JP2817374B2 - 燃料噴射装置 - Google Patents
燃料噴射装置Info
- Publication number
- JP2817374B2 JP2817374B2 JP2203390A JP20339090A JP2817374B2 JP 2817374 B2 JP2817374 B2 JP 2817374B2 JP 2203390 A JP2203390 A JP 2203390A JP 20339090 A JP20339090 A JP 20339090A JP 2817374 B2 JP2817374 B2 JP 2817374B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- spring
- rod
- passage
- mixing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M69/00—Low-pressure fuel-injection apparatus ; Apparatus with both continuous and intermittent injection; Apparatus injecting different types of fuel
- F02M69/08—Low-pressure fuel-injection apparatus ; Apparatus with both continuous and intermittent injection; Apparatus injecting different types of fuel characterised by the fuel being carried by compressed air into main stream of combustion-air
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B1/00—Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
- B05B1/30—Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages
- B05B1/3033—Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the control being effected by relative coaxial longitudinal movement of the controlling element and the spray head
- B05B1/3073—Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the control being effected by relative coaxial longitudinal movement of the controlling element and the spray head the controlling element being a deflector acting as a valve in co-operation with the outlet orifice
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M51/00—Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
- F02M51/06—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle
- F02M51/061—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means
- F02M51/0625—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M51/00—Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
- F02M51/06—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle
- F02M51/061—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means
- F02M51/0625—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures
- F02M51/0664—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding
- F02M51/0667—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding the armature acting as a valve or having a short valve body attached thereto
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M51/00—Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
- F02M51/06—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle
- F02M51/061—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means
- F02M51/0625—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures
- F02M51/0664—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding
- F02M51/0685—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding the armature and the valve being allowed to move relatively to each other or not being attached to each other
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M67/00—Apparatus in which fuel-injection is effected by means of high-pressure gas, the gas carrying the fuel into working cylinders of the engine, e.g. air-injection type
- F02M67/10—Injectors peculiar thereto, e.g. valve less type
- F02M67/12—Injectors peculiar thereto, e.g. valve less type having valves
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B75/00—Other engines
- F02B75/02—Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
- F02B2075/022—Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
- F02B2075/025—Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B75/00—Other engines
- F02B75/02—Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
- F02B2075/022—Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
- F02B2075/027—Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle four
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T137/00—Fluid handling
- Y10T137/8593—Systems
- Y10T137/87571—Multiple inlet with single outlet
- Y10T137/87652—With means to promote mixing or combining of plural fluids
- Y10T137/8766—With selectively operated flow control means
- Y10T137/87668—Single actuator operates plural flow control means
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は内燃機関用燃料噴射装置に関するものであ
る。
る。
(従来の技術) エンジンの小型高出力、低燃費、低振動化要求への対
応として、2サイクルエンジンの開発が各メーカでなさ
れているが、2サイクルエンジンに適する燃料噴射装置
となると未だ充分に要求を満足しているとは云えないた
め、従来の4サイクル用の燃料噴射装置を2サイクル用
に変更して使用しているのが実状である。
応として、2サイクルエンジンの開発が各メーカでなさ
れているが、2サイクルエンジンに適する燃料噴射装置
となると未だ充分に要求を満足しているとは云えないた
め、従来の4サイクル用の燃料噴射装置を2サイクル用
に変更して使用しているのが実状である。
第3図は従来特開昭62−93481号公報で提案されてい
る機関への燃料供給装置を示すもので、燃料タンク35か
らポンプ36を介して公知のインジェクタ30に燃料が供給
されている。また空気源37から高圧空気が室32に供給さ
れており、この室32にインジェクタ30から予め計量した
燃料を噴射するようになっている。その後ソレノイド31
が作動してバルブ33を開くことにより、噴射孔34から燃
料が高圧エアと共に噴射される。
る機関への燃料供給装置を示すもので、燃料タンク35か
らポンプ36を介して公知のインジェクタ30に燃料が供給
されている。また空気源37から高圧空気が室32に供給さ
れており、この室32にインジェクタ30から予め計量した
燃料を噴射するようになっている。その後ソレノイド31
が作動してバルブ33を開くことにより、噴射孔34から燃
料が高圧エアと共に噴射される。
(発明が解決しようとする課題) 第3図の従来装置では、インジェクタ30の燃料計量部
の図示しないソレノイドを作動させることによって高圧
空気室32内へ燃料を噴射する工程と、もう1つのソレノ
イド31を作動させて燃料を外部に噴射させる工程との2
つの工程よりなり立っているが、このような方式ではソ
レノイドが2個配設されているため、本体が大きくなる
ばかりか、制御方法も複雑になる欠点があった。
の図示しないソレノイドを作動させることによって高圧
空気室32内へ燃料を噴射する工程と、もう1つのソレノ
イド31を作動させて燃料を外部に噴射させる工程との2
つの工程よりなり立っているが、このような方式ではソ
レノイドが2個配設されているため、本体が大きくなる
ばかりか、制御方法も複雑になる欠点があった。
本発明はソレノイドが1つで、2サイクルエンジンに
適する燃料噴射装置を提供せんとするものである。
適する燃料噴射装置を提供せんとするものである。
(課題を解決するための手段) このため本発明は、コアとこれに固定された噴射ノズ
ルとの間に、ダイアフラムにてシール可能に区画された
燃料室と混合室を形成し、該混合室に連通する混合通路
を前記噴射ノズルに形成すると共に、該混合通路に挿通
したロッドに設けられた燃料通路と前記混合通路を連通
させると共に、該ロッドの先端に設けた逆止弁により該
混合通路を閉じるよう該ロッドを付勢する第1のスプリ
ングを設け、該第1のスプリングのストッパを該ロッド
に固定すると共に、前記コアの中心部の穴に計量弁を挿
入し、かつ該計量弁を前記アーマチャ内に挿通されたロ
ッドに固定し、該計量弁が前記燃料通路を閉じた状態で
は該計量弁と前記アーマチャ間に隙間が形成されるよう
にしてなるもので、これを課題解決のための手段とする
ものである。
ルとの間に、ダイアフラムにてシール可能に区画された
燃料室と混合室を形成し、該混合室に連通する混合通路
を前記噴射ノズルに形成すると共に、該混合通路に挿通
したロッドに設けられた燃料通路と前記混合通路を連通
させると共に、該ロッドの先端に設けた逆止弁により該
混合通路を閉じるよう該ロッドを付勢する第1のスプリ
ングを設け、該第1のスプリングのストッパを該ロッド
に固定すると共に、前記コアの中心部の穴に計量弁を挿
入し、かつ該計量弁を前記アーマチャ内に挿通されたロ
ッドに固定し、該計量弁が前記燃料通路を閉じた状態で
は該計量弁と前記アーマチャ間に隙間が形成されるよう
にしてなるもので、これを課題解決のための手段とする
ものである。
(作用) コイルに低電流を流すと、計量弁がアーマチャに引か
れ、第2のスプリングに抗して移動することにより燃料
通路が開かれ、燃料供給穴より燃料室に供給されていた
燃料が燃料通路に入り、ロッド外周の混合通路に流入す
る。
れ、第2のスプリングに抗して移動することにより燃料
通路が開かれ、燃料供給穴より燃料室に供給されていた
燃料が燃料通路に入り、ロッド外周の混合通路に流入す
る。
次にコイルに高電流を流すと、アーマチャが第3のス
プリングの付勢力に抗してコアに吸引されて移動し、計
量弁を介してロッド先端の可動弁座を第1のスプリング
に抗して押すため、ロッドが押し出されて逆止弁が開
き、今まで混合通路に流入していた高圧エアと燃料との
混合気が噴射ノズルの先端から噴射される。
プリングの付勢力に抗してコアに吸引されて移動し、計
量弁を介してロッド先端の可動弁座を第1のスプリング
に抗して押すため、ロッドが押し出されて逆止弁が開
き、今まで混合通路に流入していた高圧エアと燃料との
混合気が噴射ノズルの先端から噴射される。
(実施例) 以下本発明を図面の実施例について説明すると、1は
磁性体の計量弁、2は計量弁1と接離自在に同軸上に配
設された可動弁座である。また計量弁1にはロッド23が
固定されており、該計量弁1は該ロッド23を介して第2
のスプリング4により可動弁座2に押し付けられ、該可
動弁座2に設けられた燃料通路27を閉じている。また第
2のスプリング4はアーマチャ6の中央に形成された燃
料室18に配置されており、常時は計量弁1は第2のスプ
リング4に押されてアーマチャ6との間に隙間9が形成
されている。アーマチャ6はコイル14を巻回した非磁性
体のボビン28の中心穴の一側に摺動可能に挿入されてお
り、同様にボビン28の中心穴の他側に嵌合固定されたコ
ア11との間に、第3のスプリング5により隙間10を形成
する。なお、アーマチャの反対面側は燃料供給穴19を有
するカバー29に当接するようになっている。
磁性体の計量弁、2は計量弁1と接離自在に同軸上に配
設された可動弁座である。また計量弁1にはロッド23が
固定されており、該計量弁1は該ロッド23を介して第2
のスプリング4により可動弁座2に押し付けられ、該可
動弁座2に設けられた燃料通路27を閉じている。また第
2のスプリング4はアーマチャ6の中央に形成された燃
料室18に配置されており、常時は計量弁1は第2のスプ
リング4に押されてアーマチャ6との間に隙間9が形成
されている。アーマチャ6はコイル14を巻回した非磁性
体のボビン28の中心穴の一側に摺動可能に挿入されてお
り、同様にボビン28の中心穴の他側に嵌合固定されたコ
ア11との間に、第3のスプリング5により隙間10を形成
する。なお、アーマチャの反対面側は燃料供給穴19を有
するカバー29に当接するようになっている。
またコア11の中心部には、前記計量弁1を嵌合する穴
30と、該穴30に連通する燃料室32と、該燃料室32とダイ
アフラム13を介して隣接した混合室17を有し、該混合室
17内には燃料噴射ノズル26の基部が嵌挿固定されてい
る。この噴射ノズル26の中心部には、混合通路31が前記
混合室17と連通して設けられており、該通路31内には先
端に逆止弁12と燃料通路15を有するロッド25が挿入さ
れ、該ロッド25の後部には前記可動弁座2が固定されて
いる。また逆止弁12は常時第1のスプリング3により閉
じるよう付勢されている。
30と、該穴30に連通する燃料室32と、該燃料室32とダイ
アフラム13を介して隣接した混合室17を有し、該混合室
17内には燃料噴射ノズル26の基部が嵌挿固定されてい
る。この噴射ノズル26の中心部には、混合通路31が前記
混合室17と連通して設けられており、該通路31内には先
端に逆止弁12と燃料通路15を有するロッド25が挿入さ
れ、該ロッド25の後部には前記可動弁座2が固定されて
いる。また逆止弁12は常時第1のスプリング3により閉
じるよう付勢されている。
この第1のスプリング3は、前記燃料噴射ノズル26と
ストッパ7との間に介設される。また第1のスプリング
3の方が第2のスプリング4よりスプリング力が大きく
設定されている。一方第2のスプリング4と第3のスプ
リング5の方向が異なるため、計量弁1とアーマチャ6
との間には隙間9が形成される。また前記ダイアフラム
13の外周部は、コア11と燃料噴射ノズル26との間に挾着
されて固定され、内周部はロッド25の外周面にゴム材を
介し前記ストッパ7により挾着されて固定されている。
従って混合室17はダイアフラム13により燃料室32と区画
される。16は燃料噴射孔で、混合通路31と連通してい
る。20は常時混合室17及び混合通路31と連通しているエ
ア供給口、24はシール部材である。また前記第3のスプ
リング5は第2のスプリング4よりスプリング力が大き
くしてある。
ストッパ7との間に介設される。また第1のスプリング
3の方が第2のスプリング4よりスプリング力が大きく
設定されている。一方第2のスプリング4と第3のスプ
リング5の方向が異なるため、計量弁1とアーマチャ6
との間には隙間9が形成される。また前記ダイアフラム
13の外周部は、コア11と燃料噴射ノズル26との間に挾着
されて固定され、内周部はロッド25の外周面にゴム材を
介し前記ストッパ7により挾着されて固定されている。
従って混合室17はダイアフラム13により燃料室32と区画
される。16は燃料噴射孔で、混合通路31と連通してい
る。20は常時混合室17及び混合通路31と連通しているエ
ア供給口、24はシール部材である。また前記第3のスプ
リング5は第2のスプリング4よりスプリング力が大き
くしてある。
次に作用を説明すると、混合室17と混合通路31には、
図示しないエアポンプにより圧送された高圧エアが、エ
ア供給口20を介して常時供給されている。次にコイル通
電時の状態を以下に説明する。
図示しないエアポンプにより圧送された高圧エアが、エ
ア供給口20を介して常時供給されている。次にコイル通
電時の状態を以下に説明する。
先ず計量工程について説明する。この工程では、エン
ジンの要求燃料に応答した分だけコイル14に低電流を流
すと、第3のスプリング5を第2のスプリング4よりス
プリング力を大にしてあるため、アーマチャ6は動か
ず、小さな計量弁1のみがアーマチャ6に引かれ、第2
のスプリング4に抗して移動する。従って計量弁1が可
動弁座から離れるため、燃料供給穴19よりストッパ8の
外周溝を経て、更にコア11の穴30の内周面と計量弁1の
外面の間を通って燃料室32に供給されていた燃料が燃料
通路27に入り、更に燃料通路15、燃料噴射通路16を経て
混合通路31に流入する。
ジンの要求燃料に応答した分だけコイル14に低電流を流
すと、第3のスプリング5を第2のスプリング4よりス
プリング力を大にしてあるため、アーマチャ6は動か
ず、小さな計量弁1のみがアーマチャ6に引かれ、第2
のスプリング4に抗して移動する。従って計量弁1が可
動弁座から離れるため、燃料供給穴19よりストッパ8の
外周溝を経て、更にコア11の穴30の内周面と計量弁1の
外面の間を通って燃料室32に供給されていた燃料が燃料
通路27に入り、更に燃料通路15、燃料噴射通路16を経て
混合通路31に流入する。
次に噴射工程について説明する。この工程ではコイル
14に高電流を流すと、アーマチャ6が第3のスプリング
5に抗してコア11に吸引されて移動し、計量弁1を介し
て可動弁座2を第1のスプリング3に抗して押すため、
ロッド25も押し出されて逆止弁12を開き、混合通路31ま
で流入していた高圧エアと燃料との混合気が、開いた燃
料噴射ノズル26の先端から噴射される。
14に高電流を流すと、アーマチャ6が第3のスプリング
5に抗してコア11に吸引されて移動し、計量弁1を介し
て可動弁座2を第1のスプリング3に抗して押すため、
ロッド25も押し出されて逆止弁12を開き、混合通路31ま
で流入していた高圧エアと燃料との混合気が、開いた燃
料噴射ノズル26の先端から噴射される。
第2図は第1図のソレノイド駆動電流パターンを示
し、先ず低電流を所定時間をコイルに流して計量弁1を
開弁させることにより、混合通路31に燃料を供給して燃
料を計量し、次いでコイル14に高電流を流すことにより
アーマチャ6が移動し、計量弁1及び可動弁座2を介し
て燃料噴射用ロッド25を押して逆止弁12を開き、燃料を
噴射する状態での電流値のレベルと通電時間を示す。
し、先ず低電流を所定時間をコイルに流して計量弁1を
開弁させることにより、混合通路31に燃料を供給して燃
料を計量し、次いでコイル14に高電流を流すことにより
アーマチャ6が移動し、計量弁1及び可動弁座2を介し
て燃料噴射用ロッド25を押して逆止弁12を開き、燃料を
噴射する状態での電流値のレベルと通電時間を示す。
以上詳細に説明した如く本発明は構成されているの
で、従来のように2個のソレノイドを別別に駆動してい
たものに比べ、コイルは1個のみでよく、従って小型化
を可能にする。またダイアフラムで燃料室と混合室を区
画しているため、燃料の逆流がなくなることにより噴射
量の制御が容易となり、更に高圧エアで燃料を噴射する
ため燃料の微粒子化が促進され、良好な燃焼状態を得る
ことができる。
で、従来のように2個のソレノイドを別別に駆動してい
たものに比べ、コイルは1個のみでよく、従って小型化
を可能にする。またダイアフラムで燃料室と混合室を区
画しているため、燃料の逆流がなくなることにより噴射
量の制御が容易となり、更に高圧エアで燃料を噴射する
ため燃料の微粒子化が促進され、良好な燃焼状態を得る
ことができる。
第1図は本発明の実施例を示す燃料噴射装置の断面図、
第2図は第1図の電流パターンを示す説明図、第3図は
従来の燃料噴射装置の1例を示す断面図である。 図の主要部分の説明 1……計量弁、2……可動弁座 3……第1のスプリング 4……第2のスプリング 5……第3のスプリング、6……アーマチャ 7……ストッパ、8……ストッパ 9……隙間、11……コア 12……逆止弁、13……ダイアフラム 14……コイル、15……燃料通路 16……燃料噴射孔、17……混合室 19……燃料供給穴、20……エア供給口 23……ロッド、25……ロッド 26……燃料噴射ノズル、27……燃料通路 31……混合通路、32……燃料室
第2図は第1図の電流パターンを示す説明図、第3図は
従来の燃料噴射装置の1例を示す断面図である。 図の主要部分の説明 1……計量弁、2……可動弁座 3……第1のスプリング 4……第2のスプリング 5……第3のスプリング、6……アーマチャ 7……ストッパ、8……ストッパ 9……隙間、11……コア 12……逆止弁、13……ダイアフラム 14……コイル、15……燃料通路 16……燃料噴射孔、17……混合室 19……燃料供給穴、20……エア供給口 23……ロッド、25……ロッド 26……燃料噴射ノズル、27……燃料通路 31……混合通路、32……燃料室
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI F02M 67/02 F02M 67/02 (56)参考文献 特開 昭62−93481(JP,A) 特開 平3−43664(JP,A) 実開 平2−40976(JP,U) 実開 平2−99760(JP,U) 特表 平1−503554(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F02M 51/00 F02M 51/06 F02M 61/08 F02M 67/02 F02M 67/12 F02M 69/00 F02M 69/04
Claims (1)
- 【請求項1】コアとこれに固定された噴射ノズルとの間
に、ダイアフラムにてシール可能に区画された燃料室と
混合室を形成し、該混合室に連通する混合通路を前記噴
射ノズルに形成すると共に、該混合通路に挿通したロッ
ドに設けられた燃料通路と前記混合通路を連通させると
共に、該ロッドの先端に設けた逆止弁により該混合通路
を閉じるよう該ロッドを付勢する第1のスプリングを設
け、該第1のスプリングのストッパを該ロッドに固定す
ると共に、前記コアの中心部の穴に計量弁を挿入し、か
つ該計量弁を前記アーマチャ内に挿通されたロッドに固
定し、該計量弁が前記燃料通路を閉じた状態では該計量
弁と前記アーマチャ間に隙間が形成されるようにしてな
ることを特徴とする燃料噴射装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2203390A JP2817374B2 (ja) | 1990-07-31 | 1990-07-31 | 燃料噴射装置 |
US07/737,647 US5193749A (en) | 1990-07-31 | 1991-07-30 | Fuel injection valve |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2203390A JP2817374B2 (ja) | 1990-07-31 | 1990-07-31 | 燃料噴射装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0491366A JPH0491366A (ja) | 1992-03-24 |
JP2817374B2 true JP2817374B2 (ja) | 1998-10-30 |
Family
ID=16473254
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2203390A Expired - Fee Related JP2817374B2 (ja) | 1990-07-31 | 1990-07-31 | 燃料噴射装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5193749A (ja) |
JP (1) | JP2817374B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4020803A (en) * | 1975-10-30 | 1977-05-03 | The Bendix Corporation | Combined fuel injection and intake valve for electronic fuel injection engine systems |
DE3501708A1 (de) * | 1985-01-19 | 1986-07-24 | Wabco Westinghouse Fahrzeugbremsen GmbH, 3000 Hannover | Elektromagnetisch betaetigbares mehrwegeventil |
MX161732A (es) * | 1985-10-07 | 1990-12-20 | Orbital Eng Pty | Metodo mejorado para el suministro de combustible en motores de combustion interna |
JP2757220B2 (ja) * | 1989-11-30 | 1998-05-25 | アイシン精機株式会社 | 燃料噴射装置 |
-
1990
- 1990-07-31 JP JP2203390A patent/JP2817374B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1991
- 1991-07-30 US US07/737,647 patent/US5193749A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5193749A (en) | 1993-03-16 |
JPH0491366A (ja) | 1992-03-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5417373A (en) | Electromagnet for valves | |
US6036120A (en) | Fuel injector and method | |
US7819637B2 (en) | Solenoid valve, flow-metering valve, high-pressure fuel pump and fuel injection pump | |
JPH10504624A (ja) | 燃料噴射装置のための流域の改善された可動子 | |
JPH02305364A (ja) | 内燃機関の燃料噴射装置のための燃料と空気を混合して噴射する装置 | |
JP2757220B2 (ja) | 燃料噴射装置 | |
US4280661A (en) | Intermittent injection type fuel injection valve | |
JP2817374B2 (ja) | 燃料噴射装置 | |
US6302341B1 (en) | Injector for supplying fuel | |
JP2814675B2 (ja) | 燃料噴射装置 | |
US6918550B2 (en) | Fuel-injection valve | |
JPH028139B2 (ja) | ||
JPH0634608Y2 (ja) | 電磁式燃料噴射弁 | |
KR20030036713A (ko) | 연료 분사 밸브 | |
JP2518278Y2 (ja) | 内燃機関の燃料噴射装置 | |
JPH10159689A (ja) | 内燃機関用エアブラスト式燃料噴射装置 | |
JPS6111450A (ja) | 電磁式燃料噴射弁 | |
JPH029946A (ja) | 内燃機関の燃料噴射弁 | |
JP3036035B2 (ja) | 燃料噴射装置 | |
JPS6028270U (ja) | 燃料噴射制御用電磁弁 | |
JPH06137228A (ja) | 三方電磁弁 | |
KR930000351B1 (ko) | 2행정 엔진용 연료분사장치 | |
JPH02305362A (ja) | 2サイクルエンジンの筒内燃料噴射装置 | |
JPH0374568A (ja) | 内燃機関の燃料噴射装置 | |
JPH02163461A (ja) | 燃料噴射弁 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |