JPH0322658A - 伝言録音再生方式 - Google Patents
伝言録音再生方式Info
- Publication number
- JPH0322658A JPH0322658A JP15759889A JP15759889A JPH0322658A JP H0322658 A JPH0322658 A JP H0322658A JP 15759889 A JP15759889 A JP 15759889A JP 15759889 A JP15759889 A JP 15759889A JP H0322658 A JPH0322658 A JP H0322658A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- message
- subscriber
- call
- playback
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000011017 operating method Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/42—Systems providing special services or facilities to subscribers
- H04M3/50—Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
- H04M3/53—Centralised arrangements for recording incoming messages, i.e. mailbox systems
- H04M3/533—Voice mail systems
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、音声を録音・再生する装置を有する自動構内
交換機の伝言録音再生方式に関する。
交換機の伝言録音再生方式に関する。
従来、この種の伝言録音再生方式は、加入者(個人)に
番号が割りあてられ、その加入者が操作中か操作中でな
いかにかかわらず伝言サービスの特番で記録装置が呼出
されて録音され、再生に訃いても、加入者が意識的に呼
出し操作をして記録装置を呼出さなければ、再生できな
いような構成になっていた。
番号が割りあてられ、その加入者が操作中か操作中でな
いかにかかわらず伝言サービスの特番で記録装置が呼出
されて録音され、再生に訃いても、加入者が意識的に呼
出し操作をして記録装置を呼出さなければ、再生できな
いような構成になっていた。
上述した従来の伝言録音再生方式は、伝言を録音する場
合、割当てられたダイヤル番号を記憶しなければならず
、筐た再生する場合にかいても、加入者が意識的に再生
しよりとしなければ、聞く事ができず、伝言が録音され
ているにもかかわらず聞きのがしてしまうといつ問題点
がある。
合、割当てられたダイヤル番号を記憶しなければならず
、筐た再生する場合にかいても、加入者が意識的に再生
しよりとしなければ、聞く事ができず、伝言が録音され
ているにもかかわらず聞きのがしてしまうといつ問題点
がある。
本発明の目的は、相手先が話中のときに伝言を記録し、
話中の加入者が終話したときに呼出して伝言を再生する
といり構成をとることにより、上紀問題点を解決した伝
言録音再生方式を提供することにある。
話中の加入者が終話したときに呼出して伝言を再生する
といり構成をとることにより、上紀問題点を解決した伝
言録音再生方式を提供することにある。
本発明による伝言録音再生方式は、音声を録音たとき録
音装1dを発呼加入者に接続して録音を準備し、発呼加
入者の切断で復旧する発呼加入者に接続して録音を検出
したときこの加入者への伝言録音の有無を調べ、録音有
の場合この加入者を検出したときこの加入者への伝言録
音の有無を準備し、加入者の応答検出により再生音声を
送出する寸八111宜吸置婿を有する。
音装1dを発呼加入者に接続して録音を準備し、発呼加
入者の切断で復旧する発呼加入者に接続して録音を検出
したときこの加入者への伝言録音の有無を調べ、録音有
の場合この加入者を検出したときこの加入者への伝言録
音の有無を準備し、加入者の応答検出により再生音声を
送出する寸八111宜吸置婿を有する。
次に本発明について図面を参照して説明する。
第l図pよび第2図それぞれは、本発明の主要動作手順
の一実施例を示すフローチャートで第3図は第1図を実
現する構内交換装置の主要構成要素の一例を示すブロッ
ク図である。
の一実施例を示すフローチャートで第3図は第1図を実
現する構内交換装置の主要構成要素の一例を示すブロッ
ク図である。
筐ず第3図に訃いて、構成要素を列挙する。
第3図にかいて、構内交換機は主スイッチ2、発呼加入
者11、加入者回路12、被呼加入者31,加入者回路
32、伝言の録音・再生を行う録音再生装置5、録音再
生装置5を構成する制御回路51hよび紀憶部52並び
にシステムを制御する中央制御装置4を有する。
者11、加入者回路12、被呼加入者31,加入者回路
32、伝言の録音・再生を行う録音再生装置5、録音再
生装置5を構成する制御回路51hよび紀憶部52並び
にシステムを制御する中央制御装置4を有する。
次に第1図に第3図を併せ参照して、伝言を録音する手
順について説明する。
順について説明する。
筐ず発呼加入者1lのダイヤル操作によって接続された
被呼加入者31が通話中と検出し(動作手順S1)した
時、中央制御装置4は伝言の記録を要求する特番ダイヤ
ルを受信(動作手順82)する。この特番の受信により
、中央制御装置4は発呼加入者11を録音再生装1e5
の録音領域に接続する周知の手順(動作手1183)を
実行する。
被呼加入者31が通話中と検出し(動作手順S1)した
時、中央制御装置4は伝言の記録を要求する特番ダイヤ
ルを受信(動作手順82)する。この特番の受信により
、中央制御装置4は発呼加入者11を録音再生装1e5
の録音領域に接続する周知の手順(動作手1183)を
実行する。
録音再生装置5は伝言を受信するので録音再生装置5の
制御回路51の制御により、被呼加入者31の内線番号
と、発呼加入者11から入力した音声の伝言を記憶部5
2へ記憶(動作手順S4)する。中央制御装置4は音声
の伝言の入力終了後、発呼加入者110オンフクク操作
による切断伏態を検出(動作手順S5)して復旧(動作
手Mis 6)すると共に被呼加入者310通話終了を
待つ。
制御回路51の制御により、被呼加入者31の内線番号
と、発呼加入者11から入力した音声の伝言を記憶部5
2へ記憶(動作手順S4)する。中央制御装置4は音声
の伝言の入力終了後、発呼加入者110オンフクク操作
による切断伏態を検出(動作手順S5)して復旧(動作
手Mis 6)すると共に被呼加入者310通話終了を
待つ。
次に第2図に第3図を併せ参照して伝言再生手順につい
て説明する。
て説明する。
被呼加入者31の通話が終了したオンフッタ状態を検出
(動作手順811)L,たとき、中央制御装置4は音声
による伝言の記憶の有無を録音再生装置5に確認(動作
手順S12)する。録音再生装置5内の制御回路51か
ら音声による伝言ありの指示があった場合、中犬制御装
置4は、被呼加入者31に呼出信号を送出して呼び出す
(動作手順813)。
(動作手順811)L,たとき、中央制御装置4は音声
による伝言の記憶の有無を録音再生装置5に確認(動作
手順S12)する。録音再生装置5内の制御回路51か
ら音声による伝言ありの指示があった場合、中犬制御装
置4は、被呼加入者31に呼出信号を送出して呼び出す
(動作手順813)。
被呼加入者31のオフフッタ状態による応答を検出(動
作手順S14)Lたとき、中央制御装置4は録音再生装
置5の再生領域を被呼加入者31に接続する周知の手順
(動作手順S15)を実行して制御回路5lを駆動し記
憶部52に記憶された音声による伝言を読み出して被呼
加入者31へ送出(動作手順816)する。
作手順S14)Lたとき、中央制御装置4は録音再生装
置5の再生領域を被呼加入者31に接続する周知の手順
(動作手順S15)を実行して制御回路5lを駆動し記
憶部52に記憶された音声による伝言を読み出して被呼
加入者31へ送出(動作手順816)する。
上記実施例では、被呼者話中に遭遇したとき、特番ダイ
ヤルの操作によって録音領域を接続するように図示し説
明したが、話中検出で自動的に録音領域を接続してもよ
い。
ヤルの操作によって録音領域を接続するように図示し説
明したが、話中検出で自動的に録音領域を接続してもよ
い。
以上、説明したように、本発明は、話中の内線に対して
、伝言を紀憶し、終話によって呼出し、伝言のある事を
知らせるよりに構戒することにより、再生を忘れて聞き
のがすことを防ぐことができるといり効果がある。
、伝言を紀憶し、終話によって呼出し、伝言のある事を
知らせるよりに構戒することにより、再生を忘れて聞き
のがすことを防ぐことができるといり効果がある。
第l図訃よび第2図それぞれは、本発明の伝言録音再生
方式の一実施例を示すフローチャート、第3図は、第1
図を実現するための一実施例を示すプロクク図である。 11・・・・・・発呼加入者、12.32・・・・・・
加入者回路、3l・・・・・・被呼加入者、2・・・・
・・主スイッチ、4・・・・・・中夫制御装置、5・・
・・・・録音再生装置、5l・・・・・・制御回路、5
2・・・・・・記憶部。
方式の一実施例を示すフローチャート、第3図は、第1
図を実現するための一実施例を示すプロクク図である。 11・・・・・・発呼加入者、12.32・・・・・・
加入者回路、3l・・・・・・被呼加入者、2・・・・
・・主スイッチ、4・・・・・・中夫制御装置、5・・
・・・・録音再生装置、5l・・・・・・制御回路、5
2・・・・・・記憶部。
Claims (1)
- 音声を録音・再生する装置を有する自動構内交換機の伝
言録音再生方式において、自動構内交換機が、被呼加入
者の話中を検出したとき録音装置を発呼加入者に接続し
て録音を準備し、発呼加入者の切断で復旧する一方、通
話中加入者の終話を検出したときこの加入者への伝言録
音の有無を調べ、録音有の場合この加入者を呼出すとと
もに再生装置に接続して再生を準備し、加入者の応答検
出により再生音声を送出する中央制御装置を有すること
を特徴とする伝言録音再生方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15759889A JPH0322658A (ja) | 1989-06-19 | 1989-06-19 | 伝言録音再生方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15759889A JPH0322658A (ja) | 1989-06-19 | 1989-06-19 | 伝言録音再生方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0322658A true JPH0322658A (ja) | 1991-01-31 |
Family
ID=15653213
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15759889A Pending JPH0322658A (ja) | 1989-06-19 | 1989-06-19 | 伝言録音再生方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0322658A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0685929A (ja) * | 1992-09-02 | 1994-03-25 | Nec Corp | 音声通知方式 |
US5393006A (en) * | 1992-05-28 | 1995-02-28 | Daiwa Seiko, Inc. | Fishing reel |
-
1989
- 1989-06-19 JP JP15759889A patent/JPH0322658A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5393006A (en) * | 1992-05-28 | 1995-02-28 | Daiwa Seiko, Inc. | Fishing reel |
JPH0685929A (ja) * | 1992-09-02 | 1994-03-25 | Nec Corp | 音声通知方式 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS62241443A (ja) | 移動通信装置 | |
JPH0322658A (ja) | 伝言録音再生方式 | |
JPS5923666A (ja) | 自動交換機の強制切断方法 | |
JPS6154748A (ja) | 留守番電話装置 | |
JPH02137458A (ja) | 話中内線に対するメッセージ録音・再生方式 | |
JP2565164B2 (ja) | 留守番電話装置 | |
JPH082068B2 (ja) | 自動応答機能付コールウエイテイング装置 | |
JPH0465957A (ja) | コールバック転送方式 | |
JPS6382154A (ja) | 電子式自動交換装置 | |
JPS62296649A (ja) | フアクシミリ装置 | |
JPS62236248A (ja) | オ−デイオ自動応答方式 | |
JP2848374B2 (ja) | 交換機 | |
JP3001032U (ja) | 無音検出留守番電話装置 | |
JPH03278663A (ja) | 交換機による伝言サービス方式 | |
JPH03277059A (ja) | 電話交換機 | |
JPH0115219B2 (ja) | ||
JPH01293057A (ja) | 一斉通報方式 | |
JPH0378822B2 (ja) | ||
JPH08149212A (ja) | 音声録音登録再生方法 | |
JPS6220457A (ja) | 留守番電話装置 | |
JPH04349750A (ja) | メッセージ録音サービス方式 | |
JPH10224463A (ja) | 電話装置 | |
JPH01284054A (ja) | 留守番電話機の電話回線開放方式 | |
JPH02298153A (ja) | 内線呼び出し方式 | |
JPH0420159A (ja) | メッセージ録音方式 |