[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP3095989B2 - 高熱分解法で製造された二酸化珪素をベースとする顆粒、その製法及びそれを含有する触媒担体 - Google Patents

高熱分解法で製造された二酸化珪素をベースとする顆粒、その製法及びそれを含有する触媒担体

Info

Publication number
JP3095989B2
JP3095989B2 JP1676296A JP1676296A JP3095989B2 JP 3095989 B2 JP3095989 B2 JP 3095989B2 JP 1676296 A JP1676296 A JP 1676296A JP 1676296 A JP1676296 A JP 1676296A JP 3095989 B2 JP3095989 B2 JP 3095989B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon dioxide
granules
dioxide produced
producing
same
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1676296A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08253309A (ja
Inventor
デラー クラウス
クラウゼ ヘルムフリート
マイヤー ユルゲン
ケルナー ディーター
Original Assignee
デグサ−ヒュルス アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26012157&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3095989(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from DE19601415A external-priority patent/DE19601415A1/de
Application filed by デグサ−ヒュルス アクチェンゲゼルシャフト filed Critical デグサ−ヒュルス アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JPH08253309A publication Critical patent/JPH08253309A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3095989B2 publication Critical patent/JP3095989B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/06Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/08Silica
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/61Surface area
    • B01J35/61310-100 m2/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/61Surface area
    • B01J35/615100-500 m2/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/63Pore volume
    • B01J35/6350.5-1.0 ml/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/63Pore volume
    • B01J35/638Pore volume more than 1.0 ml/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/66Pore distribution
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B33/00Silicon; Compounds thereof
    • C01B33/113Silicon oxides; Hydrates thereof
    • C01B33/12Silica; Hydrates thereof, e.g. lepidoic silicic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/28Compounds of silicon
    • C09C1/30Silicic acid
    • C09C1/3009Physical treatment, e.g. grinding; treatment with ultrasonic vibrations
    • C09C1/3027Drying, calcination
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/28Compounds of silicon
    • C09C1/30Silicic acid
    • C09C1/3009Physical treatment, e.g. grinding; treatment with ultrasonic vibrations
    • C09C1/3036Agglomeration, granulation, pelleting
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/28Compounds of silicon
    • C09C1/30Silicic acid
    • C09C1/3081Treatment with organo-silicon compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/30Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • B01J35/31Density
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/30Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • B01J35/31Density
    • B01J35/32Bulk density
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/40Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by dimensions, e.g. grain size
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/62Submicrometer sized, i.e. from 0.1-1 micrometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/12Surface area

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Silicon Compounds (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Glanulating (AREA)
  • Polymerization Catalysts (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高熱分解法で製造
された二酸化珪素をベースとする顆粒、その製法及び触
媒担体としてのその使用に関する。
【0002】
【従来の技術】高温−又は炎内加水分解の手段でSiC
から、高熱分解法シリカ又は二酸化珪素を製造する
ことは公知である(Ullmanns Enzyklopaedie der techn
ischenChemie、4th Edition、Vol.21、464頁(19
82))。
【0003】高熱分解法二酸化珪素は、極めて微細な粒
子、高い比表面積(BET)、非常に高い純度、球形粒
子形状及び細孔の不存在の特色を示している。これらの
特性を考慮して、高熱分解法で製造された二酸化珪素
は、触媒用の担体として重要性が増している(Dr.K
oth 等のChem.Ing.Techn.52、6
28(1980))。この適用のために、高熱分解法で
製造された二酸化珪素は、機械的手段、例えば打錠機で
成形されている。
【0004】高熱分解法で製造された二酸化珪素をスプ
レー乾燥の手段によってスプレーされた顆粒に成形し
て、焼結セラミック材料の出発物質を得ることも公知で
ある(DE−A3611449)。
【0005】電気アーク中で高熱分解法で製造された二
酸化珪素は、スプレー乾燥の手段でスプレー顆粒に成形
することができ、これは、吸着媒体として又は触媒担体
としても使用できることも公知である(DE−A 12
09108)。
【0006】高熱分解法で製造された二酸化珪素をゲル
化法に、かつ引き続きスプレー乾燥の手段で顆粒に成形
するために適用することも公知である。これらの顆粒
は、酸化クロムでのコーテイングの後に、エチレンの重
合時に使用される(EP−A0050902、US−A
4386016)。
【0007】更に、沈殿された二酸化珪素をオレフィン
の触媒作用重合のための触媒担体として使用することは
公知である(WO 91/09881)。
【0008】高熱分解法で製造された二酸化珪素の公知
スプレー顆粒は、それらが例えばポリエチレンの製造時
に触媒担体として使用するためには最適ではないという
欠点を有する。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】従って、ポリエチレン
の製造時に触媒担体として使用できる、高熱分解法で製
造された二酸化珪素からのスプレーされた顆粒の開発が
目的であった。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、高熱分解法で
製造された二酸化珪素をベースとし、次の物理化学的特
性を有する顆粒を提供する: 平均粒径: 10〜120μm BET表面積: 40〜400m/g 細孔容積: 0.5〜2.5ml/g 細孔寸法分布: 全細孔容積の5%より少ない
分は5nmより小さい 細孔直径を有し、残りはメソ−及
びマクロ細孔 pH値: 3.6〜8.5 タッピング密度: 220〜700g/l 。
【0011】本発明による顆粒物質は、高熱分解法で製
造された二酸化珪素を水中に分散させ、これをスプレー
乾燥させ、かつ得られた顆粒を150〜1100℃の温
度で1〜8時間加熱することにより製造することができ
る。
【0012】本発明は、高熱分解法で製造された二酸化
珪素をベースとし、次の物理化学的特性を有するシラン
化された顆粒をも提供する: 平均粒径: 10〜120μm BET表面積: 40〜400m/g 細孔容積: 0.5〜2.5ml/g 細孔寸法分布: 全細孔容積の5%より少ない
分は5nmより小さい 細孔直径を有し、残りはメソ−及
びマクロ細孔 pH値: 3.6〜8.5 タッピング密度: 220〜700g/l 。
【0013】本発明によるこの顆粒物質は、高熱分解法
で製造された二酸化珪素を水中に分散させ、これをスプ
レー乾燥させ、得られた顆粒をシラン化することにより
製造することができる。このシラン化のために、ハロシ
ラン、アルコキシシラン、シラザン及び/又はシロキサ
ンを使用することができる。
【0014】ハロシランとしては、特に次の物質を使用
することができる: 型 XSi(C +1)のハロオルガノシラン X=Cl、Br、n=1〜20 型 X(R’)Si(C +1)のハロオルガノシラン X=Cl、Br、R’=アルキル、n=1〜20 型 X(R’)Si(CnH +1)のハロオルガノシラン X=Cl、Br、R’=アルキル、n=1〜20
【0015】
【化1】
【0016】
【化2】
【0017】Si 108[(CHO)−Si−C
17]、トリメトキシオクチルシランをシラン化剤
として用いるのが有利である。
【0018】次の物質を特にシラザンとして使用するこ
とができる:型
【0019】
【化3】
【0020】のシラザン R=アルキル、R’=アルキル、ビニル 同様に、例えばヘキサメチルジシラザン。
【0021】特に、次の物質は、シロキサンとして使用
できる:型 D3、D4、D5の環状ポリシロキサン、
例えばオクタメチルシクロテトラシロキサン=D4
【0022】
【化4】
【0023】型
【0024】
【化5】
【0025】のポリシロキサン又はシリコンオイル。
【0026】本発明は、高熱分解法で製造された二酸化
珪素をベースとし、次の物理化学的特性を有するシラン
化された顆粒をも提供する: 平均粒径: 10〜120μm BET表面積: 40〜400m/g 細孔容積: 0.5〜2.5ml/g 細孔寸法分布: 全細孔容積の5%より少ない
分は5nmより小さい 細孔直径を有し、残りはメソ−及
びマクロ細孔 炭素含有率: 0.3〜15.0重量% pH値: 3.6〜8.5 タッピング密度: 220〜700g/l 。
【0027】本発明による顆粒物質は、有利に全細孔容
積の10〜80%を成すメソ細孔の容積を有するメソ−
及びマクロ細孔を有する。
【0028】本発明による顆粒物質の炭素含有率は、
0.3〜15.0重量%であってよい。
【0029】本発明による顆粒物質の粒度分布は、8μ
mより大きいもの80容量%、96μmより小さいもの
80容量%であってよい。
【0030】本発明の有利な1実施形では、5nmより
小さい細孔の割合は、全細孔容積に対して5%より少な
【0031】本発明による顆粒物質は、高熱分解法で製
造された二酸化珪素を水中に分散させ、これをスプレー
乾燥させ、得られた顆粒を150〜1100℃の温度で
1〜8時間加熱し、次いで、これをシラン化することに
より製造できる。前記と同じハロシラン、アルコキシシ
ラン、シラザン及び/又はシロキサンを、このシラン化
のために使用することができる。
【0032】本発明は、更に、高熱分解法で製造された
二酸化珪素をベースとする顆粒の製法を提供し、これ
は、高熱分解法で製造された二酸化珪素、有利に四塩化
珪素から炎内加水分解の手段により製造された二酸化珪
素を水中に分散させ、スプレー乾燥させ、得られた顆粒
を場合により150〜1100℃の温度に1〜8時間加
熱し、かつ/又はシラン化することを特徴とする。
【0033】水中の分散液は、5〜25重量%の二酸化
珪素濃度を有していてよい。
【0034】スプレー乾燥は、200〜600℃の温度
で実施することができる。この目的のために、デイスク
アトマイザー又はノズルアトマイザーを使用することが
できる。
【0035】顆粒の加熱は、固定層中、例えば室炉中で
も、運動層中、例えばロータリードライヤー中でも実施
できる。
【0036】このシラン化は、前記と同様なハロシラ
ン、アルコキシシラン、シラザン及び/又はシロキサン
を用いて実施でき、このために、シラン化剤を場合によ
っては有機溶剤、例えばエタノール中に溶かすことがで
きる。
【0037】シラン化剤としては、Si108[(CH
O)−Si−C17]、トリメトキシオクチル
シランを使用するのが有利である。
【0038】シラン化は、顆粒物質にシラン化剤をスプ
レーし、引き続き、混合物を105〜400℃で1〜6
時間熱処理することにより実施できる。
【0039】もう一つの方法で、顆粒のシラン化は、顆
粒物質を蒸気の形のシラン化剤で処理し、引き続き、こ
の混合物を200〜800℃の温度で0.5〜6時間に
渡って熱処理することにより実施できる。
【0040】この熱処理は、保護ガス、例えば窒素気下
に行うことができる。
【0041】シラン化は、連続的に又は断続的に、加熱
可能なミキサー及びスプレー促進装置を備えたドライヤ
ー中で実施できる。好適な装置の例は、すきの刃型ミキ
サー、デイスクドライヤー又は流動層ドライヤーであ
る。
【0042】この顆粒の物理化学的特性、例えば比表面
積、粒度分布、細孔容積、タッピングされた密度及びシ
ラノール基濃度、細孔分布及びpH値は、出発物質及び
スプレー、加熱及びシラン化の間の条件を変動すること
により、特定の限界内で変えることができる。
【0043】本発明による顆粒は、重合触媒の担体とし
て、特にポリエチレンの製造のための触媒の担体として
使用できる。
【0044】これらは、高純度、高温安定性、低いシラ
ノール基濃度、形状がマイクロ球状一次粒子及び全細孔
容積の5%より少ない分が直径<5nmの直径を有する
細孔よりなる利点を有する。
【0045】本発明は、更に、特に重合触媒の製造のた
めの触媒担体としてのこの顆粒の使用を提供する。本発
明の特に有利な1実施態様において、本発明による顆粒
は、ポリエチレンの製造のための触媒を製造するための
触媒担体として使用できる。
【0046】
【実施例】使用される高熱分解法で製造された二酸化珪
素は、以下に記載の物理化学的特性を有する。
【0047】
【表1】
【0048】二酸化珪素を製造するために、液体珪素コ
ンパウンドを水素及び空気よりなるオキシ水素火炎中に
スプレーする。大抵の場合、四塩化珪素を使用する。こ
の物質は、水素−酸素反応の間に形成される水の作用で
加水分解されて、二酸化珪素及び塩酸にされる。火炎を
除いた後に、二酸化珪素は、いわゆる凝集帯域に入り、
この中で、一次アエロジル粒子及び一次アエロジルが集
合して凝集体になる。この段階で一種のアエロゾルとし
て存在する生成物を付随のガス状物質からサイクロン中
で分離し、次いで湿った加熱空気で後処理する。
【0049】この方法で、残留塩酸含分を0.025%
まで低めることができる。この方法の最後に得られる二
酸化珪素は、約15g/lの嵩密度を有するだけである
ので、引き続き真空圧縮され、この際、約50g/l以
上のタッピングされた密度が得られる。
【0050】二酸化珪素の粒子寸法は、反応条件、例え
ば、火炎温度、水素と酸素との割合、四塩化珪素の量、
炎内の滞留時間又は凝集路の長さにより変動されうる。
【0051】BET表面積は、DIN66131に従
い、窒素を用いて測定される。
【0052】細孔容積は、マイクロ−、メソ−及びマク
ロ細孔容積の合計から計算される。マイクロ−及びメソ
細孔は、N等温の記録及び Boer及びBarre
tt,Joyner及びHalendaによるBETの
方法でのその評価により測定される。マクロ細孔D>3
0nmは、Hg多孔度計法で測定される。マクロ細孔の
測定のために、試料を、乾燥炉中、100℃で15時間
乾燥させ、真空中、室温で脱ガスする。
【0053】マイクロ−及びメソ細孔の測定のために
は、試料を、乾燥炉内、100℃で15時間乾燥させ、
真空中、200℃で1時間脱ガスする。
【0054】シラノール基濃度は、リチウムアラネート
法で測定される。ここでは、SiOH−基がLiAlH
と反応し、この反応の間に形成される水素の量を圧力
から測定する。
【0055】測定の原理 顆粒物質を四頚フラスコ中に秤取する。このフラスコを
真空化し、油浴で150℃に加熱する。フラスコ中の温
度(内部温度計で管理)は、油浴の温度に伴い約130
℃に上昇する。この予備処理の間の圧力を、圧力測定装
置PI(TM210、Leybold社、測定範囲1
〜10−3ミリバール)を用いて記録する。
【0056】水の脱着は圧力測定からモニターすること
ができる。予備処理(最終温度で30分)の終わりに
は、10−2ミリバールより低い圧力が達成されるはず
である。
【0057】この予備処理の終結後に、真空排気された
フラスコをストップ弁を閉じることにより真空装置から
分離し、常温にする。実際の測定は、滴加ロートからフ
ラスコ中に導入されるLiAlH溶液の測定量及び形
成された水素から測定される圧力の上昇に基づく。フラ
スコの容量が知られていれば、Hの量は、理想気体の
法則から計算できる。この圧力を、0〜1バールの測定
範囲を有するデジタル測定装置(PI)(MKS I
nstruments PR−2000)を用いて記録
する。
【0058】実験を行う前に、圧力測定を妨害する易揮
発性成分を除くために、使用LiAlH溶液(ジエチ
レングリコールジメチルエーテル中の2%LiAl
)を脱ガスする。この目的のために、滴加ロート中
の溶液の上の圧力を第2の真空ポンプで蒸気圧(22℃
で3.7ミリバール)まで低めて、液体を沸騰させる。
この溶液が充分に脱ガスされているかを試験するため
に、試料なしでの盲検を行う。水素圧の測定時に、溶剤
の蒸気圧を用いて修正を行う。
【0059】解釈 最初に、擦りガラスストッパー付き滴加ロートの容積を
測定し、容量をリットルゲージで装置に目盛りを付け
る。ストップ弁までの全付属物を包含するこの反応フラ
スコの容積は、次の実験で得られる:大気圧で空気が充
填されている滴加ロートに真空排気されたフラスコを接
続する。次いで、滴加ロートの栓を開けることにより二
つの容積の間の圧力補償を行う。得られる圧力をデジタ
ル測定装置で表示する。反応容器の容積は、物質収支か
ら得られる。243.8mlに等しい容積Vが本発明
の装置で得られる。
【0060】形成された水素のモル数は、次の式から得
られる:
【0061】
【外1】
【0062】Pは、反応フラスコ中の圧力の増加であ
る。この値は、溶剤の蒸気圧(22℃で3.7ミリバー
ル)に関連する量で修正される。22℃から大きく異な
っている室温では、この蒸気圧を蒸気圧表から取り出
す。200〜800ミリバールのPの値が得られる試料
秤取量を選択するのが有用である。この場合に、温度変
動による蒸気圧の僅少変化は、結果に殆ど影響しない。
【0063】反応容器の容積は、固体物質の量及び導入
された溶液の量の差し引きにより修正される。前者は、
重量割合及び密度から得られ、後者は、滴加ロートから
読み取られる。
【0064】最後に、シラノールの基の密度は、次の式
から得られる:
【0065】
【外2】
【0066】NL:ローシュミット数 F:秤取された固体物質の表面積。
【0067】試料を次のように処理する:120℃及び
0.2ミリバールで1時間加熱;60℃に冷却;LiA
lHの添加:10分後に生じた圧力差を読み取る。
【0068】粒度分布は、レーザー・光学的粒径アナラ
イザー Cilas Garnulametre 71
5を用いて測定する。
【0069】タッピング容積を、ASTM D 416
4−88に従って測定する。
【0070】装置:DIN 53194、セクシヨン
5.2.b−fに従うEngelsmann からのタ
ッピング容積メーター(tappinng volum
eter) STA V 2003、測定シリ
ンダー 250ml、目盛り2ml毎、max.±0.
1gの誤差限界を有するバランス。
【0071】方法:タッピング容積メーターのカウンタ
ーを1000ストロークにセットする。測定シリンダー
の自重を測定する。
【0072】この測定シリンダー中に顆粒物質を250
mlの目盛りまで入れる。試料の重量を記録する(±
0.1g)。
【0073】測定シリンダーを容積メーター中に置き、
装置のスイッチを入れる。
【0074】タッピングの終了:1000ストロークの
後にこの装置は自動的にスイッチが切れる。
【0075】タッピング嵩容積を1mlの正確さで読み
取る。
【0076】計算: E:顆粒物質の秤取分(g) V:読みとり容積 (ml) W:水分含有率(重量%)(スペシフィケーシヨンP0
01に従い測定)
【0077】
【外3】
【0078】水:エタノール1:1中の疎水性触媒の場
合には、pH値を、4%水性分散液中で測定する。
【0079】本発明による顆粒の製造 高熱分解法で製造された二酸化珪素を完全に無機質の除
去された水中に分散させる。この方法では、ローター/
ステーター原理に従って作動する分散集合ユニットを用
いる。形成される懸濁液をスプレー乾燥させる。最終生
成物をフィルター又はサイクロンにより沈殿させる。
【0080】スプレーされた顆粒をマッフル炉内で加熱
する。
【0081】スプレー乾燥され、場合によっては加熱さ
れた顆粒をシラン化法のためのミキサー中に入れ、場合
により先ず水と、次いでシランSi 108(トリメト
キシオクチルシラン)又はHMDS(ヘキサメチルジシ
ラザン)と激しく混合しながらスプレーする。スプレー
が完結した後、物質を15〜30分以上混合し、次いで
100〜400℃で1〜4時間加熱する。
【0082】使用される水は、酸、例えば塩酸で7〜1
のpH値まで酸性にすることができる。使用されるシラ
ン化剤は溶剤、例えばエタノール中に溶かすことができ
る。
【0083】
【表2】
【0084】
【表3】
【0085】
【表4】
【0086】例1〜14により得られた顆粒の粒度分布
を図1〜図4中の表及びグラフに示す。
【0087】例1、5、9、11及び13は、先行文献
(DE−A3611449 Liu)からの比較例であ
る。
【0088】ポリエチレン製造における触媒担体として
の本発明による顆粒の使用の例 活性成分チタンに関連して、触媒は、エチレンの重合時
に次の結果を達成した。
【0089】
【表5】
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1〜4により得られた顆粒の粒度分布
を、表とグラフで示したもの
【図2】実施例5〜8により得られた顆粒の粒度分布
を、表とグラフで示したもの
【図3】実施例9〜11により得られた顆粒の粒度分布
を、表とグラフで示したもの
【図4】実施例12〜14により得られた顆粒の粒度分
布を、表とグラフで示したもの
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ユルゲン マイヤー ドイツ連邦共和国 ラインフェルデン トーマリング 6 (72)発明者 ディーター ケルナー ドイツ連邦共和国 ハーナウ アム ヘ クセンプファート 21 (56)参考文献 特開 昭57−100913(JP,A) 特開 昭54−21992(JP,A) 特開 平2−293313(JP,A) 特開 平3−137941(JP,A) 特開 平4−31311(JP,A) 特開 平3−242307(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C01B 33/00 - 33/193

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高熱分解法で製造された二酸化珪素をベ
    ースとし、次の物理化学的特性: 平均粒径: 10〜120μm BET表面積: 40〜400m/g 細孔容積: 0.5〜2.5ml/g 細孔寸法分布: 全細孔容積の5%より少な
    い分は5nmより 小さい細孔直径を有し、残りはメソ−
    又はマクロ細孔 pH値: 3.6〜8.5 タッピング密度: 220〜700g/l を有するシラン化された顆粒。
  2. 【請求項2】 高熱分解法で製造された二酸化珪素を
    中に分散させ、200〜600℃の温度でスプレー乾燥
    させ、得られた顆粒を150〜1100℃の温度で1〜
    8時間加熱し、引き続きシラン化することを特徴とす
    る、請求項1に記載の顆粒の製法。
  3. 【請求項3】 高熱分解法で製造された二酸化珪素とし
    ての、四塩化珪素から炎内加水分解の手段で製造された
    二酸化珪素を水中に分散させ、200〜600℃の温度
    スプレー乾燥させ、得られた顆粒を150〜1100
    ℃の温度で1〜8時間加熱し、引き続きシラン化するこ
    とを特徴とする、請求項1に記載の顆粒の製法。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の顆粒を含有する、重合
    触媒の製造のための触媒担体。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載の顆粒を含有する、ポリ
    エチレンの製造用の触媒を製造するための触媒担体。
JP1676296A 1995-02-04 1996-02-01 高熱分解法で製造された二酸化珪素をベースとする顆粒、その製法及びそれを含有する触媒担体 Expired - Lifetime JP3095989B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19503717 1995-02-04
DE19503717.0 1995-02-04
DE19601415.8 1996-01-17
DE19601415A DE19601415A1 (de) 1995-02-04 1996-01-17 Granulate auf Basis von pyrogen hergestelltem Siliciumdioxid, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08253309A JPH08253309A (ja) 1996-10-01
JP3095989B2 true JP3095989B2 (ja) 2000-10-10

Family

ID=26012157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1676296A Expired - Lifetime JP3095989B2 (ja) 1995-02-04 1996-02-01 高熱分解法で製造された二酸化珪素をベースとする顆粒、その製法及びそれを含有する触媒担体

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5776240A (ja)
EP (1) EP0725037B2 (ja)
JP (1) JP3095989B2 (ja)
CN (1) CN1051528C (ja)
CA (1) CA2168677C (ja)
ES (1) ES2154748T3 (ja)
IN (1) IN186494B (ja)
MX (1) MX9600493A (ja)
PT (1) PT725037E (ja)
SG (1) SG42921A1 (ja)

Families Citing this family (115)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6217840B1 (en) 1995-12-08 2001-04-17 Goldendale Aluminum Company Production of fumed silica
US6193944B1 (en) 1995-12-08 2001-02-27 Goldendale Aluminum Company Method of recovering fumed silica from spent potliner
US5853693A (en) * 1996-04-03 1998-12-29 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Hydrogenation catalyst for production of hydrogen peroxide, and method for preparation of same
US6207610B1 (en) 1996-05-17 2001-03-27 Degussa-Huls Ag Compacts based on pyrogenically produced silicon dioxide
DE19619961A1 (de) * 1996-05-17 1997-11-20 Degussa Preßlinge auf Basis von pyrogen hergestelltem Siliciumdioxid
DE19636126A1 (de) * 1996-09-06 1998-03-12 Basf Ag Chrom-Katalysatoren mit mesoporösen Molekularsieben als Träger
EP0872447B1 (en) * 1996-09-30 2011-07-13 Shiseido Company, Ltd. Silicon oxide powder and process for the production thereof, cosmetics made by using the same, micelle-retaining powder, and perfume-retaining powder
DE19750238A1 (de) 1997-11-13 1999-05-27 Degussa Preßlinge auf Basis von pyrogen hergestelltem Siliciumdioxid
DE19828491A1 (de) * 1998-06-26 1999-12-30 Degussa Formkörper auf Basis von Siliciumdioxid
DE19843845A1 (de) * 1998-09-24 2000-03-30 Degussa Formkörper, bestehend aus pyrogenem Mischoxid und deren Verwendung
DE19928851A1 (de) * 1999-06-24 2000-12-28 Degussa Granulate auf Basis von pyrogen hergestelltem Titandioxid, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
DE19936478A1 (de) * 1999-08-03 2001-02-15 Degussa Sinterwerkstoffe
JP4528392B2 (ja) * 1999-11-11 2010-08-18 東レ・ダウコーニング株式会社 シリコーンゴム組成物およびその製造方法
DE19962451C1 (de) * 1999-12-22 2001-08-30 Heraeus Quarzglas Verfahren für die Herstellung von opakem Quarzglas und für die Durchführung des Verfahrens geeignetes Si0¶2¶-Granulat
US6248302B1 (en) 2000-02-04 2001-06-19 Goldendale Aluminum Company Process for treating red mud to recover metal values therefrom
EP1148026B1 (de) 2000-04-12 2016-08-10 Evonik Degussa GmbH Dispersionen
US6679945B2 (en) * 2000-08-21 2004-01-20 Degussa Ag Pyrogenically prepared silicon dioxide
JP4911814B2 (ja) * 2000-11-22 2012-04-04 日揮触媒化成株式会社 球状多孔質粒子およびその製造方法
DE10109484A1 (de) * 2001-02-28 2002-09-12 Degussa Oberflächenmodifizierte, dotierte, pyrogen hergestellte Oxide
DE10123950A1 (de) * 2001-05-17 2002-11-28 Degussa Granulate auf Basis von mittels Aerosol mit Aluminiumoxid dotiertem, pyrogen hergestelltem Siliziumdioxid, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
US6861115B2 (en) * 2001-05-18 2005-03-01 Cabot Corporation Ink jet recording medium comprising amine-treated silica
DE10126163A1 (de) * 2001-05-30 2002-12-05 Degussa Pharmazeutische Zubereitungen
DE10138574A1 (de) * 2001-08-06 2003-02-27 Degussa Granulate auf Basis von pyrogen hergestelltem Aluminiumoxid, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
US7253224B2 (en) * 2001-08-07 2007-08-07 Ppg Industries Ohio, Inc. Silica-based particulates
DE10151478C1 (de) 2001-10-18 2003-03-13 Wacker Chemie Gmbh Mit Aminogruppen oberflächenmodifizierte Feststoffe, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
EP1304313A1 (en) * 2001-10-22 2003-04-23 Degussa AG Method for producing ultra-high purity, optical quality, glass articles
US7069746B2 (en) * 2001-10-22 2006-07-04 Degussa Ag Method for producing ultra-high purity, optical quality glass articles
US20030108580A1 (en) * 2001-10-30 2003-06-12 Steffen Hasenzahl Use of granulates based on pyrogenically - produced silicon dioxide in cosmetic compositions
US20030140657A1 (en) * 2001-10-30 2003-07-31 Monika Oswald Method of producing glass of optical quality
DE10153078A1 (de) 2001-10-30 2003-05-22 Degussa Verwendung von Granulaten auf Basis von pyrogen hergestelltem Siliciumdioxid in pharmazeutischen Zusammensetzungen
EP1308422A1 (en) 2001-10-30 2003-05-07 Degussa AG A method of producing glass of optical qualitiy
US7815936B2 (en) 2001-10-30 2010-10-19 Evonik Degussa Gmbh Use of granular materials based on pyrogenically produced silicon dioxide in pharmaceutical compositions
DE10153077A1 (de) * 2001-10-30 2003-05-22 Degussa Verwendung von Granulaten auf Basis von Pyrogen hergestelltem Siliciumdioxid in kosmetischen Zusammensetzungen
US6753017B2 (en) * 2001-11-07 2004-06-22 Jrs Pharma Lp Process for preparing dry extracts
DE10163154A1 (de) * 2001-12-20 2003-07-03 Basell Polyolefine Gmbh Pyrogene Kieselsäuren enthaltender Katalysatorfeststoff zur Olefinpolymerisation
DE10163179A1 (de) * 2001-12-21 2003-07-10 Degussa Granulate auf Basis von pyrogen hergestelltem Siliziumdioxid, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
JP3965497B2 (ja) * 2001-12-28 2007-08-29 日本アエロジル株式会社 低増粘性フュームドシリカおよびそのスラリー
DE10239423A1 (de) * 2002-08-28 2004-03-11 Degussa Ag Kieselsäure
DE10239424A1 (de) * 2002-08-28 2004-03-11 Degussa Ag Kieselsäuren
DE10250711A1 (de) * 2002-10-31 2004-05-19 Degussa Ag Pharmazeutische und kosmetische Zubereitungen
EP1637500B1 (en) * 2003-05-06 2015-08-19 Tokuyama Corporation Hydrophobic fumed silica
DE10337198A1 (de) * 2003-08-13 2005-03-17 Degussa Ag Träger auf Basis von Granulaten, die aus pyrogen hergestelltem Siliciumdioxiden hergestellt sind
DE10351448A1 (de) * 2003-11-04 2005-06-09 Bayer Healthcare Ag Geschmackstoffhaltige Arzneimittelformulierungen mit verbesserten pharmazeutischen Eigenschaften
FR2865671B1 (fr) * 2004-01-30 2007-03-16 Commissariat Energie Atomique Nanopoudre ceramique apte au frittage et son procede de synthese
US8034740B2 (en) * 2004-02-05 2011-10-11 Taiyo Kagaku Co., Ltd. Adsorptivity imparting agent containing porous silica
WO2006039605A2 (en) * 2004-09-30 2006-04-13 Cabot Corporation Metal and oxides thereof and methods to make same
DE102005001414A1 (de) * 2005-01-12 2006-07-20 Degussa Ag Pyrogen hergestelltes Siliciumdioxidpulver
DE102005001408A1 (de) * 2005-01-12 2006-07-20 Degussa Ag Pyrogen hergestelltes Siliciumdioxidpulver
DE102005001409A1 (de) * 2005-01-12 2006-07-20 Degussa Ag Pyrogen hergestelltes Siliciumdioxidpulver und dieses Pulver enthaltene Silikondichtmasse
DE602005003198T2 (de) * 2005-03-09 2008-08-28 Degussa Novara Technology S.P.A. Verfahren zur Herstellung von Monolithen durch ein Sol-Gel Verfahren
EP1700832A1 (en) 2005-03-09 2006-09-13 Degussa AG A method of producing glass of optical quality
EP1700829A1 (en) * 2005-03-09 2006-09-13 Degussa AG Process for the production of glass-monoliths by means of the sol-gel process
EP1700824A1 (en) * 2005-03-09 2006-09-13 Degussa AG Granules based on pyrogenically prepared silicon dioxide, method for their preparation and use thereof
EP1700830A1 (en) * 2005-03-09 2006-09-13 Novara Technology S.R.L. Process for the production of monoliths by means of the invert sol-gel process
EP1700828A1 (en) * 2005-03-09 2006-09-13 Degussa AG Method for producing ultra-high purity, optical quality, glass articles
EP1717202A1 (en) * 2005-04-29 2006-11-02 Degussa AG Sintered silicon dioxide materials
DE102005052585A1 (de) * 2005-11-02 2007-05-03 Henkel Kgaa Pulverförmiges Stylingmittel
DE102005061965A1 (de) * 2005-12-23 2007-07-05 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Oxidische Agglomeratpartikel, Verfahren zur Herstellung von Nanokompositen sowie deren Verwendung
EP1813574A1 (de) * 2006-01-25 2007-08-01 Degussa GmbH Zu Schülpen kompaktiertes pyrogen hergestelltes Siliciumdioxid
DE102006018711B4 (de) * 2006-04-20 2008-09-25 Heraeus Quarzglas Gmbh & Co. Kg Werkstoff, insbesondere für ein optisches Bauteil zum Einsatz in der Mikrolithographie und Verfahren zur Herstellung eines Formkörpers aus dem Werkstoff
TWI372139B (en) * 2006-06-02 2012-09-11 Evonik Degussa Gmbh Pelletized silica particles
US20100003182A1 (en) * 2006-06-02 2010-01-07 Lorenzo Costa Pellitized silica
US8435474B2 (en) 2006-09-15 2013-05-07 Cabot Corporation Surface-treated metal oxide particles
US8455165B2 (en) 2006-09-15 2013-06-04 Cabot Corporation Cyclic-treated metal oxide
US8202502B2 (en) 2006-09-15 2012-06-19 Cabot Corporation Method of preparing hydrophobic silica
US20080070146A1 (en) 2006-09-15 2008-03-20 Cabot Corporation Hydrophobic-treated metal oxide
DE102007024095A1 (de) * 2007-05-22 2008-11-27 Evonik Degussa Gmbh Hydrophobe pyrogen hergestellte Kieselsäure und Silikonkautschukmassen, enthaltend die pyrogene Kieselsäure
DE102007059860A1 (de) * 2007-12-12 2009-06-18 Evonik Degussa Gmbh Schülpen aus pyrogen hergestelltem Siliziumdioxid
DE102008000290A1 (de) 2008-02-13 2009-08-20 Evonik Degussa Gmbh Lagerstabile Produktsyteme für Prämixformulierungen
US8043787B2 (en) * 2008-03-14 2011-10-25 Eastman Kodak Company Negative-working imageable elements with improved abrasion resistance
KR101238969B1 (ko) * 2008-07-10 2013-03-04 닛신 고오교오 가부시키가이샤 카본 나노파이버의 제조 방법 및 카본 나노파이버 및 카본 나노파이버를 이용한 탄소섬유 복합 재료의 제조 방법 및 탄소섬유 복합 재료
CN101942229B (zh) * 2009-07-06 2013-03-06 中国石油化工股份有限公司 含有孔道保护剂的多孔二氧化硅的制备方法
DE102009028255A1 (de) 2009-08-05 2011-02-10 Evonik Degussa Gmbh Mikrostrukturierte multifunktionale anorganische Coating-Additive zur Vermeidung von Fouling (Biofilmbewuchs) bei aquatischen Anwendungen
DE102009036767A1 (de) * 2009-08-08 2011-02-10 Evonik Degussa Gmbh Kompositpartikel für den Einsatz in der Mundhygiene
DE102010003204A1 (de) * 2010-03-24 2011-12-15 Evonik Degussa Gmbh Grobteilige Trägerkieselsäuren
WO2012023952A1 (en) * 2010-08-18 2012-02-23 World Minerals, Inc. Composite filter aids having novel pore size characteristics
DE102011017587A1 (de) * 2011-04-27 2012-10-31 Evonik Degussa Gmbh Siliciumdioxidpulver mit großer Porenlänge
DE102012211121A1 (de) 2012-06-28 2014-01-02 Evonik Industries Ag Granuläre, funktionalisierte Kieselsäure, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
DE102013205347A1 (de) * 2013-03-26 2014-10-02 Hilti Aktiengesellschaft Additiv-Zusammensetzung für Amin-Härter, deren Verwendung sowie diese enthaltende Amin-Härterzusammensetzung
EP2881367A1 (de) 2013-12-09 2015-06-10 Evonik Industries AG Verfahren zur Reduzierung des Staubanteiles von Metalloxidgranulaten
EP3155040B1 (en) 2014-06-12 2019-08-28 Nouryon Chemicals International B.V. Process for enhancing the melt strength of polypropylene
DE102015222216A1 (de) 2015-11-11 2017-05-11 Henkel Ag & Co. Kgaa Reduktiver Farbabzug mit Sulfinsäure-Derviaten in Pastenform
EP3390296B1 (de) 2015-12-18 2024-09-04 Heraeus Quarzglas GmbH & Co. KG Herstellung eines quarzglaskörpers in einem mehrkammerofen
JP6940235B2 (ja) * 2015-12-18 2021-09-22 ヘレウス クワルツグラス ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー 高融点金属の溶融坩堝内での石英ガラス体の調製
JP6881776B2 (ja) 2015-12-18 2021-06-02 ヘレウス クワルツグラス ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー 不透明石英ガラス体の調製
WO2017103153A1 (de) 2015-12-18 2017-06-22 Heraeus Quarzglas Gmbh & Co. Kg Glasfasern und vorformen aus quarzglas mit geringem oh-, cl- und al-gehalt
CN108698886A (zh) * 2015-12-18 2018-10-23 贺利氏石英玻璃有限两合公司 降低二氧化硅颗粒的碳含量和石英玻璃体的制备
EP3390293B1 (de) 2015-12-18 2023-04-19 Heraeus Quarzglas GmbH & Co. KG Erhöhen des siliziumgehalts bei der herstellung von quarzglas
TWI794150B (zh) 2015-12-18 2023-03-01 德商何瑞斯廓格拉斯公司 自二氧化矽顆粒製備石英玻璃體
EP3390304B1 (de) 2015-12-18 2023-09-13 Heraeus Quarzglas GmbH & Co. KG Sprühgranulieren von siliziumdioxid bei der herstellung von quarzglas
JP6881777B2 (ja) 2015-12-18 2021-06-02 ヘレウス クワルツグラス ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー 合成石英ガラス粒の調製
TWI813534B (zh) 2015-12-18 2023-09-01 德商何瑞斯廓格拉斯公司 利用露點監測在熔融烘箱中製備石英玻璃體
TWI720090B (zh) 2015-12-18 2021-03-01 德商何瑞斯廓格拉斯公司 於石英玻璃之製備中作為中間物之經碳摻雜二氧化矽顆粒的製備
DK3490954T3 (da) 2016-07-29 2020-05-04 Evonik Operations Gmbh Fremgangsmåde til fremstilling af et varmeisolerende materiale, der indholder hydrofob kiselsyre
US11565974B2 (en) 2017-01-18 2023-01-31 Evonik Operations Gmbh Granular thermal insulation material and method for producing the same
DE102017209782A1 (de) 2017-06-09 2018-12-13 Evonik Degussa Gmbh Verfahren zur Wärmedämmung eines evakuierbaren Behälters
JP6778662B2 (ja) * 2017-08-01 2020-11-04 信越化学工業株式会社 造粒処理シリカの製造方法
CN107459043A (zh) * 2017-08-14 2017-12-12 黑龙江德明科技开发有限公司 一种具有微纳米结构的长链状SiO2粉体的制备方法
WO2019077030A1 (en) * 2017-10-20 2019-04-25 Imertech Sas CARBONIZED MINERALS
EP3476815B1 (en) 2017-10-27 2023-11-29 Heraeus Quarzglas GmbH & Co. KG Production of a porous product including post-adapting a pore structure
US12060278B2 (en) 2018-03-05 2024-08-13 Evonik Operations Gmbh Method for producing an aerogel material
WO2020016034A1 (en) 2018-07-17 2020-01-23 Evonik Operations Gmbh Thermal insulating composition based on fumed silica granulates, processes for its preparation and uses thereof
EP3597615A1 (en) 2018-07-17 2020-01-22 Evonik Operations GmbH Granular mixed oxide material and thermal insulating composition on its basis
KR102576553B1 (ko) 2018-07-18 2023-09-08 에보니크 오퍼레이션즈 게엠베하 주위 압력에서 실리카를 기재로 하는 절연-재료 성형체를 소수성화시키는 방법
US11186656B2 (en) 2019-05-24 2021-11-30 Chevron Phillips Chemical Company Lp Preparation of large pore silicas and uses thereof in chromium catalysts for olefin polymerization
KR20220127284A (ko) * 2020-01-14 2022-09-19 에보니크 오퍼레이션즈 게엠베하 증가된 극성을 갖는 실리카-기재 소수성 과립상 재료
EP3877332B1 (en) 2020-01-14 2022-04-06 Evonik Operations GmbH Fumed silica with modified surface activity
TWI726724B (zh) * 2020-05-18 2021-05-01 國立臺灣大學 製造二氧化矽顆粒之方法
US20230286814A1 (en) * 2020-05-25 2023-09-14 Evonk Operations GmbH Silica granules for thermal treatment
EP4043398B1 (en) 2021-02-11 2023-06-28 Evonik Operations GmbH Silica with reduced tribo-charge for toner applications
KR20230142833A (ko) 2021-02-11 2023-10-11 에보닉 오퍼레이션스 게엠베하 감소된 실란올 기 밀도를 갖는 발연 실리카 분말
CN113105758B (zh) * 2021-03-11 2022-06-14 中国科学院理化技术研究所 一种具有扁平化结构的高振实密度的改性气相二氧化硅及其制备方法和用途
BR112023023514A2 (pt) 2021-05-14 2024-01-30 Evonik Operations Gmbh Pó de alumina pirogênica com teor de umidade reduzido
CA3219241A1 (en) 2022-11-15 2024-05-15 Evonik Operations Gmbh Curable composition for production of coatings for thermal, electrical and/or acoustic insulation
WO2024204397A1 (ja) * 2023-03-31 2024-10-03 株式会社トクヤマ ゴム組成物用フュームドシリカおよびフュームドシリカの圧縮方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2993809A (en) * 1959-10-23 1961-07-25 Gen Electric Method for making treated silica fillers
NL136036C (ja) * 1963-02-15
NL7707960A (nl) * 1977-07-18 1979-01-22 Stamicarbon Werkwijze ter bereiding van poreus, zuiver siliciumdioxyde.
NL8005856A (nl) * 1980-10-24 1982-05-17 Stamicarbon Bereiding van poreus, zuiver siliciumdioxyde en van chroomoxyde-op-siliciumdioxyde katalysatoren.
DE3611449A1 (de) * 1986-04-05 1987-10-15 Degussa Grundstoff zur herstellung von keramischen werkstoffen
US4985477A (en) * 1988-05-13 1991-01-15 Dow Corning Corporation Method of producing treated silica filler for silicone rubber
CA1295813C (en) * 1988-12-14 1992-02-18 Karl T. Chuang Reduction of nitrogen oxides
ATE190346T1 (de) * 1992-11-14 2000-03-15 Degussa Russ-granulate
DE4240741A1 (de) * 1992-12-03 1994-06-09 Wacker Chemie Gmbh Verfahren zur Hydrophobierung von pyrogen hergestelltem Siliciumdioxid
DK0683809T3 (da) * 1993-02-12 1997-12-15 Cabot Corp Overflademodificeret silica
JP3568052B2 (ja) * 1994-12-15 2004-09-22 住友電気工業株式会社 金属多孔体、その製造方法及びそれを用いた電池用極板

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08253309A (ja) 1996-10-01
EP0725037B2 (de) 2012-04-25
ES2154748T3 (es) 2001-04-16
MX9600493A (es) 1997-01-31
CN1051528C (zh) 2000-04-19
PT725037E (pt) 2001-07-31
US5776240A (en) 1998-07-07
SG42921A1 (en) 1997-10-17
CN1134399A (zh) 1996-10-30
CA2168677A1 (en) 1996-08-05
CA2168677C (en) 1999-11-09
EP0725037A1 (de) 1996-08-07
IN186494B (ja) 2001-09-15
EP0725037B1 (de) 2001-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3095989B2 (ja) 高熱分解法で製造された二酸化珪素をベースとする顆粒、その製法及びそれを含有する触媒担体
KR100928376B1 (ko) 화열적으로 제조된 이산화규소 기재 과립, 그의 제조 방법 및 그의 용도
KR100190472B1 (ko) 발열적으로 제조된 이산화규소를 기본으로 하는 입상체, 이의 제조방법 및 이의 용도(Granules based on pyrogenically prepared silicon dioxide, method for their preparation and use thereof)
US6752864B2 (en) Granules based on pyrogenically prepared silicon dioxide doped with aluminum oxide by means of an aerosol, method of producing same, and use thereof
Zhuravlev Surface characterization of amorphous silica—a review of work from the former USSR
Gurav et al. Physical properties of sodium silicate based silica aerogels prepared by single step sol–gel process dried at ambient pressure
JP2010195680A (ja) 表面改質された、エアロゲル型ストラクチャードシリカ
EP1717202A1 (en) Sintered silicon dioxide materials
Stojanovic et al. Ambient pressure drying of silica aerogels after hydrophobization with mono-, di-and tri-functional silanes and mixtures thereof
JP2003160327A (ja) 疎水性沈降シリカ、その製法およびその使用
JP2004536776A (ja) 熱分解法により製造された酸化アルミニウムをベースとする顆粒、その製造方法およびその使用
JP3581079B2 (ja) 熱分解により製造された二酸化チタンをベースとする顆粒及びその製法
JP2003137532A (ja) 疎水性沈降シリカの製造方法
JPH07277725A (ja) 緻密で、単一な大きさの二酸化珪素微小球体、その製造方法、及びその使用法
KR100904696B1 (ko) 작은 비표면 및 현저한 증점 효과를 갖는 입자
Labrosse et al. Characterization of porosity of ammonia catalysed alkoxysilane silica
JPH01230421A (ja) 多孔質球状シリカ微粒子
Alié et al. Preparation of low-density xerogels by incorporation of additives during synthesis
JPH04219333A (ja) 石英ガラスの製造方法
Wagh et al. Influence of temperature on the physical properties of citric acid catalyze TEOS silica aerogels
Pavan et al. The influence of the amount of fluoride catalyst on the morphological properties of the anilinepropylsilica xerogel prepared in basic medium
Gun'ko et al. Influence of different treatments on characteristics of nanooxide powders alone or with adsorbed polar polymers or proteins
TW393443B (en) Granules based on pyrogenically prepared silicon dioxide, method for their preparation and use thereof
JPH0222120A (ja) 球状シリカ多孔体及びその製造方法
JPH0832553B2 (ja) 内部に有機基を有する多孔質球状シリカ微粒子

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080804

Year of fee payment: 8

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080804

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080804

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090804

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090804

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100804

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110804

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110804

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120804

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120804

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130804

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term