[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP3144819B2 - 超音波診断装置 - Google Patents

超音波診断装置

Info

Publication number
JP3144819B2
JP3144819B2 JP08523291A JP8523291A JP3144819B2 JP 3144819 B2 JP3144819 B2 JP 3144819B2 JP 08523291 A JP08523291 A JP 08523291A JP 8523291 A JP8523291 A JP 8523291A JP 3144819 B2 JP3144819 B2 JP 3144819B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
mode image
bdf
raster
scanning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08523291A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04317639A (ja
Inventor
武史 佐藤
延夫 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP08523291A priority Critical patent/JP3144819B2/ja
Priority to EP92303340A priority patent/EP0509760B1/en
Priority to DE69220710T priority patent/DE69220710T2/de
Priority to US07/870,595 priority patent/US5301670A/en
Publication of JPH04317639A publication Critical patent/JPH04317639A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3144819B2 publication Critical patent/JP3144819B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8979Combined Doppler and pulse-echo imaging systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/06Measuring blood flow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/13Tomography
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/13Tomography
    • A61B8/14Echo-tomography
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52053Display arrangements
    • G01S7/52057Cathode ray tube displays
    • G01S7/5206Two-dimensional coordinated display of distance and direction; B-scan display
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52053Display arrangements
    • G01S7/52057Cathode ray tube displays
    • G01S7/52071Multicolour displays; using colour coding; Optimising colour or information content in displays, e.g. parametric imaging
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52085Details related to the ultrasound signal acquisition, e.g. scan sequences

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】〔発明の目的〕
【0002】
【産業上の利用分野】本発明は、カラードプラスキャン
によりBモード像とBDFモード像を同時に表示する場
合に画像表示のリアルタイム性を向上させることができ
る超音波診断装置に関する。
【0003】
【従来の技術】超音波診断装置におけるカラードプラス
キャンは、生体内の移動物体の画像(BDF(Brig
htness Doppler Flow)モード像)
を得るための走査である。このスキャンは、生体内に送
られた超音波が移動物体により反射されると、超音波反
射波の周波数が移動物体の移動速度に比例して偏移(ド
プラ偏移)するというドプラ効果を利用している。すな
わち、BDFモードの走査においては、超音波反射波の
振幅情報から構成されるBモード像(断層像)を得るた
めの各ラスタに対して(Bモードのデータ収集は1ラス
タにつき1回)、所定周波数の超音波レートパルスを複
数回送波し(1ラスタに複数組のデ−タが生じる)、生
体内の異なる深さ地点からの超音波反射波(エコー)の
位相変化からドプラ効果による周波数偏移を求める。こ
れにより、例えば移動物体が血流の場合は、各深さ地点
における血流の向き、シャント流があるかなどの移動物
体の運動情報を知ることができる。
【0004】こうして得られるBDFモード像は、DS
C(Digital Scan Converter;
デジタル・スキャン・コンバータ)でBモード像と重畳
され、カラーモニタに表示される。
【0005】ところで、これまでのカラードプラスキャ
ンにおいては、表示1フレームについてBモード1フレ
ーム分のデータ収集とBDFモード1フレーム分のデー
タ収集を時間的に合せて行なっていたため、BDFモー
ド像のフレームレートとBモード像のフレームレートは
同じであった。
【0006】例えば、図10(A)に示すように、ラス
タ・アドレスが0〜119の120本から成るBモード
のラスタに対して、BDFモードについても同じ120
本のラスタからデ−タを収集することとする(1ラスタ
のデ−タ数を16個、パルス繰返し周波数(PRF)を
5kHzとする)。超音波レートパルスとラスタアドレ
スの対応は、図10(B)に示すように、0から119
までの各ラスタについて、若いアドレスから最初にBモ
ードのデ−タを1回収集し、次に、BDFモードのデ−
タを続けて16回収集するという方式にする。この場
合、フレームレートは、1フレームに120+120×
16レートを要することから、(5×10)/(1
20+120×16)=2.45フレーム/秒となる。
これはBモードとBDFモードとで共通である。
【0007】また、図11(A)、(B)に示すよう
に、119本(ラスタアドレスは0〜118)+1本の
ダミー(合計120本)から成るBモードのラスタに対
して、BDFモード用には偶数番目のラスタ(合計60
本)を選び、若いアドレスから奇数番目と偶数番目のラ
スタについて続けてBモードのデ−タを収集した後、同
じ偶数番アドレスのラスタから連続して16回、BDF
モードのデ−タを収集する。この場合、1ラスタのデ−
タ数およびPRF(レートパルス周波数)は図10
(A),(B)の場合と同じとなり、また、フレームレ
ートはBモードとBDFモードとで同じであり、1フレ
ームに120+60×16レートを要することから、
(5×10)/(120+60×16)=4.63
フレーム/秒となる。
【0008】さらに、図12(A)、(B)に示すよう
な順次2段交互スキャンにおいては、119本(ラスタ
アドレスは0〜118)+1本のダミー(合計120
本)から成るBモードのラスタに対して、BDFモード
用には、偶数番アドレスのラスタ(合計60本)を選
び、アドレスの若いラスタから順に、隣接する2本の偶
数番ラスタ間において交互に16個ずつ(合計32個)
BDFモードのデ−タを収集した後、アドレスの若いラ
スタから連続して4回Bモードのデ−タを収集する(1
ラスタのデ−タ数およびPRFは図10(A),(B)
の場合と同じ)。このとき、BモードとBDFモード共
通のフレームレートは、図11(A),(B)と同じく
4.63フレーム/秒となる。
【0009】図11(A),(B)のスキャンと図12
(A),(B)のスキャンの違いは、BDFモードで検
出できる血流速にある。図12(A),(B)のスキャ
ンでは、BDFラスタのサンプリング周期が図11
(A),(B)のスキャンの2倍になるため、最低流速
及び最高流速ともに、図11(A),(B)のスキャン
の1/2になる。
【0010】さらに、図13に示す定間隔2段交互スキ
ャン(ラスタ図は図12(A)と同じ)においては、1
19本(ラスタ・アドレスは0〜118)+1本のダミ
ー(合計120本)から成るBモードのラスタから偶数
番アドレスのラスタ(合計60本)を選び、図示のよう
なアルゴリズムでBモードとBDFモードのデ−タを収
集する(1ラスタのデ−タ数およびPRFは図10
(A),(B)の場合と同じ)。このとき、Bモードと
BDFモードの共通のフレームレートは、図11
(A),(B)と同じく4.63フレーム/秒となる。
このようなアルゴリズムでデ−タを収集すると、各ラス
タのBモードとBDFモードを合わせたデ−タが一定の
時間間隔で出力される。
【0011】このように、BモードとBDFモードのフ
レームレートを揃えると、同一範囲のラスタアドレスに
おいてBモードとBDFモードのデ−タサンプリングを
同一時間内に行い、BモードとBDFモードのデ−タの
時相差が最も小さくなる。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】ところが、Bモードは
1回の超音波送受で1つのラスタのデ−タを得られるの
に対し、BDFモードは1つのラスタについて複数回
(通常6〜32回)超音波送受を繰返さなければ1つの
ラスタの十分なデ−タを得ることができないため、前述
のようにBモードとBDFモードのフレームレートが同
じであると、フレームレートは時間のかかるBDFモー
ドのデ−タ収集方式によって決定される。また、BDF
モードは色処理に時間を要することから、フレームレー
トを増加させるには困難が多い。
【0013】ところで、カラードプラスキャンにおいて
超音波診断装置のプローブを動かしたとき、Bモード像
の時間的・空間的変化は、腹部や末梢血管のBDFモー
ド像の時間的・空間的変化に比べて大きい。これは、B
モード像の分解能がBDFモード像のそれに比べてはる
かに高いためである。したがって、プローブを動かした
ときの画像の追従性(リアルタイム性)はBモード像の
フレームレートに大きく依存する。
【0014】しかし、カラードプラスキャンにおいてB
モードとBDFモードのフレームレートが同じである
と、Bモード像のフレームレートは、上述の理由でBD
Fモードを伴わない場合に比べて遅くなることになり、
画像表示のリアルタイム性向上は望めない。その結果、
プローブをすばやく動かして診断部位全体をおおまかに
走査する場合などは、診断に支障があった。
【0015】本発明は上記事情に鑑みてなされたもので
あり、Bモード像とBDFモード像を同時に表示するカ
ラードプラスキャンにおいて、画像表示のリアルタイム
性を向上させることができる超音波診断装置を提供する
ことを目的とする。
【0016】〔発明の構成〕
【0017】
【課題を解決するための手段】本発明者らの研究によれ
ば、腹部や末梢血管等の血流観察(カラードプラスキャ
ン)においては、BDFモード像をフレーム間で補間し
た場合でもBDFモード像の時系列方向の繋がりや、B
DFモード像とBモード像の時相差には支障がないこと
が分り、BDFモードのラスタ範囲とBモードのラスタ
範囲を必ずしも同じ時間内にサンプリングする必要はな
いことが分った。
【0018】そこで、本発明の超音波診断装置において
は、カラードプラスキャン時に、BDFモードのデ−タ
収集(超音波パルスの送受)とBモードのデ−タ収集を
独立に行い、BモードのフレームレートをBDFモード
のそれよりも大きくする、ことを基本原理とする。
【0019】具体的には、本発明の1つによれば、前記
課題を解決するため、被検体に超音波パルスを送信する
送信手段と、前記超音波パルスのエコー信号を受信する
受信手段と、当該被検体の断面形態を表すBモード像を
前記エコー信号の振幅情報から得るBモード処理手段
と、前記断面の血流情報を2次元的に表すCFMモード
像を前記エコー信号のドプラ偏移情報から得るCFM処
理手段と、このBモード像にCFMモード像を重ねて表
示する表示手段とを備えた超音波診断装置において、前
記Bモード像用走査のフレームレートが前記CFMモー
ド像用走査のフレームレートよりも大きくなり、1フレ
ーム分のCFMモード像用走査を行う間にBモード像用
走査が行われ、且つ、そのCFMモード像用走査に対し
て1ラスタ分の走査を行う間に異なるラスタの走査が行
われるように前記送信手段及び受信手段を制御する制御
手段を備えたことを特徴とする。
【0020】好適には、前記制御手段は、前記CFMモ
ード像用走査を2本のラスタに対して1レート毎に交互
に指令する手段である。
【0021】また好適には、前記制御手段は、前記CF
Mモード像用走査を、1本置きに設定した2本のラスタ
に対して1レート毎に交互に指令する手段である。
【0022】また、本発明の別の態様によれば、被検体
に超音波パルスを送信する送信手段と、前記超音波パル
スのエコー信号を受信する受信手段と、当該被検体の断
面形態を表すBモード像を前記エコー信号の振幅情報か
ら得るBモード処理手段と、前記断面の血流情報を2次
元的に表すCFMモード像を前記エコー信号のドプラ偏
移情報から得るCFM処理手段と、このBモード像にC
FMモード像を重ねて表示する表示手段とを備えた超音
波診断装置において、前記Bモード像用走査のフレーム
レートが前記CFMモード像用走査のフレームレートよ
りも大きくなり、そのCFMモード像用走査とBモード
像用走査が1レートずつ交互に行われるように前記送信
手段及び受信手段を制御する制御手段を備えたことを特
徴とする。
【0023】さらに本発明の別の態様として、上述した
各構成に対して、前記CFMモード像の複数フレームの
画像データから当該CFMモードの画像データのフレー
ムを補間演算して前記表示に供する演算手段を備えるこ
ともできる。
【0024】
【作用】本発明に係る超音波診断装置によれば、被検体
との間で超音波パルスを送受波して得られる反射信号の
振幅情報とドプラ偏移情報が得られ、2次元振幅情報か
ら構成されるBモード像と2次元ドプラ偏移情報から構
成されるBDFモード像が同時に表示される。このと
き、BDFモード像1フレーム分のドプラ偏移情報収集
用の超音波パルス走査を行う間に、1フレーム分を超え
るBモード像の振幅情報収集用の超音波パルス走査を行
うように、振幅情報を得るための超音波パルスの送受と
ドプラ偏移情報を得るための超音波パルスの送受が互い
に独立に制御される。
【0025】したがって、従来のデ−タサンプリング方
式に比べ、単位時間内のBモードのフレーム数を増加さ
せることができ、画像表示のリアルタイム性を向上させ
ることができる。
【0026】なお、表示に掛かるBモードとBDFモー
ドのフレーム数の差は、BDFモードのフレーム補間機
能を有する演算手段を具備することにより縮小ないしゼ
ロにすることができる。
【0027】
【実施例】以下、図1ないし図9(A),(B)を参照
して本発明の実施例を説明する。
【0028】図1は本発明の一実施例に係る超音波診断
装置の構成図である。
【0029】この超音波診断装置は電子セクタ走査を行
うもので、パルス発生器1で発振される各レートパルス
に応答したパルス信号は、送信遅延回路2において、プ
ローブ3内の各配列振動子から送波される際にそれぞれ
の波面が一定の走査角で一致するように遅延時間が与え
られる。このパルス信号はパルサ(送信回路)4を経て
プローブ3に印加されることで、プローブ3から超音波
パルス信号が生体内に送波される。
【0030】一方、この超音波パルス信号が生体内で反
射されて生成された超音波エコーは、プローブ3で受波
されて電気的なエコー信号に変換され、このエコー信号
がプリアンプ5を経て受信遅延回路6に入力される。こ
の受信遅延回路においてエコー信号には送信時と同じ遅
延時間が与えられ、加算器7で整相加算される。こうし
て、走査角方向の反射波が強め合ってこの走査角方向の
指向性をもつようになり、走査方向の分解能が高まる。
【0031】さて、コンソールの操作スイッチ8の投入
によって作動する制御手段としてのコントローラ9は、
パルサ4に指示を与えて、Bモード用の超音波送波とB
DFモード用の超音波送波をそれぞれ独立に制御する。
そして、受波した超音波レートパルスの反射信号につい
ても、加算器7から出力された後、Bモード処理系10
とCFM(Color Flow Mapping)処
理系11を独立に制御して、それぞれBモード用の受波
に係る反射信号はBモード処理系10で、またBDFモ
ード用の受波に係る反射信号はCFM処理系11で処理
される。
【0032】この超音波診断装置においては、このコン
トローラ9により、BモードフレームとBDFモードフ
レームのデ−タサンプリングをそれぞれ別個に行い、B
DFモード像1フレーム分のドプラ偏移情報収集のため
の超音波パルス走査を行う間に、1フレーム分を超える
Bモード像の振幅情報収集のための超音波パルス走査を
行うことができる。
【0033】Bモード処理系10を経たBモードデ−タ
とCFMモード処理系11を経たBDFモードデ−タは
ともにDSC12に送られ、ここで重畳されるととも
に、超音波走査からテレビ走査に走査変換される。そし
て、BDFモード画像のためのカラー処理回路13およ
びD/Aコンバータ14を経てカラーモニタ15に表示
される。
【0034】なお、この実施例の超音波診断装置によれ
ば、単位時間内のBモード像のフレーム数はBDFモー
ド像のフレーム数より多くなるが、演算手段としても機
能するDSC12においてBDFモード像をフレーム単
位で記憶するフレームメモリを複数備え、この複数のフ
レームメモリによりBDFモード像を順次記憶する一
方、最新のフレームとこれ以前の任意数のフレームから
任意の次数の補間を行ってBDFモード像のフレーム数
を増加させることにより、表示に掛かる両モード像のフ
レーム数の差を縮小ないしゼロすることができる。
【0035】以下、上述の構成の超音波診断装置を用い
てカラードプラスキャンを行う場合のいくつかの態様を
実施例1〜5で説明する。
【0036】〈実施例1〉 図2(A)に示す如く、ラスタ・アドレスが0〜119
の120本から成るBモードのラスタに対して、BDF
モードについても同じ120本のラスタからデ−タを収
集する。ここで、1ラスタのデ−タ数を16個とし、パ
ルス繰返し周波数(PRF)を5kHzとする(以下の
実施例においても同じとする)。
【0037】また、超音波レートパルスとラスタアドレ
スの対応は、図2(B)に示すように、0から119ま
での各ラスタについて、最初にBモードのデ−タを若い
アドレスのラスタから続けて4回収集し、次にBDFモ
ードのデ−タを若いアドレスから1つのラスタについて
続けて16回収集する。そして、これ以降はラスタ・ア
ドレスが連続するように、BモードとBDFモードとに
ついて同様に交互にデ−タサンプリングを行う。
【0038】このデ−タサンプリング方式によれば、B
モードのフレームレートは、1フレームにおいて、ま
ず、それ自身の120本のラスタがあり、さらにこの1
20本のラスタの走査を行う間に、連続する4本のラス
タの間に挟まれて各1本、合計30本のBDFモードの
ラスタ(1ラスタに16レート)の走査を行うことにな
るから、(5×10)/(120+30×16)=
8.33フレーム/秒のフレームレートとなる。
【0039】一方、BDFモードのフレームレートは、
まず、それ自身の120本のラスタについて各16個の
デ−タを収集し、さらにこの120本のラスタの走査を
行う間に、120本のBモードラスタについて4フレー
ム分走査を行うことになるから、(5×10)/
(120×16+120×4)=2.08フレーム/秒
のフレームレートとなる。すなわちBモードのフレーム
レートはBDFモードのフレームレートの約4倍(=
8.33/2.08)となる。
【0040】また、これらBモードとBDFモードのフ
レームレートを、BモードとBDFモードのラスタ数が
同一である先に説明した図10(A),(B)のそれ
(Bモード、BDFモードとも2.45フレーム/秒)
と対照してみると、BDFモードのフレームレートは従
来よりも若干落ちるものの、これは診断には影響がな
く、一方、Bモードのフレームレートは従来の3.4倍
になる。
【0041】したがって、本実施例のようなカラードプ
ラスキャンを行えば、単位時間内のBモードのフレーム
数を増加させて、画像表示のリアルタイム性を向上させ
ることができる。なお、BDFモードのフレーム数は、
図3に示すように、オリジナル・スキャン・フレームに
対して4倍のフレーム補間(実際に走査して得た連続す
る2つのフレームの間に3つのフレームを補間する)を
行えば、表示されるBDFモード像のフレーム数はBモ
ードのそれと同じになる。
【0042】〈実施例2〉 図4(A)に示す如く、ラスタ・アドレスが0〜118
の119本と1本のダミ−から成る合計120本のBモ
ードのラスタに対して、BDFモードについては偶数ア
ドレスの60本のラスタからデ−タを収集する。
【0043】また、超音波レートパルスとラスタアドレ
スの対応は、図4(B)に示すように、0から118ま
での各ラスタについて、最初にBモードのデ−タを若い
アドレスのラスタから続けて4回収集し、次にBDFモ
ードのデ−タを偶数番のラスタにおいて若いアドレスか
ら1つのラスタについて続けて16回収集する。以降、
BモードとBDFモードについて同様に交互にデ−タサ
ンプリングを行う。
【0044】このデ−タサンプリング方式によれば、B
モードのフレームレートは、1フレームにおいて、まず
それ自身の120本のラスタがあり、さらにこの120
本のラスタの走査を行う間に、連続する4本のラスタの
間に挟まれて各1本、合計30本のBDFモードのラス
タ(1ラスタに16レート)の走査を行うことになるか
ら、(5×10)/(120+30×16)=8.
33フレーム/秒のフレームレートとなる。
【0045】一方、BDFモードのフレームレートは、
まず、それ自身の60本のラスタについて各16個のデ
−タを収集し、さらにこの60本のラスタの走査を行う
間に、4ラスタずつ60回、すなわち120本のBモー
ドラスタについて2フレーム分走査を行うことになるか
ら、(5×10)/(60×16+120×2)=
4.17フレーム/秒のフレームレートとなる。すなわ
ち、BモードのフレームレートはBDFモードのフレー
ムレートの約2倍(=8.33/4.17)となる。
【0046】また、これらBモードとBDFモードのフ
レームレートを、BモードとBDFモードのラスタ数が
同一である先に説明した図11(A),(B)のそれ
(Bモード、BDFモードとも4.63フレーム/秒)
と対照してみると、BDFモードとBモードのフレーム
レートはそれぞれ従来の約0.9倍と約1.8倍にな
る。
【0047】したがって、本実施例のようなカラードプ
ラスキャンを行えば、単位時間内のBモードのフレーム
数を増加させて、画像表示のリアルタイム性を向上させ
ることができる。なお、BDFモードのフレーム数は、
2倍のフレーム補間(実際に走査して得た連続する2つ
のフレームの間に1つのフレームを補間する)を行え
ば、表示されるBDFモード像のフレーム数はBモード
のそれと同じになる。
【0048】〈実施例3〉 図5(A)に示す如く、ラスタ・アドレスが0〜118
の119本と1本のダミ−から成る合計120本のBモ
ードのラスタに対して、BDFモードについては偶数ア
ドレスの60本のラスタからデ−タを収集する。
【0049】また、超音波レートパルスとラスタアドレ
スの対応は、図5(B)に示すように、まず偶数番の若
いアドレスから隣合う2本のラスタにおいて、交互にそ
れぞれ16個ずつ(合計32レート)のBDFモードの
デ−タを収集する。その後、Bモードのデ−タを若いア
ドレスのラスタから続けて8回収集する。以降はBDF
モードとBモードについて同様に交互にデ−タサンプリ
ングを行う。
【0050】この走査方式は、順次2段交互スキャンと
呼ばれるが、ラスタ・アドレスとスキャン・タイミング
の関係は図6に示すようになる。図中、黒丸はBDFモ
ードのデ−タ収集を示し、白丸はBモードのデ−タ収集
を示す。デ−タの出力は、各ラスタにおいてBモードお
よびBDFモードのデ−タ収集がすべて終了した時点で
行われる。
【0051】このデ−タサンプリング方式によれば、B
モードのフレームレートは、1フレームにおいて、ま
ず、それ自身の120本のラスタがあり、さらにこの1
20本のラスタの走査を行う間に、連続する8本(15
回の繰返し)のラスタの間に挟まれて各2本、合計30
本のBDFモードのラスタ(1ラスタに16レート)の
走査を行うことになるから、(5×10)/(12
0+30×16)=8.33フレーム/秒のフレームレ
ートとなる。
【0052】一方、BDFモードのフレームレートは、
まず、それ自身の60本のラスタについて各16個のデ
−タを収集し、さらにこの60本(2本づつ30回の繰
返し)のラスタの走査を行う間に、8本のBモードラス
タの走査が30回挿入されるため、(5×10)/
(60×16+8×30)=4.17フレーム/秒のフ
レームレートとなる。すなわち、Bモードのフレームレ
ートはBDFモードのフレームレートの約2倍(=8.
33/4.17)となる。
【0053】これらBモードとBDFモードのフレーム
レートは、実施例2と全く同じであるから、実施例2と
同様の効果を奏する。なお、この順次2段交互スキャン
は、順次n(n≧3)段交互スキャンに拡張できる。
【0054】〈実施例4〉 図7(A)に示す如く、ラスタ・アドレスが0〜118
の119本と1本のダミ−から成る合計120本のBモ
ードのラスタに対して、BDFモードについては偶数ア
ドレスの60本のラスタからデ−タを収集する。
【0055】また、超音波レートパルスとラスタアドレ
スの対応は、図7(B)に示すように、まず、BDFモ
ードのラスタのデ−タ収集を、偶数番のアドレスにおい
て、16個のデ−タ収集をスキャン・タイミングを一つ
ずつ飛ばしながら行う。この際スキャン・タイミングの
早い方と遅い方において、それぞれ6個づつ隣合う小さ
いアドレスと大きいアドレスのデ−タを交互に収集し、
さらにスキャン・タイミングの中央においては4本のB
モードのデ−タ収集を若いアドレスから順にBDFモー
ドのデ−タ収集と交互に行う。
【0056】以降、BDFモードとBモードについて同
様に交互にデ−タサンプリングを行う。この走査方式
は、定間隔2段交互スキャンと呼ばれるが、ラスタ・ア
ドレスとスキャン・タイミングの関係は図8に示すよう
になる。図中、黒丸はBDFモードのデ−タ収集を示
し、白丸はBモードのデ−タ収集を示す。このスキャン
方式によれば、各ラスタにおいてBモードおよびBDF
モードのデ−タ収集がすべて終了した時点で行われるデ
−タの出力が、一定の時間間隔となる。
【0057】このデ−タサンプリング方式によれば、B
モードのフレームレートは、1フレームにおいて、ま
ず、それ自身の120本のラスタがあり、さらにこの1
20本のラスタの走査を行う間に、連続する4本(15
回の繰返し)のラスタを挟んで32レートのBDFモー
ドの走査を行うことになるから、(5×10)/
(120+32×15)=8.33フレーム/秒のフレ
ームレートとなる。
【0058】一方、BDFモードのフレームレートは、
まず、それ自身の60本のラスタについて各16個のデ
−タを収集し、さらにこの60本(2本づつ30回の繰
返し)のラスタの走査を行う間に、BDFモード1ラス
タにつき4本のBモードラスタの走査が行われるため、
(5×10)/(60×16+4×60)=4.1
7フレーム/秒のフレームレートとなる。すなわち、B
モードのフレームレートはBDFモードのフレームレー
トの約2倍(=8.33/4.17)となる。
【0059】これらBモードとBDFモードのフレーム
レートは、実施例2と全く同じであるから、実施例と同
様の効果を奏する。なお、この定間隔2段交互スキャン
は、定間隔n(n≧3)段交互スキャンに拡張できる。
【0060】〈実施例5〉 図9(A)に示すようなラスタ・アドレスが0〜120
の121本と3本のダミ−から成る合計124本のBモ
ードのラスタに対して、BDFモードについては3本お
きに30本のラスタからデ−タを収集する。
【0061】また、超音波レートパルスとラスタアドレ
スの対応は、図9(B)に示すように、アドレスの若い
ラスタからBモードとBDFモードのスキャンを1レー
トずつ交互に行う。
【0062】このデ−タサンプリング方式によれば、B
モードのフレームレートは、1フレームにおいて、ま
ず、それ自身の124本のラスタ(レート)があり、さ
らにこの124本のラスタの走査を行う間に同じく12
4個のBDFモードのレートがあるから、(5×10
)/(124+124)=20.16フレーム/秒
のフレームレートとなる。
【0063】一方、BDFモードのフレームレートは、
まず、それ自身の30本のラスタについて各16個のデ
−タを収集し、さらにこの30×16(=480)レー
トの走査を行う間に、同じレート数のBモードラスタの
走査が行われるため、(5×10)/(30×16
×2)=5.21フレーム/秒のフレームレートとな
る。すなわち、BモードのフレームレートはBDFモー
ドのフレームレートの約3.9倍(=20.16/5.
21)となる。
【0064】本方式のスキャンによれば、BDFモード
のサンプリング周期が、BDFモードのみのスキャンを
行う場合に比べて2倍になるため、検出できる血流の最
低流速を1/2にまで拡大できる。すなわち、低流速分
解能を2倍にでき、血管壁付近を流れる遅い血流でも色
を付けて診断の便宜を図ることができる。
【0065】なお、この方式のスキャンは、BDFモー
ドのスキャンを定間隔m(m≧2)段交互スキャンにす
ることもできる。
【0066】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の超音波診
断装置によれば、BDFモード像をフレーム間で補間し
てもBDFモード像の繋がりや、BDFモード像とBモ
ード像の時相差には支障がないことを踏まえ、カラード
プラスキャン時にBモードのフレームレートをBDFモ
ードのそれよりも大きい値に制御できる。したがって、
従来のデ−タサンプリング方式に比べ、単位時間内のB
モードのフレーム数を増加させることができ、画像のリ
アルタイム性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一つの実施例に係る超音波診断装置の
構成図。
【図2】(A),(B)はそれぞれ本発明の実施例1で
行われるカラードプラスキャンにおけるラスタ図と、超
音波レートパルスとBモード・BDFモードのラスタ・
アドレスの対応を示す図。
【図3】本発明の実施例1で行われるカラードプラスキ
ャンにおけるBモードとBDFモードのフレーム数を対
照する図。
【図4】(A),(B)はそれぞれ本発明の実施例2で
行われるカラードプラスキャンにおけるラスタ図と、超
音波レートパルスとBモード・BDFモードのラスタ・
アドレスの対応を示す図。
【図5】(A),(B)はそれぞれ本発明の実施例3で
行われるカラードプラスキャンにおけるラスタ図と、超
音波レートパルスとBモード・BDFモードのラスタ・
アドレスの対応を示す図。
【図6】本発明の実施例3で行われるカラードプラスキ
ャンにおけるラスタ・アドレスとスキャン・タイミング
の関係を示す図。
【図7】(A),(B)はそれぞれ本発明の実施例4で
行われるカラードプラスキャンにおけるラスタ図と、超
音波レートパルスとBモード・BDFモードのラスタ・
アドレスの対応を示す図。
【図8】本発明の実施例4で行われるカラードプラスキ
ャンにおけるラスタ・アドレスとスキャン・タイミング
の関係を示す図。
【図9】(A),(B)はそれぞれ本発明の実施例5で
行われるカラードプラスキャンにおけるラスタ図と、超
音波レートパルスとBモード・BDFモードのラスタ・
アドレスの対応を示す図。
【図10】(A),(B)はそれぞれ従来の一カラード
プラスキャンにおけるラスタ図と、超音波レートパルス
とBモード・BDFモードのラスタ・アドレスの対応を
示す図。
【図11】(A),(B)はそれぞれ従来の他のカラー
ドプラスキャンにおけるラスタ図と、超音波レートパル
スとBモード・BDFモードのラスタ・アドレスの対応
を示す図。
【図12】(A),(B)はそれぞれ従来の順次2段交
互スキャンにおけるラスタ図と、超音波レートパルスと
Bモード・BDFモードのラスタ・アドレスの対応を示
す図。
【図13】(A),(B)はそれぞれ従来の定間隔2段
交互スキャンにおけるラスタ図と、超音波レートパルス
とBモード・BDFモードのラスタ・アドレスの対応を
示す図。
【符号の説明】
1 パルス発生器 2 送信遅延回路 3 プローブ 4 パルサ 5 アンプ 6 受信遅延回路 7 加算器 8 操作スイッチ 9 コントローラ(制御手段) 10 Bモード処理系 11 CFMモード処理系 12 デジタル・スキャン・コンバータ(演算手段) 13 カラー処理回路 14 D/Aコンバータ 15 カラーモニタ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61B 8/00 - 8/15

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被検体に超音波パルスを送信する送信手
    段と、前記超音波パルスのエコー信号を受信する受信手
    段と、当該被検体の断面形態を表すBモード像を前記エ
    コー信号の振幅情報から得るBモード処理手段と、前記
    断面の血流情報を2次元的に表すCFMモード像を前記
    エコー信号のドプラ偏移情報から得るCFM処理手段
    と、このBモード像にCFMモード像を重ねて表示する
    表示手段とを備えた超音波診断装置において、 前記Bモード像用走査のフレームレートが前記CFMモ
    ード像用走査のフレームレートよりも大きくなり、1フ
    レーム分のCFMモード像用走査を行う間にBモード像
    用走査が行われ、且つ、そのCFMモード像用走査に対
    して1ラスタ分の走査を行う間に異なるラスタの走査が
    行われるように前記送信手段及び受信手段を制御する制
    御手段を備えたことを特徴とする超音波診断装置。
  2. 【請求項2】 前記制御手段は、前記CFMモード像用
    走査を2本のラスタに対して1レート毎に交互に指令す
    る手段である請求項1記載の超音波診断装置。
  3. 【請求項3】 前記制御手段は、前記CFMモード像用
    走査を、1本置きに設定した2本のラスタに対して1レ
    ート毎に交互に指令する手段である請求項1記載の超音
    波診断装置。
  4. 【請求項4】 被検体に超音波パルスを送信する送信手
    段と、前記超音波パルスのエコー信号を受信する受信手
    段と、当該被検体の断面形態を表すBモード像を前記エ
    コー信号の振幅情報から得るBモード処理手段と、前記
    断面の血流情報を2次元的に表すCFMモード像を前記
    エコー信号のドプラ偏移情報から得るCFM処理手段
    と、このBモード像にCFMモード像を重ねて表示する
    表示手段とを備えた超音波診断装置において、 前記Bモード像用走査のフレームレートが前記CFMモ
    ード像用走査のフレームレートよりも大きくなり、その
    CFMモード像用走査とBモード像用走査が1レートず
    つ交互に行われるように前記送信手段及び受信手段を制
    御する制御手段を備えたことを特徴とする超音波診断装
    置。
  5. 【請求項5】 前記CFMモード像の複数フレームの画
    像データから当該CFMモードの画像データのフレーム
    を補間演算して前記表示に供する演算手段を備えたこと
    を特徴とする請求項1乃至4の何れか一項に記載の超音
    波診断装置。
JP08523291A 1991-04-17 1991-04-17 超音波診断装置 Expired - Fee Related JP3144819B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08523291A JP3144819B2 (ja) 1991-04-17 1991-04-17 超音波診断装置
EP92303340A EP0509760B1 (en) 1991-04-17 1992-04-14 Ultrasonic diagnosis apparatus
DE69220710T DE69220710T2 (de) 1991-04-17 1992-04-14 Ultraschall-Diagnosegerät
US07/870,595 US5301670A (en) 1991-04-17 1992-04-17 Ultrasonic diagnosis apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08523291A JP3144819B2 (ja) 1991-04-17 1991-04-17 超音波診断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04317639A JPH04317639A (ja) 1992-11-09
JP3144819B2 true JP3144819B2 (ja) 2001-03-12

Family

ID=13852820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08523291A Expired - Fee Related JP3144819B2 (ja) 1991-04-17 1991-04-17 超音波診断装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5301670A (ja)
EP (1) EP0509760B1 (ja)
JP (1) JP3144819B2 (ja)
DE (1) DE69220710T2 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5431169A (en) * 1992-08-03 1995-07-11 Olympus Optical Co., Ltd. Ultrasonic diagnosing apparatus
US5476097A (en) * 1994-10-13 1995-12-19 Advanced Technology Laboratories, Inc. Simultaneous ultrasonic imaging and Doppler display system
US6177923B1 (en) 1994-12-30 2001-01-23 Acuson Corporation Imaging modality showing energy and velocity
US5642732A (en) * 1995-05-03 1997-07-01 Acuson Corporation Apparatus and method for estimating missing doppler signals and spectra
AU768889B2 (en) * 1997-03-27 2004-01-08 Vibrant Med-El Hearing Technology Gmbh Implantable microphone
US5882306A (en) * 1997-04-11 1999-03-16 Acuson Corporation Ultrasound imaging methods and systems
US5961460A (en) * 1997-04-11 1999-10-05 Acuson Corporation Ultrasound imaging enhancement methods and systems
US6030345A (en) * 1997-05-22 2000-02-29 Acuson Corporation Method and system for ultrasound enhanced-resolution spectral Doppler
US5876341A (en) * 1997-06-30 1999-03-02 Siemens Medical Systems, Inc. Removing beam interleave effect on doppler spectrum in ultrasound imaging
US6110114A (en) * 1998-09-30 2000-08-29 Siemens Medical Systems, Inc. Flexible beam sequencing for 3-dimensional ultrasound imaging
US6352507B1 (en) 1999-08-23 2002-03-05 G.E. Vingmed Ultrasound As Method and apparatus for providing real-time calculation and display of tissue deformation in ultrasound imaging
JP3844667B2 (ja) * 2001-07-23 2006-11-15 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 超音波診断装置
US6537217B1 (en) * 2001-08-24 2003-03-25 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Method and apparatus for improved spatial and temporal resolution in ultrasound imaging
JP4011463B2 (ja) * 2002-11-07 2007-11-21 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 超音波診断装置
JP3694019B2 (ja) * 2003-04-03 2005-09-14 松下電器産業株式会社 超音波診断装置および超音波診断装置の制御方法
JP4928801B2 (ja) * 2006-02-23 2012-05-09 株式会社東芝 超音波診断装置
JP4987503B2 (ja) * 2007-02-06 2012-07-25 株式会社東芝 超音波診断装置、画像データ表示装置及び画像データ表示用制御プログラム
KR101055500B1 (ko) 2007-11-14 2011-08-08 삼성메디슨 주식회사 Bc-모드 영상을 형성하는 초음파 시스템 및 방법
KR101055580B1 (ko) * 2007-11-14 2011-08-23 삼성메디슨 주식회사 Bc-모드 영상을 형성하는 초음파 시스템 및 방법
JP2010124946A (ja) * 2008-11-26 2010-06-10 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 超音波診断装置及びプログラム
WO2019196103A1 (zh) * 2018-04-13 2019-10-17 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 超声成像方法及超声成像设备
WO2020051899A1 (zh) * 2018-09-14 2020-03-19 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 一种血管位置的显示方法和超声成像系统
JP7472691B2 (ja) 2020-07-09 2024-04-23 コニカミノルタ株式会社 超音波診断装置、および、超音波信号処理方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0613031B2 (ja) * 1987-08-12 1994-02-23 株式会社東芝 超音波血流イメ−ジング装置
JPS6443238A (en) * 1987-08-12 1989-02-15 Toshiba Corp Ultrasonic blood flow imaging apparatus
JP2557410B2 (ja) * 1987-09-22 1996-11-27 株式会社東芝 超音波ドプラ血流イメージング装置
US5014710A (en) * 1988-09-13 1991-05-14 Acuson Corporation Steered linear color doppler imaging
JPH02307436A (ja) * 1989-05-23 1990-12-20 Toshiba Corp 超音波血流イメージング装置
JP2772045B2 (ja) * 1989-07-06 1998-07-02 株式会社東芝 超音波診断装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5301670A (en) 1994-04-12
EP0509760A1 (en) 1992-10-21
DE69220710T2 (de) 1997-11-06
JPH04317639A (ja) 1992-11-09
DE69220710D1 (de) 1997-08-14
EP0509760B1 (en) 1997-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3144819B2 (ja) 超音波診断装置
US6406430B1 (en) Ultrasound image display by combining enhanced flow imaging in B-mode and color flow mode
JP3043873B2 (ja) 超音波開口面合成装置
JPH02211136A (ja) デュアルモード超音波結像装置
JPH0347A (ja) 超音波診断装置
JPS63317141A (ja) 超音波診断装置
EP0406909A2 (en) Ultrasonic diagnosing apparatus
JP2763126B2 (ja) カラー超音波診断装置
KR20080060625A (ko) 대상체의 움직임에 기초하여 초음파 영상 획득하는 초음파진단 시스템 및 방법
JP2772049B2 (ja) 超音波診断装置
JP2719707B2 (ja) カラードプラmti装置の画像表示方法
JP2714101B2 (ja) 超音波診断装置
JP2639391B2 (ja) 流体マップの画像形成装置
JP2938125B2 (ja) 超音波診断装置
JP2747030B2 (ja) 超音波診断装置
JP2782905B2 (ja) 超音波診断装置
JP4746758B2 (ja) Bモード及びカラー・フロー・モードでの強化された流れ撮像を結合することによる超音波画像表示
JP3332090B2 (ja) 超音波診断装置
JP2597584B2 (ja) 超音波診断装置
JPH05237116A (ja) 超音波診断装置
JP3437642B2 (ja) 超音波診断装置
JPH03297454A (ja) 超音波診断装置
JPH0710728Y2 (ja) ドプラ断層超音波診断装置
JP2763140B2 (ja) 超音波診断装置
JPH04146737A (ja) 超音波診断装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080105

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090105

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100105

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees