[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2512803Y2 - ドア枠材 - Google Patents

ドア枠材

Info

Publication number
JP2512803Y2
JP2512803Y2 JP1987050909U JP5090987U JP2512803Y2 JP 2512803 Y2 JP2512803 Y2 JP 2512803Y2 JP 1987050909 U JP1987050909 U JP 1987050909U JP 5090987 U JP5090987 U JP 5090987U JP 2512803 Y2 JP2512803 Y2 JP 2512803Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
frame material
door frame
opening
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987050909U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63159081U (ja
Inventor
治士 高野
Original Assignee
日本プロフアイル工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本プロフアイル工業株式会社 filed Critical 日本プロフアイル工業株式会社
Priority to JP1987050909U priority Critical patent/JP2512803Y2/ja
Publication of JPS63159081U publication Critical patent/JPS63159081U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2512803Y2 publication Critical patent/JP2512803Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、ドア枠材の改良、詳しくは、ドアの戸当を
具備したドア枠材であって、ドア枠の組立工事を簡易か
つ迅速に、しかもスマートに仕上げるのに役立つ。
〔従来の技術、および解決すべき問題点〕
従来、住宅やビル内のドア枠に戸当を設ける方式とし
ては、次のような方式が一般的であった。
その一つは、ドア枠材を作るに際し戸当となるべき部
分を凸状に削成したドア縁を使用する方式であるが、か
ゝる手工的工法は規格化・標準化の要請に馴染まないの
に加えて製作能率も低いことから、最近では廃れてい
る。
もう一つの方式、ドア枠材の上から戸当部材となるべ
き細木を釘止めして戸当部を作る遺り方であるが、釘が
露出して見苦しくなるうえに、安物の釘を用いたりする
と発錆して其処を汚損してしまう欠点がある。
更に他のもう一つの方式は、前述の手工的な加工によ
って作られていたドア縁をプラスチック成形法を利用し
て改良しようとしたものであり、中央部長手方向に沿っ
てリブ状凸起を設け、両側部を柱に抱付可能に屈曲成形
した合成樹脂押出成形の建築物縁枠(実公昭47-34200
号)を用い、これを柱に釘止めして戸当部を設けようと
する方式である。しかし、かゝる合成樹脂の押出成形に
よって作成された建築物縁枠を用いる場合には、なるほ
ど、製作能率は向上するという利点が得られるものゝ、
ドア縁全体を薄肉に成形すると、建物の開口部に取り付
けた際に如何にも“薄っぺら”な仕上がりになり、また
中空に成形して重厚感を持たせようとしても叩いたり、
押したりすると、ポコポコとした太鼓音が出たり、凹ん
だりするといった問題が生ずるため、全体を分厚い中実
状態に成形しなければならず、材料コストが過大となら
ざるを得なかった。
本考案は、ドア枠に戸当部を設ける場合における従来
技術の上記欠点を解消し、組立工事が簡易迅速で、室内
のデザイン的ムードも向上し、そのうえドアを勢い良く
閉めても大きな衝撃音が発生することがない実用的なド
ア枠材を提供することを技術的課題とするものである。
〔課題解決のために採用した手段〕
本考案者が上記技術的課題を解決するために採用した
手段を、添附図面を参照して説明すれば、次のとおりで
ある。
即ち、本考案は、角形の棒材であって、ドア開口部の
内法部となるべき一方の側面には細長凹状の嵌め溝1・
1が2条穿設され、この嵌め溝1の反対面には開口部側
端に立設された柱材3を抱込むべき欠込部2を長手方向
に沿って凹設されたドア縁本体Aなる側柱囲込み手段;
およびチャンネル形の合成樹脂成形体であって、その開
口縁側には前記ドア縁本体Aの嵌め溝1・1に食い込み
嵌入せるリブ状のアンカー脚7・7を有すると共に、戸
当側となるチャンネル側壁5の外側面には軟質合成樹脂
の円弧状クッション舌片9が一方の弧端側で一体成形に
より全長に亙って形成された戸当部材Bなる消音式簡易
嵌込戸当手段を巧みに組み合わせて上記技術的課題を解
決した点に要旨がある。
7実施例〕 以下、本考案を図示の実施例に基いて説明してゆきた
い。
まず、本実施例においては、ドア縁本体Aとして木材
(杉材、ラワン材など自然木を製材したもの)が使用さ
れる。本実施例のドア縁本体Aにおけるドア開口部の内
法部とすべき側面には中央部に長手方向全長に亙って2
条の嵌め溝1・1が平行に配設してある。その嵌め溝1
・1には後述の戸当部材のアンカー脚が嵌入されること
になる。また、このドア縁本体Aにおける前記嵌め溝1
・1とは反対側の裏面には、ドア開口部側端に立設され
る柱材3を抱込むべき欠込部2が全長に亙って凹設して
ある。なお、本実施例において前記欠込部2の幅員は、
柱材3の表面に張設される化粧板4の厚みも見込んで削
成するものとする。
戸当部材Bは、塩化ビニル樹脂をチャンネル形に押出
成形して作られている。より具体的に言えば、リップ溝
形(軽量形鋼用語:JIS G3350)を基本形状としており、
その内窄まり状態に内側に折り曲がるリップ部端縁から
外方に向け鋸歯状のアンカー脚7・7が外方に全長に亙
って突設されてある。ちなみに、このアンカー脚7・7
は、上記ドア縁本体Aにおける嵌め溝1・1に食込み状
態に嵌入するからアンカー脚7の最大肉厚は嵌め溝1の
溝幅より稍々厚くなっており、またアンカー脚7と7と
の間隔は嵌め溝1と1との間隔に一致するように成形し
てある。そして、当該戸当部材Bのチャンネル側壁5・
5の戸当部となるべき一方の外側面には、軟質塩化ビニ
ル樹脂が円弧状に2色成形されて形成されたクッション
舌片9が一方の弧端側で一体的に全長に亙って添設され
ている。
しかして、本実施例における戸当部材Bは、そのアン
カー脚7・7が上記ドア縁本体Aの嵌め溝1・1に食込
み状態に嵌入させることにより、更に要すれば接着剤を
介在して嵌入させることにより嵌合一体化され、ドア枠
材として使用することが可能になる。このように本実施
例品を作製すると、ドア枠材本体Aの嵌め溝1・1と戸
当部材Bの戸当部側となるチャンネル側壁5を常に適正
位置に配置することが可能になると共に、前記嵌め溝1
・1が戸当部材Bのリップ部およびチャンネル頭壁6に
よって隱蔽できるので、外観が頗るスマートになる。
そして更に、本実施例においては、上記戸当部材Bは
塩化ビニル樹脂を押出成形法によって一体成形したもの
であるので、バネ弾性が良好であるのに加えて、戸当側
となる外側面には軟質塩化ビニルから成るクッション舌
片9が凸状弧面を形成して一体に添設してあるから、ド
ア8がドア閉めの際にドア框が激しく衝突したとして
も、クッション舌片9が柔軟に衝撃を逃すと共に、も
し、ドア閉め衝撃が極度に激しくてクッション舌片9の
緩衝性能を上回った場合においても、バネ弾性に富んだ
チャンネル側壁5およびチャンネル頭壁6が当該衝撃を
更に分散させてしまうので、非常に静かなドア閉めを実
現できる。
次に、本実施例ドア枠材を用いてドア工事をする方法
について説明する。
本実施例ドア枠材は、家屋やビルの出入口等の開口部
に組み込まれるものであり、通常は、ドアの下側となる
面を除く三方に配設する。第2図の図示例で説明すれ
ば、開口部側端に立設された柱材3と、当該両柱材3の
前後面に張設されて面一の連続した壁面を形成する化粧
板4と4の端縁部を被覆状態に跨がる如くドア縁本体A
の欠込部2を被せ、当該ドア縁材Aを釘10により柱材3
に打ち付ける。次いで、戸当部材Bのアンカー脚7・7
を前記ドア縁本体Aの嵌め溝1・1に嵌入するして当該
開口部の左右および上部を囲えば、出来上がりである。
〔本考案の効果〕
以上説明したとおり、本考案のドア枠材は、衝撃緩衝
性の優れた円弧状クッション舌片とバネ弾性に富んだチ
ャンネル形を成せる合成樹脂成形体の衝撃分散性能とが
相俟ってドア閉め時に生ずることのある激しい衝撃を効
果的に緩衝吸収することができるので、ドアの開閉を極
めて静肅なものにすることが可能になる。
また、本考案のドア枠材は、実施例の説明でも明らか
であるように、角形の棒材から成るドア縁本体とチャン
ネル形の合成樹脂成形体から成る戸当部材とを組み合わ
せ嵌合させて施工できるので、作業を極端に簡素化で
き、熟練した技能を要せずして、誰でも簡易に能率的に
作業を行うことが可能となる。
また、ドア枠材を柱材に取り付けるに際にも、柱材と
前後両側に張り付けた化粧板を欠込部に抱き込んでドア
枠材本体Aを当がうだけでよく、釘着作業も柱材の正面
から行うことができるから、仕上もスマートな垢抜けし
たものとなる。
さらに、本考案のドア枠材を使用すれば、釘が戸当部
材の外表面に露出しないので、インテリア・デザイン上
も非常に理想的である。
このように本考案によれば、従来この種のドア枠材を
使用した場合における欠点を悉く解消できる頗る実用的
なドア枠材が提供できるにも拘わらず、その構造は能率
的な合成樹脂成形技術や簡単な木工技術を適用すること
によって簡単に製造できるので、経済的にも頗る有利で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る実施例の斜視図、第2図は同実施
例品を用いて施工したドア建込部分の断面図をである。 A……ドア用枠材本体、B……戸当部材、1……嵌め
溝、2……欠込部、3……柱材、4……化粧板、5……
チャンネル側壁、6……チャンネル頭壁、7……アンカ
ー脚、8……ドア、9……クッション舌片。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】角形の棒材であって、ドア開口部の内法部
    となるべき一方の側面には細長凹状の嵌め溝1・1が2
    条穿設され、この嵌め溝1の反対面には開口部側端に立
    設された柱材3を抱込むべき欠込部2を長手方向に沿っ
    て凹設されたドア縁本体Aと;チャンネル形の合成樹脂
    成形体であって、その開口縁側には前記ドア縁本体Aの
    嵌め溝1・1に食い込み嵌入せるリブ状のアンカー脚7
    ・7を有すると共に、戸当側となるチャンネル側壁5の
    外側面には軟質合成樹脂の円弧状クッション舌片9が一
    方の弧端側で一体成形により全長に亙って形成された戸
    当部材Bとから成ることを特徴としたドア枠材。
JP1987050909U 1987-04-02 1987-04-02 ドア枠材 Expired - Lifetime JP2512803Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987050909U JP2512803Y2 (ja) 1987-04-02 1987-04-02 ドア枠材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987050909U JP2512803Y2 (ja) 1987-04-02 1987-04-02 ドア枠材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63159081U JPS63159081U (ja) 1988-10-18
JP2512803Y2 true JP2512803Y2 (ja) 1996-10-02

Family

ID=30874698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987050909U Expired - Lifetime JP2512803Y2 (ja) 1987-04-02 1987-04-02 ドア枠材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2512803Y2 (ja)

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51153553U (ja) * 1975-06-02 1976-12-07
JPS5234144U (ja) * 1975-09-01 1977-03-10
JPS5365139U (ja) * 1976-10-31 1978-06-01
JPS5519780U (ja) * 1978-07-26 1980-02-07
JPS5553173U (ja) * 1978-10-04 1980-04-09
JPS55143368U (ja) * 1979-03-31 1980-10-14
JPS6025509Y2 (ja) * 1980-10-13 1985-07-31 ミサワホ−ム株式会社 戸当り位置変更可能な框材
JPS58181883U (ja) * 1982-05-31 1983-12-05 松下電工株式会社 戸当クツシヨン材
JPS5912385U (ja) * 1982-07-15 1984-01-25 マルフジ建材株式会社 扉枠
JPS5982175U (ja) * 1982-11-26 1984-06-02 ミサワホ−ム株式会社 戸当り用緩衝部材
JPS59163088U (ja) * 1983-01-14 1984-10-31 ミサワホ−ム株式会社 戸当り構造
JPS59192589U (ja) * 1983-06-06 1984-12-20 段谷産業株式会社 ドア−枠材
JPS60467U (ja) * 1983-06-17 1985-01-05 紀伊産業株式会社 芳香剤容器
JPS6014095U (ja) * 1983-07-08 1985-01-30 松下電工株式会社 防虫パツキン
JPS6092584A (ja) * 1983-10-25 1985-05-24 ナショナル住宅産業株式会社 開口枠の取付構造
JPS61206074U (ja) * 1985-06-14 1986-12-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63159081U (ja) 1988-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5664376A (en) Corner post support member
US6295779B1 (en) Composite frame member and method of making the same
US5038538A (en) Door frame
US11085228B2 (en) Window system with interchangeable exterior accessory covers
US5520234A (en) Window top decorating assembly
JP2512803Y2 (ja) ドア枠材
US2721634A (en) Door casing and moulding
US20010029900A1 (en) Device for holding objects to be observed
JPH05141078A (ja) 化粧胴差、及びこの化粧胴差の取付方法
JP2512803Z (ja)
JP3023525U (ja) ドアの戸当り材
KR200144796Y1 (ko) 천정 패널
JP3189237B2 (ja) 止縁部の構造
KR200322798Y1 (ko) 가변형 문틀커버
JP2595253Y2 (ja) 外装建材の取付構造
JPH026213Y2 (ja)
CA1060718A (en) Surround molding with fastener concealment member for use on particle board doors
JPH0130510Y2 (ja)
JPH0510160Y2 (ja)
JP2605494Y2 (ja) 外装建材
JPS623450Y2 (ja)
JPS6035688Y2 (ja) 垂れ壁の固定構造
KR100528063B1 (ko) 가변형 문틀커버
JPS631751Y2 (ja)
JPH0330525Y2 (ja)