JP2784287B2 - Pto伝動構造 - Google Patents
Pto伝動構造Info
- Publication number
- JP2784287B2 JP2784287B2 JP3331762A JP33176291A JP2784287B2 JP 2784287 B2 JP2784287 B2 JP 2784287B2 JP 3331762 A JP3331762 A JP 3331762A JP 33176291 A JP33176291 A JP 33176291A JP 2784287 B2 JP2784287 B2 JP 2784287B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pto
- transmission
- shaft
- gear
- reverse
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、トラクタ用として好適
なミッションケースでのPTO伝動構造に係り、詳しく
は、ミッションケースに内装される後輪用デフ機構の上
又は下側を通してPTO用伝動軸を後方に延設し、この
PTO用伝動軸にギヤ連動機構を介して連動連結された
PTO軸をミッションケースの上下方向の略中央位置に
おいて該ミッションケースから後方に向けて突出配置し
てあるPTO伝動構造に関するものである。
なミッションケースでのPTO伝動構造に係り、詳しく
は、ミッションケースに内装される後輪用デフ機構の上
又は下側を通してPTO用伝動軸を後方に延設し、この
PTO用伝動軸にギヤ連動機構を介して連動連結された
PTO軸をミッションケースの上下方向の略中央位置に
おいて該ミッションケースから後方に向けて突出配置し
てあるPTO伝動構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種のミッションとしては、特開平3
‐231037号公報や特開平2‐310129号公報
に示されたものが知られている。すなわち、機体の後部
に昇降可能に連結する作業装置駆動用のPTO軸を、そ
の昇降作動に拘らず良好に作業装置を駆動するために後
車軸の高さレベルにほぼ等しくなるミッションケース上
下幅の略中央位置(中央又はほぼ中央位置)に配設して
あり、そのためにPTO用伝動軸との間にギヤ連動機構
を介装してある。
‐231037号公報や特開平2‐310129号公報
に示されたものが知られている。すなわち、機体の後部
に昇降可能に連結する作業装置駆動用のPTO軸を、そ
の昇降作動に拘らず良好に作業装置を駆動するために後
車軸の高さレベルにほぼ等しくなるミッションケース上
下幅の略中央位置(中央又はほぼ中央位置)に配設して
あり、そのためにPTO用伝動軸との間にギヤ連動機構
を介装してある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前述した2
例の公報のミッションには、その多段変速部にPTO軸
を逆転駆動させる機構(前者の公報ではその図面第1図
における符号G14のギヤであり、後者の公報ではその
図面第1図における符号25のシフトギヤが相当する)
が備えてある。
例の公報のミッションには、その多段変速部にPTO軸
を逆転駆動させる機構(前者の公報ではその図面第1図
における符号G14のギヤであり、後者の公報ではその
図面第1図における符号25のシフトギヤが相当する)
が備えてある。
【0004】つまり、ロータリ耕耘装置による耕耘作業
では、耕耘爪をその前部が下方に向けて回転する所謂ダ
ウンカット回転させるものであって、耕起した土が後方
に飛ばされ気味となるために、畦際では該畦に圃場の土
が寄ってしまう傾向がある。そこで、畦際に寄った土を
圃場中央側へ引き寄せるべく耕耘爪をその前部が上方に
向けて回転する所謂アップカット回転させるのに、PT
O軸の逆転駆動構造が必要になるのであり、最近では、
その利点のために多用されてきている。
では、耕耘爪をその前部が下方に向けて回転する所謂ダ
ウンカット回転させるものであって、耕起した土が後方
に飛ばされ気味となるために、畦際では該畦に圃場の土
が寄ってしまう傾向がある。そこで、畦際に寄った土を
圃場中央側へ引き寄せるべく耕耘爪をその前部が上方に
向けて回転する所謂アップカット回転させるのに、PT
O軸の逆転駆動構造が必要になるのであり、最近では、
その利点のために多用されてきている。
【0005】そして、PTO逆転機構が装備されていな
い従来機種、すなわち、特開昭62‐120227号公
報で示されたミッションを持つ機種でも該PTO逆転機
構の装着が望まれているため、マイナーチェンジ時期等
にその機構の盛り込みが検討されている。ところが、前
述した2例の公報に示されるように、ミッションの多段
変速部にPTO逆転機構を設けるためには、ミッション
ケース全体のレイアウト見直しが必要であり、場合によ
っては後車軸位置の変更を伴うおそれもあってその実現
が困難であった。
い従来機種、すなわち、特開昭62‐120227号公
報で示されたミッションを持つ機種でも該PTO逆転機
構の装着が望まれているため、マイナーチェンジ時期等
にその機構の盛り込みが検討されている。ところが、前
述した2例の公報に示されるように、ミッションの多段
変速部にPTO逆転機構を設けるためには、ミッション
ケース全体のレイアウト見直しが必要であり、場合によ
っては後車軸位置の変更を伴うおそれもあってその実現
が困難であった。
【0006】本発明の目的は、極力ミッションケースの
大幅な変更なくPTO逆転機構が組み込めるようにさせ
る点にある。
大幅な変更なくPTO逆転機構が組み込めるようにさせ
る点にある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的の達成のために
本発明は、ミッションケースに内装される後輪用デフ機
構の上又は下側を通してPTO用伝動軸を後方に延設
し、このPTO用伝動軸にギヤ連動機構を介して連動連
結されたPTO軸をミッションケースの上下方向の略中
央位置において該ミッションケースから後方に向けて突
出配置してあるPTO伝動構造において、ギヤ連動機構
を、ミッションケース本体とこれの後端に連結される後
部カバーケースとで形成される変速用空間に装備すると
ともに、逆転用中間ギヤ支承用の支軸を、PTO用伝動
軸及びPTO軸とは別の軸として、後部カバーケースに
片持ち支持される状態で変速用空間に配備することによ
り、ギヤ連動機構を、PTO用伝動軸から逆転用中間ギ
ヤを経てPTO軸に動力を伝える逆転伝動状態と、逆転
用中間ギヤを経ずにPTO用伝動軸からPTO軸に動力
を伝える正転状態とに、PTO軸の回転方向を正逆に切
換自在な正逆転切換機構に構成してあることを特徴とす
る。
本発明は、ミッションケースに内装される後輪用デフ機
構の上又は下側を通してPTO用伝動軸を後方に延設
し、このPTO用伝動軸にギヤ連動機構を介して連動連
結されたPTO軸をミッションケースの上下方向の略中
央位置において該ミッションケースから後方に向けて突
出配置してあるPTO伝動構造において、ギヤ連動機構
を、ミッションケース本体とこれの後端に連結される後
部カバーケースとで形成される変速用空間に装備すると
ともに、逆転用中間ギヤ支承用の支軸を、PTO用伝動
軸及びPTO軸とは別の軸として、後部カバーケースに
片持ち支持される状態で変速用空間に配備することによ
り、ギヤ連動機構を、PTO用伝動軸から逆転用中間ギ
ヤを経てPTO軸に動力を伝える逆転伝動状態と、逆転
用中間ギヤを経ずにPTO用伝動軸からPTO軸に動力
を伝える正転状態とに、PTO軸の回転方向を正逆に切
換自在な正逆転切換機構に構成してあることを特徴とす
る。
【0008】
【作用】すなわち、後部カバーケースの形状を、或いは
それに加えてミッションケース本体の後端部形状を変更
して逆転ギヤ支承用の支軸を別途配設できるようにすれ
ば、該変速空間に正逆転切換機構を構成することが可能
になる。そして、少なくともミッションケース本体の後
端部よりも前側部位においてはミッション及びミッショ
ンケースの変更が不必要であるとともに、それらの変更
はデフ機構よりも後方部位であるから後車軸位置の変更
を伴うこともない。
それに加えてミッションケース本体の後端部形状を変更
して逆転ギヤ支承用の支軸を別途配設できるようにすれ
ば、該変速空間に正逆転切換機構を構成することが可能
になる。そして、少なくともミッションケース本体の後
端部よりも前側部位においてはミッション及びミッショ
ンケースの変更が不必要であるとともに、それらの変更
はデフ機構よりも後方部位であるから後車軸位置の変更
を伴うこともない。
【0009】つまり、最後者の公報(特開昭62‐12
0227号公報)の図面第3図で示されるように、通
常、ミッションケース本体と後部カバーケースとで形成
される変速空間にギヤ減速機構が装備されている点に着
目して上記特徴構成が想起されたのである。従って、従
来機種に搭載された従来ミッションでも、その後部カバ
ーケースのみ、或いはそれとミッションケース本体後端
部との比較的小なる部分の改造という、従来機種の基本
構成の変更を伴わないで済む変更手段でPTO逆転機構
を付設することができるようになる。
0227号公報)の図面第3図で示されるように、通
常、ミッションケース本体と後部カバーケースとで形成
される変速空間にギヤ減速機構が装備されている点に着
目して上記特徴構成が想起されたのである。従って、従
来機種に搭載された従来ミッションでも、その後部カバ
ーケースのみ、或いはそれとミッションケース本体後端
部との比較的小なる部分の改造という、従来機種の基本
構成の変更を伴わないで済む変更手段でPTO逆転機構
を付設することができるようになる。
【0010】又、逆転ギヤ支承用の支軸を、専用の軸と
して片持ち支持構造によって後部カバーケースのみに支
持させてあるから、後部カバーケースの着脱に伴ってそ
の逆転用支軸も着脱されるとともに、ギヤ数が正転系よ
りも多い逆転系が後部カバーケースに近い側に配置され
るので、後部カバーケースを取外した場合にはそのギヤ
数の多い逆転系が露呈される状態となり、正転系を後部
カバーケース側に配置するに比べて正逆転切換機構とし
ての組付け、分解、或いはメンテナンスが簡単に行える
ようになる。
して片持ち支持構造によって後部カバーケースのみに支
持させてあるから、後部カバーケースの着脱に伴ってそ
の逆転用支軸も着脱されるとともに、ギヤ数が正転系よ
りも多い逆転系が後部カバーケースに近い側に配置され
るので、後部カバーケースを取外した場合にはそのギヤ
数の多い逆転系が露呈される状態となり、正転系を後部
カバーケース側に配置するに比べて正逆転切換機構とし
ての組付け、分解、或いはメンテナンスが簡単に行える
ようになる。
【0011】
【発明の効果】その結果、ミッションケースの大幅な改
造なく、そのミッション全体としての後端部分のみとい
う小規模な改造によってPTO逆転機構を、その着脱や
メンテナンスが行い易いようにしながら従来機種へ盛り
込むことができ、実用上及び経済上の利点大な正逆転機
構付きのPTO伝動構造を提供するとができた。
造なく、そのミッション全体としての後端部分のみとい
う小規模な改造によってPTO逆転機構を、その着脱や
メンテナンスが行い易いようにしながら従来機種へ盛り
込むことができ、実用上及び経済上の利点大な正逆転機
構付きのPTO伝動構造を提供するとができた。
【0012】
【実施例】以下に、本発明の実施例を図面に基づいて説
明する。図6にトラクタの後部が示され、28はロータ
リ耕耘装置、29は昇降リンク機構、30は後輪、31
はトラクタ機体である。図2には上記トラクタに搭載さ
れるミッションMの主要部分の配置構造が示され、図示
しないエンジンの動力が入力される入力軸1、走行用変
速機構2、PTO用変速機構3、走行用の副変速機構
4、走行用の正逆転機構5、後輪用のデフ機構6等がミ
ッションケース7に装備されている。PTO用変速機構
3を経た動力は、デフ機構6の上方を迂回して後方に延
設されたPTO用伝動軸8とPTO正逆転機構(ギヤ連
動機構に相当)9を介してリヤーPTO軸10に伝達さ
れる。
明する。図6にトラクタの後部が示され、28はロータ
リ耕耘装置、29は昇降リンク機構、30は後輪、31
はトラクタ機体である。図2には上記トラクタに搭載さ
れるミッションMの主要部分の配置構造が示され、図示
しないエンジンの動力が入力される入力軸1、走行用変
速機構2、PTO用変速機構3、走行用の副変速機構
4、走行用の正逆転機構5、後輪用のデフ機構6等がミ
ッションケース7に装備されている。PTO用変速機構
3を経た動力は、デフ機構6の上方を迂回して後方に延
設されたPTO用伝動軸8とPTO正逆転機構(ギヤ連
動機構に相当)9を介してリヤーPTO軸10に伝達さ
れる。
【0013】図1、及び図3乃至図5に示すように、P
TO正逆転機構9は、ミッションケース本体7Aとこれ
の後端にボルト連結される後部カバーケース7Bとで形
成された変速空間Sに装備されている。すなわち、PT
O用伝動軸8にスプライン外嵌される正転駆動ギヤ1
1、逆転駆動ギヤ12と、リヤーPTO軸10にベアリ
ング外嵌される正転受動ギヤ13、逆転受動ギヤ14
と、リヤーPTO軸10にスプライン外嵌される第1シ
フト回転体15と、支軸20にベアリング外嵌された逆
転用中間ギヤ21とでPTO正逆転機構9が構成されて
いる。
TO正逆転機構9は、ミッションケース本体7Aとこれ
の後端にボルト連結される後部カバーケース7Bとで形
成された変速空間Sに装備されている。すなわち、PT
O用伝動軸8にスプライン外嵌される正転駆動ギヤ1
1、逆転駆動ギヤ12と、リヤーPTO軸10にベアリ
ング外嵌される正転受動ギヤ13、逆転受動ギヤ14
と、リヤーPTO軸10にスプライン外嵌される第1シ
フト回転体15と、支軸20にベアリング外嵌された逆
転用中間ギヤ21とでPTO正逆転機構9が構成されて
いる。
【0014】第1シフト回転体15は各受動ギヤ13,
14の内歯ギヤ部13a,14aと咬合する構成である
とともに、図4に示すように、支軸20は後部カバーケ
ース7Bに貫通ボルト締めによって片持ち支持されてお
り、ミッションケース本体7A側の支軸20用の軸支持
部分を省略してある。これによれば、ケースとしては後
部カバーケース7Bの交換だけで良いようにして,従来
ミッションにPTO正逆転機構9を付設することが可能
になる利点がある。
14の内歯ギヤ部13a,14aと咬合する構成である
とともに、図4に示すように、支軸20は後部カバーケ
ース7Bに貫通ボルト締めによって片持ち支持されてお
り、ミッションケース本体7A側の支軸20用の軸支持
部分を省略してある。これによれば、ケースとしては後
部カバーケース7Bの交換だけで良いようにして,従来
ミッションにPTO正逆転機構9を付設することが可能
になる利点がある。
【0015】PTO用伝動軸8は後部カバーケース7B
を貫通して後方に突出され、洗車ポンプ等のその他の駆
動源として使用できるようにしてあり、普段はリヤーP
TO軸10と共に樹脂製のカバー24,25が装着して
ある。そして、図3に示すように、シフトフォーク16
が支持された操作軸17を後部カバーケース7Bから後
方に突出させ、そこに支点P周りの前後揺動式の逆転レ
バー18を備えてある。尚、19は操作軸17の正転、
中立、及び逆転の各位置に対応したデテント機構であ
る。
を貫通して後方に突出され、洗車ポンプ等のその他の駆
動源として使用できるようにしてあり、普段はリヤーP
TO軸10と共に樹脂製のカバー24,25が装着して
ある。そして、図3に示すように、シフトフォーク16
が支持された操作軸17を後部カバーケース7Bから後
方に突出させ、そこに支点P周りの前後揺動式の逆転レ
バー18を備えてある。尚、19は操作軸17の正転、
中立、及び逆転の各位置に対応したデテント機構であ
る。
【0016】又、このPTO正逆転機構9から,モーア
の駆動に適したミッドPTO軸22を駆動するようにも
してある。つまり、正転受動ギヤ13に咬合する従動ギ
ヤ32をミッドPTO軸22に遊外嵌し、第2シフト回
転体23のスライド操作によってミッドPTO軸22の
駆動状態と非駆動状態とを現出する噛合クラッチを構成
してある。26は、第2シフト回転体23操作用シフト
フォーク27をスライド支持する操作軸である。
の駆動に適したミッドPTO軸22を駆動するようにも
してある。つまり、正転受動ギヤ13に咬合する従動ギ
ヤ32をミッドPTO軸22に遊外嵌し、第2シフト回
転体23のスライド操作によってミッドPTO軸22の
駆動状態と非駆動状態とを現出する噛合クラッチを構成
してある。26は、第2シフト回転体23操作用シフト
フォーク27をスライド支持する操作軸である。
【0017】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
【図1】ミッション後部の構造を示す断面側面図
【図2】ミッション全体の構造を示す配置図
【図3】第1シフト回転体の操作構造を示す断面図
【図4】支軸の支持構造を示す断面図
【図5】ミッション後部の断面背面図
【図6】ロータリ耕耘装置が装備されたトラクタ後部の
側面図
側面図
6 デフ機構 7 ミッションケース 7A ミッションケース本体 7B 後部カバーケース 8 PTO用伝動軸 9 ギヤ連動機構 10 PTO軸 20 支軸 21 逆転用中間ギヤ S 変速用空間
Claims (1)
- 【請求項1】 ミッションケース(7)に内装される後
輪用デフ機構(6)の上又は下側を通してPTO用伝動
軸(8)を後方に延設し、このPTO用伝動軸(8)に
ギヤ連動機構(9)を介して連動連結されたPTO軸
(10)をミッションケース(7)の上下方向の略中央
位置において該ミッションケース(7)から後方に向け
て突出配置してあるPTO伝動構造であって、 前記ギヤ連動機構(9)を、ミッションケース本体(7
A)とこれの後端に連結される後部カバーケース(7
B)とで形成される変速用空間(S)に装備するととも
に、逆転用中間ギヤ(21)支承用の支軸(20)を、
前記PTO用伝動軸(8)及び前記PTO軸(10)と
は別の軸として、前記後部カバーケース(7B)に片持
ち支持される状態で前記変速用空間(S)に配備するこ
とにより、前記ギヤ連動機構(9)を、前記PTO用伝
動軸(8)から前記逆転用中間ギヤ(21)を経て前記
PTO軸(10)に動力を伝える逆転伝動状態と、前記
逆転用中間ギヤ(21)を経ずにPTO用伝動軸(8)
から前記PTO軸(10)に動力を伝える正転状態と
に、前記PTO軸(10)の回転方向を正逆に切換自在
な正逆転切換機構に構成してあるPTO伝動構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3331762A JP2784287B2 (ja) | 1991-12-16 | 1991-12-16 | Pto伝動構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3331762A JP2784287B2 (ja) | 1991-12-16 | 1991-12-16 | Pto伝動構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05162549A JPH05162549A (ja) | 1993-06-29 |
JP2784287B2 true JP2784287B2 (ja) | 1998-08-06 |
Family
ID=18247337
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3331762A Expired - Fee Related JP2784287B2 (ja) | 1991-12-16 | 1991-12-16 | Pto伝動構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2784287B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0612155U (ja) * | 1992-07-27 | 1994-02-15 | 三菱農機株式会社 | 農用作業車のpto装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0550866A (ja) * | 1991-08-23 | 1993-03-02 | Iseki & Co Ltd | トラクタの動力取出装置 |
-
1991
- 1991-12-16 JP JP3331762A patent/JP2784287B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH05162549A (ja) | 1993-06-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4304141A (en) | Tractor power take-off system | |
JPS63106136A (ja) | 自走式作業車のトランスミツシヨン | |
KR20080026624A (ko) | 트랜스미션 | |
JPH07242130A (ja) | 作業用車両の走行駆動装置 | |
JP2784287B2 (ja) | Pto伝動構造 | |
JPH05280615A (ja) | 作業車のミッション構造 | |
JP2648219B2 (ja) | 作業車のミッションケース構造 | |
JPH05246258A (ja) | トラクタのpto変速操作装置 | |
JP2003002228A (ja) | トラクタ | |
JPH10250392A (ja) | 農用トラクタ | |
JP2522234Y2 (ja) | 農用トラクタの動力取出軸切換構造 | |
JPH0623206Y2 (ja) | 耕耘機における伝動装置 | |
JP2524654Y2 (ja) | 作業用走行機体における油圧ポンプの取付け構造 | |
JPH0219353Y2 (ja) | ||
JPH0328727Y2 (ja) | ||
JP3590365B2 (ja) | 作業車 | |
JP2979581B2 (ja) | トラクタの伝動装置 | |
JPH0613027Y2 (ja) | パワ−ステアリング装置 | |
JPH0626430Y2 (ja) | トラクタ−用洗車ポンプ取付構造 | |
JPS6131742A (ja) | 農用トラクタのミツシヨン構造 | |
JPH01237225A (ja) | トラクタのミッション | |
JPH0662611A (ja) | トラクタの動力取出装置 | |
JPH0781445A (ja) | トラクタの動力伝達装置 | |
JP2005132211A (ja) | 走行作業機における作業機への動力伝達装置 | |
JPH11263136A (ja) | 作業車両の外部動力取出し装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |