JP2691678B2 - チオール基含有二環性複素環化合物 - Google Patents
チオール基含有二環性複素環化合物Info
- Publication number
- JP2691678B2 JP2691678B2 JP5145807A JP14580793A JP2691678B2 JP 2691678 B2 JP2691678 B2 JP 2691678B2 JP 5145807 A JP5145807 A JP 5145807A JP 14580793 A JP14580793 A JP 14580793A JP 2691678 B2 JP2691678 B2 JP 2691678B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- isomer
- added
- reduced pressure
- under reduced
- solvent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 125000002618 bicyclic heterocycle group Chemical group 0.000 title claims description 9
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 title claims description 5
- SNOOUWRIMMFWNE-UHFFFAOYSA-M sodium;6-[(3,4,5-trimethoxybenzoyl)amino]hexanoate Chemical compound [Na+].COC1=CC(C(=O)NCCCCCC([O-])=O)=CC(OC)=C1OC SNOOUWRIMMFWNE-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 57
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 56
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 11
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 7
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 5
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000006727 (C1-C6) alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000003601 C2-C6 alkynyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000004448 alkyl carbonyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 claims description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 2
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 2
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 abstract description 21
- 150000002961 penems Chemical class 0.000 abstract description 17
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 abstract description 14
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 221
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 198
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 133
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 113
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 105
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 102
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 90
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 86
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 84
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 81
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 80
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 79
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 76
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 75
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 72
- GKIRPKYJQBWNGO-OCEACIFDSA-N clomifene Chemical compound C1=CC(OCCN(CC)CC)=CC=C1C(\C=1C=CC=CC=1)=C(\Cl)C1=CC=CC=C1 GKIRPKYJQBWNGO-OCEACIFDSA-N 0.000 description 68
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 66
- -1 carboxylate anion Chemical class 0.000 description 64
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 58
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 58
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 54
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 54
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 53
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 49
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 49
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 48
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 45
- PBCJIPOGFJYBJE-UHFFFAOYSA-N acetonitrile;hydrate Chemical compound O.CC#N PBCJIPOGFJYBJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 45
- 125000000446 sulfanediyl group Chemical group *S* 0.000 description 38
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 36
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 35
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 34
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 33
- 125000004066 1-hydroxyethyl group Chemical group [H]OC([H])([*])C([H])([H])[H] 0.000 description 31
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- 125000000168 pyrrolyl group Chemical group 0.000 description 29
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 27
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 27
- RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N anisole Chemical compound COC1=CC=CC=C1 RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 22
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 20
- 150000002391 heterocyclic compounds Chemical class 0.000 description 18
- 239000000047 product Substances 0.000 description 18
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 17
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 17
- BSCHIACBONPEOB-UHFFFAOYSA-N oxolane;hydrate Chemical compound O.C1CCOC1 BSCHIACBONPEOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 17
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 16
- ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-M triflate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)C(F)(F)F ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 16
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-dimethylformamide Substances CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 15
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 15
- ULQQGOGMQRGFFR-UHFFFAOYSA-N 2-chlorobenzenecarboperoxoic acid Chemical compound OOC(=O)C1=CC=CC=C1Cl ULQQGOGMQRGFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N N,N-Diisopropylethylamine (DIPEA) Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 14
- 235000008504 concentrate Nutrition 0.000 description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 14
- 125000006503 p-nitrobenzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1[N+]([O-])=O)C([H])([H])* 0.000 description 14
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 14
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 13
- UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N methoxybenzene Substances CCCCOC=C UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 13
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- IDXTZTFIQLYHFM-UHFFFAOYSA-N 6,7-dihydro-5h-pyrrolo[2,1-c][1,2,4]triazole-6-thiol Chemical compound N1=CN2CC(S)CC2=N1 IDXTZTFIQLYHFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 11
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 11
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 11
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 11
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 10
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 10
- 125000001422 pyrrolinyl group Chemical group 0.000 description 10
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 10
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 10
- 150000003852 triazoles Chemical class 0.000 description 10
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229930182555 Penicillin Natural products 0.000 description 9
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 9
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-N triflic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C(F)(F)F ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 9
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 9
- 229930186147 Cephalosporin Natural products 0.000 description 8
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 8
- 229940124587 cephalosporin Drugs 0.000 description 8
- 150000001780 cephalosporins Chemical class 0.000 description 8
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 8
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 8
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Substances [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N Penicillin G Chemical compound N([C@H]1[C@H]2SC([C@@H](N2C1=O)C(O)=O)(C)C)C(=O)CC1=CC=CC=C1 JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N 0.000 description 7
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 7
- 238000010531 catalytic reduction reaction Methods 0.000 description 7
- 150000002148 esters Chemical group 0.000 description 7
- 229940049954 penicillin Drugs 0.000 description 7
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 7
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 7
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 7
- DUNKKIRUWZSMPT-RXMQYKEDSA-N (5r)-7-oxo-4-thia-1-azabicyclo[3.2.0]hept-2-ene-2-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CS[C@@H]2CC(=O)N12 DUNKKIRUWZSMPT-RXMQYKEDSA-N 0.000 description 6
- YYROPELSRYBVMQ-UHFFFAOYSA-N 4-toluenesulfonyl chloride Chemical compound CC1=CC=C(S(Cl)(=O)=O)C=C1 YYROPELSRYBVMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N iodomethane Chemical compound IC INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M sodium iodide Chemical compound [Na+].[I-] FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical class O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 6
- SQNSQAMSHUJFHH-IAJRABNESA-N (5R)-3-ethylsulfinyl-6-(1-hydroxyethyl)-7-oxo-4-thia-1-azabicyclo[3.2.0]hept-2-ene-2-carboxylic acid Chemical compound CCS(=O)C1=C(N2[C@H](S1)C(C2=O)C(C)O)C(=O)O SQNSQAMSHUJFHH-IAJRABNESA-N 0.000 description 5
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 5
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 5
- 239000002585 base Substances 0.000 description 5
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 5
- SRCZQMGIVIYBBJ-UHFFFAOYSA-N ethoxyethane;ethyl acetate Chemical compound CCOCC.CCOC(C)=O SRCZQMGIVIYBBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 5
- HOBCFUWDNJPFHB-UHFFFAOYSA-N indolizine Chemical group C1=CC=CN2C=CC=C21 HOBCFUWDNJPFHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 5
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 5
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 5
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 5
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 5
- PTDVPWWJRCOIIO-UHFFFAOYSA-N (4-methoxyphenyl)methanethiol Chemical compound COC1=CC=C(CS)C=C1 PTDVPWWJRCOIIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 208000035473 Communicable disease Diseases 0.000 description 4
- WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N Sodium methoxide Chemical compound [Na+].[O-]C WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 4
- 150000007942 carboxylates Chemical class 0.000 description 4
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 4
- 239000011777 magnesium Chemical class 0.000 description 4
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 4
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- 125000004169 (C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 description 3
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000004777 2-fluoroethyl group Chemical group [H]C([H])(F)C([H])([H])* 0.000 description 3
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 3
- QEODCWIJOLVTED-UHFFFAOYSA-N 5-ethoxy-3-[(4-methoxyphenyl)methylsulfanyl]-3,4-dihydro-2h-pyrrole Chemical compound C1C(OCC)=NCC1SCC1=CC=C(OC)C=C1 QEODCWIJOLVTED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GBFISFDFDVAENY-UHFFFAOYSA-N 6,7-dihydro-5h-pyrrolo[1,2-a]imidazole-6-thiol;trifluoromethanesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C(F)(F)F.C1=CN2CC(S)CC2=N1 GBFISFDFDVAENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JUTABGKSYVHWKG-UHFFFAOYSA-N 6,7-dihydro-5h-pyrrolo[1,2-a]imidazole-7-thiol;trifluoromethanesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C(F)(F)F.C1=CN=C2C(S)CCN21 JUTABGKSYVHWKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical class [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N Pyrazole Chemical compound C=1C=NNC=1 WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007810 chemical reaction solvent Substances 0.000 description 3
- FAMRKDQNMBBFBR-BQYQJAHWSA-N diethyl azodicarboxylate Substances CCOC(=O)\N=N\C(=O)OCC FAMRKDQNMBBFBR-BQYQJAHWSA-N 0.000 description 3
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 3
- FAMRKDQNMBBFBR-UHFFFAOYSA-N ethyl n-ethoxycarbonyliminocarbamate Chemical compound CCOC(=O)N=NC(=O)OCC FAMRKDQNMBBFBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 3
- HVTICUPFWKNHNG-UHFFFAOYSA-N iodoethane Chemical compound CCI HVTICUPFWKNHNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SYSQUGFVNFXIIT-UHFFFAOYSA-N n-[4-(1,3-benzoxazol-2-yl)phenyl]-4-nitrobenzenesulfonamide Chemical class C1=CC([N+](=O)[O-])=CC=C1S(=O)(=O)NC1=CC=C(C=2OC3=CC=CC=C3N=2)C=C1 SYSQUGFVNFXIIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 3
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 3
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000013076 target substance Substances 0.000 description 3
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000003573 thiols Chemical class 0.000 description 3
- MOHYOXXOKFQHDC-UHFFFAOYSA-N 1-(chloromethyl)-4-methoxybenzene Chemical compound COC1=CC=C(CCl)C=C1 MOHYOXXOKFQHDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BSIMZHVOQZIAOY-SCSAIBSYSA-N 1-carbapenem-3-carboxylic acid Chemical class OC(=O)C1=CC[C@@H]2CC(=O)N12 BSIMZHVOQZIAOY-SCSAIBSYSA-N 0.000 description 2
- ZFQFHTJSFLDGRQ-HWZXHQHMSA-N 1-hydroxyethyl (5R)-7-oxo-4-thia-1-azabicyclo[3.2.0]hept-2-ene-2-carboxylate Chemical compound OC(C)OC(=O)C1=CS[C@H]2N1C(C2)=O ZFQFHTJSFLDGRQ-HWZXHQHMSA-N 0.000 description 2
- OERYNYAOSHQNEX-UHFFFAOYSA-N 3-amino-6,7-dihydro-5h-pyrrolo[2,1-c][1,2,4]triazole-6-thiol Chemical compound C1C(S)CN2C(N)=NN=C21 OERYNYAOSHQNEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SPKQJGKXLCAPQL-UHFFFAOYSA-N 4-(2-fluoroethyl)-2,3,5,6,7,8-hexahydro-1H-pyrrolizin-4-ium-1-thiol trifluoromethanesulfonate Chemical compound FC(S(=O)(=O)[O-])(F)F.FCC[N+]12CCC(C2CCC1)S SPKQJGKXLCAPQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IOGISYQVOGVIEU-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxypyrrolidin-2-one Chemical compound OC1CNC(=O)C1 IOGISYQVOGVIEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QWHBWSQNVVYQQR-UHFFFAOYSA-N 6,7-dihydro-5h-pyrazolo[1,2-a]pyrazol-4-ium-6-thiol;trifluoromethanesulfonate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)C(F)(F)F.C1=CC=[N+]2CC(S)CN21 QWHBWSQNVVYQQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JRPKSRTYTNNIHK-UHFFFAOYSA-N 6,7-dihydro-5h-pyrrolo[1,2-c]imidazole-6-thiol;trifluoromethanesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C(F)(F)F.N1=CN2CC(S)CC2=C1 JRPKSRTYTNNIHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MZMZPEMAEWVLHZ-UHFFFAOYSA-N 6,7-dihydro-5h-pyrrolo[1,2-c]imidazole-7-thiol;trifluoromethanesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C(F)(F)F.C1=NC=C2C(S)CCN21 MZMZPEMAEWVLHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JPDSCHWZDQWHAA-UHFFFAOYSA-N 6-sulfanyl-6,7-dihydro-5h-pyrrolo[1,2-c]imidazol-1-ol Chemical compound C1C(S)CC2=C(O)N=CN21 JPDSCHWZDQWHAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N Acetamide Chemical compound CC(N)=O DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N C[CH]O Chemical group C[CH]O GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N Diisopropyl ether Chemical compound CC(C)OC(C)C ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108090000204 Dipeptidase 1 Proteins 0.000 description 2
- BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N Epichlorohydrin Chemical compound ClCC1CO1 BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XPDWGBQVDMORPB-UHFFFAOYSA-N Fluoroform Chemical compound FC(F)F XPDWGBQVDMORPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N Formamide Chemical compound NC=O ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical class C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N L-histidine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 2
- 239000012448 Lithium borohydride Substances 0.000 description 2
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KFSLWBXXFJQRDL-UHFFFAOYSA-N Peracetic acid Chemical compound CC(=O)OO KFSLWBXXFJQRDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N Phosphine Chemical compound P XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-O Pyrazolium Chemical compound C1=CN[NH+]=C1 WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 2
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WKDDRNSBRWANNC-ATRFCDNQSA-N Thienamycin Chemical compound C1C(SCCN)=C(C(O)=O)N2C(=O)[C@H]([C@H](O)C)[C@H]21 WKDDRNSBRWANNC-ATRFCDNQSA-N 0.000 description 2
- WKDDRNSBRWANNC-UHFFFAOYSA-N Thienamycin Natural products C1C(SCCN)=C(C(O)=O)N2C(=O)C(C(O)C)C21 WKDDRNSBRWANNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000029936 alkylation Effects 0.000 description 2
- 238000005804 alkylation reaction Methods 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- RTEXIPZMMDUXMR-UHFFFAOYSA-N benzene;ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O.C1=CC=CC=C1 RTEXIPZMMDUXMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UIJGNTRUPZPVNG-UHFFFAOYSA-N benzenecarbothioic s-acid Chemical compound SC(=O)C1=CC=CC=C1 UIJGNTRUPZPVNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- WGQKYBSKWIADBV-UHFFFAOYSA-N benzylamine Chemical compound NCC1=CC=CC=C1 WGQKYBSKWIADBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MDHYEMXUFSJLGV-UHFFFAOYSA-N beta-phenethyl acetate Natural products CC(=O)OCCC1=CC=CC=C1 MDHYEMXUFSJLGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 description 2
- VQFAIAKCILWQPZ-UHFFFAOYSA-N bromoacetone Chemical compound CC(=O)CBr VQFAIAKCILWQPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000006297 carbonyl amino group Chemical group [H]N([*:2])C([*:1])=O 0.000 description 2
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 2
- 238000002512 chemotherapy Methods 0.000 description 2
- 238000010511 deprotection reaction Methods 0.000 description 2
- XEYBHCRIKKKOSS-UHFFFAOYSA-N disodium;azanylidyneoxidanium;iron(2+);pentacyanide Chemical compound [Na+].[Na+].[Fe+2].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].[O+]#N XEYBHCRIKKKOSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 2
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 2
- 230000007515 enzymatic degradation Effects 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 238000000434 field desorption mass spectrometry Methods 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- XZBIXDPGRMLSTC-UHFFFAOYSA-N formohydrazide Chemical compound NNC=O XZBIXDPGRMLSTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GNOIPBMMFNIUFM-UHFFFAOYSA-N hexamethylphosphoric triamide Chemical compound CN(C)P(=O)(N(C)C)N(C)C GNOIPBMMFNIUFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002198 insoluble material Substances 0.000 description 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 2
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- GBMDVOWEEQVZKZ-UHFFFAOYSA-N methanol;hydrate Chemical compound O.OC GBMDVOWEEQVZKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MUMZUERVLWJKNR-UHFFFAOYSA-N oxoplatinum Chemical compound [Pt]=O MUMZUERVLWJKNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002217 penem group Chemical group 0.000 description 2
- 150000002960 penicillins Chemical class 0.000 description 2
- 125000005633 phthalidyl group Chemical group 0.000 description 2
- 229910003446 platinum oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 2
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- JPJALAQPGMAKDF-UHFFFAOYSA-N selenium dioxide Chemical compound O=[Se]=O JPJALAQPGMAKDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000009518 sodium iodide Nutrition 0.000 description 2
- 229940083618 sodium nitroprusside Drugs 0.000 description 2
- JQWHASGSAFIOCM-UHFFFAOYSA-M sodium periodate Chemical compound [Na+].[O-]I(=O)(=O)=O JQWHASGSAFIOCM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N thionyl chloride Chemical compound ClS(Cl)=O FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001148471 unidentified anaerobic bacterium Species 0.000 description 2
- OBETXYAYXDNJHR-SSDOTTSWSA-M (2r)-2-ethylhexanoate Chemical compound CCCC[C@@H](CC)C([O-])=O OBETXYAYXDNJHR-SSDOTTSWSA-M 0.000 description 1
- BENKAPCDIOILGV-RQJHMYQMSA-N (2s,4r)-4-hydroxy-1-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonyl]pyrrolidine-2-carboxylic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1C[C@H](O)C[C@H]1C(O)=O BENKAPCDIOILGV-RQJHMYQMSA-N 0.000 description 1
- ADHFTAKIDKDGBV-UHFFFAOYSA-N (4-nitrophenyl)methyl 2-bromoacetate Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=C(COC(=O)CBr)C=C1 ADHFTAKIDKDGBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YOPWAVFPGZSUOY-TXWMFKHYSA-N (5R)-3-(6,7-dihydro-5H-pyrrolo[1,2-a]imidazol-7-ylsulfanyl)-6-(1-hydroxyethyl)-7-oxo-4-thia-1-azabicyclo[3.2.0]hept-2-ene-2-carboxylic acid Chemical compound N1=C2N(C=C1)CCC2SC=1S[C@H]2N(C=1C(=O)O)C(C2C(C)O)=O YOPWAVFPGZSUOY-TXWMFKHYSA-N 0.000 description 1
- IYPZTSDEYRDCBO-MBOVBSECSA-N (5r)-6-(1-hydroxyethyl)-7-oxo-4-thia-1-azabicyclo[3.2.0]hept-2-ene-2-carboxylic acid Chemical compound S1C=C(C(O)=O)N2C(=O)C(C(O)C)[C@H]21 IYPZTSDEYRDCBO-MBOVBSECSA-N 0.000 description 1
- GYPCWHHQAVLMKO-XXKQIVDLSA-N (7s,9s)-7-[(2r,4s,5s,6s)-4-amino-5-hydroxy-6-methyloxan-2-yl]oxy-6,9,11-trihydroxy-9-[(e)-n-[(1-hydroxy-2,2,6,6-tetramethylpiperidin-4-ylidene)amino]-c-methylcarbonimidoyl]-4-methoxy-8,10-dihydro-7h-tetracene-5,12-dione;hydrochloride Chemical group Cl.O([C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(\C)=N\N=C1CC(C)(C)N(O)C(C)(C)C1)[C@H]1C[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O1 GYPCWHHQAVLMKO-XXKQIVDLSA-N 0.000 description 1
- NVNPLEPBDPJYRZ-UHFFFAOYSA-N 1-(bromomethyl)-4-fluorobenzene Chemical compound FC1=CC=C(CBr)C=C1 NVNPLEPBDPJYRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZUNJARQJSUFRW-UHFFFAOYSA-M 1-[(4-methoxyphenyl)methylsulfanyl]-2,3-dihydro-1h-indolizin-4-ium;4-methylbenzenesulfonate Chemical compound CC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1.C1=CC(OC)=CC=C1CSC1C2=CC=CC=[N+]2CC1 BZUNJARQJSUFRW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- UMXQGGAZIPWIDD-UHFFFAOYSA-N 1-[(4-methoxyphenyl)methylsulfanyl]-3-pyrazol-1-ylpropan-2-ol Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CSCC(O)CN1N=CC=C1 UMXQGGAZIPWIDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AVSPTMBTBHCFCH-UHFFFAOYSA-N 1-[3-chloro-2-[(4-methoxyphenyl)methylsulfanyl]propyl]pyrazole Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CSC(CCl)CN1N=CC=C1 AVSPTMBTBHCFCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZVHZPFSWZWSDEN-UHFFFAOYSA-N 1-bromo-1-fluoroethane Chemical compound CC(F)Br ZVHZPFSWZWSDEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JTLAIKFGRHDNQM-UHFFFAOYSA-N 1-bromo-2-fluoroethane Chemical compound FCCBr JTLAIKFGRHDNQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QUXVZLJVKVWSRC-OIAXGBPSSA-N 1-hydroxyethyl (5R)-3-(6,7-dihydro-5H-pyrrolo[1,2-a]imidazol-6-ylsulfanyl)-7-oxo-4-thia-1-azabicyclo[3.2.0]hept-2-ene-2-carboxylate Chemical compound OC(C)OC(=O)C1=C(S[C@H]2N1C(C2)=O)SC1CC=2N(C=CN=2)C1 QUXVZLJVKVWSRC-OIAXGBPSSA-N 0.000 description 1
- PMYZPSRBBJLSTC-UHFFFAOYSA-N 1-o-tert-butyl 2-o-ethyl 4-(4-methylphenyl)sulfonyloxypyrrolidine-1,2-dicarboxylate Chemical compound C1N(C(=O)OC(C)(C)C)C(C(=O)OCC)CC1OS(=O)(=O)C1=CC=C(C)C=C1 PMYZPSRBBJLSTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBXLDJWHUKTQSY-UHFFFAOYSA-N 1-o-tert-butyl 2-o-ethyl 4-[(4-methoxyphenyl)methylsulfanyl]pyrrolidine-1,2-dicarboxylate Chemical compound C1N(C(=O)OC(C)(C)C)C(C(=O)OCC)CC1SCC1=CC=C(OC)C=C1 SBXLDJWHUKTQSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MNMDZSAWTQOEHX-UHFFFAOYSA-N 1-o-tert-butyl 2-o-ethyl 4-hydroxypyrrolidine-1,2-dicarboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1CC(O)CN1C(=O)OC(C)(C)C MNMDZSAWTQOEHX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VCCMUNXIQVLTJP-UHFFFAOYSA-N 1-o-tert-butyl 2-o-ethyl 4-oxopyrrolidine-1,2-dicarboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1CC(=O)CN1C(=O)OC(C)(C)C VCCMUNXIQVLTJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JNJFONBBNLVENC-UHFFFAOYSA-N 1h-imidazole;trifluoromethanesulfonic acid Chemical compound C1=CNC=N1.OS(=O)(=O)C(F)(F)F JNJFONBBNLVENC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAWQZOKUTDPUFC-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydro-1h-indolizin-4-ium-1-thiol;trifluoromethanesulfonate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)C(F)(F)F.C1=CC=C2C(S)CC[N+]2=C1 ZAWQZOKUTDPUFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SNTWKPAKVQFCCF-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydro-1h-triazole Chemical compound N1NC=CN1 SNTWKPAKVQFCCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKCPKDPYUFEZCP-UHFFFAOYSA-N 2,6-di-tert-butylphenol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=CC(C(C)(C)C)=C1O DKCPKDPYUFEZCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DCRXWAIPEXYTMB-UHFFFAOYSA-N 2-(1h-imidazol-5-ylmethyl)-3-(4-methoxyphenyl)propanethioic s-acid Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CC(C(S)=O)CC1=CN=CN1 DCRXWAIPEXYTMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBOGRYJJIIUEEW-UHFFFAOYSA-N 2-[(4-methoxyphenyl)methylsulfanyl]-3-pyridin-2-ylpropan-1-ol Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CSC(CO)CC1=CC=CC=N1 FBOGRYJJIIUEEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKLUTIDHARRSIC-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-methylpropanal Chemical compound CC(C)(N)C=O OKLUTIDHARRSIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- REXUYBKPWIPONM-UHFFFAOYSA-N 2-bromoacetonitrile Chemical compound BrCC#N REXUYBKPWIPONM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JZLQYMHAXPPICX-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-3-(1h-imidazol-5-yl)propanoic acid Chemical compound OC(=O)C(Cl)CC1=CN=CN1 JZLQYMHAXPPICX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VNJOEUSYAMPBAK-UHFFFAOYSA-N 2-methylbenzenesulfonic acid;hydrate Chemical compound O.CC1=CC=CC=C1S(O)(=O)=O VNJOEUSYAMPBAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HDECRAPHCDXMIJ-UHFFFAOYSA-N 2-methylbenzenesulfonyl chloride Chemical compound CC1=CC=CC=C1S(Cl)(=O)=O HDECRAPHCDXMIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001622 2-naphthyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C([H])=C(*)C([H])=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 1
- 125000000094 2-phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- QFAVJDSSISJHGQ-UHFFFAOYSA-N 3-(1h-imidazol-5-yl)-2-[(4-methoxyphenyl)methylsulfanyl]propan-1-ol Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CSC(CO)CC1=CNC=N1 QFAVJDSSISJHGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JBFSHTPYBMZNLM-UHFFFAOYSA-N 3-(1h-imidazol-5-yl)-3-[(4-methoxyphenyl)methylsulfanyl]propan-1-ol Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CSC(CCO)C1=CNC=N1 JBFSHTPYBMZNLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YNJSNEKCXVFDKW-UHFFFAOYSA-N 3-(5-amino-1h-indol-3-yl)-2-azaniumylpropanoate Chemical compound C1=C(N)C=C2C(CC(N)C(O)=O)=CNC2=C1 YNJSNEKCXVFDKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDGRRYQYTNXMAV-UHFFFAOYSA-N 3-[(4-methoxyphenyl)methylsulfanyl]-3-pyridin-2-ylpropan-1-ol Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CSC(CCO)C1=CC=CC=N1 BDGRRYQYTNXMAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YSANTQALTSLBLR-UHFFFAOYSA-N 3-[1-[[4-methoxy-1-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonyl]cyclohexa-2,4-dien-1-yl]methylsulfanyl]pyrrolidin-2-yl]propanoic acid Chemical compound C(C)(C)(C)OC(=O)C1(CSN2C(CCC2)CCC(=O)O)CC=C(C=C1)OC YSANTQALTSLBLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KIUMVBPSEVNYQD-UHFFFAOYSA-N 3-amino-6,7-dihydro-5h-pyrrolo[2,1-c][1,2,4]triazole-6-thiol;trifluoromethanesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C(F)(F)F.C1C(S)CN2C(N)=NN=C21 KIUMVBPSEVNYQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WTQATHMORHOQFL-UHFFFAOYSA-N 3-amino-6,7-dihydro-5h-pyrrolo[2,1-c][1,2,4]triazole-7-thiol;trifluoromethanesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C(F)(F)F.SC1CCN2C(N)=NN=C21 WTQATHMORHOQFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YHXPLXUSRDBNMP-UHFFFAOYSA-N 3-chloro-6,7-dihydro-5h-pyrrolo[2,1-c][1,2,4]triazole-7-thiol;trifluoromethanesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C(F)(F)F.ClC1=NN=C2C(S)CCN21 YHXPLXUSRDBNMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 3-chloroperbenzoic acid Chemical compound OOC(=O)C1=CC=CC(Cl)=C1 NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QOOBRHZRMCZTFY-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-methoxyphenyl)methylsulfanyl]pyrrolidin-2-one Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CSC1CC(=O)NC1 QOOBRHZRMCZTFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJCZRVIFFFHYIE-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-methoxyphenyl)methylsulfanyl]pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CSC1CC(C(N)=O)NC1 IJCZRVIFFFHYIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJTRXVXWSSPHRV-UHFFFAOYSA-N 4-benzoyl-5-methyl-2-phenyl-1h-pyrazol-3-one Chemical compound O=C1C(C(=O)C=2C=CC=CC=2)=C(C)NN1C1=CC=CC=C1 KJTRXVXWSSPHRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RLXQJALSJVMYIS-UHFFFAOYSA-N 4-methoxy-1-(propylsulfanylmethyl)-7-oxabicyclo[4.1.0]hepta-2,4-diene Chemical compound COC1=CC2C(CSCCC)(C=C1)O2 RLXQJALSJVMYIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SHVCAXJJQJFZTD-UHFFFAOYSA-N 5,6,7,8-tetrahydroimidazo[1,2-a]pyridine-7-thiol;trifluoromethanesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C(F)(F)F.C1C(S)CCN2C=CN=C21 SHVCAXJJQJFZTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QQNOZAAAWQUBOM-UHFFFAOYSA-N 5,6-dihydro-4h-pyrrolo[1,2-b]pyrazole-4-thiol;trifluoromethanesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C(F)(F)F.N1=CC=C2C(S)CCN21 QQNOZAAAWQUBOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ACNZOVMCWZWLIT-UHFFFAOYSA-N 5,6-dihydro-4h-pyrrolo[1,2-c]triazole-4-thiol;trifluoromethanesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C(F)(F)F.N1=NC=C2C(S)CCN21 ACNZOVMCWZWLIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FKCLEPGUBLEJJT-UHFFFAOYSA-N 5-[2-chloro-3-[(4-methoxyphenyl)methylsulfanyl]propyl]-1h-imidazole Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CSCC(Cl)CC1=CNC=N1 FKCLEPGUBLEJJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YVHQYPQIWSKRRB-UHFFFAOYSA-N 5-[3-chloro-1-[(4-methoxyphenyl)methylsulfanyl]propyl]-1h-imidazole Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CSC(CCCl)C1=CNC=N1 YVHQYPQIWSKRRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NZZIAFMZMQAKNB-UHFFFAOYSA-N 5-ethoxy-4-[(4-ethoxyphenyl)methylsulfanyl]-3,4-dihydro-2h-pyrrole Chemical compound CCOC1=NCCC1SCC1=CC=C(OCC)C=C1 NZZIAFMZMQAKNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VNHBYKHXBCYPBJ-UHFFFAOYSA-N 5-ethynylimidazo[1,2-a]pyridine Chemical compound C#CC1=CC=CC2=NC=CN12 VNHBYKHXBCYPBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPQUPSNFEVDMEC-UHFFFAOYSA-N 6,7-dihydro-5H-pyrrolo[1,2-c][1,3]thiazol-4-ium-6-thiol trifluoromethanesulfonate Chemical compound FC(S(=O)(=O)[O-])(F)F.SC1CC=2[N+](=CSC2)C1 FPQUPSNFEVDMEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MOQLAYWFDDDYOO-UHFFFAOYSA-N 6,7-dihydro-5h-pyrrolo[1,2-c]imidazole-7-thiol Chemical compound C1=NC=C2C(S)CCN21 MOQLAYWFDDDYOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JASMYCWIEAZSSN-UHFFFAOYSA-N 6,7-dihydro-5h-pyrrolo[2,1-c][1,2,4]triazole-6-thiol;trifluoromethanesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C(F)(F)F.N1=CN2CC(S)CC2=N1 JASMYCWIEAZSSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MGPITUDBQYTPIM-UHFFFAOYSA-N 6,7-dihydro-5h-pyrrolo[2,1-c][1,2,4]triazole-7-thiol;trifluoromethanesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C(F)(F)F.C1=NN=C2C(S)CCN21 MGPITUDBQYTPIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YQQBYAFPBVDWHF-UHFFFAOYSA-N 6-[(4-methoxyphenyl)methylsulfanyl]-3-(trifluoromethyl)-6,7-dihydro-5h-pyrrolo[2,1-c][1,2,4]triazole Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CSC1CN2C(C(F)(F)F)=NN=C2C1 YQQBYAFPBVDWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CHHNRFGIBZOYMP-UHFFFAOYSA-M 6-[(4-methoxyphenyl)methylsulfanyl]-6,7-dihydro-5h-pyrazolo[1,2-a]pyrazol-4-ium;iodide Chemical compound [I-].C1=CC(OC)=CC=C1CSC1C[N+]2=CC=CN2C1 CHHNRFGIBZOYMP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- BAIYZOCYBUPCGW-UHFFFAOYSA-N 6-[(4-methoxyphenyl)methylsulfanyl]-6,7-dihydro-5h-pyrrolo[1,2-c]imidazol-1-ol Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CSC1CN2C=NC(O)=C2C1 BAIYZOCYBUPCGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOYNNQOXAKBANU-UHFFFAOYSA-N 6-[(4-methoxyphenyl)methylsulfanyl]-6,7-dihydro-5h-pyrrolo[1,2-c]imidazole Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CSC1CN2C=NC=C2C1 ZOYNNQOXAKBANU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HTFZRXMHOZMVGB-UHFFFAOYSA-N 6-[(4-methoxyphenyl)methylsulfanyl]-6,7-dihydro-5h-pyrrolo[2,1-c][1,2,4]triazole Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CSC1CN2C=NN=C2C1 HTFZRXMHOZMVGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DEYBQUSLIKDFAQ-UHFFFAOYSA-N 7-[(4-methoxyphenyl)methylsulfanyl]-6,7-dihydro-5h-pyrrolo[1,2-a]imidazole Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CSC1C2=NC=CN2CC1 DEYBQUSLIKDFAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QDCCTRYPZSHTMA-UHFFFAOYSA-N 7-[(4-methoxyphenyl)methylsulfanyl]-6,7-dihydro-5h-pyrrolo[1,2-c]imidazole Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CSC1C2=CN=CN2CC1 QDCCTRYPZSHTMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001425390 Aphis fabae Species 0.000 description 1
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N Betaine Natural products C[N+](C)(C)CC([O-])=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000421809 Brisaster fragilis Species 0.000 description 1
- MWEWDQKICNGZLI-OMNKOJBGSA-N C1CN2C=CN=C2CC1SC3=C(N4[C@H](S3)CC4=O)C(=O)O Chemical class C1CN2C=CN=C2CC1SC3=C(N4[C@H](S3)CC4=O)C(=O)O MWEWDQKICNGZLI-OMNKOJBGSA-N 0.000 description 1
- MHGFWMFWZMEDBA-WRTHBMIJSA-M CC(C(S[C@@H]1C2)=C(C([O-])=O)N1C2=O)O.[Na+] Chemical class CC(C(S[C@@H]1C2)=C(C([O-])=O)N1C2=O)O.[Na+] MHGFWMFWZMEDBA-WRTHBMIJSA-M 0.000 description 1
- APVUVGWHDAHMOT-XVSVOZOASA-N CC(C1[C@@H]2N(C1=O)C(=CS2=S=O)C(=O)O)O Chemical compound CC(C1[C@@H]2N(C1=O)C(=CS2=S=O)C(=O)O)O APVUVGWHDAHMOT-XVSVOZOASA-N 0.000 description 1
- AWYONRXTKZJVLD-UHFFFAOYSA-N CC1=CC=C(C=C1)S(=O)(=O)OCCC(CC2=CC=C(C=C2)OC)C3CCCN3C(=O)OC(C)(C)C Chemical compound CC1=CC=C(C=C1)S(=O)(=O)OCCC(CC2=CC=C(C=C2)OC)C3CCCN3C(=O)OC(C)(C)C AWYONRXTKZJVLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- GSNUFIFRDBKVIE-UHFFFAOYSA-N DMF Natural products CC1=CC=C(C)O1 GSNUFIFRDBKVIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N Dicylcohexylcarbodiimide Chemical compound C1CCCCC1N=C=NC1CCCCC1 QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000003850 Dipeptidase 1 Human genes 0.000 description 1
- 102100020743 Dipeptidase 1 Human genes 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- 241000192125 Firmicutes Species 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010024769 Local reaction Diseases 0.000 description 1
- 241000219470 Mirabilis Species 0.000 description 1
- HGINADPHJQTSKN-UHFFFAOYSA-N Monoethyl malonic acid Chemical compound CCOC(=O)CC(O)=O HGINADPHJQTSKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-O N,N,N-trimethylglycinium Chemical compound C[N+](C)(C)CC(O)=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N N-Methylmorpholine Chemical compound CN1CCOCC1 SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010035664 Pneumonia Diseases 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical class [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZBTOFBDNYDZSIN-UHFFFAOYSA-N SC1=CC2=CN=CN2C1 Chemical compound SC1=CC2=CN=CN2C1 ZBTOFBDNYDZSIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HEMHJVSKTPXQMS-DYCDLGHISA-M Sodium hydroxide-d Chemical compound [Na+].[2H][O-] HEMHJVSKTPXQMS-DYCDLGHISA-M 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 241000607447 Yersinia enterocolitica Species 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FMSOYULAGNTDED-LESKNEHBSA-N [N+](=O)([O-])C1=CC=C(COC(=O)C2=C(S[C@H]3N2C(C3)=O)C(C)O)C=C1 Chemical compound [N+](=O)([O-])C1=CC=C(COC(=O)C2=C(S[C@H]3N2C(C3)=O)C(C)O)C=C1 FMSOYULAGNTDED-LESKNEHBSA-N 0.000 description 1
- PWYHNVTWFIEPJA-UHFFFAOYSA-N [[3-[(4-methoxyphenyl)methylsulfanyl]-3,4-dihydro-2h-pyrrol-5-yl]amino]thiourea Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CSC1CC(=NNC(N)=S)NC1 PWYHNVTWFIEPJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001241 acetals Chemical class 0.000 description 1
- 241001148470 aerobic bacillus Species 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 150000003973 alkyl amines Chemical class 0.000 description 1
- 239000002168 alkylating agent Substances 0.000 description 1
- 229940100198 alkylating agent Drugs 0.000 description 1
- 230000002152 alkylating effect Effects 0.000 description 1
- OBETXYAYXDNJHR-UHFFFAOYSA-N alpha-ethylcaproic acid Natural products CCCCC(CC)C(O)=O OBETXYAYXDNJHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical class [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004855 amber Substances 0.000 description 1
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- LEHOGBUBQSGCOK-UHFFFAOYSA-N aminothiourea;hydron;chloride Chemical compound Cl.NNC(N)=S LEHOGBUBQSGCOK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000002421 anti-septic effect Effects 0.000 description 1
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 description 1
- 239000000010 aprotic solvent Substances 0.000 description 1
- 239000012223 aqueous fraction Substances 0.000 description 1
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001499 aryl bromides Chemical class 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 239000003899 bactericide agent Substances 0.000 description 1
- AGEZXYOZHKGVCM-UHFFFAOYSA-N benzyl bromide Chemical compound BrCC1=CC=CC=C1 AGEZXYOZHKGVCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003237 betaine Drugs 0.000 description 1
- 238000002815 broth microdilution Methods 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 244000309464 bull Species 0.000 description 1
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 1
- PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N carbonyldiimidazole Chemical compound C1=CN=CN1C(=O)N1C=CN=C1 PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000003610 charcoal Substances 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 125000004803 chlorobenzyl group Chemical group 0.000 description 1
- WORJEOGGNQDSOE-UHFFFAOYSA-N chloroform;methanol Chemical compound OC.ClC(Cl)Cl WORJEOGGNQDSOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940125904 compound 1 Drugs 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 125000004186 cyclopropylmethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C1([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 229940127089 cytotoxic agent Drugs 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- DENRZWYUOJLTMF-UHFFFAOYSA-N diethyl sulfate Chemical compound CCOS(=O)(=O)OCC DENRZWYUOJLTMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940008406 diethyl sulfate Drugs 0.000 description 1
- VAYGXNSJCAHWJZ-UHFFFAOYSA-N dimethyl sulfate Chemical compound COS(=O)(=O)OC VAYGXNSJCAHWJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZZVUWRFHKOJYTH-UHFFFAOYSA-N diphenhydramine Chemical group C=1C=CC=CC=1C(OCCN(C)C)C1=CC=CC=C1 ZZVUWRFHKOJYTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 1
- DQYBDCGIPTYXML-UHFFFAOYSA-N ethoxyethane;hydrate Chemical compound O.CCOCC DQYBDCGIPTYXML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PUSKHXMZPOMNTQ-UHFFFAOYSA-N ethyl 2,1,3-benzoselenadiazole-5-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=C2N=[Se]=NC2=C1 PUSKHXMZPOMNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZIUSEGSNTOUIPT-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-cyanoacetate Chemical compound CCOC(=O)CC#N ZIUSEGSNTOUIPT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IBURJVZUSZCLHD-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-(1h-imidazol-5-yl)-3-[(4-methoxyphenyl)methylsulfanyl]propanoate Chemical compound C=1NC=NC=1C(CC(=O)OCC)SCC1=CC=C(OC)C=C1 IBURJVZUSZCLHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FQHXWZMJALFSJJ-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-oxo-3-pyridin-2-ylpropanoate Chemical compound CCOC(=O)CC(=O)C1=CC=CC=N1 FQHXWZMJALFSJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004494 ethyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- FQYYIPZPELSLDK-UHFFFAOYSA-N ethyl pyridine-2-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=CC=N1 FQYYIPZPELSLDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 125000003784 fluoroethyl group Chemical group [H]C([H])(F)C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- WBJINCZRORDGAQ-UHFFFAOYSA-N formic acid ethyl ester Natural products CCOC=O WBJINCZRORDGAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 229940093915 gynecological organic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 229960002885 histidine Drugs 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 1
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010255 intramuscular injection Methods 0.000 description 1
- 239000007927 intramuscular injection Substances 0.000 description 1
- 238000010253 intravenous injection Methods 0.000 description 1
- PGLTVOMIXTUURA-UHFFFAOYSA-N iodoacetamide Chemical compound NC(=O)CI PGLTVOMIXTUURA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 235000014666 liquid concentrate Nutrition 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012280 lithium aluminium hydride Substances 0.000 description 1
- 244000144972 livestock Species 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 238000001819 mass spectrum Methods 0.000 description 1
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- UUKXXQRYXGHUDB-UHFFFAOYSA-N methoxy(phenyl)methanethiol Chemical compound COC(S)C1=CC=CC=C1 UUKXXQRYXGHUDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004184 methoxymethyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC([H])([H])* 0.000 description 1
- YDCHPLOFQATIDS-UHFFFAOYSA-N methyl 2-bromoacetate Chemical compound COC(=O)CBr YDCHPLOFQATIDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CZRWOPRGDPUSDE-UHFFFAOYSA-N methyl 4-bromo-3-oxobutanoate Chemical compound COC(=O)CC(=O)CBr CZRWOPRGDPUSDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006178 methyl benzyl group Chemical group 0.000 description 1
- XMJHPCRAQCTCFT-UHFFFAOYSA-N methyl chloroformate Chemical compound COC(Cl)=O XMJHPCRAQCTCFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000000010 microbial pathogen Species 0.000 description 1
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000002547 new drug Substances 0.000 description 1
- YYICCJHJMIOVQL-UHFFFAOYSA-N o-methyl 2-(1h-imidazol-5-ylmethyl)-3-(4-methoxyphenyl)propanethioate Chemical compound C=1C=C(OC)C=CC=1CC(C(=S)OC)CC1=CNC=N1 YYICCJHJMIOVQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YTJSFYQNRXLOIC-UHFFFAOYSA-N octadecylsilane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC[SiH3] YTJSFYQNRXLOIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 description 1
- KJIFKLIQANRMOU-UHFFFAOYSA-N oxidanium;4-methylbenzenesulfonate Chemical compound O.CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 KJIFKLIQANRMOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 244000052769 pathogen Species 0.000 description 1
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 1
- HHXMXAQDOUCLDN-RXMQYKEDSA-N penem Chemical compound S1C=CN2C(=O)C[C@H]21 HHXMXAQDOUCLDN-RXMQYKEDSA-N 0.000 description 1
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- NNTKJFMHCNGHJC-UHFFFAOYSA-N phenyl-(5-sulfanylidenepyrrolidin-3-yl)methanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1CNC(=S)C1 NNTKJFMHCNGHJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008055 phosphate buffer solution Substances 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000073 phosphorus hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Chemical class 0.000 description 1
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 description 1
- LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N potassium tert-butoxide Chemical compound [K+].CC(C)(C)[O-] LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MFDFERRIHVXMIY-UHFFFAOYSA-N procaine Chemical compound CCN(CC)CCOC(=O)C1=CC=C(N)C=C1 MFDFERRIHVXMIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004919 procaine Drugs 0.000 description 1
- YWVYZMVYXAVAKS-UHFFFAOYSA-N pyridin-1-ium;trifluoromethanesulfonate Chemical compound C1=CC=[NH+]C=C1.[O-]S(=O)(=O)C(F)(F)F YWVYZMVYXAVAKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003856 quaternary ammonium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000005956 quaternization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 238000001226 reprecipitation Methods 0.000 description 1
- 238000005185 salting out Methods 0.000 description 1
- ODZPKZBBUMBTMG-UHFFFAOYSA-N sodium amide Chemical compound [NH2-].[Na+] ODZPKZBBUMBTMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 1
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
- URQIQXSIQYUCLZ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-(2-cyano-3-ethoxy-3-oxopropyl)-4-[(4-methoxyphenyl)methylsulfanyl]pyrrolidine-1-carboxylate Chemical compound C1N(C(=O)OC(C)(C)C)C(CC(C(=O)OCC)C#N)CC1SCC1=CC=C(OC)C=C1 URQIQXSIQYUCLZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZSRABEPPWWCNMN-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-(2-cyanoethyl)-4-[(4-methoxyphenyl)methylsulfanyl]pyrrolidine-1-carboxylate Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CSC1CN(C(=O)OC(C)(C)C)C(CCC#N)C1 ZSRABEPPWWCNMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYGIGVDDUBLRTI-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-(3-ethoxy-1-hydroxy-3-oxopropyl)pyrrolidine-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)CC(O)C1CCCN1C(=O)OC(C)(C)C VYGIGVDDUBLRTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISXQJMBJTKIEOX-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-(3-ethoxy-3-oxoprop-1-enyl)pyrrolidine-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C=CC1CCCN1C(=O)OC(C)(C)C ISXQJMBJTKIEOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SHPVYSDLQWCDJP-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-(3-ethoxy-3-oxopropanoyl)pyrrolidine-1-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)CC(=O)C1CCCN1C(=O)OC(C)(C)C SHPVYSDLQWCDJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CLAXJARHLDUMDA-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-(3-hydroxypropyl)-4-[(4-methoxyphenyl)methylsulfanyl]pyrrolidine-1-carboxylate Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CSC1CN(C(=O)OC(C)(C)C)C(CCCO)C1 CLAXJARHLDUMDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGTFTQNXKLXQKO-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-(hydroxymethyl)-4-[(4-methoxyphenyl)methylsulfanyl]pyrrolidine-1-carboxylate Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CSC1CN(C(=O)OC(C)(C)C)C(CO)C1 DGTFTQNXKLXQKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SQPHNOUTXCZCDK-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-[3-hydroxy-1-[(4-methoxyphenyl)methylsulfanyl]propyl]pyrrolidine-1-carboxylate Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CSC(CCO)C1N(C(=O)OC(C)(C)C)CCC1 SQPHNOUTXCZCDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DRNIOQCREWFONU-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-[4-ethoxy-1-(4-methoxyphenyl)-4-sulfanylidenebutan-2-yl]pyrrolidine-1-carboxylate Chemical compound C1CCN(C(=O)OC(C)(C)C)C1C(CC(=S)OCC)CC1=CC=C(OC)C=C1 DRNIOQCREWFONU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JZFJMIFIJAJOSR-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-carbamoyl-4-[(4-methoxyphenyl)methylsulfanyl]pyrrolidine-1-carboxylate Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CSC1CN(C(=O)OC(C)(C)C)C(C(N)=O)C1 JZFJMIFIJAJOSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 101150054171 thf1 gene Proteins 0.000 description 1
- 125000003944 tolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002088 tosyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1C([H])([H])[H])S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- LOIYMIARKYCTBW-OWOJBTEDSA-N trans-urocanic acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C1=CNC=N1 LOIYMIARKYCTBW-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 1
- LOIYMIARKYCTBW-UHFFFAOYSA-N trans-urocanic acid Natural products OC(=O)C=CC1=CNC=N1 LOIYMIARKYCTBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001425 triazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- GKASDNZWUGIAMG-UHFFFAOYSA-N triethyl orthoformate Chemical compound CCOC(OCC)OCC GKASDNZWUGIAMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RRZGSYTVXSUGNL-UHFFFAOYSA-N trifluoromethanesulfonic acid;3-(trifluoromethyl)-6,7-dihydro-5h-pyrrolo[2,1-c][1,2,4]triazole-6-thiol Chemical compound OS(=O)(=O)C(F)(F)F.C1C(S)CN2C(C(F)(F)F)=NN=C21 RRZGSYTVXSUGNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000026 trimethylsilyl group Chemical group [H]C([H])([H])[Si]([*])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000052 vinegar Substances 0.000 description 1
- 235000021419 vinegar Nutrition 0.000 description 1
- 238000010626 work up procedure Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D471/00—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
- C07D471/02—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D471/04—Ortho-condensed systems
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/04—Antibacterial agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D487/00—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
- C07D487/02—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D487/04—Ortho-condensed systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D499/00—Heterocyclic compounds containing 4-thia-1-azabicyclo [3.2.0] heptane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. penicillins, penems; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring
- C07D499/88—Compounds with a double bond between positions 2 and 3 and a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. an ester or nitrile radical, directly attached in position 2
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D513/00—Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00
- C07D513/02—Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00 in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D513/04—Ortho-condensed systems
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/50—Improvements relating to the production of bulk chemicals
- Y02P20/55—Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Oncology (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Public Health (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
- Pens And Brushes (AREA)
- Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
- Steroid Compounds (AREA)
- Electrotherapy Devices (AREA)
- Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
- Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
- Cephalosporin Compounds (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は抗生物質として有用なペ
ネム誘導体(1)およびその薬理上許容される塩の製造
中間体として有用なチオール基含有二環性複素環化合物
に関するものである。
ネム誘導体(1)およびその薬理上許容される塩の製造
中間体として有用なチオール基含有二環性複素環化合物
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】病原微生物が生体内に侵入し、これが定
着、増殖し、局所反応を示すいわゆる感染症の有力な治
療法は抗生物質によるものである。従来から広く利用さ
れている有力な抗生物質として抗菌スペクトルの広いペ
ニシリン、セファロスポリン系抗生物質が知られてお
り、各種感染症に対して優れた効果を発揮していた。
着、増殖し、局所反応を示すいわゆる感染症の有力な治
療法は抗生物質によるものである。従来から広く利用さ
れている有力な抗生物質として抗菌スペクトルの広いペ
ニシリン、セファロスポリン系抗生物質が知られてお
り、各種感染症に対して優れた効果を発揮していた。
【0003】このように、多くの場合においては、化学
療法剤により病原体が制圧され死亡に至る前に治癒され
るが、長期間に亘り使用された結果感染症原因菌が使用
薬剤に対して耐性を有するに至ることが知られており、
これは化学療法における宿命的な問題となっている。即
ち、上記ペニシリン、セファロスポリン系抗生物質にあ
っても耐性菌の出現のために、抗菌スペクトル、抗菌活
性の点、あるいは体内動態、安全性等の点で必ずしも満
足度は高いものとはいえなくなっている。
療法剤により病原体が制圧され死亡に至る前に治癒され
るが、長期間に亘り使用された結果感染症原因菌が使用
薬剤に対して耐性を有するに至ることが知られており、
これは化学療法における宿命的な問題となっている。即
ち、上記ペニシリン、セファロスポリン系抗生物質にあ
っても耐性菌の出現のために、抗菌スペクトル、抗菌活
性の点、あるいは体内動態、安全性等の点で必ずしも満
足度は高いものとはいえなくなっている。
【0004】近年、ペニシリン、セファロスポリン系抗
生物質の耐性菌に対して感受性を示す、広域スペクトル
を有するチエナマイシン(特開昭51−73191号)
の発見以来、カルバペネム誘導体の合成研究および類似
の骨格を持つペネム化合物の合成研究が盛んに行われて
いる。しかし、従来公知のカルバペネム系、ペネム系抗
生物質は物理化学的に不安定であり、腎臓のデヒドロペ
プチダーゼ等により酵素分解を受けやすく、また水に対
する溶解性が不十分である等、医薬として不満足な点が
多く、評価の高い医薬品は今のところ得られていない。
生物質の耐性菌に対して感受性を示す、広域スペクトル
を有するチエナマイシン(特開昭51−73191号)
の発見以来、カルバペネム誘導体の合成研究および類似
の骨格を持つペネム化合物の合成研究が盛んに行われて
いる。しかし、従来公知のカルバペネム系、ペネム系抗
生物質は物理化学的に不安定であり、腎臓のデヒドロペ
プチダーゼ等により酵素分解を受けやすく、また水に対
する溶解性が不十分である等、医薬として不満足な点が
多く、評価の高い医薬品は今のところ得られていない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】以上述べたように、感
染症の治療には抗生物質が有効であるが、一方では耐性
菌の出現という化学療法においては避けることのできな
い問題をかかえている。従来広い抗菌スペクトルを有す
るものとして多用されてきたペニシリン、セファロスポ
リン系抗生物質についても例外ではなく、耐性菌の出現
に伴い抗菌スペクトル等の点で問題となっている。
染症の治療には抗生物質が有効であるが、一方では耐性
菌の出現という化学療法においては避けることのできな
い問題をかかえている。従来広い抗菌スペクトルを有す
るものとして多用されてきたペニシリン、セファロスポ
リン系抗生物質についても例外ではなく、耐性菌の出現
に伴い抗菌スペクトル等の点で問題となっている。
【0006】そこで、これら抗生物質に対する耐性菌に
対しても有効であり、広い抗菌スペクトルを有する新し
い医薬の開発が切に望まれており、各種の物質が提案さ
れてきた。しかし、上記の如くいまだ満足できるものは
得られていない。
対しても有効であり、広い抗菌スペクトルを有する新し
い医薬の開発が切に望まれており、各種の物質が提案さ
れてきた。しかし、上記の如くいまだ満足できるものは
得られていない。
【0007】本発明の目的は広い抗菌スペクトルを有
し、ペニシリン、セファロスポリン系抗生物質に対する
耐性菌に対しても有効であり、しかも物理化学的性質に
おいても有利な新しい抗生物質を提供することにある。
し、ペニシリン、セファロスポリン系抗生物質に対する
耐性菌に対しても有効であり、しかも物理化学的性質に
おいても有利な新しい抗生物質を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本研究者らは鋭意研究を
重ねた結果、以下の一般式(3)で表わされる新規なチ
オール基含有二環性複素環化合物を中間体として得られ
る一般式(1)を有するペネム誘導体は、グラム陽性
菌、陰性菌に対して強力な抗菌活性を示し、また偏性嫌
気性菌に対しても高活性を示し、更に、ペニシリン、セ
ファロスポリン耐性菌にも高い感受性を示す等、極めて
広い抗菌スペクトルを有することを見出した。更に、本
発明のペネム誘導体は水に対する溶解性および物理化学
的安定性にも優れ、また腎臓のデヒドロペプチダーゼ
I、β−ラクタメース等による酵素分解も受け難い等、
生物化学的安定性および安全性にも優れ、抗菌薬として
有用性が高いことを見出し本発明を完成した。
重ねた結果、以下の一般式(3)で表わされる新規なチ
オール基含有二環性複素環化合物を中間体として得られ
る一般式(1)を有するペネム誘導体は、グラム陽性
菌、陰性菌に対して強力な抗菌活性を示し、また偏性嫌
気性菌に対しても高活性を示し、更に、ペニシリン、セ
ファロスポリン耐性菌にも高い感受性を示す等、極めて
広い抗菌スペクトルを有することを見出した。更に、本
発明のペネム誘導体は水に対する溶解性および物理化学
的安定性にも優れ、また腎臓のデヒドロペプチダーゼ
I、β−ラクタメース等による酵素分解も受け難い等、
生物化学的安定性および安全性にも優れ、抗菌薬として
有用性が高いことを見出し本発明を完成した。
【0009】すなわち、本発明は一般式(3):
HS-R3 (3)
〔式中、R3は以下の一般式で示される置換または無置
換の二環性複素環基:
換の二環性複素環基:
【0010】
m:1または2
Q:炭素原子又は窒素原子
R4:ハロゲン原子で置換されていてもよいアリールC
1−C6アルキル基、水素原子、ハロゲン原子、ヒドロ
キシル基、アミノ基、C1−C6アルキル基(このアル
キル基はハロゲン原子、シアノ基、カルボキシル基、ア
ルキルカルボニル基、アルコキシカルボニル基、カルバ
モイル基、アルコキシカルボニルメチルカルボニル基で
置換されていてもよい)、C1−C6アルケニル基、C
2−C6アルキニル基またはC3−C6シクロアルキル
−C1−C6アルキル基〕 で表わされるチオール基含有二環性複素環化合物。
1−C6アルキル基、水素原子、ハロゲン原子、ヒドロ
キシル基、アミノ基、C1−C6アルキル基(このアル
キル基はハロゲン原子、シアノ基、カルボキシル基、ア
ルキルカルボニル基、アルコキシカルボニル基、カルバ
モイル基、アルコキシカルボニルメチルカルボニル基で
置換されていてもよい)、C1−C6アルケニル基、C
2−C6アルキニル基またはC3−C6シクロアルキル
−C1−C6アルキル基〕 で表わされるチオール基含有二環性複素環化合物。
【0011】本発明の複素環化合物において、特に好ま
しいR4としてはメチル、エチル、シクロプロピルメチ
ル、フルオロエチル、−CH2CN、−CH2C≡C
H、−CH2COCH3、−CH2CONH2、−CH
2COCH2COOCH3、
しいR4としてはメチル、エチル、シクロプロピルメチ
ル、フルオロエチル、−CH2CN、−CH2C≡C
H、−CH2COCH3、−CH2CONH2、−CH
2COCH2COOCH3、
【0012】
【0013】
【0014】
【0015】
【0016】
【0017】
【0018】
【0019】
【0020】
【0021】
【0022】
【0023】
【0024】
【0025】
【0026】
【0027】
【0028】
【0029】
【0030】
【0031】
【0032】
【0033】
【0034】
【0035】
【0036】
【0037】
【0038】
【0039】
【0040】
【0041】
【0042】
【0043】
【0044】
【0045】
【0046】
【0047】
【0048】
【0049】
【0050】本発明において好ましい複素環化合物は、
以下に示すような二環性複素環基(R3を有するもので
ある。
以下に示すような二環性複素環基(R3を有するもので
ある。
【0051】
【化28】
【0052】なお、本発明においてR3が不斉炭素原子
を有する場合、立体異性体が存在する。例えば、不斉炭
素原子が1個の場合、2種の立体異性体が生ずるので、
以下の記載においては一方を「異性体A」、他方を「異
性体B」と便宜上記述した。更に、R3が不斉炭素を有
し、置換基R4を有する場合、立体異性体の他に、位置
異性体が生じる場合があり、そのような場合には「異性
体A」、「異性体B」、「異性体C」、「異性体D」の
如く記述した。
を有する場合、立体異性体が存在する。例えば、不斉炭
素原子が1個の場合、2種の立体異性体が生ずるので、
以下の記載においては一方を「異性体A」、他方を「異
性体B」と便宜上記述した。更に、R3が不斉炭素を有
し、置換基R4を有する場合、立体異性体の他に、位置
異性体が生じる場合があり、そのような場合には「異性
体A」、「異性体B」、「異性体C」、「異性体D」の
如く記述した。
【0053】好適なR3としては以下に例示するような
二環性複素環基を挙げる事が出来る。
二環性複素環基を挙げる事が出来る。
【0054】
【化29】
【0055】
【化30】
【0056】
【化31】
【0057】かかる本発明複素環化合物は、後記実施例
に示した方法等で製造され、以下の一般式(1)で表わ
されるペネム誘導体の合成中間体として用いることがで
きる。
に示した方法等で製造され、以下の一般式(1)で表わ
されるペネム誘導体の合成中間体として用いることがで
きる。
【0058】
【化32】
【0059】〔式中、R1 は水素原子、C1−C6アルキ
ル基またはヒドロキシC1−C6アルキル基を意味し、C
OOR2 はカルボキシル基またはカルボキシレートアニ
オンを表し、またR2 はエステル残基であり得、これら
は保護基を兼ねることもでき、R3 は前記定義の通りで
ある〕
ル基またはヒドロキシC1−C6アルキル基を意味し、C
OOR2 はカルボキシル基またはカルボキシレートアニ
オンを表し、またR2 はエステル残基であり得、これら
は保護基を兼ねることもでき、R3 は前記定義の通りで
ある〕
【0060】一般式(1)において、好適なペネム誘導
体は以下のような置換基R1およびR2を有するものであ
る。まず、R1としては水素原子またはヒドロキシル基
を有することもあるメチル基、エチル基、n−プロピル
基、イソプロピル基、n−ブチル基などのC1−C6アル
キル基が挙げられる。
体は以下のような置換基R1およびR2を有するものであ
る。まず、R1としては水素原子またはヒドロキシル基
を有することもあるメチル基、エチル基、n−プロピル
基、イソプロピル基、n−ブチル基などのC1−C6アル
キル基が挙げられる。
【0061】R2としては水素原子またはメチル、エチ
ル、イソブチル、第三ブチル等の炭素数1〜4個を有す
る直鎖状若しくは分枝鎖状低級アルキル基、メトキシメ
チル、メトキシエチル等のC1−C6アルコキシ−C1−
C6アルキル基、ピバロイルオキシメチル基などのC1−
C6脂肪族アシルオキシメチル基、フタリジル基、5−
C1−C6アルキル−1,3−ジオキソール−2−オン−
4−イルメチル基またはペネム誘導体(1)の製造に際
して、カルボキシル基の保護基を兼ね、温和な条件下で
容易に除去し得るエステル残基として、例えばo−ニト
ロベンジル、p−ニトロベンジル、ベンズヒドリル若し
くは2−ナフチルメチル基等のアラルキル基、アリル
基、またはトリメチルシリル等のC1−C6アルキルシリ
ル基等が挙げられる。
ル、イソブチル、第三ブチル等の炭素数1〜4個を有す
る直鎖状若しくは分枝鎖状低級アルキル基、メトキシメ
チル、メトキシエチル等のC1−C6アルコキシ−C1−
C6アルキル基、ピバロイルオキシメチル基などのC1−
C6脂肪族アシルオキシメチル基、フタリジル基、5−
C1−C6アルキル−1,3−ジオキソール−2−オン−
4−イルメチル基またはペネム誘導体(1)の製造に際
して、カルボキシル基の保護基を兼ね、温和な条件下で
容易に除去し得るエステル残基として、例えばo−ニト
ロベンジル、p−ニトロベンジル、ベンズヒドリル若し
くは2−ナフチルメチル基等のアラルキル基、アリル
基、またはトリメチルシリル等のC1−C6アルキルシリ
ル基等が挙げられる。
【0062】また、COOR2はカルボキシレートアニ
オンである場合もあり、これは化合物の置換基R3の状
態に依存して、ペネム3位のカルボキシル基がその対イ
オンとしてのカルボキシレートアニオンの形で存在する
場合を意味する。例えば、R 3が四級化窒素含有複素環
である場合、ペネム3位のカルボキシル基は対イオンと
してのカルボキシレートアニオンとして存在し、また本
発明の化合物が強酸との塩である場合、すなわち四級化
窒素の対イオンが強酸のアニオンである場合、R2は水
素原子の状態で存在することもあり、いわゆるベタイン
化合物(四級アンモニウム化合物)の特性を有してお
り、このような一般式(1)の酸付加塩は以下の如くに
記載する事もできる:
オンである場合もあり、これは化合物の置換基R3の状
態に依存して、ペネム3位のカルボキシル基がその対イ
オンとしてのカルボキシレートアニオンの形で存在する
場合を意味する。例えば、R 3が四級化窒素含有複素環
である場合、ペネム3位のカルボキシル基は対イオンと
してのカルボキシレートアニオンとして存在し、また本
発明の化合物が強酸との塩である場合、すなわち四級化
窒素の対イオンが強酸のアニオンである場合、R2は水
素原子の状態で存在することもあり、いわゆるベタイン
化合物(四級アンモニウム化合物)の特性を有してお
り、このような一般式(1)の酸付加塩は以下の如くに
記載する事もできる:
【0063】
【化33】
【0064】(式中、X-は酸のアニオンを意味す
る。) 更にR3が塩基性基である場合、本発明における化合物
(1)がおかれている環境(pH)により、COOR2は
カルボキシル基の場合とカルボキシレートアニオンの場
合のいずれかの状態にあり、またそれらの平衡混合物と
して存在する場合もあり、これはいわゆるアミノ酸のよ
うな双性イオン(Zwitter ion)構造で存在
する場合を意味し、一般式(1)の化合物はこのような
双性イオン構造の化合物をも包含するものである。
る。) 更にR3が塩基性基である場合、本発明における化合物
(1)がおかれている環境(pH)により、COOR2は
カルボキシル基の場合とカルボキシレートアニオンの場
合のいずれかの状態にあり、またそれらの平衡混合物と
して存在する場合もあり、これはいわゆるアミノ酸のよ
うな双性イオン(Zwitter ion)構造で存在
する場合を意味し、一般式(1)の化合物はこのような
双性イオン構造の化合物をも包含するものである。
【0065】一般式(1)において、5位の炭素原子の
立体配置は天然のペニシリンに対応するR配置が好適で
あり、また好適なR1として水素原子および1−ヒドロ
キシエチル基が挙げられる。特に好適な例としては1−
ヒドロキシエチル基の結合する6位炭素原子の立体配置
がS配置であり、ヒドロキシル基の置換する8位炭素原
子の立体配置はチエナマイシンと同じR配置のものが挙
げられる。
立体配置は天然のペニシリンに対応するR配置が好適で
あり、また好適なR1として水素原子および1−ヒドロ
キシエチル基が挙げられる。特に好適な例としては1−
ヒドロキシエチル基の結合する6位炭素原子の立体配置
がS配置であり、ヒドロキシル基の置換する8位炭素原
子の立体配置はチエナマイシンと同じR配置のものが挙
げられる。
【0066】更に詳しく態様を示せば、特に好適なR2
としては水素原子またはアニオン荷電であり、代謝され
うるエステル残基の好ましい例としてはピバロイルオキ
シメチル基、フタリジル基、5−メチル−1,3−ジオ
キソール−2−オン−4−イルメチル基が挙げられる。
また、一般式(1)の化合物の合成に際し、カルボキシ
ル基の保護基として好適なエステル残基はp−ニトロベ
ンジル基、アリル基等が挙げられる。
としては水素原子またはアニオン荷電であり、代謝され
うるエステル残基の好ましい例としてはピバロイルオキ
シメチル基、フタリジル基、5−メチル−1,3−ジオ
キソール−2−オン−4−イルメチル基が挙げられる。
また、一般式(1)の化合物の合成に際し、カルボキシ
ル基の保護基として好適なエステル残基はp−ニトロベ
ンジル基、アリル基等が挙げられる。
【0067】なお、本発明複素環化合物およびそれを中
間体として得られるペネム誘導体の或るものは互変異性
体の構造をとることも考えられる。本明細書ではこれら
を一種類の構造式で表すが、これは限定を意味するもの
ではない。
間体として得られるペネム誘導体の或るものは互変異性
体の構造をとることも考えられる。本明細書ではこれら
を一種類の構造式で表すが、これは限定を意味するもの
ではない。
【0068】本発明において最も好ましいペネム誘導体
は(i)以下の一般式(1a):
は(i)以下の一般式(1a):
【0069】
【化34】
【0070】ただし、R2はHまたはCOOR2としてカ
ルボキシレートアニオンを表し、R4は−CH3、−C2
H5、−CH2CN、−CH2C≡CH、CH2COCH3
または−CH2CONH2を表す、(ii)以下の一般式
(1b):
ルボキシレートアニオンを表し、R4は−CH3、−C2
H5、−CH2CN、−CH2C≡CH、CH2COCH3
または−CH2CONH2を表す、(ii)以下の一般式
(1b):
【0071】
【化35】
【0072】ただし、R2はHまたはCOOR2としてカ
ルボキシレートアニオンを表し、R4は−CH3である、
(iii)以下の一般式(1c):
ルボキシレートアニオンを表し、R4は−CH3である、
(iii)以下の一般式(1c):
【0073】
【化36】
【0074】ただし、R2はHまたはCOOR2としてカ
ルボキシレートアニオンを表し、R4は−CH3、であ
る、で示される各誘導体である。
ルボキシレートアニオンを表し、R4は−CH3、であ
る、で示される各誘導体である。
【0075】前記した一般式(1)の化合物の薬理学的
に許容される塩は、カルボン酸の無毒性塩、例えば、ナ
トリウム、カリウム、アルミニウム、マグネシウム等の
金属塩、アンモニウム塩およびトリエチルアミン、プロ
カイン、ベンジルアミンとの塩およびペニシリン類、セ
ファロスポリン類の塩形成に用いられる他のアミン類の
ような無毒性のアミン類との塩を包含する。特に好適な
塩としてはナトリウム塩、カリウム塩を挙げることが出
来る。
に許容される塩は、カルボン酸の無毒性塩、例えば、ナ
トリウム、カリウム、アルミニウム、マグネシウム等の
金属塩、アンモニウム塩およびトリエチルアミン、プロ
カイン、ベンジルアミンとの塩およびペニシリン類、セ
ファロスポリン類の塩形成に用いられる他のアミン類の
ような無毒性のアミン類との塩を包含する。特に好適な
塩としてはナトリウム塩、カリウム塩を挙げることが出
来る。
【0076】本発明におけるペネム誘導体には塩基性基
が存在するので、医薬として許容される酸付加塩、例え
ば塩酸、臭化水素酸、リン酸、硫酸等の鉱酸あるいは酢
酸、クエン酸、コハク酸、アスコルビン酸、メタンスル
ホン酸等の有機酸との塩類とする事も出来る。特に好適
な塩としては、塩酸塩、硫酸塩を挙げる事が出来る。ま
た、式(1)の化合物は種々の溶媒和したものでも良
く、例えば水和物も本発明の範囲に含まれる。
が存在するので、医薬として許容される酸付加塩、例え
ば塩酸、臭化水素酸、リン酸、硫酸等の鉱酸あるいは酢
酸、クエン酸、コハク酸、アスコルビン酸、メタンスル
ホン酸等の有機酸との塩類とする事も出来る。特に好適
な塩としては、塩酸塩、硫酸塩を挙げる事が出来る。ま
た、式(1)の化合物は種々の溶媒和したものでも良
く、例えば水和物も本発明の範囲に含まれる。
【0077】ペネム誘導体は慣用される製剤用担体、安
定化剤、溶解補助剤、賦形剤を用いて通常の方法で製剤
とすることが出来る。投与は錠剤、丸剤、カプセル剤、
顆粒剤等の経口投与あるいは静注、筋注剤、坐剤等の非
経口投与のいずれであってもよい。一投与量は通常成人
1日250mg〜3000mgであり、これを数回に分割投
与するが、年令、性別、症状により適宜増減することが
出来る。
定化剤、溶解補助剤、賦形剤を用いて通常の方法で製剤
とすることが出来る。投与は錠剤、丸剤、カプセル剤、
顆粒剤等の経口投与あるいは静注、筋注剤、坐剤等の非
経口投与のいずれであってもよい。一投与量は通常成人
1日250mg〜3000mgであり、これを数回に分割投
与するが、年令、性別、症状により適宜増減することが
出来る。
【0078】本発明におけるペネム誘導体のいくつかに
つき、バクテリア105/mlを接触し、37℃にて18
時間インキュベートする、ミュラー・ヒントン(Mul
ler・Hinton)ブロス中でのブロス希釈法によ
って、その抗菌活性を調べた。得られた結果を以下の表
1に示す。
つき、バクテリア105/mlを接触し、37℃にて18
時間インキュベートする、ミュラー・ヒントン(Mul
ler・Hinton)ブロス中でのブロス希釈法によ
って、その抗菌活性を調べた。得られた結果を以下の表
1に示す。
【0079】
【表1】
【0080】本発明におけるペネム誘導体は、下記の反
応式で例示する方法によって製造することが出来る。
応式で例示する方法によって製造することが出来る。
【0081】
【化37】
【0082】第1工程:公知の方法(J.Am.Che
m.Soc.,1982,104,6138)およびそ
れに準ずる方法で合成出来る一般式(4)(式中、R1
は前記と同じ、R2′は前記エステル残基、R5は有機
基、例えばアルキル基、好ましくはエチル、n−プロピ
ル、イソプロピル;フェニル、トリル基等のアリール
基;ベンジル、メチルベンジル、クロロベンジル、フェ
ネチル基等のアラルキル基)で示されるペネム誘導体
を、適当な溶媒中で酸化剤、例えば過安息香酸、m−ク
ロロ過安息香酸、過酢酸、過酸化水素、二酸化セレン、
オゾンまたはメタ過ヨード酸ナトリウム等、好適にはm
−クロロ過安息香酸で酸化するとスルホキシド体(2)
(式中、Sから出ている波線は立体異性体の混合物を意
味する)が高収率で得られる。ここに得られるスルホキ
シド体は立体異性体の混合物であるが、分離することな
く好適に次の第2工程の反応に使用することが出来る。
本反応に用いられる反応溶媒としては、ジクロロメタ
ン、クロロホルム、四塩化炭素等のハロゲン化炭化水素
類、メタノール、エタノール等のアルコール類、アセト
ン、メチルエチルケトン等のケトン類、酢酸、ピリジ
ン、N,N−ジメチルホルムアミド(以下、DMFと略
記する)、アセトアミド、ジメチルスルホキサイド(以
下、DMSOと略記する)、水およびリン酸緩衝液等の
反応原料、生成物に支障をきたさない溶媒(混合溶媒も
含む)が好適に用いられる。反応温度は−50℃〜50
℃、好適には−30℃〜室温の緩和な温度条件が有利で
ある。反応時間は5分〜4時間、通常は30分〜1時間
で十分である。
m.Soc.,1982,104,6138)およびそ
れに準ずる方法で合成出来る一般式(4)(式中、R1
は前記と同じ、R2′は前記エステル残基、R5は有機
基、例えばアルキル基、好ましくはエチル、n−プロピ
ル、イソプロピル;フェニル、トリル基等のアリール
基;ベンジル、メチルベンジル、クロロベンジル、フェ
ネチル基等のアラルキル基)で示されるペネム誘導体
を、適当な溶媒中で酸化剤、例えば過安息香酸、m−ク
ロロ過安息香酸、過酢酸、過酸化水素、二酸化セレン、
オゾンまたはメタ過ヨード酸ナトリウム等、好適にはm
−クロロ過安息香酸で酸化するとスルホキシド体(2)
(式中、Sから出ている波線は立体異性体の混合物を意
味する)が高収率で得られる。ここに得られるスルホキ
シド体は立体異性体の混合物であるが、分離することな
く好適に次の第2工程の反応に使用することが出来る。
本反応に用いられる反応溶媒としては、ジクロロメタ
ン、クロロホルム、四塩化炭素等のハロゲン化炭化水素
類、メタノール、エタノール等のアルコール類、アセト
ン、メチルエチルケトン等のケトン類、酢酸、ピリジ
ン、N,N−ジメチルホルムアミド(以下、DMFと略
記する)、アセトアミド、ジメチルスルホキサイド(以
下、DMSOと略記する)、水およびリン酸緩衝液等の
反応原料、生成物に支障をきたさない溶媒(混合溶媒も
含む)が好適に用いられる。反応温度は−50℃〜50
℃、好適には−30℃〜室温の緩和な温度条件が有利で
ある。反応時間は5分〜4時間、通常は30分〜1時間
で十分である。
【0083】第2工程:本工程は、上述の如く得られた
スルホキシド体(2)と本発明複素環化合物(3)(式
中、R3は前記定義通りである)、またはその酸付加塩
若しくはその反応性誘導体との置換反応である。この反
応に用いる溶媒としてはDMF、DMSO、テトラヒド
ロフラン(以下、THFと略記する)、ヘキサメチルホ
スホトリアミド(以下、HMPAと略記する)等の反応
原料、生成物に支障をきたなさい溶媒(混合溶媒をも含
む)であればいずれでもよく、DMFが好適である。反
応温度は通常−50℃〜室温、特に−30℃〜0℃が好
適である。反応時間は通常15分〜2時間、特に30分
〜1時間が好適である。
スルホキシド体(2)と本発明複素環化合物(3)(式
中、R3は前記定義通りである)、またはその酸付加塩
若しくはその反応性誘導体との置換反応である。この反
応に用いる溶媒としてはDMF、DMSO、テトラヒド
ロフラン(以下、THFと略記する)、ヘキサメチルホ
スホトリアミド(以下、HMPAと略記する)等の反応
原料、生成物に支障をきたなさい溶媒(混合溶媒をも含
む)であればいずれでもよく、DMFが好適である。反
応温度は通常−50℃〜室温、特に−30℃〜0℃が好
適である。反応時間は通常15分〜2時間、特に30分
〜1時間が好適である。
【0084】一般式(3)の本発明複素環化合物は塩基
と共存させると反応性に富み、良好に反応が進行する
が、塩基なしでも勿論進行する。使用可能な塩基として
はトリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン等の
アルキルアミン類、1,8−ジアザビシクロ〔5,4,
0〕−7−ウンデセン(以下、DBUと略記する)、N
−メチルモルホリン等の脂環状アミン類、水酸化ナトリ
ウム、水酸化カリウム、炭酸カリウム、炭酸ナトリウム
等の無機塩基、カリウムt−ブトキサイド、ナトリウム
メトキサイド等の金属アルコラート類、ナトリウムアミ
ド、水酸化ナトリウム等が挙げられ、ジイソプロピルエ
チルアミン、DBUが好適に使用される。
と共存させると反応性に富み、良好に反応が進行する
が、塩基なしでも勿論進行する。使用可能な塩基として
はトリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン等の
アルキルアミン類、1,8−ジアザビシクロ〔5,4,
0〕−7−ウンデセン(以下、DBUと略記する)、N
−メチルモルホリン等の脂環状アミン類、水酸化ナトリ
ウム、水酸化カリウム、炭酸カリウム、炭酸ナトリウム
等の無機塩基、カリウムt−ブトキサイド、ナトリウム
メトキサイド等の金属アルコラート類、ナトリウムアミ
ド、水酸化ナトリウム等が挙げられ、ジイソプロピルエ
チルアミン、DBUが好適に使用される。
【0085】一般式(3)の本発明複素環化合物の反応
性誘導体の例としては、一般式:MS−R3(式中、M
はアルカリ金属であり、R3は前記定義通りである)で
表されるチオレート化合物が挙げられる。この置換反応
において、一般式(3)の本発明複素環化合物は、通常
スルホキシド体(2)の1〜3当量、特に1〜2当量で
使用することが好適であり、また塩基は本発明複素環化
合物(3)と当量で使用することが好ましい。但し、本
発明複素環化合物(3)が酸付加塩である場合は、更
に、付加されている酸を中和するに必要な量の塩基を加
えることにより良好な結果を得る事が出来る。上述の反
応において生成する置換成績体は通常の後処理により単
離される。
性誘導体の例としては、一般式:MS−R3(式中、M
はアルカリ金属であり、R3は前記定義通りである)で
表されるチオレート化合物が挙げられる。この置換反応
において、一般式(3)の本発明複素環化合物は、通常
スルホキシド体(2)の1〜3当量、特に1〜2当量で
使用することが好適であり、また塩基は本発明複素環化
合物(3)と当量で使用することが好ましい。但し、本
発明複素環化合物(3)が酸付加塩である場合は、更
に、付加されている酸を中和するに必要な量の塩基を加
えることにより良好な結果を得る事が出来る。上述の反
応において生成する置換成績体は通常の後処理により単
離される。
【0086】第3工程:上述の置換成績体に保護基があ
る場合には、更に所望により保護基を脱離する事が出来
る。保護基の脱離法としては、水素添加による還元的分
解、化学的還元、酸、塩基または酵素を用いた加水分解
による方法等が挙げられる。一般式(1)において、置
換基R2はエステル残基であり得、p−ニトロベンジル
基、ベンジル基、ベンズヒドリル基若しくは2−ナフチ
ルメチル基等である場合には、パラジウム担持炭素、酸
化白金、その他の公知の金属触媒を用いて接触還元する
ことにより脱保護し、一般式(1)のCOOR2がカル
ボキシル基またはカルボキシレートアニオンであるペネ
ム誘導体とすることが出来る。反応溶媒としてジオキサ
ン、THF、水、緩衝液(混合溶媒をも含む)を用い、
好適には含水THF、含水ジオキサン、リン酸緩衝液と
THFとの混合溶媒等を用い、1〜4気圧の水素圧下に
て、0℃〜50℃、好適には10℃〜30℃で、30分
〜16時間、好適には1〜4時間反応する事によって、
一般式(1)のCOOR 2がカルボキシル基またはカル
ボキシレートアニオンである目的化合物を得ることが出
来る。また、一般式(1)のR2がp−ニトロベンジル
基である場合には、THF、ジオキサン等の水溶性有機
溶媒中で、塩化アンモニウム水溶液と鉄粉とを反応させ
ることにより、さらにR2がアリル基である場合にはT
HF、メチレンクロリド等の非プロトン性溶媒中で、テ
トラキストリフェニルホスフィンパラジウム(0)、ト
リフェニルホスフィンおよび2−エチルヘキサン酸と反
応させることにより、さらにR2が2,2,2−トリク
ロロエチル基である場合には亜鉛末還元により脱保護す
ることによっても、夫々一般式(1)のCOOR2がカ
ルボキシル基若しくはカルボキシレートアニオンである
目的化合物を得ることが出来る。
る場合には、更に所望により保護基を脱離する事が出来
る。保護基の脱離法としては、水素添加による還元的分
解、化学的還元、酸、塩基または酵素を用いた加水分解
による方法等が挙げられる。一般式(1)において、置
換基R2はエステル残基であり得、p−ニトロベンジル
基、ベンジル基、ベンズヒドリル基若しくは2−ナフチ
ルメチル基等である場合には、パラジウム担持炭素、酸
化白金、その他の公知の金属触媒を用いて接触還元する
ことにより脱保護し、一般式(1)のCOOR2がカル
ボキシル基またはカルボキシレートアニオンであるペネ
ム誘導体とすることが出来る。反応溶媒としてジオキサ
ン、THF、水、緩衝液(混合溶媒をも含む)を用い、
好適には含水THF、含水ジオキサン、リン酸緩衝液と
THFとの混合溶媒等を用い、1〜4気圧の水素圧下に
て、0℃〜50℃、好適には10℃〜30℃で、30分
〜16時間、好適には1〜4時間反応する事によって、
一般式(1)のCOOR 2がカルボキシル基またはカル
ボキシレートアニオンである目的化合物を得ることが出
来る。また、一般式(1)のR2がp−ニトロベンジル
基である場合には、THF、ジオキサン等の水溶性有機
溶媒中で、塩化アンモニウム水溶液と鉄粉とを反応させ
ることにより、さらにR2がアリル基である場合にはT
HF、メチレンクロリド等の非プロトン性溶媒中で、テ
トラキストリフェニルホスフィンパラジウム(0)、ト
リフェニルホスフィンおよび2−エチルヘキサン酸と反
応させることにより、さらにR2が2,2,2−トリク
ロロエチル基である場合には亜鉛末還元により脱保護す
ることによっても、夫々一般式(1)のCOOR2がカ
ルボキシル基若しくはカルボキシレートアニオンである
目的化合物を得ることが出来る。
【0087】上述の第2工程における置換成績体はその
物性によっては単離精製しにくいものがあり、一般式
(1)のCOOR2がカルボキシル基若しくはカルボキ
シレートアニオンである化合物の製造を目的とする場合
には、中間の置換成績体を単離することなく同一反応容
器中で、若しくは簡単な通常の後処理を施した後、保護
基を脱離することにより、良好な結果が得られる場合が
ある。これは、特に大量の目的物を製造する際には、繁
雑な作業も無く、収率、品質の点でも優れた簡便な方法
である。
物性によっては単離精製しにくいものがあり、一般式
(1)のCOOR2がカルボキシル基若しくはカルボキ
シレートアニオンである化合物の製造を目的とする場合
には、中間の置換成績体を単離することなく同一反応容
器中で、若しくは簡単な通常の後処理を施した後、保護
基を脱離することにより、良好な結果が得られる場合が
ある。これは、特に大量の目的物を製造する際には、繁
雑な作業も無く、収率、品質の点でも優れた簡便な方法
である。
【0088】以上の如く、第3工程における脱保護成績
体は、更に所望により置換基R4の導入処理に付され、
一般式(1)のR3が四級化窒素含有複素環基であるペ
ネム誘導体に誘導することが出来る。このR4の導入は
従来公知の任意の方法、例えばアルキル化用の試薬とし
ては、ヨードメチル、ヨードエチル等のハロゲン化C 1
−C6アルキル、ブロモフルオロエタン、ジメチル硫
酸、ジエチル硫酸等の通常のアルキル化剤を用いるアル
キル化、あるいは対応するR4のハロゲン化物を用いる
などの同等な他の方法を利用して実施することができ
る。反応溶媒としてはアセトン、アセトニトリル、TH
F、ジオキサン(混合溶媒も含む)が好適に用いられ
る。
体は、更に所望により置換基R4の導入処理に付され、
一般式(1)のR3が四級化窒素含有複素環基であるペ
ネム誘導体に誘導することが出来る。このR4の導入は
従来公知の任意の方法、例えばアルキル化用の試薬とし
ては、ヨードメチル、ヨードエチル等のハロゲン化C 1
−C6アルキル、ブロモフルオロエタン、ジメチル硫
酸、ジエチル硫酸等の通常のアルキル化剤を用いるアル
キル化、あるいは対応するR4のハロゲン化物を用いる
などの同等な他の方法を利用して実施することができ
る。反応溶媒としてはアセトン、アセトニトリル、TH
F、ジオキサン(混合溶媒も含む)が好適に用いられ
る。
【0089】しかしながら、置換基R4を有するペネム
誘導体は予めR4が導入されている本発明複素環化合物
〔HS−R3(3)〕を使用することにより上記第3工
程以外の方法で実施することも当然可能である。また、
上述の一般式(1)のR3が四級化窒素含有複素環基で
ある化合物は、第2工程で得られた化合物をアルキル化
した後、所望により脱保護しても収率良く得る事が出来
る。
誘導体は予めR4が導入されている本発明複素環化合物
〔HS−R3(3)〕を使用することにより上記第3工
程以外の方法で実施することも当然可能である。また、
上述の一般式(1)のR3が四級化窒素含有複素環基で
ある化合物は、第2工程で得られた化合物をアルキル化
した後、所望により脱保護しても収率良く得る事が出来
る。
【0090】一般式(1)の目的化合物は通常の単離手
段、即ち抽出後、濃縮し、更に必要により再結晶、再沈
澱、クロマトグラフィー等によって精製する事が出来
る。また一般式(1)の化合物は結晶化する事により高
純度のものが得られ、この目的の為に塩とする事により
好ましい結果が得られる。その際、塩としては必ずしも
無毒性酸付加塩である必要はなく、毒性のある塩として
結晶化し、精製の後酸を除去するか、若しくは薬理上許
容される塩に変換(四級アンモニウム塩の場合は対イオ
ンの交換による)して目的化合物を純度良く得ることが
出来る。
段、即ち抽出後、濃縮し、更に必要により再結晶、再沈
澱、クロマトグラフィー等によって精製する事が出来
る。また一般式(1)の化合物は結晶化する事により高
純度のものが得られ、この目的の為に塩とする事により
好ましい結果が得られる。その際、塩としては必ずしも
無毒性酸付加塩である必要はなく、毒性のある塩として
結晶化し、精製の後酸を除去するか、若しくは薬理上許
容される塩に変換(四級アンモニウム塩の場合は対イオ
ンの交換による)して目的化合物を純度良く得ることが
出来る。
【0091】体内で代謝されるエステル類を製造するに
は、ペニシリン類やセファロスポリン類における方法に
準じて、一般式(1)のCOOR2がカルボキシル基ま
たはカルボキシレートアニオンの化合物をエステル化す
れば良い。
は、ペニシリン類やセファロスポリン類における方法に
準じて、一般式(1)のCOOR2がカルボキシル基ま
たはカルボキシレートアニオンの化合物をエステル化す
れば良い。
【0092】
【実施例】以下、実施例および参考例に従って本発明を
より具体的に説明する。しかしながら、本発明の範囲は
以下の実施例により何等制限されない。尚、以下の実施
例および参考例の構造式において以下の略号を使用す
る:
より具体的に説明する。しかしながら、本発明の範囲は
以下の実施例により何等制限されない。尚、以下の実施
例および参考例の構造式において以下の略号を使用す
る:
【0093】
【化38】
【0094】実施例1
2,3−ジヒドロ−1−メルカプト−1H−インドリジ
ニウム トリフルオロメタンスルホネートの合成:
ニウム トリフルオロメタンスルホネートの合成:
【0095】
【化39】
【0096】(1)エチル ピコリノイルアセテート:
水素化ナトリウムをDMF200mlに懸濁させ、浴温5
0℃にてDMF150mlに溶かしたピコリン酸エチルエ
ステル20gおよび酢酸エチル17.5gの混合液を約
30分かけて滴下する。同温度にて30分攪拌した後反
応液を氷冷し、酢酸13.0gを滴下する。反応液を酢
酸エチルで希釈し、水洗し、乾燥(MgSO4)した後
溶媒を減圧下で留去し、標記化合物を得る。収量21.
2g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.23(3H,t,J=7Hz,CH2CH 3), 4.16(2
H,s,CH2CO2Et),4.16(2H,q,J=7Hz,CH 2CH3),7.40(1H,ddd,
J=1,7,7Hz,ArH),7.77(1H,dd,J=1,7Hz,ArH),7.95(1H,dd
d,J=1,7,7Hz,ArH),8.58(1H,dd,J=1,7Hz,ArH)
0℃にてDMF150mlに溶かしたピコリン酸エチルエ
ステル20gおよび酢酸エチル17.5gの混合液を約
30分かけて滴下する。同温度にて30分攪拌した後反
応液を氷冷し、酢酸13.0gを滴下する。反応液を酢
酸エチルで希釈し、水洗し、乾燥(MgSO4)した後
溶媒を減圧下で留去し、標記化合物を得る。収量21.
2g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.23(3H,t,J=7Hz,CH2CH 3), 4.16(2
H,s,CH2CO2Et),4.16(2H,q,J=7Hz,CH 2CH3),7.40(1H,ddd,
J=1,7,7Hz,ArH),7.77(1H,dd,J=1,7Hz,ArH),7.95(1H,dd
d,J=1,7,7Hz,ArH),8.58(1H,dd,J=1,7Hz,ArH)
【0097】(2)エチル 3−ヒドロキシル−3−
(2−ピリジル)プロピオネート: (1)で得た化合物21.0gをエタノール300mlに
溶解し、氷冷かつ攪拌下で水素化ホウ素ナトリウム2.
1gを加え同温度にて30分攪拌する。反応液を氷冷下
で0.5N塩酸で中和し、減圧下に溶媒を留去する。残
渣を水と酢酸エチルに分配し、酢酸エチル層を水洗し乾
燥(MgSO4)した後、溶媒を減圧下で留去する。残
渣をシリカゲル150gを用いたカラムクロマトグラフ
ィー(ベンゼン:酢酸エチル=1:1)で精製し、標記
化合物を得る。収量14.6g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.14(3H,t,J=7Hz,CH2CH 3),2.61(1
H,dd,J=8,17Hz,CH2CO2Et),2.80(1H,dd,J=5,17Hz,CH2CO2
Et),4.04(2H,q,J=7Hz,CH 2CH3), 4.30(1H,m,OH),5.05(1
H,m,CH-OH), 7.04(1H,dt,J=1,7Hz,ArH),7.27(1H,dd,J=
1,7Hz,ArH), 7.55(1H,dt,J=1,7Hz,ArH),8.36(1H,dd,J=
1,7Hz,ArH)
(2−ピリジル)プロピオネート: (1)で得た化合物21.0gをエタノール300mlに
溶解し、氷冷かつ攪拌下で水素化ホウ素ナトリウム2.
1gを加え同温度にて30分攪拌する。反応液を氷冷下
で0.5N塩酸で中和し、減圧下に溶媒を留去する。残
渣を水と酢酸エチルに分配し、酢酸エチル層を水洗し乾
燥(MgSO4)した後、溶媒を減圧下で留去する。残
渣をシリカゲル150gを用いたカラムクロマトグラフ
ィー(ベンゼン:酢酸エチル=1:1)で精製し、標記
化合物を得る。収量14.6g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.14(3H,t,J=7Hz,CH2CH 3),2.61(1
H,dd,J=8,17Hz,CH2CO2Et),2.80(1H,dd,J=5,17Hz,CH2CO2
Et),4.04(2H,q,J=7Hz,CH 2CH3), 4.30(1H,m,OH),5.05(1
H,m,CH-OH), 7.04(1H,dt,J=1,7Hz,ArH),7.27(1H,dd,J=
1,7Hz,ArH), 7.55(1H,dt,J=1,7Hz,ArH),8.36(1H,dd,J=
1,7Hz,ArH)
【0098】(3)エチル 3−ベンゾイルチオ−3−
(2−ピリジル)プロピオネート: トリフェニルフォスフィン37.6gをTHF400ml
に溶解し、氷冷下でアゾジカルボン酸ジエチル25.0
gを加え、同温度にて30分攪拌を続ける。この反応液
に、THF100mlに溶解した(2)で得た化合物1
4.0gおよびチオ安息香酸16.0gの混合液を加
え、同温度にて2時間攪拌する。反応液を減圧下で濃縮
乾固し、残渣を酢酸エチルと5%炭酸水素ナトリウム水
溶液に分配し、酢酸エチル層を水洗し、乾燥(MgSO
4)した後、溶媒を減圧下で留去する。析出した結晶を
イソプロピルエーテルで洗浄する。濾液を減圧下に濃縮
し、残渣をシリカゲル500gを用いたカラムクロマト
グラフィー(ベンゼン:酢酸エチル=10:1)で精製
する。更にシリカゲル300gを用いたカラムクロマト
グラフィー(ベンゼン:酢酸エチル=10:1)で再度
精製し、標記化合物を得る。収量15.2g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.17(3H,t,J=7Hz,CH2CH 3),3.12(1
H,dd,J=7,15Hz,CH2CO2Et),3.44(1H,dd,J=8,15Hz,CH2CO2
Et),4.08(2H,q,J=7Hz,CH 2CH3),5.38(1H,dd,J=8,15Hz,CH
SCOφ),7.1〜7.8(6H,m,ArH), 7.8〜8.0(2H,m,ArH),8.56
(1H,dd,J=1,7Hz,ArH)
(2−ピリジル)プロピオネート: トリフェニルフォスフィン37.6gをTHF400ml
に溶解し、氷冷下でアゾジカルボン酸ジエチル25.0
gを加え、同温度にて30分攪拌を続ける。この反応液
に、THF100mlに溶解した(2)で得た化合物1
4.0gおよびチオ安息香酸16.0gの混合液を加
え、同温度にて2時間攪拌する。反応液を減圧下で濃縮
乾固し、残渣を酢酸エチルと5%炭酸水素ナトリウム水
溶液に分配し、酢酸エチル層を水洗し、乾燥(MgSO
4)した後、溶媒を減圧下で留去する。析出した結晶を
イソプロピルエーテルで洗浄する。濾液を減圧下に濃縮
し、残渣をシリカゲル500gを用いたカラムクロマト
グラフィー(ベンゼン:酢酸エチル=10:1)で精製
する。更にシリカゲル300gを用いたカラムクロマト
グラフィー(ベンゼン:酢酸エチル=10:1)で再度
精製し、標記化合物を得る。収量15.2g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.17(3H,t,J=7Hz,CH2CH 3),3.12(1
H,dd,J=7,15Hz,CH2CO2Et),3.44(1H,dd,J=8,15Hz,CH2CO2
Et),4.08(2H,q,J=7Hz,CH 2CH3),5.38(1H,dd,J=8,15Hz,CH
SCOφ),7.1〜7.8(6H,m,ArH), 7.8〜8.0(2H,m,ArH),8.56
(1H,dd,J=1,7Hz,ArH)
【0099】(4)エチル 3−p−メトキシベンジル
チオ−3−(2−ピリジル)プロピオネート: (3)で得た化合物5.55gをメタノール80mlに溶
解し、ナトリウムメトキシド0.95gを氷冷下で加
え、同温度にて2.5時間攪拌する。反応液に酢酸1.
06gを加えた後、減圧下に濃縮乾固する。残渣を5%
炭酸水素ナトリウム水溶液と酢酸エチルに分配し、酢酸
エチル層を乾燥(MgSO4)した後、溶媒を減圧下で
留去する。得られた油状物5.02gをベンゼン150
mlに溶解し、p−メトキシベンジルクロリド2.76g
およびDBU2.68gを加え、室温にて1時間攪拌す
る。反応液を水洗し、乾燥(MgSO4)した後、溶媒
を減圧下で留去する。残渣をシリカゲル150gを用い
たカラムクロマトグラフィー(ベンゼン:酢酸エチル=
10:1)にて精製し、標記化合物を得る。収量3.2
6g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.12(3H,t,J=7Hz,CH2CH 3),2.88(1
H,dd,J=7,16Hz,CH2CO2Et),3.13(1H,dd,J=9,16Hz,CH2CO2
Et),3.60(2H,s,SCH2Ar), 3.76(3H,s,OMe),4.03(2H,q,J=
7Hz,CH 2CH3),4.28(1H,dd,J=7,9Hz,CH-SPMB),6.76(2H,d,
J=9Hz,ArH), 7.13(2H,d,J=9Hz,ArH),7.0〜7.4(2H,m,Ar
H), 7.57(1H,dt,J=2,8Hz,ArH),8.48(1H,dd,J=2,7Hz,Ar
H)
チオ−3−(2−ピリジル)プロピオネート: (3)で得た化合物5.55gをメタノール80mlに溶
解し、ナトリウムメトキシド0.95gを氷冷下で加
え、同温度にて2.5時間攪拌する。反応液に酢酸1.
06gを加えた後、減圧下に濃縮乾固する。残渣を5%
炭酸水素ナトリウム水溶液と酢酸エチルに分配し、酢酸
エチル層を乾燥(MgSO4)した後、溶媒を減圧下で
留去する。得られた油状物5.02gをベンゼン150
mlに溶解し、p−メトキシベンジルクロリド2.76g
およびDBU2.68gを加え、室温にて1時間攪拌す
る。反応液を水洗し、乾燥(MgSO4)した後、溶媒
を減圧下で留去する。残渣をシリカゲル150gを用い
たカラムクロマトグラフィー(ベンゼン:酢酸エチル=
10:1)にて精製し、標記化合物を得る。収量3.2
6g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.12(3H,t,J=7Hz,CH2CH 3),2.88(1
H,dd,J=7,16Hz,CH2CO2Et),3.13(1H,dd,J=9,16Hz,CH2CO2
Et),3.60(2H,s,SCH2Ar), 3.76(3H,s,OMe),4.03(2H,q,J=
7Hz,CH 2CH3),4.28(1H,dd,J=7,9Hz,CH-SPMB),6.76(2H,d,
J=9Hz,ArH), 7.13(2H,d,J=9Hz,ArH),7.0〜7.4(2H,m,Ar
H), 7.57(1H,dt,J=2,8Hz,ArH),8.48(1H,dd,J=2,7Hz,Ar
H)
【0100】(5)3−p−メトキシベンジルチオ−3
−(2−ピリジル)プロパノール: エーテル150mlにリチウムアルミニウムハイドライド
1.07gを懸濁させ、アルゴン雰囲気中でエーテル7
0mlに溶解した(4)で得た化合物9.34gを滴下
し、滴下後1.5時間加熱還流する。反応液に氷冷下で
20%塩化アンモニウム水溶液50mlを注意深く加え、
セライトで濾過する。エーテル層を水洗し乾燥(MgS
O4)した後、溶媒を減圧下で留去する。残渣をシリカ
ゲル70gを用いたカラムクロマトグラフィー(酢酸エ
チル)にて精製し標記化合物を得る。収量7.36g。 NMR δ(CDCl3)ppm:2.0〜2.3(2H,m,CH 2CH2OH),3.56(2
H,s,SCH2Ar), 3.5〜3.8(2H,m,CH 2OH),3.78(3H,s,OMe),
4.08(1H,t,J=7Hz,CH-SPMB),6.80(2H,d,J=9Hz,ArH), 7.1
5(2H,d,J=9Hz,ArH),7.1〜7.5(2H,m,ArH), 7.68(1H,dt,J
=2,8Hz,ArH),8.54(1H,dd,J=2,7Hz,ArH)
−(2−ピリジル)プロパノール: エーテル150mlにリチウムアルミニウムハイドライド
1.07gを懸濁させ、アルゴン雰囲気中でエーテル7
0mlに溶解した(4)で得た化合物9.34gを滴下
し、滴下後1.5時間加熱還流する。反応液に氷冷下で
20%塩化アンモニウム水溶液50mlを注意深く加え、
セライトで濾過する。エーテル層を水洗し乾燥(MgS
O4)した後、溶媒を減圧下で留去する。残渣をシリカ
ゲル70gを用いたカラムクロマトグラフィー(酢酸エ
チル)にて精製し標記化合物を得る。収量7.36g。 NMR δ(CDCl3)ppm:2.0〜2.3(2H,m,CH 2CH2OH),3.56(2
H,s,SCH2Ar), 3.5〜3.8(2H,m,CH 2OH),3.78(3H,s,OMe),
4.08(1H,t,J=7Hz,CH-SPMB),6.80(2H,d,J=9Hz,ArH), 7.1
5(2H,d,J=9Hz,ArH),7.1〜7.5(2H,m,ArH), 7.68(1H,dt,J
=2,8Hz,ArH),8.54(1H,dd,J=2,7Hz,ArH)
【0101】(6)2,3−ジヒドロ−1−(p−メト
キシベンジルチオ)−1H−インドリジニウム p−ト
ルエンスルフォネート: (5)で得た化合物7.86gをピリジン50mlに溶解
し、p−トルエンスルファニルクロリド7.10を加
え、氷冷下で4.5時間攪拌する。反応液に水100ml
を加え、1N−水酸化ナトリウム水溶液でpH9.2と
し、エーテルで連続抽出してピリジンを除去する。水層
をベンゼンおよび酢酸エチルで洗浄し、水層を濃塩酸で
pH1.8とし減圧下で濃縮乾固する。残渣にエタノール
を加え、不溶物を濾去し、濾液を脱色炭処理した後濃縮
し、エーテルに注ぎこむ。上澄液を除去し、沈澱物を乾
燥して標記化合物を得る。収量9.56g。 NMR δ(DMSO-d6)ppm:2.26(3H,s,CH3), 2.2〜2.6(1H,
m,C2-H),2.6〜3.1(1H,m,C2-H), 3.70(2H,s,SCH2Ar),3.9
0(3H,s,OMe), 3.9(1H,m,C1-H),4.83(2H,m,C3-H2), 6.82
(2H,d,J=9Hz,ArH),7.06(2H,d,J=9Hz,ArH), 7.23(2H,d,J
=9Hz,ArH),7.46(2H,d,J=9Hz,ArH), 7.8〜8.1(2H,m,Ar
H),8.41(1H,dt,J=1,8Hz,C7-H),8.91(1H,dd,J=1,7Hz,C6-
H),
キシベンジルチオ)−1H−インドリジニウム p−ト
ルエンスルフォネート: (5)で得た化合物7.86gをピリジン50mlに溶解
し、p−トルエンスルファニルクロリド7.10を加
え、氷冷下で4.5時間攪拌する。反応液に水100ml
を加え、1N−水酸化ナトリウム水溶液でpH9.2と
し、エーテルで連続抽出してピリジンを除去する。水層
をベンゼンおよび酢酸エチルで洗浄し、水層を濃塩酸で
pH1.8とし減圧下で濃縮乾固する。残渣にエタノール
を加え、不溶物を濾去し、濾液を脱色炭処理した後濃縮
し、エーテルに注ぎこむ。上澄液を除去し、沈澱物を乾
燥して標記化合物を得る。収量9.56g。 NMR δ(DMSO-d6)ppm:2.26(3H,s,CH3), 2.2〜2.6(1H,
m,C2-H),2.6〜3.1(1H,m,C2-H), 3.70(2H,s,SCH2Ar),3.9
0(3H,s,OMe), 3.9(1H,m,C1-H),4.83(2H,m,C3-H2), 6.82
(2H,d,J=9Hz,ArH),7.06(2H,d,J=9Hz,ArH), 7.23(2H,d,J
=9Hz,ArH),7.46(2H,d,J=9Hz,ArH), 7.8〜8.1(2H,m,Ar
H),8.41(1H,dt,J=1,8Hz,C7-H),8.91(1H,dd,J=1,7Hz,C6-
H),
【0102】(7)2,3−ジヒドロ−1−メルカプト
−1H−インドリジニウム トリフルオロメタンスルホ
ネート: (6)で得た化合物8.29gおよびアニソール10.
14gをトリフルオロ酢酸50mlに溶解し、氷冷下でト
リフルオロメタンスルホン酸4.55gを加え、同温度
にて30分、室温にて1.5時間攪拌する。反応液を減
圧下で濃縮乾固し、残渣をヘキサン、イソプロピルエー
テル、エーテルで洗浄する。この残渣をメタノールに溶
解し、エーテル中に攪拌下で注ぎこみ上澄液を除去す
る。沈澱物を乾燥し標記化合物を得る。収量4.20
g。 NMR δ(DMSO-d6)ppm:2.1〜2.5(1H,m,C2-H),2.6〜3.2
(1H,m,C2-H),4.5〜5.1(3H,m,C1-HおよびC3-H2),7.9〜8.
2(2H,m,ArH), 8.40(1H,dt,J=1,8Hz,C7-H),8.91(1H,dd,J
=1,7Hz,C5-H),
−1H−インドリジニウム トリフルオロメタンスルホ
ネート: (6)で得た化合物8.29gおよびアニソール10.
14gをトリフルオロ酢酸50mlに溶解し、氷冷下でト
リフルオロメタンスルホン酸4.55gを加え、同温度
にて30分、室温にて1.5時間攪拌する。反応液を減
圧下で濃縮乾固し、残渣をヘキサン、イソプロピルエー
テル、エーテルで洗浄する。この残渣をメタノールに溶
解し、エーテル中に攪拌下で注ぎこみ上澄液を除去す
る。沈澱物を乾燥し標記化合物を得る。収量4.20
g。 NMR δ(DMSO-d6)ppm:2.1〜2.5(1H,m,C2-H),2.6〜3.2
(1H,m,C2-H),4.5〜5.1(3H,m,C1-HおよびC3-H2),7.9〜8.
2(2H,m,ArH), 8.40(1H,dt,J=1,8Hz,C7-H),8.91(1H,dd,J
=1,7Hz,C5-H),
【0103】実施例2
2,3−ジヒドロ−2−メルカプト−1H−インドリジ
ウム トリフルオロメタンスルホネートの合成:
ウム トリフルオロメタンスルホネートの合成:
【0104】
【化40】
【0105】(1)エチル 2−ヒドロキシル−3−
(2−ピリジル)プロピオネート: エチル 2−ピリジルピルペート(Chem.phar
m.Bull.,1972,20,1628に従って合
成した)4.31gを実施例1の(2)と同様に反応を
行い後処理し、標記化合物を得る。収量3.84g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.22(3H,t,J=7Hz,CH2CH 3),3.18(1
H,dd,J=7,14Hz,ArCH 2),3.25(1H,dd,J=4,14Hz,ArCH 2),4.
17(2H,q,J=7Hz,CH 2CH3),4.60(1H,dd,J=4,7Hz,CH-OH),4.
87(1H,br.s,OH), 7.0〜7.2(2H,m,ArH),7.56(1H,m,dt,J=
2,7,7Hz,ArH),8.41(1H,dd,J=1,6Hz,ArH)
(2−ピリジル)プロピオネート: エチル 2−ピリジルピルペート(Chem.phar
m.Bull.,1972,20,1628に従って合
成した)4.31gを実施例1の(2)と同様に反応を
行い後処理し、標記化合物を得る。収量3.84g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.22(3H,t,J=7Hz,CH2CH 3),3.18(1
H,dd,J=7,14Hz,ArCH 2),3.25(1H,dd,J=4,14Hz,ArCH 2),4.
17(2H,q,J=7Hz,CH 2CH3),4.60(1H,dd,J=4,7Hz,CH-OH),4.
87(1H,br.s,OH), 7.0〜7.2(2H,m,ArH),7.56(1H,m,dt,J=
2,7,7Hz,ArH),8.41(1H,dd,J=1,6Hz,ArH)
【0106】(2)エチル 2−ベンゾイルチオ−3−
(2−ピリジル)プロピオネート: (1)で得た化合物3.96gを実施例1の(3)と同
様に反応を行い後処理し、標記化合物を得る。収量5.
92g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.17(3H,t,J=7Hz,CH2CH 3),3.39(1
H,dd,J=7,15Hz,ArCH 2),3.50(1H,dd,J=7,15Hz,ArCH 2),4.
15(2H,q,J=7Hz,CH 2CH3),4.88(1H,t,J=7Hz,CH-SCOφ),
7.0〜7.6(6H,m,ArH),7.86(2H,m,ArH), 8.46(1H,dd,J=1,
6Hz,ArH)
(2−ピリジル)プロピオネート: (1)で得た化合物3.96gを実施例1の(3)と同
様に反応を行い後処理し、標記化合物を得る。収量5.
92g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.17(3H,t,J=7Hz,CH2CH 3),3.39(1
H,dd,J=7,15Hz,ArCH 2),3.50(1H,dd,J=7,15Hz,ArCH 2),4.
15(2H,q,J=7Hz,CH 2CH3),4.88(1H,t,J=7Hz,CH-SCOφ),
7.0〜7.6(6H,m,ArH),7.86(2H,m,ArH), 8.46(1H,dd,J=1,
6Hz,ArH)
【0107】(3)エチル 2−p−メトキシベンジル
チオ−3−(2−ピリジル)プロピオネート: (2)で得た化合物5.90gを実施例1の(4)と同
様に反応を行い後処理し、標記化合物を得る。収量4.
76g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.21(3H,t,J=7Hz,CH2CH 3),3.10(1
H,dd,J=7,15Hz,ArCH 2),3.27(1H,dd,J=8,15Hz,ArCH 2),3.
75(3H,s,OMe), 3.77(2H,s,SCH2Ar),3.7〜3.9(1H,m,CH-S
PMB), 4.12(2H,q,J=7Hz,CH 2CH3),6.76(2H,d,J=9Hz,Ar
H), 6.9〜7.3(4H,m,ArH),7.50(1H,dt,J=2,8Hz,ArH), 8.
40(1H,dd,J=1,6Hz,ArH)
チオ−3−(2−ピリジル)プロピオネート: (2)で得た化合物5.90gを実施例1の(4)と同
様に反応を行い後処理し、標記化合物を得る。収量4.
76g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.21(3H,t,J=7Hz,CH2CH 3),3.10(1
H,dd,J=7,15Hz,ArCH 2),3.27(1H,dd,J=8,15Hz,ArCH 2),3.
75(3H,s,OMe), 3.77(2H,s,SCH2Ar),3.7〜3.9(1H,m,CH-S
PMB), 4.12(2H,q,J=7Hz,CH 2CH3),6.76(2H,d,J=9Hz,Ar
H), 6.9〜7.3(4H,m,ArH),7.50(1H,dt,J=2,8Hz,ArH), 8.
40(1H,dd,J=1,6Hz,ArH)
【0108】(4)2−p−メトキシベンジルチオ−3
−(2−ピリジル)プロパノール: (3)で得た化合物994mgを実施例1の(5)と同様
に反応を行い後処理し標記化合物を得る。収量694m
g。 NMR δ(CDCl3)ppm:3.0〜3.5(2H,m,ArCH 2),3.5〜4.3(3
H,m,CH 2OHとCH-SPMB),3.64(2H,s,SCH2Ar), 3.76(3H,s,O
Me),6.76(2H,d,J=9Hz,ArH), 7.0〜7.3(2H,m,ArH),7.12
(2H,d,J=9Hz,ArH), 7.54(1H,dt,J=2,7Hz,ArH),8.40(1H,
dd,J=2,7Hz,ArH)
−(2−ピリジル)プロパノール: (3)で得た化合物994mgを実施例1の(5)と同様
に反応を行い後処理し標記化合物を得る。収量694m
g。 NMR δ(CDCl3)ppm:3.0〜3.5(2H,m,ArCH 2),3.5〜4.3(3
H,m,CH 2OHとCH-SPMB),3.64(2H,s,SCH2Ar), 3.76(3H,s,O
Me),6.76(2H,d,J=9Hz,ArH), 7.0〜7.3(2H,m,ArH),7.12
(2H,d,J=9Hz,ArH), 7.54(1H,dt,J=2,7Hz,ArH),8.40(1H,
dd,J=2,7Hz,ArH)
【0109】(5)2,3−ジヒドロ−2−(p−メト
キシベンジルチオ)−1H−インドリジニウム クロラ
イド: (4)で得た化合物0.8gを四塩化炭素40mlに溶解
し、トリフェニルフォスフィン1.45gを加え20時
間加熱還流する。冷却後、上澄液を傾瀉して除去し、沈
澱した黒青色のオイルを水と酢酸エチルとに分配する。
水層をクロロホルムで5回洗浄し水層を脱色炭処理した
後、減圧下で濃縮乾固し、標記化合物を得る。収量0.
53g。 NMR δ(DMSO-d6)ppm:3.2〜3.7(2H,m,C1-H2), 3.77(3
H,s,OMe),3.97(2H,s,SCH2Ar), 3.7〜4.0(1H,m,C2-H),4.
83(1H,dd,J=5,13Hz,C3-H),5.10(1H,dd,J=7,13Hz,C3-H),
6.92(2H,d,J=9Hz,ArH),7.32(2H,d,J=9Hz,ArH),7.8〜8.2
(2H,m,C6-HおよびC8-H),8.54(1H,dt,J=1,8Hz,C7-H),9.0
0(1H,dd,J=1,7Hz,C5-H)
キシベンジルチオ)−1H−インドリジニウム クロラ
イド: (4)で得た化合物0.8gを四塩化炭素40mlに溶解
し、トリフェニルフォスフィン1.45gを加え20時
間加熱還流する。冷却後、上澄液を傾瀉して除去し、沈
澱した黒青色のオイルを水と酢酸エチルとに分配する。
水層をクロロホルムで5回洗浄し水層を脱色炭処理した
後、減圧下で濃縮乾固し、標記化合物を得る。収量0.
53g。 NMR δ(DMSO-d6)ppm:3.2〜3.7(2H,m,C1-H2), 3.77(3
H,s,OMe),3.97(2H,s,SCH2Ar), 3.7〜4.0(1H,m,C2-H),4.
83(1H,dd,J=5,13Hz,C3-H),5.10(1H,dd,J=7,13Hz,C3-H),
6.92(2H,d,J=9Hz,ArH),7.32(2H,d,J=9Hz,ArH),7.8〜8.2
(2H,m,C6-HおよびC8-H),8.54(1H,dt,J=1,8Hz,C7-H),9.0
0(1H,dd,J=1,7Hz,C5-H)
【0110】(6)2,3−ジヒドロ−2−メルカプト
−1H−インドリジニウム トリフルオロメタンスルホ
ネート: (5)で得た化合物535mgを実施例1の(7)と同様
に反応を行い後処理し、標記化合物を得る。収量520
mg。 NMR δ(D2O)ppm:3.2〜4.4(3H,m,C1-H2とC2-H),4.7〜
5.0(1H,m,C2-H), 5.1〜5.4(1H,m,C3-H),7.7〜8.1(2H,m,
C6-HおよびC8-H),8.52(1H,dt,J=2,8Hz,C7-H),8.84(1H,d
d,J=2,8Hz,C5-H)
−1H−インドリジニウム トリフルオロメタンスルホ
ネート: (5)で得た化合物535mgを実施例1の(7)と同様
に反応を行い後処理し、標記化合物を得る。収量520
mg。 NMR δ(D2O)ppm:3.2〜4.4(3H,m,C1-H2とC2-H),4.7〜
5.0(1H,m,C2-H), 5.1〜5.4(1H,m,C3-H),7.7〜8.1(2H,m,
C6-HおよびC8-H),8.52(1H,dt,J=2,8Hz,C7-H),8.84(1H,d
d,J=2,8Hz,C5-H)
【0111】実施例3
6,7−ジヒドロ−7−メルカプト−5H−ピロロ
〔1,2−a〕イミダゾール トリフルオロメタンスル
ホネートの合成:
〔1,2−a〕イミダゾール トリフルオロメタンスル
ホネートの合成:
【0112】
【化41】
【0113】(1)6,7−ジヒドロ−7−p−メトキ
シベンジルチオ−5H−ピロロ〔1,2−a〕イミダゾ
ール: 2−エトキシ−3−p−エトキシベンジルチオ−1−ピ
ロリン(特開昭60−56987号公報に開示された方
法に従って合成した)531mg、アミノアセトアルデヒ
ドメチルアセタール315mgおよび酢酸180mgをエタ
ノール30mlに溶解し、1時間加熱還流する。反応液を
減圧下で濃縮乾固し、残渣をベンゼンと1N水酸化ナト
リウム水溶液4mlを含む水40mlに分配し、ベンゼン層
を水洗し乾燥(MgSO4)した後溶媒を減圧下で留去
する。無色透明油状物700mgを得る。この油状物をベ
ンゼン30mlに溶解し、p−トルエンスルホン酸(水和
物)1.14gを加え1時間加熱還流する。反応液を冷
却した後5%炭酸水素ナトリウム水および水で洗浄し乾
燥した後、溶媒を留去する。残渣をシリカゲル20gを
用いたカラムクロマトグラフィー(クロロホルム:メタ
ノール=19:1)で精製し、無色透明で油状の標記化
合物が得られる。冷蔵庫内に放置していると結晶とな
る。収量0.53g。 m.p.65〜73℃ IR(KBrディスク)cm-1:1600, 1500, 1240 NMR δ(CDCl3)ppm:2.2〜2.5(1H,m,C6-H), 2.6〜3.0(1
H,m,C6-H),3.76(3H,s,OMe), 3.7〜4.2(5H,m,C5-H2,C7-H
およびSCH2Ar), 6.97(2H,d,J=9Hz,ArH),6.83(1H,d,J=2H
z), 7.05(1H,d,J=2Hz),7.29(2H,d,J=9Hz,ArH)
シベンジルチオ−5H−ピロロ〔1,2−a〕イミダゾ
ール: 2−エトキシ−3−p−エトキシベンジルチオ−1−ピ
ロリン(特開昭60−56987号公報に開示された方
法に従って合成した)531mg、アミノアセトアルデヒ
ドメチルアセタール315mgおよび酢酸180mgをエタ
ノール30mlに溶解し、1時間加熱還流する。反応液を
減圧下で濃縮乾固し、残渣をベンゼンと1N水酸化ナト
リウム水溶液4mlを含む水40mlに分配し、ベンゼン層
を水洗し乾燥(MgSO4)した後溶媒を減圧下で留去
する。無色透明油状物700mgを得る。この油状物をベ
ンゼン30mlに溶解し、p−トルエンスルホン酸(水和
物)1.14gを加え1時間加熱還流する。反応液を冷
却した後5%炭酸水素ナトリウム水および水で洗浄し乾
燥した後、溶媒を留去する。残渣をシリカゲル20gを
用いたカラムクロマトグラフィー(クロロホルム:メタ
ノール=19:1)で精製し、無色透明で油状の標記化
合物が得られる。冷蔵庫内に放置していると結晶とな
る。収量0.53g。 m.p.65〜73℃ IR(KBrディスク)cm-1:1600, 1500, 1240 NMR δ(CDCl3)ppm:2.2〜2.5(1H,m,C6-H), 2.6〜3.0(1
H,m,C6-H),3.76(3H,s,OMe), 3.7〜4.2(5H,m,C5-H2,C7-H
およびSCH2Ar), 6.97(2H,d,J=9Hz,ArH),6.83(1H,d,J=2H
z), 7.05(1H,d,J=2Hz),7.29(2H,d,J=9Hz,ArH)
【0114】(2)6,7−ジヒドロ−7−メルカプト
−5H−ピロロ〔1,2−a〕イミダゾール トリフル
オロメタンスルホネート: (1)で得た化合物0.50gを実施例1の(7)と同
様に反応を行い後処理し標記化合物を得る。収量0.5
6g。 NMR δ(DMSO-d6+D2O)ppm:2.0〜2.7(1H,m,C6-H), 3.0
〜3.6(1H,m,C6-H),4.24(2H,m,C5-H2), 4.70(1H,dd,J=4,
7Hz,C7-H),7.65(2H,br.s,ArH)
−5H−ピロロ〔1,2−a〕イミダゾール トリフル
オロメタンスルホネート: (1)で得た化合物0.50gを実施例1の(7)と同
様に反応を行い後処理し標記化合物を得る。収量0.5
6g。 NMR δ(DMSO-d6+D2O)ppm:2.0〜2.7(1H,m,C6-H), 3.0
〜3.6(1H,m,C6-H),4.24(2H,m,C5-H2), 4.70(1H,dd,J=4,
7Hz,C7-H),7.65(2H,br.s,ArH)
【0115】実施例4
6,7−ジヒドロ−6−メルカプト−5H−ピロロ
〔1,2−a〕イミダゾール トリフルオロメタンスル
ホン酸塩の合成:
〔1,2−a〕イミダゾール トリフルオロメタンスル
ホン酸塩の合成:
【0116】
【化42】
【0117】(1)4−ベンゾイルチオ−2−ピロリド
ン: トリフェニルホスフィン10.5gをTHF50mlに溶
解し、氷冷下でジエチルアゾジカルボキシレート6.9
7gのTHF(3ml)溶液を加える。30分後、更にT
HF30mlを加えた後、4−ヒドロキシ−2−ピロリド
ン〔R.ペレガタ等(Pellegata et a
l.)、合成(Synthesis)、615(197
8)の方法で合成〕2.02gとチオ安息香酸4.71
mlとをTHF80mlに懸濁させた液を20分間で滴下す
る。更に室温下にて1時間40分攪拌した後、減圧濃縮
する。酢酸エチルに溶解し、5%炭酸水素ナトリウム水
溶液で洗い、更に飽和食塩水で洗った後、Na2SO4で
乾燥し減圧濃縮する。残渣をシリカゲル120gのクロ
マトグラフィー〔ベンゼン−酢酸エチル混合溶媒(混合
比を1:1から1:4、1:9へと変え、次第に酢酸エ
チルを増量した溶媒)および酢酸エチルで溶出〕にて精
製すると、黄色粉末の標記化合物を得る。収量3.47
g。 m.p.110〜112℃ IR(KBr ディスク)cm-1:1690, 1650 NMR δ(CDCl3)ppm:2.41(1H,dd,J=6,18Hz,C3-H),2.93
(1H,dd,J=9,18Hz,C3-H),3.43(1H,dd,J=5,10Hz,C5-H),3.
99(1H,dd,J=8,10Hz,C5-H), 4.4(1H,m,C4-H),6.8(1H,br,
NH), 7.4〜8.0(5H,m,-C6H5)
ン: トリフェニルホスフィン10.5gをTHF50mlに溶
解し、氷冷下でジエチルアゾジカルボキシレート6.9
7gのTHF(3ml)溶液を加える。30分後、更にT
HF30mlを加えた後、4−ヒドロキシ−2−ピロリド
ン〔R.ペレガタ等(Pellegata et a
l.)、合成(Synthesis)、615(197
8)の方法で合成〕2.02gとチオ安息香酸4.71
mlとをTHF80mlに懸濁させた液を20分間で滴下す
る。更に室温下にて1時間40分攪拌した後、減圧濃縮
する。酢酸エチルに溶解し、5%炭酸水素ナトリウム水
溶液で洗い、更に飽和食塩水で洗った後、Na2SO4で
乾燥し減圧濃縮する。残渣をシリカゲル120gのクロ
マトグラフィー〔ベンゼン−酢酸エチル混合溶媒(混合
比を1:1から1:4、1:9へと変え、次第に酢酸エ
チルを増量した溶媒)および酢酸エチルで溶出〕にて精
製すると、黄色粉末の標記化合物を得る。収量3.47
g。 m.p.110〜112℃ IR(KBr ディスク)cm-1:1690, 1650 NMR δ(CDCl3)ppm:2.41(1H,dd,J=6,18Hz,C3-H),2.93
(1H,dd,J=9,18Hz,C3-H),3.43(1H,dd,J=5,10Hz,C5-H),3.
99(1H,dd,J=8,10Hz,C5-H), 4.4(1H,m,C4-H),6.8(1H,br,
NH), 7.4〜8.0(5H,m,-C6H5)
【0118】(2)4−(p−メトキシベンジルチオ)
−2−ピロリドン: 金属ナトリウム0.37gをメタノール30mlに氷冷下
で溶解し、−10℃に冷却し、攪拌下に上記(1)で得
た化合物3.43gのメタノール30ml溶液を加え、同
温度にて1時間攪拌する。この反応液に同温度でp−メ
トキシベンジルクロリド2.51gを加えた後、室温下
にて1時間30分攪拌する。溶媒を減圧留去し、酢酸エ
チルを加え、水洗し、更に5%炭酸水素ナトリウム水溶
液、10%クエン酸水溶液および飽和食塩水溶液で洗
い、Na2SO4で乾燥した後減圧濃縮する。残渣をシリ
カゲル160gのカラムクロマトグラフィーに付す。ベ
ンゼン−酢酸エチル混合溶媒(混合比1:1から次第に
酢酸エチルを増量した溶媒)、更に酢酸エチルで溶出
し、目的物を含む画分を合せて濃縮すると、無色結晶の
標記化合物を得る。収量2.69g。 m.p.95〜96℃ IR(KBrディスク)cm-1:3240, 1670, 1610, 1510 NMR δ(CDCl3)ppm:2.16(1H,dd,J=7,18Hz,C3-H),2.64
(1H,dd,J=8,18Hz,C3-H),3.2〜3.6(3H,m,C4-H,C5-H2),3.
73(2H,s,-S・CH 2C6H4-),3.80(3H,s,-OCH3), 6.1(1H,b
r.,NH),6.85,7.27(各々2H,各々d,J=9Hz,-C6H4-)
−2−ピロリドン: 金属ナトリウム0.37gをメタノール30mlに氷冷下
で溶解し、−10℃に冷却し、攪拌下に上記(1)で得
た化合物3.43gのメタノール30ml溶液を加え、同
温度にて1時間攪拌する。この反応液に同温度でp−メ
トキシベンジルクロリド2.51gを加えた後、室温下
にて1時間30分攪拌する。溶媒を減圧留去し、酢酸エ
チルを加え、水洗し、更に5%炭酸水素ナトリウム水溶
液、10%クエン酸水溶液および飽和食塩水溶液で洗
い、Na2SO4で乾燥した後減圧濃縮する。残渣をシリ
カゲル160gのカラムクロマトグラフィーに付す。ベ
ンゼン−酢酸エチル混合溶媒(混合比1:1から次第に
酢酸エチルを増量した溶媒)、更に酢酸エチルで溶出
し、目的物を含む画分を合せて濃縮すると、無色結晶の
標記化合物を得る。収量2.69g。 m.p.95〜96℃ IR(KBrディスク)cm-1:3240, 1670, 1610, 1510 NMR δ(CDCl3)ppm:2.16(1H,dd,J=7,18Hz,C3-H),2.64
(1H,dd,J=8,18Hz,C3-H),3.2〜3.6(3H,m,C4-H,C5-H2),3.
73(2H,s,-S・CH 2C6H4-),3.80(3H,s,-OCH3), 6.1(1H,b
r.,NH),6.85,7.27(各々2H,各々d,J=9Hz,-C6H4-)
【0119】(3)2−エトキシ−4−(p−メトキシ
ベンジルチオ)−1−ピロリン: エピクロルヒドリン2.75ml、BF3・(C2H5)2O
5.89mlから調製したメーヤワイン(Meerwei
n)試薬〔H.メーヤワイン(Meerwein)、有
機合成(Organic Synthesis)、Co
ll.Vol.V,P.1080)を無水ジクロロメタ
ン30mlに溶解し、氷冷下で上記(2)で得た化合物
2.37gを加え、室温下で1時間攪拌する。5%炭酸
ナトリウム水溶液を加えアルカリ性としジクロロメタン
で抽出する。有機層を水洗しNa2SO4で乾燥した後、
減圧濃縮する。残渣をシリカゲル50gのカラムクロマ
トグラフィー(ベンゼン:酢酸エチル=1:1)で精製
する。目的物を含む画分を合せ、減圧濃縮すると淡黄色
油状の標記化合物が得られる。収量1.97g。
ベンジルチオ)−1−ピロリン: エピクロルヒドリン2.75ml、BF3・(C2H5)2O
5.89mlから調製したメーヤワイン(Meerwei
n)試薬〔H.メーヤワイン(Meerwein)、有
機合成(Organic Synthesis)、Co
ll.Vol.V,P.1080)を無水ジクロロメタ
ン30mlに溶解し、氷冷下で上記(2)で得た化合物
2.37gを加え、室温下で1時間攪拌する。5%炭酸
ナトリウム水溶液を加えアルカリ性としジクロロメタン
で抽出する。有機層を水洗しNa2SO4で乾燥した後、
減圧濃縮する。残渣をシリカゲル50gのカラムクロマ
トグラフィー(ベンゼン:酢酸エチル=1:1)で精製
する。目的物を含む画分を合せ、減圧濃縮すると淡黄色
油状の標記化合物が得られる。収量1.97g。
【0120】
【化43】
【0121】(4)6,7−ジヒドロ−6−p−メトキ
シベンジルチオ−5H−ピロロ〔1,2−a〕イミダゾ
ール: 2−エトキシ−4−p−メトキシベンジルチオ−1−ピ
ロリン930mgおよびアミノアセトアルデヒドジメチル
アセタール552mgをメタノール50mlに溶解し、酢酸
315mgを加えて1時間加熱還流する。冷却した後、酢
酸エチル、水を加え、1N水酸化ナトリウム水溶液でア
ルカリ性として分配する。酢酸エチル層を水洗し、次い
で飽和食塩水で洗い、Na2SO4により乾燥した後減圧
濃縮する。残渣をベンゼン70mlに溶解し、p−トルエ
ンスルホン酸1水和物1gを加え3時間加熱還流する。
溶媒を減圧留去し残渣に水、酢酸エチルを加え、5%炭
酸水素ナトリウム水溶液でアルカリ性として分配する。
酢酸エチル層を水洗しNa 2SO4で乾燥した後、減圧濃
縮する。残渣をシリカゲル25gのカラムクロマトグラ
フィー(クロロホルム:メタノール=19:1)にて精
製し、目的物を含む画分を合せて減圧濃縮すると、褐色
油状の標記化合物が得られる。収量731mg。
シベンジルチオ−5H−ピロロ〔1,2−a〕イミダゾ
ール: 2−エトキシ−4−p−メトキシベンジルチオ−1−ピ
ロリン930mgおよびアミノアセトアルデヒドジメチル
アセタール552mgをメタノール50mlに溶解し、酢酸
315mgを加えて1時間加熱還流する。冷却した後、酢
酸エチル、水を加え、1N水酸化ナトリウム水溶液でア
ルカリ性として分配する。酢酸エチル層を水洗し、次い
で飽和食塩水で洗い、Na2SO4により乾燥した後減圧
濃縮する。残渣をベンゼン70mlに溶解し、p−トルエ
ンスルホン酸1水和物1gを加え3時間加熱還流する。
溶媒を減圧留去し残渣に水、酢酸エチルを加え、5%炭
酸水素ナトリウム水溶液でアルカリ性として分配する。
酢酸エチル層を水洗しNa 2SO4で乾燥した後、減圧濃
縮する。残渣をシリカゲル25gのカラムクロマトグラ
フィー(クロロホルム:メタノール=19:1)にて精
製し、目的物を含む画分を合せて減圧濃縮すると、褐色
油状の標記化合物が得られる。収量731mg。
【0122】
【化44】
【0123】(5)6,7−ジヒドロ−6−メルカプト
−5H−ピロロ〔1,2−a〕イミダゾール トリフル
オロメタンスルホン酸塩: (4)で得た化合物354mgをアニソール0.5ml、ト
リフルオロ酢酸4mlに溶解し、氷冷下でトリフルオロメ
タンスルホン酸0.12mlを加え、室温に戻し30分間
攪拌する。反応液を実施例1の(7)に準じて後処理
し、褐色油状の標記化合物が得られる。収量390mg。
−5H−ピロロ〔1,2−a〕イミダゾール トリフル
オロメタンスルホン酸塩: (4)で得た化合物354mgをアニソール0.5ml、ト
リフルオロ酢酸4mlに溶解し、氷冷下でトリフルオロメ
タンスルホン酸0.12mlを加え、室温に戻し30分間
攪拌する。反応液を実施例1の(7)に準じて後処理
し、褐色油状の標記化合物が得られる。収量390mg。
【0124】
【化45】
【0125】実施例5
6,7−ジヒドロ−6−メルカプト−5H−ピロロ
〔1,2−c〕イミダゾール トリフルオロメタンスル
ホン酸塩の合成:
〔1,2−c〕イミダゾール トリフルオロメタンスル
ホン酸塩の合成:
【0126】
【化46】
【0127】(1)3−(イミダゾール−4−イル)−
2−p−メトキシベンジルチオプロピオン酸: L−ヒスチジンより文献〔フィジオロジカル ケミスト
リー(Physiol.Chem.),276,126
(1942)〕記載の方法に従って合成した2−クロロ
−3−(イミダゾール−4−イル)プロピオン酸6.0
1gを水酸化ナトリウム3.0gを含む水50mlに溶解
し、p−メトキシベンジルメルカプタン5.3gを加え
て、室温にて3日間攪拌する。反応液をベンゼンで洗浄
し、水層に酢酸を加えてpHを3〜4とする。減圧濃縮
し、析出した結晶を濾取し、エタノールおよびエーテル
で洗浄し、m.p.85〜88℃の無色針状晶として標
記化合物を得る。収量5.8g。 IR(KBrディスク)cm-1:3500〜2500, 1580, 1510 NMR δ(NaOD)ppm:2.92(2H,m,C3-メチレン), 3.43(1H,
dd,J=7,8Hz,C2-H),3.70(2H,s,SCH2Ar), 3.81(3H,s,OC
H3),6.82(1H,d,J=1Hz,イミダゾール5位プロトン),6.93
(2H,d,J=9Hz,2×ArH), 7.27(2H,d,J=9Hz,2×ArH),7.58
(1H,d,J=1Hz,イミダゾール2位プロトン)
2−p−メトキシベンジルチオプロピオン酸: L−ヒスチジンより文献〔フィジオロジカル ケミスト
リー(Physiol.Chem.),276,126
(1942)〕記載の方法に従って合成した2−クロロ
−3−(イミダゾール−4−イル)プロピオン酸6.0
1gを水酸化ナトリウム3.0gを含む水50mlに溶解
し、p−メトキシベンジルメルカプタン5.3gを加え
て、室温にて3日間攪拌する。反応液をベンゼンで洗浄
し、水層に酢酸を加えてpHを3〜4とする。減圧濃縮
し、析出した結晶を濾取し、エタノールおよびエーテル
で洗浄し、m.p.85〜88℃の無色針状晶として標
記化合物を得る。収量5.8g。 IR(KBrディスク)cm-1:3500〜2500, 1580, 1510 NMR δ(NaOD)ppm:2.92(2H,m,C3-メチレン), 3.43(1H,
dd,J=7,8Hz,C2-H),3.70(2H,s,SCH2Ar), 3.81(3H,s,OC
H3),6.82(1H,d,J=1Hz,イミダゾール5位プロトン),6.93
(2H,d,J=9Hz,2×ArH), 7.27(2H,d,J=9Hz,2×ArH),7.58
(1H,d,J=1Hz,イミダゾール2位プロトン)
【0128】(2)3−(イミダゾール−4−イル)−
2−p−メトキシベンジルチオプロピオン酸 メチルエ
ステル: 30mlのメタノールを−10℃に冷却し、攪拌下で0.
47mlのチオニルクロリドで滴下し、10分攪拌する。
この溶液に(1)で得た化合物1.46gを加え室温に
て1時間攪拌する。減圧濃縮し、残渣にベンゼンを加え
溶媒を減圧留去した後、5%炭酸水素ナトリウム水溶液
を加え、クロロホルムで抽出する。Na 2SO4にて乾燥
した後、溶媒を減圧留去し、標記化合物を得る。収量
0.98g。 NMR δ(CDCl3)ppm:3.03(2H,m,C3-メチレン), 3.54(1
H,dd,J=6,8Hz,C2-H),3.70(2H,s,SCH2Ar), 3.79(3H,s,OC
H3),6.82(3H,m,イミダゾール5位プロトンおよび2×Ar
H),7.22(2H,d,J=9Hz,2×ArH),7.51(1H,d,J=1Hz,イミダ
ゾール2位プロトン)
2−p−メトキシベンジルチオプロピオン酸 メチルエ
ステル: 30mlのメタノールを−10℃に冷却し、攪拌下で0.
47mlのチオニルクロリドで滴下し、10分攪拌する。
この溶液に(1)で得た化合物1.46gを加え室温に
て1時間攪拌する。減圧濃縮し、残渣にベンゼンを加え
溶媒を減圧留去した後、5%炭酸水素ナトリウム水溶液
を加え、クロロホルムで抽出する。Na 2SO4にて乾燥
した後、溶媒を減圧留去し、標記化合物を得る。収量
0.98g。 NMR δ(CDCl3)ppm:3.03(2H,m,C3-メチレン), 3.54(1
H,dd,J=6,8Hz,C2-H),3.70(2H,s,SCH2Ar), 3.79(3H,s,OC
H3),6.82(3H,m,イミダゾール5位プロトンおよび2×Ar
H),7.22(2H,d,J=9Hz,2×ArH),7.51(1H,d,J=1Hz,イミダ
ゾール2位プロトン)
【0129】(3)3−(イミダゾール−4−イル)−
2−(p−メトキシベンジルチオ)プロパノール: (2)で得た化合物720mgを15mlのイソプロパノー
ルに溶解し、780mgの塩化カルシウムと180mgの水
素化ホウ素ナトリウムを加え、室温にて5時間攪拌す
る。反応液に酢酸エチルを加え、水および飽和食塩水で
洗浄する。Na2SO4にて乾燥後、少量のシリカゲルを
用いたクロマトグラフィーに付し、溶媒を減圧留去し
て、標記化合物を得る。収量566mg。 NMR δ(CDCl3)ppm:2.93(3H,m,C2-HおよびC3-メチレ
ン),3.64(2H,m,C1-メチレン), 3.68(2H,s,SCH2Ar),3.77
(3H,s,OCH3),6.76(1H,d,J=1Hz,イミダゾール5位プロト
ン),6.81(2H,d,J=9Hz,2×ArH),7.20(2H,d,J=9Hz,2×Ar
H),7.50(1H,d,J=1Hz,イミダゾール2位プロトン) 質量分析:m/e 279(M++1)
2−(p−メトキシベンジルチオ)プロパノール: (2)で得た化合物720mgを15mlのイソプロパノー
ルに溶解し、780mgの塩化カルシウムと180mgの水
素化ホウ素ナトリウムを加え、室温にて5時間攪拌す
る。反応液に酢酸エチルを加え、水および飽和食塩水で
洗浄する。Na2SO4にて乾燥後、少量のシリカゲルを
用いたクロマトグラフィーに付し、溶媒を減圧留去し
て、標記化合物を得る。収量566mg。 NMR δ(CDCl3)ppm:2.93(3H,m,C2-HおよびC3-メチレ
ン),3.64(2H,m,C1-メチレン), 3.68(2H,s,SCH2Ar),3.77
(3H,s,OCH3),6.76(1H,d,J=1Hz,イミダゾール5位プロト
ン),6.81(2H,d,J=9Hz,2×ArH),7.20(2H,d,J=9Hz,2×Ar
H),7.50(1H,d,J=1Hz,イミダゾール2位プロトン) 質量分析:m/e 279(M++1)
【0130】(4)4−(2−クロロ−3−p−メトキ
シベンジルチオプロピル)イミダゾール: (3)で得た化合物560mgをTHF20mlと四塩化炭
素10mlの混液に溶解し、トリフェニルフォスフィン6
30mgを加え2.5時間加熱還流する。冷却した後トリ
エチルアミンを加えて減圧留去し、残渣をシリカゲル1
5gを用いたカラムクロマトグラフィー(クロロホル
ム:メタノール=9:1)で精製し標記化合物を得る。
収量234mg。
シベンジルチオプロピル)イミダゾール: (3)で得た化合物560mgをTHF20mlと四塩化炭
素10mlの混液に溶解し、トリフェニルフォスフィン6
30mgを加え2.5時間加熱還流する。冷却した後トリ
エチルアミンを加えて減圧留去し、残渣をシリカゲル1
5gを用いたカラムクロマトグラフィー(クロロホル
ム:メタノール=9:1)で精製し標記化合物を得る。
収量234mg。
【0131】
【化47】
【0132】(5)6,7−ジヒドロ−6−p−メトキ
シベンジルチオ−5H−ピロロ〔1,2−c〕イミダゾ
ール: (4)で得た化合物2.21gをアセトン40mlに溶解
し、11.1gのヨウ化ナトリウムを加え、24時間加
熱還流する。溶媒を減圧留去した後クロロホルムを加
え、希水酸化ナトリウム水溶液および飽和食塩水で洗浄
する。Na2SO4にて乾燥後溶媒を減圧留去し、残渣を
60gのシリカゲルを用いたカラムクロマトグラフィー
(クロロホルム:メタノール=19:1)にて精製し、
標記化合物を得る。収量0.89g。
シベンジルチオ−5H−ピロロ〔1,2−c〕イミダゾ
ール: (4)で得た化合物2.21gをアセトン40mlに溶解
し、11.1gのヨウ化ナトリウムを加え、24時間加
熱還流する。溶媒を減圧留去した後クロロホルムを加
え、希水酸化ナトリウム水溶液および飽和食塩水で洗浄
する。Na2SO4にて乾燥後溶媒を減圧留去し、残渣を
60gのシリカゲルを用いたカラムクロマトグラフィー
(クロロホルム:メタノール=19:1)にて精製し、
標記化合物を得る。収量0.89g。
【0133】
【化48】
【0134】質量分析:m/e 260(M+)
(6)6,7−ジヒドロ−6−メルカプト−5H−ピロ
ロ〔1,2−c〕イミダゾール トリフルオロメタンス
ルホン酸塩: (5)で得た化合物323mgとアニソール0.4mlおよ
びトリフルオロ酢酸4mlの混液に氷冷下でトリフルオロ
メタンスルホン酸0.12mlを加え、室温にて30分攪
拌する。溶媒を減圧留去し、キシレンを加えて減圧留去
し、この操作を繰り返し、残渣をエーテルにて洗浄し標
記化合物を得る。収量360mg。 TLC:Rf=0.05〔メルク社製シリカゲルプレー
ト、厚さ:0.25mm;展開溶媒:クロロホルム−メタ
ノール=9:1;ニトロプルシッドナトリウムにより紫
色に呈色する。〕
ロ〔1,2−c〕イミダゾール トリフルオロメタンス
ルホン酸塩: (5)で得た化合物323mgとアニソール0.4mlおよ
びトリフルオロ酢酸4mlの混液に氷冷下でトリフルオロ
メタンスルホン酸0.12mlを加え、室温にて30分攪
拌する。溶媒を減圧留去し、キシレンを加えて減圧留去
し、この操作を繰り返し、残渣をエーテルにて洗浄し標
記化合物を得る。収量360mg。 TLC:Rf=0.05〔メルク社製シリカゲルプレー
ト、厚さ:0.25mm;展開溶媒:クロロホルム−メタ
ノール=9:1;ニトロプルシッドナトリウムにより紫
色に呈色する。〕
【0135】
【化49】
【0136】実施例6
6,7−ジヒドロ−1−ヒドロキシル−6−メルカプト
−5H−ピロロ〔1,2−c〕イミダゾールの合成:
−5H−ピロロ〔1,2−c〕イミダゾールの合成:
【0137】
【化50】
【0138】(1)1−t−ブトキシカルボニル−2−
エトキシカルボニル−4−オキソピロリジン: 1−t−ブトキシカルボニル−L−ヒドロキシプロリン
エチルエステル7.77gをDMSO30mlに溶解
し、ジシクロヘキシルカルボジイミド18.4gを加
え、室温で攪拌下にピリジン2.4mlおよびトリフルオ
ロ酢酸1.2mlを滴下する。同温度にて2時間攪拌した
後、反応混合物に酢酸エチルを加え不溶物を濾去する。
濾液を水洗し、Na2SO4にて乾燥した後、溶媒を減圧
留去する。残渣をシリカゲル120gのカラムクロマト
グラフィー(ベンゼン:酢酸エチル=98:2)で精製
し、標記化合物を得る。収量7.1g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.28(3H,t,J=6Hz,CH2CH 3), 1.48(9
H,s,C(CH3)3,),2.40〜3.13(2H,m,C3-メチレン),3.86(2
H,s,C5-メチレン), 4.18(2H,q,J=6Hz,OCH 2CH3),4.65〜
4.85(1H,m,C2-H)
エトキシカルボニル−4−オキソピロリジン: 1−t−ブトキシカルボニル−L−ヒドロキシプロリン
エチルエステル7.77gをDMSO30mlに溶解
し、ジシクロヘキシルカルボジイミド18.4gを加
え、室温で攪拌下にピリジン2.4mlおよびトリフルオ
ロ酢酸1.2mlを滴下する。同温度にて2時間攪拌した
後、反応混合物に酢酸エチルを加え不溶物を濾去する。
濾液を水洗し、Na2SO4にて乾燥した後、溶媒を減圧
留去する。残渣をシリカゲル120gのカラムクロマト
グラフィー(ベンゼン:酢酸エチル=98:2)で精製
し、標記化合物を得る。収量7.1g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.28(3H,t,J=6Hz,CH2CH 3), 1.48(9
H,s,C(CH3)3,),2.40〜3.13(2H,m,C3-メチレン),3.86(2
H,s,C5-メチレン), 4.18(2H,q,J=6Hz,OCH 2CH3),4.65〜
4.85(1H,m,C2-H)
【0139】(2)1−t−ブトキシカルボニル−2−
エトキシカルボニル−4−ヒドロキシピロリジン: (1)で得た化合物9.4gをメタノール100mlに溶
かし、水素化ホウ素ナトリウム0.7gを0〜5℃にて
加え、同温度にて30分間攪拌する。溶媒を減圧留去
し、残留物に酢酸エチル、水および塩化アンモニウムを
加え有機層を分離する。水および飽和食塩水にて洗浄し
た後、Na2SO4にて乾燥し溶媒を減圧留去して標記化
合物を得る。収量9.4g。
エトキシカルボニル−4−ヒドロキシピロリジン: (1)で得た化合物9.4gをメタノール100mlに溶
かし、水素化ホウ素ナトリウム0.7gを0〜5℃にて
加え、同温度にて30分間攪拌する。溶媒を減圧留去
し、残留物に酢酸エチル、水および塩化アンモニウムを
加え有機層を分離する。水および飽和食塩水にて洗浄し
た後、Na2SO4にて乾燥し溶媒を減圧留去して標記化
合物を得る。収量9.4g。
【0140】(3)1−t−ブトキシカルボニル−2−
エトキシカルボニルピロリジン−4−イル トシレー
ト: (2)で得た化合物9.5gをピリジン100mlに溶解
し、0〜5℃に冷却し、攪拌下でp−トルエンスルホニ
ルクロリド10.5gを加え、室温にて17時間攪拌す
る。溶媒を減圧留去し、酢酸エチルを加えて水洗し、N
a2SO4により乾燥した後、溶媒を減圧留去する。残渣
をシリカゲル150gのカラムクロマトグラフィー(ベ
ンゼン:酢酸エチル=95:5)で精製し、標記化合物
を得る。収量13.4g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.23(3H,t,J=6Hz,CH2CH 3), 1.43(9
H,s,C(CH3)3),2.20〜2.53(5H,m,C3およびC3-メチレン),
3.50〜3.65(2H,m,C5-メチレン),3.95〜4.45(3H,m,C2-H
およびOCH 2CH3),4.86〜5.10(1H,m,C4-H), 7.25(2H,d,J=
9Hz,2×ArH),7.66(2H,d,J=9Hz,2×ArH)
エトキシカルボニルピロリジン−4−イル トシレー
ト: (2)で得た化合物9.5gをピリジン100mlに溶解
し、0〜5℃に冷却し、攪拌下でp−トルエンスルホニ
ルクロリド10.5gを加え、室温にて17時間攪拌す
る。溶媒を減圧留去し、酢酸エチルを加えて水洗し、N
a2SO4により乾燥した後、溶媒を減圧留去する。残渣
をシリカゲル150gのカラムクロマトグラフィー(ベ
ンゼン:酢酸エチル=95:5)で精製し、標記化合物
を得る。収量13.4g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.23(3H,t,J=6Hz,CH2CH 3), 1.43(9
H,s,C(CH3)3),2.20〜2.53(5H,m,C3およびC3-メチレン),
3.50〜3.65(2H,m,C5-メチレン),3.95〜4.45(3H,m,C2-H
およびOCH 2CH3),4.86〜5.10(1H,m,C4-H), 7.25(2H,d,J=
9Hz,2×ArH),7.66(2H,d,J=9Hz,2×ArH)
【0141】(4)1−t−ブトキシカルボニル−2−
エトキシカルボニル−4−p−メトキシベンジルチオピ
ロリジン: (3)で得た化合物13gをベンゼン300mlに溶解
し、p−メトキシベンジルメルカプタン9.7gおよび
DBU9.6gを加えアルゴン雰囲気下で7時間加熱還
流する。溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲル300g
のカラムクロマトグラフィー(ベンゼン:酢酸エチル=
95:5)で精製し、標記化合物を得る。収量10.3
g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.25(3H,t,J=6Hz,CH2CH 3), 1.42(9
H,s,C(CH3)3),1.70〜2.60(2H,m,C3-メチレン),3.00〜3.
30(2H,m,C5-メチレン),3.67(2H,s,SCH2Ar), 3.77(3H,s,
OCH3),4.00〜4.30(3H,m,C2-HおよびOCH 2CH3),6.78(2H,
d,J=9Hz,2×ArH), 7.16(2H,d,J=9Hz,2 ×ArH)
エトキシカルボニル−4−p−メトキシベンジルチオピ
ロリジン: (3)で得た化合物13gをベンゼン300mlに溶解
し、p−メトキシベンジルメルカプタン9.7gおよび
DBU9.6gを加えアルゴン雰囲気下で7時間加熱還
流する。溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲル300g
のカラムクロマトグラフィー(ベンゼン:酢酸エチル=
95:5)で精製し、標記化合物を得る。収量10.3
g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.25(3H,t,J=6Hz,CH2CH 3), 1.42(9
H,s,C(CH3)3),1.70〜2.60(2H,m,C3-メチレン),3.00〜3.
30(2H,m,C5-メチレン),3.67(2H,s,SCH2Ar), 3.77(3H,s,
OCH3),4.00〜4.30(3H,m,C2-HおよびOCH 2CH3),6.78(2H,
d,J=9Hz,2×ArH), 7.16(2H,d,J=9Hz,2 ×ArH)
【0142】(5)1−t−ブトキシカルボニル−2−
カルバモイル−4−p−メトキシベンジルチオピロリジ
ン: (4)で得た化合物1.76gをメタノール30mlに溶
解し、28%アンモニア水30mlを加え、封管中で40
〜45℃にて40時間攪拌する。酢酸エチルで抽出し、
10%クエン酸水溶液および飽和食塩水で洗浄し、Na
2SO4にて乾燥した後溶媒を減圧留去する。残渣を30
gのシリカゲルを用いたカラムクロマトグラフィー(ク
ロロホルム:メタノール=9:1)で精製し標記化合物
を得る。収量1.00g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.45(9H,s,C(CH3)3),1.80〜2.80(2
H,m,C3-メチレン),3.20〜3.70(3H,m,C4-HおよびC5-メチ
レン),3.73(2H,s,SCH2Ar), 3.79(3H,s,OCH3),4.30(1H,
m,C2-H), 6.84(2H,d,J=9Hz,2×ArH),7.23(2H,d,J=9Hz,2
×ArH)
カルバモイル−4−p−メトキシベンジルチオピロリジ
ン: (4)で得た化合物1.76gをメタノール30mlに溶
解し、28%アンモニア水30mlを加え、封管中で40
〜45℃にて40時間攪拌する。酢酸エチルで抽出し、
10%クエン酸水溶液および飽和食塩水で洗浄し、Na
2SO4にて乾燥した後溶媒を減圧留去する。残渣を30
gのシリカゲルを用いたカラムクロマトグラフィー(ク
ロロホルム:メタノール=9:1)で精製し標記化合物
を得る。収量1.00g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.45(9H,s,C(CH3)3),1.80〜2.80(2
H,m,C3-メチレン),3.20〜3.70(3H,m,C4-HおよびC5-メチ
レン),3.73(2H,s,SCH2Ar), 3.79(3H,s,OCH3),4.30(1H,
m,C2-H), 6.84(2H,d,J=9Hz,2×ArH),7.23(2H,d,J=9Hz,2
×ArH)
【0143】(6)2−カルバモイル−4−p−メトキ
シベンジルチオピロリジン: (5)で得た化合物1.00gとアニソール1.0mlと
の混合物に、トリフルオロ酢酸7mlを加えて室温にて4
0分攪拌する。溶媒を減圧留去し、残留物にエーテルを
加えて洗浄する。残渣を希塩酸に溶解しエーテルで洗
う。水層を希水酸化ナトリウム水溶液にてアルカリ性と
し、クロロホルムで抽出する。Na2SO4により乾燥し
た後溶媒を減圧留去し、白色固体として標記化合物を得
る。収量0.59g。 IR(KBrディスク)cm-1:3400〜2800, 1650, 1515 NMR δ(CDCl3)ppm:2.20(2H,m,C3-メチレン),2.90(2H,
m,C5-メチレン), 3.20(1H,m,C4-H),3.69(2H,s,SCH2Ar),
3.80(3H,s,OCH3),3.90(1H,m,C2-H), 6.84(2H,d,J=9Hz,
2×ArH),7.22(2H,d,J=9Hz,2×ArH)
シベンジルチオピロリジン: (5)で得た化合物1.00gとアニソール1.0mlと
の混合物に、トリフルオロ酢酸7mlを加えて室温にて4
0分攪拌する。溶媒を減圧留去し、残留物にエーテルを
加えて洗浄する。残渣を希塩酸に溶解しエーテルで洗
う。水層を希水酸化ナトリウム水溶液にてアルカリ性と
し、クロロホルムで抽出する。Na2SO4により乾燥し
た後溶媒を減圧留去し、白色固体として標記化合物を得
る。収量0.59g。 IR(KBrディスク)cm-1:3400〜2800, 1650, 1515 NMR δ(CDCl3)ppm:2.20(2H,m,C3-メチレン),2.90(2H,
m,C5-メチレン), 3.20(1H,m,C4-H),3.69(2H,s,SCH2Ar),
3.80(3H,s,OCH3),3.90(1H,m,C2-H), 6.84(2H,d,J=9Hz,
2×ArH),7.22(2H,d,J=9Hz,2×ArH)
【0144】(7)6,7−ジヒドロ−1−ヒドロキシ
−6−p−メトキシベンジルチオ−5H−ピロロ〔1,
2−c〕イミダゾール: (6)で得た化合物0.59gを30mlのエタノールに
溶解し、1.96gのオルトギ酸エチルおよび8mgのp
−トルエンスルホン酸水和物を加え、3時間還流する。
溶媒を留去し、残留物を20gのシリカゲルを用いたカ
ラムクロマトグラフィー(クロロホルム:メタノール=
49:1)で精製し、標記化合物を得る。収量278m
g。
−6−p−メトキシベンジルチオ−5H−ピロロ〔1,
2−c〕イミダゾール: (6)で得た化合物0.59gを30mlのエタノールに
溶解し、1.96gのオルトギ酸エチルおよび8mgのp
−トルエンスルホン酸水和物を加え、3時間還流する。
溶媒を留去し、残留物を20gのシリカゲルを用いたカ
ラムクロマトグラフィー(クロロホルム:メタノール=
49:1)で精製し、標記化合物を得る。収量278m
g。
【0145】
【化51】
【0146】(8)6,7−ジヒドロ−1−ヒドロキシ
ル−6−メルカプト−5H−ピロロ〔1,2−c〕イミ
ダゾール: (7)で得た化合物358mgに氷冷下でアニソール0.
5mlおよびトリフルオロ酢酸4mlを加え、次いでトリフ
ルオロメタンスルホン酸0.1mlを加え、室温にて3時
間攪拌する。溶媒を減圧留去し、キシレンを加えて減圧
留去し、この操作を繰り返し、石油エーテルにて洗浄し
た後減圧乾燥して標記化合物を得る。収量390mg。 TLC:Rf=0.2〔メルク社製シリカゲルプレー
ト、厚さ:0.25mm;展開溶媒:CHCl3:CH3O
H=9:1、ニトロプルシッドナトリウムにより紫色に
呈色する。〕
ル−6−メルカプト−5H−ピロロ〔1,2−c〕イミ
ダゾール: (7)で得た化合物358mgに氷冷下でアニソール0.
5mlおよびトリフルオロ酢酸4mlを加え、次いでトリフ
ルオロメタンスルホン酸0.1mlを加え、室温にて3時
間攪拌する。溶媒を減圧留去し、キシレンを加えて減圧
留去し、この操作を繰り返し、石油エーテルにて洗浄し
た後減圧乾燥して標記化合物を得る。収量390mg。 TLC:Rf=0.2〔メルク社製シリカゲルプレー
ト、厚さ:0.25mm;展開溶媒:CHCl3:CH3O
H=9:1、ニトロプルシッドナトリウムにより紫色に
呈色する。〕
【0147】
【化52】
【0148】実施例7
6,7−ジヒドロ−6−メルカプト−5H−ピロロ
〔2,1−c〕−1,2,4−トリアゾール トリフル
オロメタンスルホン酸塩の合成:
〔2,1−c〕−1,2,4−トリアゾール トリフル
オロメタンスルホン酸塩の合成:
【0149】
【化53】
【0150】(1)6,7−ジヒドロ−6−p−メトキ
シベンジルチオ−5H−ピロロ〔2,1−c〕−1,
2,4−トリアゾール: 2−エトキシ−4−p−メトキシベンジルチオ−1−ピ
ロリン1.06gのエタノール(50ml)溶液に、ホル
ミルヒドラジン0.36gを加え、アルゴン雰囲気下で
80℃にて加熱攪拌する。1時間30分後、更にホルミ
ルヒドラジン0.24gを追加し30分間同温度にて加
熱攪拌する。酢酸0.6gを加えて30分間同温度で加
熱攪拌した後室温まで冷却し、酢酸エチルと5%炭酸ナ
トリウム水溶液とを加えて分配する。有機層を飽和食塩
水で洗浄し、Na2SO4で乾燥した後溶媒を減圧下で留
去する。 質量分析:m/e 279(M+)
シベンジルチオ−5H−ピロロ〔2,1−c〕−1,
2,4−トリアゾール: 2−エトキシ−4−p−メトキシベンジルチオ−1−ピ
ロリン1.06gのエタノール(50ml)溶液に、ホル
ミルヒドラジン0.36gを加え、アルゴン雰囲気下で
80℃にて加熱攪拌する。1時間30分後、更にホルミ
ルヒドラジン0.24gを追加し30分間同温度にて加
熱攪拌する。酢酸0.6gを加えて30分間同温度で加
熱攪拌した後室温まで冷却し、酢酸エチルと5%炭酸ナ
トリウム水溶液とを加えて分配する。有機層を飽和食塩
水で洗浄し、Na2SO4で乾燥した後溶媒を減圧下で留
去する。 質量分析:m/e 279(M+)
【0151】
【化54】
【0152】得られた濃縮残渣に酢酸20mlを加え、1
00℃にて4時間加熱する。冷却した後、反応液を氷水
にあけ、炭酸ナトリウムで中和した後酢酸エチルで抽出
する。有機層を水洗しNa2SO4で乾燥した後減圧濃縮
する。残渣を20gのシリカゲルを用いたカラムクロマ
トグラフィー(CHC3l:CH3OH=9:1で溶出)
にて精製し、褐色固体の標記化合物を得る。収量516
mg。 IR(KBrディスク)cm-1:1600, 1520, 1500
00℃にて4時間加熱する。冷却した後、反応液を氷水
にあけ、炭酸ナトリウムで中和した後酢酸エチルで抽出
する。有機層を水洗しNa2SO4で乾燥した後減圧濃縮
する。残渣を20gのシリカゲルを用いたカラムクロマ
トグラフィー(CHC3l:CH3OH=9:1で溶出)
にて精製し、褐色固体の標記化合物を得る。収量516
mg。 IR(KBrディスク)cm-1:1600, 1520, 1500
【0153】
【化55】
【0154】質量分析:m/e 261(M+)
(2)6,7−ジヒドロ−6−メルカプト−5H−ピロ
ロ〔2,1−c〕−1,2,4−トリアゾール: (1)で得た化合物210mgをアニソール0.5mlおよ
びトリフルオロ酢酸4mlに溶解し、氷冷下でトリフルオ
ロメタンスルホン酸0.09mlを加え、室温にて20分
間攪拌する。反応液を減圧濃縮して、キシレン20mlを
加えて濃縮する。同様にキシレンを加え、濃縮する操作
を2度繰り返し、残渣をエーテルでかきまぜて洗い、エ
ーテルを傾瀉して除く。同様にエーテルによる洗浄を2
度繰り返し、減圧濃縮すると褐色油状の標記化合物が得
られる。収量250mg。
ロ〔2,1−c〕−1,2,4−トリアゾール: (1)で得た化合物210mgをアニソール0.5mlおよ
びトリフルオロ酢酸4mlに溶解し、氷冷下でトリフルオ
ロメタンスルホン酸0.09mlを加え、室温にて20分
間攪拌する。反応液を減圧濃縮して、キシレン20mlを
加えて濃縮する。同様にキシレンを加え、濃縮する操作
を2度繰り返し、残渣をエーテルでかきまぜて洗い、エ
ーテルを傾瀉して除く。同様にエーテルによる洗浄を2
度繰り返し、減圧濃縮すると褐色油状の標記化合物が得
られる。収量250mg。
【0155】
【化56】
【0156】実施例8
3−アミノ−6,7−ジヒドロ−6−メルカプト−5H
−ピロロ〔2,1−c〕−1,2,4−トリアゾール
トリフルオロメタンスルホネートの合成:
−ピロロ〔2,1−c〕−1,2,4−トリアゾール
トリフルオロメタンスルホネートの合成:
【0157】
【化57】
【0158】(1)4−p−メトキシベンジルチオ−2
−チオセミカルバゾノピロリジン: 2−エトキシ−4−p−メトキシベンジルチオ−1−ピ
ロリン900mgと塩酸チオセミカルバジド433mgとを
エタノール30ml中で1.5時間加熱還流する。反応液
を減圧下で濃縮乾固し、残渣を酢酸エチルと5%炭酸水
素ナトリウム水溶液とに分配し、有機層を水洗し乾燥
(MgSO4)した後、溶媒を減圧下で留去する。残渣
をシリカゲル25gを用いたカラムクロマトグラフィー
(酢酸エチル)にて精製し、無色泡状の標記化合物を得
る。収量230mg。 NMR δ(CDCl3)ppm:2.3〜3.0(2H,m,C4-H2), 3.2〜3.5
(2H,m,C2-H2),3.72(2H,s,SCH2Ar), 3.80(3H,s,OMe),3.7
0〜4.0(1H,m,C3-H), 6.85(2H,d,J=9Hz,ArH),7.23(2H,d,
J=9Hz,ArH) FD 質量分析:m/e 311(M++1)
−チオセミカルバゾノピロリジン: 2−エトキシ−4−p−メトキシベンジルチオ−1−ピ
ロリン900mgと塩酸チオセミカルバジド433mgとを
エタノール30ml中で1.5時間加熱還流する。反応液
を減圧下で濃縮乾固し、残渣を酢酸エチルと5%炭酸水
素ナトリウム水溶液とに分配し、有機層を水洗し乾燥
(MgSO4)した後、溶媒を減圧下で留去する。残渣
をシリカゲル25gを用いたカラムクロマトグラフィー
(酢酸エチル)にて精製し、無色泡状の標記化合物を得
る。収量230mg。 NMR δ(CDCl3)ppm:2.3〜3.0(2H,m,C4-H2), 3.2〜3.5
(2H,m,C2-H2),3.72(2H,s,SCH2Ar), 3.80(3H,s,OMe),3.7
0〜4.0(1H,m,C3-H), 6.85(2H,d,J=9Hz,ArH),7.23(2H,d,
J=9Hz,ArH) FD 質量分析:m/e 311(M++1)
【0159】(2)4−p−メトキシベンジルチオ−2
−(3−メチルイソチオセミカルバジド)−1−ピロリ
ン: (1)で得た化合物230mgをエタノール20mlに溶解
し、ヨウ化メチル312mgを加え、室温で5時間攪拌す
る。反応液を減圧下で濃縮乾固し、残渣を酢酸エチルと
1N水酸化ナトリウム水溶液2mlを含む水約30mlとに
分配し、有機層を水洗乾燥(MgSO4)後、溶媒を減
圧下で留去する。淡黄色油状の標記化合物を得る。収量
195mg。 NMR δ(CDCl3)ppm:2.40(3H,s,SMe), 2.48(1H,dd,J=8,
16Hz,C3-H),2.85(1H,dd,J=8,16Hz,C3-H),3.2〜3.7(3H,
m,C4-HとC5-H2),3.75(2H,s,SCH2Ar), 3.80(3H,s,OMe),
5.05(2H,br.s,NH2), 5.75(1H,br.s,NH),6.84(2H,d,J=9H
z,ArH), 7.24(2H,d,J=9Hz,ArH) FD 質量分析:m/e 324(M+)
−(3−メチルイソチオセミカルバジド)−1−ピロリ
ン: (1)で得た化合物230mgをエタノール20mlに溶解
し、ヨウ化メチル312mgを加え、室温で5時間攪拌す
る。反応液を減圧下で濃縮乾固し、残渣を酢酸エチルと
1N水酸化ナトリウム水溶液2mlを含む水約30mlとに
分配し、有機層を水洗乾燥(MgSO4)後、溶媒を減
圧下で留去する。淡黄色油状の標記化合物を得る。収量
195mg。 NMR δ(CDCl3)ppm:2.40(3H,s,SMe), 2.48(1H,dd,J=8,
16Hz,C3-H),2.85(1H,dd,J=8,16Hz,C3-H),3.2〜3.7(3H,
m,C4-HとC5-H2),3.75(2H,s,SCH2Ar), 3.80(3H,s,OMe),
5.05(2H,br.s,NH2), 5.75(1H,br.s,NH),6.84(2H,d,J=9H
z,ArH), 7.24(2H,d,J=9Hz,ArH) FD 質量分析:m/e 324(M+)
【0160】(3)3−アミノ−6,7−ジヒドロ−6
−(p−メトキシベンジルチオ)−5H−ピロロ〔2,
1−c〕−1,2,4−トリアゾール: (2)で得た化合物190mgをエタノール4mlおよび1
N水酸化ナトリウム水溶液2mlの混合液に溶解し、30
分間加熱還流する。冷却後析出した結晶を濾取し、水、
エタノールおよびエーテルで洗浄し、標記化合物を得
る。収量98mg。 m.p. 245〜248℃(分解) NMR δ(DMSO-d6)ppm:2.7〜4.1(5H,m,C5-H2, C6-Hおよ
びC7-H2),3.76(3H,s,OMe), 3.81(2H,s,SCH2Ar),5.64(1
H,s,NH), 6.88(2H,d,J=9Hz,ArH),7.28(2H,d,J=9Hz,Ar
H), 8.32(1H,s,NH) 元素分析(%):(C13H16N4OSに対して) 計算値 C 56.50 H 5.85 N 20.27 実測値 C 56.31 H 5.74 N 20.00
−(p−メトキシベンジルチオ)−5H−ピロロ〔2,
1−c〕−1,2,4−トリアゾール: (2)で得た化合物190mgをエタノール4mlおよび1
N水酸化ナトリウム水溶液2mlの混合液に溶解し、30
分間加熱還流する。冷却後析出した結晶を濾取し、水、
エタノールおよびエーテルで洗浄し、標記化合物を得
る。収量98mg。 m.p. 245〜248℃(分解) NMR δ(DMSO-d6)ppm:2.7〜4.1(5H,m,C5-H2, C6-Hおよ
びC7-H2),3.76(3H,s,OMe), 3.81(2H,s,SCH2Ar),5.64(1
H,s,NH), 6.88(2H,d,J=9Hz,ArH),7.28(2H,d,J=9Hz,Ar
H), 8.32(1H,s,NH) 元素分析(%):(C13H16N4OSに対して) 計算値 C 56.50 H 5.85 N 20.27 実測値 C 56.31 H 5.74 N 20.00
【0161】(4)3−アミノ−6,7−ジヒドロ−6
−メルカプト−5H−ピロロ〔2,1−c〕−1,2,
4−トリアゾール トリフルオロメタンスルホネート: (3)で得た化合物94mgを、実施例1の(7)と同様
に、反応を行い後処理して標記化合物を得る。収量10
0mg。 NMR δ(D2O)ppm:2.8〜3.1(1H,m,C7-H), 3.4〜3.6(1H,
m,C7-H),3.8〜4.0(1H,m,C6-H), 4.2〜4.6(2H,m,C5-H2),
4.80(HOD)
−メルカプト−5H−ピロロ〔2,1−c〕−1,2,
4−トリアゾール トリフルオロメタンスルホネート: (3)で得た化合物94mgを、実施例1の(7)と同様
に、反応を行い後処理して標記化合物を得る。収量10
0mg。 NMR δ(D2O)ppm:2.8〜3.1(1H,m,C7-H), 3.4〜3.6(1H,
m,C7-H),3.8〜4.0(1H,m,C6-H), 4.2〜4.6(2H,m,C5-H2),
4.80(HOD)
【0162】実施例9
2,3−ジヒドロ−2−メルカプト−1H−ピラゾロ
〔1,2−a〕ピラゾリウム トリフルオロメタンスル
ホネートの合成:
〔1,2−a〕ピラゾリウム トリフルオロメタンスル
ホネートの合成:
【0163】
【化58】
【0164】(1)1−クロロ−2−ヒドロキシル−3
−p−メトキシベンジルチオプロパン: エピクロルヒドリン2.78mlとp−メトキシベンジル
メルカプタン2.78mlを油浴上で120〜130℃に
て3時間加熱攪拌する。冷却後、シリカゲル100gを
用いたカラムクロマトグラフィー(ベンゼン)で精製
し、標記化合物を得る。収量1.44g。 NMR δ(CDCl3)ppm:2.40〜2.80(2H,m,-SCH2-), 2.84(1
H,br.s,OH),3.50〜3.64(2H,m,-CH2Cl), 3.70(2H,s,SCH2
Ar),3.78(3H,s,OCH3), 6.85(2H,d,J=9Hz, 2×ArH),7.25
(2H,d,J=9Hz,2×ArH)
−p−メトキシベンジルチオプロパン: エピクロルヒドリン2.78mlとp−メトキシベンジル
メルカプタン2.78mlを油浴上で120〜130℃に
て3時間加熱攪拌する。冷却後、シリカゲル100gを
用いたカラムクロマトグラフィー(ベンゼン)で精製
し、標記化合物を得る。収量1.44g。 NMR δ(CDCl3)ppm:2.40〜2.80(2H,m,-SCH2-), 2.84(1
H,br.s,OH),3.50〜3.64(2H,m,-CH2Cl), 3.70(2H,s,SCH2
Ar),3.78(3H,s,OCH3), 6.85(2H,d,J=9Hz, 2×ArH),7.25
(2H,d,J=9Hz,2×ArH)
【0165】(2)1,2−エポキシ−3−p−メトキ
シベンジルチオプロパン: (1)で得た化合物1.44gに水酸化ナトリウム0.
28gの水(1.8ml)溶液を加え、室温にて17時間
攪拌する。反応液にジクロルメタンを加え、水洗し、N
a2SO4にて乾燥した後、溶媒を減圧留去する。残渣を
シリカゲル20gを用いたカラムクロマトグラフィー
(クロロホルム)で精製し、標記化合物を得る。収量
0.54g。
シベンジルチオプロパン: (1)で得た化合物1.44gに水酸化ナトリウム0.
28gの水(1.8ml)溶液を加え、室温にて17時間
攪拌する。反応液にジクロルメタンを加え、水洗し、N
a2SO4にて乾燥した後、溶媒を減圧留去する。残渣を
シリカゲル20gを用いたカラムクロマトグラフィー
(クロロホルム)で精製し、標記化合物を得る。収量
0.54g。
【0166】
【化59】
【0167】(3)1−(2−ヒドロキシ−3−p−メ
トキシベンジルチオプロピル)ピラゾール: (2)で得た化合物500mgとピラゾール190mgとを
DMF2.5mlに溶解し、炭酸カリウム655mgを加え
て90℃にて7時間加熱攪拌する。溶媒を減圧留去し、
残渣をシリカゲル20gを用いたカラムクロマトグラフ
ィー(クロロホルム:メタノール=99:1)で精製
し、標記化合物を得る。収量660mg。
トキシベンジルチオプロピル)ピラゾール: (2)で得た化合物500mgとピラゾール190mgとを
DMF2.5mlに溶解し、炭酸カリウム655mgを加え
て90℃にて7時間加熱攪拌する。溶媒を減圧留去し、
残渣をシリカゲル20gを用いたカラムクロマトグラフ
ィー(クロロホルム:メタノール=99:1)で精製
し、標記化合物を得る。収量660mg。
【0168】
【化60】
【0169】(4)1−(3−クロロ−2−p−メトキ
シベンジルチオプロピル)ピラゾール: (3)で得た化合物600mgを四塩化炭素6mlに溶解
し、トリフェニルフォスフィン680mgを加え50〜6
0℃にて17時間攪拌する。溶媒を減圧留去し、残渣を
シリカゲル15gを用いたカラムクロマトグラフィー
(クロロホルム)で精製し、標記化合物を得る。収量4
80mg。 NMR δ(CDCl3)ppm:3.10〜3.63(5H,m), 3.79(3H,s,OCH
3),4.10〜4.60(2H,m,CH2N),6.26(1H,t,J=3Hz, ピラゾー
ル4位-H),6.82(2H,d,J=9Hz,2×ArH),7.20(2H,d,J=9Hz,2
×ArH),7.45および7.56(各1H,各d,J=3Hz,ピラゾール3位
および5位プロトン)
シベンジルチオプロピル)ピラゾール: (3)で得た化合物600mgを四塩化炭素6mlに溶解
し、トリフェニルフォスフィン680mgを加え50〜6
0℃にて17時間攪拌する。溶媒を減圧留去し、残渣を
シリカゲル15gを用いたカラムクロマトグラフィー
(クロロホルム)で精製し、標記化合物を得る。収量4
80mg。 NMR δ(CDCl3)ppm:3.10〜3.63(5H,m), 3.79(3H,s,OCH
3),4.10〜4.60(2H,m,CH2N),6.26(1H,t,J=3Hz, ピラゾー
ル4位-H),6.82(2H,d,J=9Hz,2×ArH),7.20(2H,d,J=9Hz,2
×ArH),7.45および7.56(各1H,各d,J=3Hz,ピラゾール3位
および5位プロトン)
【0170】(5)2,3−ジヒドロ−2−p−メトキ
シベンジルチオ−1H−ピラゾロ〔1,2−a〕ピラゾ
リウム イオダイド: (4)で得た化合物0.46gをアセトン40mlに溶解
し、ヨウ化カリウム1.3gを加えて30時間加熱還流
する。溶媒を減圧留去し、残留物にエーテルを加えエー
テル層を除去し、沈澱物にクロロホルムを加えて不溶物
を濾去する。濾液を減圧濃縮し、標記化合物を得る。収
量0.28g。 NMR δ(CDCl3)ppm:3.82(3H,s,OCH3), 3.93(2H,m,SCH2
Ar),4.35〜4.70(3H,m), 5.00〜5.35(2H,m),6.70〜7.00
(3H,m,2×ArHおよびピラゾールのプロトン),7.33(2H,m,
2×ArH), 8.37(2H,d,J=3Hz)
シベンジルチオ−1H−ピラゾロ〔1,2−a〕ピラゾ
リウム イオダイド: (4)で得た化合物0.46gをアセトン40mlに溶解
し、ヨウ化カリウム1.3gを加えて30時間加熱還流
する。溶媒を減圧留去し、残留物にエーテルを加えエー
テル層を除去し、沈澱物にクロロホルムを加えて不溶物
を濾去する。濾液を減圧濃縮し、標記化合物を得る。収
量0.28g。 NMR δ(CDCl3)ppm:3.82(3H,s,OCH3), 3.93(2H,m,SCH2
Ar),4.35〜4.70(3H,m), 5.00〜5.35(2H,m),6.70〜7.00
(3H,m,2×ArHおよびピラゾールのプロトン),7.33(2H,m,
2×ArH), 8.37(2H,d,J=3Hz)
【0171】(6)2,3−ジヒドロ−2−メルカプト
−1H−ピラゾロ〔1,2−a〕ピラゾリウム トリフ
ルオロメタンスルホネート: (5)で得た化合物0.28g、アニソール0.5mlお
よびトリフルオロ酢酸4mlの混液に、トリフルオロメタ
ンスルホン酸0.5mlを加え、室温にて1時間攪拌す
る。溶媒を減圧留去し、残留物にキシレンを加え減圧濃
縮する操作を2〜3回繰り返し、残渣を石油エーテルで
洗浄し、標記化合物を得る。収量0.2g。 NMR δ(D2O)ppm:4.40〜4.70(3H,m), 4.80(HOD),6.92
(1H,t,J=3Hz,6位-H),8.26(2H,d,J=3Hz,5位および7位置-
H)
−1H−ピラゾロ〔1,2−a〕ピラゾリウム トリフ
ルオロメタンスルホネート: (5)で得た化合物0.28g、アニソール0.5mlお
よびトリフルオロ酢酸4mlの混液に、トリフルオロメタ
ンスルホン酸0.5mlを加え、室温にて1時間攪拌す
る。溶媒を減圧留去し、残留物にキシレンを加え減圧濃
縮する操作を2〜3回繰り返し、残渣を石油エーテルで
洗浄し、標記化合物を得る。収量0.2g。 NMR δ(D2O)ppm:4.40〜4.70(3H,m), 4.80(HOD),6.92
(1H,t,J=3Hz,6位-H),8.26(2H,d,J=3Hz,5位および7位置-
H)
【0172】実施例10
1−メルカプト−4−メチルピロリチジニウム トリフ
ルオロメタンスルホネートの合成:
ルオロメタンスルホネートの合成:
【0173】
【化61】
【0174】(1)3−(1−t−ブトキシカルボニル
ピロリジン−2−イル)−3−オキソプロピオン酸エチ
ルエステル: マグネシウム0.57gをエタノール9mlに加え、四塩
化炭素1.5mlを加えて室温にて2時間攪拌する。マロ
ン酸モノエチルエステル6.75gのTHF(30ml)
溶液を加え、反応液が透明になったら溶媒を減圧留去す
る。一方、N−t−ブトキシカルボニルプロリン6.4
5gをTHF50mlに溶かし、室温にて攪拌下にカルボ
ニルジイミダゾール5.35gを加え、同温度にて30
分攪拌する。この混合物に上記のようにして得られたマ
グネシウム錯体のTHF溶液を加え、室温にて2時間攪
拌する。反応混合物に酢酸エチルを加え1N塩酸、飽和
炭酸水素ナトリウム水溶液および水にて順次洗浄する。
Na2SO4にて乾燥し溶媒を減圧濃縮し、残渣をシリカ
ゲル100gを用いたカラムクロマトグラフィー(ベン
ゼン:酢酸エチル=95:5)で精製し標記化合物を得
る。収量6g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.26(3H,t,J=6Hz,-CH2CH 3),1.45(9
H,s,C(CH3)3), 1.70〜2.30(4H,m),3.30〜3.63(4H,m),
4.16(2H,q,J=6Hz,CH 2CH3),4.10〜4.45(1H,m)
ピロリジン−2−イル)−3−オキソプロピオン酸エチ
ルエステル: マグネシウム0.57gをエタノール9mlに加え、四塩
化炭素1.5mlを加えて室温にて2時間攪拌する。マロ
ン酸モノエチルエステル6.75gのTHF(30ml)
溶液を加え、反応液が透明になったら溶媒を減圧留去す
る。一方、N−t−ブトキシカルボニルプロリン6.4
5gをTHF50mlに溶かし、室温にて攪拌下にカルボ
ニルジイミダゾール5.35gを加え、同温度にて30
分攪拌する。この混合物に上記のようにして得られたマ
グネシウム錯体のTHF溶液を加え、室温にて2時間攪
拌する。反応混合物に酢酸エチルを加え1N塩酸、飽和
炭酸水素ナトリウム水溶液および水にて順次洗浄する。
Na2SO4にて乾燥し溶媒を減圧濃縮し、残渣をシリカ
ゲル100gを用いたカラムクロマトグラフィー(ベン
ゼン:酢酸エチル=95:5)で精製し標記化合物を得
る。収量6g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.26(3H,t,J=6Hz,-CH2CH 3),1.45(9
H,s,C(CH3)3), 1.70〜2.30(4H,m),3.30〜3.63(4H,m),
4.16(2H,q,J=6Hz,CH 2CH3),4.10〜4.45(1H,m)
【0175】(2)3−(1−t−ブトキシカルボニル
ピロリジン−2−イル)−3−ヒドロキシプロピオン酸
エチルエステル: (1)で得た化合物3gをメタノール30mlに溶解し、
0〜5℃に冷却し、攪拌下で水素化ホウ素ナトリウム2
00mgを加え同温度で1時間攪拌する。塩化アンモニウ
ム2gおよび水を加え、クロロホルムで抽出し、飽和食
塩水にて洗浄し、Na2SO4にて乾燥した後溶媒を減圧
留去する。残渣をシリカゲル50gを用いたカラムクロ
マトグラフィー(クロロホルム:メタノール=99:
1)で精製し、標記化合物を得る。収量3g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.26(3H,t,J=6Hz,CH3), 1.47(9H,
s,C(CH3)3),1.60〜2.10(4H,m), 2.33〜2.53(2H,m,-CH 2C
O2Et),3.10〜3.60(2H,m,-CH 2N-), 3.75 〜4.10(1H,m),
4.13(2H,q,J=6Hz,OCH 2CH3)
ピロリジン−2−イル)−3−ヒドロキシプロピオン酸
エチルエステル: (1)で得た化合物3gをメタノール30mlに溶解し、
0〜5℃に冷却し、攪拌下で水素化ホウ素ナトリウム2
00mgを加え同温度で1時間攪拌する。塩化アンモニウ
ム2gおよび水を加え、クロロホルムで抽出し、飽和食
塩水にて洗浄し、Na2SO4にて乾燥した後溶媒を減圧
留去する。残渣をシリカゲル50gを用いたカラムクロ
マトグラフィー(クロロホルム:メタノール=99:
1)で精製し、標記化合物を得る。収量3g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.26(3H,t,J=6Hz,CH3), 1.47(9H,
s,C(CH3)3),1.60〜2.10(4H,m), 2.33〜2.53(2H,m,-CH 2C
O2Et),3.10〜3.60(2H,m,-CH 2N-), 3.75 〜4.10(1H,m),
4.13(2H,q,J=6Hz,OCH 2CH3)
【0176】(3)β−(1−t−ブトキシカルボニル
ピロリジン−2−イル)アクリル酸エチルエステル: (2)で得た化合物2.87gをピリジン20mlに溶解
し、p−トルエンスルホニルクロリド3.9gを氷冷か
つ攪拌下に加え、室温にて17時間攪拌する。60〜7
0℃にて1時間攪拌した後溶媒を留去し、残留物に酢酸
エチルを加え、水洗し、Na2SO4にて乾燥した後、溶
媒を減圧留去する。残留物をシリカゲル50gを用いた
カラムクロマトグラフィー(ベンゼン:酢酸エチル=9
5:5)にて精製し、粗製のトシル体を得る。これをク
ロロホルム50mlに溶解し、DBU1.5gを加え20
分間加熱還流する。溶媒を減圧留去し、残渣に酢酸エチ
ルを加え、水、0.5N塩酸および飽和食塩水にて順次
洗浄した後、Na2SO4で乾燥する。溶媒を減圧留去
し、標記化合物を得る。収量2g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.26(3H,t,J=6Hz,CH2CH 3), 1.43(9
H,s,C(CH3)3),1.60〜2.20(4H,m), 3.30〜3.55(2H,m),4.
16(2H,q,J=6Hz,-CH 2CH3),5.77(1H,d,J=15Hz,-CH=CHCO2E
t),6.77(1H,dd,J=6,15Hz,-CH=CHCO2Et)
ピロリジン−2−イル)アクリル酸エチルエステル: (2)で得た化合物2.87gをピリジン20mlに溶解
し、p−トルエンスルホニルクロリド3.9gを氷冷か
つ攪拌下に加え、室温にて17時間攪拌する。60〜7
0℃にて1時間攪拌した後溶媒を留去し、残留物に酢酸
エチルを加え、水洗し、Na2SO4にて乾燥した後、溶
媒を減圧留去する。残留物をシリカゲル50gを用いた
カラムクロマトグラフィー(ベンゼン:酢酸エチル=9
5:5)にて精製し、粗製のトシル体を得る。これをク
ロロホルム50mlに溶解し、DBU1.5gを加え20
分間加熱還流する。溶媒を減圧留去し、残渣に酢酸エチ
ルを加え、水、0.5N塩酸および飽和食塩水にて順次
洗浄した後、Na2SO4で乾燥する。溶媒を減圧留去
し、標記化合物を得る。収量2g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.26(3H,t,J=6Hz,CH2CH 3), 1.43(9
H,s,C(CH3)3),1.60〜2.20(4H,m), 3.30〜3.55(2H,m),4.
16(2H,q,J=6Hz,-CH 2CH3),5.77(1H,d,J=15Hz,-CH=CHCO2E
t),6.77(1H,dd,J=6,15Hz,-CH=CHCO2Et)
【0177】(4)3−(1−t−ブトキシカルボニル
ピロリジン−2−イル)−3−p−メトキシベンジルチ
オプロピオン酸 エチルエステル: (3)で得た化合物2gをクロロホルム30mlに溶解
し、p−メトキシベンジルメルカプタン1.6gおよび
DBU1.6gを加え、室温にて17時間攪拌する。溶
媒を減圧留去し、残渣をシリカゲル50gを用いたカラ
ムクロマトグラフィー(ベンゼン:酢酸エチル=98:
2)で精製し、標記化合物を得る。収量2.52g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.23(3H,t,J=6Hz,CH2CH 3), 1.46(9
H,s,C(CH3)3),1.65〜2.10(4H,m), 2.42〜2.66(2H,m,-CH
2CO2Et),3.10〜3.70(3H,m), 3.74(5H,s,OCH3および-SCH
2Ar),3.96〜4.30(3H,m,CHおよびOCH 2CH3),6.75(2H,d,J=
9Hz,2×ArH), 7.10〜7.30(2H,m,2×ArH)
ピロリジン−2−イル)−3−p−メトキシベンジルチ
オプロピオン酸 エチルエステル: (3)で得た化合物2gをクロロホルム30mlに溶解
し、p−メトキシベンジルメルカプタン1.6gおよび
DBU1.6gを加え、室温にて17時間攪拌する。溶
媒を減圧留去し、残渣をシリカゲル50gを用いたカラ
ムクロマトグラフィー(ベンゼン:酢酸エチル=98:
2)で精製し、標記化合物を得る。収量2.52g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.23(3H,t,J=6Hz,CH2CH 3), 1.46(9
H,s,C(CH3)3),1.65〜2.10(4H,m), 2.42〜2.66(2H,m,-CH
2CO2Et),3.10〜3.70(3H,m), 3.74(5H,s,OCH3および-SCH
2Ar),3.96〜4.30(3H,m,CHおよびOCH 2CH3),6.75(2H,d,J=
9Hz,2×ArH), 7.10〜7.30(2H,m,2×ArH)
【0178】(5)3−(1−t−ブトキシカルボニル
ピロリジン−2−イル)−3−p−メトキシベンジルチ
オプロパノール: (4)で得た化合物2.52gをTHF40mlに溶解
し、水素化ホウ素リチウム0.2gを氷冷下に加え、室
温にて17時間攪拌する。反応混合物に氷冷かつ攪拌下
で塩化アンモニウムおよび水を加え、酢酸エチルで抽出
する。有機層を分離し、飽和食塩水にて洗浄した後、N
a2SO4にて乾燥し、溶媒を減圧留去する。残渣をシリ
カゲル20gを用いたカラムクロマトグラフィー(クロ
ロホルム)で精製し、標記化合物を得る。収量2.14
g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.47(9H,s,C(CH3)3), 1.50〜2.20
(7H,m),3.10〜3.80(6H,m), 3.74(3H,s,OCH3),3.80〜4.2
0(1H,m), 6.76(2H,d,J=9Hz,2×ArH),7.10〜7.30(2H,m,2
×ArH)
ピロリジン−2−イル)−3−p−メトキシベンジルチ
オプロパノール: (4)で得た化合物2.52gをTHF40mlに溶解
し、水素化ホウ素リチウム0.2gを氷冷下に加え、室
温にて17時間攪拌する。反応混合物に氷冷かつ攪拌下
で塩化アンモニウムおよび水を加え、酢酸エチルで抽出
する。有機層を分離し、飽和食塩水にて洗浄した後、N
a2SO4にて乾燥し、溶媒を減圧留去する。残渣をシリ
カゲル20gを用いたカラムクロマトグラフィー(クロ
ロホルム)で精製し、標記化合物を得る。収量2.14
g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.47(9H,s,C(CH3)3), 1.50〜2.20
(7H,m),3.10〜3.80(6H,m), 3.74(3H,s,OCH3),3.80〜4.2
0(1H,m), 6.76(2H,d,J=9Hz,2×ArH),7.10〜7.30(2H,m,2
×ArH)
【0179】(6)3−(1−t−ブトキシカルボニル
ピロリジン−2−イル)−3−p−メトキシベンジルプ
ロピル トシレート: (5)で得た化合物2.64gをピリジン30mlに溶解
し、p−トルエンスルホニルクロリド1.98gを氷冷
下で加え、同温度にて17時間攪拌する。溶媒を減圧留
去し、残渣に酢酸エチルを加えて水洗しNa2SO4にて
乾燥した後、溶媒を減圧留去する。残渣をシリカゲル4
0gを用いたカラムクロマトグラフィー(ベンゼン:酢
酸エチル=98:2)で精製し、標記化合物を得る。収
量2.68g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.47(9H,s,C(CH3)3), 1.50〜2.20
(6H,m),2.43(3H,s,CH3), 3.10〜3.73(5H,m),3.77(3H,s,
OCH3), 3.80〜4.30(3H,m),6.75(2H,d,J=9Hz,2×ArH),
7.03〜7.40(4H,m,4×ArH) 7.72(2H,d,J=9Hz,2×ArH)
ピロリジン−2−イル)−3−p−メトキシベンジルプ
ロピル トシレート: (5)で得た化合物2.64gをピリジン30mlに溶解
し、p−トルエンスルホニルクロリド1.98gを氷冷
下で加え、同温度にて17時間攪拌する。溶媒を減圧留
去し、残渣に酢酸エチルを加えて水洗しNa2SO4にて
乾燥した後、溶媒を減圧留去する。残渣をシリカゲル4
0gを用いたカラムクロマトグラフィー(ベンゼン:酢
酸エチル=98:2)で精製し、標記化合物を得る。収
量2.68g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.47(9H,s,C(CH3)3), 1.50〜2.20
(6H,m),2.43(3H,s,CH3), 3.10〜3.73(5H,m),3.77(3H,s,
OCH3), 3.80〜4.30(3H,m),6.75(2H,d,J=9Hz,2×ArH),
7.03〜7.40(4H,m,4×ArH) 7.72(2H,d,J=9Hz,2×ArH)
【0180】(7)3−p−メトキシベンジルチオ−3
−(ピロリジン−2−イル)プロピルトシレート トリ
フルオロ酢酸塩: (6)で得た化合物2.68gにアニソール3mlを加
え、氷冷かつ攪拌下でトリフルオロ酢酸10mlを加え、
同温度で30分攪拌する。溶媒を減圧留去し、残留物に
トルエンを加えて減圧留去する。残渣に石油エーテルを
加えて洗浄した後、減圧乾固して標記化合物を得る。収
量2.7g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.45〜2.30(6H,m), 2.42(3H,s,C
H3),2.70〜3.60(4H,m), 3.63(2H,s,SCH2Ar),3.77(3H,s,
OCH3), 4.00〜4.25(2H,m,-CH 2OTs),6.75(2H,d,J=9Hz,2
×ArH), 7.02〜7.40(4H,m,4×ArH) 7.73(2H,d,J=9Hz,2×ArH)
−(ピロリジン−2−イル)プロピルトシレート トリ
フルオロ酢酸塩: (6)で得た化合物2.68gにアニソール3mlを加
え、氷冷かつ攪拌下でトリフルオロ酢酸10mlを加え、
同温度で30分攪拌する。溶媒を減圧留去し、残留物に
トルエンを加えて減圧留去する。残渣に石油エーテルを
加えて洗浄した後、減圧乾固して標記化合物を得る。収
量2.7g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.45〜2.30(6H,m), 2.42(3H,s,C
H3),2.70〜3.60(4H,m), 3.63(2H,s,SCH2Ar),3.77(3H,s,
OCH3), 4.00〜4.25(2H,m,-CH 2OTs),6.75(2H,d,J=9Hz,2
×ArH), 7.02〜7.40(4H,m,4×ArH) 7.73(2H,d,J=9Hz,2×ArH)
【0181】(8)1−p−メトキシベンジルチオピロ
リチジン: (7)で得た化合物2.7gをDMF20mlに溶解し、
炭酸カリウム1.73gを加え室温にて17時間攪拌す
る。80℃にて2時間攪拌した後溶媒を減圧留去し、残
留物にクロロホルムを加え、水洗しNa2SO4にて乾燥
後溶媒を減圧留去する。残渣をシリカゲル15gを使用
したカラムクロマトグラフィー(クロロホルム:メタノ
ール=95:5)で精製し、標記化合物を得る。収量
0.9g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.50〜2.30(6H,m), 2.30〜3.60(6
H,m),3.64(2H,s,SCH2Ar), 3.74(3H,s,OCH3),6.75(2H,d,
J=9Hz,2×ArH), 7.15(2H,d,J=9Hz,2×ArH)
リチジン: (7)で得た化合物2.7gをDMF20mlに溶解し、
炭酸カリウム1.73gを加え室温にて17時間攪拌す
る。80℃にて2時間攪拌した後溶媒を減圧留去し、残
留物にクロロホルムを加え、水洗しNa2SO4にて乾燥
後溶媒を減圧留去する。残渣をシリカゲル15gを使用
したカラムクロマトグラフィー(クロロホルム:メタノ
ール=95:5)で精製し、標記化合物を得る。収量
0.9g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.50〜2.30(6H,m), 2.30〜3.60(6
H,m),3.64(2H,s,SCH2Ar), 3.74(3H,s,OCH3),6.75(2H,d,
J=9Hz,2×ArH), 7.15(2H,d,J=9Hz,2×ArH)
【0182】(9)1−p−メトキシベンジルチオ−4
−メチルピロリチジニウム イオダイド (8)で得た化合物260mgをアセトン5mlに溶解し、
ヨウ化メチル710mgを加え、室温にて48時間放置す
る。反応混合物を減圧濃縮し、残留物をエーテルにて洗
浄し標記化合物を得る。収量400mg。
−メチルピロリチジニウム イオダイド (8)で得た化合物260mgをアセトン5mlに溶解し、
ヨウ化メチル710mgを加え、室温にて48時間放置す
る。反応混合物を減圧濃縮し、残留物をエーテルにて洗
浄し標記化合物を得る。収量400mg。
【0183】(10)1−メルカプト−4−メチルピロ
リチジニウム トリフルオロメタンスルホネート: (9)で得た化合物400mgにアニソール0.7mlおよ
びトリフルオロ酢酸4mlを加え、室温にて攪拌下でトリ
フルオロメタンスルホン酸0.5mlを滴下し、同温度に
て30分攪拌する。溶媒を減圧留去し、残留物にキシレ
ンを加え減圧留去する(2〜3回)。残留物をエーテル
にて洗浄し、乾燥して標記化合物を得る。収量300
g。
リチジニウム トリフルオロメタンスルホネート: (9)で得た化合物400mgにアニソール0.7mlおよ
びトリフルオロ酢酸4mlを加え、室温にて攪拌下でトリ
フルオロメタンスルホン酸0.5mlを滴下し、同温度に
て30分攪拌する。溶媒を減圧留去し、残留物にキシレ
ンを加え減圧留去する(2〜3回)。残留物をエーテル
にて洗浄し、乾燥して標記化合物を得る。収量300
g。
【0184】
【化62】
【0185】実施例11
4−(2−フルオロエチル)−1−メルカプトピロリチ
ジニウム トリフルオロメタンスルホネートの合成:
ジニウム トリフルオロメタンスルホネートの合成:
【0186】
【化63】
【0187】(1)4−(2−フルオロエチル)−1−
p−メトキシベンジルチオピロリチジニウム ブロミ
ド: 実施例10の(8)で得た1−p−メトキシベンジルチ
オピロリチジン263mgをアセトン5mlに溶解し、1−
ブロモ−2−フルオロエタン640mgを加え室温にて4
日間放置する。溶媒を減圧留去し、残留物をエーテルで
洗浄し、乾燥して標記化合物を得る。収量390mg。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.60〜2.40(6H,m), 2.80〜4.20(13
H,m),4.60〜4.80(1H,m), 5.15〜5.35(1H,m),6.84(2H,d,
J=9Hz,2×ArH),7.20〜7.40(2H,m,2×ArH)
p−メトキシベンジルチオピロリチジニウム ブロミ
ド: 実施例10の(8)で得た1−p−メトキシベンジルチ
オピロリチジン263mgをアセトン5mlに溶解し、1−
ブロモ−2−フルオロエタン640mgを加え室温にて4
日間放置する。溶媒を減圧留去し、残留物をエーテルで
洗浄し、乾燥して標記化合物を得る。収量390mg。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.60〜2.40(6H,m), 2.80〜4.20(13
H,m),4.60〜4.80(1H,m), 5.15〜5.35(1H,m),6.84(2H,d,
J=9Hz,2×ArH),7.20〜7.40(2H,m,2×ArH)
【0188】(2)4−(2−フルオロエチル)−1−
メルカプトピロリチジニウム トリフルオロメタンスル
ホネート: (1)で得た化合物390mgにアニソール0.7mlとト
リフルオロ酢酸4mlとを加え、室温にて攪拌下でトリフ
ルオロメタンスルホン酸0.5mlを滴下し、同温度で3
0分攪拌する。溶媒を減圧留去し、残留物にキシレンを
加えて減圧留去する。残渣をエーテルにて洗浄し、乾燥
して標記化合物を得る。収量330mg。 NMR δ(D2O)ppm:1.80〜2.80(6H,m), 3.20〜4.20(8H,
m), 4.80(HOD),5.10〜5.30(1H,m)
メルカプトピロリチジニウム トリフルオロメタンスル
ホネート: (1)で得た化合物390mgにアニソール0.7mlとト
リフルオロ酢酸4mlとを加え、室温にて攪拌下でトリフ
ルオロメタンスルホン酸0.5mlを滴下し、同温度で3
0分攪拌する。溶媒を減圧留去し、残留物にキシレンを
加えて減圧留去する。残渣をエーテルにて洗浄し、乾燥
して標記化合物を得る。収量330mg。 NMR δ(D2O)ppm:1.80〜2.80(6H,m), 3.20〜4.20(8H,
m), 4.80(HOD),5.10〜5.30(1H,m)
【0189】実施例12
2−メルカプト−4−メチルピロリチジニウム トリフ
ルオロメタンスルホネートの合成:
ルオロメタンスルホネートの合成:
【0190】
【化64】
【0191】(1)1−t−ブトキシカルボニル−4−
p−メトキシベンジルチオピロリジン−2−イル メタ
ノール: 実施例6の(4)で得た化合物4.3gをTHF50ml
に溶解し、水素化ホウ素ナトリウム0.2gを加えて室
温にて17時間攪拌する。水および塩化アンモニウムを
加え、酢酸エチルで抽出する。Na2SO4にて乾燥した
後、溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲル60gを用い
たカラムクロマトグラフィー(クロロホルム)で精製
し、標記化合物を得る。収量3.8g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.46(9H,s,C(CH3)3),1.80〜2.10(2
H,m,C3-メチレン),3.06〜3.65(5H,m),3.68(2H,s,SCH2A
r), 3.78(3H,s,OCH3),3.90〜4.30(1H,m), 6.78(2H,d,J=
9Hz,2×ArH),7.18(2H,d,J=9Hz,2 ×ArH)
p−メトキシベンジルチオピロリジン−2−イル メタ
ノール: 実施例6の(4)で得た化合物4.3gをTHF50ml
に溶解し、水素化ホウ素ナトリウム0.2gを加えて室
温にて17時間攪拌する。水および塩化アンモニウムを
加え、酢酸エチルで抽出する。Na2SO4にて乾燥した
後、溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲル60gを用い
たカラムクロマトグラフィー(クロロホルム)で精製
し、標記化合物を得る。収量3.8g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.46(9H,s,C(CH3)3),1.80〜2.10(2
H,m,C3-メチレン),3.06〜3.65(5H,m),3.68(2H,s,SCH2A
r), 3.78(3H,s,OCH3),3.90〜4.30(1H,m), 6.78(2H,d,J=
9Hz,2×ArH),7.18(2H,d,J=9Hz,2 ×ArH)
【0192】(2)2−エトキシカルボニル−3−(1
−t−ブトキシカルボニル−4−p−メトキシベンジル
チオピロリジン−2−イル)プロピオニトリル: トリフェニルホスフィン1.2gをTHF9mlに溶解
し、氷冷かつ攪拌下でアゾジカルボン酸ジエチル0.7
8gを加え、同温度にて30分攪拌を続ける。この反応
液に(1)で得た化合物1.06g、シアノ酢酸エチル
0.34gおよび2,6−ジ−t−ブチルフェノール
0.63gのTHF(6ml)溶液を加え、室温にて2時
間攪拌する。溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲル40
gを用いたカラムクロマトグラフィー(ベンゼン:酢酸
エチル=95:5)で精製し、標記化合物を得る。収量
0.65g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.32(3H,t,J=6Hz,CH2CH 3),1.45(9
H,s,C(CH3)3), 1.80〜2.23(4H,m),3.00〜3.60(4H,m),
3.72(2H,s,SCH2Ar),3.80(3H,s,OCH3), 3.93〜4.40(3H,
m),6.84(2H,d,J=9Hz,2×ArH), 7.23(2H,d,J=9Hz,2×Ar
H)
−t−ブトキシカルボニル−4−p−メトキシベンジル
チオピロリジン−2−イル)プロピオニトリル: トリフェニルホスフィン1.2gをTHF9mlに溶解
し、氷冷かつ攪拌下でアゾジカルボン酸ジエチル0.7
8gを加え、同温度にて30分攪拌を続ける。この反応
液に(1)で得た化合物1.06g、シアノ酢酸エチル
0.34gおよび2,6−ジ−t−ブチルフェノール
0.63gのTHF(6ml)溶液を加え、室温にて2時
間攪拌する。溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲル40
gを用いたカラムクロマトグラフィー(ベンゼン:酢酸
エチル=95:5)で精製し、標記化合物を得る。収量
0.65g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.32(3H,t,J=6Hz,CH2CH 3),1.45(9
H,s,C(CH3)3), 1.80〜2.23(4H,m),3.00〜3.60(4H,m),
3.72(2H,s,SCH2Ar),3.80(3H,s,OCH3), 3.93〜4.40(3H,
m),6.84(2H,d,J=9Hz,2×ArH), 7.23(2H,d,J=9Hz,2×Ar
H)
【0193】(3)3−(1−t−ブトキシカルボニル
−4−p−メトキシベンジルチオピロリジン−2−イ
ル)プロピオニトリル: (2)で得た化合物4.55gをエタノール11mlに溶
解し、1N水酸化ナトリウム15mlを0〜5℃にて加
え、室温で1時間攪拌する。水を加えエーテル洗浄し、
水層を塩酸酸性とし、酢酸エチルで抽出する。Na2S
O4にて乾燥した後、溶媒を減圧留去し、残留物をキシ
レン50mlに溶解し、2時間加熱還流する。溶媒を減圧
留去し、残渣をシリカゲル50gを用いたカラムクロマ
トグラフィー(ベンゼン:酢酸エチル=95:5)で精
製し、標記化合物を得る。収量3.4g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.46(9H,s,(CH3)3), 1.50〜2.50(6
H,m),2.90〜3.60(3H,m), 3.68(2H,s,SCH2Ar),3.76(3H,
s,OCH3), 3.80〜4.30(1H,m),6.78(2H,d,J=9Hz,2×ArH),
7.18(2H,d,J=9Hz,2×ArH)
−4−p−メトキシベンジルチオピロリジン−2−イ
ル)プロピオニトリル: (2)で得た化合物4.55gをエタノール11mlに溶
解し、1N水酸化ナトリウム15mlを0〜5℃にて加
え、室温で1時間攪拌する。水を加えエーテル洗浄し、
水層を塩酸酸性とし、酢酸エチルで抽出する。Na2S
O4にて乾燥した後、溶媒を減圧留去し、残留物をキシ
レン50mlに溶解し、2時間加熱還流する。溶媒を減圧
留去し、残渣をシリカゲル50gを用いたカラムクロマ
トグラフィー(ベンゼン:酢酸エチル=95:5)で精
製し、標記化合物を得る。収量3.4g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.46(9H,s,(CH3)3), 1.50〜2.50(6
H,m),2.90〜3.60(3H,m), 3.68(2H,s,SCH2Ar),3.76(3H,
s,OCH3), 3.80〜4.30(1H,m),6.78(2H,d,J=9Hz,2×ArH),
7.18(2H,d,J=9Hz,2×ArH)
【0194】(4)3−(1−t−ブトキシカルボニル
−4−メトキシベンジルチオピロリジン−2−イル)プ
ロピオン酸: (3)で得た化合物3.4gに50%エタノール水溶液
30mlおよび水酸化カリウム4.5gの混液を加えて6
時間加熱還流する。溶媒を減圧留去し、残留物に水を加
え、塩酸酸性とし、酢酸エチルで抽出する。Na2SO4
にて乾燥した後、溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲル
25gを用いたカラムクロマトグラフィー(クロロホル
ム:メタノール=99:1)で精製し、標記化合物を得
る。収量2.9g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.46(9H,s,C(CH3)3), 1.50〜2.15
(4H,m),2.15〜2.45(2H,m,-CH 2CO2H),3.00〜3.60(3H,m),
3.68(2H,s,SCH2Ar), 3.78(3H,s,OCH3),6.75(2H,d,J=9H
z,2×ArH),7.15(2H,d,J=9Hz,2×ArH),9.30(1H,br.s,CO2
H)
−4−メトキシベンジルチオピロリジン−2−イル)プ
ロピオン酸: (3)で得た化合物3.4gに50%エタノール水溶液
30mlおよび水酸化カリウム4.5gの混液を加えて6
時間加熱還流する。溶媒を減圧留去し、残留物に水を加
え、塩酸酸性とし、酢酸エチルで抽出する。Na2SO4
にて乾燥した後、溶媒を減圧留去し、残渣をシリカゲル
25gを用いたカラムクロマトグラフィー(クロロホル
ム:メタノール=99:1)で精製し、標記化合物を得
る。収量2.9g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.46(9H,s,C(CH3)3), 1.50〜2.15
(4H,m),2.15〜2.45(2H,m,-CH 2CO2H),3.00〜3.60(3H,m),
3.68(2H,s,SCH2Ar), 3.78(3H,s,OCH3),6.75(2H,d,J=9H
z,2×ArH),7.15(2H,d,J=9Hz,2×ArH),9.30(1H,br.s,CO2
H)
【0195】(5)3−(1−t−ブトキシカルボニル
−4−p−メトキシベンジルチオピロリジン−2−イ
ル)プロパノール: (4)で得た化合物2.9gをTHF30mlに溶解し、
トリエチルアミン1.13mlを加え、−10℃に冷却
し、攪拌下でクロル炭酸メチル0.77gを滴下する。
0〜5℃にて30分、50℃にて30分攪拌した後析出
物を濾去する。濾液に水素化ホウ素リチウム0.15g
を加え、室温にて2時間攪拌する。反応液を減圧濃縮
し、酢酸エチル、水および塩化アンモニウムを加え、有
機層を分離し、飽和食塩水にて洗浄した後、Na2SO4
にて乾燥し、溶媒を減圧留去して標記化合物を得る。収
量2.6g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.46(9H,s,C(CH3)3), 1.50〜2.20
(6H,m),3.00〜3.70(5H,m), 3.70(2H,s,SCH2Ar),3.78(3
H,s,OCH3), 6.79(2H,d,J=9Hz,2×ArH),7.16(2H,d,J=9H
z,2×ArH)
−4−p−メトキシベンジルチオピロリジン−2−イ
ル)プロパノール: (4)で得た化合物2.9gをTHF30mlに溶解し、
トリエチルアミン1.13mlを加え、−10℃に冷却
し、攪拌下でクロル炭酸メチル0.77gを滴下する。
0〜5℃にて30分、50℃にて30分攪拌した後析出
物を濾去する。濾液に水素化ホウ素リチウム0.15g
を加え、室温にて2時間攪拌する。反応液を減圧濃縮
し、酢酸エチル、水および塩化アンモニウムを加え、有
機層を分離し、飽和食塩水にて洗浄した後、Na2SO4
にて乾燥し、溶媒を減圧留去して標記化合物を得る。収
量2.6g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.46(9H,s,C(CH3)3), 1.50〜2.20
(6H,m),3.00〜3.70(5H,m), 3.70(2H,s,SCH2Ar),3.78(3
H,s,OCH3), 6.79(2H,d,J=9Hz,2×ArH),7.16(2H,d,J=9H
z,2×ArH)
【0196】(6)3−(1−t−ブトキシカルボニル
−4−p−メトキシベンジルチオピロリジン−2−イ
ル)プロピル トシレート: (5)で得た化合物2.6gをピリジン20mlに溶解
し、p−トルエンスルホニルクロリド2.8gを加え、
0〜5℃にて17時間攪拌する。溶媒を減圧留去し、残
留物に酢酸エチルを加え、水洗する。有機層をNa2S
O4にて乾燥した後、溶媒を減圧留去し、残渣をシリカ
ゲル50gを用いたカラムクロマトグラフィー(ベンゼ
ン:酢酸エチル=98:2)で精製し、標記化合物を得
る。収量1.4g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.42(9H,s,C(CH3)3), 1.40〜2.00
(6H,m),2.42(3H,s,CH3), 2.80〜3.60(3H,m),3.67(2H,s,
SCH2Ar), 3.76(3H,s,OCH3),3.85〜4.23(3H,m), 6.78(2
H,d,J=9Hz,2×ArH),7.10〜7.35(4H,m,4×ArH), 7.72(2
H,d,J=9Hz,2×ArH)
−4−p−メトキシベンジルチオピロリジン−2−イ
ル)プロピル トシレート: (5)で得た化合物2.6gをピリジン20mlに溶解
し、p−トルエンスルホニルクロリド2.8gを加え、
0〜5℃にて17時間攪拌する。溶媒を減圧留去し、残
留物に酢酸エチルを加え、水洗する。有機層をNa2S
O4にて乾燥した後、溶媒を減圧留去し、残渣をシリカ
ゲル50gを用いたカラムクロマトグラフィー(ベンゼ
ン:酢酸エチル=98:2)で精製し、標記化合物を得
る。収量1.4g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.42(9H,s,C(CH3)3), 1.40〜2.00
(6H,m),2.42(3H,s,CH3), 2.80〜3.60(3H,m),3.67(2H,s,
SCH2Ar), 3.76(3H,s,OCH3),3.85〜4.23(3H,m), 6.78(2
H,d,J=9Hz,2×ArH),7.10〜7.35(4H,m,4×ArH), 7.72(2
H,d,J=9Hz,2×ArH)
【0197】(7)2−p−メトキシベンジルチオピロ
リチジン: (6)で得た化合物1.4gとアニソール1.5mlとの
混合物にトリフルオロ酢酸5mlを氷冷かつ攪拌下で加
え、同温度にて30分攪拌する。溶媒を減圧留去し、残
留物をエーテルで洗浄する。残渣をDMF10mlに溶解
し、炭酸カリウム0.95gを加え、室温にて17時間
攪拌する。溶媒を減圧留去し、クロロホルムを加え、水
洗し、Na2SO4にて乾燥した後、溶媒を減圧留去す
る。残渣をシリカゲル15gを用いたカラムクロマトグ
ラフィー(クロロホルム:メタノール=95:5)で精
製し、標記化合物を得る。収量0.47g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.50〜2.20(6H,m), 2.26〜2.60(1
H,m),2.80〜3.30(4H,m), 3.69(2H,s,SCH2Ar),3.78(3H,
s,OCH3), 6.78(2H,d,J=9Hz,2×ArH),7.18(2H,d,J=9Hz,2
×ArH)
リチジン: (6)で得た化合物1.4gとアニソール1.5mlとの
混合物にトリフルオロ酢酸5mlを氷冷かつ攪拌下で加
え、同温度にて30分攪拌する。溶媒を減圧留去し、残
留物をエーテルで洗浄する。残渣をDMF10mlに溶解
し、炭酸カリウム0.95gを加え、室温にて17時間
攪拌する。溶媒を減圧留去し、クロロホルムを加え、水
洗し、Na2SO4にて乾燥した後、溶媒を減圧留去す
る。残渣をシリカゲル15gを用いたカラムクロマトグ
ラフィー(クロロホルム:メタノール=95:5)で精
製し、標記化合物を得る。収量0.47g。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.50〜2.20(6H,m), 2.26〜2.60(1
H,m),2.80〜3.30(4H,m), 3.69(2H,s,SCH2Ar),3.78(3H,
s,OCH3), 6.78(2H,d,J=9Hz,2×ArH),7.18(2H,d,J=9Hz,2
×ArH)
【0198】(8)2−p−メトキシベンジルチオ−4
−メチルピロリチジニウム イオダイド: (7)で得た化合物400mgをアセトン7mlに溶解し、
ヨウ化メチル0.47mlを加え、室温にて2日間放置す
る。溶媒を減圧留去し、残渣をエーテルにて数回洗浄し
乾燥して標記化合物を得る。収量600mg。
−メチルピロリチジニウム イオダイド: (7)で得た化合物400mgをアセトン7mlに溶解し、
ヨウ化メチル0.47mlを加え、室温にて2日間放置す
る。溶媒を減圧留去し、残渣をエーテルにて数回洗浄し
乾燥して標記化合物を得る。収量600mg。
【0199】(9)2−メルカプト−4−メチルピロリ
チジニウム トリフルオロメタンスルホネート: (8)で得た化合物600mg、アニソール1mlおよびト
リフルオロ酢酸6mlの混合物に室温で攪拌下にトリフル
オロメタンスルホン酸0.7mlを加え、同温度にて1時
間攪拌する。溶媒を減圧留去し、残留物に石油エーテル
を加えて洗浄する操作を繰り返し、油状物の標記化合物
を得る。収量450mg。
チジニウム トリフルオロメタンスルホネート: (8)で得た化合物600mg、アニソール1mlおよびト
リフルオロ酢酸6mlの混合物に室温で攪拌下にトリフル
オロメタンスルホン酸0.7mlを加え、同温度にて1時
間攪拌する。溶媒を減圧留去し、残留物に石油エーテル
を加えて洗浄する操作を繰り返し、油状物の標記化合物
を得る。収量450mg。
【0200】
【化65】
【0201】実施例13
6,7−ジヒドロ−7−メルカプト−5H−ピロロ
〔1,2−c〕イミダゾール トリフルオロメタンスル
ホン酸塩の合成:
〔1,2−c〕イミダゾール トリフルオロメタンスル
ホン酸塩の合成:
【0202】
【化66】
【0203】(1)3−(イミダゾール−4−イル)−
3−(p−メトキシベンジルチオ)プロピオン酸エチル
エステル: ウロカニン酸エチルエステル塩酸塩〔ダブリュー.フバ
ール&エフ.エル.パイマン,ジャーナル オブ ケミ
カル ソサイアティー(W.Hubballand
F.L.Pyman,J.C.S.),1928,2
6〕3gを炭酸水素ナトリウム水溶液で塩基性とし、塩
析下クロロホルム抽出し、Na2SO4にて乾燥後、溶媒
を約50mlに減圧濃縮し、p−メトキシベンジルメルカ
プタン3.1gとDBU3.44gを加え、アルゴン気
流中室温にて24時間攪拌する。溶媒を減圧留去し、残
留物をシリカゲル40gのカラムクロマトグラフィー
(ベンゼン:酢酸エチル=1:1)で精製し、標記化合
物を得る。収量4.8g。
3−(p−メトキシベンジルチオ)プロピオン酸エチル
エステル: ウロカニン酸エチルエステル塩酸塩〔ダブリュー.フバ
ール&エフ.エル.パイマン,ジャーナル オブ ケミ
カル ソサイアティー(W.Hubballand
F.L.Pyman,J.C.S.),1928,2
6〕3gを炭酸水素ナトリウム水溶液で塩基性とし、塩
析下クロロホルム抽出し、Na2SO4にて乾燥後、溶媒
を約50mlに減圧濃縮し、p−メトキシベンジルメルカ
プタン3.1gとDBU3.44gを加え、アルゴン気
流中室温にて24時間攪拌する。溶媒を減圧留去し、残
留物をシリカゲル40gのカラムクロマトグラフィー
(ベンゼン:酢酸エチル=1:1)で精製し、標記化合
物を得る。収量4.8g。
【0204】
【化67】
【0205】(2)3−(イミダゾール−4−イル)−
3−(p−メトキシベンジルチオ)プロパノール: 上記工程(1)で得た化合物4.8gをテトラヒドロフ
ラン50mlに溶解し、0〜5℃に冷却し、攪拌しながら
水素化ホウ素リチウム0.33gを加え、室温にて17
時間攪拌する。溶媒を減圧留去し、残留物にクロロホル
ム、水および塩化アンモニウムを加え有機層を分離す
る。Na2SO4にて乾燥後、溶媒を減圧留去する。残留
物をシリカゲル50gのカラムクロマトグラフィー(ク
ロロホルム:メタノール=95:5)で精製し、標記化
合物を得る。収量1.98g。
3−(p−メトキシベンジルチオ)プロパノール: 上記工程(1)で得た化合物4.8gをテトラヒドロフ
ラン50mlに溶解し、0〜5℃に冷却し、攪拌しながら
水素化ホウ素リチウム0.33gを加え、室温にて17
時間攪拌する。溶媒を減圧留去し、残留物にクロロホル
ム、水および塩化アンモニウムを加え有機層を分離す
る。Na2SO4にて乾燥後、溶媒を減圧留去する。残留
物をシリカゲル50gのカラムクロマトグラフィー(ク
ロロホルム:メタノール=95:5)で精製し、標記化
合物を得る。収量1.98g。
【0206】
【化68】
【0207】(3)3−(イミダゾール−4−イル)−
3−(p−メトキシベンジルチオ)プロピルクロリド: 上記工程(2)で得た化合物1.2gをテトラヒドロフ
ラン30mlと四塩化炭素30mlとの混合液に溶解し、ト
リフェニルホスフィン2.26gを加え50℃にて17
時間攪拌する。反応混合物を減圧留去し、残留物をシリ
カゲル30gのカラムクロマトグラフィー(ベンゼン:
メタノール=97:3)で精製し、標記化合物を得る。
収量0.41g。
3−(p−メトキシベンジルチオ)プロピルクロリド: 上記工程(2)で得た化合物1.2gをテトラヒドロフ
ラン30mlと四塩化炭素30mlとの混合液に溶解し、ト
リフェニルホスフィン2.26gを加え50℃にて17
時間攪拌する。反応混合物を減圧留去し、残留物をシリ
カゲル30gのカラムクロマトグラフィー(ベンゼン:
メタノール=97:3)で精製し、標記化合物を得る。
収量0.41g。
【0208】
【化69】
【0209】(4)6,7−ジヒドロ−7−(p−メト
キシベンジルチオ)−5H−ピロロ〔1,2−c〕イミ
ダゾール: 上記工程(3)で得た化合物400mgをアセトン10ml
に溶解し、ヨウ化ナトリウム2.0gを加え、室温にて
17時間攪拌する。さらに8時間加熱還流し、溶媒を減
圧留去する。残留物にクロロホルム、水および炭酸ナト
リウム3gを加え有機層を分離し、Na2SO4にて乾燥
後、溶媒を減圧留去する。残留物をシリカゲル10gの
カラムクロマトグラフィー(クロロホルム:メタノール
=99:1)で精製し、標記化合物を得る。収量250
mg。 NMR δ(CDCl3)ppm:2.27〜2.60(1H,m), 2.65〜3.15(1
H,m), 3.70(2H,s),3.75(3H,s), 3.80〜4.20(3H,m),6.76
(1H,s,イミダゾール−プロトン),6.78(2H,d,J=9Hz,2×A
rH),7.18(2H,d,J=9Hz,2×ArH),7.34(1H,s,イミダゾール
−プロトン)
キシベンジルチオ)−5H−ピロロ〔1,2−c〕イミ
ダゾール: 上記工程(3)で得た化合物400mgをアセトン10ml
に溶解し、ヨウ化ナトリウム2.0gを加え、室温にて
17時間攪拌する。さらに8時間加熱還流し、溶媒を減
圧留去する。残留物にクロロホルム、水および炭酸ナト
リウム3gを加え有機層を分離し、Na2SO4にて乾燥
後、溶媒を減圧留去する。残留物をシリカゲル10gの
カラムクロマトグラフィー(クロロホルム:メタノール
=99:1)で精製し、標記化合物を得る。収量250
mg。 NMR δ(CDCl3)ppm:2.27〜2.60(1H,m), 2.65〜3.15(1
H,m), 3.70(2H,s),3.75(3H,s), 3.80〜4.20(3H,m),6.76
(1H,s,イミダゾール−プロトン),6.78(2H,d,J=9Hz,2×A
rH),7.18(2H,d,J=9Hz,2×ArH),7.34(1H,s,イミダゾール
−プロトン)
【0210】(5)6,7−ジヒドロ−7−メルカプト
−5H−ピロロ〔1,2−c〕イミダゾール トリフル
オロメタンスルホン酸塩: 上記工程(4)で得た化合物400mgにアニソール1.
5ml、トリフルオロ酢酸9mlおよびトリフルオロメタン
スルホン酸0.36mlを加え、室温にて30分攪拌す
る。反応液を減圧濃縮し、キシレン20mlを加えて濃縮
する。同様の操作を2回繰り返し、残渣をエーテルで洗
浄する。エーテルを傾瀉して除き、減圧乾燥し、標記化
合物を得る。収量440mg。 NMR δ(D2O)ppm:2.50〜2.80(1H,m), 3.00〜3.43(1H,
m),4.20〜4.70(3H,m), 4.80(HOD),7.33(1H,s,イミダゾ
ール−プロトン),8.60(1H,s,イミダゾール−プロトン)
−5H−ピロロ〔1,2−c〕イミダゾール トリフル
オロメタンスルホン酸塩: 上記工程(4)で得た化合物400mgにアニソール1.
5ml、トリフルオロ酢酸9mlおよびトリフルオロメタン
スルホン酸0.36mlを加え、室温にて30分攪拌す
る。反応液を減圧濃縮し、キシレン20mlを加えて濃縮
する。同様の操作を2回繰り返し、残渣をエーテルで洗
浄する。エーテルを傾瀉して除き、減圧乾燥し、標記化
合物を得る。収量440mg。 NMR δ(D2O)ppm:2.50〜2.80(1H,m), 3.00〜3.43(1H,
m),4.20〜4.70(3H,m), 4.80(HOD),7.33(1H,s,イミダゾ
ール−プロトン),8.60(1H,s,イミダゾール−プロトン)
【0211】実施例14
6,7−ジヒドロ−7−メルカプト−5H−ピロロ
〔2,1−c〕−1,2,4−トリアゾール トリフル
オロメタンスルホン酸塩の合成:
〔2,1−c〕−1,2,4−トリアゾール トリフル
オロメタンスルホン酸塩の合成:
【0212】
【化70】
【0213】6,7−ジヒドロ−7−p−メトキシベン
ジルチオ−5H−ピロロ〔2,1−c〕−1,2,4−
トリアゾール(280mg)より、実施例13と同様の反
応処理によって標記化合物(361mg)を無色透明油状
物として得た。 NMR δ(DMSO-d6+D2O)ppm:1.8〜2.6(1H,m,C6-H), 3.0
〜3.6(1H,m,C6-H),4.1〜4.5(2H,m,C5-H2),4.65(1H,dd,J
=8,4Hz,C7-H),9.50(1H,s,C3-H)
ジルチオ−5H−ピロロ〔2,1−c〕−1,2,4−
トリアゾール(280mg)より、実施例13と同様の反
応処理によって標記化合物(361mg)を無色透明油状
物として得た。 NMR δ(DMSO-d6+D2O)ppm:1.8〜2.6(1H,m,C6-H), 3.0
〜3.6(1H,m,C6-H),4.1〜4.5(2H,m,C5-H2),4.65(1H,dd,J
=8,4Hz,C7-H),9.50(1H,s,C3-H)
【0214】実施例15
6,7−ジヒドロ−6−メルカプト−3−トリフルオロ
メチル−5H−ピロロ〔2,1−c〕−1,2,4−ト
リアゾール トリフルオロメタンスルホン酸塩の合成:
メチル−5H−ピロロ〔2,1−c〕−1,2,4−ト
リアゾール トリフルオロメタンスルホン酸塩の合成:
【0215】
【化71】
【0216】6,7−ジヒドロ−6−p−メトキシベン
ジルチオ−3−トリフルオロメチル−5H−ピロロ
〔2,1−c〕−1,2,4−トリアゾール(116m
g)より、実施例13と同様の反応処理によって標記化
合物(231mg)を淡黄色油状物として得た。 NMR δ(D2O)ppm:3.08(1H,dd,J=18,7Hz,C7-H),3.68(1
H,dd,J=18,7Hz,C7-H),4.1〜4.7(3H,m,C5-H2およびC6-
H), 4.80(HOD)
ジルチオ−3−トリフルオロメチル−5H−ピロロ
〔2,1−c〕−1,2,4−トリアゾール(116m
g)より、実施例13と同様の反応処理によって標記化
合物(231mg)を淡黄色油状物として得た。 NMR δ(D2O)ppm:3.08(1H,dd,J=18,7Hz,C7-H),3.68(1
H,dd,J=18,7Hz,C7-H),4.1〜4.7(3H,m,C5-H2およびC6-
H), 4.80(HOD)
【0217】実施例16
3−アミノ−6,7−ジヒドロ−7−メルカプト−5H
−ピロロ〔2,1−c〕−1,2,4−トリアゾール
トリフルオロメタンスルホン酸塩:
−ピロロ〔2,1−c〕−1,2,4−トリアゾール
トリフルオロメタンスルホン酸塩:
【0218】
【化72】
【0219】実施例17
3−クロロ−6,7−ジヒドロ−7−メルカプト−5H
−ピロロ〔2,1−c〕−1,2,4−トリアゾール
トリフルオロメタンスルホン酸塩:
−ピロロ〔2,1−c〕−1,2,4−トリアゾール
トリフルオロメタンスルホン酸塩:
【0220】
【化73】
【0221】NMR δ(D2O)ppm:2.50〜2.95および3.15
〜3.60(各1H,各m,C6-H2),4.05〜4.80(3H,m,C5-H2,C7-
H), 4.80(HOD)
〜3.60(各1H,各m,C6-H2),4.05〜4.80(3H,m,C5-H2,C7-
H), 4.80(HOD)
【0222】実施例18
2−アミノ−6,7−ジヒドロ−7−メルカプト−5H
−ピロロ〔2,1−b〕−1,2,4−トリアゾール
トリフルオロメタンスルホン酸塩:
−ピロロ〔2,1−b〕−1,2,4−トリアゾール
トリフルオロメタンスルホン酸塩:
【0223】
【化74】
【0224】NMR δ(D2O)ppm:2.60〜2.90および3.18
〜3.60(各1H,各m,C6-H2),4.10〜4.75(3H,m,C5-H2,C7-
H), 4.80(HOD)
〜3.60(各1H,各m,C6-H2),4.10〜4.75(3H,m,C5-H2,C7-
H), 4.80(HOD)
【0225】実施例19
2−クロロ−6,7−ジヒドロ−7−メルカプト−5H
−ピロロ〔2,1−b〕−1,2,4−トリアゾール
トリフルオロメタンスルホン酸塩:
−ピロロ〔2,1−b〕−1,2,4−トリアゾール
トリフルオロメタンスルホン酸塩:
【0226】
【化75】
【0227】NMR δ(D2O)ppm:2.49〜2.80および3.10
〜3.50(各1H,各m,C6-H2),4.05〜4.58(3H,m,C5-H2,C7-
H), 4.80(HOD)
〜3.50(各1H,各m,C6-H2),4.05〜4.58(3H,m,C5-H2,C7-
H), 4.80(HOD)
【0228】実施例20
6,7−ジヒドロ−6−メルカプト−5H−ピロロ
〔1,2−c〕チアゾリウム トリフルオロメタンスル
ホネート:
〔1,2−c〕チアゾリウム トリフルオロメタンスル
ホネート:
【0229】
【化76】
【0230】NMR δ(D2O)ppm:3.15(1H,dd,C7-H), 3.7
0(1H,dd,C7-H),4.2〜5.2(3H,m,C5-H,C6-H), 4.74(DOH) 7.84(1H,d,J=1.9Hz,C1-H), 9.83(1H,d,J=1.9Hz,C3-H)
0(1H,dd,C7-H),4.2〜5.2(3H,m,C5-H,C6-H), 4.74(DOH) 7.84(1H,d,J=1.9Hz,C1-H), 9.83(1H,d,J=1.9Hz,C3-H)
【0231】実施例21
5,6−ジヒドロ−4−メルカプト−4H−ピロロ
〔1,2−c〕〔1,2,3〕トリアゾール トリフル
オロメタンスルホン酸塩:
〔1,2−c〕〔1,2,3〕トリアゾール トリフル
オロメタンスルホン酸塩:
【0232】
【化77】
【0233】NMR δ(D2O)ppm:2.5〜3.1(1H,m,C5-H),
3.2〜3.7(1H,m,C5-H),4.4〜5.1(3H,m,C4-H,C6-H), 4.74
(DOH),8.20(1H,s,C3-H)
3.2〜3.7(1H,m,C5-H),4.4〜5.1(3H,m,C4-H,C6-H), 4.74
(DOH),8.20(1H,s,C3-H)
【0234】実施例22
5,6−ジヒドロ−4−メルカプト−4H−ピロロ
〔1,2−b〕ピラゾールトリフルオロメタンスルホン
酸塩:
〔1,2−b〕ピラゾールトリフルオロメタンスルホン
酸塩:
【0235】
【化78】
【0236】NMR δ(D2O)ppm:2.4〜3.0(1H,m,C5-H),
3.0〜3.6(1H,m,C5-H),4.1〜4.8(3H,m,C4-H,C6-H), 4.74
(DOH),6.55(1H,d,J=3Hz,C3-H), 7.98(1H,d,J=3Hz,C2-H)
3.0〜3.6(1H,m,C5-H),4.1〜4.8(3H,m,C4-H,C6-H), 4.74
(DOH),6.55(1H,d,J=3Hz,C3-H), 7.98(1H,d,J=3Hz,C2-H)
【0237】実施例23
7−メルカプト−5,6,7,8−テトラヒドロイミダ
ゾ〔1,2−a〕ピリジン トリフルオロメタンスルホ
ン酸塩の合成:
ゾ〔1,2−a〕ピリジン トリフルオロメタンスルホ
ン酸塩の合成:
【0238】
【化79】
【0239】7−p−メトキシベンジルチオ−5,6,
7,8−テトラヒドロイミダゾ〔1,2−a〕ピリジン
(249mg)より、実施例13と同様の反応処理によっ
て標記化合物(292mg)を無色透明油状物として得
た。
7,8−テトラヒドロイミダゾ〔1,2−a〕ピリジン
(249mg)より、実施例13と同様の反応処理によっ
て標記化合物(292mg)を無色透明油状物として得
た。
【0240】実施例24
7−メルカプト−5,6,7,8−テトラヒドロ−1,
2,4−トリアゾロ〔4,3−a〕ピリジン トリフル
オロメタンスルホン酸塩の合成:
2,4−トリアゾロ〔4,3−a〕ピリジン トリフル
オロメタンスルホン酸塩の合成:
【0241】
【化80】
【0242】7−p−メトキシベンジルチオ−5,6,
7,8−テトラヒドロ−1,2,4−トリアゾロ〔4,
3−a〕ピリジン(307mg)より、実施例13と同様
の反応処理によって標記化合物(453mg)を無色透明
油状物として得た。 NMR δ(D2O+DMSO-d6)ppm:2.1〜2.7(2H,m,C6-H2),3.31
(1H,dd,J=18,7Hz,C8-H),3.80(1H,dd,J=18,7Hz,C8-H),3.
6〜3.9(1H,m,C7-H),4.4〜4.6(2H,m,C5-H2),9.19(1H,s,C
3-H)
7,8−テトラヒドロ−1,2,4−トリアゾロ〔4,
3−a〕ピリジン(307mg)より、実施例13と同様
の反応処理によって標記化合物(453mg)を無色透明
油状物として得た。 NMR δ(D2O+DMSO-d6)ppm:2.1〜2.7(2H,m,C6-H2),3.31
(1H,dd,J=18,7Hz,C8-H),3.80(1H,dd,J=18,7Hz,C8-H),3.
6〜3.9(1H,m,C7-H),4.4〜4.6(2H,m,C5-H2),9.19(1H,s,C
3-H)
【0243】参考例1
(5R,6S,8R)−2−〔(2,3−ジヒドロ−1
H−インドリジニウム−1−イル)−チオ〕−6−(1
−ヒドロキシエチル)−ペネム−3−カルボキシレート
の製造:
H−インドリジニウム−1−イル)−チオ〕−6−(1
−ヒドロキシエチル)−ペネム−3−カルボキシレート
の製造:
【0244】
【化81】
【0245】p−ニトロベンジル(5R,6S,8R)
−2−エチルスルフィニル−6−(1−ヒドロキシエチ
ル)−ペネム−3−カルボキシレート(特開昭60−5
6987号、実施例1の方法で合成した)180mgおよ
び2,3−ジヒドロ−1−メルカプト−1H−インドリ
ジニウム トリフルオロメタンスルホネート271mgを
DMF3mlに溶解し、−40℃の冷却下にアルゴン雰囲
気中でジイソプロピルエチルアミン108mgを加え、同
温度にて30分攪拌する。反応液をエーテルに注ぎこ
み、遠心分離して上澄液を傾瀉して除去する。沈澱物を
50%THF水溶液40mlに溶解し、氷冷下で塩化アン
モニウム4.16g、鉄粉2.08gを加え、同温度に
て50分間激しく攪拌する。反応液をセライト濾過し、
濾液を減圧下で濃縮し、酢酸エチルで洗浄する。水相を
減圧下で濃縮し、得られた濃縮液をダイヤイオンHP−
20(1.8cm×22cm)のカラムクロマトグラフィー
で精製する。水350mlで溶出する部分を除き、5%T
HF−水で溶出する画分を減圧下で濃縮し、高速液体ク
ロマトグラフィー(HPLC)〔担体:ヌクレオシル
(Nucleosil)7C18(10mm×300mm)、
溶媒:7%アセトニトリル−水、流速:3.65ml/
分〕にて精製し、凍結乾燥すると淡黄色粉末の標記化合
物が得られる。収量30mg。 IR(KBrディスク)cm-1:1760, 1590 UV λmax(H2O)nm:265, 325 NMR δ(D2O)ppm:1.33(3H,d,J=6Hz,CH3),2.48〜2.92(1
H,m,インドリジニウム環C2-H),2.92〜3.40(1H,m,インド
リジニウム環C2-H),3.95〜5.20(5H,m,インドリジニウム
環C1-HおよびC3-H2,C6-HおよびC8-H),4.80(HOD),5.64(1
/3H,d,J=2Hz,C5-H),5.76(2/3H,d,J=2Hz,C5-H),7.92〜8.
32(2H,m,インドリジニウム環C6-HとC8-H),8.58(1H,dt,J
=1,7Hz,インドリジニウム環C7-H),8.88(1H,dd,J=1,7Hz,
インドリジニウム環C5-H), HPLC保持時間(分):13.0および13.6 元素分析(%)(C16H16N2O4S2・H2Oとして) 計算値 C 49.98 H 4.72 N 7.29 実測値 C 50.22 H 4.75 N 7.38
−2−エチルスルフィニル−6−(1−ヒドロキシエチ
ル)−ペネム−3−カルボキシレート(特開昭60−5
6987号、実施例1の方法で合成した)180mgおよ
び2,3−ジヒドロ−1−メルカプト−1H−インドリ
ジニウム トリフルオロメタンスルホネート271mgを
DMF3mlに溶解し、−40℃の冷却下にアルゴン雰囲
気中でジイソプロピルエチルアミン108mgを加え、同
温度にて30分攪拌する。反応液をエーテルに注ぎこ
み、遠心分離して上澄液を傾瀉して除去する。沈澱物を
50%THF水溶液40mlに溶解し、氷冷下で塩化アン
モニウム4.16g、鉄粉2.08gを加え、同温度に
て50分間激しく攪拌する。反応液をセライト濾過し、
濾液を減圧下で濃縮し、酢酸エチルで洗浄する。水相を
減圧下で濃縮し、得られた濃縮液をダイヤイオンHP−
20(1.8cm×22cm)のカラムクロマトグラフィー
で精製する。水350mlで溶出する部分を除き、5%T
HF−水で溶出する画分を減圧下で濃縮し、高速液体ク
ロマトグラフィー(HPLC)〔担体:ヌクレオシル
(Nucleosil)7C18(10mm×300mm)、
溶媒:7%アセトニトリル−水、流速:3.65ml/
分〕にて精製し、凍結乾燥すると淡黄色粉末の標記化合
物が得られる。収量30mg。 IR(KBrディスク)cm-1:1760, 1590 UV λmax(H2O)nm:265, 325 NMR δ(D2O)ppm:1.33(3H,d,J=6Hz,CH3),2.48〜2.92(1
H,m,インドリジニウム環C2-H),2.92〜3.40(1H,m,インド
リジニウム環C2-H),3.95〜5.20(5H,m,インドリジニウム
環C1-HおよびC3-H2,C6-HおよびC8-H),4.80(HOD),5.64(1
/3H,d,J=2Hz,C5-H),5.76(2/3H,d,J=2Hz,C5-H),7.92〜8.
32(2H,m,インドリジニウム環C6-HとC8-H),8.58(1H,dt,J
=1,7Hz,インドリジニウム環C7-H),8.88(1H,dd,J=1,7Hz,
インドリジニウム環C5-H), HPLC保持時間(分):13.0および13.6 元素分析(%)(C16H16N2O4S2・H2Oとして) 計算値 C 49.98 H 4.72 N 7.29 実測値 C 50.22 H 4.75 N 7.38
【0246】参考例2
(5R,6S,8R)−2−〔(2,3−ジヒドロ−1
H−インドリジニウム−2−イル)−チオ〕−6−(1
−ヒドロキシエチル)−ペネム−3−カルボキシレート
の製造:
H−インドリジニウム−2−イル)−チオ〕−6−(1
−ヒドロキシエチル)−ペネム−3−カルボキシレート
の製造:
【0247】
【化82】
【0248】2,3−ジヒドロ−2−メルカプト−1H
−インドリジニウム トリフルオロメタンスルホネート
を用い、参考例1と同様に反応および後処理し、淡黄色
粉末の標記化合物を得る。 異性体A: UV λmax(H2O)nm:264, 322 HPLC保持時間(分):11.7 担体:ヌクレオシル(Nucleosil)7C18(10mm×300m
m)、 溶媒:7%アセトニトリル−水、 流速:3.65ml/分 異性体B: UV λmax(H2O)nm:264, 322 HPLC保持時間(分):13.4 〔HPLC条件:上記に同じ〕
−インドリジニウム トリフルオロメタンスルホネート
を用い、参考例1と同様に反応および後処理し、淡黄色
粉末の標記化合物を得る。 異性体A: UV λmax(H2O)nm:264, 322 HPLC保持時間(分):11.7 担体:ヌクレオシル(Nucleosil)7C18(10mm×300m
m)、 溶媒:7%アセトニトリル−水、 流速:3.65ml/分 異性体B: UV λmax(H2O)nm:264, 322 HPLC保持時間(分):13.4 〔HPLC条件:上記に同じ〕
【0249】参考例3
(5R,6S,8R)−2−〔(6,7−ジヒドロ−5
H−ピロロ〔1,2−a〕イミダゾール−7−イル)−
チオ〕−6−(1−ヒドロキシエチル)−ペネム−3−
カルボン酸の製造:
H−ピロロ〔1,2−a〕イミダゾール−7−イル)−
チオ〕−6−(1−ヒドロキシエチル)−ペネム−3−
カルボン酸の製造:
【0250】
【化83】
【0251】(1)p−ニトロベンジル(5R,6S,
8R)−6−(1−ヒドロキシエチル)−2−〔(6,
7−ジヒドロ−5H−ピロロ〔1,2−a〕イミダゾー
ル−7−イル)−チオ〕−ペネム−3−カルボキシレー
トの合成: p−ニトロベンジル(5R,6S,8R)−2−エチル
スルフィニル−6−(1−ヒドロキシエチル)−ペネム
−3−カルボキシレート190mgおよび6,7−ジヒド
ロ−7−メルカプト−5H−ピロロ〔1,2−a〕イミ
ダゾール トリフルオロメタンスルホネート261mgを
DMF5mlに溶解し、−50℃の冷却下でジイソプロピ
ルエチルアミン232mgを加え、同温度にて30分攪拌
する。反応液を酢酸エチルで希釈し、水洗し乾燥(Mg
SO4)した後、溶媒を減圧下で留去する。残渣をシリ
カゲル18gを用いたカラムクロマトグラフィー(クロ
ロホルム:メタノール=5:1)で精製し、カラメル状
の標記化合物を得る。収量178mg。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.40(3H,d,J=6Hz,CH3),2.6〜3.5(2
H,m,ピロリン環C6-H2),3.7〜4.4(4H,m,ピロリン環C5-
H2,C6-HおよびC8-H),4.80(1H,dd,J=4,7Hz,ピロリン環C7
-H),5.18および5.36(各々0.5H,ABq,J=14Hz,CO2CH2Ar),
5.28および5.41(各々0.5H,ABq,J=14Hz,CO2CH2Ar),5.75
(0.5H,d,J=2Hz,C5-H), 5.98(0.5H,d,J=2Hz,C5-H),6.92
(0.5H,d,J=2Hz,イミダゾール環プロトン),6.96(0.5H,d,
J=2Hz,イミダゾール環プロトン),7.16(1H,d,J=2Hz,イミ
ダゾール環プロトン),7.58(1H,d,J=9Hz,ArH), 7.64(1H,
d,J=9Hz,ArH),8.16(1H,d,J=9Hz,ArH), 8.24(1H,d,J=9H
z,ArH)
8R)−6−(1−ヒドロキシエチル)−2−〔(6,
7−ジヒドロ−5H−ピロロ〔1,2−a〕イミダゾー
ル−7−イル)−チオ〕−ペネム−3−カルボキシレー
トの合成: p−ニトロベンジル(5R,6S,8R)−2−エチル
スルフィニル−6−(1−ヒドロキシエチル)−ペネム
−3−カルボキシレート190mgおよび6,7−ジヒド
ロ−7−メルカプト−5H−ピロロ〔1,2−a〕イミ
ダゾール トリフルオロメタンスルホネート261mgを
DMF5mlに溶解し、−50℃の冷却下でジイソプロピ
ルエチルアミン232mgを加え、同温度にて30分攪拌
する。反応液を酢酸エチルで希釈し、水洗し乾燥(Mg
SO4)した後、溶媒を減圧下で留去する。残渣をシリ
カゲル18gを用いたカラムクロマトグラフィー(クロ
ロホルム:メタノール=5:1)で精製し、カラメル状
の標記化合物を得る。収量178mg。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.40(3H,d,J=6Hz,CH3),2.6〜3.5(2
H,m,ピロリン環C6-H2),3.7〜4.4(4H,m,ピロリン環C5-
H2,C6-HおよびC8-H),4.80(1H,dd,J=4,7Hz,ピロリン環C7
-H),5.18および5.36(各々0.5H,ABq,J=14Hz,CO2CH2Ar),
5.28および5.41(各々0.5H,ABq,J=14Hz,CO2CH2Ar),5.75
(0.5H,d,J=2Hz,C5-H), 5.98(0.5H,d,J=2Hz,C5-H),6.92
(0.5H,d,J=2Hz,イミダゾール環プロトン),6.96(0.5H,d,
J=2Hz,イミダゾール環プロトン),7.16(1H,d,J=2Hz,イミ
ダゾール環プロトン),7.58(1H,d,J=9Hz,ArH), 7.64(1H,
d,J=9Hz,ArH),8.16(1H,d,J=9Hz,ArH), 8.24(1H,d,J=9H
z,ArH)
【0252】(2)(5R,6S,8R)−2−
〔(6,7−ジヒドロ−5H−ピロロ〔1,2−a〕イ
ミダゾール−7−イル)−チオ〕−6−(1−ヒドロキ
シエチル)−ペネム−3−カルボン酸の合成: (1)で得た化合物178mgをTHF15mlおよびリン
酸緩衝液(pH7.0)15mlの混合液に溶解し、10%
パラジウム担持炭素200mgを加え、室温で2時間接触
還元を行う。触媒を濾過し、濾液および洗液を減圧下で
濃縮し、酢酸エチルにて洗浄する。水層を濃縮し、濃縮
液をダイヤイオンHP−20(1.8cm×22cm)のカ
ラムクロマトグラフィーで精製する。水で溶出される最
初の画分50mlを除去し、次いで水150mlで溶出する
画分および5%THF−水80mlで溶出する部分を合
せ、減圧下で濃縮し、高速液体クロマトグラフィー(H
PLC)〔担体:ヌクレオシル(Nucleosil)
7C18(10mm×300mm)、溶媒:5%アセトニトリ
ル−水、流速:3.65ml/分〕にて精製し、凍結乾燥
すると無色粉末の標記化合物が得られる。収量58mg。 IR(KBrディスク)cm-1:1760, 1580 UV λmax(H2O)nm:325 NMR δ(D2O)ppm:1.33(1.5H,d,J=6Hz,CH3),1.36(1.5H,
d,J=6Hz,CH3),2.8〜3.1(1H,m,ピロリン環C6-H),3.1〜3.
5(1H,m,ピロリン環C6-H),4.0〜4.6(4H,m,ピロリン環C5-
H2,C6-HおよびC8-H),4.80(HOD), 5.66(0.5H,d,J=2Hz,C5
-H),5.73(0.5H,d,J=2Hz,C5-H),7.2〜7.4(2H,m,イミダゾ
ール環プロトン), HPLC保持時間(分):13.6 〔HPLC条件:上記に同じ〕
〔(6,7−ジヒドロ−5H−ピロロ〔1,2−a〕イ
ミダゾール−7−イル)−チオ〕−6−(1−ヒドロキ
シエチル)−ペネム−3−カルボン酸の合成: (1)で得た化合物178mgをTHF15mlおよびリン
酸緩衝液(pH7.0)15mlの混合液に溶解し、10%
パラジウム担持炭素200mgを加え、室温で2時間接触
還元を行う。触媒を濾過し、濾液および洗液を減圧下で
濃縮し、酢酸エチルにて洗浄する。水層を濃縮し、濃縮
液をダイヤイオンHP−20(1.8cm×22cm)のカ
ラムクロマトグラフィーで精製する。水で溶出される最
初の画分50mlを除去し、次いで水150mlで溶出する
画分および5%THF−水80mlで溶出する部分を合
せ、減圧下で濃縮し、高速液体クロマトグラフィー(H
PLC)〔担体:ヌクレオシル(Nucleosil)
7C18(10mm×300mm)、溶媒:5%アセトニトリ
ル−水、流速:3.65ml/分〕にて精製し、凍結乾燥
すると無色粉末の標記化合物が得られる。収量58mg。 IR(KBrディスク)cm-1:1760, 1580 UV λmax(H2O)nm:325 NMR δ(D2O)ppm:1.33(1.5H,d,J=6Hz,CH3),1.36(1.5H,
d,J=6Hz,CH3),2.8〜3.1(1H,m,ピロリン環C6-H),3.1〜3.
5(1H,m,ピロリン環C6-H),4.0〜4.6(4H,m,ピロリン環C5-
H2,C6-HおよびC8-H),4.80(HOD), 5.66(0.5H,d,J=2Hz,C5
-H),5.73(0.5H,d,J=2Hz,C5-H),7.2〜7.4(2H,m,イミダゾ
ール環プロトン), HPLC保持時間(分):13.6 〔HPLC条件:上記に同じ〕
【0253】参考例4
(1)p−ニトロベンジル(5R,6S,8R)−6−
(1−ヒドロキシエチル)−2−〔(6,7−ジヒドロ
−5H−ピロロ〔1,2−a〕イミダゾール−6−イ
ル)−チオ〕−2−ペネム−3−カルボキシレートの合
成:
(1−ヒドロキシエチル)−2−〔(6,7−ジヒドロ
−5H−ピロロ〔1,2−a〕イミダゾール−6−イ
ル)−チオ〕−2−ペネム−3−カルボキシレートの合
成:
【0254】
【化84】
【0255】p−ニトロベンジル(5R,6S,8R)
−2−エチルスルフィニル−6−(1−ヒドロキシエチ
ル)−ペネム−3−カルボキシレート213mgをアセト
ニトリル5ml、THF2mlに溶解し、−40℃〜−50
℃に冷却する。この溶液に6,7−ジヒドロ−6−メル
カプト−5H−ピロロ〔1,2−a〕イミダゾール・ト
リフルオロメタンスルホン酸塩390mgをTHF3mlに
溶解した溶液を加え、次いでDBU410mgを加え、同
温度で20分間攪拌する。反応後酢酸エチル30mlを加
え、水洗し更に飽和食塩水で洗浄し、Na2SO4で乾燥
した後減圧濃縮する。残渣をシリカゲル15gを用いた
カラムクロマトグラフィー(クロロホルム:メタノール
=19:1で溶出)にて精製し、目的物を含む画分を集
め濃縮すると黄色油状の標記化合物が得られる。収量2
25mg。
−2−エチルスルフィニル−6−(1−ヒドロキシエチ
ル)−ペネム−3−カルボキシレート213mgをアセト
ニトリル5ml、THF2mlに溶解し、−40℃〜−50
℃に冷却する。この溶液に6,7−ジヒドロ−6−メル
カプト−5H−ピロロ〔1,2−a〕イミダゾール・ト
リフルオロメタンスルホン酸塩390mgをTHF3mlに
溶解した溶液を加え、次いでDBU410mgを加え、同
温度で20分間攪拌する。反応後酢酸エチル30mlを加
え、水洗し更に飽和食塩水で洗浄し、Na2SO4で乾燥
した後減圧濃縮する。残渣をシリカゲル15gを用いた
カラムクロマトグラフィー(クロロホルム:メタノール
=19:1で溶出)にて精製し、目的物を含む画分を集
め濃縮すると黄色油状の標記化合物が得られる。収量2
25mg。
【0256】
【化85】
【0257】TLC:Rf=0.4〔メルク社製シリカ
ゲルプレート;厚さ=0.25nm:展開溶媒=クロロホ
ルム:メタノール=9:1〕
ゲルプレート;厚さ=0.25nm:展開溶媒=クロロホ
ルム:メタノール=9:1〕
【0258】(2)(5R,6S,8R)−6−(1−
ヒドロキシエチル)−2−〔(6,7−ジヒドロ−5H
−ピロロ〔1,2−a〕イミダゾール−6−イル)−チ
オ〕−2−ペネム−3−カルボン酸の異性体A、異性体
Bの合成:
ヒドロキシエチル)−2−〔(6,7−ジヒドロ−5H
−ピロロ〔1,2−a〕イミダゾール−6−イル)−チ
オ〕−2−ペネム−3−カルボン酸の異性体A、異性体
Bの合成:
【0259】
【化86】
【0260】(1)で得た化合物84mgをTHF5ml、
リン酸緩衝液(pH7)5mlに溶解し、10%パラジウム
担持炭素160mgを加え、1気圧の水素下にて、室温で
3時間接触還元を行う。触媒を濾去し、濾液を水で希釈
し、エーテル−酢酸エチル(1:1)混合溶媒で洗浄す
る。水層を30mlまで減圧濃縮し、ダイヤイオンHP−
20(1.8cm×22cm)のカラムクロマトグラフィー
にて精製する。水100mlで溶出する画分を除き、5%
THF−水で溶出する画分(UVλmax=320nm付近
に吸収を示す)を集め減圧濃縮する。濃縮液を更に高速
液体クロマトグラフィー(HPLC)〔担体:ヌクレオ
シル(Nucleosil)7C18(10mm×300m
m)、溶媒:5%アセトニトリル−水、流速:4ml/
分〕に付し、目的物を含む保持時間14分の画分を集
め、減圧濃縮後凍結乾燥すると淡黄色粉末の標記化合物
が得られる。収量24mg。 IR(KBrディスク)cm-1:3400, 1765, 1585 UV λmax(H2O)nm:323
リン酸緩衝液(pH7)5mlに溶解し、10%パラジウム
担持炭素160mgを加え、1気圧の水素下にて、室温で
3時間接触還元を行う。触媒を濾去し、濾液を水で希釈
し、エーテル−酢酸エチル(1:1)混合溶媒で洗浄す
る。水層を30mlまで減圧濃縮し、ダイヤイオンHP−
20(1.8cm×22cm)のカラムクロマトグラフィー
にて精製する。水100mlで溶出する画分を除き、5%
THF−水で溶出する画分(UVλmax=320nm付近
に吸収を示す)を集め減圧濃縮する。濃縮液を更に高速
液体クロマトグラフィー(HPLC)〔担体:ヌクレオ
シル(Nucleosil)7C18(10mm×300m
m)、溶媒:5%アセトニトリル−水、流速:4ml/
分〕に付し、目的物を含む保持時間14分の画分を集
め、減圧濃縮後凍結乾燥すると淡黄色粉末の標記化合物
が得られる。収量24mg。 IR(KBrディスク)cm-1:3400, 1765, 1585 UV λmax(H2O)nm:323
【0261】
【化87】
【0262】HPLC保持時間(分):14
〔HPLC条件:上記に同じ〕
また、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)〔担
体:C18オクタデシルシラン(SSC−ODS−76
2、(株)センシュウ科学製)(20×300mm)、溶
媒:6%アセトニトリル−水、流速:10ml/分〕にて
精製し、目的物を含む保持時間15分、16.5分の画
分をそれぞれ分取し、凍結乾燥すると淡黄色粉末の異性
体A、Bが得られる。 異性体A: NMR δ(D2O)ppm:1.37(3H,d,J=6Hz,CH3), 2.96〜3.23
(1H,m),3.46〜3.80(1H,m), 4.00(1H,dd,J=2,6Hz,C6-H),
4.10〜4.50(2H,m), 4.50〜4.75(2H,m), 4.80(HOD),5.80
(1H,d,J=2Hz,C5-H),7.30(2H,s,イミダゾール環プロト
ン) HPLC保持時間(分):15 〔HPLC条件:上記に同じ〕 異性体B: NMR δ(D2O)ppm:1.36(3H,d,J=6Hz,CH3), 3.14 〜3.44
(1H,m),3.63〜3.93(1H,m), 3.99(1H,dd,J=2,6Hz,C6-H),
4.10〜4.50(2H,m), 4.80(HOD), 5.78(1H,d,J=2Hz,C5-
H),7.35(2H,s, イミダゾール環プロトン) HPLC保持時間(分):16.5 〔HPLC条件:上記に同じ〕
体:C18オクタデシルシラン(SSC−ODS−76
2、(株)センシュウ科学製)(20×300mm)、溶
媒:6%アセトニトリル−水、流速:10ml/分〕にて
精製し、目的物を含む保持時間15分、16.5分の画
分をそれぞれ分取し、凍結乾燥すると淡黄色粉末の異性
体A、Bが得られる。 異性体A: NMR δ(D2O)ppm:1.37(3H,d,J=6Hz,CH3), 2.96〜3.23
(1H,m),3.46〜3.80(1H,m), 4.00(1H,dd,J=2,6Hz,C6-H),
4.10〜4.50(2H,m), 4.50〜4.75(2H,m), 4.80(HOD),5.80
(1H,d,J=2Hz,C5-H),7.30(2H,s,イミダゾール環プロト
ン) HPLC保持時間(分):15 〔HPLC条件:上記に同じ〕 異性体B: NMR δ(D2O)ppm:1.36(3H,d,J=6Hz,CH3), 3.14 〜3.44
(1H,m),3.63〜3.93(1H,m), 3.99(1H,dd,J=2,6Hz,C6-H),
4.10〜4.50(2H,m), 4.80(HOD), 5.78(1H,d,J=2Hz,C5-
H),7.35(2H,s, イミダゾール環プロトン) HPLC保持時間(分):16.5 〔HPLC条件:上記に同じ〕
【0263】参考例5
(5R,6S,8R)−6−(1−ヒドロキシエチル)
−2−〔(6,7−ジヒドロ−1−メチル−5H−ピロ
ロ〔1,2−a〕イミダゾリウム−6−イル)−チオ〕
−2−ペネム−3−カルボシレートの合成:
−2−〔(6,7−ジヒドロ−1−メチル−5H−ピロ
ロ〔1,2−a〕イミダゾリウム−6−イル)−チオ〕
−2−ペネム−3−カルボシレートの合成:
【0264】
【化88】
【0265】参考例4の(1)で得た化合物220mgを
アセトン3mlおよびTHF5mlに分散させた懸濁液に、
氷冷下にてヨウ化メチル0.84mlを加え、3℃で16
時間反応する。反応液を減圧下で濃縮乾固し、残渣をエ
ーテルで洗い、乾燥する。得られた粉末をTHF20ml
と水20mlとの混液に溶解し、氷冷下で塩化アンモニウ
ム4.4gおよび鉄粉(100メッシュ)2.2gを加
え、激しく1時間攪拌する。セライトを用いて不溶物を
濾去し、濾液を水で希釈し酢酸エチル−エーテル(1:
1)混合溶媒で洗い、水層を30mlまで減圧濃縮し、ダ
イヤイオンHP−20(1.8cm×23cm)のカラムク
ロマトグラフィーにて精製する。水100mlで溶出する
画分を除き、5%THF−水で溶出する画分を集め減圧
濃縮する。更に濃縮液を高速液体クロマトグラフィー
(HPLC)〔担体:ヌクレオシル(Nucleosi
l)7C18(10mm×300mm)、溶媒:3%アセトニ
トリル−水、流速:4ml/分〕に付し、目的物を含む保
持時間23分の画分を集め、減圧濃縮した後凍結乾燥す
ると、淡黄色粉末の標記化合物が得られる。収量54m
g。 IR(KBrディスク)cm-1:3400, 1770, 1590 UV λmax(H2O)nm:324
アセトン3mlおよびTHF5mlに分散させた懸濁液に、
氷冷下にてヨウ化メチル0.84mlを加え、3℃で16
時間反応する。反応液を減圧下で濃縮乾固し、残渣をエ
ーテルで洗い、乾燥する。得られた粉末をTHF20ml
と水20mlとの混液に溶解し、氷冷下で塩化アンモニウ
ム4.4gおよび鉄粉(100メッシュ)2.2gを加
え、激しく1時間攪拌する。セライトを用いて不溶物を
濾去し、濾液を水で希釈し酢酸エチル−エーテル(1:
1)混合溶媒で洗い、水層を30mlまで減圧濃縮し、ダ
イヤイオンHP−20(1.8cm×23cm)のカラムク
ロマトグラフィーにて精製する。水100mlで溶出する
画分を除き、5%THF−水で溶出する画分を集め減圧
濃縮する。更に濃縮液を高速液体クロマトグラフィー
(HPLC)〔担体:ヌクレオシル(Nucleosi
l)7C18(10mm×300mm)、溶媒:3%アセトニ
トリル−水、流速:4ml/分〕に付し、目的物を含む保
持時間23分の画分を集め、減圧濃縮した後凍結乾燥す
ると、淡黄色粉末の標記化合物が得られる。収量54m
g。 IR(KBrディスク)cm-1:3400, 1770, 1590 UV λmax(H2O)nm:324
【0266】
【化89】
【0267】参考例6
(5R,6S,8R)−6−(1−ヒドロキシエチル)
−2−〔(6,7−ジヒドロ−5H−ピロロ〔1,2−
c〕イミダゾール−6−イル)−チオ〕−2−ペネム−
3−カルボン酸の異性体A、異性体Bの合成:
−2−〔(6,7−ジヒドロ−5H−ピロロ〔1,2−
c〕イミダゾール−6−イル)−チオ〕−2−ペネム−
3−カルボン酸の異性体A、異性体Bの合成:
【0268】
【化90】
【0269】(1)p−ニトロベンジル(5R,6S,
8R)−6−(1−ヒドロキシエチル)−2−〔(6,
7−ジヒドロ−5H−ピロロ〔1,2−c〕イミダゾー
ル−6−イル)−チオ〕−2−ペネム−3−カルボキシ
レートの合成: p−ニトロベンジル(5R,6S,8R)−2−エチル
スルフィニル−6−(1−ヒドロキシエチル)−2−ペ
ネム−3−カルボキシレート213mgをTHF4mlとア
セトニトリル3mlとの混液に溶解し、−50℃にて攪拌
する。この溶液に実施例5の(6)より得た6,7−ジ
ヒドロ−6−メルカプト−5H−ピロロ〔1,2−c〕
イミダゾール トリフルオロメタンスルホン酸塩360
mgのTHF(3ml)溶液およびDBU380mgを加え、
同温度で15分間攪拌する。反応液に酢酸エチル30ml
を加え水洗し、次いで飽和食塩水で洗い、Na2SO4で
乾燥した後減圧濃縮する。残渣をシリカゲル10gを用
いたカラムクロマトグラフィー(CHCl3:CH3OH
=19:1で溶出)で精製すると、黄色油状(一部固
化)の標記化合物が得られる。収量94mg。
8R)−6−(1−ヒドロキシエチル)−2−〔(6,
7−ジヒドロ−5H−ピロロ〔1,2−c〕イミダゾー
ル−6−イル)−チオ〕−2−ペネム−3−カルボキシ
レートの合成: p−ニトロベンジル(5R,6S,8R)−2−エチル
スルフィニル−6−(1−ヒドロキシエチル)−2−ペ
ネム−3−カルボキシレート213mgをTHF4mlとア
セトニトリル3mlとの混液に溶解し、−50℃にて攪拌
する。この溶液に実施例5の(6)より得た6,7−ジ
ヒドロ−6−メルカプト−5H−ピロロ〔1,2−c〕
イミダゾール トリフルオロメタンスルホン酸塩360
mgのTHF(3ml)溶液およびDBU380mgを加え、
同温度で15分間攪拌する。反応液に酢酸エチル30ml
を加え水洗し、次いで飽和食塩水で洗い、Na2SO4で
乾燥した後減圧濃縮する。残渣をシリカゲル10gを用
いたカラムクロマトグラフィー(CHCl3:CH3OH
=19:1で溶出)で精製すると、黄色油状(一部固
化)の標記化合物が得られる。収量94mg。
【0270】
【化91】
【0271】(2)(5R,6S,8R)−6−(1−
ヒドロキシエチル)−2−〔(6,7−ジヒドロ−5H
−ピロロ〔1,2−c〕イミダゾール−6−イル)−チ
オ〕−2−ペネム−3−カルボン酸の異性体A、異性体
Bの合成: (1)で得た化合物94mgをTHF7ml、リン酸緩衝液
(pH7)7mlに溶解し、10%パラジウム担持炭素18
0mgを加え、1気圧の水素下にて、室温で4時間30分
間接触還元を行う。触媒を濾去し、濾液を水で希釈し、
エーテル−酢酸エチル(1:1)混合溶媒で洗う。水層
を30mlまで減圧濃縮し、ダイヤイオンHP−20
(1.8cm×23cm)のカラムクロマトグラフィーにて
精製する。水100mlで溶出する画分を除き、5%アセ
トニトリル−水で溶出する画分(UVλmax323nmに
吸収を示す)を合せ減圧濃縮する。濃縮液を更に高速液
体クロマトグラフィー(HPLC)〔担体:ヌクレオシ
ル(Nucleosil)7C 18(10mm×300m
m)、溶媒:5%アセトニトリル−水、流速:4ml/
分〕に付し、目的物を含む保持時間16分および21分
の画分を分取し、それぞれ減圧濃縮後凍結乾燥すると、
淡黄色粉末の標記化合物が得られる。収量:異性体A1
3mg、異性体B10mg。 異性体A: IR(KBrディスク)cm-1:3400, 1765, 1620, 1580 UV λmax(H2O)nm:323 NMR δ(D2O)ppm:1.37(3H,d,J=6Hz,-CH3), 3.0〜3.8(2
H,m),4.01(1H,dd,J=2,6Hz,C6-H), 4.20〜4.50(4H,m),4.
80(HOD), 5.79(1H,d,J=2Hz,C5-H),7.11(1H,s,イミダゾ
ール環プロトン),8.37(1H,s,イミダゾール環プロトン) HPLC保持時間(分):16 担体:ヌクレオシル(Nucleosil)7C18(10mm×300m
m)、 溶媒:5%アセトニトリル−水、 流速:4ml/分 異性体B: IR(KBrディスク)cm-1:3400, 1765, 1585 UV λmax(H2O)nm:323 NMR δ(D2O)ppm:1.37(3H,d,J=6Hz,-CH3), 2.9〜3.80
(2H,m),4.01(1H,dd,J=2,6Hz,C6-H), 4.20〜4.60(4H,m),
4.80(HOD), 5.78(1H,d,J=2Hz,C5-H),7.11(1H,s,イミダ
ゾール環プロトン),8.36(1H,s,イミダゾール環プロト
ン) HPLC保持時間(分):21 〔HPLC条件:上記に同じ〕
ヒドロキシエチル)−2−〔(6,7−ジヒドロ−5H
−ピロロ〔1,2−c〕イミダゾール−6−イル)−チ
オ〕−2−ペネム−3−カルボン酸の異性体A、異性体
Bの合成: (1)で得た化合物94mgをTHF7ml、リン酸緩衝液
(pH7)7mlに溶解し、10%パラジウム担持炭素18
0mgを加え、1気圧の水素下にて、室温で4時間30分
間接触還元を行う。触媒を濾去し、濾液を水で希釈し、
エーテル−酢酸エチル(1:1)混合溶媒で洗う。水層
を30mlまで減圧濃縮し、ダイヤイオンHP−20
(1.8cm×23cm)のカラムクロマトグラフィーにて
精製する。水100mlで溶出する画分を除き、5%アセ
トニトリル−水で溶出する画分(UVλmax323nmに
吸収を示す)を合せ減圧濃縮する。濃縮液を更に高速液
体クロマトグラフィー(HPLC)〔担体:ヌクレオシ
ル(Nucleosil)7C 18(10mm×300m
m)、溶媒:5%アセトニトリル−水、流速:4ml/
分〕に付し、目的物を含む保持時間16分および21分
の画分を分取し、それぞれ減圧濃縮後凍結乾燥すると、
淡黄色粉末の標記化合物が得られる。収量:異性体A1
3mg、異性体B10mg。 異性体A: IR(KBrディスク)cm-1:3400, 1765, 1620, 1580 UV λmax(H2O)nm:323 NMR δ(D2O)ppm:1.37(3H,d,J=6Hz,-CH3), 3.0〜3.8(2
H,m),4.01(1H,dd,J=2,6Hz,C6-H), 4.20〜4.50(4H,m),4.
80(HOD), 5.79(1H,d,J=2Hz,C5-H),7.11(1H,s,イミダゾ
ール環プロトン),8.37(1H,s,イミダゾール環プロトン) HPLC保持時間(分):16 担体:ヌクレオシル(Nucleosil)7C18(10mm×300m
m)、 溶媒:5%アセトニトリル−水、 流速:4ml/分 異性体B: IR(KBrディスク)cm-1:3400, 1765, 1585 UV λmax(H2O)nm:323 NMR δ(D2O)ppm:1.37(3H,d,J=6Hz,-CH3), 2.9〜3.80
(2H,m),4.01(1H,dd,J=2,6Hz,C6-H), 4.20〜4.60(4H,m),
4.80(HOD), 5.78(1H,d,J=2Hz,C5-H),7.11(1H,s,イミダ
ゾール環プロトン),8.36(1H,s,イミダゾール環プロト
ン) HPLC保持時間(分):21 〔HPLC条件:上記に同じ〕
【0272】参考例7
(5R,6S,8R)−6−(1−ヒドロキシエチル)
−2−〔(6,7−ジヒドロ−2−メチル−5H−ピロ
ロ〔1,2−c〕イミダゾリウム−6−イル)−チオ〕
−2−ペネム−3−カルボキシレートの異性体A、異性
体Bの合成:
−2−〔(6,7−ジヒドロ−2−メチル−5H−ピロ
ロ〔1,2−c〕イミダゾリウム−6−イル)−チオ〕
−2−ペネム−3−カルボキシレートの異性体A、異性
体Bの合成:
【0273】
【化92】
【0274】実施例6の(1)で得た化合物60mgを4
mlのアセトンに溶解し、ヨウ化メチル0.5mlを加え、
3℃にて3日間放置する。反応液を減圧濃縮乾固し、残
渣をエーテルで洗い乾燥する。得られた粉末をTHF1
0mlと水10mlとの混液に溶解し、氷冷下にて塩化アン
モニウム1.2gおよび鉄粉(100メッシュ)600
mgを加え、激しく1時間攪拌する。不溶物をセライトを
用いて濾去し、濾液を水で希釈し、酢酸エチル−エーテ
ル(1:1)の混合溶媒で洗い、水層を20mlに減圧濃
縮する。これをダイヤイオンHP−20(1.8cm×2
0cm)のカラムクロマトグラフィーにて精製する。水1
00mlで溶出する画分を除き、5%THF−水で溶出す
る画分を集め減圧濃縮する。更に濃縮液を高速液体クロ
マトグラフィー(HPLC)〔担体:ヌクレオシル(N
ucleosil)7C18(10mm×300mm)、溶
媒:5%アセトニトリル−水、流速:4ml/分〕に付
し、目的物を含む保持時間18分および24分の画分を
それぞれ分取し、減圧濃縮後凍結乾燥すると淡黄色粉末
の標記化合物が得られる。収量:異性体A9mg、異性体
B6mg。 異性体A: IR(KBrディスク)cm-1:1760, 1725, 1670, 1640, 158
0 UV λmax(H2O)nm:323
mlのアセトンに溶解し、ヨウ化メチル0.5mlを加え、
3℃にて3日間放置する。反応液を減圧濃縮乾固し、残
渣をエーテルで洗い乾燥する。得られた粉末をTHF1
0mlと水10mlとの混液に溶解し、氷冷下にて塩化アン
モニウム1.2gおよび鉄粉(100メッシュ)600
mgを加え、激しく1時間攪拌する。不溶物をセライトを
用いて濾去し、濾液を水で希釈し、酢酸エチル−エーテ
ル(1:1)の混合溶媒で洗い、水層を20mlに減圧濃
縮する。これをダイヤイオンHP−20(1.8cm×2
0cm)のカラムクロマトグラフィーにて精製する。水1
00mlで溶出する画分を除き、5%THF−水で溶出す
る画分を集め減圧濃縮する。更に濃縮液を高速液体クロ
マトグラフィー(HPLC)〔担体:ヌクレオシル(N
ucleosil)7C18(10mm×300mm)、溶
媒:5%アセトニトリル−水、流速:4ml/分〕に付
し、目的物を含む保持時間18分および24分の画分を
それぞれ分取し、減圧濃縮後凍結乾燥すると淡黄色粉末
の標記化合物が得られる。収量:異性体A9mg、異性体
B6mg。 異性体A: IR(KBrディスク)cm-1:1760, 1725, 1670, 1640, 158
0 UV λmax(H2O)nm:323
【0275】
【化93】
【0276】HPLC保持時間(分):18
〔HPLC条件:上記に同じ〕
異性体B:
IR(KBrディスク)cm-1:1765, 1590
UV λmax(H2O)nm:323
【0277】
【化94】
【0278】HPLC保持時間(分):24
〔HPLC条件:上記に同じ〕
参考例8
(5R,6S,8R)−6−(1−ヒドロキシエチル)
−2−〔(6,7−ジヒドロ−1−ヒドロキシル−5H
−ピロロ〔1,2−c〕イミダゾール−6−イル)−チ
オ〕−2−ペネム−3−カルボン酸の合成:
−2−〔(6,7−ジヒドロ−1−ヒドロキシル−5H
−ピロロ〔1,2−c〕イミダゾール−6−イル)−チ
オ〕−2−ペネム−3−カルボン酸の合成:
【0279】
【化95】
【0280】(1)p−ニトロベンジル(5R,6S,
8R)−6−(1−ヒドロキシエチル)−2−〔(6,
7−ジヒドロ−1−ヒドロキシル−5H−ピロロ〔1,
2−c〕イミダゾール−6−イル)−チオ〕−2−ペネ
ム−3−カルボキシレートの合成: p−ニトロベンジル(5R,6S,8R)−2−エチル
スルフィニル−6−(1−ヒドロキシエチル)−2−ペ
ネム−3−カルボキシレート170mgと実施例6の
(8)より得た6,7−ジヒドロ−1−ヒドロキシ−6
−メルカプト−5H−ピロロ〔1,2−c〕イミダゾー
ル300mgおよびDBU396mgを用いて参考例4の
(1)と同様に反応および後処理して標記化合物を得
る。収量195mg。 NMR δ(CDCl3-CD3OD)ppm:1.35(3H,d,J=6Hz,-CH3),5.3
5(2H,ABq,J=14Hz,-OCH2Ar),5.72(1H,d,J=2Hz,C5-H),7.6
4(2H,d,J=9Hz,2×ArH),8.23(2H,d,J=9Hz,2×ArH),8.23
(1H,s,イミダゾール環プロトン)
8R)−6−(1−ヒドロキシエチル)−2−〔(6,
7−ジヒドロ−1−ヒドロキシル−5H−ピロロ〔1,
2−c〕イミダゾール−6−イル)−チオ〕−2−ペネ
ム−3−カルボキシレートの合成: p−ニトロベンジル(5R,6S,8R)−2−エチル
スルフィニル−6−(1−ヒドロキシエチル)−2−ペ
ネム−3−カルボキシレート170mgと実施例6の
(8)より得た6,7−ジヒドロ−1−ヒドロキシ−6
−メルカプト−5H−ピロロ〔1,2−c〕イミダゾー
ル300mgおよびDBU396mgを用いて参考例4の
(1)と同様に反応および後処理して標記化合物を得
る。収量195mg。 NMR δ(CDCl3-CD3OD)ppm:1.35(3H,d,J=6Hz,-CH3),5.3
5(2H,ABq,J=14Hz,-OCH2Ar),5.72(1H,d,J=2Hz,C5-H),7.6
4(2H,d,J=9Hz,2×ArH),8.23(2H,d,J=9Hz,2×ArH),8.23
(1H,s,イミダゾール環プロトン)
【0281】(2)(5R,6S,8R)−6−(1−
ヒドロキシエチル)−2−〔(6,7−ジヒドロ−1−
ヒドロキシル−5H−ピロロ〔1,2−c〕イミダゾー
ル−6−イル)−チオ〕−2−ペネム−3−カルボン酸
の合成: (1)で得た化合物195mgを10%パラジウム担持炭
素300mgを用いて参考例4の(2)と同様に反応およ
び後処理して標記化合物を得る。収量36mg。 IR(KBrディスク)cm-1:3400, 1760, 1650, 1580 UV λmax(H2O)nm:323 NMR δ(D2O)ppm:1.37(3H,d,J=6Hz,-CH3), 2.60(2H,
m),4.00〜4.40(5H,m), 4.80(HOD),5.78(1H,d,J=2Hz,C5-
H),8.32(1H,s,イミダゾール環プロトン) HPLC保持時間(分):13 担体:ヌクレオシル(Nucleosil)7C18(10mm×300m
m)、 溶媒:1%アセトニトリル−水、 流速:4ml/分
ヒドロキシエチル)−2−〔(6,7−ジヒドロ−1−
ヒドロキシル−5H−ピロロ〔1,2−c〕イミダゾー
ル−6−イル)−チオ〕−2−ペネム−3−カルボン酸
の合成: (1)で得た化合物195mgを10%パラジウム担持炭
素300mgを用いて参考例4の(2)と同様に反応およ
び後処理して標記化合物を得る。収量36mg。 IR(KBrディスク)cm-1:3400, 1760, 1650, 1580 UV λmax(H2O)nm:323 NMR δ(D2O)ppm:1.37(3H,d,J=6Hz,-CH3), 2.60(2H,
m),4.00〜4.40(5H,m), 4.80(HOD),5.78(1H,d,J=2Hz,C5-
H),8.32(1H,s,イミダゾール環プロトン) HPLC保持時間(分):13 担体:ヌクレオシル(Nucleosil)7C18(10mm×300m
m)、 溶媒:1%アセトニトリル−水、 流速:4ml/分
【0282】参考例9
(1)p−ニトロベンジル(5R,6S,8R)−6−
(1−ヒドロキシエチル)−2−〔(6,7−ジヒドロ
−5H−ピロロ〔2,1−c〕−1,2,4−トリアゾ
ール−6−イル)−チオ〕−2−ペネム−3−カルボキ
シレートの合成:
(1−ヒドロキシエチル)−2−〔(6,7−ジヒドロ
−5H−ピロロ〔2,1−c〕−1,2,4−トリアゾ
ール−6−イル)−チオ〕−2−ペネム−3−カルボキ
シレートの合成:
【0283】
【化96】
【0284】p−ニトロベンジル(5R,6S,8R)
−2−エチルスルフィニル−6−(1−ヒドロキシエチ
ル)−ペネム−3−カルボキシレート170mgを、アセ
トニトリル2mlとTHF2mlとの混合溶媒に溶解し、−
30℃に冷却する。この冷却溶液に6,7−ジヒドロ−
6−メルカプト−5H−ピロロ〔2,1−c〕−1,
2,4−トリアゾール トリフルオロメタンスルホン酸
塩250mgのアセトニトリル(2ml)溶液を加え、次い
でDBU244mgを加え、同温度にて20分間攪拌す
る。反応後酢酸エチル30mlを加え、水洗し、更に飽和
食塩水で洗浄し、Na2SO4で乾燥後減圧濃縮する。残
渣をシリカゲル15gを用いたカラムクロマトグラフィ
ーに付し、メタノール含有クロロホルム(CHCl3と
CH3OHとの混合比を19:1から4:1へ変化さ
せ、次第に極性を上げた溶媒を用いる)で溶出し、目的
物を含む画分を集め減圧濃縮すると、黄色油状の標記化
合物が得られる。収量147mg。 NMR δ(CDCl3+CD3OD)ppm:1.36(3H,d,J=6Hz,-CH3),3.0
〜3.9(3H,m),4.0〜4.8(4H,m),5.34(2H,ABq,J=14Hz,-COO
-CH2-),5.77(1H,d,J=2Hz,C5-H),7.61,8.21(各々2H,各々
d,J=9Hz,-C6H4・NO2),8.18(1H,s,トリアゾール環プロト
ン) TLC:Rf=0.3〔メルク社製シリカゲルプレー
ト、厚さ=0.25mm、展開溶媒:クロロホルム:メタ
ノール=4:1〕
−2−エチルスルフィニル−6−(1−ヒドロキシエチ
ル)−ペネム−3−カルボキシレート170mgを、アセ
トニトリル2mlとTHF2mlとの混合溶媒に溶解し、−
30℃に冷却する。この冷却溶液に6,7−ジヒドロ−
6−メルカプト−5H−ピロロ〔2,1−c〕−1,
2,4−トリアゾール トリフルオロメタンスルホン酸
塩250mgのアセトニトリル(2ml)溶液を加え、次い
でDBU244mgを加え、同温度にて20分間攪拌す
る。反応後酢酸エチル30mlを加え、水洗し、更に飽和
食塩水で洗浄し、Na2SO4で乾燥後減圧濃縮する。残
渣をシリカゲル15gを用いたカラムクロマトグラフィ
ーに付し、メタノール含有クロロホルム(CHCl3と
CH3OHとの混合比を19:1から4:1へ変化さ
せ、次第に極性を上げた溶媒を用いる)で溶出し、目的
物を含む画分を集め減圧濃縮すると、黄色油状の標記化
合物が得られる。収量147mg。 NMR δ(CDCl3+CD3OD)ppm:1.36(3H,d,J=6Hz,-CH3),3.0
〜3.9(3H,m),4.0〜4.8(4H,m),5.34(2H,ABq,J=14Hz,-COO
-CH2-),5.77(1H,d,J=2Hz,C5-H),7.61,8.21(各々2H,各々
d,J=9Hz,-C6H4・NO2),8.18(1H,s,トリアゾール環プロト
ン) TLC:Rf=0.3〔メルク社製シリカゲルプレー
ト、厚さ=0.25mm、展開溶媒:クロロホルム:メタ
ノール=4:1〕
【0285】(2)(5R,6S,8R)−6−(1−
ヒドロキシエチル)−2−〔(6,7−ジヒドロ−5H
−ピロロ〔2,1−c〕−1,2,4−トリアゾール−
6−イル)−チオ〕−2−ペネム−3−カルボン酸の異
性体A、異性体Bの合成:
ヒドロキシエチル)−2−〔(6,7−ジヒドロ−5H
−ピロロ〔2,1−c〕−1,2,4−トリアゾール−
6−イル)−チオ〕−2−ペネム−3−カルボン酸の異
性体A、異性体Bの合成:
【0286】
【化97】
【0287】(1)で得た化合物141mgをTHF6ml
およびリン酸緩衝液(pH7.0)6mlの混合溶媒中に溶
解し、10%パラジウム担持炭素200mgを加え、1気
圧の水素下にて、室温で3時間30分接触還元を行う。
触媒を濾去し、濾液を水で希釈し、エーテル−酢酸エチ
ル(1:1)の混合溶媒で水層を洗う。水層を30mlま
で減圧濃縮し、ダイヤイオンHP−20(1.8cm×2
0cm)のカラムクロマトグラフィーにて精製する。水1
00mlで溶出する画分を除き、5%THF−水で溶出す
る画分を集め減圧濃縮する。濃縮液を更に高速液体クロ
マトグラフィー(HPLC)(担体:ヌクレオシル(N
ucleosil)7C18(10mm×300mm)、溶
媒:3%アセトニトリル−水、流速:4ml/分)に付
し、目的物を含む保持時間11分の画分を集め、減圧濃
縮後凍結乾燥すると無色粉末の標記化合物が得られる。
収量30mg。 IR(KBrディスク)cm-1:3400, 1760, 1580 UV λmax(H2O)nm:323
およびリン酸緩衝液(pH7.0)6mlの混合溶媒中に溶
解し、10%パラジウム担持炭素200mgを加え、1気
圧の水素下にて、室温で3時間30分接触還元を行う。
触媒を濾去し、濾液を水で希釈し、エーテル−酢酸エチ
ル(1:1)の混合溶媒で水層を洗う。水層を30mlま
で減圧濃縮し、ダイヤイオンHP−20(1.8cm×2
0cm)のカラムクロマトグラフィーにて精製する。水1
00mlで溶出する画分を除き、5%THF−水で溶出す
る画分を集め減圧濃縮する。濃縮液を更に高速液体クロ
マトグラフィー(HPLC)(担体:ヌクレオシル(N
ucleosil)7C18(10mm×300mm)、溶
媒:3%アセトニトリル−水、流速:4ml/分)に付
し、目的物を含む保持時間11分の画分を集め、減圧濃
縮後凍結乾燥すると無色粉末の標記化合物が得られる。
収量30mg。 IR(KBrディスク)cm-1:3400, 1760, 1580 UV λmax(H2O)nm:323
【0288】
【化98】
【0289】HPLC保持時間(分):11
担体:ヌクレオシル(Nucleosil)7C18(10mm×300m
m)、 溶媒:3%アセトニトリル−水、 流速:4ml/分 また、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)〔担
体:ODS(20×300mm)、溶媒:3%アセトニト
リル−水、流速:10ml/分〕にて精製し、目的物を含
む保持時間12.3分、13分の画分をそれぞれ分取
し、凍結乾燥すると淡黄色粉末の異性体A、Bが得られ
る。 異性体A: NMR δ(D2O)ppm:1.36(3H,d,J=6Hz,-CH3), 3.00〜3.32
(1H,m),3.50〜3.83(1H,m), 4.00(1H,dd,J=2,6Hz,C6-H),
4.10〜4.50(2H,m), 4.80(HOD), 5.77(1H,d,J=2Hz,C5-
H),8.44(1H,s,トリアゾール環プロトン) HPLC保持時間(分):12.3 〔HPLC条件:上記に同じ〕 異性体B: NMR δ(D2O)ppm:1.36(3H,d,J=6Hz,-CH3), 2.96〜3.22
(1H,m),3.46〜3.78(1H,m), 4.00(1H,dd,J=2,6Hz,C6-H),
4.13〜4.50(2H,m), 4.80(HOD), 5.77(1H,d,J=2Hz,C5-
H),8.44(1H,s,トリアゾール環プロトン) HPLC保持時間(分):13 〔HPLC条件:上記に同じ〕
m)、 溶媒:3%アセトニトリル−水、 流速:4ml/分 また、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)〔担
体:ODS(20×300mm)、溶媒:3%アセトニト
リル−水、流速:10ml/分〕にて精製し、目的物を含
む保持時間12.3分、13分の画分をそれぞれ分取
し、凍結乾燥すると淡黄色粉末の異性体A、Bが得られ
る。 異性体A: NMR δ(D2O)ppm:1.36(3H,d,J=6Hz,-CH3), 3.00〜3.32
(1H,m),3.50〜3.83(1H,m), 4.00(1H,dd,J=2,6Hz,C6-H),
4.10〜4.50(2H,m), 4.80(HOD), 5.77(1H,d,J=2Hz,C5-
H),8.44(1H,s,トリアゾール環プロトン) HPLC保持時間(分):12.3 〔HPLC条件:上記に同じ〕 異性体B: NMR δ(D2O)ppm:1.36(3H,d,J=6Hz,-CH3), 2.96〜3.22
(1H,m),3.46〜3.78(1H,m), 4.00(1H,dd,J=2,6Hz,C6-H),
4.13〜4.50(2H,m), 4.80(HOD), 5.77(1H,d,J=2Hz,C5-
H),8.44(1H,s,トリアゾール環プロトン) HPLC保持時間(分):13 〔HPLC条件:上記に同じ〕
【0290】参考例10
(5R,6S,8R)−6−(1−ヒドロキシエチル)
−2−〔(6,7−ジヒドロ−N−メチル−5H−ピロ
ロ〔2,1−c〕−1,2,4−トリアゾリウム−6−
イル)−チオ〕−2−ペネム−3−カルボキシレートの
異性体A、B、異性体Cおよび異性体Dの合成:
−2−〔(6,7−ジヒドロ−N−メチル−5H−ピロ
ロ〔2,1−c〕−1,2,4−トリアゾリウム−6−
イル)−チオ〕−2−ペネム−3−カルボキシレートの
異性体A、B、異性体Cおよび異性体Dの合成:
【0291】
【化99】
【0292】参考例9の(1)で得た化合物400mgを
用い、参考例5と同様に反応を行い後処理し、高速液体
クロマトグラフィー(HPLC)〔担体:ヌクレオシル
(Nucleosil)7C18(10mm×300mm)、
溶媒:5%アセトニトリル−水、流速:5ml/分〕で分
離・精製し、目的物を含む保持時間7.8分、8.4
分、9.7分および13.5分の画分をそれぞれ分取
し、凍結乾燥すると淡黄色粉末の標記化合物が得られ
る。収量:異性体A、B35mg;異性体C36mg;異性
体D38mg。 異性体A、B: IR(KBrディスク)cm-1:3400, 1770, 1640, 1580 UV λmax(H2O)nm:323 NMR δ(D2O)ppm:1.36(3H,d,J=6Hz,-CH 3 ), 3.3〜4.0
(2H,m),4.06(3H,s,N-CH3), 4.80(HOD), 5.80(1H,d,J=2H
z,C5-H),8.76(1H,s,トリアゾリウム環プロトン) HPLC保持時間(分):7.8および8.4 〔HPLC条件:上記に同じ〕 異性体C: UV λmax(H2O)nm:323 NMR δ(D2O)ppm:1.38(3H,d,J=6Hz,-CH3 ), 3.25〜3.5
6(1H,m),3.71〜4.10(2H,m), 4.18(3H,s,N-CH3),5.81(1
H,d,J=2Hz,C5-H) HPLC保持時間(分):9.7 〔HPLC条件:上記に同じ〕 異性体D: UV λmax(H2O)nm:323 NMR δ(D2O)ppm:1.37(3H,d,J=6Hz,-CH3 ), 3.15〜3.4
5(1H,m),3.63〜4.10(2H,m), 4.18(3H,s,N-CH3),5.81(1
H,d,J=2Hz,C5-H) HPLC保持時間(分):13.5 〔HPLC条件:上記に同じ〕
用い、参考例5と同様に反応を行い後処理し、高速液体
クロマトグラフィー(HPLC)〔担体:ヌクレオシル
(Nucleosil)7C18(10mm×300mm)、
溶媒:5%アセトニトリル−水、流速:5ml/分〕で分
離・精製し、目的物を含む保持時間7.8分、8.4
分、9.7分および13.5分の画分をそれぞれ分取
し、凍結乾燥すると淡黄色粉末の標記化合物が得られ
る。収量:異性体A、B35mg;異性体C36mg;異性
体D38mg。 異性体A、B: IR(KBrディスク)cm-1:3400, 1770, 1640, 1580 UV λmax(H2O)nm:323 NMR δ(D2O)ppm:1.36(3H,d,J=6Hz,-CH 3 ), 3.3〜4.0
(2H,m),4.06(3H,s,N-CH3), 4.80(HOD), 5.80(1H,d,J=2H
z,C5-H),8.76(1H,s,トリアゾリウム環プロトン) HPLC保持時間(分):7.8および8.4 〔HPLC条件:上記に同じ〕 異性体C: UV λmax(H2O)nm:323 NMR δ(D2O)ppm:1.38(3H,d,J=6Hz,-CH3 ), 3.25〜3.5
6(1H,m),3.71〜4.10(2H,m), 4.18(3H,s,N-CH3),5.81(1
H,d,J=2Hz,C5-H) HPLC保持時間(分):9.7 〔HPLC条件:上記に同じ〕 異性体D: UV λmax(H2O)nm:323 NMR δ(D2O)ppm:1.37(3H,d,J=6Hz,-CH3 ), 3.15〜3.4
5(1H,m),3.63〜4.10(2H,m), 4.18(3H,s,N-CH3),5.81(1
H,d,J=2Hz,C5-H) HPLC保持時間(分):13.5 〔HPLC条件:上記に同じ〕
【0293】参考例11
(5R,6S,8R)−2−〔(3−アミノ−6,7−
ジヒドロ−5H−ピロロ〔2,1−c〕−1,2,4−
トリアゾール−6−イル)−チオ〕−6−(1−ヒドロ
キシエチル)−ペネム−3−カルボン酸の合成:
ジヒドロ−5H−ピロロ〔2,1−c〕−1,2,4−
トリアゾール−6−イル)−チオ〕−6−(1−ヒドロ
キシエチル)−ペネム−3−カルボン酸の合成:
【0294】
【化100】
【0295】p−ニトロベンジル(5R,6S,8R)
−2−エチルスルフィニル−6−(1−ヒドロキシエチ
ル)−ペネム−3−カルボキシレート70mgおよび3−
アミノ−6,7−ジヒドロ−6−メルカプト−5H−ピ
ロロ〔2,1−c〕−1,2,4−トリアゾール トリ
フルオロメタンスルホネート100mgをDMF2mlに溶
解し、−50℃の冷却下にてジイソプロピルエチルアミ
ン85mgを加え同温度にて30分攪拌する。反応液をエ
ーテルに注ぎこみ、上澄液を傾斜して除去する。沈澱物
をTHF15mlおよびリン酸緩衝液(pH7.0)15ml
の混合液に溶解し、10%パラジウム担持炭素100mg
を加え室温にて5時間接触還元を行う。触媒を濾過し、
濾液および洗液を減圧下で濃縮し、酢酸エチルにて洗浄
する。水層を濃縮し、濃縮液をダイヤイオンHP−20
(1.8cm×18cm)のカラムクロマトグラフィーで精
製する。水130mlで溶出する画分を除き、5%THF
−水で溶出する画分を減圧下で濃縮し、高速液体クロマ
トグラフィー(HPLC)〔担体:ヌクレオシル(Nu
cleosil)7C18(10mm×300mm)、溶媒:
3%アセトニトリル−水、流速:3.65ml/分〕にて
精製し、凍結乾燥すると無色粉末の標記化合物が得られ
る。収量24mg。 IR(KBrディスク)cm-1:1760, 1675 UV λmax(H2O)nm:253, 323 NMR δ(D2O)ppm:1.36(9/5H,d,J=6Hz,-CH3), 1.40(6/5
H,d,J=6Hz,-CH3),3.1〜3.5(1H,m,ピロリン環C7-H),3.50
〜4.0(1H,m,ピロリン環C7-H),4.0〜5.0(5H,m,ピロリン
環C5-H2,ピロリン環C6-H,C6-HおよびC8-H), 4.80(HOD),
5.80(1H,d,J=1Hz,C5-H) HPLC保持時間(分):23.2および28.8 〔HPLC条件:上記に同じ〕
−2−エチルスルフィニル−6−(1−ヒドロキシエチ
ル)−ペネム−3−カルボキシレート70mgおよび3−
アミノ−6,7−ジヒドロ−6−メルカプト−5H−ピ
ロロ〔2,1−c〕−1,2,4−トリアゾール トリ
フルオロメタンスルホネート100mgをDMF2mlに溶
解し、−50℃の冷却下にてジイソプロピルエチルアミ
ン85mgを加え同温度にて30分攪拌する。反応液をエ
ーテルに注ぎこみ、上澄液を傾斜して除去する。沈澱物
をTHF15mlおよびリン酸緩衝液(pH7.0)15ml
の混合液に溶解し、10%パラジウム担持炭素100mg
を加え室温にて5時間接触還元を行う。触媒を濾過し、
濾液および洗液を減圧下で濃縮し、酢酸エチルにて洗浄
する。水層を濃縮し、濃縮液をダイヤイオンHP−20
(1.8cm×18cm)のカラムクロマトグラフィーで精
製する。水130mlで溶出する画分を除き、5%THF
−水で溶出する画分を減圧下で濃縮し、高速液体クロマ
トグラフィー(HPLC)〔担体:ヌクレオシル(Nu
cleosil)7C18(10mm×300mm)、溶媒:
3%アセトニトリル−水、流速:3.65ml/分〕にて
精製し、凍結乾燥すると無色粉末の標記化合物が得られ
る。収量24mg。 IR(KBrディスク)cm-1:1760, 1675 UV λmax(H2O)nm:253, 323 NMR δ(D2O)ppm:1.36(9/5H,d,J=6Hz,-CH3), 1.40(6/5
H,d,J=6Hz,-CH3),3.1〜3.5(1H,m,ピロリン環C7-H),3.50
〜4.0(1H,m,ピロリン環C7-H),4.0〜5.0(5H,m,ピロリン
環C5-H2,ピロリン環C6-H,C6-HおよびC8-H), 4.80(HOD),
5.80(1H,d,J=1Hz,C5-H) HPLC保持時間(分):23.2および28.8 〔HPLC条件:上記に同じ〕
【0296】参考例12
(5R,6S,8R)−2−〔(2,3−ジヒドロ−1
H−ピラゾロ〔1,2−a〕ピラゾリウム−2−イル)
−チオ〕−6−(1−ヒドロキシエチル)−2−ペネム
−3−カルボキシレートの合成:
H−ピラゾロ〔1,2−a〕ピラゾリウム−2−イル)
−チオ〕−6−(1−ヒドロキシエチル)−2−ペネム
−3−カルボキシレートの合成:
【0297】
【化101】
【0298】2,3−ジヒドロ−2−メルカプト−1H
−ピラゾロ〔1,2−a〕ピラゾリウム トリフルオロ
メタンスルホネートを用い、参考例1と同様に反応およ
び後処理して、淡黄色粉末の標記化合物を得る。 IR(KBrディスク)cm-1:1775, 1595 UV λmax(H2O)nm:250, 323 NMR δ(D2O)ppm:1.36(3H,d,J=6Hz,CH3), 4.03(1H,dd,
J=2,6Hz,CH3),4.15〜4.43(1H,m,C8-H), 5.80(1H,d,J=2H
z,C5-H),6.97(1H,t,J=3Hz,ピラゾリウム6位-H),8.28(2
H,d,J=3Hz,ピラゾリウム5位および7位-H) HPLC保持時間(分):13 担体:ヌクレオシル(Nucleosil)7C18(10mm×300m
m)、 溶媒:3%アセトニトリル−水、 流速:5ml/分
−ピラゾロ〔1,2−a〕ピラゾリウム トリフルオロ
メタンスルホネートを用い、参考例1と同様に反応およ
び後処理して、淡黄色粉末の標記化合物を得る。 IR(KBrディスク)cm-1:1775, 1595 UV λmax(H2O)nm:250, 323 NMR δ(D2O)ppm:1.36(3H,d,J=6Hz,CH3), 4.03(1H,dd,
J=2,6Hz,CH3),4.15〜4.43(1H,m,C8-H), 5.80(1H,d,J=2H
z,C5-H),6.97(1H,t,J=3Hz,ピラゾリウム6位-H),8.28(2
H,d,J=3Hz,ピラゾリウム5位および7位-H) HPLC保持時間(分):13 担体:ヌクレオシル(Nucleosil)7C18(10mm×300m
m)、 溶媒:3%アセトニトリル−水、 流速:5ml/分
【0299】参考例13
(5R,6S,8R)−6−(1−ヒドロキシエチル)
−2−〔(4−メチルピロリチジニウム−1−イル)−
チオ〕−2−ペネム−3−カルボキシレートの合成:
−2−〔(4−メチルピロリチジニウム−1−イル)−
チオ〕−2−ペネム−3−カルボキシレートの合成:
【0300】
【化102】
【0301】p−ニトロベンジル(5R,6S,8R)
−2−エチルスルフィニル−6−(1−ヒドロキシエチ
ル)−2−ペネム−3−カルボキシレート150mgおよ
び1−メルカプト−4−メチルピロリチジニウム トリ
フルオロメタンスルホネート215mgをDMF4mlに溶
解し、−40℃に冷却し攪拌しつつジイソプロピルエチ
ルアミン130mgを加え、アルゴン雰囲気下にて1時間
攪拌する。反応混合物にエーテルを加え、エーテル層を
除去する。残留物をTHF20mlとリン酸緩衝液(pH
7.0)20mlとの混合液に溶解し、酸化白金200mg
を加え4気圧の水素下で1時間中圧還元に付す。触媒を
濾去し、濾液および洗液をクロロホルムで洗浄する。水
層を減圧濃縮し、濃縮後をダイヤイオンHP−20(2
0mm×300mm)のカラムクロマトグラフィーに付し、
5%THF−水で溶出される画分を減圧濃縮し、高速液
体クロマトグラフィー(HPLC)〔担体:ヌクレオシ
ル(Nucleosil)7C18(10mm×300m
m)、溶媒:5%アセトニトリル−水、流速:5ml/
分〕にて精製し、凍結乾燥すると、淡黄色粉末の標記化
合物が得られる。収量:異性体A15mg、異性体B22
mg。 異性体A: IR(KBrディスク)cm-1:1765, 1590 UV λmax(H2O)nm:258, 323
−2−エチルスルフィニル−6−(1−ヒドロキシエチ
ル)−2−ペネム−3−カルボキシレート150mgおよ
び1−メルカプト−4−メチルピロリチジニウム トリ
フルオロメタンスルホネート215mgをDMF4mlに溶
解し、−40℃に冷却し攪拌しつつジイソプロピルエチ
ルアミン130mgを加え、アルゴン雰囲気下にて1時間
攪拌する。反応混合物にエーテルを加え、エーテル層を
除去する。残留物をTHF20mlとリン酸緩衝液(pH
7.0)20mlとの混合液に溶解し、酸化白金200mg
を加え4気圧の水素下で1時間中圧還元に付す。触媒を
濾去し、濾液および洗液をクロロホルムで洗浄する。水
層を減圧濃縮し、濃縮後をダイヤイオンHP−20(2
0mm×300mm)のカラムクロマトグラフィーに付し、
5%THF−水で溶出される画分を減圧濃縮し、高速液
体クロマトグラフィー(HPLC)〔担体:ヌクレオシ
ル(Nucleosil)7C18(10mm×300m
m)、溶媒:5%アセトニトリル−水、流速:5ml/
分〕にて精製し、凍結乾燥すると、淡黄色粉末の標記化
合物が得られる。収量:異性体A15mg、異性体B22
mg。 異性体A: IR(KBrディスク)cm-1:1765, 1590 UV λmax(H2O)nm:258, 323
【0302】
【化103】
【0303】HPLC保持時間(分):12
〔HPLC条件:上記に同じ〕
異性体B:
IR(KBrディスク)cm-1:1760, 1590
UV λmax(H2O)nm:258, 324
【0304】
【化104】
【0305】HPLC保持時間(分):17.5
〔HPLC条件:上記に同じ〕
【0306】参考例14
(5R,6S,8R)−2−〔〔4−(2−フルオロエ
チル)−ピロリチジニウム−1−イル〕−チオ〕−6−
(1−ヒドロキシエチル)−2−ペネム−3−カルボキ
シレートの合成:
チル)−ピロリチジニウム−1−イル〕−チオ〕−6−
(1−ヒドロキシエチル)−2−ペネム−3−カルボキ
シレートの合成:
【0307】
【化105】
【0308】4−(2−フルオロエチル)−1−メルカ
プトピロリチジニウム トリフルオロメタンスルホネー
トを用い、参考例13と同様に反応および後処理し、淡
黄色粉末の標記化合物を得る。 異性体A: IR(KBrディスク)cm-1:1770, 1595 UV λmax(H2O)nm:255, 323 NMR δ(D2O)ppm:1.36(3H,d,J=6Hz,-CH3), 1.90〜2.80
(6H,m),3.20〜4.50(10H,m), 4.80(HOD), 5.20〜5.40(1
H,m),5.80(1H,d,J=2Hz,C5-H) HPLC保持時間(分):10.5 担体:ヌクレオシル(Nucleosil)7C18(10mm×300m
m)、 溶媒:7%アセトニトリル−水、 流速:5ml/分 異性体B: IR(KBrディスク)cm-1:1770, 1590 UV λmax(H2O)nm:255, 323 NMR δ(D2O)ppm:1.36(3H,d,J=6Hz,-CH3), 1.80〜3.00
(6H,m),3.50〜4.50(10H,m), 4.80(HOD), 5.20〜5.40(1
H,m),5.80(1H,d,J=2Hz,C5-H) HPLC保持時間(分):12.5 〔HPLC条件:上記に同じ〕
プトピロリチジニウム トリフルオロメタンスルホネー
トを用い、参考例13と同様に反応および後処理し、淡
黄色粉末の標記化合物を得る。 異性体A: IR(KBrディスク)cm-1:1770, 1595 UV λmax(H2O)nm:255, 323 NMR δ(D2O)ppm:1.36(3H,d,J=6Hz,-CH3), 1.90〜2.80
(6H,m),3.20〜4.50(10H,m), 4.80(HOD), 5.20〜5.40(1
H,m),5.80(1H,d,J=2Hz,C5-H) HPLC保持時間(分):10.5 担体:ヌクレオシル(Nucleosil)7C18(10mm×300m
m)、 溶媒:7%アセトニトリル−水、 流速:5ml/分 異性体B: IR(KBrディスク)cm-1:1770, 1590 UV λmax(H2O)nm:255, 323 NMR δ(D2O)ppm:1.36(3H,d,J=6Hz,-CH3), 1.80〜3.00
(6H,m),3.50〜4.50(10H,m), 4.80(HOD), 5.20〜5.40(1
H,m),5.80(1H,d,J=2Hz,C5-H) HPLC保持時間(分):12.5 〔HPLC条件:上記に同じ〕
【0309】参考例15
(5R,6S,8R)−6−(1−ヒドロキシエチル)
−2−〔(4−メチルピロリチジニウム−2−イル)−
チオ〕−2−ペネム−3−カルボキシレートの合成:
−2−〔(4−メチルピロリチジニウム−2−イル)−
チオ〕−2−ペネム−3−カルボキシレートの合成:
【0310】
【化106】
【0311】2−メルカプト−4−メチルピロリチジニ
ウム トリフルオロメタンスルホネートを用い、参考例
13と同様に反応および後処理し、淡黄色粉末の標記化
合物を得る。 異性体A: IR(KBrディスク)cm-1:1765, 1590 UV λmax(H2O)nm:250, 322
ウム トリフルオロメタンスルホネートを用い、参考例
13と同様に反応および後処理し、淡黄色粉末の標記化
合物を得る。 異性体A: IR(KBrディスク)cm-1:1765, 1590 UV λmax(H2O)nm:250, 322
【0312】
【化107】
【0313】HPLC保持時間(分):11.5
担体:ヌクレオシル(Nucleosil)7C18(10mm×300m
m)、 溶媒:5%アセトニトリル−水、 流速:5ml/分 異性体B: UV λmax(H2O)nm:250, 323
m)、 溶媒:5%アセトニトリル−水、 流速:5ml/分 異性体B: UV λmax(H2O)nm:250, 323
【0314】
【化108】
【0315】HPLC保持時間(分):15
〔HPLC条件:上記に同じ〕
【0316】参考例16
(5R,6S,8R)−2−〔(6,7−ジヒドロ−5
H−ピロロ〔1,2−c〕イミダゾール−7−イル)チ
オ〕−6−(1−ヒドロキシエチル)−2−ペネム−3
−カルボン酸の異性体Aおよび異性体Bの合成:
H−ピロロ〔1,2−c〕イミダゾール−7−イル)チ
オ〕−6−(1−ヒドロキシエチル)−2−ペネム−3
−カルボン酸の異性体Aおよび異性体Bの合成:
【0317】
【化109】
【0318】(1)p−ニトロベンジル(5R,6S,
8R)−2−〔(6,7−ジヒドロ−5H−ピロロ
〔1,2−c〕イミダゾール−7−イル)チオ〕−6−
(1−ヒドロキシエチル)−2−ペネム−3−カルボキ
シレートの合成: p−ニトロベンジル(5R,6S,8R)−2−エチル
スルフィニル−6−(1−ヒドロキシエチル)−2−ペ
ネム−3−カルボキシレート256mgをDMF2mlに溶
解し、−40℃に冷却し、攪拌しながら、実施例13で
得た6,7−ジヒドロ−7−メルカプト−5H−ピロロ
〔1,2−c〕イミダゾールトリフルオロメタンスルホ
ン酸塩440mgのDMF(2ml)溶液およびジイソプロ
ピルエチルアミン0.54mlを加え、同温度にて30分
攪拌する。反応液に酢酸エチル100mlを加えて水洗
し、次いで飽和食塩水で洗い、Na2SO4で乾燥した
後、減圧濃縮する。残渣をシリカゲル10gを用いたカ
ラムクロマトグラフィー(溶出液;クロロホルム:メタ
ノール=96:4)で精製し、黄色油状物として標記化
合物を得る。収量290mg。
8R)−2−〔(6,7−ジヒドロ−5H−ピロロ
〔1,2−c〕イミダゾール−7−イル)チオ〕−6−
(1−ヒドロキシエチル)−2−ペネム−3−カルボキ
シレートの合成: p−ニトロベンジル(5R,6S,8R)−2−エチル
スルフィニル−6−(1−ヒドロキシエチル)−2−ペ
ネム−3−カルボキシレート256mgをDMF2mlに溶
解し、−40℃に冷却し、攪拌しながら、実施例13で
得た6,7−ジヒドロ−7−メルカプト−5H−ピロロ
〔1,2−c〕イミダゾールトリフルオロメタンスルホ
ン酸塩440mgのDMF(2ml)溶液およびジイソプロ
ピルエチルアミン0.54mlを加え、同温度にて30分
攪拌する。反応液に酢酸エチル100mlを加えて水洗
し、次いで飽和食塩水で洗い、Na2SO4で乾燥した
後、減圧濃縮する。残渣をシリカゲル10gを用いたカ
ラムクロマトグラフィー(溶出液;クロロホルム:メタ
ノール=96:4)で精製し、黄色油状物として標記化
合物を得る。収量290mg。
【0319】
【化110】
【0320】(2)(5R,6S,8R)−2−
〔(6,7−ジヒドロ−5H−ピロロ〔1,2−c〕イ
ミダゾール−7−イル)チオ〕−6−(1−ヒドロキシ
エチル)−2−ペネム−3−カルボン酸の異性体Aおよ
び異性体Bの合成: 上記工程(1)で得た化合物145mgをTHF10mlお
よびリン酸緩衝液(pH7)10mlの混合液に溶解し、1
0%のパラジウム担持炭素150mgを加え、1気圧の水
素雰囲気下にて室温で2時間接触還元を行う。触媒を濾
去し、濾液および洗液をエーテルで洗浄する。水層を2
0mlまで濃縮し、ダイヤイオンHP−20(20×30
0mm)のカラムクロマトグラフィーにて精製する。水1
50mlで溶出する画分を除去し、5%THF−水で溶出
する画分(UVλmax=324nmに吸収を示す)を合せ、
減圧濃縮する。濃縮液を更に高速液体クロマトグラフィ
ー(HPLC)〔担体:ヌクレオシル(Nucleos
il)7C18(10×300mm)、溶媒:5%アセトニ
トリル−水、流速:7.5ml/分〕に付し、目的物を含
む保持時間10分および13.5分の画分を分取し、そ
れぞれ減圧濃縮後、凍結乾燥すると淡黄色粉末の標記化
合物が得られる。収量:異性体A19mg、異性体B22
mg。 異性体A: IR(KBrディスク)cm-1:1770, 1580 UV λmax(H2O)nm:324, 250(sh) NMR δ(D2O)ppm:1.39(3H,d,J=6Hz,-CH3), 2.6〜3.05
(1H,m),3.1〜3.6(1H,m), 4.04(1H,dd,J=2,6Hz,C6-H),4.
19〜4.63(3H,m), 4.80(HOD), 4.99〜5.17(1H,m),5.81(1
H,d,J=2Hz,C5-H),7.44(1H,s,イミダゾール−プロトン),
8.61(1H,s,イミダゾール−プロトン) HPLC保持時間(分):10 異性体B: IR(KBrディスク)cm-1:1770, 1580 UV λmax(H2O)nm:324, 258 NMR δ(D2O)ppm:1.38(3H,d,J=6Hz,-CH3), 2.60〜3.00
(1H,m),3.05〜3.51(1H,m), 4.02(1H,dd,J=2,6Hz,C6-H),
4.17〜4.63(3H,m), 4.80(HOD), 4.97〜5.13(1H,m),5.81
(1H,d,J=2Hz,C5-H),7.48(1H,s,イミダゾール−プロト
ン),8.63(1H,s,イミダゾール−プロトン) HPLC保持時間(分):13.5
〔(6,7−ジヒドロ−5H−ピロロ〔1,2−c〕イ
ミダゾール−7−イル)チオ〕−6−(1−ヒドロキシ
エチル)−2−ペネム−3−カルボン酸の異性体Aおよ
び異性体Bの合成: 上記工程(1)で得た化合物145mgをTHF10mlお
よびリン酸緩衝液(pH7)10mlの混合液に溶解し、1
0%のパラジウム担持炭素150mgを加え、1気圧の水
素雰囲気下にて室温で2時間接触還元を行う。触媒を濾
去し、濾液および洗液をエーテルで洗浄する。水層を2
0mlまで濃縮し、ダイヤイオンHP−20(20×30
0mm)のカラムクロマトグラフィーにて精製する。水1
50mlで溶出する画分を除去し、5%THF−水で溶出
する画分(UVλmax=324nmに吸収を示す)を合せ、
減圧濃縮する。濃縮液を更に高速液体クロマトグラフィ
ー(HPLC)〔担体:ヌクレオシル(Nucleos
il)7C18(10×300mm)、溶媒:5%アセトニ
トリル−水、流速:7.5ml/分〕に付し、目的物を含
む保持時間10分および13.5分の画分を分取し、そ
れぞれ減圧濃縮後、凍結乾燥すると淡黄色粉末の標記化
合物が得られる。収量:異性体A19mg、異性体B22
mg。 異性体A: IR(KBrディスク)cm-1:1770, 1580 UV λmax(H2O)nm:324, 250(sh) NMR δ(D2O)ppm:1.39(3H,d,J=6Hz,-CH3), 2.6〜3.05
(1H,m),3.1〜3.6(1H,m), 4.04(1H,dd,J=2,6Hz,C6-H),4.
19〜4.63(3H,m), 4.80(HOD), 4.99〜5.17(1H,m),5.81(1
H,d,J=2Hz,C5-H),7.44(1H,s,イミダゾール−プロトン),
8.61(1H,s,イミダゾール−プロトン) HPLC保持時間(分):10 異性体B: IR(KBrディスク)cm-1:1770, 1580 UV λmax(H2O)nm:324, 258 NMR δ(D2O)ppm:1.38(3H,d,J=6Hz,-CH3), 2.60〜3.00
(1H,m),3.05〜3.51(1H,m), 4.02(1H,dd,J=2,6Hz,C6-H),
4.17〜4.63(3H,m), 4.80(HOD), 4.97〜5.13(1H,m),5.81
(1H,d,J=2Hz,C5-H),7.48(1H,s,イミダゾール−プロト
ン),8.63(1H,s,イミダゾール−プロトン) HPLC保持時間(分):13.5
【0321】参考例17
(5R,6S,8R)−2−〔(6,7−ジヒドロ−2
−メチル−5H−ピロロ〔1,2−c〕イミダゾリウム
−7−イル)チオ〕−6−(1−ヒドロキシエチル)−
2−ペネム−3−カルボキシレートの異性体Aおよび異
性体Bの合成:
−メチル−5H−ピロロ〔1,2−c〕イミダゾリウム
−7−イル)チオ〕−6−(1−ヒドロキシエチル)−
2−ペネム−3−カルボキシレートの異性体Aおよび異
性体Bの合成:
【0322】
【化111】
【0323】参考例16−(1)で得た化合物145mg
をTHF3ml、アセトン10mlの混合液に溶解し、ヨウ
化メチル0.37mlを加え、5℃にて30時間放置す
る。反応液を減圧濃縮し、残渣をエーテルで洗い乾燥す
る。得られた粉末をTHF10mlと水10mlとの混合液
に溶解し、氷冷下攪拌しながら塩化アンモニウム2.5
gおよび鉄粉(100メッシュ)1.24gを加え、同
温度で1時間激しく攪拌する。不溶物をセライトを用い
て濾去し、濾液を酢酸エチルで洗浄する。水層を約20
mlまで減圧濃縮し、ダイヤイオンHP−20(20×4
00mm)のカラムクロマトグラフィーで精製する。水1
50mlで溶出する画分を除去し、5%THF−水で溶出
する画分を集めて減圧濃縮し、さらに高速液体クロマト
グラフィー(HPLC)〔担体:ヌクレオシル(Nuc
leosil)7C18(10×300mm)、溶媒:7%
アセトニトリル−水、流速:4ml/分〕に付し、目的物
を含む保持時間11分および13.5分の画分をそれぞ
れ分取し、減圧濃縮後、凍結乾燥すると淡黄色粉末の標
記化合物が得られる。収量:異性体A14mg、異性体B
17mg。 異性体A IR(KBrディスク)cm-1:1760, 1580 UV λmax(H2O)nm:325, 250(sh) NMR δ(D2O)ppm:1.38(3H,d,J=6Hz,-CH3), 2.63〜3.02
(1H,m),3.08〜3.55(1H,m), 3.96(3H,s,-NCH3),4.04(1H,
dd,J=2,6Hz,C6-H), 4.16〜4.60(3H,m),4.80(HOD), 4.96
〜5.13(1H,m),5.79(1H,d,J=2Hz,C5-H),7.47(1H,s,イミ
ダゾール−プロトン),8.70(1H,s,イミダゾール−プロト
ン) HPLC保持時間(分):11 異性体B: IR(KBrディスク)cm-1:1760, 1595 UV λmax(H2O)nm:325, 260 NMR δ(D2O)ppm:1.38(3H,d,J=6Hz,-CH3), 2.55〜2.90
(1H,m),3.00〜3.50(1H,m), 3.96(3H,s,-NCH3),4.02(1H,
dd,J=2,6Hz,C6-H), 4.16〜4.60(3H,m),4.80(HOD), 4.95
〜5.12(1H,m),5.80(1H,d,J=2Hz,C5-H),7.51(1H,s,イミ
ダゾール−プロトン),8.70(1H,s,イミダゾール−プロト
ン) HPLC保持時間(分):13.5
をTHF3ml、アセトン10mlの混合液に溶解し、ヨウ
化メチル0.37mlを加え、5℃にて30時間放置す
る。反応液を減圧濃縮し、残渣をエーテルで洗い乾燥す
る。得られた粉末をTHF10mlと水10mlとの混合液
に溶解し、氷冷下攪拌しながら塩化アンモニウム2.5
gおよび鉄粉(100メッシュ)1.24gを加え、同
温度で1時間激しく攪拌する。不溶物をセライトを用い
て濾去し、濾液を酢酸エチルで洗浄する。水層を約20
mlまで減圧濃縮し、ダイヤイオンHP−20(20×4
00mm)のカラムクロマトグラフィーで精製する。水1
50mlで溶出する画分を除去し、5%THF−水で溶出
する画分を集めて減圧濃縮し、さらに高速液体クロマト
グラフィー(HPLC)〔担体:ヌクレオシル(Nuc
leosil)7C18(10×300mm)、溶媒:7%
アセトニトリル−水、流速:4ml/分〕に付し、目的物
を含む保持時間11分および13.5分の画分をそれぞ
れ分取し、減圧濃縮後、凍結乾燥すると淡黄色粉末の標
記化合物が得られる。収量:異性体A14mg、異性体B
17mg。 異性体A IR(KBrディスク)cm-1:1760, 1580 UV λmax(H2O)nm:325, 250(sh) NMR δ(D2O)ppm:1.38(3H,d,J=6Hz,-CH3), 2.63〜3.02
(1H,m),3.08〜3.55(1H,m), 3.96(3H,s,-NCH3),4.04(1H,
dd,J=2,6Hz,C6-H), 4.16〜4.60(3H,m),4.80(HOD), 4.96
〜5.13(1H,m),5.79(1H,d,J=2Hz,C5-H),7.47(1H,s,イミ
ダゾール−プロトン),8.70(1H,s,イミダゾール−プロト
ン) HPLC保持時間(分):11 異性体B: IR(KBrディスク)cm-1:1760, 1595 UV λmax(H2O)nm:325, 260 NMR δ(D2O)ppm:1.38(3H,d,J=6Hz,-CH3), 2.55〜2.90
(1H,m),3.00〜3.50(1H,m), 3.96(3H,s,-NCH3),4.02(1H,
dd,J=2,6Hz,C6-H), 4.16〜4.60(3H,m),4.80(HOD), 4.95
〜5.12(1H,m),5.80(1H,d,J=2Hz,C5-H),7.51(1H,s,イミ
ダゾール−プロトン),8.70(1H,s,イミダゾール−プロト
ン) HPLC保持時間(分):13.5
【0324】参考例18
(5R,6S,8R)−2−〔(6,7−ジヒドロ−2
−(2−オキソプロピル)−5H−ピロロ〔1,2−
c〕イミダゾリウム−7−イル)チオ〕−6−(1−ヒ
ドロキシエチル)−2−ペネム−3−カルボキシレート
異性体Aおよび異性体Bの合成:
−(2−オキソプロピル)−5H−ピロロ〔1,2−
c〕イミダゾリウム−7−イル)チオ〕−6−(1−ヒ
ドロキシエチル)−2−ペネム−3−カルボキシレート
異性体Aおよび異性体Bの合成:
【0325】
【化112】
【0326】p−ニトロベンジル(5R,6S,8R)
−2−〔(6,7−ジヒドロ−5H−ピロロ〔1,2−
c〕イミダゾール−7−イル)チオ〕−6−(1−ヒド
ロキシエチル)ペネム−3−カルボキシレート(参考例
16−(1)に記載)200mgをアセトン15mlに溶解
し、ブロモアセトン0.69mlを加え4時間攪拌する。
溶媒を留去後残留物をエーテルで洗浄し乾燥する。得ら
れた固体を50%THF−水25mlに溶解し、塩化アン
モニウム3.6g、鉄粉1.8gを加え氷冷下1.5時
間攪拌する。不溶物を濾去した後約5mlにまで減圧濃縮
する。これをダイヤイオンHP−20(三菱化成工業
製)のカラムに付し5%THF−水で溶出される部分を
さらにHPLCより精製し、標記化合物異性体A45m
g、異性体B54mgを得た。 HPLC Column Nucleosil7C18 流速:3.65ml/分 7%アセトニトリル−水 異性体A:保持時間 19分 異性体B:保持時間 24分 異性体A: IR(KBrディスク)cm-1:3410, 2940, 1770, 1590, 136
0 UV λmax(H2O)nm:248(sh), 325 NMR δ(D2O)ppm:1.33(3H,d,J=6.6Hz,-CH3), 2.36(3H,
s),2.6〜3.0(1H,m), 3.0〜3.6(1H,m),3.99(1H,dd,J=1.
4,6.1Hz,C6-H),4.29(1H,t,J=6.1Hz,C8-H), 4.3〜4.8(2
H,m),4.74(DOH), 4.8〜5.1(1H,m), 5.35(2H,s),5.73(1
H,d,J=1.4Hz,C5-H),7.37(1H,s, 側鎖C1-H), 8.67(1H,s,
側鎖C3-H) 異性体B: IR(KBrディスク)cm-1:3400, 2960, 1765, 1590, 136
0 UV λmax(H2O)nm:259(sh), 324 NMR δ(D2O)ppm:1.33(3H,d,J=6.3Hz,-CH3), 2.37(3H,
s),2.5〜2.9(1H,m), 2.9〜3.5(1H,m),3.97(1H,dd,J=1.
4,6.1Hz,C6-H),4.29(1H,t,J=6.1Hz,C8-H), 4.3〜4.7(2
H,m),4.74(DOH), 4.9〜5.3(1H,m), 5.36(2H,s),5.73(1
H,d,J=1.4Hz), 7.41(1H,s,側鎖C1-H),8.69(1H,s,側鎖C3
-H)
−2−〔(6,7−ジヒドロ−5H−ピロロ〔1,2−
c〕イミダゾール−7−イル)チオ〕−6−(1−ヒド
ロキシエチル)ペネム−3−カルボキシレート(参考例
16−(1)に記載)200mgをアセトン15mlに溶解
し、ブロモアセトン0.69mlを加え4時間攪拌する。
溶媒を留去後残留物をエーテルで洗浄し乾燥する。得ら
れた固体を50%THF−水25mlに溶解し、塩化アン
モニウム3.6g、鉄粉1.8gを加え氷冷下1.5時
間攪拌する。不溶物を濾去した後約5mlにまで減圧濃縮
する。これをダイヤイオンHP−20(三菱化成工業
製)のカラムに付し5%THF−水で溶出される部分を
さらにHPLCより精製し、標記化合物異性体A45m
g、異性体B54mgを得た。 HPLC Column Nucleosil7C18 流速:3.65ml/分 7%アセトニトリル−水 異性体A:保持時間 19分 異性体B:保持時間 24分 異性体A: IR(KBrディスク)cm-1:3410, 2940, 1770, 1590, 136
0 UV λmax(H2O)nm:248(sh), 325 NMR δ(D2O)ppm:1.33(3H,d,J=6.6Hz,-CH3), 2.36(3H,
s),2.6〜3.0(1H,m), 3.0〜3.6(1H,m),3.99(1H,dd,J=1.
4,6.1Hz,C6-H),4.29(1H,t,J=6.1Hz,C8-H), 4.3〜4.8(2
H,m),4.74(DOH), 4.8〜5.1(1H,m), 5.35(2H,s),5.73(1
H,d,J=1.4Hz,C5-H),7.37(1H,s, 側鎖C1-H), 8.67(1H,s,
側鎖C3-H) 異性体B: IR(KBrディスク)cm-1:3400, 2960, 1765, 1590, 136
0 UV λmax(H2O)nm:259(sh), 324 NMR δ(D2O)ppm:1.33(3H,d,J=6.3Hz,-CH3), 2.37(3H,
s),2.5〜2.9(1H,m), 2.9〜3.5(1H,m),3.97(1H,dd,J=1.
4,6.1Hz,C6-H),4.29(1H,t,J=6.1Hz,C8-H), 4.3〜4.7(2
H,m),4.74(DOH), 4.9〜5.3(1H,m), 5.36(2H,s),5.73(1
H,d,J=1.4Hz), 7.41(1H,s,側鎖C1-H),8.69(1H,s,側鎖C3
-H)
【0327】参考例19
(5R,6S,8R)−2−〔(6,7−ジヒドロ−2
−(シクロプロピルカルビニル)−5H−ピロロ〔1,
2−c〕イミダゾリウム−7−イル)チオ〕−6−(1
−ヒドロキシエチル)−2−ペネム−3−カルボキシレ
ート異性体A、B混合物の合成:
−(シクロプロピルカルビニル)−5H−ピロロ〔1,
2−c〕イミダゾリウム−7−イル)チオ〕−6−(1
−ヒドロキシエチル)−2−ペネム−3−カルボキシレ
ート異性体A、B混合物の合成:
【0328】
【化113】
【0329】p−ニトロベンジル(5R,6S,8R)
−2−〔(6,7−ジヒドロ−5H−ピロロ〔1,2−
c〕イミダゾール−7−イル)チオ〕−6−(1−ヒド
ロキシエチル)−2−ペネム−3−カルボキシレート1
95mgをアセトン15mlに溶解し、ヨウ化シクロプロピ
ルカルビニル(JACS,86,2247(196
2))1.45gを加え24時間攪拌後、ヨウ化シクロ
プロピルカルビニル0.73gを加え、24時間後さら
にヨウ化シクロプロピルカルビニル0.73gを加えた
後24時間攪拌する。溶媒を留去後、残留物をエーテル
で洗浄し乾燥する。得られた固体を50%THF−水2
5mlに溶解し、塩化アンモニウム3.5g、鉄粉1.7
gを加え氷冷下1.5時間攪拌する。不溶物を濾去した
後、約5mlまで減圧濃縮する。これをダイヤイオンHP
−20(三菱化成工業製)のカラムに付し、5%THF
−水で溶出される部分をさらにHPLCより精製し標記
化合物92mgを得た。 HPLC Column Nucleosil7C18 流速:4.75ml/分 10%アセトニトリル−水 保持時間 20分 IR(KBrディスク)cm-1:3360, 3110, 2950, 1765, 158
0, 1440, 1350,1280, 1120 UV λmax(H2O)nm:250(sh), 325 NMR δ(D2O)ppm:0.3〜0.6(2H,m), 0.6〜1.0(2H,m),
1.2〜1.5(1H,m),1.33(3H,d,J=6.3Hz,-CH3), 2.4〜3.0(1
H,m),3.0〜3.5(1H,m), 3.98(1H,d,J=6.1Hz,C6-H),4.07
(2H,d,J=7.4Hz),4.3〜4.7(2H,m), 4.74(DOH), 4.9〜5.2
(1H,m),5.73(1H,br s,C5-H), 7.52(0.5H,s,側鎖C1-H),
7.56(0.5H,s,側鎖C1-H), 8.76(1H,s,側鎖C3-H)
−2−〔(6,7−ジヒドロ−5H−ピロロ〔1,2−
c〕イミダゾール−7−イル)チオ〕−6−(1−ヒド
ロキシエチル)−2−ペネム−3−カルボキシレート1
95mgをアセトン15mlに溶解し、ヨウ化シクロプロピ
ルカルビニル(JACS,86,2247(196
2))1.45gを加え24時間攪拌後、ヨウ化シクロ
プロピルカルビニル0.73gを加え、24時間後さら
にヨウ化シクロプロピルカルビニル0.73gを加えた
後24時間攪拌する。溶媒を留去後、残留物をエーテル
で洗浄し乾燥する。得られた固体を50%THF−水2
5mlに溶解し、塩化アンモニウム3.5g、鉄粉1.7
gを加え氷冷下1.5時間攪拌する。不溶物を濾去した
後、約5mlまで減圧濃縮する。これをダイヤイオンHP
−20(三菱化成工業製)のカラムに付し、5%THF
−水で溶出される部分をさらにHPLCより精製し標記
化合物92mgを得た。 HPLC Column Nucleosil7C18 流速:4.75ml/分 10%アセトニトリル−水 保持時間 20分 IR(KBrディスク)cm-1:3360, 3110, 2950, 1765, 158
0, 1440, 1350,1280, 1120 UV λmax(H2O)nm:250(sh), 325 NMR δ(D2O)ppm:0.3〜0.6(2H,m), 0.6〜1.0(2H,m),
1.2〜1.5(1H,m),1.33(3H,d,J=6.3Hz,-CH3), 2.4〜3.0(1
H,m),3.0〜3.5(1H,m), 3.98(1H,d,J=6.1Hz,C6-H),4.07
(2H,d,J=7.4Hz),4.3〜4.7(2H,m), 4.74(DOH), 4.9〜5.2
(1H,m),5.73(1H,br s,C5-H), 7.52(0.5H,s,側鎖C1-H),
7.56(0.5H,s,側鎖C1-H), 8.76(1H,s,側鎖C3-H)
【0330】参考例20
(5R,6S,8R)−6−(1−ヒドロキシエチル)
−2−〔(2−シアノメチル−6,7−ジヒドロ−5H
−ピロロ〔1,2−c〕イミダゾリウム−7−イル)チ
オ〕−2−ペネム−3−カルボキシレート、異性体Aお
よび異性体Bの合成:
−2−〔(2−シアノメチル−6,7−ジヒドロ−5H
−ピロロ〔1,2−c〕イミダゾリウム−7−イル)チ
オ〕−2−ペネム−3−カルボキシレート、異性体Aお
よび異性体Bの合成:
【0331】
【化114】
【0332】参考例13に準じブロモアセトニトリル2
0当量を0〜5℃で加え20時間反応させ、以下同様に
後処理し、標記化合物を得た。 HPLC〔溶媒:アセトニトリル−水、 流速:5ml/分〕 異性体A:保持時間9分 収率39% IR(KBrディスク)cm-1:1765, 1590
0当量を0〜5℃で加え20時間反応させ、以下同様に
後処理し、標記化合物を得た。 HPLC〔溶媒:アセトニトリル−水、 流速:5ml/分〕 異性体A:保持時間9分 収率39% IR(KBrディスク)cm-1:1765, 1590
【0333】
【化115】
【0334】異性体B:保持時間11.5分 収率43%
IR(KBrディスク)cm-1:1765, 1595
【0335】
【化116】
【0336】参考例21
ナトリウム(5R,6S,8R)−6−(1−ヒドロキ
シエチル)−2−〔(2−カルボキシレートメチル−
6,7−ジヒドロ−5H−ピロロ〔1,2−c〕イミダ
ゾリウム−7−イル)チオ〕−2−ペネム−3−カルボ
キシレート、異性体Aおよび異性体Bの合成:
シエチル)−2−〔(2−カルボキシレートメチル−
6,7−ジヒドロ−5H−ピロロ〔1,2−c〕イミダ
ゾリウム−7−イル)チオ〕−2−ペネム−3−カルボ
キシレート、異性体Aおよび異性体Bの合成:
【0337】
【化117】
【0338】参考例18に準じブロモ酢酸p−ニトロベ
ンジルエステル5当量を加え10℃で3日間反応させ、
以下同様に後処理し、標記化合物を得た。 HPLC〔溶媒:5%メタノール−水、 流速:5ml/分〕 異性体A:保持時間7.5分 収率19% UV λmax(H2O)nm:325, 250(sh)
ンジルエステル5当量を加え10℃で3日間反応させ、
以下同様に後処理し、標記化合物を得た。 HPLC〔溶媒:5%メタノール−水、 流速:5ml/分〕 異性体A:保持時間7.5分 収率19% UV λmax(H2O)nm:325, 250(sh)
【0339】
【化118】
【0340】異性体B:保持時間8.5分 収率22%
UV λmax(H2O)nm:325, 255(sh)
【0341】
【化119】
【0342】参考例22
(5R,6S,8R)−6−(1−ヒドロキシエチル)
−2−〔(2−アリル−6,7−ジヒドロ−5H−ピロ
ロ〔1,2−c〕イミダゾリウム−7−イル)チオ〕−
2−ペネム−3−カルボキシレート、異性体A、B混合
物の合成:
−2−〔(2−アリル−6,7−ジヒドロ−5H−ピロ
ロ〔1,2−c〕イミダゾリウム−7−イル)チオ〕−
2−ペネム−3−カルボキシレート、異性体A、B混合
物の合成:
【0343】
【化120】
【0344】参考例18に準じ臭化アリール20当量を
0〜5℃にて加え、20時間反応させ、以下同様に後処
理し標記化合物を得た。 HPLC〔溶媒:10%アセトニトリル−水、 流速:6ml/分〕 異性体A、B:保持時間9.7分、10.2分、収率34% UV λmax(H2O)nm:324, 253(sh)
0〜5℃にて加え、20時間反応させ、以下同様に後処
理し標記化合物を得た。 HPLC〔溶媒:10%アセトニトリル−水、 流速:6ml/分〕 異性体A、B:保持時間9.7分、10.2分、収率34% UV λmax(H2O)nm:324, 253(sh)
【0345】
【化121】
【0346】参考例23
(5R,6S,8R)−6−(1−ヒドロキシエチル)
−2−〔(6,7−ジヒドロ−2−プロパルギル−5H
−ピロロ〔1,2−c〕イミダゾリウム−7−イル)チ
オ〕−2−ペネム−3−カルボキシレート、異性体Aお
よび異性体Bの合成:
−2−〔(6,7−ジヒドロ−2−プロパルギル−5H
−ピロロ〔1,2−c〕イミダゾリウム−7−イル)チ
オ〕−2−ペネム−3−カルボキシレート、異性体Aお
よび異性体Bの合成:
【0347】
【化122】
【0348】参考例18に準じブロパルギルブロミド2
0当量を加え室温にて17時間反応させ以下同様に後処
理し、標記化合物を得た。 HPLC〔溶媒:10%アセトニトリル−水、 流速:6ml/分〕 異性体A:保持時間7.6分 収率20% UV λmax(H2O)nm:324, 250(sh)
0当量を加え室温にて17時間反応させ以下同様に後処
理し、標記化合物を得た。 HPLC〔溶媒:10%アセトニトリル−水、 流速:6ml/分〕 異性体A:保持時間7.6分 収率20% UV λmax(H2O)nm:324, 250(sh)
【0349】
【化123】
【0350】異性体B:保持時間8.6分 収率23%
UV λmax(H2O)nm:324, 257
【0351】
【化124】
【0352】参考例24
(5R,6S,8R)−2−〔(6,7−ジヒドロ−2
−(メトキシカルボニルメチル)−5H−ピロロ〔1,
2−c〕イミダゾリウム−7−イル)チオ〕−6−(1
−ヒドロキシエチル)−2−ペネム−3−カルボキシレ
ート、異性体Aおよび異性体Bの合成:
−(メトキシカルボニルメチル)−5H−ピロロ〔1,
2−c〕イミダゾリウム−7−イル)チオ〕−6−(1
−ヒドロキシエチル)−2−ペネム−3−カルボキシレ
ート、異性体Aおよび異性体Bの合成:
【0353】
【化125】
【0354】p−ニトロベンジル(5R,6S,8R)
−2−〔(6,7−ジヒドロ−5H−ピロロ〔1,2−
c〕イミダゾール−7−イル)チオ〕−6−(1−ヒド
ロキシエチル)−2−ペネム−3−カルボキシレート1
50mgをアセトン12mlに溶解し、ブロモ酢酸メチル
0.57mlを加え96時間攪拌する。溶媒を留去後残留
物をエーテルで洗浄し乾燥する。得られた固体を50%
THF−水23mlに溶解し塩化アンモニウム3.1g、
鉄粉1.6gを加え氷冷下2時間攪拌する。不溶物を濾
去した後約5mlにまで減圧濃縮する。これをダイヤイオ
ンHP−20(三菱化成工業製)のカラムに付し、5%
THF−水で溶出される部分をさらにHPLCより精製
し標記化合物を得た。 収量 異性体A 7mg 異性体B 14mg HPLC Column Nucleosil7C18 流速:3.65ml/分 10%アセトニトリル−水 異性体A:保持時間 9分 異性体B:保持時間 16分 異性体A: IR(KBrディスク)cm-1:3400, 1760, 1590, 1360 UV λmax(H2O)nm:248(sh), 322 NMR δ(D2O)ppm:1.43(3H,d,J=6Hz,-CH3), 2.5〜3.0(1
H,m),3.0〜3.6(1H,m), 3.86(3H,s,-COOCH3),3.95(1H,d,
J=6Hz,C6-H), 4.29(1H,t,J=6Hz,C8-H),4.3〜4.7(2H,m),
4.74(DOH), 4.9〜5.2(1H,m),5.20(2H,s), 5.83(1H,br
s,C5-H),7.56(1H,s,側鎖C1-H), 8.81(1H,s,側鎖C3-H) 異性体B: IR(KBrディスク)cm-1:3400, 1760, 1590, 1370 UV λmax(H2O)nm:259(sh), 325 NMR δ(D2O)ppm:1.33(3H,d,J=6.3Hz,-CH3), 2.40〜3.
0(1H,m),3.0〜3.5(1H,m), 3.86(3H,s,-COOCH3),3.96(1
H,d,J=6.3Hz,C6-H), 4.29(1H,t,J=6.3Hz,C8-H),4.4〜4.
7(2H,m), 4.74(DOH), 4.9〜5.2(1H,m),5.20(2H,s), 5.7
3(1H,brs,C5-H),7.55(1H,s,側鎖C1-H), 8.81(1H,s,側鎖
C3-H)
−2−〔(6,7−ジヒドロ−5H−ピロロ〔1,2−
c〕イミダゾール−7−イル)チオ〕−6−(1−ヒド
ロキシエチル)−2−ペネム−3−カルボキシレート1
50mgをアセトン12mlに溶解し、ブロモ酢酸メチル
0.57mlを加え96時間攪拌する。溶媒を留去後残留
物をエーテルで洗浄し乾燥する。得られた固体を50%
THF−水23mlに溶解し塩化アンモニウム3.1g、
鉄粉1.6gを加え氷冷下2時間攪拌する。不溶物を濾
去した後約5mlにまで減圧濃縮する。これをダイヤイオ
ンHP−20(三菱化成工業製)のカラムに付し、5%
THF−水で溶出される部分をさらにHPLCより精製
し標記化合物を得た。 収量 異性体A 7mg 異性体B 14mg HPLC Column Nucleosil7C18 流速:3.65ml/分 10%アセトニトリル−水 異性体A:保持時間 9分 異性体B:保持時間 16分 異性体A: IR(KBrディスク)cm-1:3400, 1760, 1590, 1360 UV λmax(H2O)nm:248(sh), 322 NMR δ(D2O)ppm:1.43(3H,d,J=6Hz,-CH3), 2.5〜3.0(1
H,m),3.0〜3.6(1H,m), 3.86(3H,s,-COOCH3),3.95(1H,d,
J=6Hz,C6-H), 4.29(1H,t,J=6Hz,C8-H),4.3〜4.7(2H,m),
4.74(DOH), 4.9〜5.2(1H,m),5.20(2H,s), 5.83(1H,br
s,C5-H),7.56(1H,s,側鎖C1-H), 8.81(1H,s,側鎖C3-H) 異性体B: IR(KBrディスク)cm-1:3400, 1760, 1590, 1370 UV λmax(H2O)nm:259(sh), 325 NMR δ(D2O)ppm:1.33(3H,d,J=6.3Hz,-CH3), 2.40〜3.
0(1H,m),3.0〜3.5(1H,m), 3.86(3H,s,-COOCH3),3.96(1
H,d,J=6.3Hz,C6-H), 4.29(1H,t,J=6.3Hz,C8-H),4.4〜4.
7(2H,m), 4.74(DOH), 4.9〜5.2(1H,m),5.20(2H,s), 5.7
3(1H,brs,C5-H),7.55(1H,s,側鎖C1-H), 8.81(1H,s,側鎖
C3-H)
【0355】参考例25
(5R,6S,8R)−2−〔(6,7−ジヒドロ−2
−(カルバモイルメチル)−5H−ピロロ〔1,2−
c〕イミダゾリウム−7−イル)チオ〕−6−(1−ヒ
ドロキシエチル)−2−ペネム−3−カルボキシレー
ト、異性体Aおよび異性体Bの合成:
−(カルバモイルメチル)−5H−ピロロ〔1,2−
c〕イミダゾリウム−7−イル)チオ〕−6−(1−ヒ
ドロキシエチル)−2−ペネム−3−カルボキシレー
ト、異性体Aおよび異性体Bの合成:
【0356】
【化126】
【0357】p−ニトロベンジル(5R,6S,8R)
−2−〔(6,7−ジヒドロ−5H−ピロロ〔1,2−
c〕イミダゾール−7−イル)チオ〕−6−(1−ヒド
ロキシエチル)−2−ペネム−3−カルボキシレート
(参考例16−(1)に記載)196mgをアセトン15
mlに溶解し、ヨードアセトアミド1.48gを加え23
時間攪拌する。溶媒を留去後残留物をエーテルで洗浄し
乾燥する。得られた固体を50%THF−水25mlに溶
解し、塩化アンモニウム3.6g、鉄粉1.8gを加え
氷冷下1.5時間攪拌する。不溶物を濾去した後約5ml
にまで減圧濃縮する。これをダイヤイオンHP−20
(三菱化成工業製)のカラムに付し、5%THF−水で
溶出される部分をさらにHPLCにより精製し標記化合
物異性体A45mg、異性体B57mgを得た。 HPLC Column Nucleosil7C18 流速:3.65ml/分 7%アセトニトリル−水 異性体A:保持時間 11分 異性体B:保持時間 16分 異性体A: IR(KBrディスク)cm-1:3380, 1760, 1680, 1580, 136
0, 1290, 1120 UV λmax(H2O)nm:248(sh), 326 NMR δ(D2O)ppm:1.31(3H,d,J=6.4Hz,-CH3), 2.5〜3.0
(1H,m),3.0〜3.6(1H,m), 3.99(1H,dd,J=1.3,5.9Hz,C6-
H),4.1〜4.6(2H,m), 4.26(1H,t,J=5.9Hz,C8-H),4.74(DO
H), 4.9〜5.2(1H,m), 5.08(2H,s),5.72(1H,d,J=1.3Hz,C
5-H),7.46(1H,s,側鎖C1-H), 8.77(1H,s,側鎖C3-H) 異性体B: IR(KBrディスク)cm-1:3380, 1765, 1695, 1590, 137
0, 1295, 1130 UV λmax(H2O)nm:256(sh), 324 NMR δ(D2O)ppm:1.30(3H,d,J=6.4Hz,-CH3), 2.4〜2.9
(1H,m),2.9〜3.5(1H,m), 3.95(1H,dd,J=1.5,5.9Hz,C6-
H),4.1〜4.6(2H,m), 4.26(1H,t,J=5.9Hz,C8-H),4.74(DO
H), 4.9〜5.2(1H,m), 5.09(2H,s),5.71(1H,d,J=1.5Hz,C
5-H),7.05(1H,s,側鎖C1-H), 8.78(1H,s,側鎖C3-H)
−2−〔(6,7−ジヒドロ−5H−ピロロ〔1,2−
c〕イミダゾール−7−イル)チオ〕−6−(1−ヒド
ロキシエチル)−2−ペネム−3−カルボキシレート
(参考例16−(1)に記載)196mgをアセトン15
mlに溶解し、ヨードアセトアミド1.48gを加え23
時間攪拌する。溶媒を留去後残留物をエーテルで洗浄し
乾燥する。得られた固体を50%THF−水25mlに溶
解し、塩化アンモニウム3.6g、鉄粉1.8gを加え
氷冷下1.5時間攪拌する。不溶物を濾去した後約5ml
にまで減圧濃縮する。これをダイヤイオンHP−20
(三菱化成工業製)のカラムに付し、5%THF−水で
溶出される部分をさらにHPLCにより精製し標記化合
物異性体A45mg、異性体B57mgを得た。 HPLC Column Nucleosil7C18 流速:3.65ml/分 7%アセトニトリル−水 異性体A:保持時間 11分 異性体B:保持時間 16分 異性体A: IR(KBrディスク)cm-1:3380, 1760, 1680, 1580, 136
0, 1290, 1120 UV λmax(H2O)nm:248(sh), 326 NMR δ(D2O)ppm:1.31(3H,d,J=6.4Hz,-CH3), 2.5〜3.0
(1H,m),3.0〜3.6(1H,m), 3.99(1H,dd,J=1.3,5.9Hz,C6-
H),4.1〜4.6(2H,m), 4.26(1H,t,J=5.9Hz,C8-H),4.74(DO
H), 4.9〜5.2(1H,m), 5.08(2H,s),5.72(1H,d,J=1.3Hz,C
5-H),7.46(1H,s,側鎖C1-H), 8.77(1H,s,側鎖C3-H) 異性体B: IR(KBrディスク)cm-1:3380, 1765, 1695, 1590, 137
0, 1295, 1130 UV λmax(H2O)nm:256(sh), 324 NMR δ(D2O)ppm:1.30(3H,d,J=6.4Hz,-CH3), 2.4〜2.9
(1H,m),2.9〜3.5(1H,m), 3.95(1H,dd,J=1.5,5.9Hz,C6-
H),4.1〜4.6(2H,m), 4.26(1H,t,J=5.9Hz,C8-H),4.74(DO
H), 4.9〜5.2(1H,m), 5.09(2H,s),5.71(1H,d,J=1.5Hz,C
5-H),7.05(1H,s,側鎖C1-H), 8.78(1H,s,側鎖C3-H)
【0358】参考例26
(5R,6S,8R)−2−〔(6,7−ジヒドロ−2
−ベンジル−5H−ピロロ〔1,2−c〕イミダゾリウ
ム−7−イル)チオ〕−6−(1−ヒドロキシエチル)
−2−ペネム−3−カルボキシレート、異性体Aおよび
Bの混合物の合成:
−ベンジル−5H−ピロロ〔1,2−c〕イミダゾリウ
ム−7−イル)チオ〕−6−(1−ヒドロキシエチル)
−2−ペネム−3−カルボキシレート、異性体Aおよび
Bの混合物の合成:
【0359】
【化127】
【0360】参考例18に準じ臭化ベンジル20当量を
加え18時間反応させ、以下同様に後処理し標記化合物
を得た。 収率 60% HPLC 溶媒 15%アセトニトリル−水 流速:5.9ml/分 異性体A:保持時間 16分 異性体B:保持時間 17分 IR(KBrディスク)cm-1:3420, 1770, 1590, 1450, 136
0, 1285 UV λmax(H2O)nm:253(sh), 325 NMR δ(D2O)ppm:1.31(3H,d,J=6Hz,-CH3), 2.5〜3.0(1
H,m),3.0〜3.5(1H,m), 3.73,3.89(各1/2H,各d,各J=5.9H
z,C6-H),4.1〜4.6(3H,m,C8-H,側鎖C5-H), 4.74(DOH),4.
9〜5.1(1H,m), 5.41(2H,s),5.49,5.60(各1/2H,各brs,C5
-H),7.48(6H,brs,側鎖C1-H,φ-H),8.78,8.82(各1/2H,各
s,側鎖C3-H)
加え18時間反応させ、以下同様に後処理し標記化合物
を得た。 収率 60% HPLC 溶媒 15%アセトニトリル−水 流速:5.9ml/分 異性体A:保持時間 16分 異性体B:保持時間 17分 IR(KBrディスク)cm-1:3420, 1770, 1590, 1450, 136
0, 1285 UV λmax(H2O)nm:253(sh), 325 NMR δ(D2O)ppm:1.31(3H,d,J=6Hz,-CH3), 2.5〜3.0(1
H,m),3.0〜3.5(1H,m), 3.73,3.89(各1/2H,各d,各J=5.9H
z,C6-H),4.1〜4.6(3H,m,C8-H,側鎖C5-H), 4.74(DOH),4.
9〜5.1(1H,m), 5.41(2H,s),5.49,5.60(各1/2H,各brs,C5
-H),7.48(6H,brs,側鎖C1-H,φ-H),8.78,8.82(各1/2H,各
s,側鎖C3-H)
【0361】参考例27
(5R,6S,8R)−2−〔(6,7−ジヒドロ−2
−エチル−5H−ピロロ〔1,2−c〕イミダゾリウム
−7−イル)チオ〕−6−(1−ヒドロキシエチル)−
2−ペネム−3−カルボキシレート、異性体Aおよび異
性体Bの合成:
−エチル−5H−ピロロ〔1,2−c〕イミダゾリウム
−7−イル)チオ〕−6−(1−ヒドロキシエチル)−
2−ペネム−3−カルボキシレート、異性体Aおよび異
性体Bの合成:
【0362】
【化128】
【0363】p−ニトロベンジル(5R,6S,8R)
−2−〔(6,7−ジヒドロ−5H−ピロロ〔1,2−
c〕イミダゾール−7−イル)チオ〕−6−(1−ヒド
ロキシエチル)−2−ペネム−3−カルボキシレート1
61mgをアセトン15mlに溶解し、ヨウ化エチル0.5
3mlを加え24時間後に同量のヨウ化エチル、さらに2
4時間後に同量のヨウ化エチルを加えた後48時間攪拌
する。溶媒を留去後残留物をエーテルで洗浄し乾燥す
る。得られた固体を50%THF−水25mlに溶解し、
塩化アンモニウム3.2g、鉄粉1.6gを加え氷冷下
70分攪拌する。不溶物を濾去した後約5mlにまで減圧
濃縮する。これをダイヤイオンHP−20のカラムに付
し5%THF−水で溶出される部分をさらにHPLCよ
り精製し、標記化合物異性体A32mg、異性体B44mg
を得た。 HPLC Column Nucleosil7C18 流速:3.65ml/分 10%アセトニトリル−水 異性体A:保持時間 13分 異性体B:保持時間 15分 異性体A: IR(KBrディスク)cm-1:3400, 1765, 1580, 1445, 136
0, 1280, 1120 UV λmax(H2O)nm:248(sh), 324 NMR δ(D2O)ppm:1.34(3H,d,J=6Hz,-CH3), 1.52(3H,t,
J=7.2Hz),2.6〜3.0(1H,m), 3.0〜3.5(1H,m),4.00(1H,d,
J=5.9Hz,C6-H), 4.1〜4.7(3H,m),4.26(2H,q,J=7.2Hz),
4.74(DOH), 4.9〜5.1(1H,m),5.75(1H,s,C5-H), 7.50(1
H,s,側鎖C1-H),8.71(1H,s,側鎖C3-H) 異性体B: IR(KBrディスク)cm-1:3420, 1765, 1590, 1440, 136
0, 1285, 1120 UV λmax(H2O)nm:258(sh), 324 NMR δ(D2O)ppm:1.33(3H,d,J=6.4Hz,-CH3), 1.52(3H,
t,J=7.2Hz),2.5〜2.9(1H,m), 2.9〜3.5(1H,m),3.97(1H,
d,J=5.9Hz,C6-H), 4.1〜4.7(3H,m),4.26(2H,q,J=7.2H
z), 4.74(DOH), 4.9〜5.1(1H,m),5.77(1H,s,C5-H), 7.5
4(1H,s,側鎖C1-H),8.71(1H,s,側鎖C3-H)
−2−〔(6,7−ジヒドロ−5H−ピロロ〔1,2−
c〕イミダゾール−7−イル)チオ〕−6−(1−ヒド
ロキシエチル)−2−ペネム−3−カルボキシレート1
61mgをアセトン15mlに溶解し、ヨウ化エチル0.5
3mlを加え24時間後に同量のヨウ化エチル、さらに2
4時間後に同量のヨウ化エチルを加えた後48時間攪拌
する。溶媒を留去後残留物をエーテルで洗浄し乾燥す
る。得られた固体を50%THF−水25mlに溶解し、
塩化アンモニウム3.2g、鉄粉1.6gを加え氷冷下
70分攪拌する。不溶物を濾去した後約5mlにまで減圧
濃縮する。これをダイヤイオンHP−20のカラムに付
し5%THF−水で溶出される部分をさらにHPLCよ
り精製し、標記化合物異性体A32mg、異性体B44mg
を得た。 HPLC Column Nucleosil7C18 流速:3.65ml/分 10%アセトニトリル−水 異性体A:保持時間 13分 異性体B:保持時間 15分 異性体A: IR(KBrディスク)cm-1:3400, 1765, 1580, 1445, 136
0, 1280, 1120 UV λmax(H2O)nm:248(sh), 324 NMR δ(D2O)ppm:1.34(3H,d,J=6Hz,-CH3), 1.52(3H,t,
J=7.2Hz),2.6〜3.0(1H,m), 3.0〜3.5(1H,m),4.00(1H,d,
J=5.9Hz,C6-H), 4.1〜4.7(3H,m),4.26(2H,q,J=7.2Hz),
4.74(DOH), 4.9〜5.1(1H,m),5.75(1H,s,C5-H), 7.50(1
H,s,側鎖C1-H),8.71(1H,s,側鎖C3-H) 異性体B: IR(KBrディスク)cm-1:3420, 1765, 1590, 1440, 136
0, 1285, 1120 UV λmax(H2O)nm:258(sh), 324 NMR δ(D2O)ppm:1.33(3H,d,J=6.4Hz,-CH3), 1.52(3H,
t,J=7.2Hz),2.5〜2.9(1H,m), 2.9〜3.5(1H,m),3.97(1H,
d,J=5.9Hz,C6-H), 4.1〜4.7(3H,m),4.26(2H,q,J=7.2H
z), 4.74(DOH), 4.9〜5.1(1H,m),5.77(1H,s,C5-H), 7.5
4(1H,s,側鎖C1-H),8.71(1H,s,側鎖C3-H)
【0364】参考例28
(5R,6S,8R)−2−〔{6,7−ジヒドロ−2
−(3−メトキシカルボニル−2−オキソプロピル)−
5H−ピロロ〔1,2−c〕イミダゾリウム−7−イ
ル}チオ〕−6−(1−ヒドロキシエチル)−2−ペネ
ム−3−カルボキシレート、異性体A、異性体Bの合
成:
−(3−メトキシカルボニル−2−オキソプロピル)−
5H−ピロロ〔1,2−c〕イミダゾリウム−7−イ
ル}チオ〕−6−(1−ヒドロキシエチル)−2−ペネ
ム−3−カルボキシレート、異性体A、異性体Bの合
成:
【0365】
【化129】
【0366】参考例18に準じブロムアセト酢酸メチル
10当量を加え室温にて5時間反応させ、以下参考例1
6−(2)に準じて後処理し標記化合物を得た。 HPLC〔溶媒:10%アセトニトリル−水、 流速:6ml/分 異性体A:保持時間 14.5分 収率 10% UV λmax(H2O)nm:325, 250(sh)
10当量を加え室温にて5時間反応させ、以下参考例1
6−(2)に準じて後処理し標記化合物を得た。 HPLC〔溶媒:10%アセトニトリル−水、 流速:6ml/分 異性体A:保持時間 14.5分 収率 10% UV λmax(H2O)nm:325, 250(sh)
【0367】
【化130】
【0368】異性体B:保持時間 18.8分 収率 12%
UV λmax(H2O)nm:324, 255(sh)
【0369】
【化131】
【0370】参考例29
(5R,6S,8R)−2−〔{6,7−ジヒドロ−2
−(4−フロロベンジル)−5H−ピロロ〔1,2−
c〕イミダゾリウム−7−イル}チオ〕−6−(1−ヒ
ドロキシエチル)−2−ペネム−3−カルボキシレー
ト、異性体A,B混合物の合成:
−(4−フロロベンジル)−5H−ピロロ〔1,2−
c〕イミダゾリウム−7−イル}チオ〕−6−(1−ヒ
ドロキシエチル)−2−ペネム−3−カルボキシレー
ト、異性体A,B混合物の合成:
【0371】
【化132】
【0372】参考例18に準じ4−フロロベンジルブロ
ミド10当量を室温にて17時間反応させ、以下同様に
後処理し標記化合物を得た。 HPLC〔溶媒:20%アセトニトリル−水、 流速:6ml/分 異性体A、B:保持時間 14.5分および15分、収率 43
% UV λmax(H2O)nm:324, 255(sh)
ミド10当量を室温にて17時間反応させ、以下同様に
後処理し標記化合物を得た。 HPLC〔溶媒:20%アセトニトリル−水、 流速:6ml/分 異性体A、B:保持時間 14.5分および15分、収率 43
% UV λmax(H2O)nm:324, 255(sh)
【0373】
【化133】
【0374】参考例30
(5R,6S,8R)−2−〔(6,7−ジヒドロ−メ
チル−5H−ピロロ〔1,2−c〕−1,2,4−トリ
アゾリウム−7−イル)チオ〕−6−(1−ヒドロキシ
エチル)−2−ペネム−3−カルボキシレート、異性体
A、異性体Bおよび異性体C、D混合物の合成:
チル−5H−ピロロ〔1,2−c〕−1,2,4−トリ
アゾリウム−7−イル)チオ〕−6−(1−ヒドロキシ
エチル)−2−ペネム−3−カルボキシレート、異性体
A、異性体Bおよび異性体C、D混合物の合成:
【0375】
【化134】
【0376】(1)(5R,6S,8R)−2−
〔(6,7−ジヒドロ−5H−ピロロ〔1,2−c〕−
1,2,4−トリアゾール−7−イル)チオ〕−6−
(1−ヒドロキシエチル)−2−ペネム−3−カルボン
酸p−ニトロベンジルエステルの合成: 実施例14で得られたチオール体(361mg)を、参考
例16−(1)と同様の反応処理により標記化合物(2
07mg)を得た。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.40(3H,d,J=6Hz,CH3),2.5〜3.0(1
H,m,ピロール環C6-H),3.0〜3.6(1H,m,ピロール環C6-H),
3.6〜4.5(4H,m,ピロール環C5-H2,C6-HおよびC8-H),4.85
(1H,dd,J=8,4Hz,ピロール環,C7-H),5.25および5.39(1H,
ABq,J=14Hz,CO2CH2Ar),5.31および5.43(1H,ABq,J=14Hz,
CO2CH2Ar),7.63および7.65(各々1H,d,J=9Hz,ArH),8.20
(1H,s,トリアゾール環C3-H),8.22および8.24(各々1H,d,
J=9Hz,ArH)
〔(6,7−ジヒドロ−5H−ピロロ〔1,2−c〕−
1,2,4−トリアゾール−7−イル)チオ〕−6−
(1−ヒドロキシエチル)−2−ペネム−3−カルボン
酸p−ニトロベンジルエステルの合成: 実施例14で得られたチオール体(361mg)を、参考
例16−(1)と同様の反応処理により標記化合物(2
07mg)を得た。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.40(3H,d,J=6Hz,CH3),2.5〜3.0(1
H,m,ピロール環C6-H),3.0〜3.6(1H,m,ピロール環C6-H),
3.6〜4.5(4H,m,ピロール環C5-H2,C6-HおよびC8-H),4.85
(1H,dd,J=8,4Hz,ピロール環,C7-H),5.25および5.39(1H,
ABq,J=14Hz,CO2CH2Ar),5.31および5.43(1H,ABq,J=14Hz,
CO2CH2Ar),7.63および7.65(各々1H,d,J=9Hz,ArH),8.20
(1H,s,トリアゾール環C3-H),8.22および8.24(各々1H,d,
J=9Hz,ArH)
【0377】(2)(5R,6S,8R)−2−
〔(6,7−ジヒドロ−メチル−5H−ピロロ〔1,2
−c〕−1,2,4−トリアゾリウム−7−イル)チ
オ〕−6−(1−ヒドロキシエチル)−2−ペネム−3
−カルボキシレート異性体A、異性体Bおよび異性体
C、D混合物の合成: (1)で得られた化合物(340mg)を、参考例17と
同様の反応処理により標記化合物を得た。 収量:異性体A 8mg、異性体B 20mg、異性体C、D
91mg 異性体A: IR(KBrディスク)cm-1:1775, 1600 UV λmax(H2O)nm:327, 257 NMR δ(D2O)ppm:1.33(3H,d,J=6Hz,CH3),2.9〜3.3(1H,
m,ピロール環C6-H),3.3〜3.9(1H,m,ピロール環C6-H),4.
04(1H,dd,J=6,2Hz,C6-H), 4.16(3H,s,NCH3),4.1〜4.7(3
H,m,ピロール環C5-H2およびC8-H),5.18(1H,dd,J=10,5H
z,ピロール環C7-H),5.76(1H,d,J=2Hz,C5-H),8.80(1H,s,
トリアゾール環C3-H) HPLC 担体:ヌクレオシル(Nucleosil)7C18(1
0mm×300mm) 溶媒:5%アセトニトリル−水 流速:3.65ml/分 保持時間(分):12.1 異性体B: IR(KBrディスク)cm-1:1775, 1600 UV λmax(H2O)nm:328, 261 NMR δ(D2O)ppm:1.33(3H,d,J=6Hz,CH3),2.9〜3.3(1H,
m,ピロール環C6-H),3.3〜3.9(1H,m,ピロール環C6-H),4.
04(1H,dd,J=6,2Hz,C6-H), 4.18(3H,s,NCH3),4.1〜4.7(3
H,m,ピロール環C5-H2およびC8-H),5.18(1H,dd,J=10,5H
z,ピロール環C7-H),5.76(1H,d,J=2Hz,C5-H),8.80(1H,s,
トリアゾール環C3-H) HPLC 保持時間(分):13.5 〔HPLC条件:上記に同じ〕 異性体C、D: IR(KBrディスク)cm-1:1775, 1600 UV λmax(H2O)nm:326, 253 NMR δ(D2O)ppm:1.36(3H,d,J=6Hz,CH3),2.6〜3.1(1H,
m,ピロール環C6-H),3.1〜3.7(1H,m,ピロール環C6-H),4.
07(1.5H,s,NCH3), 4.08(1.5H,s,NCH3),4.0〜4.8(4H,m,
ピロール環C5-H2,C6-HおよびC8-H),5.12(1H,dd,J=10,5H
z,ピロール環C7-H),5.80(1H,d,J=2Hz,C5-H) HPLC 保持時間(分):16.2および16.6 〔HPLC条件:上記に同じ〕
〔(6,7−ジヒドロ−メチル−5H−ピロロ〔1,2
−c〕−1,2,4−トリアゾリウム−7−イル)チ
オ〕−6−(1−ヒドロキシエチル)−2−ペネム−3
−カルボキシレート異性体A、異性体Bおよび異性体
C、D混合物の合成: (1)で得られた化合物(340mg)を、参考例17と
同様の反応処理により標記化合物を得た。 収量:異性体A 8mg、異性体B 20mg、異性体C、D
91mg 異性体A: IR(KBrディスク)cm-1:1775, 1600 UV λmax(H2O)nm:327, 257 NMR δ(D2O)ppm:1.33(3H,d,J=6Hz,CH3),2.9〜3.3(1H,
m,ピロール環C6-H),3.3〜3.9(1H,m,ピロール環C6-H),4.
04(1H,dd,J=6,2Hz,C6-H), 4.16(3H,s,NCH3),4.1〜4.7(3
H,m,ピロール環C5-H2およびC8-H),5.18(1H,dd,J=10,5H
z,ピロール環C7-H),5.76(1H,d,J=2Hz,C5-H),8.80(1H,s,
トリアゾール環C3-H) HPLC 担体:ヌクレオシル(Nucleosil)7C18(1
0mm×300mm) 溶媒:5%アセトニトリル−水 流速:3.65ml/分 保持時間(分):12.1 異性体B: IR(KBrディスク)cm-1:1775, 1600 UV λmax(H2O)nm:328, 261 NMR δ(D2O)ppm:1.33(3H,d,J=6Hz,CH3),2.9〜3.3(1H,
m,ピロール環C6-H),3.3〜3.9(1H,m,ピロール環C6-H),4.
04(1H,dd,J=6,2Hz,C6-H), 4.18(3H,s,NCH3),4.1〜4.7(3
H,m,ピロール環C5-H2およびC8-H),5.18(1H,dd,J=10,5H
z,ピロール環C7-H),5.76(1H,d,J=2Hz,C5-H),8.80(1H,s,
トリアゾール環C3-H) HPLC 保持時間(分):13.5 〔HPLC条件:上記に同じ〕 異性体C、D: IR(KBrディスク)cm-1:1775, 1600 UV λmax(H2O)nm:326, 253 NMR δ(D2O)ppm:1.36(3H,d,J=6Hz,CH3),2.6〜3.1(1H,
m,ピロール環C6-H),3.1〜3.7(1H,m,ピロール環C6-H),4.
07(1.5H,s,NCH3), 4.08(1.5H,s,NCH3),4.0〜4.8(4H,m,
ピロール環C5-H2,C6-HおよびC8-H),5.12(1H,dd,J=10,5H
z,ピロール環C7-H),5.80(1H,d,J=2Hz,C5-H) HPLC 保持時間(分):16.2および16.6 〔HPLC条件:上記に同じ〕
【0378】参考例31
(5R,6S,8R)−2−〔(6,7−ジヒドロ−3
−トリフルオロメチル−5H−ピロロ〔2,1−c〕−
1,2,4−トリアゾール−6−イル)チオ〕−6−
(1−ヒドロキシエチル)−2−ペネム−3−カルボン
酸ナトリウム塩異性体Aおよび異性体Bの合成:
−トリフルオロメチル−5H−ピロロ〔2,1−c〕−
1,2,4−トリアゾール−6−イル)チオ〕−6−
(1−ヒドロキシエチル)−2−ペネム−3−カルボン
酸ナトリウム塩異性体Aおよび異性体Bの合成:
【0379】
【化135】
【0380】(1)(5R,6S,8R)−2−
〔(6,7−ジヒドロ−3−トリフルオロメチル−5H
−ピロロ〔2,1−c〕−1,2,4−トリアゾール−
6−イル)チオ〕−6−(1−ヒドロキシエチル)−2
−ペネム−3−カルボン酸p−ニトロベンジルエステル
の合成: 実施例15で得られたチオール体(231mg)を、参考
例16−(1)と同様の反応処理により標記化合物(5
9mg)を得た。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.40(3H,d,J=6Hz,CH3),3.0〜3.4(1
H,m,ピロール環C7-H),3.4〜3.7(1H,m,ピロール環C7-H),
3.84(1H,m,C6-H),4.1〜4.5(2H,m,ピロール環C6-Hおよ
びC8-H),4.5〜4.9(2H,m,ピロール環C5-H2),5.20および
5.48(2H,ABq,J=14Hz,CO2CH2Ar),7.60(2H,d,J=9Hz,ArH),
8.24(2H,d,J=9Hz,ArH)
〔(6,7−ジヒドロ−3−トリフルオロメチル−5H
−ピロロ〔2,1−c〕−1,2,4−トリアゾール−
6−イル)チオ〕−6−(1−ヒドロキシエチル)−2
−ペネム−3−カルボン酸p−ニトロベンジルエステル
の合成: 実施例15で得られたチオール体(231mg)を、参考
例16−(1)と同様の反応処理により標記化合物(5
9mg)を得た。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.40(3H,d,J=6Hz,CH3),3.0〜3.4(1
H,m,ピロール環C7-H),3.4〜3.7(1H,m,ピロール環C7-H),
3.84(1H,m,C6-H),4.1〜4.5(2H,m,ピロール環C6-Hおよ
びC8-H),4.5〜4.9(2H,m,ピロール環C5-H2),5.20および
5.48(2H,ABq,J=14Hz,CO2CH2Ar),7.60(2H,d,J=9Hz,ArH),
8.24(2H,d,J=9Hz,ArH)
【0381】(2)(5R,6S,8R)−2−
〔(6,7−ジヒドロ−3−トリフルオロメチル−5H
−ピロロ〔2,1−c〕−1,2,4−トリアゾール−
6−イル)チオ〕−6−(1−ヒドロキシエチル)−2
−ペネム−3−カルボン酸ナトリウム塩異性体Aおよび
異性体Bの合成: (1)で得られた化合物(59mg)を参考例16−
(2)と同様の反応処理により標記化合物を得た。 収量:異性体A13mg、異性体B13mg 異性体A: IR(KBrディスク)cm-1:1770, 1595 UV λmax(H2O)nm:323, 256 NMR δ(D2O)ppm:1.36(3H,d,J=6Hz,CH3),3.09(1H,dd,J
=18,5Hz,ピロール環C7-H),3.68(1H,dd,J=18,7Hz,ピロー
ル環C7-H),3.99(1H,dd,J=7,2Hz,C6-H),4.2〜4.7(4H,m,
ピロール環C5-H2,ピロール環C6-H,ピロール環C8-H),5.7
6(1H,d,J=2Hz,C5-H) HPLC 担体:ヌクレオシル(Nucleosil)7C18(1
0mm×300mm) 溶媒:5%アセトニトリル−水 流速:3.65ml/分 保持時間(分):15.4 異性体B: IR(KBrディスク)cm-1:1760, 1590 UV λmax(H2O)nm:324, 252 NMR δ(D2O)ppm:1.40(3H,d,J=6Hz,CH3),3.28(1H,dd,J
=18,5Hz,ピロール環C7-H),3.78(1H,dd,J=18,7Hz,ピロー
ル環C7-H),4.00(1H,dd,J=7,2Hz,C6-H),4.2〜4.7(4H,m,
ピロール環C5-H2,ピロール環C6-HおよびC8-H),5.80(1H,
d,J=2Hz,C5-H) HPLC保持時間(分):18.6 〔HPLC条件:上記に同じ〕 以下参考例16−(1)に従って、以下の化合物を得
た。
〔(6,7−ジヒドロ−3−トリフルオロメチル−5H
−ピロロ〔2,1−c〕−1,2,4−トリアゾール−
6−イル)チオ〕−6−(1−ヒドロキシエチル)−2
−ペネム−3−カルボン酸ナトリウム塩異性体Aおよび
異性体Bの合成: (1)で得られた化合物(59mg)を参考例16−
(2)と同様の反応処理により標記化合物を得た。 収量:異性体A13mg、異性体B13mg 異性体A: IR(KBrディスク)cm-1:1770, 1595 UV λmax(H2O)nm:323, 256 NMR δ(D2O)ppm:1.36(3H,d,J=6Hz,CH3),3.09(1H,dd,J
=18,5Hz,ピロール環C7-H),3.68(1H,dd,J=18,7Hz,ピロー
ル環C7-H),3.99(1H,dd,J=7,2Hz,C6-H),4.2〜4.7(4H,m,
ピロール環C5-H2,ピロール環C6-H,ピロール環C8-H),5.7
6(1H,d,J=2Hz,C5-H) HPLC 担体:ヌクレオシル(Nucleosil)7C18(1
0mm×300mm) 溶媒:5%アセトニトリル−水 流速:3.65ml/分 保持時間(分):15.4 異性体B: IR(KBrディスク)cm-1:1760, 1590 UV λmax(H2O)nm:324, 252 NMR δ(D2O)ppm:1.40(3H,d,J=6Hz,CH3),3.28(1H,dd,J
=18,5Hz,ピロール環C7-H),3.78(1H,dd,J=18,7Hz,ピロー
ル環C7-H),4.00(1H,dd,J=7,2Hz,C6-H),4.2〜4.7(4H,m,
ピロール環C5-H2,ピロール環C6-HおよびC8-H),5.80(1H,
d,J=2Hz,C5-H) HPLC保持時間(分):18.6 〔HPLC条件:上記に同じ〕 以下参考例16−(1)に従って、以下の化合物を得
た。
【0382】参考例32
(5R,6S,8R)−2−〔(3−アミノ−6,7−
ジヒドロ−5H−ピロロ〔2,1−c〕−1,2,4−
トリアゾール−7−イル)チオ〕−6−(1−ヒドロキ
シエチル)−2−ペネム−3−カルボン酸異性体A、B
の混合物の合成:
ジヒドロ−5H−ピロロ〔2,1−c〕−1,2,4−
トリアゾール−7−イル)チオ〕−6−(1−ヒドロキ
シエチル)−2−ペネム−3−カルボン酸異性体A、B
の混合物の合成:
【0383】
【化136】
【0384】HPLC〔溶媒:5%メタノール−水、
流速:4ml/分〕
異性体A、B 保持時間8分
IR(KBrディスク)cm-1:1776
NMR δ(D2O)ppm:1.40(3H,d,J=6Hz,CH3),2.60〜3.20お
よび3.20〜3.65(各1H,各m,-CH2 CH2N),3.95〜4.50(4H,m,
C6-H,C8-H,-CH2 N),4.80(HOD), 5.80(1H,d,J=2Hz,C5-H)
よび3.20〜3.65(各1H,各m,-CH2 CH2N),3.95〜4.50(4H,m,
C6-H,C8-H,-CH2 N),4.80(HOD), 5.80(1H,d,J=2Hz,C5-H)
【0385】参考例33
(5R,6S,8R)−2−〔(3−クロロ−6,7−
ジヒドロ−5H−ピロロ〔2,1−c〕−1,2,4−
トリアゾール−7−イル)チオ〕−6−(1−ヒドロキ
シエチル)−2−ペネム−3−カルボン酸異性体A、B
混合物の合成:
ジヒドロ−5H−ピロロ〔2,1−c〕−1,2,4−
トリアゾール−7−イル)チオ〕−6−(1−ヒドロキ
シエチル)−2−ペネム−3−カルボン酸異性体A、B
混合物の合成:
【0386】
【化137】
【0387】HPLC〔溶媒:5%アセトニトリル−水
流速:4ml/分〕
異性体A、B 保持時間17分
IR(KBrディスク)cm-1:1770
NMR δ(D2O)ppm:1.38(3H,d,J=6Hz,CH3), 2.60〜3.80
(2H,m,-CH2 CH2N),3.85〜4.40(4H,m,C6-H,C8-H,-CH2 N),
4.80(HOD), 5.78(1H,d,J=2Hz,C5-H)
(2H,m,-CH2 CH2N),3.85〜4.40(4H,m,C6-H,C8-H,-CH2 N),
4.80(HOD), 5.78(1H,d,J=2Hz,C5-H)
【0388】参考例34
(5R,6S,8R)−2−〔(2−アミノ−6,7−
ジヒドロ−5H−ピロロ〔2,1−b〕−1,2,4−
トリアゾール−7−イル)チオ〕−6−(1−ヒドロキ
シエチル)−2−ペネム−3−カルボン酸、異性体Aお
よび異性体Bの合成:
ジヒドロ−5H−ピロロ〔2,1−b〕−1,2,4−
トリアゾール−7−イル)チオ〕−6−(1−ヒドロキ
シエチル)−2−ペネム−3−カルボン酸、異性体Aお
よび異性体Bの合成:
【0389】
【化138】
【0390】HPLC〔溶媒:3%アセトニトリル−水
流速:4ml/分〕
異性体A 保持時間12分
IR(KBrディスク)cm-1:1767
NMR δ(D2O)ppm:1.35(3H,d,J=6Hz,CH3), 2.55〜3.60
(2H,m,CH2 CH2N),3.85〜4.50(4H,m,C6-H,C8-H,-CH2 N),4.
80(HOD), 5.75(1H,d,J=2Hz,C5-H) 異性体B 保持時間13分 IR(KBrディスク)cm-1:1770 NMR δ(D2O)ppm:1.36(3H,d,J=6Hz,CH3), 2.60〜3.60
(2H,m,-CH2 CH2N),3.85〜4.40(4H,m,C6-H,C8-H,-CH2 N),
4.80(HOD), 5.90(1H,d,J=2Hz,C5-H)
(2H,m,CH2 CH2N),3.85〜4.50(4H,m,C6-H,C8-H,-CH2 N),4.
80(HOD), 5.75(1H,d,J=2Hz,C5-H) 異性体B 保持時間13分 IR(KBrディスク)cm-1:1770 NMR δ(D2O)ppm:1.36(3H,d,J=6Hz,CH3), 2.60〜3.60
(2H,m,-CH2 CH2N),3.85〜4.40(4H,m,C6-H,C8-H,-CH2 N),
4.80(HOD), 5.90(1H,d,J=2Hz,C5-H)
【0391】参考例35
(5R,6S,8R)−2−〔(2−クロロ−6,7−
ジヒドロ−5H−ピロロ〔2,1−b〕−1,2,4−
トリアゾール−7−イル)チオ〕−6−(1−ヒドロキ
シエチル)−2−ペネム−3−カルボン酸、異性体Aお
よび異性体Bの合成:
ジヒドロ−5H−ピロロ〔2,1−b〕−1,2,4−
トリアゾール−7−イル)チオ〕−6−(1−ヒドロキ
シエチル)−2−ペネム−3−カルボン酸、異性体Aお
よび異性体Bの合成:
【0392】
【化139】
【0393】HPLC〔溶媒:5%アセトニトリル−水
流速:4ml/分〕
異性体A 保持時間14分
IR(KBrディスク)cm-1:1770
NMR δ(D2O)ppm:1.40(3H,d,J=6Hz,CH3),2.60〜3.00お
よび3.20〜3.62(各1H,各m,-CH2 CH2N),4.00〜4.60(4H,m,
C6-H,C8-H,CH2N),4.80(HOD), 5.80(1H,d,J=2Hz,C5-H) 異性体B 保持時間16分 IR(KBrディスク)cm-1:1770 NMR δ(D2O)ppm:1.35(3H,d,J=6Hz,CH3),2.65〜3.05お
よび3.18〜3.60(各1H,各m,CH2 CH2N),3.85〜4.55(4H,m,C
6-H,C8-H,CH2 N),4.80(HOD), 5.78(1H,d,J=2Hz,C5-H)
よび3.20〜3.62(各1H,各m,-CH2 CH2N),4.00〜4.60(4H,m,
C6-H,C8-H,CH2N),4.80(HOD), 5.80(1H,d,J=2Hz,C5-H) 異性体B 保持時間16分 IR(KBrディスク)cm-1:1770 NMR δ(D2O)ppm:1.35(3H,d,J=6Hz,CH3),2.65〜3.05お
よび3.18〜3.60(各1H,各m,CH2 CH2N),3.85〜4.55(4H,m,C
6-H,C8-H,CH2 N),4.80(HOD), 5.78(1H,d,J=2Hz,C5-H)
【0394】参考例36
(5R,6S,8R)−2−〔(6,7−ジヒドロ−5
H−ピロロ〔1,2−c〕チアゾリウム−6−イル)チ
オ〕−6−(1−ヒドロキシエチル)−2−ペネム−3
−カルボキシレート異性体Aおよび異性体Bの合成:
H−ピロロ〔1,2−c〕チアゾリウム−6−イル)チ
オ〕−6−(1−ヒドロキシエチル)−2−ペネム−3
−カルボキシレート異性体Aおよび異性体Bの合成:
【0395】
【化140】
【0396】HPLC Column Nucleosil7C18
流速:3.65ml/分
5%アセトニトリル−水
異性体A:保持時間 14分
異性体B:保持時間 17分
異性体A:
IR(KBrディスク)cm-1:3430, 1765, 1590, 1370, 128
0, 1260 UV λmax(H2O)nm:249, 323 NMR δ(D2O)ppm:1.31(3H,d,J=6.2Hz,-CH3), 3.0〜3.8
(2H,m),3.97(1H,dd,J=1.1Hz,6.4Hz,C6-H),4.27(1H,t,J=
6.4Hz,C8-H), 4.2〜5.2(3H,m),4.74(DOH), 5.75(1H,d,J
=1.1Hz,C5-H),7.85(1H,s,側鎖C1-H), 9.84(1H,s,側鎖C3
-H) 異性体B: IR(KBrディスク)cm-1:3420, 1770, 1580, 1370, 128
0, 1260 UV λmax(H2O)nm:249, 323 NMR δ(D2O)ppm:1.31(3H,d,J=6.2Hz,-CH3), 3.0〜3.8
(2H,m),4.01(1H,dd,J=1.1Hz,6.4Hz,C6-H),4.27(1H,t,J=
6.4Hz,C8-H), 4.2〜5.2(3H,m),4.74(DOH), 5.77(1H,d,J
=1.1Hz,C5-H),7.86(1H,s,側鎖C1-H), 9.84(1H,s,側鎖C3
-H)
0, 1260 UV λmax(H2O)nm:249, 323 NMR δ(D2O)ppm:1.31(3H,d,J=6.2Hz,-CH3), 3.0〜3.8
(2H,m),3.97(1H,dd,J=1.1Hz,6.4Hz,C6-H),4.27(1H,t,J=
6.4Hz,C8-H), 4.2〜5.2(3H,m),4.74(DOH), 5.75(1H,d,J
=1.1Hz,C5-H),7.85(1H,s,側鎖C1-H), 9.84(1H,s,側鎖C3
-H) 異性体B: IR(KBrディスク)cm-1:3420, 1770, 1580, 1370, 128
0, 1260 UV λmax(H2O)nm:249, 323 NMR δ(D2O)ppm:1.31(3H,d,J=6.2Hz,-CH3), 3.0〜3.8
(2H,m),4.01(1H,dd,J=1.1Hz,6.4Hz,C6-H),4.27(1H,t,J=
6.4Hz,C8-H), 4.2〜5.2(3H,m),4.74(DOH), 5.77(1H,d,J
=1.1Hz,C5-H),7.86(1H,s,側鎖C1-H), 9.84(1H,s,側鎖C3
-H)
【0397】参考例37
(5R,6S,8R)−2−〔(5,6−ジヒドロ−4
H−ピロロ〔1,2−c〕〔1,2,3〕トリアゾール
−4−イル)チオ〕−6−(1−ヒドロキシエチル)−
2−ペネム−3−カルボン酸異性体A、B混合物の合
成:
H−ピロロ〔1,2−c〕〔1,2,3〕トリアゾール
−4−イル)チオ〕−6−(1−ヒドロキシエチル)−
2−ペネム−3−カルボン酸異性体A、B混合物の合
成:
【0398】
【化141】
【0399】HPLC Column Nucleosil7C18
流速:3.65ml/分
3%アセトニトリル−水
保持時間 16.5分
IR(KBrディスク)cm-1:3400, 1765, 1585, 1380
UV λmax(H2O)nm:253, 324
NMR δ(D2O)ppm:1.34(3H,d,J=6Hz,-CH3), 2.6〜3.2(1
H,m),3.2〜3.7(1H,m), 3.8〜4.1(1H,m,C6-H),4.27(1H,
t,J=6Hz,C8-H), 4.3〜5.2(3H,m),4.74(DOH), 5.72(1H,b
rs,C5-H),7.75(0.5H,s,側鎖C3-H), 7.79(0.5H,s,側鎖C3
-H)
H,m),3.2〜3.7(1H,m), 3.8〜4.1(1H,m,C6-H),4.27(1H,
t,J=6Hz,C8-H), 4.3〜5.2(3H,m),4.74(DOH), 5.72(1H,b
rs,C5-H),7.75(0.5H,s,側鎖C3-H), 7.79(0.5H,s,側鎖C3
-H)
【0400】参考例38
(5R,6S,8R)−2−〔(5,6−ジヒドロ−2
−メチル−4H−ピロロ〔1,2−c〕〔1,2,3〕
トリアゾリウム−4−イル)チオ〕−6−(1−ヒドロ
キシエチル)−2−ペネム−3−カルボキシレート異性
体Aおよび異性体Bの合成:
−メチル−4H−ピロロ〔1,2−c〕〔1,2,3〕
トリアゾリウム−4−イル)チオ〕−6−(1−ヒドロ
キシエチル)−2−ペネム−3−カルボキシレート異性
体Aおよび異性体Bの合成:
【0401】
【化142】
【0402】HPLC Column Nucleosil7C18
流速:3.65ml/分
5%アセトニトリル−水
異性体A:保持時間 14分
異性体B:保持時間 18分
異性体A:
IR(KBrディスク)cm-1:1765
UV λmax(H2O)nm:325
NMR δ(D2O)ppm:1.34(3H,d,J=5.9Hz,-CH3), 2.6〜3.2
(1H,m),3.2〜3.8(1H,m), 3.9〜4.1(1H,m,C6-H),4.1〜4.
9(3H,m), 4.35(3H,s,-CH3), 4.74(DOH),4.9〜5.3(1H,
m), 5.77(1H,d,J=1.2Hz,C5-H),8.51(1H,s,側鎖C3-H) 異性体B: IR(KBrディスク)cm-1:1765 UV λmax(H2O)nm:326 NMR δ(D2O)ppm:1.34(3H,d,J=6.3Hz,-CH3), 2.6〜3.1
(1H,m),3.2〜3.8(1H,m), 3.9〜4.1(1H,m,C6-H),4.1〜5.
0(3H,m), 4.36(3H,s,-CH3), 4.74(DOH),5.0〜5.3(1H,
m), 5.81(1H,d,J=1.2Hz,C5-H),8.58(1H,s,側鎖C3-H)
(1H,m),3.2〜3.8(1H,m), 3.9〜4.1(1H,m,C6-H),4.1〜4.
9(3H,m), 4.35(3H,s,-CH3), 4.74(DOH),4.9〜5.3(1H,
m), 5.77(1H,d,J=1.2Hz,C5-H),8.51(1H,s,側鎖C3-H) 異性体B: IR(KBrディスク)cm-1:1765 UV λmax(H2O)nm:326 NMR δ(D2O)ppm:1.34(3H,d,J=6.3Hz,-CH3), 2.6〜3.1
(1H,m),3.2〜3.8(1H,m), 3.9〜4.1(1H,m,C6-H),4.1〜5.
0(3H,m), 4.36(3H,s,-CH3), 4.74(DOH),5.0〜5.3(1H,
m), 5.81(1H,d,J=1.2Hz,C5-H),8.58(1H,s,側鎖C3-H)
【0403】参考例39
(5R,6S,8R)−2−〔(5,6−ジヒドロ−4
H−ピロロ〔1,2−b〕ピラゾール−4−イル)チ
オ〕−6−(1−ヒドロキシエチル)−2−ペネム−3
−カルボン酸異性体AおよびBの合成:
H−ピロロ〔1,2−b〕ピラゾール−4−イル)チ
オ〕−6−(1−ヒドロキシエチル)−2−ペネム−3
−カルボン酸異性体AおよびBの合成:
【0404】
【化143】
【0405】HPLC Column Nucleosil7C18
流速:3.65ml/分
5%アセトニトリル−水
異性体A:保持時間 20分
異性体B:保持時間 24分
異性体A:
IR(KBrディスク)cm-1:3380, 2950, 1760, 1580, 136
5 UV λmax(H2O)nm:252(sh), 324 NMR δ(D2O)ppm:1.26(3H,d,J=5.9Hz,-CH3), 2.4〜2.9
(1H,m),2.9〜3.5(1H,m), 3.8〜4.0(1H,m,C6-H),4.0〜4.
8(4H,m), 4.74(DOH), 5.65(1H,brs,C5-H),6.29(1H,brs,
側鎖C3-H), 7.55(1H,brs,側鎖C2-H) 異性体B: IR(KBrディスク)cm-1:3390, 2950, 1760, 1590, 137
0 UV λmax(H2O)nm:253(sh), 324 NMR δ(D2O)ppm:1.26(3H,d,J=5.9Hz,-CH3), 2.4〜2.9
(1H,m),2.9〜3.5(1H,m), 3.8〜4.0(1H,m,C6-H),4.0〜4.
8(4H,m), 5.63(1H,brs,C5-H),6.27(1H,brs,側鎖C3-H),
7.55(1H,brs,側鎖C2-H)
5 UV λmax(H2O)nm:252(sh), 324 NMR δ(D2O)ppm:1.26(3H,d,J=5.9Hz,-CH3), 2.4〜2.9
(1H,m),2.9〜3.5(1H,m), 3.8〜4.0(1H,m,C6-H),4.0〜4.
8(4H,m), 4.74(DOH), 5.65(1H,brs,C5-H),6.29(1H,brs,
側鎖C3-H), 7.55(1H,brs,側鎖C2-H) 異性体B: IR(KBrディスク)cm-1:3390, 2950, 1760, 1590, 137
0 UV λmax(H2O)nm:253(sh), 324 NMR δ(D2O)ppm:1.26(3H,d,J=5.9Hz,-CH3), 2.4〜2.9
(1H,m),2.9〜3.5(1H,m), 3.8〜4.0(1H,m,C6-H),4.0〜4.
8(4H,m), 5.63(1H,brs,C5-H),6.27(1H,brs,側鎖C3-H),
7.55(1H,brs,側鎖C2-H)
【0406】参考例40
(5R,6S,8R)−6−(1−ヒドロキシエチル)
−2−〔(5,6,7,8−テトラヒドロイミダゾ
〔1,2−a〕ピリジン−7−イル)チオ〕−2−ペネ
ム−3−カルボン酸異性体Aおよび異性体Bの合成:
−2−〔(5,6,7,8−テトラヒドロイミダゾ
〔1,2−a〕ピリジン−7−イル)チオ〕−2−ペネ
ム−3−カルボン酸異性体Aおよび異性体Bの合成:
【0407】
【化144】
【0408】(1)(5R,6S,8R)−6−(1−
ヒドロキシエチル)−2−〔(5,6,7,8−テトラ
ヒドロイミダゾ〔1,2−a〕ピリジン−7−イル)チ
オ〕−2−ペネム−3−カルボン酸p−ニトロベンジル
エステルの合成: 実施例23で得られたチオール体(292mg)を、参考
例16−(1)と同様の反応処理により標記化合物(1
85mg)を得た。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.36(3H,d,J=6Hz,CH3),1.9〜2.6(2
H,m,ピリジン環C6-H2),2.6〜3.5(2H,m,ピリジン環C8-
H2),3.5〜3.9(2H,m,ピリジン環C7-HおよびC6-H),3.9〜
4.3(3H,m,ピリジン環C5-H2およびC8-H),5.12および5.42
(2H,ABq,J=14Hz,CO2CH2Ar),5.70(1H,d,J=2Hz,C5-H),6.7
5(1H,brs,イミダゾール環C3-H),6.92(1H,brs,イミダゾ
ール環C2-H),7.53(2H,d,J=9Hz,ArH), 8.12(2H,d,J=9Hz,
ArH)
ヒドロキシエチル)−2−〔(5,6,7,8−テトラ
ヒドロイミダゾ〔1,2−a〕ピリジン−7−イル)チ
オ〕−2−ペネム−3−カルボン酸p−ニトロベンジル
エステルの合成: 実施例23で得られたチオール体(292mg)を、参考
例16−(1)と同様の反応処理により標記化合物(1
85mg)を得た。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.36(3H,d,J=6Hz,CH3),1.9〜2.6(2
H,m,ピリジン環C6-H2),2.6〜3.5(2H,m,ピリジン環C8-
H2),3.5〜3.9(2H,m,ピリジン環C7-HおよびC6-H),3.9〜
4.3(3H,m,ピリジン環C5-H2およびC8-H),5.12および5.42
(2H,ABq,J=14Hz,CO2CH2Ar),5.70(1H,d,J=2Hz,C5-H),6.7
5(1H,brs,イミダゾール環C3-H),6.92(1H,brs,イミダゾ
ール環C2-H),7.53(2H,d,J=9Hz,ArH), 8.12(2H,d,J=9Hz,
ArH)
【0409】(2)(5R,6S,8R)−6−(1−
ヒドロキシエチル)−2−〔(5,6,7.8−テトラ
ヒドロイミダゾ〔1,2−a〕ピリジン−7−イル)チ
オ〕−2−ペネム−3−カルボン酸異性体Aおよび異性
体Bの合成: (1)で得られた化合物(71mg)を参考例16−
(2)と同様の反応処理により標記化合物を得た。 収量:異性体A 13mg、異性体B 15mg 異性体A: IR(KBrディスク)cm-1:1770, 1590 UV λmax(H2O)nm:322, 260 NMR δ(D2O)ppm:1.38(3H,d,J=6Hz,CH3),2.1〜2.6(2H,
m,ピリジン環C6-H2),3.13(1H,dd,J=18,7Hz,ピリジン環C
8-H),3.60(1H,dd,J=18,5Hz,ピリジン環C8-H),4.01(1H,d
d,J=7,2Hz,C6-H),4.0〜4.5(4H,m,ピリジン環C5-H2, ピ
リジン環C7-HおよびC8-H),4.80(HOD), 5.75(1H,d,J=2H
z,C5-H),7.35(2H,s,イミダゾール環C2-HおよびC3-H) HPLC 担体:ヌクレオシル(Nucleosil)7C18(1
0mm×300mm) 溶媒:5%アセトニトリル−水 流速:3.65ml/分 保持時間(分):22.7 異性体B: IR(KBrディスク)cm-1:1770, 1590 UV λmax(H2O)nm:322, 258 NMR δ(D2O)ppm:1.38(3H,d,J=6Hz,CH3),2.1〜2.6(2H,
m,ピリジン環C6-H2),3.17(1H,dd,J=18,7Hz,ピリジン環C
8-H),3.63(1H,dd,J=18,6Hz,ピリジン環C8-H),4.00(1H,d
d,J=7,2Hz,C6-H),4.0〜4.5(4H,m,ピリジン環C5-H2,ピリ
ジン環C7-HおよびC8-H, 4.80(HOD), 5.78(1H,d,J=2Hz,C
5-H),7.35(2H,s,イミダゾール環C2-HおよびC3-H) HPLC 保持時間(分):27.7 〔HPLC条件:上記に同じ〕
ヒドロキシエチル)−2−〔(5,6,7.8−テトラ
ヒドロイミダゾ〔1,2−a〕ピリジン−7−イル)チ
オ〕−2−ペネム−3−カルボン酸異性体Aおよび異性
体Bの合成: (1)で得られた化合物(71mg)を参考例16−
(2)と同様の反応処理により標記化合物を得た。 収量:異性体A 13mg、異性体B 15mg 異性体A: IR(KBrディスク)cm-1:1770, 1590 UV λmax(H2O)nm:322, 260 NMR δ(D2O)ppm:1.38(3H,d,J=6Hz,CH3),2.1〜2.6(2H,
m,ピリジン環C6-H2),3.13(1H,dd,J=18,7Hz,ピリジン環C
8-H),3.60(1H,dd,J=18,5Hz,ピリジン環C8-H),4.01(1H,d
d,J=7,2Hz,C6-H),4.0〜4.5(4H,m,ピリジン環C5-H2, ピ
リジン環C7-HおよびC8-H),4.80(HOD), 5.75(1H,d,J=2H
z,C5-H),7.35(2H,s,イミダゾール環C2-HおよびC3-H) HPLC 担体:ヌクレオシル(Nucleosil)7C18(1
0mm×300mm) 溶媒:5%アセトニトリル−水 流速:3.65ml/分 保持時間(分):22.7 異性体B: IR(KBrディスク)cm-1:1770, 1590 UV λmax(H2O)nm:322, 258 NMR δ(D2O)ppm:1.38(3H,d,J=6Hz,CH3),2.1〜2.6(2H,
m,ピリジン環C6-H2),3.17(1H,dd,J=18,7Hz,ピリジン環C
8-H),3.63(1H,dd,J=18,6Hz,ピリジン環C8-H),4.00(1H,d
d,J=7,2Hz,C6-H),4.0〜4.5(4H,m,ピリジン環C5-H2,ピリ
ジン環C7-HおよびC8-H, 4.80(HOD), 5.78(1H,d,J=2Hz,C
5-H),7.35(2H,s,イミダゾール環C2-HおよびC3-H) HPLC 保持時間(分):27.7 〔HPLC条件:上記に同じ〕
【0410】参考例41
(5R,6S,8R)−6−(1−ヒドロキシエチル)
−2−〔(1−メチル−5,6,7,8−テトラヒドロ
イミダゾ〔1,2−a〕ピリジニウム−7−イル)チ
オ〕−2−ペネム−3−カルボキシレート異性体A、B
混合物の合成:
−2−〔(1−メチル−5,6,7,8−テトラヒドロ
イミダゾ〔1,2−a〕ピリジニウム−7−イル)チ
オ〕−2−ペネム−3−カルボキシレート異性体A、B
混合物の合成:
【0411】
【化145】
【0412】参考例40で得られた化合物(114mg)
を参考例17と同様に反応処理により標記化合物(33
mg)を得た。 IR(KBrディスク)cm-1:1770, 1585 NMR δ(D2O)ppm:1.36(3H,d,J=6Hz,CH3),2.1〜2.7(2H,
m,ピリジン環C6-H2),3.0〜4.4(7H,m,ピリジン環C5-H2,
ピリジン環C7-H,ピリジン環C8-H2,C6-HおよびC8-H),3.8
0(3H,s,NCH3), 4.80(HOD), 5.80(1H,s,C5-H),7.42(2H,
s,イミダゾール環C2-HおよびC3-H) HPLC 担体:ヌクレオシル(Nucleosil)7C18(1
0mm×300mm) 溶媒:7%アセトニトリル−水 流速:3.65ml/分 保持時間(分):14.4
を参考例17と同様に反応処理により標記化合物(33
mg)を得た。 IR(KBrディスク)cm-1:1770, 1585 NMR δ(D2O)ppm:1.36(3H,d,J=6Hz,CH3),2.1〜2.7(2H,
m,ピリジン環C6-H2),3.0〜4.4(7H,m,ピリジン環C5-H2,
ピリジン環C7-H,ピリジン環C8-H2,C6-HおよびC8-H),3.8
0(3H,s,NCH3), 4.80(HOD), 5.80(1H,s,C5-H),7.42(2H,
s,イミダゾール環C2-HおよびC3-H) HPLC 担体:ヌクレオシル(Nucleosil)7C18(1
0mm×300mm) 溶媒:7%アセトニトリル−水 流速:3.65ml/分 保持時間(分):14.4
【0413】参考例42
(5R,6S,8R)−6−(1−ヒドロキシエチル)
−2−〔(5,6,7,8−テトラヒドロ−1,2,4
−トリアゾロ〔4,3−a〕ピリジン−7−イル)チ
オ〕−2−ペネム−3−カルボン酸異性体A、B混合物
の合成:
−2−〔(5,6,7,8−テトラヒドロ−1,2,4
−トリアゾロ〔4,3−a〕ピリジン−7−イル)チ
オ〕−2−ペネム−3−カルボン酸異性体A、B混合物
の合成:
【0414】
【化146】
【0415】(1)(5R,6S,8R)−6−(1−
ヒドロキシエチル)−2−〔(5,6,7,8−テトラ
ヒドロ−1,2,4−トリアゾロ〔4,3−a〕ピリジ
ン−7−イル)チオ〕−2−ペネム−3−カルボン酸p
−ニトロベンジルエステルの合成: 実施例24で得られたチオール体(213mg)を、参考
例16−(1)と同様の反応処理により標記化合物(1
86mg)を得た。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.40(3H,d,J=6Hz,CH3),2.0〜2.6(2
H,m,ピリジン環C6-H2),3.0〜4.0(4H,m,ピリジン環C8-
H2,ピリジン環C7-HおよびC6-H),4.0〜4.4(3H,m,ピリジ
ン環C5-H2およびC6-H),5.20および5.48(2H,ABq,J=14Hz,
CO2CH2Ar),5.88(0.5H,d,J=2Hz,C5-H), 5.91(0.5H,d,J=2
Hz,C5-H),7.60(2H,d,J=9Hz,ArH),8.12(1H,s,トリアゾー
ル環C3-H),8.24(2H,d,J=9Hz,ArH)
ヒドロキシエチル)−2−〔(5,6,7,8−テトラ
ヒドロ−1,2,4−トリアゾロ〔4,3−a〕ピリジ
ン−7−イル)チオ〕−2−ペネム−3−カルボン酸p
−ニトロベンジルエステルの合成: 実施例24で得られたチオール体(213mg)を、参考
例16−(1)と同様の反応処理により標記化合物(1
86mg)を得た。 NMR δ(CDCl3)ppm:1.40(3H,d,J=6Hz,CH3),2.0〜2.6(2
H,m,ピリジン環C6-H2),3.0〜4.0(4H,m,ピリジン環C8-
H2,ピリジン環C7-HおよびC6-H),4.0〜4.4(3H,m,ピリジ
ン環C5-H2およびC6-H),5.20および5.48(2H,ABq,J=14Hz,
CO2CH2Ar),5.88(0.5H,d,J=2Hz,C5-H), 5.91(0.5H,d,J=2
Hz,C5-H),7.60(2H,d,J=9Hz,ArH),8.12(1H,s,トリアゾー
ル環C3-H),8.24(2H,d,J=9Hz,ArH)
【0416】(2)(5R,6S,8R)−6−(1−
ヒドロキシエチル)−2−〔(5,6,7,8−テトラ
ヒドロ−1,2,4−トリアゾロ〔4,3−a〕ピリジ
ン−7−イル)チオ〕−2−ペネム−3−カルボン酸異
性体A、B混合物の合成: (1)で得られた化合物(70mg)を参考例16−
(2)と同様の反応処理により標記化合物(29mg)を
得た。 IR(KBrディスク)cm-1:1765, 1595 UV λmax(H2O)nm:322, 258 NMR δ(D2O)ppm:1.38(3H,d,J=6Hz,CH3),2.1〜2.6(2H,
m,ピリジン環C6-H2),2.9〜3.6(2H,m,ピリジン環C8-H2),
4.00(1H,dd,J=6,2Hz,C6-H),4.0〜4.5(4H,m,ピリジン環C
5-H2,ピリジン環C7-HおよびC8-H), 4.80(HOD),5.80(1H,
d,J=2Hz,C5-H),8.48(1H,s,トリアゾール環C3-H), HPLC 担体:ヌクレオシル(Nucleosil)7C18(1
0mm×300mm) 溶媒:3%アセトニトリル−水 流速:3.65ml/分 保持時間(分):14.2,15.8
ヒドロキシエチル)−2−〔(5,6,7,8−テトラ
ヒドロ−1,2,4−トリアゾロ〔4,3−a〕ピリジ
ン−7−イル)チオ〕−2−ペネム−3−カルボン酸異
性体A、B混合物の合成: (1)で得られた化合物(70mg)を参考例16−
(2)と同様の反応処理により標記化合物(29mg)を
得た。 IR(KBrディスク)cm-1:1765, 1595 UV λmax(H2O)nm:322, 258 NMR δ(D2O)ppm:1.38(3H,d,J=6Hz,CH3),2.1〜2.6(2H,
m,ピリジン環C6-H2),2.9〜3.6(2H,m,ピリジン環C8-H2),
4.00(1H,dd,J=6,2Hz,C6-H),4.0〜4.5(4H,m,ピリジン環C
5-H2,ピリジン環C7-HおよびC8-H), 4.80(HOD),5.80(1H,
d,J=2Hz,C5-H),8.48(1H,s,トリアゾール環C3-H), HPLC 担体:ヌクレオシル(Nucleosil)7C18(1
0mm×300mm) 溶媒:3%アセトニトリル−水 流速:3.65ml/分 保持時間(分):14.2,15.8
【0417】参考例43
(5R,6S,8R)−6−(1−ヒドロキシエチル)
−2−〔(メチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−
1,2,4−トリアゾロ〔4,3−a〕ピリジニウム−
7−イル)チオ〕−2−ペネム−3−カルボキシレート
異性体A、B混合物、異性体Cおよび異性体Dの合成:
−2−〔(メチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−
1,2,4−トリアゾロ〔4,3−a〕ピリジニウム−
7−イル)チオ〕−2−ペネム−3−カルボキシレート
異性体A、B混合物、異性体Cおよび異性体Dの合成:
【0418】
【化147】
【0419】参考例42で得られた化合物(116mg)
を参考例17と同様の反応処理により標記化合物を得
た。 収量:異性体A、B 15mg、 異性体C 7mg、異性体D 6mg 異性体A、B: IR(KBrディスク)cm-1:1760, 1580 UV λmax(H2O)nm:323, 255 NMR δ(D2O)ppm:1.36(3H,d,J=6Hz,CH3),2.1〜4.6(9H,
m,ピリジン環C6-H2,ピリジン環C8-H2,ピリジン環C5-H2,
ピリジン環C7-H2,C6-HおよびC8-H),4.04(3H,s,NCH3),
4.80(HOD), 5.80(1H,d,J=2Hz,C5-H),8.80(1H,s,トリア
ゾール環C3-H), HPLC 担体:ヌクレオシル(Nucleosil)7C18(1
0mm×300mm) 溶媒:5%アセトニトリル−水 流速:3.65ml/分 保持時間(分):14.4 異性体C: IR(KBrディスク)cm-1:1765, 1590 UV λmax(H2O)nm:323, 258 NMR δ(D2O)ppm:1.39(3H,d,J=6Hz,CH3),2.2〜2.7(2H,
m,ピリジン環C6-H2),3.32(1H,dd,J=18,7Hz,ピリジン環C
8-H),3.68(1H,dd,J=18,5Hz,ピリジン環C8-H),4.03(1H,d
d,J=6,2Hz,C6-H), 4.16(3H,s,NCH3),4.2〜4.6(4H,m,ピ
リジン環C5-H2,ピリジン環C7-HおよびC8-H), 4.80(HO
D), 5.83(1H,d,J=2Hz,C5-H), HPLC保持時間(分):21.2 〔HPLC条件:上記に同じ〕 異性体D: IR(KBrディスク)cm-1:1765, 1590 UV λmax(H2O)nm:322, 260 NMR δ(D2O)ppm:1.36(3H,d,J=6Hz,CH3),2.3〜2.6(2H,
m,ピリジン環C6-H2),3.21(1H,dd,J=18,7Hz,ピリジン環C
8-H),3.68(1H,dd,J=18,5Hz,ピリジン環C8-H),4.06(1H,d
d,J=6,2Hz,C6-H), 4.16(3H,s,NCH3),4.2〜4.6(4H,m,ピ
リジン環C5-H2,ピリジン環C7-HおよびC8-H), 4.80(HO
D), 5.80(1H,d,J=2Hz,C5-H), HPLC保持時間(分):29.6 〔HPLC条件:上記に同じ〕
を参考例17と同様の反応処理により標記化合物を得
た。 収量:異性体A、B 15mg、 異性体C 7mg、異性体D 6mg 異性体A、B: IR(KBrディスク)cm-1:1760, 1580 UV λmax(H2O)nm:323, 255 NMR δ(D2O)ppm:1.36(3H,d,J=6Hz,CH3),2.1〜4.6(9H,
m,ピリジン環C6-H2,ピリジン環C8-H2,ピリジン環C5-H2,
ピリジン環C7-H2,C6-HおよびC8-H),4.04(3H,s,NCH3),
4.80(HOD), 5.80(1H,d,J=2Hz,C5-H),8.80(1H,s,トリア
ゾール環C3-H), HPLC 担体:ヌクレオシル(Nucleosil)7C18(1
0mm×300mm) 溶媒:5%アセトニトリル−水 流速:3.65ml/分 保持時間(分):14.4 異性体C: IR(KBrディスク)cm-1:1765, 1590 UV λmax(H2O)nm:323, 258 NMR δ(D2O)ppm:1.39(3H,d,J=6Hz,CH3),2.2〜2.7(2H,
m,ピリジン環C6-H2),3.32(1H,dd,J=18,7Hz,ピリジン環C
8-H),3.68(1H,dd,J=18,5Hz,ピリジン環C8-H),4.03(1H,d
d,J=6,2Hz,C6-H), 4.16(3H,s,NCH3),4.2〜4.6(4H,m,ピ
リジン環C5-H2,ピリジン環C7-HおよびC8-H), 4.80(HO
D), 5.83(1H,d,J=2Hz,C5-H), HPLC保持時間(分):21.2 〔HPLC条件:上記に同じ〕 異性体D: IR(KBrディスク)cm-1:1765, 1590 UV λmax(H2O)nm:322, 260 NMR δ(D2O)ppm:1.36(3H,d,J=6Hz,CH3),2.3〜2.6(2H,
m,ピリジン環C6-H2),3.21(1H,dd,J=18,7Hz,ピリジン環C
8-H),3.68(1H,dd,J=18,5Hz,ピリジン環C8-H),4.06(1H,d
d,J=6,2Hz,C6-H), 4.16(3H,s,NCH3),4.2〜4.6(4H,m,ピ
リジン環C5-H2,ピリジン環C7-HおよびC8-H), 4.80(HO
D), 5.80(1H,d,J=2Hz,C5-H), HPLC保持時間(分):29.6 〔HPLC条件:上記に同じ〕
【0420】
【発明の効果】本発明のチオール基含有二環性複素環化
合物を中間体として得られるペネム誘導体(1)は、物
理化学的安定性に優れた化合物であると共に、グラム陽
性菌、例えば、S.アウレウス,スミス;S.エピデル
ミディス,56500;Str.ピオゲネス,G−3
6;Str.ミチス,IID685;Str.フェカリ
ス,ATCC 19433等およびグラム陰性菌、例え
ばE.コリ,NIHJ;S.フレキシネリ,2a550
3;Sal.エンテリチディス,IID604;H.アル
ベイ,IID978;C.フロインディ,IID976;P
r.ブルガリス,08601;Pr.ミラビリス,IF
O3849;K.ニューモニエ、Typel;Bnt.
クロアカエ,03402;Bnt.エロゲネス,ATC
C8329;Ser.マルセッセンス,10100;
Y.エンテロコリチカ,Te591;A.フェカリス,
ATCC19108;Ps.エルギノーザ,3223
3;等の広範囲の好気性菌に対して強い抗菌活性を示
し、更にB.フラジリス,PA−2−11;F.ニュー
クリエイタム,IPP143;C.ペルフリンジェンス
22;C.ディフィシル,GAI−0547等の偏性嫌
気性菌に対しても強い抗菌活性を示し、抗菌剤として有
用であり、人および家畜の医薬として安全に使用され、
また魚類にも用いる事が出来る。このペネム誘導体
(1)は、更に試料の防腐、医療用機器等の殺菌剤とし
ても使用できる。
合物を中間体として得られるペネム誘導体(1)は、物
理化学的安定性に優れた化合物であると共に、グラム陽
性菌、例えば、S.アウレウス,スミス;S.エピデル
ミディス,56500;Str.ピオゲネス,G−3
6;Str.ミチス,IID685;Str.フェカリ
ス,ATCC 19433等およびグラム陰性菌、例え
ばE.コリ,NIHJ;S.フレキシネリ,2a550
3;Sal.エンテリチディス,IID604;H.アル
ベイ,IID978;C.フロインディ,IID976;P
r.ブルガリス,08601;Pr.ミラビリス,IF
O3849;K.ニューモニエ、Typel;Bnt.
クロアカエ,03402;Bnt.エロゲネス,ATC
C8329;Ser.マルセッセンス,10100;
Y.エンテロコリチカ,Te591;A.フェカリス,
ATCC19108;Ps.エルギノーザ,3223
3;等の広範囲の好気性菌に対して強い抗菌活性を示
し、更にB.フラジリス,PA−2−11;F.ニュー
クリエイタム,IPP143;C.ペルフリンジェンス
22;C.ディフィシル,GAI−0547等の偏性嫌
気性菌に対しても強い抗菌活性を示し、抗菌剤として有
用であり、人および家畜の医薬として安全に使用され、
また魚類にも用いる事が出来る。このペネム誘導体
(1)は、更に試料の防腐、医療用機器等の殺菌剤とし
ても使用できる。
フロントページの続き
(51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所
C07D 513/04 325 C07D 513/04 325
// A61K 31/43 ADZ A61K 31/43 ADZ
C07D 519/06 C07D 519/00 361
(72)発明者 曽我 恒彦
東京都江戸川区北葛西一丁目16番13号
第一製薬中央研究所内
(72)発明者 松本 裕生
東京都江戸川区北葛西一丁目16番13号
第一製薬中央研究所内
(72)発明者 西 敏之
東京都江戸川区北葛西一丁目16番13号
第一製薬中央研究所内
Claims (1)
- (57)【特許請求の範囲】 1.一般式(3): HS−R3 (3) 〔式中、R3は以下の一般式で示される置換または無置
換の二環性複素環基: m:1または2 Q:炭素原子又は窒素原子 R4:ハロゲン原子で置換されていてもよいアリールC
1−C6アルキル基、水素原子、ハロゲン原子、ヒドロ
キシル基、アミノ基、C1−C6アルキル基(このアル
キル基はハロゲン原子、シアノ基、カルボキシル基、ア
ルキルカルボニル基、アルコキシカルボニル基、カルバ
モイル基、アルコキシカルボニルメチルカルボニル基で
置換されていてもよい)、C1−C6アルケニル基、C
2−C6アルキニル基またはC3−C6シクロアルキル
−C1−C6アルキル基〕 で表わされるチオール基含有二環性複素環化合物。 2.式(3)中、R3が、 (ただし、R4は上記定義通りである)からなる群から
選ばれる1種であることを特徴とする請求項1記載のチ
オール基含有二環性複素環化合物。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13139485 | 1985-06-17 | ||
JP60-131394 | 1985-06-17 | ||
JP60-213420 | 1985-09-26 | ||
JP21342085 | 1985-09-26 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61141171A Division JPH0826040B2 (ja) | 1985-06-17 | 1986-06-17 | ペネム誘導体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06184146A JPH06184146A (ja) | 1994-07-05 |
JP2691678B2 true JP2691678B2 (ja) | 1997-12-17 |
Family
ID=26466241
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61141171A Expired - Lifetime JPH0826040B2 (ja) | 1985-06-17 | 1986-06-17 | ペネム誘導体 |
JP5145807A Expired - Fee Related JP2691678B2 (ja) | 1985-06-17 | 1993-06-17 | チオール基含有二環性複素環化合物 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61141171A Expired - Lifetime JPH0826040B2 (ja) | 1985-06-17 | 1986-06-17 | ペネム誘導体 |
Country Status (14)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US4962202A (ja) |
EP (1) | EP0210883B1 (ja) |
JP (2) | JPH0826040B2 (ja) |
AT (1) | ATE118007T1 (ja) |
AU (2) | AU593558B2 (ja) |
CA (1) | CA1339860C (ja) |
DE (1) | DE3650221T2 (ja) |
DK (1) | DK171644B1 (ja) |
ES (1) | ES8801286A1 (ja) |
FI (1) | FI87218C (ja) |
GR (1) | GR861568B (ja) |
IE (1) | IE67525B1 (ja) |
NO (1) | NO167982C (ja) |
YU (1) | YU46172B (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA1339860C (en) * | 1985-06-17 | 1998-05-12 | Tsunehiko Soga | Derivatives of penem |
DK175069B1 (da) * | 1986-03-11 | 2004-05-24 | Hoffmann La Roche | Pyrocatecholderivater |
JP2579472B2 (ja) * | 1986-12-17 | 1997-02-05 | 第一製薬株式会社 | ペネム化合物 |
JP2708576B2 (ja) * | 1988-11-08 | 1998-02-04 | 第一製薬株式会社 | カルバペネム誘導体 |
US5541694A (en) * | 1993-05-24 | 1996-07-30 | Nikon Corporation | Light shielding blade caulking pin |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62149683A (ja) * | 1985-06-17 | 1987-07-03 | Dai Ichi Seiyaku Co Ltd | ペネム誘導体 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4168314A (en) * | 1977-11-17 | 1979-09-18 | Merck & Co., Inc. | 6-(1'-Hydroxyethyl)-2-aminoethylthio-pen-2-em-3-carboxylic acid |
JPS58198486A (ja) * | 1982-05-14 | 1983-11-18 | Sankyo Co Ltd | ペネムまたはカルバペネム−3−カルボン酸誘導体およびその製法 |
US4650794A (en) * | 1982-04-29 | 1987-03-17 | Merck & Co., Inc. | 6-(1-hydroxyethyl)-2-carbamimidoyl-pen-2-em-3-carboxylic acids |
JPS58180490A (ja) * | 1982-03-01 | 1983-10-21 | メルク・エンド・カムパニ−・インコ−ポレ−テツド | 6−置換−2−カルバムイミドイル−ペン−2−エム−3−カルボン酸 |
US4748162A (en) * | 1982-03-01 | 1988-05-31 | Merck & Co., Inc. | 6-substituted-2-carbaminidoyl-pen-2-em-3-carboxylic acids |
NO831160L (no) * | 1982-04-08 | 1983-10-10 | Erba Farmitalia | Fremstilling av substituerte penem-derivater |
ZA836966B (en) * | 1982-09-28 | 1984-04-25 | Bristol Myers Co | Carbapenem antibiotics |
ZA841781B (en) * | 1983-03-14 | 1985-07-31 | Schering Corp | Penim compounds,methods for their preparation and pharmaceutical compositions containing them |
US4772597A (en) * | 1983-10-14 | 1988-09-20 | Pfizer Inc. | 2-azacycloalkylthiopenem derivatives |
CA1273011A (en) * | 1984-07-02 | 1990-08-21 | Susan M. Schmitt | Carbapenems having an externally alkylated mono- or bicyclic 2-quaternary heteroarylalkylthio substituent |
IE851586L (en) * | 1984-07-02 | 1986-01-02 | Interchem Internat S A | I methylcarbapenems having a 2-quaternary¹heteroarylalkylthio substituent |
GB8509180D0 (en) * | 1985-04-10 | 1985-05-15 | Erba Farmitalia | Penem derivatives |
JP2579472B2 (ja) * | 1986-12-17 | 1997-02-05 | 第一製薬株式会社 | ペネム化合物 |
-
1986
- 1986-06-13 CA CA000511536A patent/CA1339860C/en not_active Expired - Fee Related
- 1986-06-16 IE IE159386A patent/IE67525B1/en not_active IP Right Cessation
- 1986-06-17 EP EP86401308A patent/EP0210883B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1986-06-17 YU YU104986A patent/YU46172B/sh unknown
- 1986-06-17 AU AU58909/86A patent/AU593558B2/en not_active Ceased
- 1986-06-17 ES ES556137A patent/ES8801286A1/es not_active Expired
- 1986-06-17 GR GR861568A patent/GR861568B/el unknown
- 1986-06-17 FI FI862566A patent/FI87218C/fi not_active IP Right Cessation
- 1986-06-17 JP JP61141171A patent/JPH0826040B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1986-06-17 DK DK283586A patent/DK171644B1/da not_active IP Right Cessation
- 1986-06-17 NO NO862411A patent/NO167982C/no not_active IP Right Cessation
- 1986-06-17 AT AT86401308T patent/ATE118007T1/de not_active IP Right Cessation
- 1986-06-17 DE DE3650221T patent/DE3650221T2/de not_active Expired - Fee Related
-
1988
- 1988-01-11 US US07/117,617 patent/US4962202A/en not_active Expired - Fee Related
-
1989
- 1989-11-17 AU AU44784/89A patent/AU626606B2/en not_active Ceased
- 1989-12-07 US US07/449,391 patent/US5079357A/en not_active Expired - Fee Related
-
1993
- 1993-06-17 JP JP5145807A patent/JP2691678B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62149683A (ja) * | 1985-06-17 | 1987-07-03 | Dai Ichi Seiyaku Co Ltd | ペネム誘導体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5079357A (en) | 1992-01-07 |
DE3650221T2 (de) | 1995-06-22 |
AU4478489A (en) | 1990-03-08 |
IE861593L (en) | 1986-12-17 |
FI87218C (fi) | 1992-12-10 |
FI862566A (fi) | 1986-12-18 |
DK283586A (da) | 1986-12-18 |
ES8801286A1 (es) | 1988-01-01 |
EP0210883B1 (en) | 1995-02-01 |
NO862411L (no) | 1986-12-18 |
ATE118007T1 (de) | 1995-02-15 |
CA1339860C (en) | 1998-05-12 |
YU104986A (en) | 1988-02-29 |
NO167982C (no) | 1992-01-02 |
AU5890986A (en) | 1986-12-24 |
US4962202A (en) | 1990-10-09 |
FI862566A0 (fi) | 1986-06-17 |
FI87218B (fi) | 1992-08-31 |
JPH0826040B2 (ja) | 1996-03-13 |
AU626606B2 (en) | 1992-08-06 |
EP0210883A3 (en) | 1987-07-01 |
YU46172B (sh) | 1993-05-28 |
GR861568B (en) | 1986-10-17 |
EP0210883A2 (en) | 1987-02-04 |
AU593558B2 (en) | 1990-02-15 |
DE3650221D1 (de) | 1995-03-16 |
ES556137A0 (es) | 1988-01-01 |
DK171644B1 (da) | 1997-03-03 |
JPH06184146A (ja) | 1994-07-05 |
DK283586D0 (da) | 1986-06-17 |
JPS62149683A (ja) | 1987-07-03 |
NO862411D0 (no) | 1986-06-17 |
NO167982B (no) | 1991-09-23 |
IE67525B1 (en) | 1996-04-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4602759B2 (ja) | β−ラクタマーゼ阻害剤としての二環式6−アルキリデン−ペネム | |
JP2691678B2 (ja) | チオール基含有二環性複素環化合物 | |
EP0201206B1 (en) | Penem derivatives | |
FI89490C (fi) | Foerfarande foer framstaellning av 2-metoximetyl-penemderivat | |
US4713378A (en) | Penem derivatives | |
JPH0516433B2 (ja) | ||
JP2579472B2 (ja) | ペネム化合物 | |
JPS63183588A (ja) | 新規なペナム誘導体またはその塩 | |
US4629726A (en) | Penem carboxylic acids | |
KR930004012B1 (ko) | 페넴 유도체의 제조방법 | |
GB2271564A (en) | 3-thiosubstituted carbacephalosporins | |
JPH02223587A (ja) | カルバペネム誘導体 | |
JP2758413B2 (ja) | カルバペネム化合物 | |
WO1995014692A1 (en) | Cabapenem derivatives and processes for preparing the same | |
WO1993019072A1 (en) | Carbapenem derivative | |
JP2999216B2 (ja) | カルバペネム誘導体 | |
JP3045518B2 (ja) | カルバペネム誘導体 | |
JPH0841063A (ja) | カルバペネム誘導体 | |
JPH1045758A (ja) | カルバペネム化合物、その製造法および剤 | |
JPH09202789A (ja) | ペネム誘導体およびこれを含有する抗菌剤 | |
JPS63239287A (ja) | β−ラクタム化合物、該化合物の製造方法及び該化合物を含有する細菌感染症治療用医薬組成物並びに該化合物の合成中間体 | |
JPH07258258A (ja) | カルバペネム誘導体 | |
JPH0446178A (ja) | カルバペネム誘導体 | |
JPH09165388A (ja) | カルバペネム化合物、その製造法および剤 | |
EP1294730A2 (en) | Novel cephalosporin compounds and process for preparing the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |