[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2812805B2 - プラスチック材料製プレフォームのブロー成形による容器の製造プラント - Google Patents

プラスチック材料製プレフォームのブロー成形による容器の製造プラント

Info

Publication number
JP2812805B2
JP2812805B2 JP7507389A JP50738995A JP2812805B2 JP 2812805 B2 JP2812805 B2 JP 2812805B2 JP 7507389 A JP7507389 A JP 7507389A JP 50738995 A JP50738995 A JP 50738995A JP 2812805 B2 JP2812805 B2 JP 2812805B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
preform
mold
plant
arm
plant according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7507389A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08508949A (ja
Inventor
バル,テイエリー
Original Assignee
シデル・エス・アー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=9450395&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2812805(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by シデル・エス・アー filed Critical シデル・エス・アー
Publication of JPH08508949A publication Critical patent/JPH08508949A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2812805B2 publication Critical patent/JP2812805B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/74Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
    • B65G47/84Star-shaped wheels or devices having endless travelling belts or chains, the wheels or devices being equipped with article-engaging elements
    • B65G47/846Star-shaped wheels or wheels equipped with article-engaging elements
    • B65G47/847Star-shaped wheels or wheels equipped with article-engaging elements the article-engaging elements being grippers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/4205Handling means, e.g. transfer, loading or discharging means
    • B29C49/42113Means for manipulating the objects' position or orientation
    • B29C49/42121Changing the center-center distance
    • B29C49/42122Adapting to blow-mould cavity center-center distance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0805Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
    • B29C2035/0822Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation using IR radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/34Feeding the material to the mould or the compression means
    • B29C2043/3466Feeding the material to the mould or the compression means using rotating supports, e.g. turntables or drums
    • B29C2043/3472Feeding the material to the mould or the compression means using rotating supports, e.g. turntables or drums using star wheels comprising arms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/0715Preforms or parisons characterised by their configuration the preform having one end closed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/20Opening, closing or clamping
    • B29C33/26Opening, closing or clamping by pivotal movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/06Injection blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/4205Handling means, e.g. transfer, loading or discharging means
    • B29C49/42069Means explicitly adapted for transporting blown article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/4205Handling means, e.g. transfer, loading or discharging means
    • B29C49/42073Grippers
    • B29C49/42075Grippers with pivoting clamps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/4205Handling means, e.g. transfer, loading or discharging means
    • B29C49/42093Transporting apparatus, e.g. slides, wheels or conveyors
    • B29C49/42095Rotating wheels or stars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles
    • B65G2201/0235Containers
    • B65G2201/0244Bottles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Forging (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、プラスチック材料製プレフォームの熱コン
ディショニングとその後のブロー成形による、ボトル、
ポットあるいは他のあらゆる種類の中空体等の容器の製
造プラントに関する。
本発明は特に、プレフォームを適当な熱コンディショ
ニングにかけた後に絞りブロー成形によって得られる、
ポリエチレンテレフタレート(PET)製容器の製造に適
用される。
既知のプレフォームのブロー成形用製造プラントは、
プレフォームを次にブロー成形によって変形できる温度
にするプレフォーム熱コンディショニングステーション
と、プレフォームをこのコンディショニングステーショ
ンに送るステーションと、得ようとする容器の最終外形
を有する型穴をもつ金型によるブロー成形ステーション
と、プレフォームを熱コンディショニングステーション
及びブロー成形ステーション間で運搬するステーション
とを備える。
大抵の材料、特にPETでは、ブロー成形と同時にプレ
フォームの絞りを制御された形で実施することが好まし
い。この場合、ブロー成形ステーションの代わりに、ブ
ロー成形の瞬間にプレフォームの底部を制御された形で
型押しする、延長ロッド等の絞り手段を同時に備える、
絞りブロー成形ステーションを使用する。
以下の説明ではブロー成形の語は、ブロー成形のみに
も絞りブロー成形にも使用する。
この製造プラントには様々なタイプのものがある。既
知の一型式のプラントでは、ブロー成形ステーションは
鉛直回転軸のまわりを回転するように取り付けた装置か
ら構成される。この装置は、円運動することから、ブロ
ー成形ホイール又はブロー成形カルーセルとも呼ばれ、
夫々一つの型穴を有する同一の少なくとも2個の金型を
備え、これらの金型は回転軸に対して対称形に均等に分
配され、夫々金型ホルダで担持されている。
従って、金型が2個ある場合は、径方向で対向する位
置にあり、一般には、金型の数をnとして式、A=360
゜/nで求められる角度Aずつずれた位置にある。
各金型は、カルーセルで担持される別の鉛直軸のまわ
りで連接された2個の半金型から形成され、これらの半
金型は、カルーセルの回転軸と半金型の連接軸とを通る
半径方向対称面に沿って札入れの形に、ブロー成形ホイ
ールの周囲方向に開いている。
これらのプラントでは、大きな生産速度が得られるこ
とが知られている。すなわちPET等の材料を使用し、現
在既知の熱コンディショニング方法を用いる場合、絞り
ブロー成形により毎時金型1個当たり最大約1100個の容
器が生産可能であり、プラントの総処理能力はカルーセ
ルで担持される金型の数に依存する。例えば、本出願人
が現在までに製造した最大のプラントは40個の金型を備
えている。
このタイプのプラントでは、熱コンディショニングス
テーションは、エンドレス装置を構成するようにその間
に配置され、夫々プレフォームを受けてしっかりとただ
し移動可能に保持するようになされた支持台を備えてい
る。エンドレス装置はカルーセルで構成することがで
き、あるいは少なくとも2個の駆動ピニヨンで担持され
たチェーンの形に構成することもできる。このエンドレ
ス装置内でプレフォームは、弾性リング付きマンドレル
等、その開口部に挿入された手段によって保持される。
その上、熱コンディショニングステーションにおいて、
支持台は、熱コンディショニングの際に開口部(首部)
が対流によって変形するのを避けるため、プレフォーム
がその中で開口部をアームに向けて加熱されるように配
置することが好ましい。実際に、プレフォームの開口部
は、容器完成時にその開口部に対応している。
更に、既知のプラントは、プレフォームが軟化により
容器のブロー成形前に自重によって変化するのを避ける
ため、熱コンディショニング後にプレフォームが裏返し
になって開口部が上向きになるように配置することが好
ましい。この場合、この反転は、熱コンディショニング
装置内で行うことも、運搬ステーション内で行うことも
できる。
これらのプラントの主な欠点は一般に、そのサイズ又
は容積が大きく、ブロー成形に大きな値のパラメータ
(特に圧力)を必要とする容器を製作できるような寸法
の機構式(カルーセル、モータ、金型ホルダ等)又は油
圧式基礎構造のまわりに建造されていることである。次
いでプラント利用者の要求に応じてカスタム化を行う
が、これはとりわけ、夫々得られる容器に合ったサイズ
の型穴を有する金型をそのプラント用に準備し、ブロー
成形及び熱コンディショニングのパラメータを、使用す
るプレフォーム及び所望の容器に応じて調節することか
らなる。
従って、得られる容器が小さなサイズのもの、あるい
は例えば高いブロー成形圧を必要としないものである場
合は、プラントはそれらの容器に対して寸法が大きすぎ
ることがあり得る。
本発明の目的は、これらの欠点を是正することであ
る。
本発明によれば、カルーセルの周囲に配置された少な
くとも2個の金型を備えるプレフォームのブロー成形に
よる容器製造プラントは、金型が札入れ型であり、夫々
少なくとも二つの型穴を備えることを特徴とする。
本発明は、プラントの特性を最大限に発揮できるの
で、特に有利である。
具体的には、各金型中でブロー成形装置1回転毎に所
定の最大容積を有する容器をただ1個作成できるように
プラントが設計されている場合、本発明によれば金型1
個につき複数の型穴があるため、各金型中で1回転毎に
それより小さな容積の容器を複数個作成できるようにプ
ラントをカスタム化することができる。
本発明の他の利点は、ブロー成形型穴の総数が増えた
ために生産処理能力を著しく増大させることができるこ
とである。
他の特徴によればこのプリントは、熱コンディショニ
ング手段が配置されている経路上にプレフォーム、駆動
装置を備え、連続する2個のプレフォームの縦軸の間隔
が同一金型の隣接する二つの型穴の縦軸間隔より小さく
なっており、又、駆動装置及び金型間におけるプレフォ
ームの間隔修正手段を備える。このような配置により、
プレフォームは熱コンディショニングステーション内で
互いに非常に隣接することができ、従って、熱コンディ
ショニングステーションはプラントの所望の処理能力を
考慮に入れてできるだけコンパクトにすることができ、
かつプレフォームを金型に挿入する前にブロー成形時の
半径方向の膨張を考慮してプレフォーム同士を離してお
くことができる。
本発明のその他の特徴および利点は、添付の図を参照
しながら以下の説明を読めば明らかになるであろう。
第1図は、本発明によるプラントの原理図である。
第2図は、間隔変更機構及び金型内へのプレフォーム
運搬機構ならびに容器排出機構の好ましい実施例の平面
図である。
第3図は、間隔修正機構の第2図の断面AAに沿った断
面図である。
第4図は、直線形熱コンディショニング装置を備えた
プラント中での第2図及び第3図の諸要素の好ましいレ
イアウト図である。
第5図は、円形熱コンディショニング装置を備えたプ
ラント中での第2図及び第3図の諸要素の好ましいレイ
アウト図である。
第1図から第5図に示した実施例によれば本発明は、
例えば注型機での注型によって得られるところのプラス
チック材料製プレフォーム1のブロー成形による容器の
製造プラントに関する。
第1図を参照すると、こうして作成されたプレフォー
ムは、1個又は複数の貯蔵コンテナ(図示せず)からシ
ュート等の送り装置2によって赤外放射炉等の熱コンデ
ィショニング装置3に送られ、そこでブロー成形に必要
な温度まで加熱される。既知の方式で、コンディショニ
ング装置3は、例えばP1のピッチで等間隔に配置された
夫々1個のプレフォームを受けるための回転板31のエン
ドレスチェーンによって構成され、赤外加熱手段(図示
せず)を備えた1個又は複数のゾーン32を備え、その前
方でエンドレスチェーンの回転時にプレフォームが露出
される。
プレフォーム首部の軟化を避けるためにやはり既知の
方式で、熱コンディショニング装置3は、プレフォーム
が開口部を上向きにして挿入された後、熱処理の間ずっ
と夫々開口部を下向きに底部を上向きにして運搬できる
ように回転板反転装置を備えることが好ましい。各プレ
フォームを開口部を上向きにして挿入することは、開口
部の下にフランジがあってそれを送り装置2のスライダ
21、22内で支えることができるので妥当である。次に第
1の加熱ゾーン32に遭遇する前に各プレフォームをマン
ドレル等既知の機構と夫々当該回転板に属する弾性リン
グとを用いてその首部にはめることにより回転板にしっ
かりと固定し、次いで裏返して開口部を下向きにする。
所望の熱処理を施し、再度開口部を上向きに戻した
後、各プレフォームをはずすことにより、すなわちマン
ドレル及び弾性リングをその首部からはずすことにより
それを担持する回転板から分離し、その後、後で詳述す
るインタフェース装置5を介してブロー成形ステーショ
ン又はブロー成形装置4に運搬する。ブロー成形後、得
られた容器を例えば矢印Fの場所にある適当な装置(図
示せず)によって排出する。
本発明によれば、ブロー成形ステーション4は、少な
くとも2個の札入れ型金型41、42、43、44を担持するカ
ルーセル又は回転テーブル40から構成され、それらの金
型はカルーセルの鉛直回転軸45のまわりに対称形で均等
に分配され、夫々少なくとも二つのブロー成形型穴を備
える。
各金型41、42、43、44は夫々2個の半金型46A、46Bか
ら形成され、それらの半金型はカルーセルによって担持
された軸47のまわりで既知の手段(図示せず)によって
開閉できるように連接されている。限定的なものではな
いが一例を示すと、金型の開閉は参照により本明細書に
合体するフランス特許第2479077号に記載されたものと
同一の又は等価な手段によって、すなわちカルーセル40
中にジャーナル支承されたアームを備え、カルーセルに
固定されたカムと協働するローラによって制御される機
構によって実施できる。
各半金型は、金型が有する縦穴の数と同数の半型穴を
有する。各金型が二つの型穴を有する図の例では、各半
型穴46A、46Bは夫々二つの半型穴48A、49A及び48B、49B
を有する。
得ようとする容器の最終形状がどうであろうと、各金
型は底面閉鎖手段と連結していることが好ましく、最終
形状が容易に型抜きが不可能なもの(例えば花弁状底
面)である場合はそうでなければならない。
熱コンディショニング装置3内において、プレフォー
ムは第1のピッチP1ずつ離れており、このピッチ又は間
隔は、連続する2個のプレフォームの縦軸の分離間隔、
あるいはこの装置内の連続する2個のプレフォームの支
持体の縦軸の分離間隔であるとして規定される。ブロー
成形ステーション40においては、同じ金型の連続する二
つの型穴は第1のピッチP1より大きな第2のピッチP2ず
つ離れている。これは、ブロー成形の際のプレフォーム
の半径方向の膨張と、金型がブロー成形時に正しい機械
的強度をもつように二つの型穴の間の材料の厚さを十分
な厚さにする必要のあることとを考慮に入れて計算した
ものである。先に述べた通り、プレフォームは熱コンデ
ィショニング装置内では互いにできるだけ近接してお
り、従って、その間隔はそのプラントに望まれる総処理
能力を考慮に入れてできるだけ小さな寸法になるように
より小さくなっている。従って、インタフェース装置5
は、間隔の修正と熱コンディショニング装置及びブロー
成形ステーション40間でのプレフォームの運搬とを行う
手段とを備えている。
例を挙げると、第1のピッチP1は50mm程度、第2のピ
ッチP2は80mm程度以上とすることができる。
プレフォームの把持及びブロー成形型穴付きの2個の
金型中へのその運搬に適合したインタフェース装置の好
ましい実施例を第2図及び第3図に示す。
この実施例では、インタフェース装置5は少なくとも
2個の相補形機構を備える。すなわち、プレフォームが
第1のピッチP1でそこに到着した後、第2のピッチP2に
移るためにそこから離れる第1の機構5Aと、プレフォー
ム1が第2のピッチP2にされた後にそれを把持して金型
中に運搬するための少なくとも1個の運搬装置を含む第
2の機構5Bとである。
第1の機構5Aは、回転テーブル51(ほぼ円形であるた
めホイールとも呼ぶ)から構成され、このテーブル51は
とりわけその周囲に、ノッチ形切込み等のプレフォーム
保持用固定エレメント52と、ノッチ形切込み等の各保持
エレメント54を備えた可動機構53とを交互に備える。連
続する2個の固定エレメント52の中心間隔は、2個のエ
レメントを結ぶ円弧の長さが第1のピッチP1の2倍にな
るような間隔である。第3図に示すように、固定保持エ
レメント52及び可動保持エレメントは54はその首部の下
にあるフランジによってプレフォーム1を保持する。
固定エレメントは、テーブルの周囲の大部分に直接形
成される。テーブルは、その厚さにおいて均等に分配さ
れると共に連続する2個の固定エレメント52の間隔中に
夫々開いた同一の半径方向凹部55を有するセクタを備え
ており、可動機構53は夫々凹部に配置された、例えばほ
ぼ方形の同一の薄板から構成される。一つの薄板に連結
されたプレフォーム保持エレメント54は薄板の末端に形
成され、反対側の末端はテーブル51上に軸56のまわりで
回転できるように取り付けられる。更に、薄板アセンブ
リの回転軸56はテーブル51上に均等に分配され、テーブ
ル51の回転軸57と同心の円を描く。この配置により、薄
板のその軸のまわりでのあらゆる回転運動によって、そ
れに関連する保持エレメント54とテーブル51上の薄板の
各面にある2個の固定保持エレメント52との間隔が変化
する。後で示すように薄板の回転は、薄板とプラントの
固定部分とに接続された制御手段によって、薄板のテー
ブルに対する角位置がテーブル回転のあらゆる瞬間にテ
ーブルのプラントに対する角位置に依存する形で実施さ
れる。
テーブル51のその軸57のまわりでのプラントの残り部
分と同期した回転はアーバ58によって実施され、アーバ
58にはプラントのモータ(図示せず)の回転運動がそれ
自体既知の手段(ベルト、ピニオンその他)を介して伝
達される。
各薄板53は夫々異なり、各薄板間で同一のクランク59
に連結され、この回転が、従ってピッチ変更が行えるよ
うになっている。より詳細には、ある薄板に連結された
クランクの第1の末端60がこの薄板の回転軸56に固定さ
れ、第2の末端61がプラントの建物に固定された、従っ
てプラントに固定された案内カム62とかみ合う。第2図
及び第3図に示した実施例では、カム62は回転テーブル
51の駆動アーバ58のまわりにテーブルの下にそれと平行
な面内に配置された固定テーブル63の厚さ中に形成され
た溝から構成される。この溝はアーバのまわりで閉ルー
プを形成し、回転テーブル51が回転するとき、固定テー
ブル中に設けられたカムの曲率の変動に各クランクの第
2の末端が追従するようにその曲率半径が変化する。従
って、結合された薄板がクランクの第2の末端がカムの
曲率変化に出合うたびに動き、従って当該薄板53によっ
て坦持されたエレメント54とこの薄板の両側にある固定
保持エレメント52との間隔が変動する。すなわち、全て
の薄板が回転テーブル上で同じ方式(回転軸がテーブル
軸と同心の円で坦持され、クランクが同一)で固定され
連接されているので、全て値が同じで、薄板毎に位相が
ずれた運動特性を有する。
第2図のテーブル51の断面AAで切った断面図である第
3図に示すように、各クランクの第2の末端61は、この
末端の周囲に取り付けたローラ64を介してカム内で案内
される。
第3図に示すように、薄板53の厚さすなわち陥凹部55
の深さは、固定ノッチ及び可動ノッチがプレフォームを
同じ高さに坦持し、プレフォームが同じ高さで金型中に
導入できるような値である。
従って図の例では、薄板53の上面PLがテーブルの陥凹
のないセクタの上面PPと整列し、プレフォーム1がその
首部12の下にあるフランジ11により固定保持機構52中で
も可動保持機構54中でも同じ高さに保持できるようにな
っている。
ピッチの変更は外した後でしか行えないので、第2図
及び第3図を見ればノッチ形切込みによって構成される
ホイール51の固定保持エレメント52及び可動保持エレメ
ント54が外した後はプレフォームを保持するのに十分で
ないことがよく理解できよう。そのためにそれらの作用
が、好ましくは円形リングの一部分で構成され、第2の
機構5Bによってプレフォームが把持されるまで、外した
後にピッチ変更が生じるゾーンで作用するところの補足
的保持エレメント66によって補完される。このリングの
一部とノッチとの間隔は、ホイール51が回転するときに
各プレフォームをその首部によってプレフォームの位置
に応じて固定ノッチ又は可動ノッチとこのエレメント66
との間で保持しながらプレフォームがこのエレメントに
沿って移動できような値である。
先に指摘したように、インタフェース装置5は、ピッ
チ変更装置5Aの補足として、プレフォーム1を第2のピ
ッチP2で把持し、金型中に運搬するための第2の機構5B
を少なくとも1個備える。従って、ピッチ変更機構5Aの
ホイール51が第2図の矢印65の方向に回転する場合、ク
ランク59及びカム62は、固定保持エレメント52及び可動
エレメント54がプレフォーム1を、第2の機構5Bがプレ
フォーム1を把持するゾーンの上流側での間隔である第
1のピッチP1からこのゾーン内における第2のピッチP2
に移すことができるように配置されている。
第2図に示すように、第2の機構5Bは移動エレメント
67、68、69を少なくとも1個備える。プラントの速度を
高めるために同一のエレメントが複数個存在することが
好ましい。従って、この第2図で示す例では3個のエレ
メントが存在する。
各エレメントはアーム70を備え、このアームの第1の
末端にはカルーセル4の各金型の有する型穴の数と同数
のクリップ対73、74を担持する支持体72がピポット71に
よって回転式に連接されている。従って、第2図に示し
た実施例では各アームが二対のクリップを支持し、その
中心が第2のピッチP2だけ離れている。
各クリップ対は型穴当り1個の金型を含む既知のプラ
ントに見られるものと同様に構成する、すなわちカムと
ローラとばねとのシステムによって開閉が制御されるク
リップ対、あるいは更に簡単に、第2図の実施例のよう
にプレフォームが導入又は排出される瞬間にプレフォー
ムの首部が加える力によって開き、それをその支持体に
結合するばねの作用で閉じるところのばね付きのクリッ
プ対とすることが好ましい。この二つの型式のクリップ
対は周知であり、これ以上詳しくは説明しない。
アーム70の第2の末端は、それ自体が軸750のまわり
でプラントの残り部分と同期して回転する支持体75上に
回転及び並進式に取り付けられる。このアームの第2の
末端の回転及び並進運動は周知の通り、プラントに対し
て固定されたカム76、77によって実施され、これらのカ
ムはアームに連結されカムによって案内されるローラを
駆動する。
この配置は特に、プレフォームの把持の際、アームの
第1の末端の運動がテーブルの回転によって制御され、
従って第1の末端及びクリップが完全な把持に十分な距
離だけテーブルに同伴できるようにするために実施され
る。
この配置は又、プレフォームを金型の型穴内に運搬す
る間、金型が完全に閉じるまでアームの第1の末端の運
動と金型ホルダとの間の第2の制御が行われ、型穴内で
プレフォームが完全に位置決めされるようにするために
実施される。
更に、回転及び並進運動によって可能になるアームの
長さ変化により、把持の瞬間から運搬の瞬間までの間に
回転の際のこれらのアームの混雑度を最適化することが
できる。
しかしながら各アームが少なくとも2個のクリップを
もつものとすると、アーム70の第1の末端の運動の制御
だけでは、プレフォームのピッチ変更ホイール51上での
把持又は金型内への正確な運搬を行うには十分でないと
考えられる。そのため、アームの回転及び並進運動にク
リップ対の支持体72のこれらのアームに対する回転を付
随させて、クリップの正確な位置決めを可能にし、プレ
フォーム把持の際のテーブルの移動が金型の運搬と閉鎖
の際の金型の移動と同じだけ同伴できるようにする。
このクリップ支持体72の回転は、回転支持体75に対し
て固定された第3のカム78と、ローラ79をアーム70の第
2の末端に連結する第2の連接棒81とによって行われ、
支持体75は第1の連接棒80の第1の末端に結合された他
のローラ79を駆動し、連接棒80の第2の末端はクリップ
の支持体72に連結される。
第2図は、3本の移転アームのうちの1本が金型41内
にある所が示してある。
固定ノッチ又は可能ノッチの相補形である保持エレメ
ント66の末端は可動部分82によって延長することが好ま
しく、この可動部分は、プレフォームがクリップによっ
て把持された後にプレフォームがより迅速に外れるよう
に引っ込み、把持された最後のプレフォームがこの保持
エレメントから完全に外れるまでテーブルの同伴運動を
続ける必要をなくする。図の実施例では、この可動部分
82はリング形の相補形保持エレメント66上に回転式に取
り付けたリングの一部分である。アームに連結されたク
リップがまだプレフォームを把持していないとき、可動
部分82は相補形エレメントを延ばす。把持が行われると
すぐ可動部分82は離れる。
プラントと同期して回転するカム83が、可動部分82に
連結された連接棒84を駆動する。カムの輪郭は、把持が
行われるまで可動部分82がプレフォームの保持位置に留
まり、把持後に離れて次のプレフォームの把持まで近接
位置に戻るようになっている。
金型内でのブロー成形後の容器13の排出は、プレフォ
ームの装入に使用されるエレメント67、68、69と同様の
構造の1個又は複数の移動エレメントを備える装置5Cに
よって行われる。これらのエレメントは、夫々軸880の
まわりを回転する単一の支持体88のまわりに回転及び並
進式に取り付けられた1個又は複数のアーム85、86、87
を備え、各アームには各金型が有する型穴の数と同数
の、クリップ対等の把持手順を備えた支持体89、90、91
が連接されている。周知のようにクリップは容器13をそ
の首部で把持する。
カム881、882、ローラ及び連接棒890、900、901を備
えた機構により、容器の十分な把持に必要な前進の間に
金型の回転によってクリップの運動を制御し、容器をそ
の移動によって制御しながらノッチ93付きホイール92及
びノッチ付きホイールと相補形のリングの一部分の形の
支持体94上に排出することができる。
リングの一部分の形の機構95は相補形支持体94を延ば
すことが好ましい。この機構は、カム96、ローラ97及び
連接棒98を備える機構に連結され、このカムはプラント
の残り部分と同期して駆動される。機構95は、カム96、
ローラ97及び連接棒98を備える機構の作用でクリップが
ノッチ付きホイール上に到達した瞬間に外れ、クリップ
が十分にかみ合ったとき接近してノッチ付きホイールに
よる容器の把持を行いやすくする。この首部でノッチ付
きホイールと相補形機構93との間を駆動された容器は、
その後クリップの力で引き出され、運搬エレメントは交
差方向にその回転を続ける。
第4図には、熱コンディショニング装置3が直線形の
場合の第2図及び第3図の諸エレメントの好ましい配置
を示す。すなわち既知の構造のリールの無限チェーン31
が少なくとも二つの直線セクタを有し、それに正対して
加熱ゾーン32があり、無限チェーンが二つのテーブル又
はホイールの間に張られ、第1のテーブル99はこのチェ
ーンをプラントの残り部分と同期して駆動する働きを
し、第2のテーブル100はチェーンを緊張させ返送する
働きをする。
この場合、第2図の可変ピッチノッチ付きホイール51
で構成されるピッチ変更装置5Aは、リールのチェーン31
を駆動する第1のテーブル99と同軸にその下に配置さ
れ、従来技術で既知のプラント内に固定されたノッチ付
きホイールと同様にこのチェーンと一緒に駆動される。
後で説明するように、この配置によりこの可変ピッチノ
ッチ付きホイール51をはめ込み及び外すのに使用するこ
とが可能になる。
この第4図では、可変ピッチノッチ付きホイール51が
見えるように第1のテーブル99を分解して示してある。
熱コンディショニング装置3が矢印101の方向に駆動
されると仮定すると、供給装置2はプレフォーム1を開
口部を上向きにしてプラントのZP1ゾーンの、固定ノッ
チ52と可動ノッチ54との間のピッチが第1のピッチP1す
なわち熱コンディショニング装置3のピッチである点
へ、各ノッチ従ってこのZP1ゾーンでホイール51上に到
達する各プレフォームが、例えばリールのマンドレルと
弾性リングから構成されるはめ込み手段に正対するよう
にして送る。
供給装置内の各プレフォームはその後、固定ノッチ又
は可動ノッチによってクランプ締めされ、次いで既知の
手段、例えば連続する各リールに付随するマンドレル及
び弾性リングをプレフォームの首部中まで下ろさせるカ
ム付き装置(図示せず)によってはめ込みゾーン102に
向けて駆動される。
次ぎに、プレフォームはゾーン103を通過してそこで
裏返しにされ、加熱ゾーン32内では底部が上向きにな
る。
熱コンディショニング後再び、固定ノッチ52及び可動
ノッチ54付きホイール51上に到達する前にリールは再度
既知の装置104によって裏返しされ、プレフォームは底
面が下向きになってノッチ付きホイール51と再度接触す
る。
続いて、依然としてノッチ間のピッチが第1のピッチ
P1であるZP1ゾーン内で、ノッチと第2図では円形リン
グの一部分によって構成される相補形保持エレメント66
との間に戻った後、各プレフォームはゾーン105内で次
々にその首部が外される。各プレフォームは次にその首
部だけでノッチと相補形保持エレメント66との間に担持
される。
次にプレフォームはZP2ゾーンに入り、そこでピッチ
を変更されてから少なくとも1個の運搬装置を含む第2
の機構5Bによって把持され、金型の方へ運ばれる。
以上により、この実施例では、クランク59を案内する
カム62は固定ノッチや可動ノッチのような保持エレメン
トが少なくともはめ込み及び外す瞬間に第1のピッチP1
となるような輪郭でなければならない。
更に、このカムは少なくともプレフォームを金型の方
へ運搬する装置のクリップ73、74がプレフォームと接触
している間、保持エレメントが第2のピッチP2となるよ
うな輪郭でなければならない。
一方、カムが、保持エレメントが第1のピッチP1であ
るゾーンにプレフォームが供給されるような輪郭になっ
ていることは好ましいが、必ずしも必要でない。実際
に、第2のピッチP2のゾーンにプレフォームが供給され
るが、プレフォームがノッチによつて把持される瞬間か
らはめ込まれる瞬間までの間に第1のピッチP1に戻るこ
とも考えられる。
図示しない変形例では、プレフォーム供給装置2はプ
レフォームを直接にピッチ変更ホイール51上にではなく
中間の装入ホイール上に送る。
第5図は、熱コンディショニング装置がカルーセル10
6であるプラントにおける第2図及び第3図の諸エレメ
ントの可能な配置を示す。
装入手段、はめ込み手段、コンディショニング手段は
周知である。従って、供給装置2はプレフォームをノッ
チ108付き中間ホイール107上及びリングの一部分の形の
支持体109上に送る。各プレフォームは、そのフランジ1
1によってノッチ108及び支持体109上に坦持され、はめ
込みゾーン110、次いで熱コンディショニングゾーン32
の前にある裏返しゾーン111に送られる。
熱コンディショニングの後、プレフォームは裏返しゾ
ーン112に達し、次いで他の中間ホイール115のノッチ11
4とリングの一部分の形の支持体116の間で把持される直
前に113で外される。
固定ノッチ52及び可動ノッチ54を備えたホイール51、
並びに円形リングの一部分から構成される相補形保持エ
レメント66は、中間ホイール115及び支持体116のすぐ下
流側にあり、このホイール115のノッチ114と支持体116
との間を案内されたプレフォームが、このホイール及び
この支持体から固定ノッチ52及び可動ノッチ54と相補形
保持エレメント66の間に運搬でき、ピッチを変更される
ようになっている。
固定ノッチ及び可動ノッチ付きのホイール51の下流側
には、プレフォーム1が第2のピッチP2になった後に把
持し、それを金型内に運搬する第2の機構5Bがある。
本発明はもちろん、本明細書で記述し又は特許請求す
る実施例に限定されるものではなく、その均等物、並び
に当業者の理解の及ぶ範囲にあるあらゆる変形例や応用
例を含むものである。

Claims (23)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ブロー成形カルーセル(4)の周囲に配置
    された少なくとも2個の金型(41、42、43、44)を備え
    るところの予め注型済みのプレフォーム(1)のブロー
    成形によって容器(13)を製造するプラントであって、
    金型が札入れ型のものであり、夫々少なくとも2個の成
    形用型穴(48A、48B;49A、49B)を備えており、その縦
    軸が、ピッチ(P2)だけ離れていること及び熱コンディ
    ショニング手段(32)がそれに沿って配置され、連続す
    る2個のプレフォームの縦軸間の間隔(P1)が同一金型
    の隣接する二つの型穴の縦軸間の間隔(P2)よりも小さ
    くなっている経路上でプレフォームを駆動し保持する装
    置(3、31)を備えており、駆動装置及び金型間でプレ
    フォームの間隔を修正する手段(5A)を備えることを特
    徴とするプラント。
  2. 【請求項2】金型の二つの型穴の軸間のピッチ(P2)
    が、ブロー成形時のプレフォームの半径方向の膨張と、
    金型がブロー成形時に正しい機械的強度をもつように二
    つの型穴の間の材料の厚さを十分な厚さにする必要があ
    ることを考慮に入れて計算されることを特徴とする請求
    の範囲第1項に記載のプラント。
  3. 【請求項3】各プレフォームを駆動装置から排出する手
    段と各プレフォームを金型の所定の位置に運搬する手段
    とを備えることを特徴とする請求の範囲第1項又は第2
    項のいずれか一項に記載のプラント。
  4. 【請求項4】各プレフォームを駆動装置(3)から排出
    する手段が、前記間隔の修正を行うように配置されてい
    ることを特徴とする請求の範囲第3項に記載のプラン
    ト。
  5. 【請求項5】間隔修正手段の後に使用してプレフォーム
    を金型内に置くように配置された第1のプレフォーム運
    搬手段(5B)を備えることを特徴とする請求の範囲第4
    項に記載のプラント。
  6. 【請求項6】プレフォームを排出し、間隔修正を行う手
    段(5A)が、プレフォームを保持する固定エレメント
    (52)及び可動エレメント(54)をその周囲に交互に備
    える回転テーブル(51)で構成されることを特徴とする
    請求の範囲第4項に記載のプラント。
  7. 【請求項7】固定エレメント(52)および可動エレメン
    ト(54)がノッチであり、かつ円形リングの一部分で構
    成される相補形保持エレメント(66)を備えており、外
    した時間から間隔修正後にプレフォームを第1の運搬手
    段(5B)によって把持する瞬間までの間、プレフォーム
    (1)をそのフランジ(11)によりノッチとこの相補形
    エレメントとの間で担持できるようにするところの円形
    リングの一部分で構成される相補形保持エレメント(6
    6)を備えることを特徴とする請求の範囲第6項に記載
    のプラント。
  8. 【請求項8】回転テーブル(51)が円形であり、固定ノ
    ッチ(52)が均等に分配され、テーブルの周囲の大部分
    に直接形成されることを特徴とする請求の範囲第7項に
    記載のプラント。
  9. 【請求項9】可動ノッチ(54)が、テーブル上に回転式
    に取り付けられた同一の薄板(53)内に形成されると共
    にあらゆる時間にこの薄板の両側に位置する固定ノッチ
    に対する薄板の位置が、プラントに対する回転テーブル
    (51)の位置の関数となるように配置された手段(59、
    62、63)を備えることを特徴とする、請求の範囲第7項
    に記載のプラント。
  10. 【請求項10】回転テーブル(10)は、その厚み内に均
    等に分配されると共に夫々連続する2個の固定ノッチ
    (52)の間の間隔内に設けられた同一の半径方向凹部
    (55)を有するセクタを備えており、この薄板がこれら
    の半径方向凹部内に位置し、かつ凹部(55)の深さは、
    固定ノッチおよび可動ノッチがプレフォームを同じ高さ
    で担持するような値であることを特徴とする請求の範囲
    第9項に記載のプラント。
  11. 【請求項11】薄板アセンブリの回転軸(56)が回転テ
    ーブル(51)上に均等に分配されており、このテーブル
    (51)の回転軸(57)と同心の円を画定することを特徴
    とする請求の範囲第10項に記載のプラント。
  12. 【請求項12】各薄板(53)が夫々、その回転が従って
    ピッチ変更が可能なようにクランク(59)に連結されて
    おり、薄板に連結されたクランクの第1の末端(60)が
    この薄板の回転軸(56)と一体であり、第2の末端(6
    1)がプラントの建造物に固定された案内カム(62)に
    かみ合うことを特徴とする請求の範囲第9項から第11項
    のいずれか一項に記載のプラント。
  13. 【請求項13】カム(62)が、閉ループを形成する溝に
    よって構成されており、この溝が、回転テーブルに平行
    な面内で回転テーブル(51)の駆動アーバ(58)のまわ
    りに配置された固定テーブル(63)の厚さ中にその曲率
    半径が変化して形成されており、回転テーブル(51)が
    回転駆動されるとき、各クランク(59)の第2の末端
    (61)が固定テーブル中に形成されたカムの曲率の変化
    に追随して関連するカムを回転させ、従って間隔を変化
    させるようになっていることを特徴とする請求の範囲第
    12項に記載のプラント。
  14. 【請求項14】第1の運搬手段(5B)が、少なくとも1
    本の第1のアーム(70)で構成されており、その第1の
    末端が金型の有する型穴の数と同数のクリップ対(73、
    74)等のプレフォームの把持手段を担持しており、連続
    する2個の把持手段の中心間の間隔が同一金型の連続す
    る2個の型穴の縦軸間の間隔(P2)と同じであることを
    特徴とする請求の範囲第5項に記載のプラント。
  15. 【請求項15】容器(13)を金型から排出するための第
    2の運搬手段(5C)を備えることを特徴とする請求の範
    囲第1項から第14項のいずれか一項に記載のプリント。
  16. 【請求項16】第2の運搬手段(5C)が少なくとも1本
    の第2のアーム(85、86、87)で構成されており、その
    第1の末端が、金型の有する型穴の数と同数のクリップ
    対等の容器(13)の把持手段を担持し、連続する2個の
    把持手段の中心間の間隔が、同一金型の連続する2個の
    型穴の縦軸間の間隔(P2)と同じであることを特徴とす
    る請求の範囲第15項に記載のプラント。
  17. 【請求項17】プレフォーム把持手段(73、74)が、第
    1アーム(70)の第1の末端上に回転式に取り付けられ
    た第1の支持体(72)によって担持されており、及び/
    又は容器(13)の把持手段が、第2のアーム(85、86、
    87)の第1の末端に回転式に取り付けられた第2の支持
    体(89、90、91)によって担持されることを特徴とする
    請求の範囲第14項又は第16項に記載のプラント。
  18. 【請求項18】第1のアーム(70)の第2の末端が、金
    型を担持するカルーセル(4)の軸に平行な軸(750)
    のまわりを回転する第3の支持体(75)上に取り付けら
    れ、及び/又は第2のアームの第1の末端が、金型を担
    持するカルーセルの軸に平行な軸(880)のまわりを回
    転する第4の支持体(88)上に取り付けられ、及び/又
    は第1のアーム(70)又は第2のアーム(85、86、87)
    あるいはその両方にその回転支持体に対する回転運動お
    よび並進運動を実施させる手段を備えることを特徴とす
    る請求の範囲第17項に記載のプラント。
  19. 【請求項19】プレフォーム(1)の把持手段の第1の
    支持体(72)又は容器(13)の把持手段の第2の支持体
    (89、90、91)あるいはその両方の第1のアーム又は第
    2のアームあるいはその両方の第1の末端における回転
    運動が、夫々の回転支持体(75、88)と一体となった手
    段(79、80;890、900、910)によって制御されることを
    特徴とする請求の範囲第18項に記載のプラント。
  20. 【請求項20】第1のアーム又は第2のアームあるいは
    その両方に夫々の回転支持体に対する回転運動および並
    進運動を実施させる手段、並びに各把持手段の支持体に
    夫々のアームに対する回転運動を実施させる手段の一方
    又は両方が、当該の回転支持体によって担持されてお
    り、夫々アームと一体のローラおよび連接棒(80、89
    0、900、910)等の相補形機構に作用するカム(76、7
    7、881、882)で構成されることを特徴とする請求の範
    囲第18項又は第19項に記載のプラント。
  21. 【請求項21】2個のホイール(99、100)の間に張っ
    たリール(31)のエンドレスチェーンを備える直線形熱
    コンディショニング装置を備えており、その連続する2
    個のリールが第1のピッチ(P1)だけ離れ、プレフォー
    ムを保持する固定エレメント(52)と可動エレメント
    (54)をその周囲に交互に備える回転テーブル(51)と
    で構成される間隔修正装置が、これらのホイールの一つ
    の下にそれと同軸に配置されており、そのホイールと一
    緒に駆動され、はめ込み段階(102)中にプレフォーム
    を支持し、及び/又は外す段階(105)からそれを第1
    の移動手段によって把持する段階までの間プレフォーム
    を支持するために使用できるように配置されていること
    を特徴とする請求の範囲第6項から第20項のいずれか一
    項に記載のプラント。
  22. 【請求項22】プレフォームを保持する固定エレメント
    および可動エレメントが少なくともはめ込みゾーン(10
    2)又は外すゾーン(105)あるいはその両方で第1のピ
    ッチ(P1)だけ離れるようにピッチ修正手段が配置され
    ていることを特徴とする請求の範囲第21項に記載のプラ
    ント。
  23. 【請求項23】リールのエンドレスチェーンを備えると
    共にカルーセル(106)で担持された円形熱コンディシ
    ョニング装置を備えており、その連続する2個のリール
    が第1のピッチ(P1)だけ離れ、プレフォームを保持す
    る固定エレメント及び可動エレメントをその周囲に交互
    に備える回転テーブルで構成される間隔修正装置が、プ
    レフォームを外した(113)後、第2の機構(5B)によ
    って把持するまでプレフォームを把持し支持するように
    カルーセルの周囲に配置されることを特徴とする請求の
    範囲第6項から第20項のいずれか一項に記載のプラン
    ト。
JP7507389A 1993-08-26 1994-08-24 プラスチック材料製プレフォームのブロー成形による容器の製造プラント Expired - Fee Related JP2812805B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9310265A FR2709264B1 (fr) 1993-08-26 1993-08-26 Installation de fabrication de récipients par soufflage de préformes en matière plastique.
FR93/10265 1993-08-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08508949A JPH08508949A (ja) 1996-09-24
JP2812805B2 true JP2812805B2 (ja) 1998-10-22

Family

ID=9450395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7507389A Expired - Fee Related JP2812805B2 (ja) 1993-08-26 1994-08-24 プラスチック材料製プレフォームのブロー成形による容器の製造プラント

Country Status (14)

Country Link
US (1) US5683729A (ja)
EP (1) EP0715567B2 (ja)
JP (1) JP2812805B2 (ja)
KR (1) KR100341598B1 (ja)
CN (1) CN1064893C (ja)
AT (1) ATE159199T1 (ja)
BR (1) BR9407358A (ja)
CA (1) CA2164945C (ja)
DE (1) DE69406298T3 (ja)
DK (1) DK0715567T4 (ja)
ES (1) ES2108571T3 (ja)
FR (1) FR2709264B1 (ja)
GR (2) GR3025782T3 (ja)
WO (1) WO1995005933A1 (ja)

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2731176B1 (fr) * 1995-03-02 1997-04-30 Sidel Sa Installation de fabrication de recipients par soufflage de preformes en matiere plastique
FR2733176B1 (fr) 1995-04-19 1997-06-27 Sidel Sa Dispositif pour fabriquer des recipients en une matiere thermoplastique par soufflage ou etirage-soufflage
ES2130006B1 (es) * 1995-07-10 2000-02-16 Urola S Coop Maquina moldeadora de preformas por soplado.
DE19646365A1 (de) * 1996-11-09 1998-05-14 Krupp Corpoplast Masch Verfahren und Vorrichtung zur Übergabe von Formlingen
EP0846544A1 (de) * 1996-12-03 1998-06-10 BEKUM Maschinenfabriken GmbH Blasmaschine mit Transportvorrichtung, die auch den Abstand zwischen den Vorformen ändert
DE19654350A1 (de) * 1996-12-24 1998-06-25 Krupp Corpoplast Masch Verfahren und Vorrichtung zur Übergabe von Formlingen
US5910326A (en) * 1997-09-16 1999-06-08 Electra Form, Inc. Blow molding apparatus
DE19751909A1 (de) * 1997-11-22 1999-05-27 Krupp Corpoplast Masch Verfahren und Vorrichtung zur Handhabung von Formlingen
JP3978474B2 (ja) * 1998-06-26 2007-09-19 フェリック株式会社 感温性発熱体
US6447281B1 (en) 1998-09-11 2002-09-10 Sidel, Inc. Blow mold shell and shell holder assembly for blow-molding machine
US6393803B1 (en) 1998-11-06 2002-05-28 Graham Packaging Company, L.P. Process for coating blow-molded plastic containers
US6648623B2 (en) 1999-02-05 2003-11-18 Sidel, Inc. Quick change blow mold shell assembly
DE19906366A1 (de) * 1999-02-16 2000-08-17 Krupp Corpoplast Masch Verfahren und Vorrichtung zur Übergabe von Formlingen
DE19906439A1 (de) * 1999-02-16 2000-08-17 Krupp Corpoplast Masch Vorrichtung und Verfahren zur Blasformung von Behältern
DE19906309A1 (de) * 1999-02-16 2000-08-17 Krupp Corpoplast Masch Verfahren und Vorrichtung zur Blasformung von Behältern
US6444159B2 (en) 1999-05-04 2002-09-03 Sidel, Inc. Blow mold shell and shell assembly
FR2795994B1 (fr) 1999-07-05 2001-10-12 Sidel Sa Machine de soufflage a moules bi-empreinte
DE19935267A1 (de) * 1999-07-27 2001-02-01 Krupp Corpoplast Maschb Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Blasformung von Behältern
DE19935266A1 (de) * 1999-07-27 2001-02-01 Krupp Corpoplast Maschb Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Blasformung von Behältern
US6770238B2 (en) 1999-07-27 2004-08-03 Julian Choinski Method and device for blow-forming containers
FR2801045B1 (fr) * 1999-11-15 2002-02-01 Sidel Sa Systeme de convoyage d'entites discretes comportant un dispositif de repartition et installation de soufflage de recipients munie d'un tel systeme
IT1313996B1 (it) * 1999-11-18 2002-12-03 Smi Spa Macchina rotativa per la produzione di contenitori o di bottiglie diplastica per soffiaggio a partire da una preforma stampata e stampo
FR2802191B1 (fr) * 1999-12-13 2002-03-01 Sidel Sa Dispositif de convoyage d'entites discretes comportant un bras de transfert perfectionne et installation de soufflage de recipients munie d'un tel dispositif
US6416308B1 (en) 2000-02-07 2002-07-09 Crown Cork & Seal Technologies Corporation System for identifying and rejecting defective blow-molded plastic products
US6264457B1 (en) * 2000-03-03 2001-07-24 Crown Cork & Seal Technologies Corporation Servo infeed system for transferring preforms in a container manufacturing facility
ITPR20000017A1 (it) * 2000-03-15 2001-09-15 Lino Lanfranchi Apparato per il controllo di contenitori, in particolare preforme
DE10027111B4 (de) * 2000-05-31 2004-06-03 Kronseder, Hermann, Dr.-Ing.e.h. Blasform und Verfahren zum Schließen einer Blasform
DE10065547A1 (de) * 2000-12-28 2002-07-04 Sig Pettec Gmbh & Co Kg Verfahren und Vorrichtung zur Blasformung von Behältern
CN100354105C (zh) * 2001-07-17 2007-12-12 株式会社开拓 广口容器的双轴拉伸吹塑成形方法以及装置
DE10214787A1 (de) * 2002-04-04 2003-10-16 Sig Corpoplast Gmbh & Co Kg Vorrichtung zur Handhabung von Werkstücken
JP4285727B2 (ja) * 2002-11-08 2009-06-24 株式会社フロンティア ブロー成形装置の移送機構
ITMI20030194A1 (it) * 2003-02-05 2004-08-06 Smi Spa Stella con bracci a passo variabile per macchine rotative
US6923933B2 (en) * 2003-03-21 2005-08-02 Graham Engineering Corp. Take-out device for rotary blow molding machine and method
DE10340916A1 (de) * 2003-09-05 2005-03-31 Sig Technology Ltd. Verfahren und Vorrichtung zur Handhabung von Werkstücken
US7052644B2 (en) * 2003-11-17 2006-05-30 Graham Packaging Pet Technologies, Inc. Continuous production of molded plastic containers
DE102004029677A1 (de) * 2004-06-18 2005-12-29 Sig Technology Ltd. Verfahren und Vorrichtung zur Plasmabehandlung von Werkstücken
US8104603B2 (en) 2007-04-20 2012-01-31 Sidel Participations Starwheel conveying device including a wheel vertical adjustment device
IT1396467B1 (it) * 2008-07-29 2012-12-14 Sacmi Impianto per il soffiaggio di contenitori di plastica, in particolare bottiglie
IT1396851B1 (it) * 2008-07-29 2012-12-20 Sacmi Impianto per il soffiaggio di contenitori di plastica, in particolare bottiglie
DE102008052768A1 (de) * 2008-10-22 2010-04-29 Krones Ag Vorrichtung zum Transportieren von Behältnissen
DE102009011333A1 (de) * 2009-03-05 2010-09-16 Packsys Global Ltd. Transfervorrichtung, Bedruckungsvorrichtung sowie Verfahren zum Betreiben einer Transfervorrichtung
WO2010105023A2 (en) * 2009-03-12 2010-09-16 Graham Engineering Corporation Rotary blow molding machine with moveable mold clamp assemblies and method
IT1394886B1 (it) * 2009-07-17 2012-07-20 Sacmi Sistema di ispezione e pesatura di oggetti, in particolare preforme.
IT1395180B1 (it) * 2009-07-23 2012-09-05 Sacmi Apparato per trasferire oggetti
US8287270B2 (en) * 2009-09-30 2012-10-16 Printpack Illinois Inc. Methods and systems for thermoforming with billets
DE102010019797A1 (de) 2010-05-06 2011-11-10 Krones Ag Förderstrecke zum Transport von Artikeln
DE102010020724A1 (de) * 2010-05-17 2011-11-17 Krones Ag Rotierende Vorrichtung zum Transport von Artikeln
DE102010049029A1 (de) * 2010-10-21 2012-04-26 Krones Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zum Behandeln von Kunststoffbehältnissen mit konstantem Teilungsabstand
EP2447172A1 (en) * 2010-11-02 2012-05-02 Stefano Boido Apparatus for heating containers
FR2972386B1 (fr) 2011-03-08 2014-10-10 Sidel Participations Systeme d'assistance au changement de moule d'unite de moulage d'une machine de fabrication de recipients
FR2972671B1 (fr) * 2011-03-17 2014-07-11 Sidel Participations Dispositif de transfert comportant une pince de prehension perfectionnee
TWI491492B (zh) * 2011-08-15 2015-07-11 Chum Power Machinery Corp 吹塑成形設備系統及其運作方法
CN102350786B (zh) * 2011-09-08 2013-12-04 铨宝工业股份有限公司 吹塑成形装置及吹塑成形方法
ITMI20111762A1 (it) * 2011-09-30 2013-03-31 Smi Spa Forno per preforme applicabile a macchine soffiatrici o stirosoffiatrici
FR2990639B1 (fr) * 2012-05-21 2014-06-13 Sidel Participations "installation pour la fabrication de recipients comportant un robot agence pour intervenir sur au moins deux unites"
FR2993259B1 (fr) * 2012-07-13 2014-08-29 Sidel Participations Dispositif d'augmentation de pas pour transfert positif et individuel d'objets
EP2767385B1 (en) * 2013-02-18 2016-04-27 Discma AG Machine and method for forming containers from preforms carried by successive moulds
DE102013108763A1 (de) * 2013-08-13 2015-03-26 Krones Ag Vorrichtung und Verfahren zum Erwärmen von Kunststoffvorformlingen mit veränderter Teilung bei Vorformlingsübergabe
DE102014115302A1 (de) * 2014-10-21 2016-04-21 Krones Ag Vorrichtung und Verfahren zum Transportieren von Kunststoffvorformlingen mit zweifachem Teilungsverzug
US10919207B2 (en) 2017-09-21 2021-02-16 Integrated Plastics Pty Limited Blow moulding machine, preforms, system and process
TWI833707B (zh) 2017-09-21 2024-03-01 澳大利亞商英特葛雷特塑膠公司 連續旋轉、非對稱預形成物進給之吹模成型機器及相關之方法
WO2019104394A1 (en) 2017-11-30 2019-06-06 Integrated Plastics Pty Limited Preforms for stretch-blow-moulding containers and continuous blow moulding machine producing the containers
FR3086574B1 (fr) * 2018-09-27 2020-09-04 Sidel Participations Installation de fabrication de corps creux comportant un organe de regulation de la circulation des corps creux mu par un moteur electrique lineaire
IT202000018799A1 (it) * 2020-07-31 2022-01-31 Gd Spa Unità e metodo di trattenimento e movimentazione di almeno un componente e di almeno un contenitore ed apparato di produzione di articoli ad essi correlati
IT202000018820A1 (it) * 2020-07-31 2022-01-31 Gd Spa Apparato e procedimento di trasferimento
US11975927B2 (en) 2021-09-16 2024-05-07 Fogg Filler Company, Llc Rotatable material transfer system with adjustment and related system components

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2331687A (en) 1938-05-13 1943-10-12 Hartford Empire Co Method of and machine for forming hollow articles of plastic materials
GB955391A (en) * 1960-01-12 1964-04-15 British Xylonite Co Ltd Method of producing shaped hollow bodies and apparatus for carrying out such methods
US4035463A (en) * 1968-01-16 1977-07-12 Heidenreich & Harbeck Method of making hollow articles, especially bottles, of thermoplastics
US3596315A (en) * 1968-08-21 1971-08-03 Kureha Chemical Ind Co Ltd Apparatus for the continuous manufacture of thermoplastic resinous containers
US3850566A (en) * 1972-12-22 1974-11-26 Beloit Corp Parison oven having improved discharge station
DE2720129A1 (de) * 1977-05-05 1978-11-09 Heye Hermann Fa Verfahren und maschine zur herstellung von hohlgegenstaenden mit mehrfachformen
US4310282A (en) * 1977-06-13 1982-01-12 Emhart Industries, Inc. Delay stretch and blow machine system
US4140464A (en) * 1977-06-13 1979-02-20 Emhart Industries, Inc. Machine system for formation of molecularly oriented plastic bottles
DE2742693C2 (de) 1977-09-22 1983-08-11 Gildemeister Corpoplast Gmbh, 2000 Hamburg Maschine zum Blasformen von Hohlkörpern, insbesondere von Flaschen, aus thermoplastischem Kunststoff
DE2905376A1 (de) * 1979-02-13 1980-08-21 Kronseder Hermann Transportstern fuer flaschen o.dgl.
CH631108A5 (fr) 1979-10-09 1982-07-30 Motosacoche Sa Installation de production de recipients par etirage-soufflage de preformes en matiere plastique.
US4313905A (en) * 1979-11-26 1982-02-02 Hafele Robert X Blow molding method
US4313720A (en) * 1980-03-03 1982-02-02 Emhart Industries, Inc. Parison transfer means
FR2479077A1 (fr) * 1980-03-26 1981-10-02 Pont A Mousson Installation de fabrication de corps creux par conditionnement thermique puis soufflage de preformes en matiere plastique
DE3130129C2 (de) * 1981-07-30 1985-12-05 Krupp Corpoplast Maschinenbau GmbH, 2000 Hamburg Blasformmaschine zum Blasformen von Hohlkörpern
DE3529716A1 (de) * 1985-08-20 1987-03-05 Kronseder Maschf Krones Vorrichtung zum ueberfuehren von aufrecht stehenden gefaessen zwischen zwei foerderern mit unterschiedlicher teilung
US4790741A (en) * 1987-08-07 1988-12-13 Toyo Seikan Kaisha, Ltd. Apparatus for preparing heat-set plastic hollow vessel
DE3813250A1 (de) * 1988-04-20 1989-11-02 Herlan & Co Maschf Vorrichtung zum umsetzen von tuben, dosen oder dergl. von einem schrittgeschalteten transportmittel auf ein kontinuierlich laufendes transportmittel
US5110282A (en) * 1988-07-13 1992-05-05 Nissei Asb Machine Co., Ltd. Preform carrying apparatus
FR2646632B1 (fr) * 1989-05-03 1991-11-15 Sidel Sa Installation de fabrication de corps creux en matiere plastique a partir de preformes, equipee de moyens de basculement de ces preformes
FR2691401B1 (fr) * 1992-05-20 1994-08-05 Sidel Sa Unite pour le traitement thermique de recipients en pet lors de la fabrication de ceux-ci.

Also Published As

Publication number Publication date
KR100341598B1 (ko) 2002-12-16
ATE159199T1 (de) 1997-11-15
KR960703718A (ko) 1996-08-31
US5683729A (en) 1997-11-04
DE69406298T3 (de) 2001-06-13
JPH08508949A (ja) 1996-09-24
FR2709264B1 (fr) 1995-10-27
DE69406298T2 (de) 1998-03-19
EP0715567B2 (fr) 2000-12-06
DK0715567T4 (da) 2001-01-22
BR9407358A (pt) 1996-10-29
CA2164945A1 (fr) 1995-03-02
EP0715567A1 (fr) 1996-06-12
GR3035026T3 (en) 2001-03-30
GR3025782T3 (en) 1998-03-31
DK0715567T3 (da) 1998-05-25
DE69406298D1 (de) 1997-11-20
CN1129422A (zh) 1996-08-21
CN1064893C (zh) 2001-04-25
FR2709264A1 (fr) 1995-03-03
ES2108571T3 (es) 1997-12-16
WO1995005933A1 (fr) 1995-03-02
CA2164945C (fr) 2000-12-12
EP0715567B1 (fr) 1997-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2812805B2 (ja) プラスチック材料製プレフォームのブロー成形による容器の製造プラント
JP2889704B2 (ja) プラスチック材料製プレフォームのブロー成形による容器の製造プラント
EP1410894B1 (en) Apparatus for moulding wide mouthed containers
EP2315654B1 (en) Plant for blow-moulding plastic containers, particularly bottles
RU2123934C1 (ru) Устройство и способ литьевого ориентированного формования раздувом
CN111372750B (zh) 连续吹塑机器、预成形件、系统和过程
CN102398362B (zh) 用于制造椭圆形塑料容器的设备及方法
JPS5933287B2 (ja) 中空体を製造する装置
CN102216051B (zh) 旋转式吹塑成形装置
EP2303546B1 (en) Moulding unit for stretch blow-moulding plastic containers and method for changing the moulds and stretching rods
AU2018204788A1 (en) Blow moulding machine, preforms, system and process
JP6140287B2 (ja) 送りスクリュー装置を備える物品を処理するための設備
US4824630A (en) Method and apparatus for applying labels in the molds of a plastic blow molding machine
KR101210160B1 (ko) 플라스틱 물품의 성형
CN111136894A (zh) 一种把手预热吹瓶生产线及其方法
AU701692B2 (en) Apparatus for manufacturing containers by blow moulding plastic preforms
JPH07266412A (ja) プラスチック材料製の容器を成形するための連続ブローイング工程のためのモジュール式プラント及びそのプレフォームを前進させる方法
JP2024520201A (ja) 特定の一体型ハンドルpetプリフォームおよび容器構造体に適用される連続的なストレッチブロー成形システム
MXPA97006298A (es) Instalacion para fabricar recipientes mediante soplado de preformas de material plastico

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070710

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080710

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080807

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080710

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090710

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090807

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090710

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100710

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100807

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110710

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees