[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP3152515B2 - 画像・データ多重化回路 - Google Patents

画像・データ多重化回路

Info

Publication number
JP3152515B2
JP3152515B2 JP24327392A JP24327392A JP3152515B2 JP 3152515 B2 JP3152515 B2 JP 3152515B2 JP 24327392 A JP24327392 A JP 24327392A JP 24327392 A JP24327392 A JP 24327392A JP 3152515 B2 JP3152515 B2 JP 3152515B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image
circuit
block
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24327392A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0698175A (ja
Inventor
佳伸 山北
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP24327392A priority Critical patent/JP3152515B2/ja
Publication of JPH0698175A publication Critical patent/JPH0698175A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3152515B2 publication Critical patent/JP3152515B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、画像データを特定の画
素ブロック毎に分割し符号化して取り扱う画像伝送装置
や画像記憶装置において、画像データと画像以外のデー
タとを多重化する画像・データ多重化回路に関する。
【0002】
【従来の技術】画像データを所定サイズのブロック単位
で符号化して処理するものに、直交変換の一つである離
散コサイン変換「DCT (Discrete Cosine Transfor
m)」と、線形量子化とを組合わせて用いる符号化方式が
ある。
【0003】離散コサイン変換による画像データの符号
化は、対象となる画像データをブロック単位に分割した
後、その各ブロックにおける縦方向画素と横方向画素と
をそれぞれ周波数成分が異なる複数のコサイン関数で表
わし、各周波数成分のレベルを周波数順に再配置し符号
化係数として出力する符号化方式である。
【0004】また、線形量子化は、前記符号化係数を所
定の数値が配置されたテーブル(量子化テーブル)で除
算しデータ量を削減する方式であり、具体的には、離散
コサイン変換から出力される符号化係数が、周波数成分
順に配置(画像の単調な変化を示す低周波成分が左もし
くは上方向、画像の細かい変化を示す高周波成分が右も
しくは下方向)されるという特性を利用して、右下方向
に配置された人の視覚特性上認識しづらいとされる高周
波成分を特に大きなテーブル値で除算、除去することで
データ量の削減を行うものである。
【0005】さて、この符号化方式を用いた画像データ
の伝送や蓄積において、画像データ以外にそれに関連す
るデータ(例えば、画像上の特定位置を示す座標情報
や、文字情報)を付加して処理する必要が生ずる場合が
ある。
【0006】そこで、画像データの符号化を行うに際
し、符号化データの枠外にヘッダ情報領域を策定し、そ
こに任意のデータを付加する技術が提案されている(例
えば、CQ出版社発行「インタフェース」1991年12月号
の記事「カラー静止画像の国際標準符号化方式」第160
頁乃至第182頁参照)。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記デ
ータ付加技術を用いて画像データヘッダ情報領域に他デ
ータを付加した場合、画像の再生を行う復号化装置にお
いては、付加データの解析以前に、データにヘッダ情報
が付加されているか否かを検出するヘッダ領域設定検出
回路が必要不可欠となり、これを備えない通常の復号化
装置では、画像データと付加データの区別ができず画像
が再生されないという問題が招来する。
【0008】これに対し、符号化以前の画像データにお
いて、その一部(例えば、1ライン)を他データへまる
ごと置き換え多重化するデータ多重技術(例えば、特開
平1―309584号公報参照)の適応が考えられる。
【0009】この技術によれば、他データが多重された
画像データは、他データを検出解析する回路を備えない
通常の画像再生装置においても再生することが可能(画
像データに多重された他データは、画像データと同一の
扱いで処理されるため、再生画像中における他データ部
はその画像が失われる)となる。
【0010】しかしながら、この技術を適応した場合、
再生される画像データは、他データの多重部において、
本来の画像データが完全に失われてその損失が人の視覚
特性上認識され易い画質の劣化となるばかりか、直交変
換や線形量子化などの符号化処理(これらの符号化処理
はオリジナルのデータを完全に再生しない非可逆変換)
との連結で、付加したデータが完全に再現されず意味の
異なるデータとして誤検出されるおそれがあり、前記問
題の解決とはなりえない。
【0011】本発明は、斯様な点に鑑みて為されたもの
で、従来の復号化装置に於いても画質を損なうことなく
再生でき、また、符号復号化によるデータ誤検出のない
画像・データ多重化回路を提供しようとするものであ
る。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は、画像データを
特定サイズのブロックに分割する画像分割手段と、該画
像分割手段で分割されたブロック毎の画像データを周波
数成分に応じて直交変換し符号化係数として出力する直
交変換手段と、該直交変換手段から出力された符号化係
数を予め設定された数値で量子化する量子化手段と、入
力されるブロック毎の符号化係数に対して他データを多
重するか否かを指示する指示手段と、該指示手段からの
指示で前記他データの多重を行うとするブロックに対し
て量子化手段で量子化された符号化係数の高周波成分領
域にある任意の位置の符号化係数値を前記他データへ置
き換える第1多重手段と、前記指示手段からの指示で前
記他データの多重を行わないとするブロックに対して、
前記量子化手段で量子化された符号化係数の高周波成分
領域にある前記任意の位置の符号化係数値と前記他デー
タとが一致するか否かを比較して、一致する時に前記任
意の位置の符号化係数値を前記他データとは異なる所定
の符号化係数値へ置き換える第2多重手段と、を備える
ものである。
【0013】
【作用】画像分割手段により特定サイズのブロックに分
割した画像データを、直交変換手段により周波数成分に
応じた符号化係数とし、量子化手段で予め設定された数
値により量子化する。そして、他データ多重手段で量子
化後の符号化係数の高周波成分領域に他データを多重す
る。
【0014】
【実施例】本発明の一実施例に係る画像・データ多重化
回路として、画像データに画像上の特定位置(カーソル
位置情報等)を示すデータを多重して伝送再生する画像
伝送装置を例に、図1から図3を参照しながら説明す
る。
【0015】図1は、本発明の一実施例に係る画像伝送
装置の概略構成図である。図2は、本発明の一実施例に
係る画像および他データの多重処理過程説明図である。
図3は、本発明の一実施例に係る多重データの説明図で
ある。図1において、Mは画像伝送装置であり、通信回
線Kへ接続される。
【0016】画像伝送装置Mは、入力された画像データ
を符号化し他データとの多重を行う符号化回路100
と、符号化された多重データから他データの検出分離と
復号化を行う復号化回路110と、通信回線Kを介した
データ送受信を行う通信回路108より構成される。
【0017】初めに、画像データに画像上の特定位置
(カーソル位置情報等)を示すデータを多重して送信す
る場合を、図1から図3を参照しながら説明する。画像
伝送装置Mにおける符号化回路100は、入力された画
像データを所定大のブロックに分割する画像分割手段と
してのブロック分割回路101と、ブロック分割回路1
01で分割されたブロック毎の画像データに対して離散
コサイン変換を施し、2次元の符号化係数として出力す
る直交変換手段としての直交変換回路102と、直交変
換回路102から出力された2次元の符号化係数を記憶
回路103に記憶された量子化テーブルで除算する量子
化手段としての量子化回路104と、ブロック分割回路
101で処理中のブロック位置(現時点における処理ブ
ロックの画像上での位置)とカーソル位置情報とを比較
する位置検出回路107と、位置検出回路107で現在
の処理ブロック位置がカーソル位置と一致すると検出さ
れた場合に処理ブロック内特定位置に所定の制御信号を
多重する他データ多重手段としての多重化回路105
と、2次元の画像データを1次元に変換して出力する次
元変換回路106より構成される。
【0018】斯様な回路に於て、画像データに画像上の
特定位置を示すデータ(カーソル情報等)を多重する場
合について説明する。図示しないスキャナやCCDカメ
ラ等からの多諧調デジタル画像データ201が入力され
るブロック分割回路101では、入力された画像データ
を特定サイズ(例えば、8x8)のブロック202に分
割して出力すると共に、画像中に於けるブロックの座標
位置(例えば、8x8ブロックであれば64個の画素を
示す画素位置情報)を位置検出回路107へ出力する。
【0019】また、図示しないタブレットやマウス等の
ポインティングデバイスから画像データの縦、横座標に
対応する2次元の座標情報としてのカーソル情報が入力
される位置検出回路107では、カーソル情報とブロッ
ク分割回路101での現処理座標位置とを比較し、それ
が一致するか否かを検出する。
【0020】さて、ブロック分割回路101から出力さ
れるブロック毎の画像データ202は、直交変換回路1
02でブロック単位に離散コサイン変換され符号化係数
203として出力される。直交変換回路102より出力
される符号化係数203は、左上方向に低周波成分が、
また右下方向に高周波成分が配置された各周波数成分毎
のレベル値を現す係数値で、符号化の対象となる画像に
より、単調な画像であれば左上方向に、複雑な画像であ
れば右下方向に、水平方向に変化が多い画像であれば右
上方向に、垂直方向に変化が多い画像であれば左下方向
にとそれぞれ大きい係数値が発生する。
【0021】直交変換回路102で離散コサイン変換さ
れた符号化係数203は、量子化回路104へ入力さ
れ、あらかじめ記憶回路103に記憶された量子化テー
ブルに従って線形量子化される(204)。この量子化
回路104による線形量子化では、記憶回路103に記
憶された量子化テーブルの設定値を変更することで任意
の圧縮率を得ることができる。一般的には、より高い圧
縮率を得るため、画像中の細かな変化に対応し、人間の
視覚特性上認識されにくいとされる高周波成分への設定
値を大きくする。これにより、高周波成分に対応する符
号化係数、即ち右下方向に位置する符号化係数はその多
くが0となり、データ量の削減が図られる。
【0022】線形量子化された2次元の符号化係数が入
力される多重化回路105では、2次元マトリクス内の
特定位置(例えば、最も高周波な成分が配置される右下
の係数値)を監視し、後述する条件に従った係数値の置
き換えを実行する。具体的には、多重化回路105に入
力されたブロックが前述した位置検出回路107でカー
ソル位置に一致すると検出されたブロックである場合に
は、2次元マトリクス内特定位置の係数値を”1”へ置
き換え(205)、また、それ以外のブロックであっ
て、本来の画像データ係数値が前記特定位置で”1”で
あると検出された場合には、それを”0”に置き換え
る。
【0023】この、多重化回路105での係数値置き換
え処理により、2次元マトリクス内における特定位置
(例えば、最も高周波な成分が配置される右下)の係数
値には、カーソル位置の画素を含むブロック(カーソル
位置ブロック)のみにおいてカーソル情報としての”
1”が配置される。
【0024】カーソル情報が多重された画像データ20
5は、次元変換回路106に入力され、206に示す順
で1次元のデータ(図3)に変換される。この1画面画
像データにおいて、多重化回路105で付加されたカー
ソル情報は、カーソル位置ブロック304(位置検出回
路107でカーソル位置であると検出されたブロック)
の最終位置308に配置され、画像データに多重化され
る。
【0025】以上の動作により特定ブロック内に付加デ
ータ(カーソル情報)が多重化された符号化多重データ
は、通信回路108を介して通信回線Kへ送出される。
次に、カーソル情報が多重された符号化多重データを受
信し、復号再生する場合について説明する。
【0026】画像伝送装置Mにおける復号化回路110
は、通信回路108を介して受信した1次元の符号化多
重データを特定サイズの2次元符号化多重データに変換
して出力する次元変換回路111と、2次元符号化多重
データの特定位置を監視し、カーソル情報の検出と分離
を行う多重信号検出回路112と、多重信号検出回路1
12でカーソル情報が除かれた画像データを逆量子化し
符号化係数とする逆量子化回路113と、逆量子化回路
113で逆量子化された符号化係数を逆直交変換して特
定ブロックサイズの画像データと出力する逆直交変換回
路114と、逆直交変換回路114で逆直交変換された
特定ブロックサイズの画像データを蓄積合成し、1画面
の画像データとして出力する画像合成回路115と、画
像合成回路115から出力された画像中で多重信号検出
回路112において制御信号が検出されたブロックに対
し、予め設定されたカーソルマークを多重表示する多重
表示回路116より構成される。
【0027】斯様な回路に於て、符号化多重データから
カーソル情報を検出分離し、カーソルを再生画像と同時
に重複表示する場合について説明する。カーソル情報が
多重された画像データは、通信回路108を介して通信
回線Kより受信され、次元変換回路111で特定サイズ
の2次元符号化多重データとなり多重信号検出回路11
2へ出力される。
【0028】多重信号検出回路112では、2次元符号
化多重データの前記特定位置(符号化側装置において付
加データが多重化された位置で、例えば、最も高周波な
成分が配置される右下位置)を監視し制御情報を検出す
る。この監視で、カーソル情報を示す”1”が検出され
ると、多重信号検出回路112は、その符号化係数を”
0”に置き換えて逆量子化回路113へ出力すると共
に、現処理ブロックにカーソル表示があること示す検出
信号を多重表示回路116へ出力する。
【0029】一方、多重信号検出回路112から出力さ
れる画像データは、逆量子化回路113で符号化時と同
一の量子化テーブル103を用いて逆量子化され、続い
て逆直交変換回路114で逆離散コサイン変換されて特
定ブロックサイズの画像データとなる。そして、このブ
ロック毎の画像データは、画像合成回路115にて1画
面の画像データに合成される。
【0030】さて、多重信号検出回路112から画像中
の特定ブロックについてのカーソル検出信号が入力され
る多重表示回路116では、1画面を構成する全てのブ
ロックに付いて逆量子化、逆直交変換、等処理がなされ
ブロック合成された画像に対し、予め多重表示回路11
2に用意された、カーソルマーク(例えば、矢印や長方
形)を重複表示する。
【0031】以上により、符号化側装置での画像データ
へのカーソル情報の多重と、復号化側装置での再生時カ
ーソル重複表示が可能となるが、このうち復号化側装置
での再生時カーソル重複表示は、復号化側装置において
その実行を任意に選択することができる。これは、多重
表示回路116によるカーソル重複表示の停止を行うこ
とで容易に実現でき、この時、カーソルが表示されなく
なった画像位置には、本来の画像が通常の表示と変わり
なく再現される。
【0032】ところで、本発明の符号化多重データは、
多重信号検出回路112、および多重表示回路116を
備えない通常の復号化回路においても、カーソル表示の
されない通常の画像として復号再生することが可能であ
る。具体的には、本発明で特定ブロック中に多重された
カーソル情報は、通常の復号化回路において、画像デー
タの高周波成分の一部として扱うことができ、これによ
り、カーソル情報を多重しない場合と同様の画像復号再
生が可能になる。この時、通常の画像データとして復号
化されるカーソル情報は、符号化係数内で人の視覚特性
上認識されずらいとされる高周波数成分領域に配置され
ていることから、画像品質を大きく損なうことがない。
【0033】以上の実施例では、カーソル情報を伴う画
像データを例に、画像中特定1ブロックの特定位置(最
も高周波な成分が配置される右下の1つの位置)への他
データ多重を示したが、これに限られるものではなく、
画像の特性やアプリケーションの性質により、複数ブロ
ック、あるいは複数位置であってもよい。
【0034】また、以上の実施例では、符号化側、およ
び復号化側にて予め固定された量子化テーブルを用いて
量子化を行ったが、符号化側で量子化テーブルを任意に
設定できる装置であれば、他データを多重する特定位置
(例えば、右下位置)への量子化テーブル設定値を小さ
く設定することで、画質の劣化を除去することもでき
る。
【0035】更に、以上の実施例では、一枚の画像デー
タへの他データ多重を例に説明したが、これに限られる
ものではなく、動画像であってもよい。
【0036】
【発明の効果】本発明は、以上の説明から明かな如く、
画像データを特定サイズのブロックに分割して直交変換
処理する符号化方式において、画像データ以外の他デー
タを直交変換後の高周波成分領域へ付加多重するので、
本来の画像データを失うことなく他データの多重が可能
になる。
【0037】また、本発明による多重データは、画像デ
ータの構成フォーマットを何等変更することなく他デー
タの多重を行うので、従来の画像処理装置においても、
他データが多重されない従来データと同様に再生するこ
とができる。
【0038】更に、本発明における他データの多重は画
像データが符号化された後に行うので、画像データの符
号化方式が非可逆変換であっても、復号化側での他デー
タ検出は正しく行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る画像伝送装置の概略構
成図。
【図2】本発明の一実施例に係る画像および他データの
多重処理過程説明図。
【図3】本発明の一実施例に係る多重データの説明図。
【符号の説明】
100 符号化回路 101 ブロック分割回路 102 直交変換回路 103 記憶回路 104 量子化回路 105 多重化回路 106 次元変換回路 107 位置検出回路 108 通信回路 110 復号化回路 111 次元変換回路 112 多重信号検出回路 113 逆量子化回路 114 逆直交変換回路 115 画像合成回路 116 多重表示回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 7/24 - 7/68 H04N 1/41 - 1/419 H04N 7/00 - 7/093 H03M 7/30

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像データを特定サイズのブロックに分
    割する画像分割手段と、 該画像分割手段で分割されたブロック毎の画像データを
    周波数成分に応じて直交変換し符号化係数として出力す
    る直交変換手段と、 該直交変換手段から出力された符号化係数を予め設定さ
    れた数値で量子化する量子化手段と、 入力されるブロック毎の符号化係数に対して他データを
    多重するか否かを指示する指示手段と、 該指示手段からの指示で前記他データの多重を行うとす
    るブロックに対して量子化手段で量子化された符号化係
    数の高周波成分領域にある任意の位置の符号化係数値を
    前記他データへ置き換える第1多重手段と、 前記指示手段からの指示で前記他データの多重を行わな
    いとするブロックに対して、前記量子化手段で量子化さ
    れた符号化係数の高周波成分領域にある前記任意の位置
    符号化係数値と前記他データとが一致するか否かを比
    較して、一致する時に前記任意の位置の符号化係数値を
    前記他データとは異なる所定の符号化係数値へ置き換え
    る第2多重手段と、 とを備えることを特徴とする画像・データ多重化回路。
JP24327392A 1992-09-11 1992-09-11 画像・データ多重化回路 Expired - Fee Related JP3152515B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24327392A JP3152515B2 (ja) 1992-09-11 1992-09-11 画像・データ多重化回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24327392A JP3152515B2 (ja) 1992-09-11 1992-09-11 画像・データ多重化回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0698175A JPH0698175A (ja) 1994-04-08
JP3152515B2 true JP3152515B2 (ja) 2001-04-03

Family

ID=17101418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24327392A Expired - Fee Related JP3152515B2 (ja) 1992-09-11 1992-09-11 画像・データ多重化回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3152515B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000056060A1 (fr) * 1999-03-15 2000-09-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif et procede de traitement d'image, et support enregistre
JP2003259369A (ja) * 2002-02-28 2003-09-12 Techno Mathematical Co Ltd 動画像の電子透かしを用いたエラー隠蔽方法
JP5890688B2 (ja) * 2012-01-06 2016-03-22 キヤノン株式会社 情報処理装置、制御方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0698175A (ja) 1994-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6249610B1 (en) Apparatus and method for coding a picture and apparatus and method for decoding a picture
EP0561593B1 (en) Image compression apparatus
JPH09182084A (ja) 動画像符号化装置および動画像復号化装置
WO1996027262A1 (en) Image data compression method and apparatus with pre-processing to compensate for the blocky effect
KR100510756B1 (ko) 화상복호화장치와 그 방법 및 화상재생장치
KR960020533A (ko) 동화상정보의 압축신장방법 및 영상신호 처리장치
JPH08294119A (ja) 画像符号化/復号化装置
JP3152515B2 (ja) 画像・データ多重化回路
JP3302091B2 (ja) 符号化装置及び符号化方法
JPH03283989A (ja) カラー画像符号化方式
JPH08251418A (ja) ブロック歪低減装置および低減方法
JPH10145788A (ja) 映像再生装置
JP3718583B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法
KR100195187B1 (ko) 일정압축률 정지영상 압축 장치 및 그 방법
JP2891251B2 (ja) 画像符号化装置及び画像復号化装置
JPH05207287A (ja) 画像符号化装置及び画像復号化装置
JP3869303B2 (ja) 画像復号化方法及び装置
JPH04215385A (ja) 画像データ符号化・復元方法及び装置
JPH0775103A (ja) 画像符号化装置
KR100820019B1 (ko) 모스트 통신에서 화상 압축 장치 및 제어 방법
JPH08289298A (ja) 画像符号化法及び装置、画像復号化法、画像符号化・復号化法、画像通信法及び装置
JP3204286B2 (ja) 画像復号方法および装置
JPH05328143A (ja) カラー画像符号化装置
JPH0856357A (ja) 画像処理装置
JP2005039662A (ja) 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees