JP3169571B2 - 車両用灯具 - Google Patents
車両用灯具Info
- Publication number
- JP3169571B2 JP3169571B2 JP20254097A JP20254097A JP3169571B2 JP 3169571 B2 JP3169571 B2 JP 3169571B2 JP 20254097 A JP20254097 A JP 20254097A JP 20254097 A JP20254097 A JP 20254097A JP 3169571 B2 JP3169571 B2 JP 3169571B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inner lens
- reflector
- lamp
- lens
- extension
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q1/00—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
- B60Q1/0029—Spatial arrangement
- B60Q1/0041—Spatial arrangement of several lamps in relation to each other
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/20—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
- F21S41/29—Attachment thereof
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/30—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
- F21S41/39—Attachment thereof
- F21S41/395—Attachment thereof specially adapted to extension reflectors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S43/00—Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
- F21S43/50—Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by aesthetic components not otherwise provided for, e.g. decorative trim, partition walls or covers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S43/00—Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
- F21S43/50—Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by aesthetic components not otherwise provided for, e.g. decorative trim, partition walls or covers
- F21S43/51—Attachment thereof
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/30—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
- F21S41/39—Attachment thereof
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、灯具ボディ内部に
構成するエクステンションに対してインナーレンズ及び
リフレクタを簡単な手段で固定装着することができる車
両用灯具に関するものである。
構成するエクステンションに対してインナーレンズ及び
リフレクタを簡単な手段で固定装着することができる車
両用灯具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年車両用灯具は、図6に示すように、
リフレクタによる配光技術が向上したことに伴って、灯
具ボディ50の前面開口部を被蓋するアウターレンズ5
1の表面にレンズステップを形成しない所謂素通しレン
ズが多用されるように成っている。この種の車両用灯具
としては、灯具ボディ50の前面開口部にアウターレン
ズ51を被蓋して灯室52を形成し、この灯室52内に
所定の配光パターンを形成するための凹面状鏡面を有す
るリフレクタ53を可動自在に内装し、その焦点F位置
にバルブ54を担持すると共に、このバルブ54の前部
近傍に所定の配光を得るためのシェード55を被せる構
造に成っている。また、上記バルブ54の前面には所望
によりインナーレンズ56を介装すると共に、灯室52
内部の意匠性を向上したり、奥行間を醸成するために灯
具ボディ50の開口部内周部にはエクステンション57
を装着する構造に成っている。
リフレクタによる配光技術が向上したことに伴って、灯
具ボディ50の前面開口部を被蓋するアウターレンズ5
1の表面にレンズステップを形成しない所謂素通しレン
ズが多用されるように成っている。この種の車両用灯具
としては、灯具ボディ50の前面開口部にアウターレン
ズ51を被蓋して灯室52を形成し、この灯室52内に
所定の配光パターンを形成するための凹面状鏡面を有す
るリフレクタ53を可動自在に内装し、その焦点F位置
にバルブ54を担持すると共に、このバルブ54の前部
近傍に所定の配光を得るためのシェード55を被せる構
造に成っている。また、上記バルブ54の前面には所望
によりインナーレンズ56を介装すると共に、灯室52
内部の意匠性を向上したり、奥行間を醸成するために灯
具ボディ50の開口部内周部にはエクステンション57
を装着する構造に成っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、灯具ボディ5
0の開口部に装着する上記インナーレンズ56、エクス
テンション57及びアウターレンズ51等は、相互に灯
具ボディ50に対する装着位置が異なるため、例えば別
々に灯具ボディ50の前面開口部50aに構成した取付
溝50bに固定しており、各装着位置が灯具ボディ50
の前面開口部50aの外周方向(矢印X方向)へはみ出
す構造と成り、車両用灯具の外形が灯具自体の実質形状
よりも大きく成り、車体に対する取り付けや並設する他
の車両用灯具との組み合わせが困難になる等の問題を有
するものであった。
0の開口部に装着する上記インナーレンズ56、エクス
テンション57及びアウターレンズ51等は、相互に灯
具ボディ50に対する装着位置が異なるため、例えば別
々に灯具ボディ50の前面開口部50aに構成した取付
溝50bに固定しており、各装着位置が灯具ボディ50
の前面開口部50aの外周方向(矢印X方向)へはみ出
す構造と成り、車両用灯具の外形が灯具自体の実質形状
よりも大きく成り、車体に対する取り付けや並設する他
の車両用灯具との組み合わせが困難になる等の問題を有
するものであった。
【0004】本発明に係る車両用灯具は、上記問題に鑑
みて草案されたものであり、灯具ボディ又はアウターレ
ンズに固定されたエクステンションに対してリフレクタ
及びインナーレンズに一体的に装着して、リフレクタ及
びインナーレンズの灯具ボディに対する取付部を省略
し、かつエクステンションにリフレクタとインナーレン
ズと共に装着しても、その取付部がリフレクタの前面開
口部の外周方向にはみ出すことがなく、アウターレンズ
を介して視認した車両用灯具の意匠性を向上させること
ができる車両用灯具を提供することを目的とするもので
ある。
みて草案されたものであり、灯具ボディ又はアウターレ
ンズに固定されたエクステンションに対してリフレクタ
及びインナーレンズに一体的に装着して、リフレクタ及
びインナーレンズの灯具ボディに対する取付部を省略
し、かつエクステンションにリフレクタとインナーレン
ズと共に装着しても、その取付部がリフレクタの前面開
口部の外周方向にはみ出すことがなく、アウターレンズ
を介して視認した車両用灯具の意匠性を向上させること
ができる車両用灯具を提供することを目的とするもので
ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明に係る車両用灯具は、灯具ボディの前面開口
部にアウターレンズを被蓋して灯室を形成し、この灯室
内にバルブを担持したリフレクタを装着すると共に、こ
のリフレクタの開口部周辺にエクステンションを配設し
て成る車両用灯具において、前記リフレクタの開口部に
インナーレンズを固設すると共に、このインナーレンズ
を前記エクステンションに対して固設したことを要旨と
するものである。
に、本発明に係る車両用灯具は、灯具ボディの前面開口
部にアウターレンズを被蓋して灯室を形成し、この灯室
内にバルブを担持したリフレクタを装着すると共に、こ
のリフレクタの開口部周辺にエクステンションを配設し
て成る車両用灯具において、前記リフレクタの開口部に
インナーレンズを固設すると共に、このインナーレンズ
を前記エクステンションに対して固設したことを要旨と
するものである。
【0006】このような本発明によれば、リフレクタと
インナーレンズは、共にエクステンションに同時に固定
することができるため、組立作業を同時に行うことがで
きると共に、構成が簡略化し、取付作業性を向上する効
果がある。
インナーレンズは、共にエクステンションに同時に固定
することができるため、組立作業を同時に行うことがで
きると共に、構成が簡略化し、取付作業性を向上する効
果がある。
【0007】上記エクステンション、インナーレンズ及
びリフレクタ間の係合部には、一方に係合孔を設けると
共に、他方に係合突起を形成し、前記係合孔に係合突起
を嵌合させることにより各係合部間を固定するように構
成することができる。また、エクステンションとインナ
ーレンズ、及びインナーレンズとリフレクタの各係合部
が、バルブの光軸前方から視認した場合、略同一直線上
に形成してある。したがって、上記リフレクタに開設し
た係合孔に、前記インナーレンズに形成した係合突起を
嵌合固定すると共に、前記インナーレンズに開設した係
合孔に前記エクステンションに形成した係合突起を嵌合
固定することによってリフレクタとインナーレンズとエ
クステンションを順次相互に固設する構造に成り、リフ
レクタ、インナーレンズ及びエクステンション間のワン
タッチ係合が可能であり、灯具ボディに対する車両用灯
具の取付が極めて容易であり、作業性に優れている。
びリフレクタ間の係合部には、一方に係合孔を設けると
共に、他方に係合突起を形成し、前記係合孔に係合突起
を嵌合させることにより各係合部間を固定するように構
成することができる。また、エクステンションとインナ
ーレンズ、及びインナーレンズとリフレクタの各係合部
が、バルブの光軸前方から視認した場合、略同一直線上
に形成してある。したがって、上記リフレクタに開設し
た係合孔に、前記インナーレンズに形成した係合突起を
嵌合固定すると共に、前記インナーレンズに開設した係
合孔に前記エクステンションに形成した係合突起を嵌合
固定することによってリフレクタとインナーレンズとエ
クステンションを順次相互に固設する構造に成り、リフ
レクタ、インナーレンズ及びエクステンション間のワン
タッチ係合が可能であり、灯具ボディに対する車両用灯
具の取付が極めて容易であり、作業性に優れている。
【0008】更に、上記インナーレンズの後部には、こ
のインナーレンズの後端縁とリフレクタの開口縁との間
に挟持される第二インナーレンズを介装することもでき
る。
のインナーレンズの後端縁とリフレクタの開口縁との間
に挟持される第二インナーレンズを介装することもでき
る。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る車両用灯具に
関する実施の形態を図面に従って説明する。図1はコン
ビネーション型の車両用灯具の全体構造を示す正面図、
図2は同じく図1におけるA−A線横断面図、図3は同
じく図1におけるB−B線縦断面図、図4は副と成る車
両用灯具の構成を示す拡大横断面図、図5は同じく側面
方向から見た分解図である。
関する実施の形態を図面に従って説明する。図1はコン
ビネーション型の車両用灯具の全体構造を示す正面図、
図2は同じく図1におけるA−A線横断面図、図3は同
じく図1におけるB−B線縦断面図、図4は副と成る車
両用灯具の構成を示す拡大横断面図、図5は同じく側面
方向から見た分解図である。
【0010】本発明に係る車両用灯具は、所謂コンビネ
ーション型の車両用灯具の構造に関し、特に前照灯等、
主と成る車両用灯具1を構成する共通の灯具ボディ2内
に構成される車幅灯等の副と成る車両用灯具3の構造に
関するものである。上記各図面において、本実施の形態
において主と成る車両用灯具1は、前照灯として構成さ
れたものであり、灯具ボディ2の前面開口部にアウター
レンズ4を被蓋して灯室5を形成すると共に、この灯室
5内に照射角度調整機構(図示していない)を介してリ
フレクタ6を可動自在に装着し、かつこのリフレクタ6
の光軸L1上の略焦点F1位置にバルブソケット7を介
して点灯用のバルブ8を配置固設すると共に、このバル
ブ8の前方をシェード9によって被蓋し、リフレクタ5
の上方への出射光を遮光したものである。また、本発明
に係る車両用灯具に構成するアウターレンズ4は、一般
的には、その内面に配光パターン形成のためのレンズス
テップを形成しない、所謂素通しレンズを使用してお
り、車両用灯具としての所定の配光をリフレクタ6の構
造及びシェード9の形状によって得られるようにしたも
のであり、上記アウターレンズ4を介して灯室5内部が
直接透視される構造に成っている。
ーション型の車両用灯具の構造に関し、特に前照灯等、
主と成る車両用灯具1を構成する共通の灯具ボディ2内
に構成される車幅灯等の副と成る車両用灯具3の構造に
関するものである。上記各図面において、本実施の形態
において主と成る車両用灯具1は、前照灯として構成さ
れたものであり、灯具ボディ2の前面開口部にアウター
レンズ4を被蓋して灯室5を形成すると共に、この灯室
5内に照射角度調整機構(図示していない)を介してリ
フレクタ6を可動自在に装着し、かつこのリフレクタ6
の光軸L1上の略焦点F1位置にバルブソケット7を介
して点灯用のバルブ8を配置固設すると共に、このバル
ブ8の前方をシェード9によって被蓋し、リフレクタ5
の上方への出射光を遮光したものである。また、本発明
に係る車両用灯具に構成するアウターレンズ4は、一般
的には、その内面に配光パターン形成のためのレンズス
テップを形成しない、所謂素通しレンズを使用してお
り、車両用灯具としての所定の配光をリフレクタ6の構
造及びシェード9の形状によって得られるようにしたも
のであり、上記アウターレンズ4を介して灯室5内部が
直接透視される構造に成っている。
【0011】また、本実施の形態において副と成る車両
用灯具3は、主と成る車両用灯具1と共に、共通の灯具
ボディ2内において車幅灯等として構成されたものであ
り、リフレクタ10の光軸L2上略焦点F2位置にバル
ブソケット11を介してバルブ12を担持したものであ
り、本実施の形態においては、灯具ボディ2の側方から
バルブソケット11をやや車両用灯具の前方へ斜傾させ
て固定(図2参照)すると共に、この灯具ボディ2側に
固定したバルブソケット11に上記バルブ12を装着す
る構造に成っている。上記のように構成したリフレクタ
10の前方には副と成る車両用灯具3としての所定色の
照射光を得るための第一インナーレンズ13を被蓋し、
更に所望によりこの第一インナーレンズ13の内側に第
二インナーレンズ14を重合させるように装着してあ
る。
用灯具3は、主と成る車両用灯具1と共に、共通の灯具
ボディ2内において車幅灯等として構成されたものであ
り、リフレクタ10の光軸L2上略焦点F2位置にバル
ブソケット11を介してバルブ12を担持したものであ
り、本実施の形態においては、灯具ボディ2の側方から
バルブソケット11をやや車両用灯具の前方へ斜傾させ
て固定(図2参照)すると共に、この灯具ボディ2側に
固定したバルブソケット11に上記バルブ12を装着す
る構造に成っている。上記のように構成したリフレクタ
10の前方には副と成る車両用灯具3としての所定色の
照射光を得るための第一インナーレンズ13を被蓋し、
更に所望によりこの第一インナーレンズ13の内側に第
二インナーレンズ14を重合させるように装着してあ
る。
【0012】本発明に係る車両用灯具においては主とな
る車両用灯具1と副と成る車両用灯具3を共通の灯具ボ
ディ2内に装着するコンビネーション型に構成したもの
であるため、灯具ボディ2内に構成した各車両用灯具
1,3間の仕切板を兼ねたエクステンション15が装着
されている。このエクステンション15は、灯室5内に
可動自在に装着された主と成る車両用灯具1側のリフレ
クタ6の灯具ボディ2内面に対する外周部の隙間Sを埋
め、灯室5内の意匠性を向上するものであり、灯具ボデ
ィ2の前面開口部の内側に接着16又はボルト締め(図
示していない)により固定され、本発明に係る車両用灯
具の外側から視認した場合における表面側に鏡面加工を
施したものである。
る車両用灯具1と副と成る車両用灯具3を共通の灯具ボ
ディ2内に装着するコンビネーション型に構成したもの
であるため、灯具ボディ2内に構成した各車両用灯具
1,3間の仕切板を兼ねたエクステンション15が装着
されている。このエクステンション15は、灯室5内に
可動自在に装着された主と成る車両用灯具1側のリフレ
クタ6の灯具ボディ2内面に対する外周部の隙間Sを埋
め、灯室5内の意匠性を向上するものであり、灯具ボデ
ィ2の前面開口部の内側に接着16又はボルト締め(図
示していない)により固定され、本発明に係る車両用灯
具の外側から視認した場合における表面側に鏡面加工を
施したものである。
【0013】本発明に係る車両用灯具においては、共通
の灯具ボディ2内に2個の主と成る車両用灯具1と、副
と成る車両用灯具3とが並設されており、上記エクステ
ンション15によって両者の配光の干渉を防止すると共
に、このエクステンション15に副と成る車両用灯具3
を固定する構造に成っている。即ち、上記エクステンシ
ョン15は、上記の如く主と成る車両用灯具1に構成し
たリフレクタ6の外周部の隙間Sを埋めると同時に他側
において、副と成る車両用灯具3のリフレクタ10をワ
ンタッチで固定することができるように構成したもので
あり、特別な接着剤や固定具を用いることなく灯室5内
に副と成る車両用灯具3をワンタッチで固定することが
できるように成っている。
の灯具ボディ2内に2個の主と成る車両用灯具1と、副
と成る車両用灯具3とが並設されており、上記エクステ
ンション15によって両者の配光の干渉を防止すると共
に、このエクステンション15に副と成る車両用灯具3
を固定する構造に成っている。即ち、上記エクステンシ
ョン15は、上記の如く主と成る車両用灯具1に構成し
たリフレクタ6の外周部の隙間Sを埋めると同時に他側
において、副と成る車両用灯具3のリフレクタ10をワ
ンタッチで固定することができるように構成したもので
あり、特別な接着剤や固定具を用いることなく灯室5内
に副と成る車両用灯具3をワンタッチで固定することが
できるように成っている。
【0014】即ち、副と成る車両用灯具3を構成するリ
フレクタ10は、その前面開口部にリフレクタ10の内
面に対して外周方向へ若干の段差10bを形成した筒部
10aを延設してなり、この筒部10aの周方向には複
数の係合孔17,17…が透設してある。また一方この
リフレクタ10の前面開口部に被蓋する第一インナーレ
ンズ13は、その後方へ延出する筒部13aを具備して
おり、筒部13a下端部には外方へ突出し、上記リフレ
クタ10の筒部10a側に開設した係合孔17,17…
に係合して嵌まり会う係合突起18,18…が外向きに
突設形成してある。また、この第一インナーレンズ13
の上端部にはその筒面円周方向に添って複数の係合孔1
9,19…が透設してあり、一方エクステンション15
側にはこれらの係合孔19,19…に嵌まり合う係合突
起20,20…が内向きに突設形成してある。上記リフ
レクタ10側の係合孔17と第一インナーレンズ13側
の係合突起18とは、第一インナーレンズ13側の係合
突起18がリフレクタ10の筒部10aの内側から嵌合
し、また第一インナーレンズ13側の係合孔19とエク
ステンション15側の係合突起20とは、エクステンシ
ョン15側の係合突起20が第一インナーレンズ13の
筒部13aの外側から嵌合するように成っている。
フレクタ10は、その前面開口部にリフレクタ10の内
面に対して外周方向へ若干の段差10bを形成した筒部
10aを延設してなり、この筒部10aの周方向には複
数の係合孔17,17…が透設してある。また一方この
リフレクタ10の前面開口部に被蓋する第一インナーレ
ンズ13は、その後方へ延出する筒部13aを具備して
おり、筒部13a下端部には外方へ突出し、上記リフレ
クタ10の筒部10a側に開設した係合孔17,17…
に係合して嵌まり会う係合突起18,18…が外向きに
突設形成してある。また、この第一インナーレンズ13
の上端部にはその筒面円周方向に添って複数の係合孔1
9,19…が透設してあり、一方エクステンション15
側にはこれらの係合孔19,19…に嵌まり合う係合突
起20,20…が内向きに突設形成してある。上記リフ
レクタ10側の係合孔17と第一インナーレンズ13側
の係合突起18とは、第一インナーレンズ13側の係合
突起18がリフレクタ10の筒部10aの内側から嵌合
し、また第一インナーレンズ13側の係合孔19とエク
ステンション15側の係合突起20とは、エクステンシ
ョン15側の係合突起20が第一インナーレンズ13の
筒部13aの外側から嵌合するように成っている。
【0015】したがって、リフレクタ10側の係合孔1
7と第一インナーレンズ13側の係合突起18、第一イ
ンナーレンズ13側の係合孔19とエクステンション1
5側の係合突起20の各係合部が交互に内外に振り分け
られることにより、エクステンション15に対して第一
インナーレンズ13及びリフレクタ10を順次ワンタッ
チ操作により嵌め合わせても、各外側線を同じ筒径上に
一直線に並べるように形成し、係合部が順次外側へはみ
出してリフレクタ10の前面開口部の形成幅を不必要に
広げてしまうことがなく、灯具ボディ2内における副と
成る車両用灯具3の構成に必要な専用スペースを必要最
小限度の形成幅Wのものに押さえることができる。即
ち、第一インナーレンズ13とエクステンション15、
及び第一インナーレンズ13とリフレクタ10の各係合
部が副と成る車両用灯具3の前方、バルブ12の光軸L
2の前方から視認した場合、略同一直線上に配列するこ
とができるように成っている。
7と第一インナーレンズ13側の係合突起18、第一イ
ンナーレンズ13側の係合孔19とエクステンション1
5側の係合突起20の各係合部が交互に内外に振り分け
られることにより、エクステンション15に対して第一
インナーレンズ13及びリフレクタ10を順次ワンタッ
チ操作により嵌め合わせても、各外側線を同じ筒径上に
一直線に並べるように形成し、係合部が順次外側へはみ
出してリフレクタ10の前面開口部の形成幅を不必要に
広げてしまうことがなく、灯具ボディ2内における副と
成る車両用灯具3の構成に必要な専用スペースを必要最
小限度の形成幅Wのものに押さえることができる。即
ち、第一インナーレンズ13とエクステンション15、
及び第一インナーレンズ13とリフレクタ10の各係合
部が副と成る車両用灯具3の前方、バルブ12の光軸L
2の前方から視認した場合、略同一直線上に配列するこ
とができるように成っている。
【0016】リフレクタ10の前面開口部には、上記の
如く所望により、第二のインナーレンズ14を介装する
ことができ、リフレクタ10の前面開口部に形成された
段部10a内に第二インナーレンズ14を嵌め込み、そ
の表面側外周部を上記第一インナーレンズ13の下端部
で押圧して固定することができるように成っている。更
に、第一インナーレンズ13の係合孔19,19…を形
成した外周部には、この係合孔19,19…開設部から
やや離れて外側へ突出するフランジ21が形成してあ
り、第一インナーレンズ13はこのフランジ21と上記
係合孔19,19…の端縁との間にエクステンション1
5側の係合突起20を挟持嵌合させることにより第一イ
ンナーレンズ13とエクステンション15の係合部にお
けるガタつきの発生を防止する構造に成っている。した
がって、副と成る車両用灯具3は、リフレクタ10の前
面開口部に第一インナーレンズ13を、また必要により
リフレクタ10の前面開口部に第二インナーレンズ14
を介装した状態で、エクステンション15の係合突起2
0に第一インナーレンズ13の係合孔19を嵌め合わせ
ることにより、ワンタッチで灯室5内に副と成る車両用
灯具3を固定することができる。
如く所望により、第二のインナーレンズ14を介装する
ことができ、リフレクタ10の前面開口部に形成された
段部10a内に第二インナーレンズ14を嵌め込み、そ
の表面側外周部を上記第一インナーレンズ13の下端部
で押圧して固定することができるように成っている。更
に、第一インナーレンズ13の係合孔19,19…を形
成した外周部には、この係合孔19,19…開設部から
やや離れて外側へ突出するフランジ21が形成してあ
り、第一インナーレンズ13はこのフランジ21と上記
係合孔19,19…の端縁との間にエクステンション1
5側の係合突起20を挟持嵌合させることにより第一イ
ンナーレンズ13とエクステンション15の係合部にお
けるガタつきの発生を防止する構造に成っている。した
がって、副と成る車両用灯具3は、リフレクタ10の前
面開口部に第一インナーレンズ13を、また必要により
リフレクタ10の前面開口部に第二インナーレンズ14
を介装した状態で、エクステンション15の係合突起2
0に第一インナーレンズ13の係合孔19を嵌め合わせ
ることにより、ワンタッチで灯室5内に副と成る車両用
灯具3を固定することができる。
【0017】上記実施の形態に係る車両用灯具は、主と
成る車両用灯具1と副と成る車両用灯具3によるコンビ
ネーション型の車両用灯具に関し、副と成る車両用灯具
3側の構造として説明しているが、本発明に係る車両用
灯具の構造は、必ずしも、上記のようなコンビネーショ
ン型の車両用灯具に限定されるものではなく、単一の車
両用灯具の構造としても構成することができるものであ
ることは勿論である。
成る車両用灯具1と副と成る車両用灯具3によるコンビ
ネーション型の車両用灯具に関し、副と成る車両用灯具
3側の構造として説明しているが、本発明に係る車両用
灯具の構造は、必ずしも、上記のようなコンビネーショ
ン型の車両用灯具に限定されるものではなく、単一の車
両用灯具の構造としても構成することができるものであ
ることは勿論である。
【0018】
【発明の効果】本発明に係る車両用灯具、特に副と成る
車両用灯具は、以上のように構成したから、エクステン
ションに対して第一及び第二インナーレンズ、更に第一
インナーレンズに固定されたリフレクタを係合孔と係合
突起による係合嵌め合わせ構造によって灯室内に形成固
定することができるため、組み付け作業性に優れてお
り、特に接着剤や固定用具を用いることなく意匠性に優
れ、かつ部品点数の節減を図ることができる等、本発明
の実施により得られる効果は極めて大きい。
車両用灯具は、以上のように構成したから、エクステン
ションに対して第一及び第二インナーレンズ、更に第一
インナーレンズに固定されたリフレクタを係合孔と係合
突起による係合嵌め合わせ構造によって灯室内に形成固
定することができるため、組み付け作業性に優れてお
り、特に接着剤や固定用具を用いることなく意匠性に優
れ、かつ部品点数の節減を図ることができる等、本発明
の実施により得られる効果は極めて大きい。
【図1】コンビネーション型の車両用灯具の全体構造を
示す正面図である。
示す正面図である。
【図2】同じく図1におけるA−A線横断面図である。
【図3】同じく図1におけるB−B線縦断面図である。
【図4】副と成る車両用灯具の構成を示す拡大横断面図
である。
である。
【図5】同じく側面方向から見た分解図である。
【図6】従来の車両用灯具の縦断面図である。
1 主と成る車両用灯具 2 灯具ボディ 3 副と成る車両用灯具 4 アウターレンズ 5 灯室 6 リフレクタ 7 バルブソケット 8 バルブ 9 シェード 10 リフレクタ 11 バルブソケット 12 バルブ 13 第一インナーレンズ 14 第二インナーレンズ 15 エクステンション 16 接着(部) 17 係合孔 18 係合突起 19 係合孔 20 係合突起 21 フランジ
Claims (4)
- 【請求項1】 灯具ボディの前面開口部にアウターレン
ズを被蓋して灯室を形成し、この灯室内にバルブを担持
したリフレクタを装着すると共に、このリフレクタの開
口部周辺にエクステンションを配設して成る車両用灯具
において、前記リフレクタの開口部にインナーレンズを
固設すると共に、このインナーレンズを前記エクステン
ションに対して固設したことを特徴とする車両用灯具。 - 【請求項2】 前記エクステンション、インナーレンズ
及びリフレクタ間の係合部には、一方に係合孔を設ける
と共に、他方に係合突起を形成し、前記係合孔に係合突
起を嵌合させることにより各係合部間を固定したことを
特徴とする請求項1の車両用灯具。 - 【請求項3】 エクステンションとインナーレンズ、及
びインナーレンズとリフレクタの各係合部が、バルブの
光軸前方から視認した場合、略同一直線上に形成された
ことを特徴とする請求項2の車両用灯具。 - 【請求項4】 前記インナーレンズの後部に、このイン
ナーレンズの後端縁とリフレクタの開口縁との間に挟持
される第二インナーレンズを介装したことを特徴とする
請求項1,2又は3の車両用灯具。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20254097A JP3169571B2 (ja) | 1997-07-10 | 1997-07-10 | 車両用灯具 |
US09/113,342 US6059436A (en) | 1997-07-10 | 1998-07-10 | Vehicle lamp |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20254097A JP3169571B2 (ja) | 1997-07-10 | 1997-07-10 | 車両用灯具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1131402A JPH1131402A (ja) | 1999-02-02 |
JP3169571B2 true JP3169571B2 (ja) | 2001-05-28 |
Family
ID=16459202
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20254097A Expired - Fee Related JP3169571B2 (ja) | 1997-07-10 | 1997-07-10 | 車両用灯具 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6059436A (ja) |
JP (1) | JP3169571B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010146860A (ja) * | 2008-12-19 | 2010-07-01 | Stanley Electric Co Ltd | 車両用灯具 |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3893773B2 (ja) * | 1998-10-26 | 2007-03-14 | スズキ株式会社 | 車両用ヘッドランプ装置 |
JP3883339B2 (ja) * | 1999-10-01 | 2007-02-21 | 株式会社小糸製作所 | 車両用灯具 |
JP2002050207A (ja) * | 2000-08-02 | 2002-02-15 | Koito Mfg Co Ltd | 車両用灯具 |
DE10342635A1 (de) * | 2003-09-16 | 2005-04-07 | Hella Kgaa Hueck & Co. | Positions-Begrenzungslichtfunktion |
FR2911310B1 (fr) * | 2007-01-12 | 2009-04-17 | Valeo Vision Sa | Projecteur lumineux de type bifonction pour vehicule automobile |
JP2010225357A (ja) * | 2009-03-23 | 2010-10-07 | Koito Mfg Co Ltd | 車輌用灯具 |
IT1403789B1 (it) * | 2010-12-29 | 2013-10-31 | Automotive Lighting Italia Spa | Dispositivo modulare di illuminazione per veicoli |
JP2013211237A (ja) * | 2012-03-30 | 2013-10-10 | Ichikoh Ind Ltd | 車両用灯具 |
JP2014061733A (ja) * | 2012-09-20 | 2014-04-10 | Honda Motor Co Ltd | 車両の灯火器構造 |
CN105584566B (zh) * | 2014-10-24 | 2021-09-24 | 雅马哈发动机株式会社 | 速克达型车辆 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0664926B2 (ja) * | 1988-06-30 | 1994-08-22 | 市光工業株式会社 | 車両用灯具 |
US5068768A (en) * | 1990-03-28 | 1991-11-26 | Koito Manufacturing Co., Ltd. | Variable light distribution type automobile lamp |
JP2610088B2 (ja) * | 1993-03-08 | 1997-05-14 | 株式会社小糸製作所 | 補助ランプ内蔵自動車用ヘッドランプ |
DE19507585C2 (de) * | 1995-03-04 | 2002-04-18 | Bosch Gmbh Robert | Scheinwerfer-Leuchten-Einheit für Fahrzeuge |
-
1997
- 1997-07-10 JP JP20254097A patent/JP3169571B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1998
- 1998-07-10 US US09/113,342 patent/US6059436A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010146860A (ja) * | 2008-12-19 | 2010-07-01 | Stanley Electric Co Ltd | 車両用灯具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH1131402A (ja) | 1999-02-02 |
US6059436A (en) | 2000-05-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3169571B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP2787415B2 (ja) | 車輌用標識灯 | |
JPH0480481B2 (ja) | ||
GB2240617A (en) | Vehicle headlight | |
JP3280885B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JPH11329011A (ja) | 自動車用ヘッドランプ | |
JP4116715B2 (ja) | 自動車用ヘッドランプ | |
JP3308474B2 (ja) | 車両用灯具 | |
KR100438263B1 (ko) | 차량용 등기구 | |
JP4070190B2 (ja) | 車両用ヘッドランプ | |
GB2245356A (en) | Projection-type vehicular headlamp | |
JP2000318511A (ja) | 車両用灯具 | |
JP3060355B2 (ja) | 自動車用ヘッドランプ | |
JPH0685281B2 (ja) | ランプ一体型フロントグリル | |
JPH117809A (ja) | 車輌用灯具 | |
JP2003281930A (ja) | 車輌用前照灯 | |
GB2371851A (en) | Vehicle headlamp incorporating indicator lamp | |
JPH0353364Y2 (ja) | ||
JP2000062526A (ja) | 車輌用前照灯 | |
JP2000048607A (ja) | 車両用灯具 | |
JP2918764B2 (ja) | リヤコンビネーションランプ | |
JP2560934Y2 (ja) | 複合前照灯の遮光板 | |
JPH0752708A (ja) | ハイマウントストップランプ | |
JPH046085Y2 (ja) | ||
JP3756175B1 (ja) | 車両用放電ランプ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |