[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP3112583B2 - 半導体パッケージ - Google Patents

半導体パッケージ

Info

Publication number
JP3112583B2
JP3112583B2 JP04306923A JP30692392A JP3112583B2 JP 3112583 B2 JP3112583 B2 JP 3112583B2 JP 04306923 A JP04306923 A JP 04306923A JP 30692392 A JP30692392 A JP 30692392A JP 3112583 B2 JP3112583 B2 JP 3112583B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum nitride
layer
semiconductor package
semiconductor chip
multilayer substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP04306923A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06163739A (ja
Inventor
圭一 矢野
光芳 遠藤
紀實 菊池
孔俊 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP04306923A priority Critical patent/JP3112583B2/ja
Publication of JPH06163739A publication Critical patent/JPH06163739A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3112583B2 publication Critical patent/JP3112583B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/4847Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond
    • H01L2224/48472Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond the other connecting portion not on the bonding area also being a wedge bond, i.e. wedge-to-wedge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1517Multilayer substrate
    • H01L2924/15172Fan-out arrangement of the internal vias
    • H01L2924/15174Fan-out arrangement of the internal vias in different layers of the multilayer substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15312Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a pin array, e.g. PGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/1615Shape
    • H01L2924/16152Cap comprising a cavity for hosting the device, e.g. U-shaped cap

Landscapes

  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、窒化アルミニウム基板
を用いた半導体パッケージに関する。
【0002】
【従来の技術】半導体チップは、外部環境からの保護や
ハンドリング性の向上等を目的として、通常、プラスチ
ック材料やセラミックス材料等によってパッケージング
して使用されている。ところで、近年、半導体製造技術
の進歩により、半導体チップの高集積化や高速動作化が
急速に進んでいる。
【0003】上記した半導体チップの高集積化に伴っ
て、 1素子当りの入出力信号数は年々増加する傾向にあ
ると共に、半導体チップからの発熱量も増大する傾向に
ある。このようなことから、半導体パッケージに対して
は、入出力信号数の増加への対応を図ると共に、放熱性
を高めることが強く望まれている。
【0004】一方、半導体チップの動作速度の高速化、
すなわち動作周波数(システムクロック周波数)の高周
波化に伴って、タイミングエラー、クロストーク、反射
/リンギング、グランドバウンス(同時スイッチングノ
イズ)等による誤動作が生じ易くなってきているため、
半導体パッケージにはこのような誤動作を防止すること
が強く求められている。また、半導体チップの高速動作
化により、パッケージ内での信号遅延を抑制することが
より一層重要になってきている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、半導
体チップの高集積化や高速動作化に伴って、半導体パッ
ケージに対する要求特性は、入出力信号数の増加への対
応、高放熱性化、誤動作の防止、信号遅延の抑制等、年
々厳しくなってきている。例えば、信号遅延の抑制は、
パッケージ形状を小形化し、パッケージ内の配線長を低
減することにより対応可能である。また、各種電子機器
に対する小形化要請が強まっていることからも、半導体
パッケージ自体を小形化する必要性が高まってきている
が、単にパッケージを小形化したのでは、入出力信号数
の増加への対応や放熱性が犠牲になるおそれが大きい。
【0006】このようなことから、パッケージの小形化
を可能にした上で、半導体チップの高集積化や高速動作
化に実用的に対応可能とした半導体パッケージが強く求
められている。すなわち、半導体チップの高集積化に伴
う入出力信号数の増加に対応させた上で、パッケージを
小形化することができ、かつ半導体チップからの発熱量
の増大に対応し得る高放熱性を確保することが可能な半
導体パッケージが求められている。
【0007】また、最近では、動作周波数が2GHz以上と
いうような半導体チップも出現しており、このような動
作周波数の半導体チップを搭載する際には、特にグラン
ドバウンス等による誤動作を防止することが重要になっ
てきている。
【0008】本発明は、このような課題に対処してなさ
れたもので、パッケージを小形化した上で、入出力信号
数の増加への対応や高放熱性化を可能にすると共に、半
導体チップの高速動作化による誤動作の防止を実現した
半導体パッケージを提供することを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の半導体パッケー
ジは、半導体チップが搭載されると共に、該半導体チッ
プに電気的に接続された配線パターンを有する窒化アル
ミニウム多層基板と、前記配線パターンと電気的に接続
されると共に、前記窒化アルミニウム多層基板の前記半
導体チップの搭載面と反対側の面に設けられた接続端子
とを具備し、前記窒化アルミニウム多層基板を構成する
複数の窒化アルミニウム層のうち、少なくとも1層は電
源層専有した層であり、かつ他の少なくとも1層はグ
ランド層を専有した層であることを特徴としている。
【0010】
【作用】本発明の半導体パッケージにおいては、多層基
板中の少なくとも1層を電源層専有した層とすると共
に、他の少なくとも1層をグランド層を専有した層とし
ているため、例えば2GHz以上というような高周波数のシ
ステムクロック周波数で動作させる場合においても、誤
動作を有効に防止することができる。グランドの自己イ
ンダクタンスを小さくすることによって、グランドバウ
ンス等による誤動作を安定に防止することが可能とな
る。
【0011】また、本発明の半導体パッケージにおいて
は、熱伝導性に優れた窒化アルミニウム多層基板を使用
していると共に、パッケージ構造としては接続端子を窒
化アルミニウム多層基板の半導体チップ搭載面と反対側
の面に設けているため、入出力信号数の増加への対応や
パッケージとしての高放熱性化を達成した上で、パッケ
ージを小形化することができる。そして、パッケージの
小形化を図ることによって、パッケージ内配線長を短縮
化することができることから、信号遅延を抑制すること
が可能となり、よって半導体チップの高速動作化に対し
て有効に対応することが可能となる。
【0012】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0013】図1および図2は、本発明の半導体パッケ
ージの一実施例の構成をそれぞれ示す図である。これら
の図に示す半導体パッケージ1は、窒化アルミニウム多
層基板2の上面に、CMOSゲートアレイやECLゲー
トアレイ用等の半導体チップ3が搭載され、かつ窒化ア
ルミニウム多層基板2の下面側に、接続端子となる入出
力ピン4が接合されて構成されている。この実施例の半
導体パッケージ1は、特に 100個以上の入出力ピン4を
有し、かつ2GHz以上のシステムクロック周波数で使用さ
れる場合に好適である。
【0014】上記した窒化アルミニウム多層基板2は、
7層の窒化アルミニウム層(2a、2b、2c、2d、
2e、2f、2g)を多層一体化することにより構成し
た多層配線基板であり、各窒化アルミニウム層上には所
定の配線パターンを有する、後述する内部配線層が設け
られている。このような窒化アルミニウム多層基板2
は、例えば基板自体(各窒化アルミニウム層)と内部配
線層等となる導電性物質とを同時焼成することにより作
製される。窒化アルミニウム多層基板2の層数は、後述
する電源層やグランド層を専用の窒化アルミニウム層上
に形成する上で、6層以上とすることが好ましい。
【0015】上記窒化アルミニウム多層基板2につい
て、詳細に説明する。最上層の第1の窒化アルミニウム
層2a上には、チップ搭載部5と表面配線層6とが、例
えばスパッタ法や蒸着法等の薄膜形成技術によって形成
されている。この表面配線層6は、半導体チップ3との
電気的な接続部となる接続パッドと表面配線部とを有し
ている。接続パッドは、表面配線部の一方の端部に設け
られており、多方の端部は導電性物質が充填されたビア
ホール7に接続されている。
【0016】第2の窒化アルミニウム層2b上には、上
記ビアホール7と連続して設けられたビアホールの形成
領域8を除いて、グランド層9が設けられている。ま
た、第3の窒化アルミニウム層2c上には、入出力信号
線の一部を引き回すための所定の配線パターンを有する
第1の信号配線層10が設けられている。この第1の信
号配線層10は、一端部が上記ビアホール7に接続され
ており、他端部はビアホール11に接続されている。こ
のビアホール11は、第3、第4、第5、第6および第
7の窒化アルミニウム層2c、2d、2e、2f、2g
を介して、窒化アルミニウム多層基板2の下面まで延設
されている。また、第1の信号配線層10で引き回され
ていない入出力信号線は、さらにビアホール(7)によ
り第5の窒化アルミニウム層2eまで延設されている。
【0017】第4の窒化アルミニウム層2d上には、上
記ビアホール7、11と連続して設けられたビアホール
の形成領域12を除いて、電源層13が設けられてい
る。また、第5の窒化アルミニウム層2e上には、残り
の入出力信号線を引き回すための所定の配線パターンを
有する第2の信号配線層14が設けられている。この第
2の信号配線層14は、一端部が表面配線部(6)から
第1、第2、第3および第4の窒化アルミニウム層2
a、2b、2c、2dを介して延設されたビアホール
(7)に接続されており、他端部はビアホール15に接
続されている。このビアホール15は、第5、第6およ
び第7の窒化アルミニウム層2e、2f、2gを介し
て、窒化アルミニウム多層基板2の下面まで延設されて
いる。
【0018】第6の窒化アルミニウム層2f上には、上
記入出力信号線(一部電力供給線等を含む)を構成して
いるビアホール11、15と連続して設けられたビアホ
ールの形成領域16を除いて、グランド層17が設けら
れている。また、第7の窒化アルミニウム層2g上に
は、同様にビアホール11、15と連続して設けられた
ビアホールの形成領域18を除いて、グランド層19が
設けられている。この第7の窒化アルミニウム層2g上
には、一部配線層20も設けられている。
【0019】窒化アルミニウム多層基板2の下面側に
は、上記入出力信号線(一部電力供給線等を含む)を構
成しているビアホール11、15と電気的に接続された
ランド21が所定のパターンで形成されている。そし
て、これらランド21上に接続端子となる入出力ピン4
がそれぞれ接合されている。上記ランド21は、入出力
ピン4の形成ピッチが1.27mm(50ミル)以下となるよう
に配置することが好ましい。この実施例では、入出力ピ
ン4の形成ピッチが1.27mmとなるように、ランド21の
形成パターンが設定されている。このように、接続端子
部を高密度化しても、熱伝導性の高い窒化アルミニウム
で多層基板が構成されているため、十分な放熱性が確保
されると共に、小形化が可能となり、信号遅延を小さく
することができる。
【0020】半導体チップ3は、ボンディングワイヤ2
2を介して表面配線層6の接続パッドと電気的に接続さ
れている。この半導体チップ3は、高熱伝導性のセラミ
ックス製封止部材、例えば窒化アルミニウム焼結体から
なる封止部材23によって覆われている。すなわち、窒
化アルミニウム製封止部材23は、コ字状断面の凸状外
縁部23aの端面が窒化アルミニウム多層基板2の半導
体チップ搭載面に当接され、かつ凹状部23b内に半導
体チップ3が収容されるように接合されている。窒化ア
ルミニウム多層基板2と窒化アルミニウム製封止部材2
3との接合は、Pb-Sn 半田、 Au-Sn半田、ガラス等によ
り行われる。ただし、ガラスのような熱伝導性の低い接
合材による場合には、接合層の層厚を 100μm 以下、好
ましくは50μm 以下とすることが望ましい。
【0021】上記した窒化アルミニウム製封止部材23
は、放熱部材の機能も兼ね備えている。窒化アルミニウ
ム製封止部材23の接合部面積は、窒化アルミニウム多
層基板2から窒化アルミニウム製封止部材23への熱の
伝達状態を直接左右するため、表面配線層6の形成精度
や半導体パッケージ1の許容サイズを考慮した上で、で
きるだけ大きく設定することが好ましい。
【0022】上述した実施例の半導体パッケージ1にお
いては、グランド層9や電源層13を窒化アルミニウム
多層基板2中の窒化アルミニウム層2b、2dを専有す
るように設けているため、グランド層9に関してはグラ
ンドの自己インダクタンスを小さくすることが可能とな
り、これによってグランドバウンス等による誤動作を防
止することができる。また、電源層13に関しても、専
用の層上に設けることによって、誤動作の防止に寄与す
る。よって、2GHz以上というようなシステムクロック周
波数で動作させる場合においても、安定して動作特性を
確保することが可能となる。
【0023】また、多層配線基板として熱伝導性に優れ
た窒化アルミニウム多層基板2を使用し、かつ入出力ピ
ン4を窒化アルミニウム多層基板2の下面側に設けてい
るため、 100以上というような入出力信号数に対応でき
ると共に、パッケージとしての高放熱性化が達成でき
る。そして、これらを達成した上で、パッケージ形状を
小形化することが可能となる。例えば、上記実施例の半
導体パッケージ1の形状は、25.4mm×25.4mmである。こ
のように、パッケージの小形化が可能となることから、
パッケージ内配線長を短縮化することができ、よって信
号遅延を抑制することが可能となる。これによって、半
導体チップの高速動作化に対して有効に対応することが
可能となる。
【0024】さらに、半導体チップ3を気密封止する封
止部材23は、高熱伝導性を有していることから、この
封止部材23側からも半導体チップ3からの熱を放散さ
せることができるため、より一層放熱性を高めることが
できる。
【0025】このように、上記実施例の半導体パッケー
ジ1は、小形化および多ピン化が可能である上に高放熱
性を満足し、さらに信号遅延が抑制できると共に、動作
周波数の高周波化による誤動作を防止し得るものである
と言える。よって、 100個以上の入出力ピン4を有し、
かつ2GHz以上のシステムクロック周波数で使用される場
合に好適である。
【0026】なお、上記実施例では、半導体チップ3を
窒化アルミニウム多層基板2の一主面上に搭載した例に
ついて説明したが、本発明はこれに限定されるものでは
なく、キャビティを有するような半導体パッケージに適
用することも可能である。また、上記実施例は本発明の
半導体パッケージをPGAに適用した例であるが、LG
A(ランドグリッドアレイ)についても同様な効果が得
られる。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の半導体パ
ッケージによれば、パッケージを小形化した上で、入出
力信号数の増加への対応や高放熱性化が可能になると共
に、半導体チップの高速動作化による誤動作を防止する
ことができる。よって、半導体チップの高集積化や高速
動作化に実用的に対応可能な半導体パッケージを提供す
ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の半導体パッケージの構成を
示す断面図である。
【図2】図1に示す半導体パッケージに用いた窒化アル
ミニウム多層基板の構造を示す分解斜視図である。
【符号の説明】
1………半導体パッケージ 2………窒化アルミニウム多層基板 2a、2b、2c、2d、2e、2f、2g……窒化ア
ルミニウム層 3………半導体チップ 4………入出力ピン 6………表面配線層 9………グランド層 10……第1の信号配線層 13……電源層 14……第2の信号配線層 21……ランド 23……窒化アルミニウム製封止部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐藤 孔俊 神奈川県横浜市磯子区新杉田町8番地 株式会社東芝 横浜事業所内 (56)参考文献 特開 平5−144953(JP,A) 特開 昭60−253295(JP,A) 特開 平2−181459(JP,A) 特開 平5−243417(JP,A) 特開 平5−243416(JP,A) 特開 平5−235205(JP,A) 特開 平5−160292(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 23/12 H05K 3/46

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体チップが搭載されると共に、該半
    導体チップに電気的に接続された配線パターンを有する
    窒化アルミニウム多層基板と、 前記配線パターンと電気的に接続されると共に、前記窒
    化アルミニウム多層基板の前記半導体チップの搭載面と
    反対側の面に設けられた接続端子とを具備し、 前記窒化アルミニウム多層基板を構成する複数の窒化ア
    ルミニウム層のうち、少なくとも1層は電源層専有し
    た層であり、かつ他の少なくとも1層はグランド層を専
    有した層であることを特徴とする半導体パッケージ。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の半導体パッケージにおい
    て、 前記半導体パッケージは、100個以上の前記接続端子を
    有し、かつ2GHz以上のシステムクロック周波数で使用さ
    れることを特徴とする半導体パッケージ。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の半導体パッケージにおい
    て、 前記窒化アルミニウム多層基板は、6層以上の窒化アル
    ミニウム層を有することを特徴とする半導体パッケー
    ジ。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の半導体パッケージにおい
    て、 前記窒化アルミニウム多層基板の前記半導体チップの搭
    載面側には、高熱伝導性セラミックス封止部材が該半導
    体チップを封止するように接合されていることを特徴と
    する半導体パッケージ。
  5. 【請求項5】 請求項1記載の半導体パッケージにおい
    て、 前記接続端子は、形成ピッチが1.27mm以下となるように
    配置されていることを特徴とする半導体パッケージ。
JP04306923A 1992-11-17 1992-11-17 半導体パッケージ Expired - Lifetime JP3112583B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04306923A JP3112583B2 (ja) 1992-11-17 1992-11-17 半導体パッケージ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04306923A JP3112583B2 (ja) 1992-11-17 1992-11-17 半導体パッケージ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06163739A JPH06163739A (ja) 1994-06-10
JP3112583B2 true JP3112583B2 (ja) 2000-11-27

Family

ID=17962902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04306923A Expired - Lifetime JP3112583B2 (ja) 1992-11-17 1992-11-17 半導体パッケージ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3112583B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08330474A (ja) * 1995-03-31 1996-12-13 Toshiba Corp 半導体用パッケージ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06163739A (ja) 1994-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5703397A (en) Semiconductor package having an aluminum nitride substrate
US5825628A (en) Electronic package with enhanced pad design
US6218731B1 (en) Tiny ball grid array package
KR100411811B1 (ko) 반도체패키지
US5786630A (en) Multi-layer C4 flip-chip substrate
US5886406A (en) Power-ground plane for a C4 flip-chip substrate
US6727582B2 (en) Semiconductor device
US5717249A (en) RF power amplifying circuit device
US7129571B2 (en) Semiconductor chip package having decoupling capacitor and manufacturing method thereof
KR19980024956A (ko) 반도체 패키지 및 반도체 실장 부품
EP0694968A2 (en) Multi-chip module semiconductor device
JP3312611B2 (ja) フィルムキャリア型半導体装置
JP3112583B2 (ja) 半導体パッケージ
JP3253154B2 (ja) 半導体装置用パッケージ及び半導体装置
JP3074077B2 (ja) 半導体パッケージ
JP3093278B2 (ja) 向上したパッド設計による電子パッケージ
KR200295665Y1 (ko) 적층형반도체패키지
JP2501278B2 (ja) 半導体パッケ―ジ
JPS6079763A (ja) 半導体装置
JP3290754B2 (ja) 半導体搭載用多層基板
JPS6217871B2 (ja)
KR100583493B1 (ko) 반도체패키지
JPS6336687Y2 (ja)
JPH0917906A (ja) 半導体用パッケージ
JP2892687B2 (ja) 半導体素子用パツケージ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000905

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070922

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080922

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080922

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130922

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130922

Year of fee payment: 13