[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2633106B2 - レジスト塗布装置 - Google Patents

レジスト塗布装置

Info

Publication number
JP2633106B2
JP2633106B2 JP3119817A JP11981791A JP2633106B2 JP 2633106 B2 JP2633106 B2 JP 2633106B2 JP 3119817 A JP3119817 A JP 3119817A JP 11981791 A JP11981791 A JP 11981791A JP 2633106 B2 JP2633106 B2 JP 2633106B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resist
wafer
film thickness
support plate
metal plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3119817A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04346417A (ja
Inventor
啓介 谷本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Original Assignee
Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC filed Critical Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Priority to JP3119817A priority Critical patent/JP2633106B2/ja
Priority to US07/885,376 priority patent/US5250116A/en
Publication of JPH04346417A publication Critical patent/JPH04346417A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2633106B2 publication Critical patent/JP2633106B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/6715Apparatus for applying a liquid, a resin, an ink or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C11/00Component parts, details or accessories not specifically provided for in groups B05C1/00 - B05C9/00
    • B05C11/02Apparatus for spreading or distributing liquids or other fluent materials already applied to a surface ; Controlling means therefor; Control of the thickness of a coating by spreading or distributing liquids or other fluent materials already applied to the coated surface
    • B05C11/08Spreading liquid or other fluent material by manipulating the work, e.g. tilting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C11/00Component parts, details or accessories not specifically provided for in groups B05C1/00 - B05C9/00
    • B05C11/10Storage, supply or control of liquid or other fluent material; Recovery of excess liquid or other fluent material
    • B05C11/1002Means for controlling supply, i.e. flow or pressure, of liquid or other fluent material to the applying apparatus, e.g. valves
    • B05C11/1005Means for controlling supply, i.e. flow or pressure, of liquid or other fluent material to the applying apparatus, e.g. valves responsive to condition of liquid or other fluent material already applied to the surface, e.g. coating thickness, weight or pattern

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Feedback Control In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】 本発明はレジスト塗布装置に関
し、特に、LSI製造工程におけるリソグラフィに用い
られる。
【0002】
【従来の技術】 ウェハ上に形成されるパターンが微細
化され、かつ高い寸法精度が要求されるに従い、微細化
の中心ともいうべきリソグラフィの役割は、重要な位置
を占めている。すなわち、露光技術と並び、レジストプ
ロセスおよびその装置に対する要求もより厳しさを増
し、多様になってきている。従来のレジストプロセスに
用いられるレジスト塗布装置では、ウェハ中央部にレジ
ストを滴下した後、そのウェハを所定の回転数で回転さ
せ、レジストを振り切ることにより所望のレジスト膜厚
を得る、いわゆるスピンコート方式が採用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】 ところで、従来技術
では塗布されたレジストの膜厚の監視は、時々モニタリ
ングすることにより行われている。したがって、常時監
視はされていないので、レジスト膜厚がわずかに外れて
目的の線幅を得ることができない場合がある。また、干
渉式の膜厚測定器では、種々の工程を経たウェハたとえ
ば不純物濃度分布が傾斜しすぎているものや多層膜等の
測定は困難となり、さらに測定不能となる場合も多い。
したがって、レジストが塗布されたウェハを用いて、直
接レジストの膜厚を測定することができない。
【0004】本発明は上述した問題点を鑑み、常時、レ
ジストの膜厚を測定することを可能とし、さらにその測
定結果に基づいて所望の均一なレジスト膜厚を得ること
ができるレジスト塗布装置を提供することを目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】 本発明のレジスト塗布
装置は、実施例に対応する図1を参照しつつ説明する
と、ウェハWを載置する回転自在なウェハチャック3
と、そのウェハWにレジストRを滴下するレジスト供給
部5と、ウェハチャック3を設定回転数で回転させる駆
動部8とを有する装置において、ウェハチャック3に固
着され、かつ、ウェハWの外周に沿って設けられた金属
板1と、その金属板1上に形成されたレジストRの膜厚
を測定する干渉式膜厚計6と、その測定結果に基づいて
あらかじめ設定された膜厚を得るために必要なウェハチ
ャック3の回転数を算出し、ウェハチャック3の回転数
がその算出結果に一致するよう駆動部8における設定回
転数を変更する校正手段7とを設けたことによって、特
徴付けられている。
【0006】
【作用】 ウェハWの外周に沿って配設された金属板1
の上面にはウェハW上に、ともにおなじ厚さのレジスト
Rが塗布されているので、金属板1上のレジストRの膜
厚を測定することにより、ウェハW上のレジストRの膜
厚を得ることができる。また、塗布されたレジストRの
膜厚とレジストRの塗布時の回転数との相関関係は、用
いたレジストにより異なっている。たとえば、シプレイ
社製のAZ1470のレジストを用いた場合について、
図3にレジスト膜厚(T)とレジスト塗布時の回転数
(R)との相関関係を両対数グラフにより示す。
【0007】また、この相関関係は(1) 式により与えら
れる。 T=2.24×105 ×R-0.62 ・・・・(1) このグラフを用いて所望の膜厚に対する回転数を得るこ
ともできる。
【0008】
【実施例】 図1は本発明実施例の構成を表す図であ
り、図2は本発明実施例を説明する平面図である。以
下、これらの図面に基づいて本発明実施例を説明する。
ウェハWを載置するウェハチャック3は回転軸4に支持
されている。またウェハWの外周に沿って設けられた金
属板1は、図2に示すように、ウェハチャック3の四方
から突出して形成されている金属板支持板2によって連
結され、固着されている。なお、ウェハWと金属板1の
間隔は約1mm、また金属板1の幅は約20mmであ
り、ウェハWを載置した状態ではウェハW表面および金
属板1の上面はともに共通した同一平面となるよう配置
されている。一方、ウェハW上方にはレジストRをウェ
ハWの中心部上に滴下するよう位置決めされたレジスト
供給部5が備えられている。また、レジストRの膜厚を
測定すべく干渉式膜厚計6が所定位置に配設されてい
る。また、その干渉式膜厚計6の測定結果に基づいて所
望の膜厚を得るべくウェハチャック3の回転数を算出
し、その算出値を上述したウェハチャック3の所定の回
転数とする校正手段7が設けられている。
【0009】次に、以上の構成よりなる本発明実施例の
動作を説明する。ウェハWの中央にレジストRを滴下し
た後、所望の膜厚が得られる所定の回転数でウェハWを
回転させる。その後、その回転を一時停止し、金属板1
上の膜厚を干渉式の膜厚計6で測定する。次に、ウェハ
W上および金属板1上のレジストRを同時に除去するた
めに、ウェハチャック3を所定の回転数に回転しなが
ら、ウェハWエッヂ上方に配設されたノズル(図示せ
ず)によりECA,アセトン等のレジスト溶解液(以下
リンス液という)を滴下することにより、ウェハWエッ
ヂ部分と金属板1上のレジストRが除去された後、リン
ス液の滴下を停止する。その後、ウェハチャック3を所
定の回転数回転することにより、所定部分のレジストR
を除去したウェハWを乾燥する。
【0010】上述したように、所望の膜厚を得るための
回転数は、以下に説明する回転数の補正により精度の高
い値を得ることができる。すなわち、(2) 式により得ら
れたレジスト膜厚塗布時の回転数(R)とレジスト膜厚
(T)との相関関係を図4に両対数グラフにより示す。
R=4.27×108 ×T-1.61 ・・・・(2) 図4において、Tt はこれから得ようとする膜厚の目標
値、Rpはその時の予想実回転数で図4のグラフあるい
は(2) 式により得られる値である。Tm は先に設定され
た回転数(RS )によって得られたレジスト膜厚であ
り、Rr はこの時の回転数を(2)式により求めた値であ
る。ここで、次のウェハにレジストを塗布する補正回転
数Rt は(3) 式によって与えられる。
【0011】Rt =RS +(Rp −Rr )・・・・(3) このように、ウェハWにレジストRを滴下した後、上述
の校正された回転数でウェハWを回転することにより、
所望の膜厚を得ることができる。以上述べた膜厚の測定
およびその測定結果に基づいた回転数の校正は自動で行
われる。
【0012】
【発明の効果】 以上述べたように、本発明によればウ
ェハの外周に沿って金属板を配設し、その金属板上に塗
布されたレジスト膜厚を測定することによりウェハ上の
レジスト膜厚を得るよう構成したことにより、ウェハが
種々の工程を経た状態のものであっても、ウェハ上に塗
布されたレジストの膜厚の測定をすることができる。さ
らに、金属板上に塗布されたレジスト膜はウェハエッヂ
のレジスト除去時に同時に除去されるので、繰り返して
測定することが可能となり、常時膜厚測定が実現でき
る。
【0013】さらにまた、上述した測定結果に基づいて
所望のレジスト膜厚を得ることができるよう校正手段を
設けたことにより、所望のレジスト膜厚を精度よく得る
ことができ、したがって、高精度の線幅管理を行うこと
ができる。さらに、測定手段として構成の簡単な干渉式
膜厚計が用いられているので、装置は全体として簡便と
なる効果も大きいといえる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明実施例の構成を表す図
【図2】 本発明実施例の一部平面図
【図3】 本発明実施例の作用説明図
【図4】 本発明実施例を説明する図
【符号の説明】
1・・・・金属板 2・・・・金属板支持板 3・・・・ウェハチャック 4・・・・回転軸 5・・・・レジスト供給部 6・・・・干渉式膜厚計 7・・・・校正手段 8・・・・駆動部 W・・・・ウェハ R・・・・レジスト

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ウェハを載置する回転自在な支持板と、
    そのウェハにレジストを滴下するレジスト供給部と、上
    記支持板を設定回転数で回転させる駆動部とを有する装
    置において、上記支持板に固着され、かつ、上記ウェハ
    の外周に沿って設けられた金属板と、その金属板上に形
    成されたレジストの膜厚を測定する測定手段と、その測
    定結果に基づいてあらかじめ設定された膜厚を得るため
    に必要な上記支持板の回転数を算出し、上記支持板の回
    転数がその算出結果に一致するよう上記駆動部における
    設定回転数を変更する校正手段とを設けたことを特徴と
    するレジスト塗布装置。
JP3119817A 1991-05-24 1991-05-24 レジスト塗布装置 Expired - Fee Related JP2633106B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3119817A JP2633106B2 (ja) 1991-05-24 1991-05-24 レジスト塗布装置
US07/885,376 US5250116A (en) 1991-05-24 1992-05-19 Resist film coating apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3119817A JP2633106B2 (ja) 1991-05-24 1991-05-24 レジスト塗布装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04346417A JPH04346417A (ja) 1992-12-02
JP2633106B2 true JP2633106B2 (ja) 1997-07-23

Family

ID=14770982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3119817A Expired - Fee Related JP2633106B2 (ja) 1991-05-24 1991-05-24 レジスト塗布装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5250116A (ja)
JP (1) JP2633106B2 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0451329B1 (en) * 1990-04-13 1998-01-28 Hitachi, Ltd. Controlling method of the thickness of a thin film when forming that film
US5509375A (en) * 1992-06-22 1996-04-23 Vlsi Technology, Inc. Apparatus and method for detecting contaminants carried by a fluid
US5366757A (en) * 1992-10-30 1994-11-22 International Business Machines Corporation In situ resist control during spray and spin in vapor
JPH07284715A (ja) * 1994-04-15 1995-10-31 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 処理液塗布装置及び処理液塗布方法
US6025012A (en) * 1995-09-20 2000-02-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and apparatus for determining film thickness control conditions and discharging liquid to a rotating substrate
JP3254574B2 (ja) 1996-08-30 2002-02-12 東京エレクトロン株式会社 塗布膜形成方法及びその装置
US5932163A (en) 1996-12-18 1999-08-03 Ashley; Louis S. Thin film cover and method of making same
US6177133B1 (en) 1997-12-10 2001-01-23 Silicon Valley Group, Inc. Method and apparatus for adaptive process control of critical dimensions during spin coating process
JPH11203724A (ja) * 1998-01-09 1999-07-30 Sony Corp 光ディスク及びその製造方法
JP2000082647A (ja) * 1998-09-04 2000-03-21 Nec Corp レジスト膜の塗布方法及び塗布装置
US20040065540A1 (en) * 2002-06-28 2004-04-08 Novellus Systems, Inc. Liquid treatment using thin liquid layer
AT408930B (de) * 1999-01-13 2002-04-25 Thallner Erich Vorrichtung zur chemischen behandlung von wafern
US6410194B1 (en) * 1999-02-04 2002-06-25 Tokyo Electron Limited Resist film forming method and resist coating apparatus
CN1203482C (zh) * 2000-02-25 2005-05-25 皇家菲利浦电子有限公司 圆形光学存储盘的制造方法
JP3754322B2 (ja) * 2001-05-24 2006-03-08 東京エレクトロン株式会社 塗布膜形成方法及びその装置
JP2002373843A (ja) * 2001-06-14 2002-12-26 Nec Corp 塗布装置及び塗布膜厚制御方法
JP2004045491A (ja) * 2002-07-09 2004-02-12 Sumitomo Bakelite Co Ltd ポジ型感光性樹脂の膜形成方法
US20050148203A1 (en) * 2003-12-29 2005-07-07 Shirley Paul D. Method, apparatus, system and computer-readable medium for in situ photoresist thickness characterization
US7632542B2 (en) * 2005-10-26 2009-12-15 University Of Maryland Method for controlling uniformity of thin films fabricated in processing systems
JP5787653B2 (ja) * 2011-07-20 2015-09-30 株式会社ディスコ レーザ加工装置
KR102182788B1 (ko) * 2013-12-12 2020-11-25 카티바, 인크. 두께를 제어하기 위해 하프토닝을 이용하는 잉크-기반 층 제조
JP6352824B2 (ja) * 2015-01-23 2018-07-04 東芝メモリ株式会社 基板処理装置、制御プログラムおよび制御方法
CN104651797B (zh) * 2015-03-16 2018-03-16 京东方科技集团股份有限公司 彩膜层成膜装置和彩膜层成膜方法
CN106547169A (zh) * 2017-02-04 2017-03-29 京东方科技集团股份有限公司 一种光刻胶涂布装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3689747A (en) * 1970-12-09 1972-09-05 Ibm Digital evaporation monitor system
US3747558A (en) * 1972-11-03 1973-07-24 Us Air Force Cross-mounted mask changer with thickness monitoring
GB2000882B (en) * 1977-07-01 1982-04-07 Hitachi Ltd Vacuum vapour-deposition apparatus
JPS5882521A (ja) * 1981-07-10 1983-05-18 Hitachi Ltd スピンナ
US4702931A (en) * 1986-10-31 1987-10-27 E. I. Du Pont De Nemours And Company Paint spray machine having wet film thickness measurement and feedback control
JP2567601B2 (ja) * 1987-03-27 1996-12-25 サンスター技研 株式会社 塗布剤の塗布状態検査方法
JP2816756B2 (ja) * 1990-08-10 1998-10-27 東京エレクトロン株式会社 レジスト処理装置
JPH04195744A (ja) * 1990-11-26 1992-07-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスク記録膜作製用塗布装置及びその塗布方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04346417A (ja) 1992-12-02
US5250116A (en) 1993-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2633106B2 (ja) レジスト塗布装置
JP4842513B2 (ja) 半導体製造方法及びその装置
JP2002523763A (ja) 半導体基板上の膜厚、特にフォトレジストの膜厚測定方法および装置
KR100451963B1 (ko) 도포막 형성 장치 및 그 방법
JP4118585B2 (ja) マスクブランクの製造方法
US6733936B1 (en) Method for generating a swing curve and photoresist feature formed using swing curve
US6085430A (en) Apparatus and method for measuring eccentricity between two circular members
TW509966B (en) Substrate processing method and substrate processing apparatus
JP2817728B2 (ja) 塗布装置
JP2692179B2 (ja) 基板処理装置
JPH08236430A (ja) 膜厚制御方法および装置
JPH05102031A (ja) 感光性被膜の感度測定法及び耐蝕性被膜の形成法
JP3567195B2 (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
US6170165B1 (en) Method and apparatus for measuring a gap
JP3017762B2 (ja) レジスト塗布方法およびその装置
JPS6351976A (ja) 塗布装置
JPS63246820A (ja) 半導体製造方法
JP3548375B2 (ja) 塗布処理方法および装置
JP2004361165A (ja) 液体検出方法及び液体塗布方法、並びに、液体塗布装置
JPS62115165A (ja) レチクル
JP2000021735A (ja) 塗布装置
JPH02234417A (ja) スピンコーティング方法
JPS63148633A (ja) フオトレジスト膜形成装置
JP3146816B2 (ja) 電子部品の製造方法
JPH05115828A (ja) 塗布装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees