[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2954201B1 - 個人位置特定システム - Google Patents

個人位置特定システム

Info

Publication number
JP2954201B1
JP2954201B1 JP10276110A JP27611098A JP2954201B1 JP 2954201 B1 JP2954201 B1 JP 2954201B1 JP 10276110 A JP10276110 A JP 10276110A JP 27611098 A JP27611098 A JP 27611098A JP 2954201 B1 JP2954201 B1 JP 2954201B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmitting
disaster prevention
information
target person
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10276110A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000115832A (ja
Inventor
正幸 木原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Mobile Communications Ltd
Original Assignee
NEC Mobile Communications Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Mobile Communications Ltd filed Critical NEC Mobile Communications Ltd
Priority to JP10276110A priority Critical patent/JP2954201B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2954201B1 publication Critical patent/JP2954201B1/ja
Publication of JP2000115832A publication Critical patent/JP2000115832A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

【要約】 【課題】 対象者の利用コストを低減することができる
個人位置特定システムを得ること。 【解決手段】 本発明は、役場に設置された防災同報系
操作卓1と、役場管轄地域の特定場所に設けられてお
り、アンテナ3および電波を介して上述した行政通知情
報等を受信して、この情報を報知する機能を有する屋外
報知装置41と、探索すべき対象者13に携帯され、対
象者13を特定するための識別番号情報を発信する携帯
用発信器12とを備え、屋外報知装置41は、防災同報
系操作卓1により遠隔的に登録された登録識別番号情報
と上記識別番号情報とを照合し、この照合結果を防災同
報系操作卓1へ送信する。これにより、防災同報系操作
卓1は、上記照合結果に基づいて、対象者13の位置を
特定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、痴呆性老人等の探
索に用いられる個人位置特定システムに関する。
【0002】
【従来の技術】特開平9−307949号公報には、徘
徊している痴呆性老人などの迷子(以下、対象者とい
う)を探索する個人位置特定システムが開示されてい
る。この種の個人位置特定システムにおいては、対象者
に電波信号を発信できる専用の発信装置を携帯させ、専
用に設けられた電波探知網を用いて方向探知の技術によ
り発信装置(対象者)から発せられる電波信号の発信位
置を特定することにより、対象者の位置特定を行ってい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
個人位置特定システムにおいては、専用の電波探知網を
新規に構築しなければならないため、この構築費用のコ
ストが対象者が携帯する専用の発信装置のコスト等に乗
せられる。従って、従来の個人位置特定システムにおい
ては、対象者の利用コストが高いという欠点があった。
本発明はこのような背景の下になされたもので、対象者
の利用コストを低減することができる個人位置特定シス
テムを提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、所定区域を管轄する建造物内に設けられ、防災等に
関する防災情報を送受信する第1の送受信手段と、前記
所定区域内に各々設けられ前記防災情報を送受信する複
数の第2の送受信手段とを有する防災システムを用いた
個人位置特定システムにおいて、探索すべき対象者に携
帯され、該対象者を識別するための識別情報を送信する
送信手段を具備し、前記第1の送受信手段は、前記複数
の第2の送受信手段に対して前記対象者の特定に用いら
れる登録識別情報を登録し、前記第2の送受信手段は、
前記送信手段からの前記識別情報と登録された前記登録
識別情報とを照合し、照合結果を前記対象者の探索結果
として前記第1の送受信手段へ送信し、前記第1の送受
信手段は、前記探索結果に基づいて、前記対象者の位置
を特定することを特徴とする。また、請求項2に記載の
発明は、請求項1に記載の個人位置特定システムにおい
て、前記所定区域内の家屋に設置され、前記送信手段か
らの前記識別情報を受信したとき、その旨を報知する受
信手段を具備することを特徴とする。また、請求項3に
記載の発明は、請求項1または2に記載の個人位置特定
システムにおいて、前記第1の送受信手段に接続され、
前記探索結果を表示する表示手段を具備することを特徴
とする。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施形態について説明する。図1は本発明の一実施形態に
よる個人位置特定システムの構成を示す図である。この
図において、1は、市町村防災同報システムにおける一
装置として、例えば、役場に設置された防災同報系操作
卓であり、アンテナ3を介して行政通知情報、災害時の
情報、避難誘導情報等を放送するための装置である。こ
こで、アンテナ3から送信される電波は1波であり、そ
の周波数は、一般的に68MHz〜70MHzとされて
いる。さらに、上記電波には、変調がかけられた音声信
号、チャイム鳴動信号、サイレン鳴動信号等が含まれて
いる。
【0006】また、防災同報系操作卓1は、後述する携
帯用発信器12を特定するための登録識別番号(ID番
号)情報をアンテナ3を介して送信する機能を有してい
る。ここで、上記登録識別番号情報は、携帯用発信器1
2、言い換えれば対象者13を識別するための情報であ
る。この対象者13は、痴呆性老人等であり、探索すべ
き人物である。
【0007】2は、防災同報系操作卓1に接続された地
図表示盤であり、役場管轄地域(防災対象地域)の地
図、および該地図における後述する屋外報知装置41、
42の設置箇所に複数のランプが設けられてなる。ま
た、地図表示盤2においては、ランプ表示により、屋外
報知装置41、42の動作状態を監視できるようになって
いる。
【0008】屋外報知装置41は、役場管轄地域の特定
場所(広域避難場所、公園、住宅地等)に立設された支
柱61に設けられており、アンテナ3および電波を介し
て上述した行政通知情報等を受信して、この情報を報知
する機能を有している。この屋外報知装置41は、本体
51、アンテナ71、パトライト81および屋外スピーカ
91から構成されている。上記本体51は、上記行政通知
情報等をアンテナ71を介して受信する受信装置、屋外
スピーカ91へ供給すべき信号を増幅する拡声増幅装
置、屋外報知装置41の状態を監視した結果をアンテナ
71を介して防災同報系操作卓1へ送信する送信装置お
よび非常用電源装置から構成されている。また、本体5
1には、電波を介して防災同報系操作卓1からの遠隔操
作により、上述した登録識別番号情報が登録される。
【0009】屋外報知装置42は、屋外報知装置41と同
一構成とされており、屋外報知装置41の設置場所とは
別の設置場所に設置されている。すなわち、屋外報知装
置42は、本体52、支柱62、アンテナ72、パトライト
82およびスピーカ92から構成されており、これらの各
構成要素は、本体51、支柱62、アンテナ72、パトラ
イト82およびスピーカ92に対応している。
【0010】101および102は、役所の管轄区域に各
々設置された家屋であり、これらの家屋101および1
02には、戸別受信機111および112が各々設けられ
ている。これらの戸別受信機111および112は、防災
同報系操作卓1からアンテナ3を介して送信される上述
した行政通知情報等を受信して、これらの情報をスピー
カ等により報知する機能を有している。また、戸別受信
機111および112には、上述した登録識別番号情報が
防災同報系操作卓1からの遠隔操作により登録される。
さらに、戸別受信機111および112には、後述する携
帯用発信器12から発せられる識別番号情報を受信した
ときに、アラーム音を発生するアラーム発生部が設けら
れている。
【0011】携帯用発信器12は、対象者13により携
帯され、対象者13が住んでいる市町村を特定するため
の市町村コード(JIS5桁)および携帯用発信器12
を識別するための番号が変調された上述した識別番号情
報を間欠発信する。ここで、上記識別番号情報の発信周
期は、可変可能とされている。
【0012】ここで、防災同報系操作卓1には、上述し
た登録識別番号を遠隔的に本体51、52および戸別受信
機111、112へ登録するための登録部が設けられてい
る。また、本体51および52は、携帯用発信器12から
の識別番号情報を受信したか否かを監視する機能を有し
ており、この監視結果をアンテナ71および72を介して
防災同報系操作卓1へ送信する。さらに、防災同報系操
作卓1は、上記監視結果に基づいて対象者13を監視す
る機能を有している。
【0013】なお、図1に示す構成のものは、基本的に
既存の市町村防災同報システムに対して次の機能をソフ
ト的に新規に追加したものである。 (1)防災同報系操作卓1における登録識別番号の登録
・送信機能 (2)本体51および52、防災同報系操作卓1における
携帯用発信器12からの登録識別番号情報の受信監視機
能 (3)本体51および52において監視結果を防災同報系
操作卓1へ送信する機能 (4)本体51および52において携帯用発信器12から
の識別番号情報を受信したときにパトライト81および
パトライト82を点滅させる機能 (5)本体51、52および戸別受信機111、112にお
ける登録識別番号の登録機能 (6)戸別受信機111および112におけるアラーム鳴
動機能
【0014】次に、上述した一実施形態による個人位置
特定システムの動作について説明する。図1において、
徘徊している対象者13の家族が例えば、管轄区域の役
場へ探索連絡を行うと、役場の担当者は、この連絡情報
から対象者13が携帯している携帯用発信器12に対応
する登録識別番号情報を防災同報系操作卓1を操作する
ことにより、登録する。
【0015】これにより、防災同報系操作卓1からは、
アンテナ3を介して上記登録識別番号情報が送信され
る。この結果、上記登録識別番号情報は、アンテナ71
を介して本体51に、アンテナ72を介して本体52に、
戸別受信機111および112に各々受信され、各装置に
登録される。
【0016】そして、対象者13が例えば、屋外報知装
置42および戸別受信機112の近傍に存在しているもの
とすると、携帯用発信器12から間欠発信されている識
別番号情報は、アンテナ72を介して本体52に、さらに
戸別受信機112に各々受信される。これにより、本体
52は、受信された識別番号情報と、登録されている登
録識別番号とを照合して、両情報が一致しているか否か
を判断する。今の場合、上記両情報が一致しているもの
とすると、本体51は、パトライト82を点滅させるとと
もに、アンテナ72を介して探索すべき対象者13(携
帯用発信器12)が近傍に存在している旨の情報を防災
同報系操作卓1へ送信する。
【0017】これにより、防災同報系操作卓1は、地図
表示盤2における屋外報知装置42に対応するランプを
点滅させ、探索すべき対象者13の徘徊位置を表示させ
る。従って、役場の担当者は、地図表示盤2のランプ点
滅位置から対象者13の徘徊位置を特定して、この情報
を探索依頼した家族へ連絡する。
【0018】一方、戸別受信機112が携帯用発信器1
2から間欠発信されている識別番号情報を受信すると、
戸別受信機112は、アラーム音を発する。これによ
り、家屋102の住人は、アラーム音が鳴動した旨の情
報を役場へ連絡し、役場の担当者は、家屋102の住所
を確認する。次いで、担当者は、探索依頼した家族へ対
象者13が家屋102の近傍に存在していることを連絡
する。従って、探索依頼した家族は、役場からの情報に
基づいて、対象者13の位置を特定することにより、対
象者13を早期に発見することができる。
【0019】以上説明したように、上述した一実施形態
による個人位置特定システムによれば、次の効果が得ら
れる。 (A)役場等で新たな装置の購入および設置が不要であ
る。 (B)役場管轄内において新たな受信機等の購入および
設置が不要である。 (C)システム構築上、専用線および新波(電波)が不
要である。 すなわち、上述した一実施形態による個人位置特定シス
テムによれば、既存の市町村防災同報システムの設備を
基本構成として用いているので、新たにシステム構築を
する場合に比して、全体のコストを低減することがで
き、ひいては、対象者13の利用コストを低減すること
ができる。
【0020】以上本発明の一実施形態による個人位置特
定システムについて詳述してきたが、具体的な構成はこ
の一実施形態に限られるものではなく本発明の要旨を逸
脱しない範囲の設計変更等があっても本発明に含まれ
る。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
既存の防災システムを利用しているので、新たにシステ
ム構築をする場合に比して、構築コストを低減すること
ができ、ひいては、対象者の利用コストを低減すること
ができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態による個人位置特定シス
テムの構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 防災同報系操作卓 2 地図表示盤 3 アンテナ 41、42 屋外報知装置 51、52 本体 71、72 アンテナ 81、82 パトライト 91、92 屋外スピーカ 101 家屋 111 戸別受信機 12 携帯用発信器 13 対象者

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定区域を管轄する建造物内に設けら
    れ、防災等に関する防災情報を送受信する第1の送受信
    手段と、前記所定区域内に各々設けられ前記防災情報を
    送受信する複数の第2の送受信手段とを有する防災シス
    テムを用いた個人位置特定システムにおいて、 探索すべき対象者に携帯され、該対象者を識別するため
    の識別情報を送信する送信手段を具備し、 前記第1の送受信手段は、前記複数の第2の送受信手段
    に対して前記対象者特定に用いられる登録識別情報を登
    録し、 前記第2の送受信手段は、前記送信手段からの前記識別
    情報と登録された前記登録識別情報とを照合し、照合結
    果を前記対象者の探索結果として前記第1の送受信手段
    へ送信し、 前記第1の送受信手段は、前記探索結果に基づいて、前
    記対象者の位置を特定することを特徴とする個人位置特
    定システム。
  2. 【請求項2】 前記所定区域内の家屋に設置され、前記
    送信手段からの前記識別情報を受信したとき、その旨を
    報知する受信手段を具備することを特徴とする請求項1
    に記載の個人位置特定システム。
  3. 【請求項3】 前記第1の送受信手段に接続され、前記
    探索結果を表示する表示手段を具備することを特徴とす
    る請求項1または2に記載の個人位置特定システム。
JP10276110A 1998-09-29 1998-09-29 個人位置特定システム Expired - Fee Related JP2954201B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10276110A JP2954201B1 (ja) 1998-09-29 1998-09-29 個人位置特定システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10276110A JP2954201B1 (ja) 1998-09-29 1998-09-29 個人位置特定システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2954201B1 true JP2954201B1 (ja) 1999-09-27
JP2000115832A JP2000115832A (ja) 2000-04-21

Family

ID=17564943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10276110A Expired - Fee Related JP2954201B1 (ja) 1998-09-29 1998-09-29 個人位置特定システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2954201B1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4882431B2 (ja) * 2006-03-07 2012-02-22 富士通株式会社 迷子探索プログラムおよび迷子探索方法
JP5321288B2 (ja) * 2009-06-30 2013-10-23 日本電気株式会社 通信エリア形成装置監視システム、方法及びプログラム並びに監視制御装置
JP2019191818A (ja) * 2018-04-23 2019-10-31 Necソリューションイノベータ株式会社 通知装置、通知システム、通知方法およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000115832A (ja) 2000-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7755481B2 (en) Disaster warning system
US5717378A (en) Security system with fall back to local control
JP3270050B2 (ja) トランスポンダシステム
US6498565B2 (en) Two way tracking system and method using an existing wireless network
US5661471A (en) Emergency alert system for a protected region employing RF and non-RF signalling
US5225809A (en) Personal security system and apparatus therefor
US20120242503A1 (en) Method and apparatus for transmitting information between a primary vehicle and a secondary vehicle
US20080129497A1 (en) Reconfigurable alarm apparatus
US20090305659A1 (en) Emergency alerting method and system
US5790022A (en) Security tracking system
JP2954201B1 (ja) 個人位置特定システム
US8094007B2 (en) Alarm status voice annunciation using broadcast band transmissions
JP2001523870A (ja) 警備および非常警報システム
EP1259834B1 (en) Two-way tracking system and method using an existing wireless network
JPH10124781A (ja) 迷子監視システム
KR100269368B1 (ko) 무선신호를이용한긴급신호시스템
JP2001245334A (ja) 徘徊者位置検知システム
JPH07177564A (ja) マンロケータシステム
JP2002335346A (ja) 緊急情報提供システム
RU26496U1 (ru) Система обнаружения угнанного транспортного средства
JP3174735B2 (ja) 移動体の無線捜索システム
JPH0671225B2 (ja) ページングシステム
JP2000285355A (ja) 位置検出装置
JP2007025795A (ja) 緊急通報システム
JP2003109163A (ja) 応援要請通報システム

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990622

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees