[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2978644B2 - Prom内蔵マイクロコンピュータ - Google Patents

Prom内蔵マイクロコンピュータ

Info

Publication number
JP2978644B2
JP2978644B2 JP22846592A JP22846592A JP2978644B2 JP 2978644 B2 JP2978644 B2 JP 2978644B2 JP 22846592 A JP22846592 A JP 22846592A JP 22846592 A JP22846592 A JP 22846592A JP 2978644 B2 JP2978644 B2 JP 2978644B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prom
circuit
predetermined voltage
built
microcomputer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP22846592A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0676600A (ja
Inventor
明 伴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON DENKI AISHII MAIKON SHISUTEMU KK
Original Assignee
NIPPON DENKI AISHII MAIKON SHISUTEMU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON DENKI AISHII MAIKON SHISUTEMU KK filed Critical NIPPON DENKI AISHII MAIKON SHISUTEMU KK
Priority to JP22846592A priority Critical patent/JP2978644B2/ja
Publication of JPH0676600A publication Critical patent/JPH0676600A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2978644B2 publication Critical patent/JP2978644B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Microcomputers (AREA)
  • Read Only Memory (AREA)
  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はPROM内蔵マイクロコ
ンピュータに関する。
【0002】
【従来の技術】図2は、一般的なPROM内蔵マイクロ
コンピュータの一例を示す図である。クロック端子20
1、モード設定端子202はモードコントロール回路2
03に接続され、モードコントロール回路203は電圧
制御回路204、プログラムカウンタ205に接続さ
れ、プログラムカウンタ205は所定の本数のアドレス
線をPROM207に出力し、電圧制御回路204は所
定の電圧をPROM207に供給する。PROM207
の出力(8ビット分)は切り替え回路206に接続さ
れ、切り替え回路206の出力(8ビット分)はCPU
208と端子209〜216に接続されている。
【0003】図2を元に従来のPROM内蔵マイクロコ
ンピュータにおいて、PROMに書き込んだ内容を読み
出す場合の動作について説明する。
【0004】モード設定端子202を所定の状態(たと
えば10V以上)にすることにより、切り替え回路20
6はPROM207の出力を端子209〜216に出力
し、電圧制御回路204はPROM207に所定の電圧
を供給する。PROM207内では、記憶セルのコント
ロールゲートに前記所定電圧が供給される。また、クロ
ック端子201に所定の数のクロック信号を入力するこ
とにより、プログラムカウンタ205は、読み出そうと
しているアドレスをPROM207に出力する。
【0005】以上の設定により、PROM207の所定
アドレスに書き込んだ内容を、端子209〜216に出
力することができる。さらにクロック端子201からク
ロック信号を入力することによりプログラムカウンタ2
05の指すアドレスを変更することができ、このマイク
ロコンピュータの外部から、PROMに書き込んでいる
全てのアドレスの内容を読み出すことができる。
【0006】ここで、記憶セルがデータをどのように記
憶しているか説明する。
【0007】図3は一般的な記憶セルの断面図である。
論理値1を書き込んだ状態とは、フローティングゲート
301に電荷がたまっていない状態を指し、コントロー
ルゲート302の電圧が2V程度以上でソース303、
ドレイン304間が“オン”状態(以下、このときのコ
ントロールゲート302の電圧をVTとする)になる。
【0008】また、論理値0を書き込んだ状態とは、フ
ローティングゲート301にマイナスの電荷がたまって
いる状態を指し、VTは8V程度以上となる。フローテ
ィングゲート301は、周囲をSiO2 絶縁層305に
囲まれ、どこにも接続されていないために、理想的には
たまっている電荷がぬけることはないが、実際には、わ
ずかづつではあるが電荷がぬけていき、VTがさがって
くる。
【0009】一般的に、良好な製造条件下にあれば、V
Tが下がり始めるまでに数十年かかるが、悪い製造条件
下では、数時間で下がり始める場合もある。スクリーニ
ング時に、その製品が保証している年数電荷がぬけない
かテストするために、高温環境下に置く等の加速試験を
行うが、ユーザの使用環境は色々であり、完全なスクリ
ーニングは不可能である。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】以上説明した通り、従
来のPROM内蔵マイクロコンピュータは、フローティ
ングゲートにたまっているマイナス電荷が僅かづつでは
あるがぬけていくために、装置に組み込んだ後、いつか
は誤動作するようになる。しかしながら、装置に組み込
んだ後に電荷のぬけを検出するので、多くの端子に検出
するための処理を施さなくてはならず、また、PROM
に書き込んでいる内容を別に用意しなくてはならず、実
用的でない。
【0011】本発明は従来の上記実情に鑑みてなされた
ものであり、従って本発明の目的は、従来の技術に内在
する上記課題を解決することを可能とした新規なPRO
M内蔵マイクロコンピュータを提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明に係るPROM内蔵マイクロコンピュータ
は、マイクロコンピュータに内蔵された複数ビットを並
列に出力可能なPROMにおいて、記憶セルのコントロ
ールゲートを第1の所定電圧または第2の所定電圧にす
る電圧制御回路と、前記第1の所定電圧において、読み
出したデータを記憶するラッチ回路と、前記第2の所定
電圧において読み出したデータと前記ラッチ回路に記憶
したデータとを比較する比較回路と、を備え、前記比較
回路の比較結果を1個の出力端子に出力することを特徴
とする。
【0013】
【実施例】次に本発明をその好ましい一実施例について
図面を参照しながら具体的に説明する。
【0014】図1は本発明の一実施例を示すブロック構
成図である。
【0015】図1を参照するに、クロック端子101、
モード設定端子102はモードコントロール回路103
に接続され、モードコントロール回路103は電圧制御
回路104、プログラムカウンタ105、切り替え回路
106、ラッチ117、比較回路118に接続されてい
る。プログラムカウンタ105は所定の本数のアドレス
線をPROM107に出力し、電圧制御回路104は所
定の電圧をPROM107に供給する。PROM107
の出力(8ビット分)は切り替え回路106に接続さ
れ、切り替え回路106の出力(8ビット分)はCPU
108とラッチ117、比較回路118に接続されてい
る。比較回路118は一致信号を端子119に出力して
いる。
【0016】図1を元に本発明に係るPROMの読み出
し動作については説明する。モード設定端子102を所
定の状態(たとえば10V以上)にすることにより、電
圧制御回路104は第1の所定電圧(たとえば3V)を
PROM107に出力し、PROM107内の記憶セル
のコントロールゲートを前記第1の所定電圧にする。さ
らに、切り替え回路106は、PROM107の出力を
ラッチ117に接続し、ラッチ117はPROM107
の出力をラッチする。
【0017】次に、モード設定端子102を所定の状態
(たとえば5V)にすることにより、電圧制御回路10
4は第2の所定電圧(たとえば7V)をPROM107
に出力し、PROM107内の記憶セルのコントロール
ゲートを前記第2の所定電圧にする。
【0018】さらに、切り替え回路106は、PROM
107の出力を比較回路118に出力し、比較回路11
8は、今入力されたPROM107の出力とラッチ11
7にラッチされている内容とを比較し、一致していれば
所定の一致信号を端子119に出力する。また、クロッ
ク端子101に所定の数のクロック信号を入力すること
により、プログラムカウンタ105は、読み出そうとし
ているアドレスをPROM107に出力する。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
第1の所定電圧と第2の所定電圧にて読み出した内容を
比較することにより、記憶セルの電荷ぬけを、外部より
ごく少数端子で検出することができ、装置に組み込んだ
後にも、装置の電源投入時にテストするようにしておく
等により、装置の誤動作を的確に防止することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック構成図であ
る。
【図2】従来の回路例を示すブロック図である。
【図3】一般的な記憶セルの断面図である。
【符号の説明】
119、209〜216…端子 101、201…クロック端子 102、202…モード設定端子 103、203…モードコントロール回路 104、204…電圧制御回路 105、205…プログラムカウンタ 106、206…切り替え回路 107、207…PROM 108、208…CPU 117…ラッチ 118…比較回路 301…フローティングゲート 302…コントロールゲート 303…Nチャンネル型拡散層ソース 304…Nチャンネル型拡散層ドレイン 305…SiO2 絶縁層 306…P型シリコン単結晶基板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G11C 29/00 G06F 15/78 G11C 16/02

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マイクロコンピュータに内蔵された複数
    ビットを並列に出力可能なPROMにおいて、記憶セル
    のコントロールゲートを第1の所定電圧または第2の所
    定電圧にする電圧制御回路と、 前記第1の所定電圧において、読み出したデータを記憶
    するラッチ回路と、 前記第2の所定電圧において読み出したデータと前記ラ
    ッチ回路に記憶したデータとを比較する比較回路と、 を備え、前記比較回路の比較結果を1個の出力端子に出
    力することを特徴としたPROM内蔵マイクロコンピュ
    ータ。
  2. 【請求項2】 前記ラッチ回路、前記比較回路、前記P
    ROM及びモードコントロール回路間に、該モードコン
    トロール回路の制御により前記PROMの出力を前記ラ
    ッチ回路または前記比較回路に切り替え出力する切り替
    え回路を有することを更に特徴とする請求項1に記載の
    PROM内蔵マイクロコンピュータ。
JP22846592A 1992-08-27 1992-08-27 Prom内蔵マイクロコンピュータ Expired - Lifetime JP2978644B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22846592A JP2978644B2 (ja) 1992-08-27 1992-08-27 Prom内蔵マイクロコンピュータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22846592A JP2978644B2 (ja) 1992-08-27 1992-08-27 Prom内蔵マイクロコンピュータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0676600A JPH0676600A (ja) 1994-03-18
JP2978644B2 true JP2978644B2 (ja) 1999-11-15

Family

ID=16876911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22846592A Expired - Lifetime JP2978644B2 (ja) 1992-08-27 1992-08-27 Prom内蔵マイクロコンピュータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2978644B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2649002C (en) * 2006-12-22 2010-04-20 Sidense Corp. A program verify method for otp memories
JP2009276921A (ja) * 2008-05-13 2009-11-26 Mitsumi Electric Co Ltd マイクロコンピュータ

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62175998A (ja) * 1986-01-29 1987-08-01 Hitachi Ltd Romのリフレツシユ方式
JPH02105393A (ja) * 1988-10-13 1990-04-17 Nec Corp プログラマブル・リードオンリ・メモリ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0676600A (ja) 1994-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2121176C1 (ru) Полупроводниковая интегральная схема и способ подачи на нее нагружающего напряжения
CA1087753A (en) Computer memory interface apparatus
JPH05242667A (ja) 構成可能な論理のための強誘電体プログラミングセル
US5210716A (en) Semiconductor nonvolatile memory
KR960001783B1 (ko) 반도체 기억 장치
EP0104850B1 (en) Semiconductor memory device
JPH0745096A (ja) ビットエラー訂正機能付き半導体メモリ
JPH0642313B2 (ja) 半導体メモリ
JP2978644B2 (ja) Prom内蔵マイクロコンピュータ
KR970030584A (ko) 반도체 기억장치
US5892776A (en) Semiconductor memory and test method incorporating selectable clock signal modes
US4103345A (en) Semiconductor memory with data detection circuit
KR930020430A (ko) 불휘발성 반도체 기억장치
JP3071435B2 (ja) 多ビット一致回路
EP0263312A2 (en) Semiconductor memory device with a self-testing function
JPH02285593A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
US4802126A (en) Semiconductor memory device
Ting et al. a 50-ns CMOS 256 K Eeprom
JPH0479098A (ja) 半導体記憶装置
JPS6258021B2 (ja)
US5305255A (en) Non-destructive readout ferroelectric memory cell
JPS62287498A (ja) 半導体記憶装置
JP2804212B2 (ja) 半導体記憶装置
JP2613674B2 (ja) 集積回路装置
JP3112839B2 (ja) パワーオンクリア回路の試験回路

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080910

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080910

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090910

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090910

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100910

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100910

Year of fee payment: 11

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100910

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110910

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110910

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120910

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term