
路及び抵抗要素)とを備え、前記アナログ電流を第2の
ディジタル入力信号(任意のディジタル入力)に基づい
て増減操作することを特徴とする。
【0009】
【作用】本発明では、アナログ電圧(Vα)とオフセッ
ト電圧電圧(Vβ)の合成電圧(Vα+Vβ)が所定倍
率で増幅され、オペアンプの出力に現れる。例えば、上
記倍率を1倍とし、Vαをx[V]とし、さらに、Vβ
をy0 [V]からym-1 [V]までのm段階の中の1つ
の電圧とすると、オペアンプの出力には「x+y0 」か
ら「x+ym-1 」までの中の1つの電圧が現れる。この
ことは、x[V]を実質的にm段階に増やしたことに相
当する。
【0010】従って、x[V]の元々の段数が仮に2n
段であったとすると、この例では 2n ×m=2n ×2p =2n+p 倍の分解能向上が望める。2n+p は、取り扱うディジタ
ル入力のビット数がnビットからn+pビットに増えた
ことを表している。重要なことは次の点である。すなわ
ち、pビット増やすときの部品点数は、従来ではほぼ
「2p 」倍、すなわち指数倍に増えるのに対し、本願発
明では指数項(2n )に関係なくほぼ増加ビット数に相
当する個数しか増えない点である。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図2、図3は本発明に係るD/A変換器の第1実
施例を示す図であり、従来例と同様に、抵抗分圧方式を
採用するD/A変換器への適用例である。まず、構成を
説明する。図2において、このD/A変換器10は、デ
ィジタル入力DIN(H) に応じたアナログ電圧VDIV を発
生するアナログ電圧発生部11、該アナログ電圧VDIV
を1倍を含む所定倍率A(ここでは簡単化のためにA=
1とする)で増幅するオペアンプ12、及び、該オペア
ンプ12に与える入力オフセット電圧VOFS を発生する
オフセット電圧発生部13に大別される。
【0012】アナログ電圧発生部11は、所定ビット数
nのディジタル入力DIN(H) をデコードし、そのデコー
ド結果を2n =k+1本のデコード信号D0 、D1 、D
2 、……、Dk として出力するディジタルデコーダ11
aと、抵抗分圧回路11bとを備える。抵抗分圧回路1
1bは、電源VR とグランド間に、同一の抵抗値を持つ
k個の抵抗R0 〜Rk-1 をシリーズ接続すると共に、電
源電位(Ek :すなわちVR )、グランド電位(E0
すなわち0V)、または、抵抗列の各ノード電位
(E1、E2 、……、Ek-2 、Ek-1 )のひとつを、k
+1個のアナログスイッチS0〜Sk によって選択し、
アナログ電圧VDIV として出力するものである。k+1
個のアナログスイッチS0 〜Sk は、k+1本のデコー
ド信号D0 、D1 、D2、……、Dk と添字一致で対応
しており、デコード信号のアクティブ動作(必ず1つの
信号だけがアクティブになる)に応答してオン動作する
ようになっている。
【0013】オフセット電圧発生部13は、オペアンプ
13の反転入力−出力間に挿入された抵抗RB(抵抗要
素)と、この抵抗RBに流れる電流IBを、上記ディジタ
ル入力DIN(H)以外のディジタル入力DIN(L)の内容に従
って増減操作する電流調節回路13a(アナログ電流発
生回路)とを含む。図3は、電流調節回路13aの好ま
しい一構成例であり、この電流調節回路13aは、ディ
ジタル入力DIN(L)の各ビット(ここではB0とB1の2
ビット)ごとに設けられた回路C0、C1を備え、ビット
0、B1がHレベルのときに、各回路C0、C1のNチャ
ネルMOSFET(TSW0、TSW1)をオン状態、Pチャ
ネルMOSFET(TSW0’、TSW1’)をオフ状態にし
て、バイポーラトランジスタTBP0、TBP1及び抵抗
E0、RE1に電流I0、I1を流すものである。電流I0
とI1は、ビットの重み(B1→21、B0→20)と同じ
重み値が与えられており、ここでは、1:2の関係にあ
るが、この関係は例えば抵抗RE0、RE1の比によって設
定できる。なお、図3の電流調節回路13aでは、D
IN(L)を2ビットとしているが、これ以上の多ビットで
あってもよい。C0、C1と同様な回路をビット数分だけ
増やし、それぞれの回路に流れる電流を重み付けすれば
よい。
【0014】次に、作用を説明する。図2において、オ
ペアンプ12の反転入力−出力間に挿入された抵抗RB
の両端電圧VB は、 VB =IB ・RB で与えられ、また、オペアンプ12の出力電圧(D/A
変換器のアナログ出力)VOUT は、 VOUT =VDIV +VOFS で与えられる。ここで、VOFS は入力オフセット電圧で
あり、VB に等しい電圧である。すなわち、VOUT は、
アナログ電圧発生部11からのVDIV にVOFS (=
B )を合成し、その合成電圧(VDIV +VOFS )にオ
ペアンプ12の増幅率A(ここでは1倍)を掛けた電圧
として得られる。
【0015】従って、VB はIB に比例し、IB はビッ
トB0 、B1 の組み合せに応じて変化するから、結局、
アナログ電圧発生部11からのVDIV を、DIN(L) の内
容に応じてm段階(mはビットB0 、B1 の組み合せ
数)に変化させることができる。このため、元々E0
らEk までk+1段(すなわち2n 段)であったVDIV
の段数を、IB の段数(m段)だけ倍増することがで
き、分解能をm倍に向上することができる。
【0016】ここで、2p =mとすると、取り扱うディ
ジタル入力のビット数がnビットからn+pビットへと
増加したことになり、電流調節回路13aを構成する回
路C 0 、C1 の数がpの値(DIN(L) のビット数)と同
じ個数になる。従って、pビット増やすときの部品点数
は、従来では「2p 」倍、すなわち指数倍の関係で大幅
に増えるのに対し、本実施例では、増加ビット数と同程
度の少ない部品点数増にしかならない。しかも、アナロ
グ電圧発生部11の構成を変更しなくてもよいから、n
ビット用のD/A変換器に多少の回路変更を施すだけ
で、n+pビット用のD/A変換器を容易に実現するこ
とができる。この傾向は、増加ビット数(p)が大きく
なればなるほど顕著になる。
【0017】以上のことから、本実施例によれば、オペ
アンプの入力オフセット電圧を操作することにより、部
品点数を大幅に増加することなく、多ビット・ディジタ
ル入力に適用できるD/A変換器を実現することができ
るのである。図4は、本発明に係るD/A変換器の第2
実施例を示す図であり、第1実施例のオペアンプ12の
反転入力−出力間の回路を可変電圧源20に置き換えた
例である。この例によっても、オペアンプ12の入力オ
フセット電圧VOFS を多段階可変とすることができ、部
品点数を大幅に増加することなく、多ビット・ディジタ
ル入力に適用できる。
【0018】図5は、本発明に係るD/A変換器の第3
実施例を示す図であり、オフセット調節端子付きのオペ
アンプ(例えば、National Semiconductor社製の商品名
LF357)に好適な例である。オペアンプ21のオフ
セット調節端子a、bに、抵抗ROF0 〜ROF4 を接続
し、各抵抗と定電源VE の間をスイッチSOF0 〜SOF3
によって接続する。ディジタル入力DIN(L) の各ビット
によって、各々、スイッチSOF0 〜SOF3 の何れか一つ
をオン、他の全てのスイッチをオフとすることにより、
オペアンプ21の入力オフセット電圧(この例ではオペ
アンプ21内部で発生)を多段階に可変とすることがで
き、上記各実施例と同様の効果を得ることができる。
【0019】図6は本発明に係るD/A変換器の第4実
施例を示す図であり、前記第1実施例のオペアンプ12
の非反転入力に定電圧VREF を与えるようにした例であ
る。この実施例では、ディジタル入力DIN(L) に応じた
大きさの入力オフセット電圧VOFS を発生し、このV
OFS とVREF とを加算合成することにより、数段階のV
OUT を生成することができ、少ない分解能のD/A変換
器を低コストで作ることができる。
【0020】以上の各実施例では、抵抗分圧方式を採用
するD/A変換器への適用例を示したが、これに限るも
のではなく、各ビットの重みに対応した抵抗とスイッチ
から構成される「重み抵抗型」、各ビットの重みに対応
した定電流源とスイッチから構成される「重み定電流
型」、Rと2×Rの抵抗を各ビットごとにラダー(はし
ご)状に構成する「ラダー抵抗型」など、他形式のD/
A変換器にも適用することができる。要は、D/A変換
後のアナログ電圧(VDIV )や一定のアナログ電圧(V
REF )にオフセット電圧(VOFS )を合成すると共に、
そのオフセット電圧をディジタル入力(DIN(L) )に応
じて可変操作すればよい。
【0021】また、上記各実施例の回路素子をプリミテ
ィブ(機能モデル)に置き換えてもよい。回路シミュレ
ーションの一手法であるプリミティブは、トランジスタ
や抵抗、コンデンサといった要素部品ごとの数式モデル
ではなく、機能ブロック単位の数式モデルを採用するも
ので(参照文献:特開平2−1046号公報)、例え
ば、演算増幅回路(オペアンプ)に適用すると、非反転
入力端子、反転入力端子、及び、出力端子の三つの端子
間の関係を表す最小限の数式モデルで全体を記述するこ
とができる。この方法によれば、回路シミュレーション
のために計算すべき数式の数を大幅に低減することがで
き、計算効率を格段に向上することができる。
【0022】
【発明の効果】本発明によれば、オペアンプの入力オフ
セット電圧を操作するので、部品点数を大幅に増加する
ことなく、多ビット・ディジタル入力に適用できるD/
A変換器を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理図である。
【図2】第1実施例の構成図である。
【図3】電流調節回路の一構成図である。
【図4】第2実施例の構成図である。
【図5】第3実施例の構成図である。
【図6】第4実施例の構成図である。
【図7】従来例の構成図である。
【符号の説明】
IN(H) :ディジタル入力 DIN(L) :ディジタル入力 VDIV :アナログ電圧 VOFS :入力オフセット電圧 10:D/A変換器 11:アナログ電圧発生部 12、21:オペアンプ 13:オフセット電圧発生部 TBP0 、TBP1 :バイポーラトランジスタ TSW0 、TSW1 :NチャネルMOSFET TSW0’、TSW1’:PチャネルMOSFET RE0 、RE1 :抵抗
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 後藤 邦彦 神奈川県川崎市中原区上小田中1015番地 富士通株式会社内 (56)参考文献 特開 昭57−154936(JP,A)

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1及び第2の入力端子と出力端子を有す
    る増幅回路と、 第1のディジタル入力信号に基づいてアナログ電圧を発
    生し、前記増幅回路の第1の入力端子に印加するアナロ
    グ電圧発生回路と、 第2のディジタル入力信号に基づいてアナログ電流を発
    生し、前記増幅回路の第2の入力端子に印加するアナロ
    グ電流発生回路と、 前記増幅回路の出力端子と第2の入力端子間を接続する
    抵抗要素とを有するD/A変換器において、 前記アナログ電流発生回路は、前記第2のディジタル入
    力信号に基づいて定まるアナログ電流を発生するととも
    に、前記アナログ電流発生回路と前記抵抗要素は、前記
    第2のディジタル入力信号に基づいて入力オフセット電
    圧を段階的に可変発生し、前記増幅回路の前記第2の入
    力端子に印加する入力オフセット電圧を発生する ことを
    特徴とするD/A変換器。
  2. 【請求項2】前記アナログ電圧発生回路は、所定のディ
    ジタル入力信号に基づく段階により、前記アナログ電圧
    を段階的に可変発生する手段を有することを特徴とする
    請求項1記載のD/A変換器。
  3. 【請求項3】前記アナログ電流発生回路は、所定のディ
    ジタル入力信号に基づく段階により、前記アナログ電流
    を段階的に可変発生する手段を有することを特徴とする
    請求項1又は2記載のD/A変換器。
  4. 【請求項4】前記第1のディジタル入力信号は、所定の
    ディジタル入力信号の上位ビット側成分であり、前記第
    2のディジタル入力信号は、前記所定のディジタル入力
    信号の下位ビット側成分であることを特徴とする請求項
    1、2又は3記載のD/A変換器。
  5. 【請求項5】前記増幅回路は、差動増幅回路であり、前
    記第1の入力端子は、該差動増幅回 路の非反転入力端子
    であり、前記第2の入力端子は、該差動増幅回路の反転
    入力端子であることを特徴とする請求項1、2、3又は
    4記載のD/A変換器。
JP04083776A 1992-04-06 1992-04-06 D/a変換器 Expired - Fee Related JP3132132B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04083776A JP3132132B2 (ja) 1992-04-06 1992-04-06 D/a変換器
FR9304044A FR2689706B1 (fr) 1992-04-06 1993-04-06 Convertisseur numerique-analogique comportant un tampon de sortie a tension de decalage ajustable.
US08/293,279 US5585795A (en) 1992-04-06 1994-08-16 D/A converter including output buffer having a controllable offset voltage

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04083776A JP3132132B2 (ja) 1992-04-06 1992-04-06 D/a変換器
US08/293,279 US5585795A (en) 1992-04-06 1994-08-16 D/A converter including output buffer having a controllable offset voltage

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05284028A JPH05284028A (ja) 1993-10-29
JP3132132B2 true JP3132132B2 (ja) 2001-02-05

Family

ID=26424819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04083776A Expired - Fee Related JP3132132B2 (ja) 1992-04-06 1992-04-06 D/a変換器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5585795A (ja)
JP (1) JP3132132B2 (ja)
FR (1) FR2689706B1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09167965A (ja) * 1995-12-15 1997-06-24 Kawasaki Steel Corp 基準電圧発生回路
GB2313004A (en) * 1996-05-07 1997-11-12 Advanced Risc Mach Ltd Digital to analogue converter
US5898342A (en) * 1998-01-20 1999-04-27 Advanced Micro Devices Power amplifier arrangement and method for data signal interface
US5973522A (en) * 1998-02-05 1999-10-26 Applied Micro Circuits Corporation Current injected ramp with reduced recovery time background of the invention
US5952949A (en) * 1998-02-05 1999-09-14 Applied Micro Circuits Corporation Timer with dynamic reset threshold
US5914621A (en) * 1998-02-05 1999-06-22 Applied Micro Circuits Corporation Charge balanced ramp with improved signal linearity
JP3169884B2 (ja) * 1998-02-26 2001-05-28 日本電気アイシーマイコンシステム株式会社 ディジタル・アナログ変換器及びそのテスト方法
JP4311511B2 (ja) * 1999-10-25 2009-08-12 日本バーブラウン株式会社 デジタル−アナログ変換の方法および装置
US7194037B1 (en) 2000-05-23 2007-03-20 Marvell International Ltd. Active replica transformer hybrid
US7312739B1 (en) 2000-05-23 2007-12-25 Marvell International Ltd. Communication driver
USRE41831E1 (en) 2000-05-23 2010-10-19 Marvell International Ltd. Class B driver
US6775529B1 (en) 2000-07-31 2004-08-10 Marvell International Ltd. Active resistive summer for a transformer hybrid
US7280060B1 (en) 2000-05-23 2007-10-09 Marvell International Ltd. Communication driver
US7433665B1 (en) 2000-07-31 2008-10-07 Marvell International Ltd. Apparatus and method for converting single-ended signals to a differential signal, and transceiver employing same
US7606547B1 (en) 2000-07-31 2009-10-20 Marvell International Ltd. Active resistance summer for a transformer hybrid
US7088274B2 (en) * 2002-04-09 2006-08-08 Texas Instruments Incorporated Difference amplifier for digital-to-analog converter
US9153960B2 (en) * 2004-01-15 2015-10-06 Comarco Wireless Technologies, Inc. Power supply equipment utilizing interchangeable tips to provide power and a data signal to electronic devices
JP4376076B2 (ja) * 2004-01-30 2009-12-02 富士通マイクロエレクトロニクス株式会社 D/a変換器および半導体装置
US7280063B2 (en) * 2005-04-29 2007-10-09 Georgia Tech Research Corporation Programmable voltage-output floating-gate digital to analog converter and tunable resistors
US7312662B1 (en) 2005-08-09 2007-12-25 Marvell International Ltd. Cascode gain boosting system and method for a transmitter
DE102005046371A1 (de) * 2005-09-28 2007-04-05 Infineon Technologies Ag Digital-Analog-Wandler und Verfahren zur Digital-Analog-Wandlung eines Datenwortes
KR101534150B1 (ko) * 2009-02-13 2015-07-07 삼성전자주식회사 하이브리드 디지털/아날로그 컨버터, 소스 드라이버 및 액정 표시 장치
CN101998033A (zh) * 2009-08-20 2011-03-30 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 一种电子设备及其主板
KR20130061422A (ko) * 2011-12-01 2013-06-11 삼성전자주식회사 전압 합산 버퍼, 이를 포함하는 디지털-아날로그 컨버터 및 디스플레이 장치의 소스 드라이버

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1272354B (de) * 1966-03-18 1968-07-11 Telefunken Patent Anordnung zum Umsetzen einer digitalen in eine analoge Funktion
JPS5585136A (en) * 1978-12-22 1980-06-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd Digital-analog converter
US4740776A (en) * 1980-11-07 1988-04-26 Fairchild Camera & Instrument Corporation Apparatus for compensating digital to analog converter errors
JPS57125517A (en) * 1981-01-28 1982-08-04 Victor Co Of Japan Ltd Da conversion circuit
JPS5871722A (ja) * 1981-10-26 1983-04-28 Yokogawa Hewlett Packard Ltd デジタル・アナログ変換器
JPH01164125A (ja) * 1987-12-21 1989-06-28 Nissan Motor Co Ltd D/a変換回路
JPH021046A (ja) * 1988-05-06 1990-01-05 Hitachi Ltd Pll回路シミュレーション方式
US5103122A (en) * 1990-08-21 1992-04-07 Amoco Corporation High speed low power dc offsetting circuit

Also Published As

Publication number Publication date
FR2689706B1 (fr) 1997-01-31
JPH05284028A (ja) 1993-10-29
FR2689706A1 (fr) 1993-10-08
US5585795A (en) 1996-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3132132B2 (ja) D/a変換器
JP3534179B2 (ja) デジタル/アナログ変換器
JPH06314977A (ja) 電流出力型デジタル/アナログ変換回路
JP3967774B2 (ja) R/2rディジタル―アナログ変換器のための改良されたスイッチ・アーキテクチャ
US8941522B2 (en) Segmented digital-to-analog converter having weighted current sources
JPH07249951A (ja) 抵抗網回路装置およびこれを用いた可変利得装置
JP4299419B2 (ja) デジタルアナログ変換回路
JP4361065B2 (ja) 指数関数発生器及びこれを用いた可変利得増幅器
JPH02228818A (ja) 転移可能な電位を有する単一抵抗連を備えたディジタル・アナログ変換器
US7518452B2 (en) Voltage-controlled current source and variable-gain amplifier
KR20020059803A (ko) 디지털/아날로그 변환기
JP3803505B2 (ja) 電圧発生回路及びd/a変換回路
KR940003152A (ko) 수정된 부호 절대값 디지탈-아날로그 변환기 및 그 작동방법
JPH08335880A (ja) デジタル−アナログ二次変換器
US5296857A (en) Digital to analog converter with precise linear output for both positive and negative digital input values
JP4537840B2 (ja) 電流源セルおよびそれを用いたd/aコンバータ
JP2004336772A (ja) デジタル・アナログ・コンバータ用の素子単位のリサンプリング
KR20020064321A (ko) 디지털/아날로그 변환기
KR950022057A (ko) 음량 콘트롤 회로
JPH06268523A (ja) D/a変換器
JPH08307273A (ja) D/aコンバータ回路
JPH10112654A (ja) 電流セグメント方式ディジタル・アナログ変換器
JP4510987B2 (ja) Da変換装置
KR100356813B1 (ko) 커런트 셀 타입 디지털-아날로그 변환기
JP3551200B2 (ja) デジタル/アナログ変換回路

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19981215

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081124

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081124

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081124

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091124

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101124

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees