[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2733444B2 - フィルム等の帯状包装材料による包装機 - Google Patents

フィルム等の帯状包装材料による包装機

Info

Publication number
JP2733444B2
JP2733444B2 JP6114831A JP11483194A JP2733444B2 JP 2733444 B2 JP2733444 B2 JP 2733444B2 JP 6114831 A JP6114831 A JP 6114831A JP 11483194 A JP11483194 A JP 11483194A JP 2733444 B2 JP2733444 B2 JP 2733444B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
packaging material
guide member
folding
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6114831A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07315311A (ja
Inventor
敏之 花方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HANAGATA KK
Original Assignee
HANAGATA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HANAGATA KK filed Critical HANAGATA KK
Priority to JP6114831A priority Critical patent/JP2733444B2/ja
Priority to US08/402,013 priority patent/US5603202A/en
Publication of JPH07315311A publication Critical patent/JPH07315311A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2733444B2 publication Critical patent/JP2733444B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B53/00Shrinking wrappers, containers, or container covers during or after packaging
    • B65B53/02Shrinking wrappers, containers, or container covers during or after packaging by heat
    • B65B53/06Shrinking wrappers, containers, or container covers during or after packaging by heat supplied by gases, e.g. hot-air jets
    • B65B53/063Tunnels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B9/00Enclosing successive articles, or quantities of material, e.g. liquids or semiliquids, in flat, folded, or tubular webs of flexible sheet material; Subdividing filled flexible tubes to form packages
    • B65B9/06Enclosing successive articles, or quantities of material, in a longitudinally-folded web, or in a web folded into a tube about the articles or quantities of material placed upon it
    • B65B9/073Enclosing successive articles, or quantities of material, in a longitudinally-folded web, or in a web folded into a tube about the articles or quantities of material placed upon it the web having intermittent motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B9/00Enclosing successive articles, or quantities of material, e.g. liquids or semiliquids, in flat, folded, or tubular webs of flexible sheet material; Subdividing filled flexible tubes to form packages
    • B65B9/06Enclosing successive articles, or quantities of material, in a longitudinally-folded web, or in a web folded into a tube about the articles or quantities of material placed upon it
    • B65B2009/063Forming shoulders

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、広幅のフィルム、合成
樹脂ラミネート材等の包装材料を巻いたロールから該包
装材料を引き出し、長手方向に沿って連続的に二つに折
り畳むと同時に開口させて次工程に送り出す包装材料の
半折り開口装置を備えた被包装物品を包装するための包
装機に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の連続包装機として本発明に最も
近似する包装機が、例えば実公昭60−2914号公
報、特開平4−102508号公報、特開平4−102
509号公報に開示されている。これらの包装機におい
て、連続して供給されるフィルム等包装材料(以下、単
にフィルムという。)を長さ方向に沿って連続的に半折
りするための折畳み機構の原理が図10に示されてい
る。
【0003】前記半折り装置は、回転自在に水平に設置
されるフィルム巻きロールFRの上方で且つそのロール
軸に平行して配設され、前記フィルムFの略半幅の長さ
をもつ水平案内部101 及びその一端に連設され略45°
の下向き傾斜をもつ傾斜案内部102 とからなる第1案内
部材100 と、該第1案内部材100 の包装材料供給方向の
前面に近接して配設され、少なくとも前記傾斜案内部10
2 の上端から前記水平案内部101 の自由端下方に向けて
略45°の下向き傾斜をもつ傾斜案内部201 を有する第
2案内部材200 と、該第2案内部材200 の前記傾斜案内
部201 の下方で且つ前記巻きロール軸に平行して配設さ
れ、少なくとも前記包装材料の略半幅の長さをもつ図示
せぬ案内ローラとから構成されている。
【0004】巻きロールFRから垂直上方に引き出され
る広幅フィルムFは、第1案内部材100 の水平案内部10
1 と傾斜案内部102 において、半幅が水平下方に折り返
されると共に、残る半幅が略45°下方に折り返されて
第1案内部材100 の水平案内部101 の前方に近接して配
置されている第2案内部材200 の傾斜案内部201 に沿っ
て内側から表側に垂直下方に折られて、フィルムFが長
手方向に沿って前方へ移動する間に、前記第1案内部材
100 の水平案内部101 を通って折り畳まれて下方に向か
う半幅部分と前記第2案内部材200 の傾斜案内部201を
通って下方に向かう半幅部分とに二つ折りとされ、そ
まま下方に設置された案内ローラ300 にガイドされて水
平方向へと方向を変えて、次工程に移される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかして、上記公報に
開示された包装機に限らずこの種のフィルム半折り装置
を備えた連続包装機にあっては、フィルムの半折り装置
に連結され、半折りフィルムを開いて被包装物品の供給
口を形成するためのフィルム開口装置をすべからず備え
ている。これは、フィルムが二つに折り畳まれて半幅同
士が半折りされたあとで、これを引き出しながら改めて
開口しようとすると、巻取り時の摩擦による静電気の発
生又はフィルム同志の粘着によるブロッキングが強くな
り、フィルムの供給形態が安定せず、様々な不都合が生
じることによる。その結果、従来の連続包装機では装備
する装置点数が多くなり、全体の設置空間を増大させる
ばかりでなく、設備費や運転管理等にも大きな影響を与
えている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかして、上記公報に
開示された包装機に限らずこの種のフィルム半折り装置
を備えた連続包装機にあっては、フィルムの半折り装置
に連結され、半折りフィルムを開いて被包装物品の供給
口を形成するためのフィルム開口装置をすべからず備え
ている。これは、フィルムが二つに折り畳まれて半幅同
士が完全な密着状態に半折りされたあとで、これを引き
出しながら改めて開口しようとすると、巻取り時の摩擦
による静電気の発生又はフィルム同志の粘着によるブロ
ッキングが強くなり、フィルムの供給形態が安定せず、
様々な不都合が生じることによる。その結果、従来の連
続包装機では装備する装置点数が多くなり、全体の設置
空間を増大させるばかりでなく、設備費や運転管理等に
も大きな影響を与えている。
【0007】本発明はかかる課題を解決すべくなされた
ものであり、その第1の目的はフィルム半折り機構とフ
ィルム開口機構とを一体に備える単一の装置を開発する
ことにあり、第2の目的は同装置を備えた包装機のコン
パクト化を実現することにあり、更に第3の目的は同一
機械をもって多様な大きさの被包装物品に対応できる実
用的な包装機を得ることにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明は、フィルムや合成樹脂ラミネート材等から
なる広幅で長尺の包装材料の巻きロール、前記包装材料
の略半幅の長さをもち、同包装材料の長さ方向に直交す
る直線状の反転案内部及び同様の幅をもち前記反転案内
部の一端に接続されて略45°の傾斜をもつ略直線状の
傾斜案内部を有する反転案内部材と、同反転案内部材に
より形成される固定水平面内に含まれ、前記両案内部の
接続点から反転案内部と直交して配され、包装材料を略
直角に立ち上げる立上案内部材と、同立上案内部材を含
む略鉛直面の上方にあり、且つ前記接続点と略45°を
なして立ち上がる傾斜直線上に一頂点が位置すると共
に、同鉛直面内に同一頂点と直角をなす頂点とを結ぶ一
辺を含み、前記固定水平面と平行な平面内に配され、
直角2等辺3角形の前記一辺及び斜辺の2辺を有する半
折り案内部材とを備えてなり、前記巻きロールから水平
に繰り出される前記包装材料を反転させ、断面を略コ字
状に開口しながら長手方向に沿って半折り状態で略水平
に送り出す半折り開口装置、同半折り開口装置の開口内
に臨設される被包装物品供給手段、及び前記半折り開口
手段から送り出される半折り包装材料の前記開口を溶着
切断する封止手段と、を備えてなることを特徴とするフ
ィルム等の帯状包装材料による包装機を、その主要な構
成としている。
【0009】そして、好適には前記半折り開口装置が前
記包装材料の横断方向に調整位置決めできる位置決め手
段を有しており、前記包装材料の巻きロールが前記半折
り開口装置の下方に配設されると共に、半折り包装材料
の下流側に配設される前記封止手段と封止された被包装
済物品の包装材料を加熱収縮させる加熱収縮手段とが包
装材料の全幅内に並設されている。
【0010】そして、同半折り案内部材は、上記一頂点
が鉛直面内を略45°の角度で立ち上がる直線上を位置
決め調整するための位置調整手段を有しており、また前
記半折り開口装置は前記包装材料の横断方向に調整位置
決めできる位置決め手段を有している。そして、好適に
は前記封止手段として包装材料の折畳み端と開口端縁と
をL形に同時に溶着切断するL型シーラーが使用され、
フィルムが熱収縮性である場合には、その包装済物品の
下流側にフィルムの加熱収縮装置を設置してもよい。
【0011】
【作用】本発明の連続包装機における上記フィルム半折
り開口機構を図4を参照しながら説明する。同図は同一
装置内で広幅フィルムFが断面を略コ字状に開口しなが
ら長手方向に沿って半折り状態にされる過程を模式的に
示したものである。
【0012】まず、巻きロールFRから引き出される広
幅フィルムFを各案内部材2,3,4にセットするに
は、前記フィルムFを反転案内部材2の下面に沿わせて
案内し、同案内部材2の反転案内部2-1に沿ってフィル
ムの半幅分を上面に沿わせるように180°折り込むと
ともに、傾斜案内部2-2に沿って残り半幅分を表面側に
直角に折り曲げる。この傾斜案内部2-2に沿って表面側
に折り曲げたフィルムFの半幅分を、立上げ案内部材3
の下方を通して一旦垂直に立ち上げ、半折り案内部材4
の上面に沿わせて直角に折り曲げたあとで、前記半折り
案内部材4の斜辺4aに沿わせて内側に180°折り返
す。かくて、広幅のフィルムFは折り返された半幅部分
同士の間に前記立上げ案内部材3と半折り案内部材4の
前記一辺との間隔寸法で開口高さを形成して、反転案内
部材2、前記立上げ案内部材3及び半折り案内部材との
間に断面コ字形に開口しながら半折り状態とされる。そ
のため、従来のようにフィルムの半幅部分同士が一旦半
折りされた後、改めて開口する必要がなく、被包装物品
を直接に前記開口内に供給できるようにして包装に要す
る工程数を少なくするし、更には上下フィルム間が密着
しないため従来のように半幅部分同士が静電気やフィル
ムの粘着力により開口しにくくなるといった不都合は生
じない。
【0013】被包装物品の高さが変更されたときは、前
記半折り案内部材4を、反転案内部2-1側の頂点を反転
案内部材2の同反転案内部2-1と傾斜案内部2-2との交
点(o) を通る鉛直面内で、且つ前記交点(o) から略45
°の立ち上がり角度をもって立ち上がる傾斜直線上に沿
って上下及び前後に移動させれば、フィルムFは同フィ
ルムFの送出し時における引出し張力により、所定の高
さをもつコ字状断面を維持しながら上記各案内部材2,
3,4により送出し方向に円滑に送り出される。前記半
折り案内部材4の移動調整軌跡を上述のごとく45°の
立上り角度をもつ傾斜直線上とした理由は、図5からも
明らかなように単に直角3角形状の板材からなる案内部
材4′の直角を挟む一辺3a′を反転案内部材2の傾斜
反転部2-2を中心として所望の角度θだけ回転させるこ
とにより、反転案内部材2と前記案内部材4′との間に
フィルム開口部を形成するだけでは、反転案内部材2の
前記傾斜案内部2-2で反転するフィルムFの半幅部分が
反転案内部材2の上記交点(o) から徐々に上方に立ち上
げられるため、前記案内部材4′の斜辺4a′に沿って
内側に折り返されて反転案内部材2と平行に送り出され
る半折りフィルム部分F-1 の開口端縁はフィルム走行路
から徐々に外れてしまい、反転案内部材2の反転案内部
2-1で折り返されて送り出される半折りフィルム部分F-
2 とその端縁同士に捩じれが生じ、同半折り開口装置
1′からの円滑な半折りフィルムの引出しが不可能とな
るがためである。
【0014】被包装物品の高さの変更に応じて前記開口
高さを変更する場合は、そのための位置調整機構を備え
たフィルム半折り開口装置を使用する。例えば、図6に
示す位置調整機構である操作ハンドル5を回転させるこ
とによりスクリューロッド6を回転させて、同スクリュ
ーロッド6と噛合するブロック7を45°に固定された
スクリューロッド6に沿って移動させると、前記ブロッ
ク7を固設し、独立して移動し得る半折り案内部材が水
平姿勢を保持して前記スクリューロッド6に沿って移動
し、反転案内部材により形成される水平面からの高さを
変更させると共に、半折り状態にされたフィルムの送出
し方向に前後進する。その結果、反転案内部材の上記反
転案内部及び傾斜案内部の交点(o) と前記半折り案内部
材4の頂点(o′) との間には直接フィルムの一部を案内
する案内部材が存在しないことになるが、前記交点(o)
と頂点(o′) とは上記立上げ案内部材を含む鉛直面内を
前記交点から45°の傾斜角をもって立ち上がる同一直
線上にあるため、半折り状態にされたフィルムの引出し
張力により、前記案内部材が存在しない部分が生じて
も、フィルムの開口を形成する上で何ら不都合は生じな
い。
【0015】さて、かくて本発明に適用される上述の構
成を備えたフィルム半折り開口装置により広幅のフィル
が断面をコ字状に開口しながら半折り状態にされた前
フィルム開口内には、被包装物品の供給手段が臨設さ
れ、同開口内に前記供給手段により被包装物品が間欠的
に順次送り込まれ、以降は通常の自動包装機と同様に被
包装物品を内蔵するフィルムの周辺開口部が、例えばL
字形シーラーにより順次溶着切断がなされてシールされ
連続的に密封包装体を得る。
【0016】
【実施例】以下、本発明を図示実施例により具体的に説
明する。図1は本発明の代表的な実施例である完全自動
包装機の全容を示す斜視図、図2は同半折り開口装置を
示す図1におけるI−I線の矢視断面図、図3は同半折
り開口装置を構成する案内部材の展開図である。
【0017】本発明において最も特徴とする構成部分は
フィルム半折り開口装置にある。図示例では、同フィル
ム半折り開口装置1の主要部は一枚の金属板材又は硬質
のプラスチック板材から構成されている。即ち、同フィ
ルム半折り開口装置1の形成前における素材形状は、図
3に示すごとく一枚の略正方形の板材から、その仮想線
で示す一辺を下辺とし、直角を挟む破線で示す他の一辺
を高さとし、前記正方形の一辺の1/2の長さを上辺と
した台形部分を切除した形状を有している。そして、同
素材2′を図3に示すごとく前記台形の上辺と斜辺との
交点(o) から135°斜め下方に延びる折線(a) に沿っ
て180°折り曲げると共に、前記交点(o) から水平に
延びる折線(b) に沿って前記折線(a) の折曲げ側とは反
対側に直角に折り曲げ、更に前記折線(b) と所定の間隔
を有して同折線(b) に平行な折線(c) に沿って前記折線
(b) とは反対側に直角に折り曲げて、図1に示す本実施
例によるフィルム半折り開口装置1の一部を形成する。
【0018】こうしてフィルム半折り開口装置1の一部
は、図1〜図3に示すごとく一端にフィルムの略半幅の
長さをもつ直線状の反転案内部2-1と、同反転案内部2
-1と同一の長さをもち且つ実質的に略45度をなす下傾
斜の傾斜案内部2-2とを連結してなるフィルム反転案内
部材2を形成すると同時に、一端に実質的に45°傾斜
角を有する傾斜案内部4aを有し、立上案内壁4b及び
同立上案内壁4bの上辺折返し部4cと同一長さの直角
を挟む一辺を有する直角2等辺3角形状の半折り案内部
材4を一体に形成することにより得られる。更に、本実
施例におけるフィルム半折り開口装置1は、図1に示す
ごとく前記板材とは別に折線(b) と折線(c) との間に形
成される前記立上案内壁4bと前記傾斜案内部2-2側の
表面との間にフィルムFを挿通させるに十分な微小な間
隙をもたせた立上げ案内部材3が設置されている。本実
施例による同立上げ案内部材3は、図1に示すごとく断
面がL字状の板材から構成されている。
【0019】かかる実施例において、本発明のフィルム
半折り開口装置1が備えていなければならない構成要素
は、反転案内部2-1及び傾斜案内部2-2からなる反転案
内部材2と、立上げ案内部材3と、半折り案内部材4で
ある。これらの部材を備える限り、上述の構成に限定さ
れるものではなく、例えば図4に示すごとく各部材の全
てをロッド材又は自由回転するロール状のロッド材をも
って構成することも可能であり、このように各部材を別
部材により構成する場合には、前記反転案内部材2と立
上げ案内部材3とを固定された位置関係にあるように設
置すると共に、前記立上げ案内部材3を含む鉛直面内に
おいて反転案内部2-1及び傾斜案内部2-2の上記交点
(o) から実質的に45°の角度をもって立ち上がる傾斜
線上に沿って、前記半折り案内部材4の交点側頂点
(o′) を移動調整させることを可能にする。この場合の
位置調整機構は、例えば図6に示すごとく一端に操作ハ
ンドル5を有するスクリューロッド6を前記傾斜線に平
行に且つ回転可能に固設すると共に、スクリューロッド
6に噛合する内ネジを有するブロック7を、前記半折り
案内部材4の姿勢が水平に保持されるように、同半折り
案内部材4に固着して実現される。勿論、この位置調整
機構も図示例に限定されない。
【0020】次に、本発明の連続包装機において広幅の
フィルムFが両半幅部分同士の間に開口間隙を設けて半
折り状態にされる過程を図1及び図3に従って説明す
る。
【0021】まず、フィルム巻きロールFRから引き出
される広幅のフィルムFを各案内部材2,3,4にセッ
トするには、前記フィルムFを反転案内部材2の下面に
沿わせて案内し、同案内部材2の反転案内部2-1に沿っ
てフィルムの半幅分を上面に沿わせるようにして180
°折り畳むとともに、残り半幅分を傾斜案内部2-2に沿
って表面側に折り返す。この傾斜案内部2-2に沿って表
面側に折り返したフィルムの半幅分を、立上げ案内部材
3の下方を通して垂直に立ち上げ、半折り案内部材4の
上面に沿わせて直角に折り曲げたあとで、同半折り案内
部材4の斜辺4aに沿わせて内側に180°折り返す。
かくて、広幅のフィルムFは折り返された半幅部分同士
の間に前記立上げ案内部材3と半折り案内部材4の前記
上面との間隔だけ開口高さを形成して、反転案内部材
2、前記立上げ案内部材3及び半折り案内部材との間に
断面コ字形に開口しながら半折り状態とされる。
【0022】このように、本フィルム半折り開口装置1
は広幅のフィルムFをその半幅部分同士の間に被包装物
品を供給するための開口高さを設けて断面コ字状に半折
り状態とし、単一の装置が半折り機能と開口機能とを兼
ね備えている。そのため、従来のような、半折り装置に
より広幅のフィルムFを一旦半分に折り畳んだ後、前記
半折り装置とは異なる開口装置により再び上下に開口さ
せて物品を供給するタイプの包装機よりも工程数を少な
くし、包装機をコンパクトにすることができる。更に、
上下フィルム間が折り畳まれることがないため、半幅部
分同士の静電気やフィルムの粘着力によるブロッキング
も発生しない。
【0023】また、被包装物品の高さの変更に応じて前
記開口高さを変更する図6に示す位置調整機構を備えた
フィルム半折り開口装置1を使用する場合に、図示せぬ
被包装物品の高さを変更したいときは、操作ハンドル5
を回転させることによりスクリューロッド6を回転させ
て、同スクリューロッド6と噛合するブロック7を45
°に固定されたスクリューロッド6に沿って移動させる
と、前記ブロック7を固設した半折り案内部材4が水平
姿勢を保持して前記スクリューロッド6と平行に移動
し、反転案内部材2により形成される水平面からの高さ
を変更させると共に、半折り状態のフィルムF-1, F-2
の送出し方向に前後進する。その結果、反転案内部材2
の上記反転案内部2-1及び傾斜案内部2-2の交点(o) と
前記半折り案内部材4の頂点(o′) との間には直接フィ
ルムFの一部を案内する案内部材が存在しないことにな
るが、前記交点(o) と頂点(o′) とは上記立上げ案内部
材3を含む鉛直面内を前記交点(o) から45°の傾斜角
をもって立ち上がる同一直線上にあるため、半折りフィ
ルムF-1, F-2の引出し張力により、前記案内部材が存
在しない部分が生じても、フィルムの開口を形成する上
で何ら不都合は生じない。
【0024】図1に示す実施例における連続包装機は、
上述のフィルム半折り開口装置1の反転案内部材2と半
折り案内部材4との間に被包装物品の供給手段であるコ
ンベアベルト8がフィルム半折り開口装置を貫通して臨
設されており、同開口装置により開口された上下半折り
フィルムF-1, F-2の内部に被包装物品が間欠的に順次
送り込まれる。また、前記フィルム半折り開口装置の下
流側には、同フィルムF-1, F-2の長手方向の開口端縁
及び上流側の開口部をL字状のシールバーにより溶着切
断するL型シーラー9が設置されていると共に、被包装
物品を内部に収容している半折りフィルムF-1, F-2を
載置搬送する搬送コンベア8′と、前記開口端縁を上下
から把持しながら半折りフィルムFを前記半折り開口装
置1から引き出す上下一対のチェーンフィーダー10と
が並設されている。
【0025】従って同連続包装機によれば、上述のごと
くしてフィルム半折り開口装置1により断面コ字状に開
口して半折り状態にされた半折りフィルムFの内部に、
駆動モータ等の図示せぬ駆動装置ににより間欠的に回動
するコンベアベルト8から被包装物品が供給されると、
同様に図示せぬ駆動装置により前記搬送コンベア8′及
びチェーンフィーダー10が駆動され、半折りフィルム
F-1, F-2を所定の長さ下流側に引き出して停止する。
これらの間欠的な駆動は、例えばリミットスイッチやエ
ンコーダ等により検出され制御される。いま前述の駆動
が停止すると、L型シーラー9が作動して前述のごとく
上下半折りフィルムF-1, F-2の長さ方向及び幅方向の
2辺を同時に溶着切断し、続いて搬送コンベア8′及び
チェーンフィーダー10が駆動されて、次回の半折りフ
ィルムF-1, F-2を引き出すと共に、シールを終えた被
包装済物品を次工程に排出する。
【0026】図7〜図9は、上記フィルム半折り開口装
置1の構造上の利点を効果的に利用した本発明の他の代
表的な実施例を示し、同実施例による連続包装機は加熱
収縮装置を装備しているにも関わらず、設置空間を最小
としてコンパクト化を実現したものである。図7は同連
続包装機の概略構成例を示す側面図、図8は同上面図、
図9は同背面図である。
【0027】図示実施例によれば、本発明の連続包装機
は図4に示す上述の構成を備える広幅フィルム供給部2
0と、フィルム半折り開口部30と、断面コ字状に開口
した半折り状態のフィルムに内蔵された被包装物品の周
辺のフィルム開口部をシールする溶着切断部40と、包
装済物品を被包するフィルムを加熱収縮させて完全な密
封包装体とする加熱収縮部50とを備えている。溶着切
断部40及び加熱収縮部50は、機台となる同一ケース
体11の上面に並設されており、同ケース体11の内部
には各種の制御駆動機器と各種制御機器が収容されてい
る。これらの機器は本発明にとって特有な構成を備える
ものではなく、市販されている通常の機器が採用できる
ため、それらの構造等についての説明は省略する。
【0028】前記広幅フィルム供給部20及びフィルム
半折り開口部30は、前記ケース体11のフィルム入口
側(背面側)の背面部にフィルム幅方向に移動可能に設
置される。図示例によれば、ケース体背面側の左右縦フ
レーム11a間には、上下に所定の距離をおいて2本の
案内ロッド12が水平に架設され、ケース体11の内部
には前記上下案内ロッド12のほぼ中間位置には、一端
に取り付けられた操作ハンドル13aをケース外に突出
させ、前記上下ロッド12に平行なスクリューロッド1
3が水平に且つ回転自在に支持されている。
【0029】そして、前記上下案内ロッド12には、そ
れぞれ2個のスライドブロック14を介して水平断面が
略コ字状の支持フレーム15が連結されている。該支持
フレーム15の下フレーム部15aの上面には前後に平
行な2本のフィルムローラ支持ロール16aが回転自在
に支持されると共に、更にその後方の略同一平面上に同
フィルムローラ支持ロール16aと平行に第1フィルム
転向ロール16bが設置されている。一方、上フレーム
部15bの突設基部の下面には前記各ロール16a,1
6bと平行に第2フィルム転向ロール16cが設置さ
れ、同上フレーム部15bの上面には上記フィルム半折
り開口部30が設置される。前記各ロール16a〜16
cをもって上記広幅フィルム供給部20を構成してい
る。また、前記フィルム半折り開口部30は図1〜図3
に示すフィルム半折り開口装置1と実質的に同一の構成
を備えており、その説明は省略する。なお、前記半折り
開口部30には上記実施例と同様に被包装物品用のコン
ベアベルト8が内部を挿通設置されている。
【0030】前記支持フレーム15の中間フレーム部1
5cの外面には、内部に内ネジを有するフレーム移動ブ
ロック17が突設され、同ブロック17の内ネジが上記
ケース体11の内部を横断して回転自在に架設されたス
クリューロッド13に噛合している。その結果、操作ハ
ンドル13aを操作してスクリューロッド13を左右に
回転させることにより、前記支持フレーム15がスライ
ドブロック14を介して上下の案内ロッド12に沿って
移動する。即ち、操作ハンドル13aを操作して、上記
広幅フィルム供給部20及びフィルム半折り開口部30
を、図8に示す実線位置と仮想線との間でフィルム幅方
向に所望の距離だけ任意に且つ容易に移動させ、フィル
ム幅に応じてその処理幅を調整することができるように
している。
【0031】一方、図示例によれば前記ケース体11を
広幅フィルムFの幅方向に2分割された半折り状態にさ
れたフィルム下流側の上面の上記溶着切断部40にはL
型シーラー9を備えており、このL型シーラー9が設置
されるケース体11の上面には、その搬送面を上記コン
ベアベルト8の搬送面とほぼ同一平面となるように、同
コンベアベルト8の搬送端に隣接させて搬送コンベア
8′が設置されている。また、この搬送コンベア8′に
続く溶着切断部40の中央部にも、その搬送面を前記搬
送コンベア8′とほぼ同一面とすると共に、フィルム走
行路を横断して包装済物品を搬送するように、例えばロ
ールコンベア18がフィルム走行路に直交して設置され
る。また、2分割されたケース体11の残る半部の上面
に設置される上記加熱収縮部50には、公知の構造をも
つシュリンクトンネル51を備えていると共に、同シュ
リンクトンネル51の前部の側面に沿って流体圧シリン
ダー19が設けられ、同シリンダー19のロッド端には
上面から見てL字状をなす包装済物品を引っ掛けて溶着
切断部40からシュリンクトンネル51内に搬送するた
めの搬送アーム19aが取り付けられている。
【0032】以上の説明からも理解されるように、図7
〜図9に示す実施例にあっては、フィルム半折り開口部
が平面から見て略直角2等辺3角形状をなしていること
を利用して、その斜辺部に沿って略同等幅を有すると共
に、その幅の1/2の長さをもつケース体11を設置
し、そのケース体11の上面を幅方向に2分割して、二
つ折り開口フィルムの下流側の分割部分に溶着切断部4
0を設置し、残る半部に加熱収縮部50を設置すること
により、全体を極めてコンパクトな構成としている。
【0033】さて、上記構成を備えた自動連続包装機に
あって密封包装体を連続的に製造するには、コンベアベ
ルト8に順次載置された被包装物品がフィルム半折り開
口部30で既述した機構により連続的に断面略コ字状に
開口しながら半折り状態にされるたフィルムの開口内に
供給され、搬送コンベア8′に移行されてL型シーラー
9によりシールがなされた後、加熱収縮部50のシリン
ダー19が作動してL字型の搬送アーム19aをシュリ
ンクトンネル51に向けて動かし、その先端でロールコ
ンベア18上に載置された包装済物品を引っ掛けて前記
シュリンクトンネル51の内部に送り込む。包装済物品
がシュリンクトンネル51の内部に送り込まれる途中
で、同包装済物品はシュリンクトンネル51の内部に設
置された図示せぬ搬送手段により同トンネル51の内部
を徐々に送り出され、その間に被包装物品を被包するフ
ィルムが収縮して密封包装体が完成する。包装済物品が
シュリンクトンネル51に送り込まれると、前記シリン
ダー19が再び作動して搬送アーム19aを伸長し、待
機位置に戻る。かかる操作が順次なされることにより、
密封包装体を順次完成させる。
【0034】なお、図7〜図9に示した上記実施例で
は、各部の駆動を制御駆動することにより完全な自動連
続包装機としているが、コンベアベルト8及び搬送コン
ベア8′を排除すると共に、各操作部を手動として簡易
包装機とすることも可能である。
【0035】
【発明の効果】以上の説明から明らかなごとく、本発明
の包装機によれば従来個々に設置されていたフィルム半
折り装置と半折りフィルム開口装置とを簡単な構造をも
つ単一の装置として構成したため、設置空間を極めて小
さくすることが可能となり、しかも半幅部分が半折りさ
れたフィルムを一旦ロール状に巻き取る必要もなく、更
は、半折りされたフィルムを再び開口させるための別
途の開口装置も不要であり、包装機に必要なシール装置
に直結させてコンパクトな包装機を実現させることがで
きる。また本発明の包装機では、長尺で且つ広幅のフィ
ルム巻きロールが直接使用できるようになり、完全自動
化が可能となり、同時に前記半折りフィルム開口装置は
広幅フィルムを半幅部分が半折りされることなく、半幅
部分同士の間に物品挿入用の開口高さを有する断面コ字
状に開口した半折り状態とすることができるため巻取り
による静電気の発生や粘着性等に起因する各種障害も回
避され、材質の異なる多様なフィルムによく対応でき生
産性が著しく向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の代表的な第1実施例を示す完全自動包
装機の全体構成図である。
【図2】図1におけるI−I線の矢視断面図である。
【図3】本発明に適用されるフィルム半折り開口装置の
主要部の展開図である。
【図4】同装置による広幅フィルムの半折り開口形成過
程を説明する模式図である。
【図5】同装置に立上げ構造を採用しない場合の不都合
を説明する模式図である。
【図6】前記装置における被包装物品の高さ変更に伴う
位置調整機構の説明図である。
【図7】本発明の代表的な第2実施例を示す完全自動包
装機の側面図である。
【図8】同機の上面図である。
【図9】同機の背面図である。
【図10】従来のフィルム半折り機構例を示す模式図で
ある。
【符号の説明】
1 フィルム半折り開口装置 2 反転案内部材 2-1 反転案内部 2-2 傾斜案内部 3 立上げ部材 4 半折り案内部材 4a 傾斜案内部 4b 立上案内壁 4c 上辺折返し部 5 操作ハンドル 6 スクリューロッド 7 ブロック 8 コンベアベルト 8′ 搬送コンベア 9 L型シーラー 10 チェーンフィーダー 11 ケース体 11a 左右縦フレーム 12 案内ロッド 13 スクリューロッド 13a 操作ハンドル 14 スライドブロック 15 支持フレーム 15a 下フレーム部 15b 上フレーム部 15c 中間フレーム部 16a 〜16c ロール 17 フレーム移動ブロック 18 ロールコンベア 19 流体圧シリンダー 20 広幅フィルム供給部 30 フィルム半折り開口部 40 溶着切断部 50 加熱収縮部 51 シュリンクトンネル FR フィルム巻きロール F 広幅フィルム F-1,F-2 半折りフィルム

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フィルムや合成樹脂ラミネート材等から
    なる広幅で長尺の包装材料の巻きロール、 前記包装材料の略半幅の長さをもち、同包装材料の長さ
    方向に直交する直線状の反転案内部及び同様の幅をもち
    前記反転案内部の一端に接続されて略45°の傾斜をも
    つ略直線状の傾斜案内部を有する反転案内部材と、同反
    転案内部材により形成される固定水平面内に含まれ、前
    記両案内部の接続点から反転案内部と直交して配され、
    包装材料を略直角に立ち上げる立上案内部材と、同立上
    案内部材を含む略鉛直面の上方にあり、且つ前記接続点
    と略45°をなして立ち上がる傾斜直線上に一頂点が位
    置すると共に、同鉛直面内に同一頂点と直角をなす頂点
    とを結ぶ一辺を含み、前記固定水平面と平行な平面内に
    配され、略直角2等辺3角形の前記一辺及び斜辺の2辺
    を有する半折り案内部材とを備えてなり、前記巻きロー
    ルから水平に繰り出される前記包装材料を反転させ、断
    面を略コ字状に開口しながら長手方向に沿って半折り状
    態で略水平に送り出す半折り開口装置、 同半折り開口装置の開口内に臨設される被包装物品供給
    手段、及び前記半折り開口手段から送り出される半折り
    包装材料の前記開口を溶着切断する封止手段と、 を備えてなることを特徴とするフィルム等の帯状包装材
    料による包装機。
  2. 【請求項2】 前記半折り案内部材は、上記一頂点が鉛
    直面内を略45°の角度で立ち上がる直線上を位置決め
    調整するための位置調整手段を有してなる請求項記載
    の包装機。
  3. 【請求項3】 前記半折り開口装置が前記包装材料の横
    断方向に調整位置決めできる位置決め手段を有してなる
    請求項1又は2記載の包装機。
  4. 【請求項4】 前記包装材料の巻きロールが前記半折り
    開口装置の下方に配設されると共に、半折り包装材料の
    下流側に配設される前記封止手段と封止された被包装済
    物品の包装材料を加熱収縮させる加熱収縮手段とが包装
    材料の全幅内に並設されてなる請求項1〜記載のうち
    いずれかの包装機。
  5. 【請求項5】 前記封止手段が、包装材料の折畳み端と
    開口端縁とをL形に同時に溶着切断するL型シーラーで
    ある請求項1〜記載のうちいずれかの包装機。
JP6114831A 1994-05-27 1994-05-27 フィルム等の帯状包装材料による包装機 Expired - Lifetime JP2733444B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6114831A JP2733444B2 (ja) 1994-05-27 1994-05-27 フィルム等の帯状包装材料による包装機
US08/402,013 US5603202A (en) 1994-05-27 1995-03-10 Machine for wrapping articles with a belt-like film or the like

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6114831A JP2733444B2 (ja) 1994-05-27 1994-05-27 フィルム等の帯状包装材料による包装機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07315311A JPH07315311A (ja) 1995-12-05
JP2733444B2 true JP2733444B2 (ja) 1998-03-30

Family

ID=14647790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6114831A Expired - Lifetime JP2733444B2 (ja) 1994-05-27 1994-05-27 フィルム等の帯状包装材料による包装機

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5603202A (ja)
JP (1) JP2733444B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19618559A1 (de) * 1996-05-09 1997-11-13 Kallfass Gmbh Verpackungsmaschine
US5956931A (en) * 1996-11-13 1999-09-28 Stork Fabricators, Inc. Apparatus for wrapping products
US6138436A (en) * 1998-01-28 2000-10-31 Illinois Tool Works, Inc. Feeding of horizontal form-fill-and-seal zipper machine
US6918234B2 (en) * 2002-02-21 2005-07-19 Pactiv Corporation Process for attaching slider-operated closure on form-fill-seal packaging machinery
US7341160B2 (en) * 2002-08-08 2008-03-11 Pactiv Corporation Reclosable package having an accessible zipper and a method for making the same
US6817163B2 (en) * 2002-11-01 2004-11-16 Lantech Management Corp. Film delivery unit for shrink wrap packaging system and associated method
JP2004244085A (ja) * 2003-02-17 2004-09-02 Toyo Jidoki Co Ltd 製袋包装機
US20050079310A1 (en) * 2003-10-09 2005-04-14 Germain Patrick C. St. Folded roll product and method and apparatus for making and using the same
US7143569B2 (en) * 2004-10-21 2006-12-05 Lantech Management Corp. Calibrated shrink wrap packaging system and associated method
US20060272294A1 (en) * 2005-06-07 2006-12-07 Weder Donald E Roll of folded wrapping material
ITBO20060853A1 (it) * 2006-12-13 2008-06-14 Minerva Di Chiodini Mario S R L Dispositivo per il confezionamento in atmosfera modificata.
EP1990278A1 (de) * 2007-04-17 2008-11-12 Hugo Beck Maschinenbau GmbH & Co. KG Schlauchformeinrichtung und Verfahren zur Formung eines Folienhalbschlauchs
IT201800003391A1 (it) * 2018-03-09 2019-09-09 Smipack S P A Macchina confezionatrice automatica

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3339337A (en) * 1964-10-08 1967-09-05 Raymond I Rapp Envelope, apparatus and method for making and filling envelopes
US3583888A (en) * 1969-04-10 1971-06-08 Shanklin Research Corp Packaging apparatus and method
US3597895A (en) * 1969-09-08 1971-08-10 Linvure Co Inc The Packaging method and machine
DE1953969A1 (de) * 1969-10-27 1971-12-16 Maschb Aachen Fuerstenau Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Verpacken von Gegenstaenden
US4219988A (en) * 1977-10-11 1980-09-02 Shanklin Corporation Automatic high-speed wrapping machine
JPS602914A (ja) * 1983-06-20 1985-01-09 Tokyo Optical Co Ltd 手術用顕微鏡の設置位置制御システム
JPH01128504U (ja) * 1988-02-24 1989-09-01
US4939889A (en) * 1988-07-19 1990-07-10 International Sankoh Kabushiki Kaisha Package wrapping apparatus equipped with film hauling device
JPH04102508A (ja) * 1990-08-02 1992-04-03 Hanagata:Kk フィルム等の帯状包装材料半折り装置
JPH04102509A (ja) * 1990-08-02 1992-04-03 Hanagata:Kk 半折りフィルム等の帯状包装材料による連続包装機
JPH0465710U (ja) * 1990-10-12 1992-06-09
JP2900095B2 (ja) * 1991-02-26 1999-06-02 茨木精機株式会社 包装方法及び装置
JPH0644802Y2 (ja) * 1991-03-29 1994-11-16 株式会社ハナガタ 半折りフィルム等の帯状包装材料による連続包装機
JP2597441B2 (ja) * 1992-03-31 1997-04-09 株式会社ハナガタ 半折りフィルム等の合成樹脂包装材料による連続包装機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07315311A (ja) 1995-12-05
US5603202A (en) 1997-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2733444B2 (ja) フィルム等の帯状包装材料による包装機
JP2597441B2 (ja) 半折りフィルム等の合成樹脂包装材料による連続包装機
US7156556B2 (en) Stand-up packaging pouch, package body and feed roll, and manufacturing methods therefor
JPH10287308A (ja) 製袋包装機
JPH048284B2 (ja)
JP6994750B2 (ja) 包装機における紙継ぎ補助装置
JP2020104899A (ja) フィルム包装方法とフィルム包装装置
US20020092277A1 (en) Sheet package producing system
JP2749521B2 (ja) 連続帯状包装材料の筒状開口装置と同開口装置を備えた物品包装機
CA3126923A1 (en) Packaging method and line for plurality of overwrap material seal configurations
JPH04102509A (ja) 半折りフィルム等の帯状包装材料による連続包装機
JP3039771B2 (ja) 包装装置
JP2004026163A (ja) 熱収縮性フィルムによるスリーブ包装方法と包装機
JP2000255517A (ja) 封緘装置
JP3592972B2 (ja) 包装装置
JPH06312710A (ja) 帯状包装材料による連続包装機
JP3595530B2 (ja) 包装装置
JPH04115105U (ja) 半折りフイルム等の帯状包装材料による連続包装機
JP3618800B2 (ja) 包装機のストリップテープ切換機構
JPH0840404A (ja) 物品移動装置を備えた包装装置
JPH061402Y2 (ja) 袋折り装置
JPH0520283B2 (ja)
JP2004209635A (ja) 延伸性スリーブを製品に取り付ける方法およびこのようなスリーブを取り付ける装置
JPH07251811A (ja) 自動包装機における二つ折りフイルム口開き装置
JP4127894B2 (ja) アジャスト式製袋器