JP3019254B2 - 電動パワーステアリング装置 - Google Patents
電動パワーステアリング装置Info
- Publication number
- JP3019254B2 JP3019254B2 JP9170531A JP17053197A JP3019254B2 JP 3019254 B2 JP3019254 B2 JP 3019254B2 JP 9170531 A JP9170531 A JP 9170531A JP 17053197 A JP17053197 A JP 17053197A JP 3019254 B2 JP3019254 B2 JP 3019254B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steering
- signal
- vehicle speed
- mode
- motor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D5/00—Power-assisted or power-driven steering
- B62D5/04—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
- B62D5/0457—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such
- B62D5/046—Controlling the motor
- B62D5/0463—Controlling the motor calculating assisting torque from the motor based on driver input
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D6/00—Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits
- B62D6/007—Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits adjustable by the driver, e.g. sport mode
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
- Power Steering Mechanism (AREA)
Description
ステアリング系に直接作用させてドライバの操舵力を軽
減する電動パワーステアリング装置に係り、特にドライ
バの好みに応じて変更可能な複数の制御モードの特性を
高車速領域でほぼ同一に設定し、高車速領域の操舵特性
が各制御モード間で変化しない電動パワーステアリング
装置に関する。
助力は、男女、年令、運転の経験等によって異なる特性
が要求されてきている。このような要求の一部に対応
し、例えば操舵特性に通常のノーマルモードとスポーツ
モードを備え、ドライバの好みに応じてモードを切り替
えて操舵特性を変更するようにした電動パワーステアリ
ング装置は知られている。
装置は、特開昭59−100059号公報に開示されて
いるように、操舵トルクを検出する操舵トルク検出手
段、この操舵トルク検出手段が検出した出力信号に応じ
て電動機を付勢制御する制御手段、制御手段の入力信号
レベルと電動機付勢量の関係を設定するために運転中の
ドライバの手が届く位置に配置されたサーボ比設定手段
を備え、このサーボ比設定手段のサーボ比をドライバが
設定することによってドライバの好みの操舵特性が得ら
れる。
端と操舵トルク検出手段の出力との間に接続された増幅
器の増幅度もしくは減衰器の減衰量を設定することによ
り、制御手段の入力信号レベルと電動機付勢量との関係
を変更し、操舵特性を変更するよう構成されている。
転状態でも設定できるとしている。
アリング装置は、ドライバの好みに応じて運転中でも操
舵特性を変更することができるが、同じ操舵トルクでハ
ンドルを操作しても、サーボ比によって電動機付勢量が
異なるため、操舵中にサーボ比を変更すると操舵特性が
変化するので、ドライバの操舵に違和感が生じて操舵フ
ィーリングが低下する課題がある。
には、操舵フィーリングが大きく低下するとともに、車
両挙動に影響を及ぼす課題がある。
なされたもので、その目的は高車速領域で操舵特性を変
更しても操舵フィーリングの低下ならびに車両挙動への
影響をなくすることができる電動パワーステアリング装
置を提供することにある。
この発明に係る電動パワーステアリング装置は、ステア
リング系に操舵補助力を付加する電動機と、ステアリン
グ系の操舵トルクを検出する操舵トルクセンサと、車速
を検出する車速センサと、少なくとも前記車速センサが
検出した車速信号と前記操舵トルクセンサが検出した操
舵トルク信号とに対応した目標電流信号を決定して電動
機制御信号を出力する制御手段と、この電動機制御信号
に基づいて前記電動機を駆動する駆動手段とを有する電
動パワーステアリング装置において、前記制御手段が、
低車速領域では異なるとともに高車速領域において実質
的に同じになる複数の目標電流信号特性が設定された制
御モード手段を有し、これら目標電流信号特性を所定の
条件で切り替えるものである。
置によれば、制御モード手段に、低車速領域では異なる
とともに高車速領域において実質的に同じになる複数の
目標電流信号特性が設定してある。このため、高車速走
行時のハンドル操作中に目標電流信号特性を異なる特性
に切り替えても操舵特性が実質的に一定に保たれる。
付図面に基づいて説明する。なお、本発明は、高車速走
行時のハンドル操作中に複数の制御モード手段を切り替
えても操舵特性を実質的に一定に保ち、高車速走行時の
操舵フィーリングの低下ならびに車両挙動への影響を改
善するものである。
ング装置の全体構成図である。図1おいて、電動パワー
ステアリング装置1は、ステアリングホイール2、ステ
アリング軸3、ハイポイドギア4、ピニオン5aおよび
ラック軸5bなどからなるラック&ピニオン機構5、タ
イロッド6、操向車輪の前輪7、操舵補助力を発生する
電動機8を備える。
ステアリングホイール2に作用する操舵トルクを検出
し、操舵トルクに対応した電気信号に変換された操舵ト
ルク信号Tを出力する操舵トルクセンサ10、車両速度
(車速)を検出し、車両速度に対応した電気信号に変換
された車速信号Vを出力する車速センサ11、操舵トル
ク信号Tおよび車速信号Vに基づいて電動機8を駆動す
るための目標電流信号を設定し、この目標電流信号に対
応した電動機制御信号VOを発生する制御手段12、電
動機制御信号VOに基づいた電動機電圧VMで電動機8を
PWM(パルス幅変調)駆動する電動機駆動手段13、
電動機8の正回転および逆回転に対応した電動機電流I
Mを検出して電動機電流検出信号IMOに変換する電動機
電流検出手段14を備える。
は、所定の条件、例えば運転席の近傍に配置したモード
設定手段15を備え、モード設定信号Mに基づいて制御
手段12に設定された複数の目標電流信号の特性を有す
る制御モードの設定を行なう。
の条件は、AT車のシフトレバーに連動させてもよく、
自動変速装置の変速条件に対応させてもよい。また、所
定の条件は、例えば路面とタイヤ間の摩擦係数μとし、
摩擦係数μに応じて自動的に制御モードを切替えるよう
に構成してもよい。
すると、ステアリング軸3に設けられた操舵トルクセン
サ10が操舵トルクを検出し、電気信号に変換した操舵
トルク信号Tを電動機制御手段12に供給する。
トルクは、ラック&ピニオン機構5を介してピニオン5
aの回転力がラック軸5bの軸方向の直線運動に変換さ
れ、タイロッド6を介して前輪7の操向を変化させる。
本に各種演算手段、処理手段、メモリ等で構成し、少な
くとも操舵トルク信号Tに対応した異なる複数の目標電
流信号特性を有する制御モード手段を備え、モード設定
手段15から供給されるモード設定信号Mに基づいて該
当する目標電流信号特性の制御モードを選択し、この目
標電流信号に対応した電動機制御信号VOを発生して電
動機駆動手段13を介して電動機8を電動機電圧VMで
駆動する。なお、選択された制御モードは図示しない表
示手段に可視的または可聴的に表示してドライバに通知
する。
ッチング素子(パワーFET等)で構成し、電動機制御
信号VO(PWM信号)に対応した電動機電圧VMを発生
し、操舵トルクTの絶対値と方向に対応した双方向の電
動機電流IMで電動機8を駆動する。
ポイドギア4を介して倍力された操舵補助力(アシスト
トルク)に変換され、ステアリング軸3に作用する。
際に流れる電動機電流IMを抵抗やホール素子などで電
圧に変換し、変換した電圧を対応する電動機電流検出信
号IMOに変換して制御手段12に供給し、目標電流信号
にフィードバック(負帰還)する。
ング装置の要部ブロック構成図である。図2において、
電動パワーステアリング装置1は、操舵トルクセンサ1
0、車速センサ11、制御手段12、電動機駆動手段1
3、電動機8、電動機電流検出手段14、表示手段18
を備える。
車室内の運転席の近傍に配置されたモード設定手段15
を備え、ドライバが手動で設定した操舵特性の制御モー
ドに対応したモード設定信号Mを制御手段12に供給す
る。
本に各種演算手段、処理手段、メモリ等で構成し、複数
のモード発生手段からなる制御モード手段21、切替手
段25、偏差演算手段26、駆動制御手段27を備え
る。なお、モード発生手段21は3個で構成した例を示
すが、4個以上でもよい。
で構成し、モードX発生手段22、モードY発生手段2
3、モードZ発生手段24を備え、操舵トルクセンサ1
0が検出した操舵トルク信号Tおよび車速センサ11が
検出した車速信号Vに基づいて対応した目標電流信号I
MX、IMY、IMZを切替手段25に提供する。
験値から車速信号Vをパラメータとした操舵トルク信号
Tに対応した目標電流信号IMXを設定しておき、操舵ト
ルクセンサ10および車速センサ11からそれぞれ操舵
トルク信号Tおよび車速信号Vが供給されると、対応し
た目標電流信号IMXを切替手段25に提供する。
手段24もモードX発生手段22と同様に、車速信号V
をパラメータとした操舵トルク信号Tに対応したそれぞ
れ目標電流信号IMY、IMZを設定しておき、操舵トルク
センサ10および車速センサ11からそれぞれ操舵トル
ク信号Tおよび車速信号Vが供給されると、それぞれ対
応した目標電流信号IMY、IMZを切替手段25に提供す
る。
ク信号に対して大きな操舵補助力が必要とされる場合、
つまり小さな操舵力のハンドル操作で大きな操舵補助力
が得られる、例えば初級ドライバ、女性または老人用の
ものである。
力に対してモードX発生手段22よりも小さな操舵補助
力が得られる、例えば従来のノーマルモードの操舵に対
応するものである。
Y発生手段23よりも小さな操舵補助力が得られる、例
えば従来のスポーツモードの操舵に対応するものであ
る。
御の切替機能を備え、モードX発生手段22、モードY
発生手段23、モードZ発生手段24のそれぞれから供
給される目標電流信号IMX、IMY、IMZをモード設定手
段15から供給されるモード設定信号Mに応じて選択
し、選択した目標電流信号IMX、IMY、IMZのいずれか
を目標電流信号IMSとして偏差演算手段26に供給す
る。
一例を示す。図3において、モード設定手段15は、例
えば押しボタンスイッチで構成し、図2に示す制御モー
ド手段21を構成するモードX〜Z発生手段22〜24
に対応する数の操作キーを備える。
傍とし、ドライバが運転しながら操作可能な操作パネル
面、ハンドル表面部、またはAT車ならば自動変速機1
6のシフトレバー17等の操作性の良い場所に配置す
る。
車速領域(VL)の操舵トルク信号(T)−目標電流信
号(IMS)特性図である。図4において、操舵トルク信
号Tが0から小さな値までは、操舵トルク信号Tが増加
しても目標電流信号IMSが0の値を保つ不感帯領域が存
在する。
加すると、操舵トルク信号Tに対応して、例えば目標電
流信号IMSもリニアに増加した後、操舵トルク信号Tの
増加に対して一定値の目標電流信号IMSを有する飽和領
域が存在する。
モードX発生手段22→モードY発生手段23→モード
Z発生手段24の順で、同じに操舵トルク信号Tに対し
て大きな順の目標電流信号IMX(実線表示)→IMY(破
線表示)→IMZ(一点鎖線表示)発生する。
てモードX発生手段22、モードY発生手段23、モー
ドZ発生手段24を自由に選択することができ、ドライ
バの運転に適した目標電流信号IMX、IMYまたはIMZを
設定することができる。
車速領域(VM)の操舵トルク信号(T)−目標電流信
号(IMS)特性図である。図5において、中車速領域
(VM)の操舵トルク信号(T)−目標電流信号
(IMS)特性は、目標電流信号IMX、IMYおよびI
MZは、図4の低車速領域(VL)と同様な傾向を有す
る。
(T)に対する目標電流信号IMX、IMYおよびIMZの増
加が小さく、飽和の値(IMX、IMY、IMZ)が小さい値
に制限されることである。
流信号(IMX、IMY、IMZ)を低車速領域(VL)の目
標電流信号(IMX、IMY、IMZ)よりも小さく設定し、
車速が増加するにつれてハンドル操作の操舵力が重くな
るよう設定する。
も、モード設定手段15を操作してモードX発生手段2
2、モードY発生手段23、モードZ発生手段24を選
択することによって3種の目標電流信号(IMX、IMY、
IMZ)を選択することができ、ドライバの運転に最適な
操舵特性を得ることができる。
車速領域(VH)の操舵トルク信号(T)−目標電流信
号(IMS)特性図である。図6において、高車速領域
(VH)では、操舵トルク信号(T)に対する目標電流
信号(IMS)特性がモードX発生手段22、モードY発
生手段23、モードZ発生手段24に関係なく、全ての
目標電流信号(IMX、IMY、IMZ)が実質的に同じ値に
なるよう設定する。
に関係なく大きな目標電流信号IMSは必要とされず、む
しろモードを切替えたときの目標電流信号(IMX、
IMY、IMZ)の変化が少ないこと、または変化がないこ
とが不可欠となる。
ライバが操舵中にモードを切替えても目標電流信号
IMX、IMY、IMZに伴う操舵特性の変化はなく、モード
切替えに伴う操舵フィーリングの低下を防止することが
できる。
切替えは、目標電流信号IMX、IMY、IMZに伴う操舵特
性の変化がないので、車両挙動に及ぼす影響もない。
域(VM)における操舵中のモード切替えは、同じ操舵
トルク信号Tに対する目標電流信号IMX、IMY、IMZの
変化があるので、モード切替えは非操舵時(操舵トルク
T=0)に行うのが望ましい。
器、ソフト制御の減算機能を備え、切替手段25から供
給される目標電流信号IMS(IMX、IMY、IMZ)と、電
動機電流検出手段14が検出した電動機電流IMに対応
した電動機電流検出信号IMOとの偏差ΔI(=IMS−I
MO)を演算し、偏差信号ΔIを駆動制御手段27に供給
する。
ら供給される偏差信号ΔI(=IMS−IMO)に比例
(P)、積分(I)および微分(D)の演算、処理を行
うPIDコントローラ、このPIDコントローラからの
信号に基づいて電動機8の発生トルクの方向と大きさを
制御するためにオン信号やPWM(パルス幅変調)信号
の混成信号である電動機制御信号VOを発生する信号発
生器などを備え、電動機制御信号VOを電動機駆動手段
13に供給する。
ーFET(電界効果トランジスタ)等のスイッチング素
子からなるブリッジ回路で構成し、オン信号やPWM
(パルス幅変調)信号の電動機制御信号VOよって駆動
制御され、駆動方向と大きさを有する電動機電圧VMを
供給して電動機8を駆動する。
ス・モータ等を用い、電動機駆動手段13から供給され
る駆動方向と大きさを有するPWMの電動機電圧VMで
駆動され、電動機電流IMに対応した動力を発生し、電
動機トルクを操舵補助力としてステアリング系に作用す
る。
素子を用いた電流センサ、電流を電圧として検出する抵
抗器を用いた検出器等で構成し、電動機8に流れる電動
機電流IMを検出し、ディジタル信号に変換した電動機
電流検出電流IMOを偏差決定手段26にフィードバック
(NFB:負帰還)する。
算手段26、駆動制御手段27および電動機駆動手段1
3とともに負帰還のフィードバックループを形成するの
で、偏差信号ΔI(=IMS−IMO)を速やかに0(IMS
=IMO)とし、電動機電流I Mが目標電流信号IMSとな
るよう制御する。
は音声合成等の可聴表示器で構成し、制御手段12から
供給される表示信号HSに基づいて制御モードの現在の
状態を可視表示または音声でドライバに通知する。
ング装置の3つのモードに対応した車速−ステアリング
操舵力の特性図である。図7において、車速が0近傍の
据え切り操舵力は、モードX、YおよびZともに重くな
っており、モードZ→モードY→モードXの順に軽くな
っている。
の反力も小さくなり、ステアリング操舵力は、図4に示
す特性が支配的となってモードX(目標電流信号IMXに
対応)が最も軽く、次にモードY(目標電流信号IMYに
対応)が軽く、続いてモードZ(目標電流信号IMZに対
応)の順になる。
は、図5に示す特性が支配的となってモードX、モード
Y、モードZの順に軽いが、車速応動の制動が作用して
軽さの絶対値は低車速領域に較べて減少する。
は、図6に示す特性が支配的となって大きな車速応動の
制動が作用し、モードX、モードYおよびモードZが実
質的に同一となる。
び中車速領域では、モードX、モードY、モードZに対
応してステアリング操舵力が異なるので、ドライバは自
分の好みまたは癖に応じてモードを選定し、最適な操舵
特性を得ることができる。
ステアリング操舵力は実質的に変化しないため、操舵フ
ィーリングに影響を与えることなくモードを切り替える
ことができる。
も、ステアリング操舵力は実質的に変化しないため、車
両挙動に影響を及ぼすことなくモードを切り替えること
ができる。
パワーステアリング装置によれば、高車速走行時のハン
ドル操作中に目標電流信号特性を異なる特性に切り替え
ても操舵特性が実質的に一定に保たれる。したがって、
高車速領域における操舵フィーリングの低下および車両
挙動の影響がなく、ドライバの好みの操舵特性を設定す
ることができる。
低・中車速走行時のハンドル操作中に、複数の制御モー
ドを切り替えてドライバの好みの目標電流信号特性を選
択できるので、ドライバに適した操舵特性でハンドル操
作をすることができる。
全体構成図
要部ブロック構成図
(VL)の操舵トルク信号(T)−目標電流信号
(IMS)特性図
(VM)の操舵トルク信号(T)−目標電流信号
(IMS)特性図
(VH)の操舵トルク信号(T)−目標電流信号
(IMS)特性図
3つのモードに対応した車速−ステアリング操舵力の特
性図
イール、3…ステアリング軸、4…ハイポイドギア、5
…ラック&ピニオン機構、5a…ピニオン、5b…ラッ
ク軸、6…タイロッド、7…前輪、8…電動機、10…
操舵トルクセンサ、11…車速センサ、12…制御手
段、13…電動機駆動手段、14…電動機電流検出手
段、15…モード設定手段、18…表示手段、21…制
御モード手段、22…モードX発生手段、23…モード
Y発生手段、24…モードZ発生手段、25…切替手
段、26…偏差演算手段、27…駆動制御手段、IM…
電動機電流、IMO…電動機電流検出信号、IMS,IMX,
IMY,IMZ…目標電流信号、ΔI(=IMS−IMO)…偏
差信号、M…モード設定信号、T…操舵トルク信号、
V,VL,VM,VH…車速信号、VM…電動機電圧、VO
…電動機制御信号。
Claims (1)
- 【請求項1】 ステアリング系に操舵補助力を付加する
電動機と、ステアリング系の操舵トルクを検出する操舵
トルクセンサと、車速を検出する車速センサと、少なく
とも前記車速センサが検出した車速信号と前記操舵トル
クセンサが検出した操舵トルク信号とに対応した目標電
流信号を決定して電動機制御信号を出力する制御手段
と、この電動機制御信号に基づいて前記電動機を駆動す
る駆動手段とを有する電動パワーステアリング装置にお
いて、 前記制御手段が、低車速領域では異なるとともに高車速
領域において実質的に同じになる複数の目標電流信号特
性が設定された制御モード手段を有し、これら目標電流
信号特性を所定の条件で切り替えることを特徴とする電
動パワーステアリング装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9170531A JP3019254B2 (ja) | 1997-06-26 | 1997-06-26 | 電動パワーステアリング装置 |
US09/074,832 US6015023A (en) | 1997-06-26 | 1998-05-08 | Electric power steering apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9170531A JP3019254B2 (ja) | 1997-06-26 | 1997-06-26 | 電動パワーステアリング装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1111335A JPH1111335A (ja) | 1999-01-19 |
JP3019254B2 true JP3019254B2 (ja) | 2000-03-13 |
Family
ID=15906659
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9170531A Expired - Lifetime JP3019254B2 (ja) | 1997-06-26 | 1997-06-26 | 電動パワーステアリング装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6015023A (ja) |
JP (1) | JP3019254B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19827344C2 (de) * | 1998-06-19 | 2001-09-20 | Zahnradfabrik Friedrichshafen | Elektrisch unterstützte Hilfskraftlenkung für Kraftfahrzeuge |
JP2000053011A (ja) * | 1998-08-03 | 2000-02-22 | Koyo Seiko Co Ltd | 舵角中点検出装置及びパワーステアリング装置 |
JP4140372B2 (ja) * | 2002-12-18 | 2008-08-27 | 日産自動車株式会社 | 多重系車両操舵装置 |
JP4293106B2 (ja) * | 2004-10-14 | 2009-07-08 | トヨタ自動車株式会社 | 電動式パワーステアリング装置用制御装置 |
KR102102000B1 (ko) * | 2013-12-26 | 2020-04-22 | 두산인프라코어 주식회사 | 휠로더용 조향제어 장치 |
CN106741149A (zh) * | 2016-05-26 | 2017-05-31 | 上海拿森汽车电子有限公司 | 电动助力转向系统的驾驶模式切换控制方法 |
CN107298128A (zh) * | 2017-07-18 | 2017-10-27 | 山东梅拉德能源动力科技有限公司 | 一种可切换转向助力模式的eps系统及其模式切换方法 |
KR102020752B1 (ko) * | 2017-12-22 | 2019-09-11 | 현대모비스 주식회사 | 전동식 파워 스티어링 시스템의 토크 보상 장치 및 방법 |
US11820448B2 (en) * | 2020-10-01 | 2023-11-21 | Steering Solutions Ip Holding Corporation | Infinite steering mode |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59100059A (ja) * | 1982-11-30 | 1984-06-09 | Aisin Seiki Co Ltd | 電動パワ−ステアリング装置 |
US4702335A (en) * | 1985-05-28 | 1987-10-27 | Trw Inc. | Control apparatus for a power assist steering system |
JPH0818484B2 (ja) * | 1988-01-25 | 1996-02-28 | 日産自動車株式会社 | サスペンション及び操舵力制御装置 |
-
1997
- 1997-06-26 JP JP9170531A patent/JP3019254B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1998
- 1998-05-08 US US09/074,832 patent/US6015023A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6015023A (en) | 2000-01-18 |
JPH1111335A (ja) | 1999-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2998928B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
US6116372A (en) | Electric power steering apparatus | |
US6091214A (en) | Electric power steering apparatus | |
JP3011905B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP3412579B2 (ja) | 車両の電動パワーステアリング装置 | |
US6131693A (en) | Electric power steering apparatus | |
JP3232030B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP3390333B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP4872298B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置の制御装置 | |
US6223852B1 (en) | Electric power steering apparatus | |
JP2000128010A (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP3777961B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置の制御装置 | |
JPH1178937A (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP3152339B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP3019254B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
EP1407958B1 (en) | Control apparatus for an electric power steering system | |
JP3328595B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
US20090055049A1 (en) | Control apparatus of electric power steering apparatus | |
JP3630278B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP3630280B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JPH08216901A (ja) | パワーステアリング装置 | |
JP3895675B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JPH0867266A (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP2004314909A (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP3630281B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080107 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090107 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100107 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100107 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110107 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110107 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120107 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120107 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130107 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130107 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107 Year of fee payment: 14 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |