JP2530817Y2 - スピニングリール - Google Patents
スピニングリールInfo
- Publication number
- JP2530817Y2 JP2530817Y2 JP1990122195U JP12219590U JP2530817Y2 JP 2530817 Y2 JP2530817 Y2 JP 2530817Y2 JP 1990122195 U JP1990122195 U JP 1990122195U JP 12219590 U JP12219590 U JP 12219590U JP 2530817 Y2 JP2530817 Y2 JP 2530817Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- way clutch
- rotor
- state
- rotation
- winding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000009987 spinning Methods 0.000 title claims description 11
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 17
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 6
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000030279 gene silencing Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01K—ANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
- A01K89/00—Reels
- A01K89/01—Reels with pick-up, i.e. with the guiding member rotating and the spool not rotating during normal retrieval of the line
- A01K89/0117—Anti-reverse mechanisms
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01K—ANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
- A01K89/00—Reels
- A01K89/01—Reels with pick-up, i.e. with the guiding member rotating and the spool not rotating during normal retrieval of the line
- A01K89/0122—Reels with pick-up, i.e. with the guiding member rotating and the spool not rotating during normal retrieval of the line with unwinding indicators, e.g. bell or flashing light
- A01K89/0123—Clicking indicators, e.g. flexible pawl and toothed member
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01K—ANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
- A01K89/00—Reels
- A01K89/01—Reels with pick-up, i.e. with the guiding member rotating and the spool not rotating during normal retrieval of the line
- A01K89/0114—Reciprocating mechanisms
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Animal Husbandry (AREA)
- Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はスピニングリールに関し、詳しくは、釣り糸
巻取り用のロータの釣り糸繰出し方向への回転を阻止す
るための技術に関するものである。
巻取り用のロータの釣り糸繰出し方向への回転を阻止す
るための技術に関するものである。
従来、上記の如く構成されたスピニングリールとして
は、実公昭63-64号公報に示されるものが存在し、この
従来例ではロータと共に回転する伝動軸に対してラチェ
ットホイールを取付けると共に、このラチェットホイー
ルに係合可能な姿勢と、係合不能な姿勢とに切換自在な
ラチェット爪を有すると共に、ロータが巻取り方向に回
転した際にはラチェット爪をラチェットホイールから離
間させる消音機構も備えられている。
は、実公昭63-64号公報に示されるものが存在し、この
従来例ではロータと共に回転する伝動軸に対してラチェ
ットホイールを取付けると共に、このラチェットホイー
ルに係合可能な姿勢と、係合不能な姿勢とに切換自在な
ラチェット爪を有すると共に、ロータが巻取り方向に回
転した際にはラチェット爪をラチェットホイールから離
間させる消音機構も備えられている。
ここで前述した従来例について考えるに、この構造の
ものでは釣り糸の巻取り時にラチェットホイールとラチ
ェット爪との接触時に生じる耳触りな音が発生しないと
いう良好な面を有する反面、ラチェットホイールとラチ
ェット爪との間に「アソビ」が存在するため、魚が掛っ
て「アワセ」を行う際には、この「アソビ」のストロー
クに起因してロータの回転が阻止されるまでに時間を要
し迅速な「アワセ」を行い難いという面も存在する。本
考案の目的は巻取り操作時には耳触りな音を発生させ
ず、しかも、釣り糸を繰出す方向へのロータの回転が阻
止されるよう設定された状態では迅速な「アワセ」を行
い得るスピニングリールを合理的に構成する点にある。
ものでは釣り糸の巻取り時にラチェットホイールとラチ
ェット爪との接触時に生じる耳触りな音が発生しないと
いう良好な面を有する反面、ラチェットホイールとラチ
ェット爪との間に「アソビ」が存在するため、魚が掛っ
て「アワセ」を行う際には、この「アソビ」のストロー
クに起因してロータの回転が阻止されるまでに時間を要
し迅速な「アワセ」を行い難いという面も存在する。本
考案の目的は巻取り操作時には耳触りな音を発生させ
ず、しかも、釣り糸を繰出す方向へのロータの回転が阻
止されるよう設定された状態では迅速な「アワセ」を行
い得るスピニングリールを合理的に構成する点にある。
本考案によるスピニングリールの特徴は、釣り糸巻取
り用のロータと一体回動するように取付けられた外部輪
体と、逆転可能に保持された内部輪体と、前記外部輪体
と前記内部輪体の間に配置された多数のころがり部材と
を備えたころがり型の一方向クラッチと、前記一方向ク
ラッチの一方向クラッチ動作を可能にして前記ロータの
巻取方向への回転のみを許す第1状態と前記一方向クラ
ッチの前記一方向クラッチ動作を不能にしてロータの巻
取方向と繰出方向との両方向への回転を許す第2状態と
に選択的に設定可能な切換機構とを備えているととも
に、 前記切換機構が、前記内部輪体の内周面の周方向に分
布して形成された多数の嵌合用の凹部と、前記第1状態
において前記凹部と係合するとともに前記第2状態で前
記凹部から離脱する嵌合部材とを備えてい点にあり、そ
の作用、及び、効果は次の通りである。
り用のロータと一体回動するように取付けられた外部輪
体と、逆転可能に保持された内部輪体と、前記外部輪体
と前記内部輪体の間に配置された多数のころがり部材と
を備えたころがり型の一方向クラッチと、前記一方向ク
ラッチの一方向クラッチ動作を可能にして前記ロータの
巻取方向への回転のみを許す第1状態と前記一方向クラ
ッチの前記一方向クラッチ動作を不能にしてロータの巻
取方向と繰出方向との両方向への回転を許す第2状態と
に選択的に設定可能な切換機構とを備えているととも
に、 前記切換機構が、前記内部輪体の内周面の周方向に分
布して形成された多数の嵌合用の凹部と、前記第1状態
において前記凹部と係合するとともに前記第2状態で前
記凹部から離脱する嵌合部材とを備えてい点にあり、そ
の作用、及び、効果は次の通りである。
上記構成により、ロータへの回転軸芯から大きく離間
した位置に一方向クラッチが配置されることになるの
で、回転軸芯の近傍に配置されるものと比較すると同ス
トロークの「アソビ」が存在する一方向クラッチを用い
ても「アワセ」時にはロータ(4)の回転が阻止される
までの時間が減じられることとなる。それ自体は公知で
あるころがり型の一方向クラッチ(動作の詳細は特公昭
42-7523号公報、特公昭46-21126号公報などに示されて
いる)では前述した従来例のように消音のための機構な
どを備えずともロータの巻取り方向への回転時に音を発
することが無く、しかも、ローラ等のころがり部材の全
てで回転の阻止を行うので回転阻止時に大きい力に耐え
得るものとなる。
した位置に一方向クラッチが配置されることになるの
で、回転軸芯の近傍に配置されるものと比較すると同ス
トロークの「アソビ」が存在する一方向クラッチを用い
ても「アワセ」時にはロータ(4)の回転が阻止される
までの時間が減じられることとなる。それ自体は公知で
あるころがり型の一方向クラッチ(動作の詳細は特公昭
42-7523号公報、特公昭46-21126号公報などに示されて
いる)では前述した従来例のように消音のための機構な
どを備えずともロータの巻取り方向への回転時に音を発
することが無く、しかも、ローラ等のころがり部材の全
てで回転の阻止を行うので回転阻止時に大きい力に耐え
得るものとなる。
さらに、一方向クラッチの一方向クラッチ動作を可能
にする第1状態と一方向クラッチの一方向クラッチ動作
を不能する第2状態とを作り出す切換機構の嵌合用の凹
部が、一方向クラッチ内部輪体の大きな長さをもった内
周領域に形成されているので、その凹部の中心角度ピッ
チの選択の自由度が大きくなる。
にする第1状態と一方向クラッチの一方向クラッチ動作
を不能する第2状態とを作り出す切換機構の嵌合用の凹
部が、一方向クラッチ内部輪体の大きな長さをもった内
周領域に形成されているので、その凹部の中心角度ピッ
チの選択の自由度が大きくなる。
従って、巻取り操作時には耳触りな音を発せず、又、
迅速な「アワセ」が可能で、しかも、魚の引きが強い場
合でも、強力に魚を引き寄せ得ることができるばかり
か、上述した第1状態を作り出す際嵌合部材が凹部に嵌
合するまでの遊び量を好適なものにすることができるス
ピニングリールが実現した。
迅速な「アワセ」が可能で、しかも、魚の引きが強い場
合でも、強力に魚を引き寄せ得ることができるばかり
か、上述した第1状態を作り出す際嵌合部材が凹部に嵌
合するまでの遊び量を好適なものにすることができるス
ピニングリールが実現した。
以下、本考案の実施例を図面に基いて説明する。
第3図に示すように、ハンドル(1)が備えられたリ
ール本体(2)の前部にベール(3)を有したロータ
(4)、及び、釣り糸(L)を巻取るスプール(5)夫
々を備えると共に、ハンドル軸(6)の回動力を駆動ギ
ヤ(7)、ピニオンギヤ(8)、筒軸(9)夫々を介し
てロータ(4)に伝える巻取り伝動系、及び、ピニオン
ギヤ(8)からの動力を入力ギヤ(10)、蝶軸(11)、
摺動子(12)夫々により往復作動に変換してスプール軸
(13)に伝えるオシレーティング機構夫々を備えてスピ
ニングリールを構成する。
ール本体(2)の前部にベール(3)を有したロータ
(4)、及び、釣り糸(L)を巻取るスプール(5)夫
々を備えると共に、ハンドル軸(6)の回動力を駆動ギ
ヤ(7)、ピニオンギヤ(8)、筒軸(9)夫々を介し
てロータ(4)に伝える巻取り伝動系、及び、ピニオン
ギヤ(8)からの動力を入力ギヤ(10)、蝶軸(11)、
摺動子(12)夫々により往復作動に変換してスプール軸
(13)に伝えるオシレーティング機構夫々を備えてスピ
ニングリールを構成する。
このリールではロータ(4)が釣り糸繰出し方向に回
転することを阻止するローラベアリング型の一方向クラ
ッチ(C)をロータ(4)のスカート部の内周に備えて
いる。
転することを阻止するローラベアリング型の一方向クラ
ッチ(C)をロータ(4)のスカート部の内周に備えて
いる。
即ち、第1図及び第2図に示すように、この一方向ク
ラッチ(C)はロータ(4)と一体回動するよう取付け
られた外部輪体(14)と、多数の嵌合用の凹部(15A)
が形成された内部輪体(15)と、夫々の間に配置された
多数のローラ(16)‥とで成り、リール本体(2)の前
部には前部凹部(15A)‥と係脱可能な一体の嵌合部材
(17),(17)がバネ(18),(18)で嵌合方向に付勢
された状態で枢支されている。この嵌合部材(17),
(17)は、リール本体(2)の切換レバー(19)と連係
する操作軸(20)によって非嵌合姿勢にも設定できるよ
う連係されている。そして、この嵌合部材(17),(1
7)を嵌合状態に設定しておくと、ロータ(4)の巻取
方向への回転が許され、非嵌合状態に設定しておくと、
ロータ(4)の巻取り、繰出し両方向への回転が許され
るようになっている。尚、この凹部(15A)と、嵌合部
材(17)と切換操作構造とを併せて切換機構(A)と称
する。
ラッチ(C)はロータ(4)と一体回動するよう取付け
られた外部輪体(14)と、多数の嵌合用の凹部(15A)
が形成された内部輪体(15)と、夫々の間に配置された
多数のローラ(16)‥とで成り、リール本体(2)の前
部には前部凹部(15A)‥と係脱可能な一体の嵌合部材
(17),(17)がバネ(18),(18)で嵌合方向に付勢
された状態で枢支されている。この嵌合部材(17),
(17)は、リール本体(2)の切換レバー(19)と連係
する操作軸(20)によって非嵌合姿勢にも設定できるよ
う連係されている。そして、この嵌合部材(17),(1
7)を嵌合状態に設定しておくと、ロータ(4)の巻取
方向への回転が許され、非嵌合状態に設定しておくと、
ロータ(4)の巻取り、繰出し両方向への回転が許され
るようになっている。尚、この凹部(15A)と、嵌合部
材(17)と切換操作構造とを併せて切換機構(A)と称
する。
第4図に示すように、このリールでは切換機構(A)
によってロータ(4)の巻取り方向への回転のみが許さ
れている状態でロータ(4)が巻取り方向に回転した際
にクリック音を発する機構を有し、この機構は前記操作
軸(20)に枢支され、かつ、ガイド材21に係合するフレ
ーム(22)と、このフレーム(22)に対して支承され、
かつ、バネ(23)で所定姿勢に付勢された発音片(24)
と、この発音片(24)が係脱するようロータ(4)に形
成されたギヤ状部(4A)とで成っている。因に、このリ
ールでは揺動アーム(25),(25)を介して前記ベール
(3)が支持され、この揺動アーム(25),(25)の一
方に備えたガイドローラ(26)には釣り糸がガイドロー
ラ(26)の軸芯方向へのころがりを抑制して、釣り糸
(L)の縒れを防止するため多数の溝(26A)‥が形成
されている。
によってロータ(4)の巻取り方向への回転のみが許さ
れている状態でロータ(4)が巻取り方向に回転した際
にクリック音を発する機構を有し、この機構は前記操作
軸(20)に枢支され、かつ、ガイド材21に係合するフレ
ーム(22)と、このフレーム(22)に対して支承され、
かつ、バネ(23)で所定姿勢に付勢された発音片(24)
と、この発音片(24)が係脱するようロータ(4)に形
成されたギヤ状部(4A)とで成っている。因に、このリ
ールでは揺動アーム(25),(25)を介して前記ベール
(3)が支持され、この揺動アーム(25),(25)の一
方に備えたガイドローラ(26)には釣り糸がガイドロー
ラ(26)の軸芯方向へのころがりを抑制して、釣り糸
(L)の縒れを防止するため多数の溝(26A)‥が形成
されている。
本考案は第6図に示すようにボール(27)‥を有した
構造の一方向のクラッチ(C)を用いて実施することも
可能である。
構造の一方向のクラッチ(C)を用いて実施することも
可能である。
尚、実用新案登録請求の範囲の項に図面との対照を便
利にする為に符号を記すが、該記入により本考案は添付
図面の構成に限定されるものではない。
利にする為に符号を記すが、該記入により本考案は添付
図面の構成に限定されるものではない。
図面は本考案に係るスピニングリールの実施例を示し、
第1図は一方向クラッチの配設位置を表す縦断側面図、
第2図は一方向クラッチの配設位置を表す縦断正面図、
第3図は該スピニングリールの縦断側面図、第4図はク
リック音を発する機構の正面図、第5図はラインローラ
部の平面図であり、第6図は別実施例を示す断面図であ
る。 (4)……ロータ、(14)……外部輪体、(15)……内
部輪体、(A)……切換機構、(C)……一方向クラッ
チ。
第1図は一方向クラッチの配設位置を表す縦断側面図、
第2図は一方向クラッチの配設位置を表す縦断正面図、
第3図は該スピニングリールの縦断側面図、第4図はク
リック音を発する機構の正面図、第5図はラインローラ
部の平面図であり、第6図は別実施例を示す断面図であ
る。 (4)……ロータ、(14)……外部輪体、(15)……内
部輪体、(A)……切換機構、(C)……一方向クラッ
チ。
Claims (1)
- 【請求項1】釣り糸巻取り用のロータ(4)と一体回動
するよう取付けられた外部輪体(14)と、遊転可能に保
持された内部輪体(15)と、前記外部輪体(14)と前記
内部輪体(15)の間に配置された多数のころがり部材
(16)とを備えたころがり型の一方向クラッチ(C)
と、前記一方向クラッチ(C)の一方向クラッチ動作を
可能にして前記ロータ(4)の巻取方向への回転のみを
許す第1状態と前記一方向クラッチ(C)の前記一方向
クラッチ動作を不能にしてロータ(4)の巻取方向と繰
出方向との両方向への回転を許す第2状態とに選択的に
設定可能な切換機構(A)とを備えているとともに、 前記切換機構(A)が、前記内部輪体(15)の内周面の
周方向に分布して形成された多数の嵌合用の凹部(15
A)と、前記第1状態において前記凹部(15A)と係合す
るとともに前記第2状態で前記凹部(15A)から離脱す
る嵌合部材(17)とを備えているスピニングリール。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1990122195U JP2530817Y2 (ja) | 1990-11-20 | 1990-11-20 | スピニングリール |
US07/791,543 US5221057A (en) | 1990-11-20 | 1991-11-14 | Spinning reel with one-way clutch mechanism |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1990122195U JP2530817Y2 (ja) | 1990-11-20 | 1990-11-20 | スピニングリール |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0477774U JPH0477774U (ja) | 1992-07-07 |
JP2530817Y2 true JP2530817Y2 (ja) | 1997-04-02 |
Family
ID=14829919
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1990122195U Expired - Fee Related JP2530817Y2 (ja) | 1990-11-20 | 1990-11-20 | スピニングリール |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5221057A (ja) |
JP (1) | JP2530817Y2 (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5379957A (en) | 1991-05-14 | 1995-01-10 | Shimano Inc. | Spinning reel having balancer |
JP2536460Y2 (ja) * | 1991-05-23 | 1997-05-21 | 株式会社シマノ | スピニングリールのストッパ装置 |
JP2585215Y2 (ja) * | 1992-01-22 | 1998-11-18 | 株式会社シマノ | スピニングリールのストッパ機構の操作構造 |
JP2528079Y2 (ja) * | 1992-01-30 | 1997-03-05 | ダイワ精工株式会社 | 魚釣用リール |
US5419504A (en) * | 1992-05-01 | 1995-05-30 | Daiwa Seiko, Inc. | Reverse rotation preventive device for fishing reel |
US5547140A (en) * | 1992-05-13 | 1996-08-20 | Shimano, Inc. | Spinning reel having an anti-reverse mechanism |
US5411218A (en) * | 1992-07-02 | 1995-05-02 | Daiwa Seiko, Inc. | Bearing type drag mechanism for fishing reel |
US5458297A (en) * | 1992-07-17 | 1995-10-17 | Daiwa Seiko, Inc. | Reverge rotation preventive device for fishing reel |
JPH0624472U (ja) * | 1992-09-01 | 1994-04-05 | ダイワ精工株式会社 | 魚釣用リ−ルの逆転防止装置 |
FR2720895B1 (fr) * | 1994-06-09 | 1996-07-19 | Mitchell Sports | Moulinet de pêche à dispositif antiretour débrayable instantané. |
KR0122540Y1 (ko) * | 1995-09-07 | 1998-07-15 | 박보국 | 스피닝릴에 있어서 로타의 역전방지장치 |
JP3983498B2 (ja) * | 2001-05-14 | 2007-09-26 | ダイワ精工株式会社 | 魚釣用リ−ル |
DE10343112A1 (de) * | 2003-09-13 | 2005-04-07 | Ferplast S.P.A. | Hunde-Rollleine |
TWI345954B (en) * | 2004-08-27 | 2011-08-01 | Shimano Kk | One way clutch for spinning reel |
US20070267529A1 (en) * | 2006-04-12 | 2007-11-22 | Pure Fishing, Inc. | Clutch Assembly For A Fishing Reel |
JP2023080458A (ja) * | 2021-11-30 | 2023-06-09 | グローブライド株式会社 | 魚釣用スピニングリール |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2019190A (en) * | 1934-03-22 | 1935-10-29 | Nat Brake Company Inc | Holding and releasing mechanism |
US2604273A (en) * | 1946-05-01 | 1952-07-22 | James H Hayes | Fishing reel |
HU188150B (en) * | 1981-10-19 | 1986-03-28 | Magyar Optikai Muevek,Hu | Automatic anti-runback device e.g. for fishing reels |
JPS5921664Y2 (ja) * | 1981-11-03 | 1984-06-27 | リョービ株式会社 | 魚釣用リ−ルの糸フケ防止機構を備えたクリツク装置 |
JPS58178876U (ja) * | 1982-05-26 | 1983-11-30 | 株式会社シマノ | スピニングリ−ル |
US4614314A (en) * | 1983-07-27 | 1986-09-30 | Shimano Industrial Company Limited | Spinning reel |
JPS6364A (ja) * | 1987-06-19 | 1988-01-05 | 共同印刷株式会社 | めくら蓋付き押出しラミネートチューブの製造法 |
US5020738A (en) * | 1987-08-28 | 1991-06-04 | Daiwa Seiko, Inc. | Fishing reel anti-reverse mechanism |
JPH0244979A (ja) * | 1988-08-05 | 1990-02-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 磁気記録再生装置 |
-
1990
- 1990-11-20 JP JP1990122195U patent/JP2530817Y2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1991
- 1991-11-14 US US07/791,543 patent/US5221057A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0477774U (ja) | 1992-07-07 |
US5221057A (en) | 1993-06-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2530817Y2 (ja) | スピニングリール | |
TWI637690B (zh) | 雙軸承捲線器的小齒輪及雙軸承捲線器 | |
JPH09172920A (ja) | フィッシングリール | |
JPH09168353A (ja) | 魚釣用スピニングリール | |
JPH09294514A (ja) | スピニングリール | |
JP2004275054A (ja) | スピニングリールの発音機構 | |
JP2585179Y2 (ja) | 釣り用リール | |
JPH0441831Y2 (ja) | ||
JP2553303Y2 (ja) | スピニングリール | |
JPH10327723A (ja) | 魚釣用スピニングリールのドラッグ機構 | |
JP3009074B2 (ja) | 両軸受リール | |
JPH0655362U (ja) | スピニングリールの制動装置 | |
JPH10290651A (ja) | 魚釣り用リールの回転制動装置 | |
JPH10276635A (ja) | 魚釣り用リールの回転制動装置 | |
JP3711312B2 (ja) | スピニングリール | |
JP2594913Y2 (ja) | リールのハンドル取付講造 | |
JP2596265Y2 (ja) | スピニングリール | |
JP3280481B2 (ja) | スピニングリール | |
JPS6129266Y2 (ja) | ||
JPH10271941A (ja) | 魚釣り用リールの回転制動装置 | |
JPH11196730A (ja) | 釣り用品の発音機構 | |
JP2585216Y2 (ja) | スピニングリール | |
JPS6115721Y2 (ja) | ||
JPH11187795A (ja) | 魚釣用スピニングリール | |
JPH0515772U (ja) | スピニングリール |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |