[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2530263Y2 - 魚釣用リ−ル - Google Patents

魚釣用リ−ル

Info

Publication number
JP2530263Y2
JP2530263Y2 JP1992042655U JP4265592U JP2530263Y2 JP 2530263 Y2 JP2530263 Y2 JP 2530263Y2 JP 1992042655 U JP1992042655 U JP 1992042655U JP 4265592 U JP4265592 U JP 4265592U JP 2530263 Y2 JP2530263 Y2 JP 2530263Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spool
reel
gear
fishing
transmission gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992042655U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0595277U (ja
Inventor
健夫 宮崎
朋宏 村山
Original Assignee
ダイワ精工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイワ精工株式会社 filed Critical ダイワ精工株式会社
Priority to JP1992042655U priority Critical patent/JP2530263Y2/ja
Priority to US08/063,703 priority patent/US5393006A/en
Publication of JPH0595277U publication Critical patent/JPH0595277U/ja
Priority to US08/332,149 priority patent/US5503346A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2530263Y2 publication Critical patent/JP2530263Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • A01K89/02Brake devices for reels
    • A01K89/033Brake devices for reels with a rotary drum, i.e. for reels with a rotating spool
    • A01K89/057Axially engaged
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • A01K89/015Reels with a rotary drum, i.e. with a rotating spool
    • A01K89/016Fly reels, i.e. with a stub shaft support
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • A01K89/015Reels with a rotary drum, i.e. with a rotating spool
    • A01K89/0183Drive mechanism details
    • A01K89/0186Drive mechanism details with disengageable positive drive components, e.g. a clutch
    • A01K89/01902Gear pair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • A01K89/02Brake devices for reels
    • A01K89/033Brake devices for reels with a rotary drum, i.e. for reels with a rotating spool
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • A01K89/004Alternate right or left side drives

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、釣糸がスプ−ルに巻
回される巻取方向のスプ−ル回転時にはドラグが作動せ
ず、釣糸繰り出し方向のスプ−ル回転時に自動的にドラ
グが作動する魚釣用リ−ルに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、釣糸がスプ−ルに巻回される巻取
方向のスプ−ル回転時にはドラグが作動せず、釣糸繰り
出し方向のスプ−ル回転時に自動的にドラグが作動する
一方向ドラグ機構を装備した魚釣用リ−ルとして例え
ば、実開平3−22658 号公報が知られている。
【0003】しかしながら、前記一方向ドラグ機構で
は、スプ−ルの回転に摩擦連動回転する揺動体に設けら
れた伝動歯車をスプ−ルと一体的に回転する歯車に噛合
させ、この伝動歯車を制動歯車にスプ−ルの釣糸繰り出
し方向の回転時に噛合させ、巻取方向の回転時には離間
させる構成としたので、キャステング操作時の上下動
により、揺動体が動いて伝動歯車と制動歯車がぶつかり
合うから、歯面が傷付き、回転性能が悪くなると共に、
耐久性が劣る欠点があった。キャステング操作時に、
カタカタ音が発生して不快であった。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】解決しようとする問題
点は、揺動体が動いて伝動歯車と制動歯車がぶつかり合
うと、歯面が傷付き、回転性能が悪くなると共に、耐久
性が劣り、カタカタ音が発生して不快であることであ
る。
【0005】本考案の目的は前記欠点に鑑み、簡単な構
成で、キャステング操作時等で揺動体が動かないように
して、歯面の傷付きを防止し、回転性能と耐久性を向上
し、カタカタ音の発生を防止した魚釣用リ−ルを提供す
ることである。
【0006】
【問題を解決するための手段】本考案は、リ−ル本体に
突設した支軸にスプ−ルを回動自在に嵌合し、スプ−ル
と一体的に回転する駆動歯車を前記支軸と同軸上に揺動
可能に支持した揺動体の伝動歯車に噛合せしめると共
に、該伝動歯車をリ−ル本体に設けた制動歯車に噛合可
能に臨ませた魚釣用片軸受型リ−ルにおいて、前記伝動
歯車を前記制動歯車にスプ−ルに巻回された釣糸の繰り
出し方向で噛合可能に発条で規制したことを要旨とする
ものである。
【0007】
【作用】スプ−ル4が時計方向に回転されると、揺動体
3に時計方向に回転される力が掛けられるが、規制腕部
3aが右側の係止ストッパ−11に当たって揺動体3の回転
が規制される。従つて、伝動歯車6が制動歯車7に噛合
されないのでスプ−ル4は制動が掛けられずに釣糸24の
負荷のみで軽く回転することが出来る。次に釣糸24の繰
り出しでスプ−ル4が反時計方向に回転されるときは、
スプ−ル4の回転で揺動体3に反時計方向の回転力が掛
けられると、揺動体3は反時計方向に揺動され、伝動歯
車6が制動歯車7に噛合されてスプ−ル4の反時計方向
の回転に制動が掛けられる。前記のように揺動体3が発
条5で、規制腕部3aが係止ストッパ−11に当接するよう
に付勢されて揺動が規制されていると、伝動歯車6が制
動歯車7にぶつからないから、歯面の傷付きが防止さ
れ、回転性能と耐久性が向上し、カタカタ音の発生が防
止される。
【0008】
【実施例】以下、図示の実施例によって本考案を説明す
ると、魚釣用リ−ルを魚釣用片軸受型リ−ルで述べれ
ば、図1から図3は第1実施例で、図1は魚釣用片軸受
型リ−ルを右ハンドルで操作される図2のA−A線断面
側面図、図2は魚釣用片軸受型リ−ルの要部断面背面
図、図3は釣糸の繰り出し方向にスプ−ルが回転される
要部断面側面図である。
【0009】図1から図3で魚釣用片軸受型リ−ルは、
リ−ル本体1の中心に支軸2が圧入等で固定されて突設
されている。支軸2には揺動体3が揺動可能に支持され
ると共に、支軸2にスプ−ル4が回動自在に嵌合されて
いる。リ−ル本体1に植設されたピン10と揺動体3の長
い規制腕部3aとの間に発条5が張設され、揺動体3はリ
−ル本体1に植設されたピン状係止ストッパ−11に当接
付勢されて揺動が規制されている。ピン状係止ストッパ
−11は後述第2実施例のように穴に嵌脱自在に設けても
よい。
【0010】揺動体3は2本の長い規制腕部3aと腕部3b
が形成され、腕部3bに軸12が固定されて軸12に伝動歯車
6が回転自在に嵌合されている。スプ−ル4にはスプ−
ルと一体的に回転する駆動歯車4aが設けられ、スプ−ル
4の側面にはハンドルツマミ13が軸14に回動自在に嵌め
られている。駆動歯車4aには前記伝動歯車6が常時噛合
されている。スプ−ル4の中心にはスプ−ルを支軸2に
着脱自在にする係止板15が設けられてバネ16で付勢され
ている。
【0011】更にリ−ル本体1には円筒部1aが形成され
て一側端面に摩擦板17を挟んで制動歯車7が円筒部1a外
周に嵌合されている。リ−ル本体1の外側から円筒部1a
中心に制動ツマミネジ軸8が挿入されて制動ツマミネジ
軸8にコイルバネ18が嵌められると共に制動子19が螺合
され、制動ツマミネジ軸8にEリング20が嵌められて制
動子19が抜け止めされている。制動子19の外周には摩擦
板21と制動板22と板バネ23が嵌められ、摩擦板21は制動
歯車7の他側端面に圧接されている。
【0012】魚釣用片軸受型リ−ルの動作は、図1の状
態でスプ−ル4が時計方向に回転されると、揺動体3に
時計方向に回転される力が掛けられるが、規制腕部3aが
右側の係止ストッパ−11に当たって揺動体3の回転が規
制される。従つて、伝動歯車6が制動歯車7に噛合され
ないのでスプ−ル4は制動が掛けられずに釣糸24の負荷
のみで軽く回転することが出来る。次に釣糸24の繰り出
しでスプ−ル4が反時計方向に回転されるときは、図3
の状態となり、スプ−ル4の回転で揺動体3に反時計方
向の回転力が掛けられると、揺動体3は反時計方向に揺
動され、伝動歯車6が制動歯車7に噛合されてスプ−ル
4の反時計方向の回転に制動が掛けられる。
【0013】前記のように揺動体3が発条5で、規制腕
部3aが係止ストッパ−11に当接するように付勢されて揺
動が規制されているので、キャステング操作時等で伝動
歯車6が制動歯車7にぶつからないから、歯面の傷付き
が防止され、回転性能と耐久性が向上し、カタカタ音の
発生が防止される。発条5の張力は、スプ−ル4の回転
時に生じる摩擦力による揺動体3の揺動作用に支障のな
いように摩擦力より弱い張力に設定される。
【0014】前記第1実施例の説明では、右ハンドルで
操作される魚釣用片軸受型リ−ルで述べたが、支軸2を
中心に発条5と係止ストッパ−11と伝動歯車6を反対称
位置に設ければ左ハンドルで操作される魚釣用片軸受型
リ−ルとなる。
【0015】図4は揺動体の変形例で、図4は魚釣用片
軸受型リ−ルの要部断面側面図である。
【0016】図4の変形例では、揺動体3の腕部3bが長
く形成されて規制腕部としている。腕部3bの上側のリ−
ル本体1には係止ストッパ−11が植設されている。前記
第1実施例と同様にリ−ル本体1に植設されたピン10と
揺動体3の長い規制腕部3aとの間に発条5が張設され、
揺動体3はリ−ル本体1に植設された係止ストッパ−11
に当接付勢されて揺動が規制されている。
【0017】図5は規制ピンを省略して発条2本で揺動
体をニュ−トラル保持とした変形例で、図5は魚釣用片
軸受型リ−ルの要部断面側面図である。
【0018】図5の変形例では、リ−ル本体1に植設さ
れた左右対称位置のピン10と揺動体3の長い規制腕部3a
との間に夫々発条5、5′が張設され、揺動体3は伝動
歯車6が制動歯車7に噛合されない位置に保持されてい
る。発条5、5′の張力は発条5′の方を若干弱くする
とよい。
【0019】図6から図10は第2実施例で、図6は左右
両用ハンドルの魚釣用片軸受型リ−ルが右ハンドルで操
作される要部断面側面図、図7は係止ストッパ−の説明
断面側面図、図8は釣糸の繰り出し方向にスプ−ルが回
転される動作説明要部断面側面図、図9は左右両用ハン
ドルの魚釣用片軸受型リ−ルが左ハンドルで操作される
要部断面側面図、図10は釣糸の繰り出し方向にスプ−ル
が回転される動作説明要部断面側面図である。第2実施
例の説明で魚釣用片軸受型リ−ルの断面側面図は第1実
施例の図2を援用する。
【0020】図6で魚釣用片軸受型リ−ルは、前記第1
実施例図2と同様に、リ−ル本体1の中心に支軸2が圧
入等で固定されて突設されている。支軸2には揺動体3
が揺動可能に支持されると共に、支軸2にスプ−ル4が
回動自在に嵌合されている。リ−ル本体1に植設された
2本のピン10の一方と揺動体3の長い規制腕部3aとの間
に発条5が張設され、揺動体3はリ−ル本体1に取り付
けられた係止ストッパ−9に当接付勢されて揺動が規制
されている。
【0021】揺動体3は長い規制腕部3aと2本の腕部3
b、3cでスタ−形に形成され、2本の腕部3b、3cに軸1
2、25が固定されて軸12、25に夫々伝動歯車6、6′が
回転自在に嵌合されている。長い規制腕部3a位置の両側
のリ−ル本体1には図6、図7(a)のように穴1b、1c
が穿設されて穴1b、1cの底に磁性吸着用の金属板26、27
が固定されている。穴1b、1cは図7(b)のようにネジ
穴1d、1eとしてもよい。この時は係止ストッパ−9に雄
ネジ部9aが形成される。スプ−ル4には図2と同様に、
スプ−ルと一体的に回転する駆動歯車4aが設けられ、ス
プ−ル4の側面にはハンドルツマミ13が軸14に回動自在
に嵌められている。駆動歯車4aには前記伝動歯車6、
6′が常時噛合されている。スプ−ル4の中心にはスプ
−ルを支軸2に着脱自在にする係止板15が設けられてバ
ネ16で付勢されている。
【0022】更にリ−ル本体1には図2と同様に、円筒
部1aが形成されて一側端面に摩擦板17を挟んで制動歯車
7が円筒部1a外周に嵌合されている。リ−ル本体1の外
側から円筒部1a中心に制動ツマミネジ軸8が挿入されて
制動ツマミネジ軸8にコイルバネ18が嵌められると共に
制動子19が螺合され、制動ツマミネジ軸8にEリング20
が嵌められて制動子19が抜け止めされている。制動子19
の外周には摩擦板21と制動板22と板バネ23が嵌められ、
摩擦板21は制動歯車7の他側端面に圧接されている。
【0023】魚釣用片軸受型リ−ルが右ハンドル用で使
用される時は、図6、図8のように規制腕部3aの右側の
穴1bにマグネットからなる係止ストッパ−9が嵌め込ま
れ、一方のピン10と揺動体3の長い規制腕部3aとの間に
発条5が張設される。図6の状態でスプ−ル4が時計方
向に回転されると、揺動体3に時計方向に回転される力
が掛けられるが、規制腕部3aが右側の係止ストッパ−9
に当たって揺動体3の回転が規制される。従つて両方の
伝動歯車6、6′が制動歯車7に噛合されないのでスプ
−ル4は制動が掛けられずに釣糸24の負荷のみで軽く回
転することが出来る。次に釣糸24の繰り出しでスプ−ル
4が反時計方向に回転されるときは図8の状態となり、
スプ−ル4の回転で揺動体3に反時計方向の回転力が掛
けられると、規制腕部3aの左側に係止ストッパ−9がな
いから、揺動体3は反時計方向に揺動され、伝動歯車6
が制動歯車7に噛合されてスプ−ル4の反時計方向の回
転に制動が掛けられる。
【0024】魚釣用片軸受型リ−ルが左ハンドル用で使
用される時は、図9、図10のように規制腕部3aの左側の
穴1cにマグネットからなる係止ストッパ−9が嵌め込ま
れ、他方のピン10と揺動体3の長い規制腕部3aとの間に
発条5が掛け替え張設される。図9の状態でスプ−ル4
が反時計方向に回転されると、揺動体3に反時計方向に
回転される力が掛けられるが、規制腕部3aが左側の係止
ストッパ−9に当たって揺動体3の回転が規制される。
従つて両方の伝動歯車6、6′が制動歯車7に噛合され
ないのでスプ−ル4は制動が掛けられずに釣糸24の負荷
のみで軽く回転することが出来る。次に釣糸24の繰り出
しでスプ−ル4が時計方向に回転されるときは図10の状
態となり、スプ−ル4の回転で揺動体3に時計方向の回
転力が掛けられると、規制腕部3aの右側に係止ストッパ
−9がないから、揺動体3は時計方向に揺動され、伝動
歯車6′が制動歯車7に噛合されてスプ−ル4の時計方
向の回転に制動が掛けられる。
【0025】前記のように揺動体3が発条5で、規制腕
部3aが係止ストッパ−9に当接するように付勢されて揺
動が規制されているので、キャステング操作時等で伝動
歯車6、6′が制動歯車7にぶつからないから、歯面の
傷付きが防止され、回転性能と耐久性が向上し、カタカ
タ音の発生が防止される。
【0026】図11は発条が右ハンドル用に設定されたま
ま左ハンドル用で使用される例を示し、図11は魚釣用片
軸受型リ−ルの要部断面側面図である。
【0027】図11では、発条5が右ハンドル用に設定さ
れたまま、マグネットからなる係止ストッパ−9が右側
の穴1bから左側の穴1cに嵌め替えされている。係止スト
ッパ−9が右側の穴1bから左側の穴1cに嵌め替えられる
と、揺動体3は発条5で時計方向に揺動されて伝動歯車
6′が常時制動歯車7に噛合される。
【0028】図11の状態で2点鎖線矢印のように、スプ
−ル4が反時計方向に回転されると、揺動体3に反時計
方向に回転される力が掛けられ、規制腕部3aが左側の係
止ストッパ−9に当たって揺動体3の回転が規制される
と共に、伝動歯車6′が制動歯車7から離間されてスプ
−ル4は制動が掛けられずに釣糸24の負荷のみで軽く回
転することが出来る。次に実線矢印のように、釣糸24の
繰り出しでスプ−ル4が時計方向に回転されるときは、
伝動歯車6′が常時制動歯車7に噛合されているから、
迅速にスプ−ル4の時計方向の回転に制動が掛けられ
る。
【0029】図11では、発条5が右ハンドル用に設定さ
れたまま、マグネットからなる係止ストッパ−9が右側
の穴1bから左側の穴1cに嵌め替えされているが、発条5
が図9の左ハンドル用に設定されたまま、係止ストッパ
−9が左側の穴1cから右側の穴1bに嵌め替えられて右ハ
ンドル操作として使用してもよい。この時は伝動歯車6
が常時制動歯車7に噛合される。
【0030】前記のように魚釣用片軸受型リ−ルが構成
されると、簡単な構成で、キャステング操作時等で揺動
体3が発条5で揺動が規制されているので、リ−ルの上
下動等で伝動歯車6、6′が制動歯車7にぶつからない
から、歯面の傷付きが防止され、回転性能と耐久性が向
上し、カタカタ音の発生が防止される。
【0031】前記説明では魚釣用リ−ルを片軸受型リ−
ルで述べたが、両軸受型リ−ル等に実施してもよい。
【0032】
【考案の効果】本考案は前述のように構成されたから、
簡単な構成で、キャステング操作時等で揺動体が発条で
揺動が規制されているので、リ−ルの上下動等で伝動歯
車が制動歯車にぶつからないから、歯面の傷付きが防止
され、回転性能と耐久性が向上し、カタカタ音の発生が
防止される等実用上優れた効果を奏する魚釣用リ−ルを
提供することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例で、魚釣用片軸受型リ−ルを右ハン
ドルで操作される図2のA−A線断面側面図である。
【図2】同魚釣用片軸受型リ−ルの要部断面背面図であ
る。
【図3】同釣糸の繰り出し方向にスプ−ルが回転される
要部断面側面図である。
【図4】揺動体の変形例で、魚釣用片軸受型リ−ルの要
部断面側面図である。
【図5】規制ピンを省略して発条2本で揺動体をニュ−
トラル保持とした変形例で、魚釣用片軸受型リ−ルの要
部断面側面図である。
【図6】第2実施例で、左右両用ハンドルの魚釣用片軸
受型リ−ルが右ハンドルで操作される要部断面側面図で
ある。
【図7】同係止ストッパ−の説明断面側面図である。
【図8】同釣糸の繰り出し方向にスプ−ルが回転される
動作説明要部断面側面図である。
【図9】同左右両用ハンドルの魚釣用片軸受型リ−ルが
左ハンドルで操作される要部断面側面図である。
【図10】同釣糸の繰り出し方向にスプ−ルが回転される
動作説明要部断面側面図である。
【図11】発条が右ハンドル用に設定されたまま左ハンド
ル用で使用される例を示し、魚釣用片軸受型リ−ルの要
部断面側面図である。
【符号の説明】
1 リ−ル本体 2 支軸 3 揺動体 4 スプ−ル 4a 駆動歯車 5、5′ 発条 6、6′ 伝動歯車 7 制動歯車 24 釣糸

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リ−ル本体に突設した支軸にスプ−ルを
    回動自在に嵌合し、スプ−ルと一体的に回転する駆動歯
    車を前記支軸と同軸上に揺動可能に支持した揺動体の伝
    動歯車に噛合せしめると共に、該伝動歯車をリ−ル本体
    に設けた制動歯車に噛合可能に臨ませた魚釣用片軸受型
    リ−ルにおいて、前記伝動歯車を前記制動歯車にスプ−
    ルに巻回された釣糸の繰り出し方向で噛合可能に発条で
    規制したことを特徴とする魚釣用リ−ル。
JP1992042655U 1992-05-28 1992-05-28 魚釣用リ−ル Expired - Lifetime JP2530263Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992042655U JP2530263Y2 (ja) 1992-05-28 1992-05-28 魚釣用リ−ル
US08/063,703 US5393006A (en) 1992-05-28 1993-05-20 Fishing reel
US08/332,149 US5503346A (en) 1992-05-28 1994-10-31 Fishing reel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992042655U JP2530263Y2 (ja) 1992-05-28 1992-05-28 魚釣用リ−ル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0595277U JPH0595277U (ja) 1993-12-27
JP2530263Y2 true JP2530263Y2 (ja) 1997-03-26

Family

ID=12642027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992042655U Expired - Lifetime JP2530263Y2 (ja) 1992-05-28 1992-05-28 魚釣用リ−ル

Country Status (2)

Country Link
US (2) US5393006A (ja)
JP (1) JP2530263Y2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2530263Y2 (ja) * 1992-05-28 1997-03-26 ダイワ精工株式会社 魚釣用リ−ル
JP2929517B2 (ja) 1994-04-01 1999-08-03 ダイワ精工株式会社 魚釣用リールのバックラッシュ防止装置
US6065699A (en) * 1996-08-08 2000-05-23 Sacconi; Roberto Luis Fly reel with hydraulic drag
US6131839A (en) * 1998-05-20 2000-10-17 Kmetyko; Sandor Fishing reel and base support therefor
US9949469B1 (en) 2015-10-14 2018-04-24 William J. Carpenter Line reel apparatus

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US481743A (en) * 1892-08-30 Fishing-reel
US734959A (en) * 1903-03-04 1903-07-28 Liberty Bell Company Fish-line reel.
US783842A (en) * 1904-09-29 1905-02-28 William Kramer Fishing-reel.
US4796831A (en) * 1987-10-16 1989-01-10 Martin Automatic Fishing Reel Co., Inc. Multiplier fly casting reel with anti-reversing mechanism
JPH0322658A (ja) * 1989-06-19 1991-01-31 Nec Corp 伝言録音再生方式
US5161750A (en) * 1989-12-05 1992-11-10 Shimano Industrial Co., Ltd. Fishing reel with transmission switching mechanism
JP2530263Y2 (ja) * 1992-05-28 1997-03-26 ダイワ精工株式会社 魚釣用リ−ル

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0595277U (ja) 1993-12-27
US5503346A (en) 1996-04-02
US5393006A (en) 1995-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5349349B2 (ja) 両軸受リールのドラグ発音装置
JP2012024037A (ja) 両軸受リールのドラグ発音装置
JP2011147414A5 (ja)
JP3862229B2 (ja) 両軸受リールの発音装置
JP4381733B2 (ja) 両軸受リール
TWI295153B (en) Spool for dual-bearing reel
JP2530263Y2 (ja) 魚釣用リ−ル
TW201442624A (zh) 雙軸承捲線器
US5609309A (en) Fly reel drag direction changer with a ratchet mechanism
JP2000004740A (ja) 魚釣用リール
JPH06952Y2 (ja) 魚釣用リールのブレーキ機構
US20100116920A1 (en) Bait Reel For Fishing
US3900167A (en) Closed face spinning reel
JP2536452Y2 (ja) 釣り用リール
JP2553303Y2 (ja) スピニングリール
JP2535459Y2 (ja) 両軸受型リール
JPH0664462U (ja) 魚釣用片軸受型リ−ル
JP3012428U (ja) 魚釣用リ−ル
JPH0331187Y2 (ja)
JP3005412U (ja) 魚釣用リ−ル
JPS6115721Y2 (ja)
JPH0539272U (ja) スピニングリール
JP3014018U (ja) 魚釣用リ−ル
JP2537952Y2 (ja) 魚釣用リール
JPS593726Y2 (ja) 魚釣用リ−ルの制動装置