[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2606284B2 - 信号記録装置 - Google Patents

信号記録装置

Info

Publication number
JP2606284B2
JP2606284B2 JP63133922A JP13392288A JP2606284B2 JP 2606284 B2 JP2606284 B2 JP 2606284B2 JP 63133922 A JP63133922 A JP 63133922A JP 13392288 A JP13392288 A JP 13392288A JP 2606284 B2 JP2606284 B2 JP 2606284B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
magnetic head
erasing
signal
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63133922A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01303607A (ja
Inventor
武夫 江口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP63133922A priority Critical patent/JP2606284B2/ja
Priority to CA000600786A priority patent/CA1322403C/en
Priority to KR1019890007218A priority patent/KR0161677B1/ko
Priority to US07/358,958 priority patent/US5070416A/en
Priority to DE68919129T priority patent/DE68919129T2/de
Priority to EP89305473A priority patent/EP0345037B1/en
Publication of JPH01303607A publication Critical patent/JPH01303607A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2606284B2 publication Critical patent/JP2606284B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/12Masking of heads; circuits for Selecting or switching of heads between operative and inoperative functions or between different operative functions or for selection between operative heads; Masking of beams, e.g. of light beams
    • G11B15/125Masking of heads; circuits for Selecting or switching of heads between operative and inoperative functions or between different operative functions or for selection between operative heads; Masking of beams, e.g. of light beams conditioned by the operating function of the apparatus
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/14Digital recording or reproducing using self-clocking codes
    • G11B20/1403Digital recording or reproducing using self-clocking codes characterised by the use of two levels
    • G11B20/1407Digital recording or reproducing using self-clocking codes characterised by the use of two levels code representation depending on a single bit, i.e. where a one is always represented by a first code symbol while a zero is always represented by a second code symbol
    • G11B20/1419Digital recording or reproducing using self-clocking codes characterised by the use of two levels code representation depending on a single bit, i.e. where a one is always represented by a first code symbol while a zero is always represented by a second code symbol to or from biphase level coding, i.e. to or from codes where a one is coded as a transition from a high to a low level during the middle of a bit cell and a zero is encoded as a transition from a low to a high level during the middle of a bit cell or vice versa, e.g. split phase code, Manchester code conversion to or from biphase space or mark coding, i.e. to or from codes where there is a transition at the beginning of every bit cell and a one has no second transition and a zero has a second transition one half of a bit period later or vice versa, e.g. double frequency code, FM code
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/036Insert-editing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/02Recording, reproducing, or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B5/024Erasing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/02Recording, reproducing, or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B5/09Digital recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/52Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with simultaneous movement of head and record carrier, e.g. rotation of head
    • G11B5/53Disposition or mounting of heads on rotating support
    • G11B5/531Disposition of more than one recording or reproducing head on support rotating cyclically around an axis
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/032Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on tapes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Digital Magnetic Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 A.産業上の利用分野 本発明は、回転する磁気ヘッドによって記録媒体にパ
ルストレイン記録で信号を記録する信号記録装置に関
し、例えばディジタルビデオテープレコーダの消去・記
録系等に適用されるものである。
B.発明の概要 本発明は、回転する磁気ヘッドによって記録媒体にパ
ルストレイン記録で信号を記録する信号記録装置におい
て、磁気ヘッドが記録動作しているときに、上記磁気ヘ
ッドと一体に設けられた消去用磁気ヘッドによってパル
ストレイン記録の基準レベル期間に消去動作を行うよう
にしたことによって、良好な信号の記録を少ない消費電
力で行うことができるようにしたものである。
C.従来の技術 従来、回転する磁気ヘッドによって記録媒体に信号を
記録する種々の信号記録装置が、研究され、実用化され
ている。例えばビデオテープレコーダ(VTR)では、回
転ドラムの所定位置に設けられた複数の記録用磁気ヘッ
ドにより、信号を磁気テープ上に斜めに記録するように
なっている。
このような信号記録装置において、特に編集作業が必
要なものは、記録用磁気ヘッドに先行して記録トラック
を正確にトレースするように消去用磁気ヘッドを回転ド
ラムに配設し、この消去用磁気ヘッドより再記録期間だ
け回転消去(フライングイレース)してから上記記録用
磁気ヘッドで信号を再記録するようにしている。また、
信号をディジタルデータで記録するディジタルVTRのよ
うなものにおいても、編集時に良好にデータを再記録す
るために、このような回転消去を行うものがある。しか
し、このような信号き記録装置は、記録系に加えて、再
記録期間にタイミングを合わせて消去用磁気ヘッドに電
流を供給する特別な消去や制御回路やその制御信号を伝
送するロータリートランス等がいるだけでなく、消費電
力が増大するという欠点がある。
このために、実用化されているディジタルVTRにおい
ては、例えば特開昭59−36312号公報に示されているも
ののように、記録用磁気ヘッドと消去用磁気ヘッドとを
近接配置して、それらの動作タイミングを共通に制御す
る制御手段を電力効率の高い簡単な構成の回路で実現す
ることによって、上述の問題点の改善を図ろうとしてい
る。
D.発明が解決しようとする課題 上述のように、特に編集作業等が必要な信号記憶装置
では、回転ドラムに消去用磁気ヘッドを設け、この消去
用磁気ヘッドにより記録に先立ち記録トラックを回転消
去することによって、編集時にも良好に信号を記録する
ことができるようにしている。しかし、回転消去を行う
と、再記録期間にタイミングを合わせて消去用磁気ヘッ
ドに電流を供給する特別な消去制御回路やその制御信号
を伝送するロータリートランス等がいるばかりでなく、
消費電力が増大するという欠点がある。
また、公報に示された上述のディジタルVTRのように
しても、NRZ(Non−Return to Zero)記録のためにピー
クシフト等の磁気記録特有の歪が生じ、これ対する補正
回路が必要であるとともに、その回路定数を与えるため
に、各チャンネルに対してそれぞれ5〜6箇所の調整が
必要となってしまい必ずしも良好なものとはいえたかっ
た。
本発明は、上述の如き実情に鑑みてなされたものであ
り、良好な信号の記録を少ない消費電力で行うことがで
き、しかも調整箇所を少なくすることができる新規な構
成の信号記録装置を提供することを目的としている。
E.課題を解決するための手段 本発明に係る信号記録装置は、上述の課題を解決する
ために、回転する磁気ヘッドによって記録媒体にパルス
トレイン記録で信号を記録する信号記録装置において、
上記磁気ヘッドのギャップに先行する所定距離に、上記
磁気ヘッドによって形成される記録トラックを消去する
ための消去用磁気ヘッドのギャップを配設して、この消
去用磁気ヘッドを上記磁気ヘッドと一体に設けるととも
に、上記磁気ヘッドが記録動作をしているときに、パル
ストレイン記録の基準レベル期間に上記消去用磁気ヘッ
ドによって消去動作を行う消去制御手段を設けたことを
特徴としている。
F.作用 本発明に係る信号記録装置では、パルストレイン記録
を行う磁気ヘッドと一体に設けられ、この磁気ヘッドに
よって形成される記録トラックを記録動作に先立ち回転
消去する消去用磁気ヘッドに、パルストレイン記録の基
準レベル期間に消去制御手段の制御により消去電流が供
給される。
G.実施例 以下、本発明の具体的な実施例を図面を参照しながら
説明する。
第2図は、本発明を適用したディジタルVTRの1チャ
ンネルの消去用磁気ヘッド(HE)および記録用磁気ヘ
ッド(HR)についての消去・記録系の概略構成を示す
ブロック図である。
この第2図において、上記消去用磁気ヘッド(HE)
と上記記録用磁気ヘッド(HR)とは、各ギャップがこ
れら各磁気ヘッド(HE,HR)や磁気テープ(TP)に悪影
響を与えない範囲で十分に短い所定距離を隔てて配され
るように、一体に設けられている。そして、これら各磁
気ヘッド(HE,HR)は、上記磁気テープ(TP)にととも
に接して回転するように図示しない回転ドラム外周の所
定位置に取り付けられており、上記消去用磁気ヘッド
(HE)が先行して上記記録用磁気ヘッド(HE)により
形成される記録トラックを消去するようになっている。
なお、このような一体型の消去・記録用磁気ヘッド(H
E,HR)は、上記記録用磁気ヘッド(HR)と上記消去用
磁気ヘッド(HE)とを貼り合わせたり、中央に各磁気
ヘッド(HE,HR)共用の磁性体を設けたりして構成すれ
ばよい。
これらの各磁気ヘッド(HE,HR)が取り付けられてい
る回転ドラムの内部には、回転ドラム内回路部30が設け
られており、この回転ドラム内回路部30は、ロータリー
トランス20を介して外部回路部10に電気的に接続されて
いる。
上記外部回路部10には、前段に設けられた図示しない
信号生成回路から記録データ(DATA)と所定周期のクロ
ック(CLOCK)とが供給されるエンコーダ11と、図示し
ないシステムコントローラから記録動作指示信号(RE:R
ecord Enable)と記録電流制御信号(I C0)が供給され
る振幅可変回路12が設けられている。上記エンコーダ11
は、上記クロック(CLOCK)に基づいて上記記録データ
(DATA)をフェーズエンコーディング(Phase Encodin
g)して、上記ロータリトランス20による伝送に適した
波形に変調する。上記振幅可変回路12は、上記エンコー
ダ11から供給される信号を上記記憶電流制御信号(I C
0)に応じた振幅に変換し、上記記録動作指示信号(R
E)によって記録動作が指示されているときに上記ロー
タリトランス20に供給する。
このロータリートランス20に供給された信号は、上記
回転ドラム内回路部30に伝送され、入力バッファ回路31
を介してPLL(Phase Locked Loop)回路32と振幅検出回
路34に供給される。上記PLL回路32は、上記入力バッフ
ァ回路31の出力信号からPE(Phase Encoding)記録デー
タとクロック(CLOCK)を取り出してデコーダ33に供給
する。上記デコーダ33は、上記クロック(CLOCK)に基
づいて上記PE記録データをNZR(Non−Return to Zero)
記録データに変換する。また、上記振幅検出回路34は、
上記入力バッファ回路31の出力信号の振幅に応じて記録
電流制御信号(I C0)を生成して、しきい値検出回路35
に供給する。上記しきい値検出回路35に供給する。上記
しきい値検出回路35は、上記記録電流制御信号(I C0)
のしきい値から、記録動作指示信号(RE)を生成す
る。これらPLL回路32,デコーダ33,振幅検出回路34およ
びしきい値検出回路35からそれぞれ出力されるクロック
(CLOCK),NRZ記録データ,記録電流制御信号(I C0)
および記録動作指示信号(RE)は、消去・記録信号生
成回路40に供給される。なお、この回転ドラム回路部30
の各回路および上記各磁気ヘッド(HE,HR)の動作電流
は、図示しないスリップリングまたはパワーロータリー
トランス等により供給される。また、上記クロック(CL
OCK)と記録データとをそれぞれ別のロータリートラン
スにて伝送するようにすれば、上記PLL回路32を用いな
くとも、この回転ドラム内回路部30を構成することが可
能である。
上記消去・記録信号生成回路40は、第1図に示すよう
に、反転出力端を有する2つのバッファ41,42と2つのA
ND回路43,44およびバッファ45で表される動作を行うECL
(Emitter Coupled Logic)等で構成された論理回路
と、2つずつ直列に接続された6つのNPN型トランジス
タ46,47,48,49,50,51等で構成されている。そして、デ
ータ入力端子52には、『1』データでハイレベル(以下
『H』とする。)となり『0』データでローレベル(以
下『L』とする。)となる第3図Aに示すようなNRZ記
録データが供給される。また、クロック入力端子53に
は、第3図Bに示すように上記NZR記録データの1デー
タ長を1周期とするクロック(CLOCK)が供給される。
この消去・記録信号生成回路40において、上記データ
入力端子52に供給されたNRZ記録データは、上記バッフ
ァ41を介して、非反転データが上記AND回路43に供給さ
れるとともに、反転データが上記AND回路44に供給され
る。また、上記クロック入力端子53に供給されたクロッ
ク(CLOCK)は、上記バッファ42を介して、非反転デー
タが上記各論理素子43,44に供給される。これらAND回路
43,44は、第3図C,Dに示すように各入力端に供給される
NRZ記録データとクロック(CLOCK)との論理積データを
生成し、上記各トランジスタ49,50のベースに供給す
る。また、上記バッファ42の反転出力端からは、上記ク
ロック(CLOCK)の第3図Eに示すような反転データが
出力され、上記各AND回路43,44の出力データと同じタイ
ミングで上記バッファ45を介して上記トランジスタ51の
ベースに供給される。
ここで、上記記録用磁気ヘッド(HR)のコイル(W
R)は、その一端が上記トランジスタ46を介して上記ト
ランジスタ49のコレクタに接続されているとともに、そ
の他端が上記トランジスタ47を介して上記トランジスタ
50のコレクタに接続され、さらに、その中点が正の電圧
(例えば+10V)端子VCCに接続されている。また、上記
消去用磁気ヘッド(HE)のコイル(WE)は、その一端
が上記正の電圧端子VCCに接続されているとともにデカ
ップリングコンデンサ56を介して接地され、また、その
他端が上記トランジスタ48を介して上記トランジスタ51
のコレクタに接続されている。また、上記消去用磁気ヘ
ッド(HE)のコイル(WE)の両端は、所定容量のコン
デンサ57を介して接続されている。また、上記各トラン
ジスタ46,47,48のベースは、共通に接地されている。さ
らには、上記各トランジスタ49,50,51のエミッタは、記
録電流制御信号入力端子55を介して供給される上記記録
電流制御信号(I C0)に応じて電流値を制御される記録
電流源59に共通接続されている。この記録電流源59に
は、スイッチ回路58を介して負の電圧(例えば−5V)端
子VEEが接続されており、このスイッチ回路58に記録動
作指示信号入力端子54を介して供給されると上記記録動
作指示信号(RE)により記録動作が指示されていると
きに、上記スイッチ回路が閉となり、上記各トランジス
タ49,50,51のエミッタから、上記記録電流制御信号(I
C0)に応じて最適に制御された電流が流れるようになっ
ている。
このような構成によれば、上記トランジスタ49は、ベ
ースに供給される上記第3図Cに示したAND回路43の出
力データが『H』のとき、すなわち、上記NZR記録デー
タが『1』で上記クロックが『H』となる期間にオン
(ON)となる。また、上記トランジスタ50は、ベースに
供給される上記第3図Dに示したAND回路44の出力デー
タが『H』のとき、すなわち、上記NZR記録データが
『0』で上記クロックが『H』となる期間にオン(ON)
となる。同じく、上記トランジスタ51は、ベースに供給
される第3図Eに示したクロック(CLOCK)の反転デー
タが『H』のとき、上記クロックが『L』となる期間に
オン(ON)となる。
そして、期間動作中に上記期間にトランジスタ49がオ
ン(ON)となっているときには、第1図中矢印ICCにて
示す電流が、上記正の電圧端子VCCより第1図矢印IH
にて示すように上記記録用磁気ヘッド(HR)のコイル
(WR)の一端側を介して上記各トランジスタ46,49を通
り、上記記録電流源59へ流れ込む。また、記録動作時に
上記期間にトランジスタ50がオン(ON)となっていると
きには、第1図中矢印ILに示すように上記記録用磁気
ヘッド(HR)のコイル(WR)の他端側を介して上記各
トランジスタ47,50を通り、上記記録電流源59へ流れ込
む。これにより、上記コイル(WR)には、上記クロッ
ク(CLOCK)が『H』の期間に上記NRZ記録データの
『H』あるいは『L』に対応した向きの電流が流れ、上
記クロック(CLOCK)が『L』の期間に電流が0の基準
レベル『Z』となる第3図Fに示すような記録電流が生
じ、この記録電流により上記記録用磁気ヘッド(HR)
に発生した磁界によって、上記磁気テープ(TP)には、
パルストレイン記録がなされる。
また、記録動作時に上記記録電流が基準レベル『Z』
となる期間すなわち上記クロック(CLOCK)が『L』と
なる期間には、上述にように上記トランジスタ51がオン
(ON)となっているおり、上記矢印ICCにて示した電流
が、第1図中矢印IEにて示すように上記消去磁気ヘッ
ド(HE)のコイル(WE)を介して上記各トランジスタ
48,51を通り、上記記録電流源59へ流れ込む。これによ
り、上記コイル(WE)には、このコイル(WE)と上記
コンデンサ57とで構成された並列共振回路により形成さ
れる、上記クロックの1周期と等しい周期の第3図Gに
示すような交流の消去電流が生じ、この消去電流により
上記消去用磁気ヘッド(HE)に発生した交流磁界によ
って、上記磁気テープ(TP)は、上記パルストレイン記
録に先立ち交流消去がなされる。なお、この交流消去
は、一般に直流磁界による直流消去に比べて良好な消去
を行うことができる。しかし、従来はそのための回路が
複雑かつ大規模となるとともに消費電力が非常に大きく
なるという欠点があり、あまり用いられなかった。とこ
ろが、上述のように、この実施例では、上記基準レベル
『Z』の期間ごとに供給される記録電流から上記並列共
振回路にて交流の消去電流を形成して、交流消去を行う
ようにしたことにより、複雑な回路を用いることなく、
従来のNZR記録による消費電力と同程度の消費電力でパ
ルストレイン記録と交流消去を実現することができる。
第4図は、このような消去・記録系を4チャンネル備
えた4:2:2ディジタルVTRにて記録再生されたデータに生
じるエラーの状態を統計的に示したものである。この第
4図において、縦軸は1秒間に発生したエラーの回数を
示し、横軸はそのエラーの長さを示す。本発明を適用し
たディジタルVTRにより、交流消去を施してからパルス
トレイン記録を行ったデータに生じるエラーは、実線A
にて示すように、SMPTEモデルのエラー(破線B)より
も非常に少なく、また、従来の直流消去を施してからNR
Z記録を行ったデータに生じるエラー(実線C)と比較
してもエラーの大半を占める30バイトよりも短いエラー
の発生回数が約1/2から1/4と非常に少なくなっている。
また、この消去・記録信号発生回路40では、上記各ト
ランジスタ49,50,51が、交互にオン(ON)となり、いず
れか1のトランジスタから上記各矢印IH,IL,IEにて示
した電流が上記記録電流源59に供給されるようになって
おり、これら電流が上記各トランジスタ46,47,48を介し
て上記各トランジスタ49,50,51に供給されるようにした
ことにより、上記各トランジスタ46,47,48のコレクタに
大振幅の電流がそれぞれ異なる期間に与えられても、上
記各トランジスタ49,50,51に及ぼす影響を少なくことが
できるようになっている。
このように、上述した実施例では、記録用磁気ヘッド
(HR)と一体に設けた消去用磁気ヘッド(HE)によ
り、上記記録用磁気ヘッド(HR)によって形成される
記録トラックを、パルストレイン記録に先立ち交流磁界
で回転消去する。このため、通常の記録動作のみならず
編集等を行うときでも、上記磁気テープ(TP)にS/Nの
良い状態で記録データを記録することができ、再生時の
エラーを非常に少なくすることができる。また、上記消
去用磁気ヘッド(HE)は、上記記録用磁気ヘッド(H
R)と十分に短い所定距離を隔てて配され、この磁気用
磁気ヘッド(HR)が記録動作を行っているときに上記
コイル(WE)に消去電流が流れるようになっているの
で、タイミング合わせのための複雑な回路や制御信号を
伝送するロータリートランス等が不要である。その上、
パルストレイン記録の基準レベル期間の記録電流を上記
消去用磁気ヘッド(HE)に供給される消去電流として
用いるので、その電流源を上記記録用磁気ヘッド(H
R)を駆動させるために設けられた記録電流源59と共用
でき、しかも、パルストレイン記録でない従来のNRZ記
録による消費電力と同程度の電力でパルストレイン記録
と交流消去を行うことができる。さらに、パルストレイ
ン記録を行うので、従来のNRZ記録で生じたピークシフ
ト等の位相歪が少なく、その補正回路等も不要である。
したがって、調整箇所が上記記録電流制御信号(I C0)
による記録電流値のみとなり調整が容易である。
H.発明の効果 上述のように、本発明に係る信号記録装置では、パル
ストレイン記録を行う磁気ヘッドと一体に設けられ、こ
の磁気ヘッドによって形成される記録トラックを記録動
作に先立ち回転消去する消去用磁気ヘッドに、パルスト
レイン記録の基準レベル期間に消去制御手段の制御によ
り消去電流が供給される。
したがって、本発明に係る信号記録装置は、回路構成
が簡単で、タイミング合わせのための複雑な回路や制御
信号を伝送するロータリートランス等が不要である。さ
らに、本発明に係る信号記録装置よれば、良好な信号の
記録を行うことができるばかりでなく、上記消去用磁気
ヘッドをパルストレイン記録の基準レベル期間の電流で
駆動させるので、従来NZR記録による消費電力と同程度
の電力でパルストレイン記録と回転消去を行うことがで
き、消費電力が少ない。その上、パルストレイン記録の
ため、ピークシフト等の位相歪の補正回路等が不要にな
るので、調整箇所を少なくすることができる。さらに、
上述の実施例のように構成すれば、上記基準レベル期間
の電流から簡単な回路での交流の消去電流を形成するこ
とができ、直流消去に比べて良好な交流消去を容易に実
現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る信号記録装置の実施例を示す回路
図、第2図は上記実施例が用いられる消去・記録系の構
成を示すブロック図、第3図は上記実施例の動作を説明
するための波形図、第4図は上記実施例の特性を説明す
るための特性図である。 HR……記録用磁気ヘッド HE……消去用磁気ヘッド WR……記録用磁気ヘッドのコイル WE……消去用磁気ヘッドのコイル 40……消去・記録信号生成回路 46,47,48,49,50,51……トランジスタ 52……記録電流源

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】回転する磁気ヘッドによって記録媒体にパ
    ルストレイン記録で信号を記録する信号記録装置におい
    て、 上記磁気ヘッドのギャップに先行する所定距離に、上記
    磁気ヘッドによって形成される記録トラックを消去する
    ための消去用磁気ヘッドのギャップを配設して、この消
    去用磁気ヘッドを上記磁気ヘッドと一体に設けるととも
    に、 上記磁気ヘッドが記録動作をしているときに、パルスト
    レイン記録の基準レベル期間に上記消去用磁気ヘッドに
    よって消去動作を行う消去制御手段を設けたことを特徴
    とする信号記録装置。
JP63133922A 1988-05-31 1988-05-31 信号記録装置 Expired - Fee Related JP2606284B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63133922A JP2606284B2 (ja) 1988-05-31 1988-05-31 信号記録装置
CA000600786A CA1322403C (en) 1988-05-31 1989-05-26 Digital signal recording apparatus
KR1019890007218A KR0161677B1 (ko) 1988-05-31 1989-05-30 신호 기록장치
US07/358,958 US5070416A (en) 1988-05-31 1989-05-30 Erasing previously recorded signal in apparatus for pulse train recording of digital signal
DE68919129T DE68919129T2 (de) 1988-05-31 1989-05-31 Gerät zur Aufnahme von digitalen Signalen.
EP89305473A EP0345037B1 (en) 1988-05-31 1989-05-31 A digital signal recording apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63133922A JP2606284B2 (ja) 1988-05-31 1988-05-31 信号記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01303607A JPH01303607A (ja) 1989-12-07
JP2606284B2 true JP2606284B2 (ja) 1997-04-30

Family

ID=15116224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63133922A Expired - Fee Related JP2606284B2 (ja) 1988-05-31 1988-05-31 信号記録装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5070416A (ja)
EP (1) EP0345037B1 (ja)
JP (1) JP2606284B2 (ja)
KR (1) KR0161677B1 (ja)
CA (1) CA1322403C (ja)
DE (1) DE68919129T2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2841852B2 (ja) * 1990-11-27 1998-12-24 ソニー株式会社 記録増幅回路
US5243472A (en) * 1991-08-29 1993-09-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Series resonant AC erase head drive circuit
JP3443982B2 (ja) * 1994-10-20 2003-09-08 松下電器産業株式会社 磁気記録再生装置
US5953482A (en) * 1995-10-18 1999-09-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnetic recording/reproducing apparatus with the recording/reproducing heads preceding the erasing heads
US6804071B2 (en) * 1999-12-14 2004-10-12 Sony Corporation Digital recording apparatus non-influenced by recording data rate and low frequency cut-off, and enhancing high frequency components of data being recorded

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4017903A (en) * 1975-08-27 1977-04-12 Hewlett-Packard Company Pulse code modulation recording and/or reproducing system
JPS5936312A (ja) * 1982-08-20 1984-02-28 Sony Corp デジタル信号の記録装置
JPS6076005A (ja) * 1983-10-03 1985-04-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気テ−プ消去装置
EP0374129B1 (en) * 1984-03-13 1992-11-25 Olympus Optical Co., Ltd. Image information recording apparatus
JPS61220159A (ja) * 1985-03-27 1986-09-30 Canon Inc 記録再生装置
JPH0770013B2 (ja) * 1985-07-17 1995-07-31 株式会社日立製作所 フレキシブルディスク装置の情報記録方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR0161677B1 (ko) 1998-12-15
EP0345037A3 (en) 1992-01-08
JPH01303607A (ja) 1989-12-07
EP0345037B1 (en) 1994-11-02
KR890017690A (ko) 1989-12-16
EP0345037A2 (en) 1989-12-06
CA1322403C (en) 1993-09-21
US5070416A (en) 1991-12-03
DE68919129T2 (de) 1995-03-30
DE68919129D1 (de) 1994-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6329376A (ja) デイジタル信号記録再生装置
JP2606284B2 (ja) 信号記録装置
JPS59117745A (ja) 再生装置
JP2540881B2 (ja) 磁気記録装置
JPS589483A (ja) 間欠記録装置
JPS6346498B2 (ja)
JP2846533B2 (ja) 回転ヘッド型記録再生装置
KR0121171B1 (ko) 동시녹화 · 재생장치
JPH0143371B2 (ja)
JPH03157850A (ja) 集積回路装置
JP2915411B2 (ja) 記録再生制御回路
JPH0438043B2 (ja)
KR870000434Y1 (ko) 자기 기록재생장치의 기록/재생절환회로
SU1464205A1 (ru) Устройство записи и воспроизведени цифровой информации на магнитном носителе
JPS6276377A (ja) 特殊再生装置
JPS63259805A (ja) 磁気記録装置
JPS6040505A (ja) 磁気記録再生装置
JPS5996979U (ja) 高速再生装置
JPS63317955A (ja) 回転ヘッド型磁気記録再生装置
JPS60211664A (ja) 記録回路
JPS62279503A (ja) 回転ヘツド型磁気記録再生装置の記録回路
JPH02134705A (ja) 磁気記録再生装置
JPS62253279A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6168753A (ja) 信号再生装置
JPS6359585B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees