[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2907883B2 - 微孔性粉末または微孔性成形体の製造方法 - Google Patents

微孔性粉末または微孔性成形体の製造方法

Info

Publication number
JP2907883B2
JP2907883B2 JP1224747A JP22474789A JP2907883B2 JP 2907883 B2 JP2907883 B2 JP 2907883B2 JP 1224747 A JP1224747 A JP 1224747A JP 22474789 A JP22474789 A JP 22474789A JP 2907883 B2 JP2907883 B2 JP 2907883B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solvent
polymer
caprolactam
mixture
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1224747A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02263844A (ja
Inventor
フリートベルト・ヴエクス
ハインツ‐ヨアヒム・ミユラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Akzo NV
Original Assignee
Akzo NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Akzo NV filed Critical Akzo NV
Publication of JPH02263844A publication Critical patent/JPH02263844A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2907883B2 publication Critical patent/JP2907883B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D67/00Processes specially adapted for manufacturing semi-permeable membranes for separation processes or apparatus
    • B01D67/0002Organic membrane manufacture
    • B01D67/0009Organic membrane manufacture by phase separation, sol-gel transition, evaporation or solvent quenching
    • B01D67/0018Thermally induced processes [TIPS]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D67/00Processes specially adapted for manufacturing semi-permeable membranes for separation processes or apparatus
    • B01D67/0002Organic membrane manufacture
    • B01D67/0023Organic membrane manufacture by inducing porosity into non porous precursor membranes
    • B01D67/003Organic membrane manufacture by inducing porosity into non porous precursor membranes by selective elimination of components, e.g. by leaching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/06Organic material
    • B01D71/66Polymers having sulfur in the main chain, with or without nitrogen, oxygen or carbon only
    • B01D71/68Polysulfones; Polyethersulfones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/12Powdering or granulating
    • C08J3/14Powdering or granulating by precipitation from solutions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/28Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof by elimination of a liquid phase from a macromolecular composition or article, e.g. drying of coagulum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2323/00Details relating to membrane preparation
    • B01D2323/12Specific ratios of components used
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2325/00Details relating to properties of membranes
    • B01D2325/02Details relating to pores or porosity of the membranes
    • B01D2325/022Asymmetric membranes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2201/00Foams characterised by the foaming process
    • C08J2201/04Foams characterised by the foaming process characterised by the elimination of a liquid or solid component, e.g. precipitation, leaching out, evaporation
    • C08J2201/052Inducing phase separation by thermal treatment, e.g. cooling a solution
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2201/00Foams characterised by the foaming process
    • C08J2201/04Foams characterised by the foaming process characterised by the elimination of a liquid or solid component, e.g. precipitation, leaching out, evaporation
    • C08J2201/054Precipitating the polymer by adding a non-solvent or a different solvent
    • C08J2201/0542Precipitating the polymer by adding a non-solvent or a different solvent from an organic solvent-based polymer composition
    • C08J2201/0544Precipitating the polymer by adding a non-solvent or a different solvent from an organic solvent-based polymer composition the non-solvent being aqueous
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S424/00Drug, bio-affecting and body treating compositions
    • Y10S424/07Microporous membranes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はポリフツ化ビニリデン及び/またはポリフエ
ニレンスルフイド及び/またはポリスルホン及び/また
はポリアクリルニトリル及び/またはエチレンビニルア
ルコール共重合体及び/またはエチレン・クロルトリフ
ルオルエチレン共重合体及び/またはポリエーテルスル
ホン及び/またはポリエーテルイミド及び/またはポリ
メチルメタクリレート及び/またはポリカーボネート及
び/またはセルローストリアセテートから熱的に誘発さ
れるまたは非溶媒で誘発される相分離法により微孔性粉
末または微孔性成形体、特に平面フィルム、チューブ状
フィルムまたは中空繊維を製造する方法に関する。
〔従来の技術〕
液相または気相を互に分離し、その際交換過程を可能
にする分離壁を隔膜と称し、この場合これ自身は分離す
べき相とは別の物質から構成される独特な相である。隔
膜は液状または固体であつてよい。本発明の範囲では合
成ポリマーからの固体隔膜が考えられるが、この場合は
一般に、これらの製造には、またフイルム製造にも使用
される前記ポリマーが適していることから出発すべきで
ある。
フイルムはその使用目的に相応してガスまたは液体に
対しては不透過性であるべきであるが、一方隔膜は隔膜
を介して分離されている相の間の物質交換を可能にす
る。この浸透性に関する要求は、浸透、透析、限外濾
過、電気透析等のように夫々の物質交換形式に従つて異
る。
隔膜生成は種々の方法で行うことができる。最も多く
はそれは適当な溶剤中のポリマー溶液を介して行われ
る。
其の際膜生成には蒸発または沈澱剤に浸す(相分
離)。または適切な系では相分離は冷却によつても行う
ことができ、其の際先ず溶剤濃厚液相及び溶剤希薄液相
が生成し、これからさらに冷却することで該溶剤希薄液
相が固化する(西ドイツ国特許出願公開第2737745号及
び同第2833493号明細書)。
西ドイツ国特許第3327638号による多孔を有する成形
体の製造方法ではポリアミド−6、ε−カプロラクタム
及びポリエチレングリコール300からの混合物から多孔
性ポリアミド−6中空繊維がすでに製造された。該成形
は210℃のノズル温度で行われた。この紡糸液は均質か
つ希薄粘性であり、従って該紡糸液は、ポリマー混合物
が硬化を開始し形状安定性になり始める時点まで曝され
る機械的負荷が小さく保持されるU字状冷却管に押し出
された。
Loeb−Souriragan法の場合はポリマー溶液注入後溶剤
の成分を先ず蒸発させその後該ポリマーは非溶媒中に該
溶液を浸すことにより固化される。従つてこのためには
低沸点溶剤が必要である。公知の隔膜生成反応用溶剤と
しては一般に、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセト
アミド、N−メチルピロリドン、ジメチルスルホキシ
ド、ジオキサン、アセトン、トリエチルホスフエート等
のような非プロトン性溶媒または例えば酢酸またはぎ酸
のような酸が使用される。
ポリマー溶液の適切な組成によつて考慮した物質交換
形に対し所望の膜形が得られる。
〔発明が解決しようとする課題〕
従つて本発明の課題は膜生成にできるだけ一般的に使
用でき、十分に使い易い溶剤を見出すことであつた。ま
た該溶剤はこれまで適当な方法ではまだ溶けない隔膜生
成用ポリマーを解明し、並びに、ポリフツ化ビニリデン
及び/またはポリフエニレンスルフイド及び/またはポ
リスルホン及び/またはポリアクリルニトリル及び/ま
たはエチレンビニルアルコール共重合体及び/またはエ
チレン・クロルトリフルオルエチレン共重合体及び/ま
たはポリエーテルスルホン及び/またはポリエーテルイ
ミド及び/またはポリメチルメタクリレート及び/また
はポリカーボネート及び/またはセルローストリアセテ
ートから熱的に誘発されるまたは非溶媒で誘発される相
分離法により微孔性粉末または微孔性成形体、特に平面
フィルム、チューブ状フィルムまたは中空繊維を製造を
可能にすべきであった。
〔課題を解決するための手段〕
前記課題は本発明により、おもに溶かす成分としてε
−カプロラクタムを含む混合物にポリマーを溶解し、該
溶液に所定の形状を付与しかつ相分離を開始させるこよ
により、合成ポリマーより膜を製造する方法によつて解
決される。
前記ポリマーはコポリマーまたは前記記載のポリマー
の混合物であつてもよい。
ε−カプロラクタムは約70℃で溶融する吸湿性の、26
8.5℃の沸点(標準圧)を有する物質である。これは水
や、例えばトルエン、イソプロパノール、グリセリン、
ポリエチレングリコール、ブチロラクトン、プロピレン
カーボネート、アセチルアセテート、メチルエチルケト
ン、またはシクロヘキサンのような数多くの有機溶剤に
よく溶ける。これは大工業的にかなり広い範囲で製造さ
れポリアミド−6−ポリマー用モノマーを生成しこのた
め割安で使い易い。ε−カプロラクタムは、温度260〜2
70℃で水の存在で開環してポリアミド−6へ重付加する
ことを除けば、酸素排除下では熱的に安定である。ポリ
アミド−6用のモノマーとしてのその用途からε−カプ
ロラクタムの特性は良く知られている。同様に水溶液か
らε−カプロラクタムの回収も良く知られている。
ε−カプロラクタムは殆ど毒性のない物質である。ε
−カプロラクタムを取扱う場合厳しい味覚による苦痛及
びε−カプロラクタム粉末による可能性ある粘膜刺激を
除いては反復の作用であつても何ら健康障害はないと見
られている。良好な溶解度のためにε−カプロラクタム
で生成した膜から残部は場合によつては完全に除去でき
る。
さらに溶液の成分としては潜在溶剤、濃化剤、非溶媒
及び助剤の成分が問題になる。潜在溶剤とは本発明の範
囲では隔膜を生成するポリマーをただよく溶かさないか
または高温では溶かすような物質であると解されるべき
である。このような潜在溶剤の例はブチロラクトンまた
はプロピレンカーボネート、ポリアルキレングリコール
であり、この場合これらは夫々のポリマーの種類により
異る効果がある。
潜在溶剤の量は使用されるポリマー及び目標とする隔
膜形成に依る。溶液混合物に関してのその成分は80重量
%までになり得る。
濃化剤とは溶液の粘度を高めるような物質である。こ
こで考慮された溶液での濃化剤に対する例はポリビニル
ピロリドン、ポリエチレングリコール、ポリアクリル
酸、ポリアクリル酸エステルで、この場合これらは最高
で10重量%の量で添加される。
本発明の範囲内での非溶媒は各ポリマーの種類に従つ
て例えば水、グリセリン、トリアセチン、エチルラクテ
ート、ジオクチルアジペート、ヒマシ油及びポリエチレ
ングリコールである。これらは溶液混合物にたかだか、
なおポリマーと均一な混合物を生成するような量で加え
られる。
本発明の範囲内での助剤は常用の安定剤、核形成剤、
ピグメント及び其の他である。その成分は溶液混合物の
1重量%を上回らない。
有利にはポリマーの溶解は温度60〜240℃で行う。
有利にはε−カプロラクタム20〜65重量%を含む溶液
混合物を使用し、溶解する。
中空繊維の中空の形成には一般の場合普通の内部液体
を使用する。また該内部液体の各選択に従つてこれは本
発明の場合に内壁に近接する帯域の構造にも影響を及ぼ
す可能性がある。その際加工温度、溶媒−非溶媒特性及
び溶剤混合物との混合性は重大な役割を演ずる。
本発明の場合には、非溶媒蒸気で強く満された雰囲気
室中で成形された溶液を固相に移行させることが可能で
ある。
この他に本発明の構成では、十分な滞留時間の際には
過冷後溶剤混合物の自発的結晶化により固相への移行を
起すことも可能である。
固相への移行は一般には非溶媒浴中で成形された溶液
の凝固によつて行われる。さらに本発明の構成では固相
への移行は非溶媒浴中での凝固によつて行われ、この際
溶液の温度及び非溶媒の温度は40〜60℃である。
本発明の特別の実施態様によれば、固相への移行は、
ε−カプロラクタム、潜在性溶剤及び非溶媒からなる溶
剤混合物を使用し、その際該溶剤混合物は、濃化剤及び
助剤を含有していてもよく、かつ、高温で前記ポリマー
と均一な相を形成しかつこの均質な相は低温に冷却後に
2つの分離した液相を形成するような溶剤混合物であ
り、前記のポリマー及び溶剤混合物からなる均質な相
を、まず2つの液相への脱混合が生じ、その後ポリマー
の膜への固化が行われるように冷却することにより行
う。
ポリフエニレンスルフイドから微孔性粉末及び微孔性
成形体はこれまでポリマーの難溶性のため製造すること
はできなかつた。本発明による方法は今や微孔性ポリフ
エニレンスルフイド製品の製造も可能とする。ポリフエ
ニレンスルフイドはたいていの有機及び無機酸、アルカ
リ水溶液、アミン、炭化水素、アルデヒド、ケトン、ニ
トリル、ニトロベンゼン、アルコール、フエノール、他
の有機溶剤及び無機塩の水溶液に対して耐久性がある。
200℃上部で始めてポリフエニレンスルフイドは例えば
1−クロルナフタリンに溶ける。ポリフエニレンスルフ
イドは約260℃までの熱的負荷に対し安定である。
極端な化学的及び/または熱的負荷が生じる処なら何
処でもポリフエニレンスルフイドは有利に使用される。
化学的及び熱的耐久性が問題になる他の場合には、ポ
リマーがポリスルホンである、本発明により製造された
隔膜が使用できる。この場合に特にポリエーテルスルホ
ンが非常に有利なポリマーである。さらに化学的に特に
安定な、本発明による方法に適したポリマーはポリフツ
化ビニリデン及びエチレン−クロルトリフルオルエチレ
ンコポリマーである。
また本発明の対象は合成ポリマーからの本発明による
隔膜を使用する限外濾過及び精密濾過の方法である。限
外濾過及び精密濾過は一定粒子の分離のための加圧式隔
膜濾過に関する。限外濾過及び精密濾過のために文献に
挙げられる粒度範囲は十分にカバーされる。ロバートE.
ケスチング(Robert E.Kesting)著“Synthetic Polym
eric Membranes"(1971)Fig.1.2には隔膜分離法がそ
れに属する粒子の大きさと共に記載されている。これに
よれば限外濾過に対する範囲としては粒度は約0.003μ
mから10μmまでで、精密濾過に対しては約0.03μmか
ら約20μmまでが該当する。
本発明による膜はその都度のポリマーにより、それが
毒性に係わる物質を溶剤混合物に含んでいない限りは、
食料品分野に使用することができる。
本発明により製造された微孔性粉末及び微孔性成形体
は有利に規制作用物質放出(規制放出)に使用される。
〔実施例〕
本発明を以下の実施例にもとづき詳細に説明する。
実施例1 市販のポリエーテルスルホン(Victrex 5200ICI社)
15重量部及びカプロラクタム/ブチロラクトン/グリセ
リン重量比45.87:45.87:8.26からなる混合物77.5重量部
ならびに濃化剤ポリビニルピロリドン7.51重量部から約
110℃で均一な粘性の溶液を生成した(約28PaS/20
℃)。
ガス抜き及び紡糸温度40℃に冷却の後この溶液から中
空繊維ノズルを使用して液状の内部充填剤を使用して種
々の壁厚を有する中空繊維を押出成形し、直に温度40℃
に温度調節した水浴中で固化した。水浴中で約10〜15秒
の滞留時間の後中空繊維は安定した。溶剤の抽出は80℃
の温水で洗滌して行つた。約50℃での乾燥の前にイソプ
ロピルアルコールで抽出を行つた。
種々の毛管寸法の顕微鏡的検査によれば、全ての変更
形において膜の外側で太さ約50〜100μmの細孔の外部
に向つて開いた構造で、これは膜の中心に向つて増加す
る大きい孔の組織に移行することが示された。中空内面
に対しては空胞は再び密になり、開放孔の内部表面を形
成していた。
第1図は得た膜の走査形電子顕微鏡写真で、Aは該膜
の切断面(×350)、Bは該膜の内壁界面(×5000)、
Cは該膜の外壁表面(×5000)、Dは該膜の内部(×50
00)、Eは該膜の外部(×5000)を示す。
表1には種々の壁厚を有する種々の中空繊維の透過率
を対照させてある。
実施例2 実施例1に使用したポリエーテルスルホン11.25重量
部及び市販のスルホン化したポリエーテルスルホン3.75
重量部からの混合物をカプロラクタム/ブチロラクトン
/グリセリン(重量比48:48:6)に溶かした。その他は
実施例1に記載の方法により製造した中空繊維は直ぐに
水にぬれるものであつた。これらは例えばアルコールで
親水性化することなく水性または他の親水性媒体の濾過
に使用することができる。
実施例3 実施例1により製造したポリマー溶液を室温でリバー
スロールコーター(Reverse−Roll−Coater)を使用し
て支持帯上に塗布し直接50℃の温い水浴中で固化した。
できた平面状膜を水中で洗滌し90〜40゜で乾燥した。
前記水にぬれ得る平面状膜は次の試験値を示した。
実施例4 市販のポリエーテルスルホンを実施例1に掲げた溶液
混合物に溶かし17重量%の溶液とし、外径1mm及び壁厚
0.2を有する中空繊維に成形した。得られた、機械的に
非常に安定な中空繊維は最大孔径<0.25μmで水透過率
は4000/m2・時間・バールであつた。
実施例5 濃化剤8.2%を添加したカプロラクタム17重量部及び
プロピレンカーボネート82.5重量部中の15重量%のポリ
エーテルスルホン溶液を中空繊維に紡糸した。前記比較
的僅少のカプロラクタム成分は繊維の非常に緩慢な安定
化を引き起した。約1分の滞留時間の後、初めて該中空
繊維は水で抽出できる程度に固化した。
壁断面に非対称構造を有する水透過膜ができた。その
透過率は5000/m2・時間・バールであつた。得られた
膜の走査形電子顕微鏡写真を第2図に示し、Aは該膜の
切断面(×390)、Bは該膜の非対称構造(×5000)、
Cは該膜の非対称構造(×5000)を示す。
実施例6 冷いガラス板の上にカプロラクタム66.75重量部、ブ
チロラクトン21.25重量部及びグリセリン11重量部に溶
かしたポリエーテルスルホン15重量部からなる約40℃の
温い溶液を塗布した。該溶液を冷却する間に該溶剤は結
晶しかくして生成した膜を安定させた。水を使用して抽
出した後開放孔の、透過性膜が生成した。
実施例7 加熱できる攪拌槽中で分子量226・103(KYNAR 700)
を有するポリフツ化ビニリデン(PVDF)22.5重量%をカ
プロラクタム、ブチロラクトン及びジオクチルアジペー
ト(重量比18.75:18.75:62.5)からなる溶剤混合物に温
度約165℃で均一に溶かした。該溶液の一部を冷却する
ことにより相分離温度141℃及びポリマー富化相の凝固
温度90℃をつきとめることができた。該溶液の大部分は
細い管に成形した。温いイソプロピルアルコールを使用
して抽出の後最大孔径0.60μmでイソプロピルアルコー
ルに対し良好な透過性を有する、開放孔の、多孔性成形
体が生成した。
実施例8 連続運転する混合装置中で加圧下(3バール)に分子
量434・103を有するポリフツ化ビニリデンからのポリマ
ー溶融物を実施例7による溶剤混合物に約185℃で溶解
した。該27重量%の溶液を中空繊維ノヅルに導入し液状
内部充填物を使用して中空繊維膜を成形し水浴(20℃)
中で冷却した。熱誘導相分離により該ポリマー濃厚相の
相分離温度及び凝固温度を下回るに従い膜が固化しイソ
プロピルアルコールで抽出することができた。
内径1.00mm及び壁厚0.25mmの寸法のこうして製造した
中空繊維は開放孔の表面であつた。最大孔径は0.47μm
であつた。透過率(イソプロピルアルコールによる)は
6.5ml/cm2・分・バールであつた。
実施例9 エチレン含有量29モル%(密度1.21g/cm3)を有する
エチレン−ビニルアルコール共重合体(Soarnol DT)2
0重量部及びカプロラクタム36重量部ならびに分子量600
のポリエチレングリコール44重量部を約180℃で溶解し
た。160℃に調整した該溶液をドクタで支持帯材上に塗
布し水浴中で冷却した。該溶液のポリマー富化相の相分
離または凝固温度は140℃または115℃であつた。
60℃の温水及びイソプロピルアルコールで抽出ならび
に引き続いての乾燥の後水にぬれる、開放孔の平面状膜
を得ることができた。
顕微鏡による試験では一様な、膜断面にわたつてわづ
かな非対称の多孔構造が見られた。
実施例10 120℃でカプロラクタム60重量部及びプロピレンカー
ボネート40重量部中のポリエーテルイミド(Ultem100
0)の15重量%の溶液(約200℃で溶解)を平面状膜に成
形した。相分離温度(約90℃)を下回るに従い水で該膜
が凝固し、引き続いて抽出することができた。アルコー
ルで直ぐに透過しぬれることのできる、非常に透過性の
構造が生成した。
実施例11 カプロラクタム、ブチロラクトン、及びグリセン(重
量比47:47:6)からの溶剤混合物にポリスルホン(Ultra
son 200)15重量%を攪拌槽中で150℃で溶解した。冷
却及びガス抜き後室温で澄明な、うす黄色の、粘稠な溶
液が生成した。リバースロールコーターで該溶液を支持
帯材上に塗布し平面状膜を水中で凝固させた。生成した
該膜は抽出後精密濾過用のための孔径を持つ開口孔構造
を示した。
実施例12 カプロラクタム/ブチロラクトン(重量比2:1)中の
ポリエチレンテレフタレート(相対粘度1.63)の180℃
で製造した20重量%の溶液をガラス板上に塗布し水中で
固化した。約155℃で均一な溶液の相分離が観測でき
た。イソプロピルアルコール中で抽出の後開口孔の、透
過性の安定した膜が得られた。
実施例13 ガラスフラスコにポリアクリロニトリル粉末16重量
部、カプロラクタム42重量部及びブチロラクトン42重量
部を秤り取つた。攪拌下に約80〜100℃で均一な、粘性
な溶液が生成し、これを冷却の際約35〜40℃で相分離に
よつて凝固した。平面状膜えの成形は約60℃で行つた。
溶液の凝固及び水で溶剤を抽出した後には多孔性膜が生
成した。
実施例14 約120℃でカプロラクタム76重量部及びヒマシ油24重
量部中の17重量%のポリメチルメタクリレート溶液(形
式PMMA−HW55)をガラス板に塗布し水で固化した(該溶
液の相分離温度90℃;ポリマー濃厚相の凝固温度60
℃)。水及びプロピルアルコール中で溶剤の抽出の後開
放孔の膜を得た。該ポリマーの剛性で僅かの伸びで膜に
なつた。
実施例15(ポリカーボネート粉末) ポリカーボネート17重量%(Bayer社Type SCL 2579/
3)を130゜でカプロラクタムに溶解した。該溶液を攪拌
しながら溶剤の結晶温度約70゜にほぼ冷却して温水に入
れ高速回転攪拌機で生成した膜粒子を抽出した。水中で
抽出の後多孔性の粉末を得た。これは作用物質を付着さ
せた後は規制作用物質放出(規制放出)に特に適してい
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例1により製造した中空繊維切断
面の粒子構造を示す電子顕微鏡写真及び第2図は実施例
5の中空繊維切断面の粒子構造を示す電子顕微鏡写真で
ある。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI B01D 71/30 B01D 71/30 71/34 71/34 71/38 71/38 71/40 71/40 71/50 71/50 71/64 71/64 71/66 71/66 71/68 71/68 // D01D 5/24 D01D 5/24 A D01F 6/76 D01F 6/76 D 6/78 6/78 6/94 6/94

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ポリフッ化ビニリデン及び/またはポリフ
    ェニレンスルフィド及び/またはポリスルホン及び/ま
    たはポリアクリルニトリル及び/またはエチレンビニル
    アルコール共重合体及び/またはエチレン−クロルトリ
    フルオルエチレン共重合体及び/またはポリエーテルス
    ルホン及び/またはポリエーテルイミド及び/又はポリ
    メチルメタクリレート及び/またはポリカーボネート及
    び/またはセルローストリアセテートから熱的に誘発さ
    れるまたは非溶媒で誘発される相分離法により微孔性粉
    末または微孔性成形体を製造する方法において、おもに
    溶かす成分としてε−カプロラクタムを含有する混合物
    中でポリマーの溶液を製造し、該溶液に粒子又は成形体
    の形状を付与しかつ相分離を開始させることを特徴とす
    る、微孔性粉末または微孔性成形体の製造方法。
  2. 【請求項2】前記混合物がε−カプロラクタム少なくと
    も10重量%を含む請求項1記載の製造方法。
  3. 【請求項3】前記混合物がε−カプロラクタム20〜65重
    量%を含む請求項2記載の製造方法。
  4. 【請求項4】前記ポリマーの溶解を60〜240℃の温度で
    行う請求項1から3までのいずれか1項記載の製造方
    法。
  5. 【請求項5】固相の形成を過冷後に自発的に溶剤混合物
    からのポリマーの結晶化により行う請求項1から4まで
    のいずれか1項記載の製造方法。
  6. 【請求項6】前記相分離を非溶媒浴中で凝固により開始
    させる請求項1から4までのいずれか1項記載の製造方
    法。
  7. 【請求項7】請求項1から6までのいずれか1項記載に
    基づき膜を製造する方法において、ε−カプロラクタ
    ム、潜在性溶剤及び非溶媒からなる溶剤混合物を使用
    し、その際該溶剤混合物は、濃化剤及び助剤を含有して
    いてもよく、かつ、高温で前記ポリマーと均質な相を形
    成しかつこの均質な相は低温に冷却後に2つの分離した
    液相を形成するような溶剤混合物であり、前記のポリマ
    ー及び溶剤混合物からなる均質な相を、まず2つの液相
    への脱混合が生じ、その後ポリマーの膜への固化が行わ
    れるように冷却することを特徴とする膜の製造方法。
  8. 【請求項8】透析膜を製造する、請求項7記載の方法。
  9. 【請求項9】ガスの分離膜を製造する、請求項7記載の
    方法。
  10. 【請求項10】限外または精密濾過膜を製造する、請求
    項7記載の方法。
  11. 【請求項11】作用物質放出を規制するための微孔性粉
    末または微孔性成形体を製造する、請求項1から6まで
    のいずれか1項記載の方法。
JP1224747A 1988-09-01 1989-09-01 微孔性粉末または微孔性成形体の製造方法 Expired - Fee Related JP2907883B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3829766A DE3829766A1 (de) 1988-09-01 1988-09-01 Verfahren zur herstellung von membranen
DE3829766.3 1988-09-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02263844A JPH02263844A (ja) 1990-10-26
JP2907883B2 true JP2907883B2 (ja) 1999-06-21

Family

ID=6362106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1224747A Expired - Fee Related JP2907883B2 (ja) 1988-09-01 1989-09-01 微孔性粉末または微孔性成形体の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4968733A (ja)
EP (1) EP0357021B1 (ja)
JP (1) JP2907883B2 (ja)
AU (1) AU617213B2 (ja)
DE (2) DE3829766A1 (ja)
ES (1) ES2046410T3 (ja)

Families Citing this family (158)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5888434A (en) * 1989-03-28 1999-03-30 The Dow Chemical Company Process for making a microporous membrane from a blend containing a poly (phenylene sulfide) polymer, an amorphous polymer, and optionally a solvent
GB8916441D0 (en) * 1989-07-19 1989-09-06 Ici Plc Membranes
ES2093705T5 (es) * 1990-05-09 2000-12-01 Memtec Ltd Metodo para fabricar membranas de fibras huecas de pvdf.
EP0606198A4 (en) * 1991-08-17 1995-01-25 Dow Chemical Co Microporous hollow fiber or film brown made of polyphenylene sulphide (CPS).
US5788862A (en) * 1992-05-13 1998-08-04 Pall Corporation Filtration medium
US5480554A (en) * 1992-05-13 1996-01-02 Pall Corporation Integrity-testable wet-dry-reversible ultrafiltration membranes and method for testing same
KR960011044B1 (ko) * 1993-09-27 1996-08-16 재단법인 한국화학연구소 알칸올 투과가 우수한 고분자막
DE4338196A1 (de) * 1993-11-09 1995-05-11 Bayer Ag Verfahren zum Reinigen organischer Syntheseprodukte
US5571415A (en) * 1994-11-02 1996-11-05 Rohm And Haas Company Method for preparing porous polymer structures
DE19518624C1 (de) * 1995-05-24 1996-11-21 Akzo Nobel Nv Synthetische Trennmembran
US5837234A (en) * 1995-06-07 1998-11-17 Cytotherapeutics, Inc. Bioartificial organ containing cells encapsulated in a permselective polyether suflfone membrane
US5962544A (en) * 1995-12-07 1999-10-05 3M Microporous materials of ethylene-vinyl alcohol copolymer and methods for making same
US6130292A (en) * 1995-12-11 2000-10-10 Pall Corporation Polyarylene sulfide resin composition
US6110589A (en) * 1995-12-11 2000-08-29 Pall Corporation Polyarylene sulfide melt blown fibers and products
US5690873A (en) * 1995-12-11 1997-11-25 Pall Corporation Polyarylene sulfide melt blowing methods and products
US6074718A (en) * 1996-02-06 2000-06-13 Koch Membrane Systems, Inc. Self supporting hollow fiber membrane and method of construction
US6299895B1 (en) 1997-03-24 2001-10-09 Neurotech S.A. Device and method for treating ophthalmic diseases
US6027721A (en) * 1996-05-20 2000-02-22 Cytotherapeutics, Inc. Device and method for encapsulated gene therapy
US5910357A (en) * 1996-07-12 1999-06-08 Nitto Denko Corporation Separation membrane and method of producing the same, and shape memory polymer composition
US6054142A (en) * 1996-08-01 2000-04-25 Cyto Therapeutics, Inc. Biocompatible devices with foam scaffolds
US5883150A (en) * 1996-08-09 1999-03-16 Millipore Corporation Compositions of a copolymer including a sulfone polymer
EP1736234A3 (en) 1996-12-20 2007-06-13 Siemens Water Technologies Corp. Method for scouring fouled membranes
WO1998058728A1 (fr) * 1997-06-20 1998-12-30 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Membrane filtrante de fibres creuses a base de polyacrylonitrile
US5886059A (en) * 1997-07-08 1999-03-23 Memtec America Corporation Highly asymmetric polyethersulfone filtration membranes
US7144505B2 (en) * 1997-09-18 2006-12-05 Baxter International Inc. Melt-spun polysulfone semipermeable membranes and methods for making the same
US6218441B1 (en) * 1997-09-18 2001-04-17 Timothy B. Meluch Melt-spun polysulfone semipermeable membranes and methods for making the same
US20040135274A1 (en) * 1998-03-16 2004-07-15 Shigenobu Matsuda Microporous membrane
US6303136B1 (en) 1998-04-13 2001-10-16 Neurotech S.A. Cells or tissue attached to a non-degradable filamentous matrix encapsulated by a semi-permeable membrane
US6593133B1 (en) 1998-07-06 2003-07-15 Nsgene A/S Neurotrophic factors
US20070071734A1 (en) * 1999-04-06 2007-03-29 Weng Tao ARPE-19 as platform cell line for encapsulated cell-based delivery
US6361771B1 (en) 1999-04-06 2002-03-26 Neurotech S.A. ARPE-19 as a platform cell line for encapsulated cell-based delivery
US6878543B1 (en) 1999-10-25 2005-04-12 Nsgene Sa Cultures of GFAP+ nestin+ cells that differentiate to neurons
JP2002136851A (ja) * 2000-10-31 2002-05-14 Asahi Kasei Corp エチレン−ビニルアルコール共重合体多孔性中空糸膜およびその製造方法
AUPR143400A0 (en) * 2000-11-13 2000-12-07 Usf Filtration And Separations Group Inc. Modified membranes
US7442370B2 (en) 2001-02-01 2008-10-28 Biogen Idec Ma Inc. Polymer conjugates of mutated neublastin
US7276580B2 (en) * 2001-03-12 2007-10-02 Biogen Idec Ma Inc. Neurotrophic factors
AUPR421501A0 (en) 2001-04-04 2001-05-03 U.S. Filter Wastewater Group, Inc. Potting method
AUPR584301A0 (en) * 2001-06-20 2001-07-12 U.S. Filter Wastewater Group, Inc. Membrane polymer compositions
AUPR692401A0 (en) 2001-08-09 2001-08-30 U.S. Filter Wastewater Group, Inc. Method of cleaning membrane modules
ES2324704T3 (es) * 2001-10-04 2009-08-13 Toray Industries, Inc. Metodo de produccion de una membrana de fibra hueca.
AUPS046602A0 (en) * 2002-02-12 2002-03-07 U.S. Filter Wastewater Group, Inc. Halar membranes
US7247238B2 (en) * 2002-02-12 2007-07-24 Siemens Water Technologies Corp. Poly(ethylene chlorotrifluoroethylene) membranes
DE10218210B4 (de) * 2002-04-24 2017-07-20 Deutsche Telekom Ag Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung des Zugriffs auf eine Menge von Informationen und/oder Funktionen in Form eines geheimen Signatur-Schlüssels einer Chipkarte
PT1458853E (pt) * 2002-05-16 2010-02-23 Absorber Ab Processos de prova directa de compatibilidade específicos para dadores
AUPS300602A0 (en) 2002-06-18 2002-07-11 U.S. Filter Wastewater Group, Inc. Methods of minimising the effect of integrity loss in hollow fibre membrane modules
CA2501628C (en) 2002-10-10 2012-12-04 U.S. Filter Wastewater Group, Inc. A filtration and backwashing arrangement for membrane modules
JP4571776B2 (ja) * 2002-11-05 2010-10-27 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 潤滑油組成物
AU2002953111A0 (en) 2002-12-05 2002-12-19 U. S. Filter Wastewater Group, Inc. Mixing chamber
AU2004233079B2 (en) 2003-04-18 2009-09-17 Biogen Ma Inc. Polymer-conjugated glycosylated neublastin
KR20060031618A (ko) 2003-06-10 2006-04-12 엔에스진 에이/에스 뉴블라스틴 분비 증진 방법
AU2003903507A0 (en) 2003-07-08 2003-07-24 U. S. Filter Wastewater Group, Inc. Membrane post-treatment
KR101115173B1 (ko) 2003-08-29 2012-02-24 지멘스 워터 테크놀로지스 코포레이션 역류
WO2005033297A1 (en) * 2003-09-19 2005-04-14 The Rockefeller University Compositions, methods and kits relating to reprogramming adult differentiated cells and production of embryonic stem cell-like cells
WO2005037917A1 (en) * 2003-10-20 2005-04-28 Zenon Environmental Inc. System and method for synthesizing a polymer membrane
RU2006117304A (ru) 2003-10-20 2007-12-10 Нсджин А/С (Dk) Генная терапия болезни паркинсона iv vivo
ATE549075T1 (de) 2003-11-14 2012-03-15 Siemens Industry Inc Verbessertes modulreinigungsverfahren
ES2315842T3 (es) * 2004-01-19 2009-04-01 Nsgene A/S Celulas terapeuticas humanas que secretan factor de crecimiento nervioso.
DE602005023592D1 (de) * 2004-03-09 2010-10-28 Absorber Ab Endothelvorläuferzellen und verfahren zur verwendung davon
US8758621B2 (en) 2004-03-26 2014-06-24 Evoqua Water Technologies Llc Process and apparatus for purifying impure water using microfiltration or ultrafiltration in combination with reverse osmosis
ATE430763T1 (de) 2004-03-30 2009-05-15 Nsgene As Therapeutische verwendung des wachstumsfaktors nsg33
AU2005240524C1 (en) 2004-04-22 2009-12-24 Evoqua Water Technologies Llc Filtration apparatus comprising a membrane bioreactor and a treatment vessel for digesting organic materials
CN1988949B (zh) * 2004-07-02 2012-08-22 西门子工业公司 气体可透膜
ATE523240T1 (de) 2004-07-05 2011-09-15 Siemens Water Tech Corp Hydrophile membranen
US20090136552A1 (en) * 2004-07-30 2009-05-28 Mette Gronborg Growth factors nsg28, nsg30, and nsg32
BRPI0514534A (pt) * 2004-08-19 2008-06-17 Biogen Idec Inc variantes de neublastina
US8722862B2 (en) 2004-08-19 2014-05-13 Biogen Idec Ma Inc. Refolding transforming growth factor beta family proteins
US7862719B2 (en) 2004-08-20 2011-01-04 Siemens Water Technologies Corp. Square membrane manifold system
CA2579168C (en) 2004-09-07 2015-06-23 Siemens Water Technologies Corp. Membrane filtration with reduced volume cleaning step
CN101039739B (zh) 2004-09-14 2014-10-08 伊沃夸水处理技术有限责任公司 从薄膜组件上去除固体的方法和设备
CN100548452C (zh) 2004-09-15 2009-10-14 西门子水技术公司 一种薄膜过滤系统以及控制薄膜过滤系统中积垢的方法
JP2008521598A (ja) 2004-12-03 2008-06-26 シーメンス・ウォーター・テクノロジーズ・コーポレイション 膜の後処理
NZ555987A (en) 2004-12-24 2009-08-28 Siemens Water Tech Corp Simple gas scouring method and apparatus
AU2005318930B2 (en) 2004-12-24 2010-06-03 Evoqua Water Technologies Llc Cleaning in membrane filtration systems
CA2596281A1 (en) * 2005-01-31 2006-08-10 Cognate Therapeutics, Inc. Adipose derived adult stromal cells exhibiting characteristics of endothelial cells
EP1869162A1 (en) * 2005-04-01 2007-12-26 NsGene A/S A human immortalised neural precursor cell line
EP1885475B1 (en) 2005-04-29 2015-03-25 Evoqua Water Technologies LLC Chemical clean for membrane filter
ES2653844T3 (es) * 2005-05-17 2018-02-09 Gloriana Therapeutics Sarl Un sistema de terapia implantable para tratar a un ser vivo con un factor activo
JP2009500169A (ja) 2005-07-14 2009-01-08 シーメンス・ウォーター・テクノロジーズ・コーポレーション 膜のモノ過硫酸塩処理
TW200726474A (en) * 2005-07-15 2007-07-16 Cognate Therapeutics Inc The immunophenotype and immunogenicity of human adipose derived cells
US8357666B2 (en) * 2005-08-01 2013-01-22 Nupotential, Inc. Reprogramming a cell by inducing a pluripotent gene through RNA interference
KR20080045231A (ko) 2005-08-22 2008-05-22 지멘스 워터 테크놀로지스 코포레이션 역세정을 최소화하도록 튜브 매니폴드를 사용하는 물여과용 조립체
WO2007044415A2 (en) 2005-10-05 2007-04-19 Siemens Water Technologies Corp. Method and apparatus for treating wastewater
JP2009513584A (ja) * 2005-10-28 2009-04-02 エヌエスゲーネ・アクティーゼルスカブ Gdnfの送達のための移植可能な生体適合性免疫隔離ビヒクル
US7517482B2 (en) * 2005-11-09 2009-04-14 Industrial Technology Research Institute Method for producing polymeric membranes with high-recovery rate
EP1971288B1 (en) 2005-12-30 2013-02-13 Neurotech USA, Inc. Micronized device for the delivery of biologically active molecules and methods of use thereof
BRPI0620837A2 (pt) * 2005-12-30 2011-11-29 3M Innovative Properties Co método de fabricação de substratos funcionalizados
TWI501774B (zh) * 2006-02-27 2015-10-01 Biogen Idec Inc 神經性病症之治療
US20100056440A1 (en) * 2006-03-01 2010-03-04 Biogen Idec Ma Inc. Compositions and methods for administering gdnf ligand family proteins
EP2051726B1 (en) 2006-07-18 2018-04-18 University of Utah Research Foundation Methods for treating pain and screening analgesic compounds
AU2006346599B8 (en) * 2006-07-25 2011-06-09 Toray Industries, Inc. Fluororesin polymer separation membrane and process for producing the same
WO2008051546A2 (en) 2006-10-24 2008-05-02 Siemens Water Technologies Corp. Infiltration/inflow control for membrane bioreactor
US8318028B2 (en) 2007-04-02 2012-11-27 Siemens Industry, Inc. Infiltration/inflow control for membrane bioreactor
EP2134853B1 (en) 2007-04-03 2018-07-18 Oxyrane UK Limited Glycosylation of molecules
US9764288B2 (en) 2007-04-04 2017-09-19 Evoqua Water Technologies Llc Membrane module protection
JP5583005B2 (ja) * 2007-05-01 2014-09-03 バイオジェン・アイデック・エムエイ・インコーポレイテッド 血管新生を増大させるための組成物および方法
CA2688455C (en) 2007-05-29 2019-12-03 Siemens Water Technologies Corp. Pulsed random two phase gas/liquid flow for cleaning membrane surfaces
WO2009020964A2 (en) * 2007-08-08 2009-02-12 Biogen Idec Ma Inc. Anti-neublastin antibodies and uses thereof
JP5277471B2 (ja) * 2007-10-19 2013-08-28 川崎重工業株式会社 ポリエーテルスルホンからなる分離膜、その製造方法および製膜原液
US20090196854A1 (en) * 2008-02-04 2009-08-06 Kytos Biosystems S.A. Methods and compositions for use of crl 5803 cells for expression of biotherapeutics and encapsulated cell-based delivery
EP2276834A4 (en) 2008-04-07 2012-02-08 Nupotential Inc RE-PROGRAMMING A CELL BY INDUCING A PLURIPOTENTIC GENE ON THE USE OF A SMALL MOLECULE MODULATOR
EP2313183B1 (en) 2008-05-30 2015-11-04 3M Innovative Properties Company Ligand functionalized substrates
JP2011522090A (ja) 2008-05-30 2011-07-28 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー リガンド官能化基材の製造方法
EP2331242B1 (en) 2008-07-24 2018-09-05 Evoqua Water Technologies LLC Frame system for membrane filtration modules
AU2009282912B2 (en) 2008-08-20 2014-11-27 Evoqua Water Technologies Llc Improved membrane system backwash energy efficiency
US20100158878A1 (en) * 2008-12-23 2010-06-24 Alexandra Capela Target populations of oligodendrocyte precursor cells and methods of making and using same
EP2389191A2 (en) 2009-01-23 2011-11-30 NsGene A/S Expression of neuropeptides in mammalian cells
WO2010083841A2 (en) 2009-01-23 2010-07-29 Nsgene A/S Improved cell lines and their use in encapsulated cell biodelivery
WO2010111278A1 (en) 2009-03-23 2010-09-30 The Texas A&M University System Compositions of mesenchymal stem cells to regenerate bone
WO2010123994A1 (en) * 2009-04-23 2010-10-28 Neurotech Usa, Inc. Cell lines that produce prostaglandin f2 alpha (pgf2a) and uses thereof
BRPI0902039B8 (pt) 2009-06-09 2021-05-25 Anhanguera Educacional Ltda composição farmacêutica e uso de composição farmacêutica para o tratamento, profilaxia ou prevenção de doenças neoplásicas em humanos e animais
AU2010101488B4 (en) 2009-06-11 2013-05-02 Evoqua Water Technologies Llc Methods for cleaning a porous polymeric membrane and a kit for cleaning a porous polymeric membrane
WO2010151447A1 (en) 2009-06-23 2010-12-29 3M Innovative Properties Company Functionalized nonwoven article
KR101824743B1 (ko) 2009-09-29 2018-02-05 유니버시테이트 젠트 만노스-1-포스포-6-만노스 결합의 포스포-6-만노스로의 가수분해
US20110111008A1 (en) * 2009-10-08 2011-05-12 Weng Tao Use of PEDF in an Encapsulated Cell-Based Delivery System
CN102834509A (zh) 2009-11-19 2012-12-19 奥克西雷恩英国有限公司 生成哺乳动物样复合n-聚糖的酵母菌株
US8377672B2 (en) 2010-02-18 2013-02-19 3M Innovative Properties Company Ligand functionalized polymers
EP2889625B1 (en) 2010-03-03 2016-09-14 3M Innovative Properties Company Ligand guanidinyl functionalized polymers
WO2011139688A2 (en) 2010-04-28 2011-11-10 The J. David Gladstone Institutes Methods for generating cardiomyocytes
CN102869432B (zh) 2010-04-30 2016-02-03 伊沃夸水处理技术有限责任公司 流体流分配装置
EP2580320B1 (en) 2010-06-14 2018-08-01 The Scripps Research Institute Reprogramming of cells to a new fate
WO2012027494A1 (en) 2010-08-24 2012-03-01 Regents Of The University Of Minnesota Bispecific targeting reagents
US9022224B2 (en) 2010-09-24 2015-05-05 Evoqua Water Technologies Llc Fluid control manifold for membrane filtration system
US9689015B2 (en) 2010-09-29 2017-06-27 Oxyrane Uk Limited De-mannosylation of phosphorylated N-glycans
JP6151183B2 (ja) 2010-09-29 2017-06-21 オキシレイン ユーケー リミテッド マンノース−1−ホスホ−6−マンノース結合からキャップを外すことおよびリン酸化n−グリカンを脱マンノシル化することができるマンノシダーゼならびに哺乳動物細胞による糖タンパク質の取り込みを促進する方法
CN103269708A (zh) 2010-10-01 2013-08-28 Ns基因公司 镍纹蛋白用于治疗异常性疼痛、痛觉过敏、自发性疼痛和幻痛的用途
US9149427B2 (en) 2010-12-02 2015-10-06 Neurotech Usa, Inc. Cell lines that secrete anti-angiogenic antibody-scaffolds and soluble receptors and uses thereof
RU2637085C2 (ru) 2011-06-06 2017-11-29 КИНЕТА УАН, ЭлЭлСи Фармацевтические композиции на основе shk и способы их получения и использования
AU2013200833B2 (en) 2011-09-30 2015-09-17 Evoqua Water Technologies Llc Improved manifold arrangement
EP2760567B1 (en) 2011-09-30 2021-12-01 Rohm & Haas Electronic Materials Singapore Pte. Ltd Isolation valve
BR112014022624A2 (pt) 2012-03-15 2017-07-11 Oxyrane Uk Ltd métodos e materiais para tratamento de doença de pompe
JP5964114B2 (ja) * 2012-04-05 2016-08-03 ダイセン・メンブレン・システムズ株式会社 内圧式の中空糸型nf膜とその製造方法
KR20150016367A (ko) 2012-05-30 2015-02-11 뉴로테크 유에스에이, 인코포레이티드. 동결보존된 이식형 세포 배양 장치 및 그의 용도
WO2014004645A1 (en) 2012-06-28 2014-01-03 Siemens Industry, Inc. A potting method
EP2879684B1 (en) 2012-08-01 2019-01-30 United Therapeutics Corporation Treatment of pulmonary arterial hypertension with prostacyclin-treated endothelial progenitor cells
KR102143255B1 (ko) 2012-08-01 2020-08-10 유나이티드 세러퓨틱스 코오포레이션 중간엽 줄기 세포를 사용한 폐동맥 고혈압의 치료
US9868834B2 (en) 2012-09-14 2018-01-16 Evoqua Water Technologies Llc Polymer blend for membranes
AU2013231145B2 (en) 2012-09-26 2017-08-17 Evoqua Water Technologies Llc Membrane potting methods
DE112013004713T5 (de) 2012-09-26 2015-07-23 Evoqua Water Technologies Llc Membransicherungsvorrichtung
CN102872730B (zh) * 2012-09-26 2015-01-21 宁波大学 一种制备聚偏氟乙烯合金膜的方法
AU2013323934A1 (en) 2012-09-27 2015-02-26 Evoqua Water Technologies Llc Gas scouring apparatus for immersed membranes
CN105025720B (zh) 2013-01-09 2019-06-14 联合治疗公司 利用前列环素和间充质干细胞对血管病变的治疗
EP2964758B1 (en) 2013-03-05 2020-05-27 Oxyrane UK Limited Production of catalytically active type i sulfatase
ES2681602T3 (es) 2013-03-07 2018-09-14 Viacyte, Inc. Ensamblaje de dispositivo de encapsulación celular tridimensional de gran capacidad
USD720469S1 (en) 2013-03-07 2014-12-30 Viacyte, Inc. Cell encapsulation device
AU2014273883B9 (en) 2013-05-31 2020-06-18 University Of Utah Research Foundation Conotoxin peptides, pharmaceutical compositions and uses thereof
WO2015038669A1 (en) 2013-09-11 2015-03-19 Neurotech Usa, Inc. Encapsulated cell therapy cartridge
WO2015042580A1 (en) 2013-09-23 2015-03-26 Biogen Idec Ma Inc. Compositions and methods for treatment of neuropathic pain
EP3052221B1 (en) 2013-10-02 2022-12-14 Rohm & Haas Electronic Materials Singapore Pte. Ltd Device for repairing a membrane filtration module
JP2015151419A (ja) * 2014-02-12 2015-08-24 Dic株式会社 多孔質体およびその製造方法
EP3302524B1 (en) 2015-05-27 2020-09-23 Neurotech USA, Inc. Use of encapsulated cell therapy for treatment of glaucoma
US10322375B2 (en) 2015-07-14 2019-06-18 Evoqua Water Technologies Llc Aeration device for filtration system
JP6202231B2 (ja) * 2015-09-30 2017-09-27 東レ株式会社 分離膜、セルロース系樹脂組成物および分離膜の製造方法
EP3153230A1 (en) * 2015-10-08 2017-04-12 The Provost, Fellows, Foundation Scholars, & the other members of Board, of the College of Holy and Undiv. Trinity of Queen Elizabeth near Dublin A method for the production of poly(methyl methacrylate) (pmma) membranes and uses thereof
US11058795B2 (en) 2016-01-19 2021-07-13 Kuraray Co., Ltd. Semipermeable membrane and method of manufacturing the same
WO2018080990A1 (en) 2016-10-24 2018-05-03 United Therapeutics Corporation Enhancement of msc immunomodulatory properties by treprostinil
EP3537986A4 (en) 2016-11-10 2020-06-03 ViaCyte, Inc. PANCREATIC ENDODERM CELLS PDX1 IN CELL DELIVERY DEVICES AND RELATED METHODS
US11998878B2 (en) 2019-03-15 2024-06-04 Entegris, Inc. Composite hollow fiber and related methods and products
WO2023164171A2 (en) 2022-02-25 2023-08-31 Viacyte, Inc. Multilayer implantable cell encapsulation devices and methods thereof

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE306941B (ja) * 1962-08-22 1968-12-16 Polymer Corp
US3423491A (en) * 1964-09-02 1969-01-21 Dow Chemical Co Permselective hollow fibers and method of making
DK171108B1 (da) * 1976-08-30 1996-06-10 Akzo Nv Mikroporøst polymerlegeme samt dettes fremstilling og anvendelse
US4247498A (en) * 1976-08-30 1981-01-27 Akzona Incorporated Methods for making microporous products
FI70421C (fi) * 1978-05-15 1986-09-19 Pall Corp Foerfarande foer framstaellning av skinnfria hydrofila i alkohol oloesliga polyamidmembraner polyamidhartsmembranhinna filterelement och gjuthartsloesning
DE2833493C2 (de) * 1978-07-31 1989-10-12 Akzo Gmbh, 5600 Wuppertal Hohlfäden
DE2833623A1 (de) * 1978-07-31 1980-03-13 Akzo Gmbh Folien
DE3026718A1 (de) * 1980-07-15 1982-02-04 Akzo Gmbh, 5600 Wuppertal Hohlfasermembran fuer die plasmaseparation
DE3049557A1 (de) * 1980-12-31 1982-07-29 Akzo Gmbh, 5600 Wuppertal Poroese schlaeuche
DE3205289C2 (de) * 1982-02-15 1984-10-31 Akzo Gmbh, 5600 Wuppertal Verfahren zur Herstellung von porösen Körpern mit einstellbarem Gesamtporenvolumen, einstellbarer Porengröße und einstellbarer Porenwandung
CA1226112A (en) * 1982-09-09 1987-09-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Microporous sheet material, method of making and articles made therewith
DE3329578A1 (de) * 1983-08-16 1985-03-07 Akzo Gmbh, 5600 Wuppertal Poren aufweisende polyvinylidenfluorid-formkoerper
DE3327638C2 (de) * 1983-07-30 1986-08-07 Akzo Gmbh, 5600 Wuppertal Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung Poren aufweisender Formkörper
GB8333053D0 (en) * 1983-12-12 1984-01-18 Lilly Industries Ltd Pharmaceutical and veterinary formulations
US4806291A (en) * 1988-02-22 1989-02-21 Ionics, Incorporated Process for preparing microporous polyvinylidene fluoride membranes

Also Published As

Publication number Publication date
AU617213B2 (en) 1991-11-21
EP0357021B1 (de) 1993-11-10
EP0357021A2 (de) 1990-03-07
JPH02263844A (ja) 1990-10-26
ES2046410T3 (es) 1994-02-01
EP0357021A3 (en) 1990-09-26
US4968733A (en) 1990-11-06
DE58906156D1 (de) 1993-12-16
DE3829766A1 (de) 1990-03-22
AU4099789A (en) 1990-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2907883B2 (ja) 微孔性粉末または微孔性成形体の製造方法
US4976859A (en) Integral asymmetric polyether-sulfone membrane, process for its production, and use for ultrafiltration and microfiltration
CA2297594C (en) Composite solvent resistant nanofiltration membranes
US4957817A (en) Film, fiber, and microporous membranes of poly(etheretherketone)dissolved in high boiling point polar organic solvents
US5013339A (en) Compositions useful for making microporous polyvinylidene fluoride membranes, and process
JPH0468966B2 (ja)
GB2199786A (en) Polymeric micro-porous membranes and their production
US5151182A (en) Polyphenylene oxide-derived membranes for separation in organic solvents
EP1080777A1 (en) Ultrafiltration membrane and method for producing the same, dope composition used for the same
JP4057217B2 (ja) 耐溶剤性微孔質ポリベンゾイミダゾール薄膜の製造方法
KR100557264B1 (ko) 중공사막 및 그의 제조 방법
CN109173753A (zh) 铸膜液、超滤膜、反渗透复合膜或者纳滤复合膜
JPS63139930A (ja) 微孔性膜の製造方法
JPH0347127B2 (ja)
JP2530133B2 (ja) 微孔性膜
JPH0468010B2 (ja)
EP1149625B1 (en) Internal hydrophilic membranes from blended anionic copolymers
JPH0468011B2 (ja)
JPS6329562B2 (ja)
KR100426183B1 (ko) 미세 다공성 폴리에테르술폰막 제조용 조성물 및 그를 이용한 미세 다공성 막의 제조방법
JPH0359733B2 (ja)
JPH09103664A (ja) ポリスルホン系樹脂半透膜の製造方法
JPH0670155B2 (ja) ポリテトラフルオロエチレン系樹脂多孔性膜の製法
JPS6399325A (ja) ポリスルホン系樹脂中空糸膜およびその製造方法
KR950004919B1 (ko) 방향족 폴리술폰 중공사막 및 그 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 2907883

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees