JP2578522B2 - 紙幣収納カセット - Google Patents
紙幣収納カセットInfo
- Publication number
- JP2578522B2 JP2578522B2 JP2188403A JP18840390A JP2578522B2 JP 2578522 B2 JP2578522 B2 JP 2578522B2 JP 2188403 A JP2188403 A JP 2188403A JP 18840390 A JP18840390 A JP 18840390A JP 2578522 B2 JP2578522 B2 JP 2578522B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cassette
- bill
- main body
- slide lid
- vertical link
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Pile Receivers (AREA)
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、銀行等に設置されてカード等によって顧
客の要求金額の出金を行う紙幣出金機の内部に設けられ
た紙幣収納カセットに関するものである。
客の要求金額の出金を行う紙幣出金機の内部に設けられ
た紙幣収納カセットに関するものである。
[従来の技術] 従来より、紙幣出金機の内部には、紙幣を収納してお
く紙幣収納カセットが設けられている。
く紙幣収納カセットが設けられている。
そして、この紙幣収納カセットには、紙幣出金機のカ
セット収納部から取り出すことにより金庫化するものが
あり、この種の紙幣収納カセットとして、例えば、国際
公開WO87−04281号公報に示す収金装置がある。この収
金装置は、二重ロック機構を設けたもので、装置本体の
セットロックを係員キーで行い、開閉シャッタロックを
管理者キーによって行うようにしたものである。
セット収納部から取り出すことにより金庫化するものが
あり、この種の紙幣収納カセットとして、例えば、国際
公開WO87−04281号公報に示す収金装置がある。この収
金装置は、二重ロック機構を設けたもので、装置本体の
セットロックを係員キーで行い、開閉シャッタロックを
管理者キーによって行うようにしたものである。
[発明が解決しようとする課題] ところで、上記のような二重ロック機構にしても、例
えば、係合フックと後部ロッドの係合状態が不完全な状
態でカセットが抜き取られた場合、そのカセットは係員
キーによって開放可能となってしまい防犯上問題があっ
た。
えば、係合フックと後部ロッドの係合状態が不完全な状
態でカセットが抜き取られた場合、そのカセットは係員
キーによって開放可能となってしまい防犯上問題があっ
た。
しかも、前記ロック機構においては、カセットを紙幣
出金機本体へ装填する前に必ず後部ロッドによって係合
フックを突き上げ状態にしておかねばならないような構
造になっており、極めて操作性が悪いという問題があっ
た。
出金機本体へ装填する前に必ず後部ロッドによって係合
フックを突き上げ状態にしておかねばならないような構
造になっており、極めて操作性が悪いという問題があっ
た。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたもので、操作性
に優れかつ防犯上極めて安全な紙幣収納カセットを提供
することを目的としている。
に優れかつ防犯上極めて安全な紙幣収納カセットを提供
することを目的としている。
[課題を解決するための手段] 本発明の紙幣収納カセットは、紙幣出金機のカセット
収納部へ脱着可能に収納される紙幣収納カセットにおい
て、紙幣が収納される下部本体と、該下部本体の一側部
に回動自在に連結されかつ紙幣繰り出し口とリジェクト
紙幣受け入れ口とが形成された上部本体と、これら下部
本体と上部本体とのそれぞれの他側部同士をロックする
第1ロック機構と、前記上部本体の上部にて前後方向へ
移動自在に支持されて前記繰り出し口及び前記リジェク
ト紙幣受け入れ口の開閉を行うスライドリッドと、該ス
ライドリッドの移動を規制するとともに、前記紙幣出金
機のカセット収納部へ挿入されたカセット本体を前記カ
セット収納部へロックする第2ロック機構とから構成さ
れてなり、前記スライドリッドは、前記カセット本体が
前記カセット収納部へ挿入されかつ前記第2ロック機構
により前記カセット本体が前記カセット収納部へロック
されたときにのみ、前記上部本体の紙幣繰り出し口及び
リジェクト紙幣受け入れ口を開口させる方向へ移動可能
とされてなり、 前記第2ロック機構が、前記スライドリッドの裏面側
に設けられた係合部材の移動方向と交差する方向へ回転
可能に支持されかつ外周に形成されたスライド用切欠部
が前記係合部材の移動方向と交差する位置へ移動された
ときにのみ前記スライドリッドを前記繰り出し口及び前
記リジェクト紙幣受け入れ口の閉鎖位置から開口位置へ
移動可能とする回転規制板と、上下方向へ移動自在に支
持され、前記回転規制板の外周に形成された押さえ片及
び持ち上げ片の回転軌跡と交差する位置に係合ピンが設
けられてなり、前記回転規制板の回転にともない前記係
合ピンが前記押さえ片によって押圧されることにより、
下端部がカセット本体の底板に形成された通過孔へ挿通
されて前記カセット収納部に設けられた固定部材に係合
し、かつ、前記係合ピンが前記持ち上げ片に持ち上げら
れることにより、前記下端部が前記固定部材から離脱さ
れて前記通過孔から引き抜かれてなる垂直リンクと、該
垂直リンクの下端部近傍に摺動自在に支持され、前記垂
直リンクの移動方向と交差する方向へ移動可能に支持さ
れ、弾性部材によって常時前記垂直リンクの下端部を前
記通過孔を臨む位置から引き離す方向へ付勢されてな
り、前記カセット収納部への前記カセット本体の挿入に
ともない前記カセット本体に挿入されるカムに押圧され
て前記弾性部材の付勢に反して前記垂直リンクの下端部
を前記通過孔を臨む位置へ移動させるとともに側部に形
成された抜き取り規制片を前記カセット本体の側部から
突出させて前記カセット収納部に形成された係合孔へ係
合させてなる水平リンクとから構成されたことを特徴と
している。
収納部へ脱着可能に収納される紙幣収納カセットにおい
て、紙幣が収納される下部本体と、該下部本体の一側部
に回動自在に連結されかつ紙幣繰り出し口とリジェクト
紙幣受け入れ口とが形成された上部本体と、これら下部
本体と上部本体とのそれぞれの他側部同士をロックする
第1ロック機構と、前記上部本体の上部にて前後方向へ
移動自在に支持されて前記繰り出し口及び前記リジェク
ト紙幣受け入れ口の開閉を行うスライドリッドと、該ス
ライドリッドの移動を規制するとともに、前記紙幣出金
機のカセット収納部へ挿入されたカセット本体を前記カ
セット収納部へロックする第2ロック機構とから構成さ
れてなり、前記スライドリッドは、前記カセット本体が
前記カセット収納部へ挿入されかつ前記第2ロック機構
により前記カセット本体が前記カセット収納部へロック
されたときにのみ、前記上部本体の紙幣繰り出し口及び
リジェクト紙幣受け入れ口を開口させる方向へ移動可能
とされてなり、 前記第2ロック機構が、前記スライドリッドの裏面側
に設けられた係合部材の移動方向と交差する方向へ回転
可能に支持されかつ外周に形成されたスライド用切欠部
が前記係合部材の移動方向と交差する位置へ移動された
ときにのみ前記スライドリッドを前記繰り出し口及び前
記リジェクト紙幣受け入れ口の閉鎖位置から開口位置へ
移動可能とする回転規制板と、上下方向へ移動自在に支
持され、前記回転規制板の外周に形成された押さえ片及
び持ち上げ片の回転軌跡と交差する位置に係合ピンが設
けられてなり、前記回転規制板の回転にともない前記係
合ピンが前記押さえ片によって押圧されることにより、
下端部がカセット本体の底板に形成された通過孔へ挿通
されて前記カセット収納部に設けられた固定部材に係合
し、かつ、前記係合ピンが前記持ち上げ片に持ち上げら
れることにより、前記下端部が前記固定部材から離脱さ
れて前記通過孔から引き抜かれてなる垂直リンクと、該
垂直リンクの下端部近傍に摺動自在に支持され、前記垂
直リンクの移動方向と交差する方向へ移動可能に支持さ
れ、弾性部材によって常時前記垂直リンクの下端部を前
記通過孔を臨む位置から引き離す方向へ付勢されてな
り、前記カセット収納部への前記カセット本体の挿入に
ともない前記カセット本体に挿入されるカムに押圧され
て前記弾性部材の付勢に反して前記垂直リンクの下端部
を前記通過孔を臨む位置へ移動させるとともに側部に形
成された抜き取り規制片を前記カセット本体の側部から
突出させて前記カセット収納部に形成された係合孔へ係
合させてなる水平リンクとから構成されたことを特徴と
している。
[作用] 本発明の紙幣収納カセットによれば、カセット本体を
紙幣出金機のカセット収納部へ挿入すると、第2ロック
機構が操作可能となる。そして、操作可能となった第2
ロック機構を係員が操作してカセット本体を紙幣出金機
のカセット収納部へロックさせることにより、上部本体
の紙幣繰り出し口及びリジェクト紙幣受け入れ口を開口
させる方向へのスライドリッドの移動が可能となる。そ
して、移動可能となったスライドリッドを移動させるこ
とにより、紙幣繰り出し口及びリジェクト紙幣受け入れ
口が開口されて出金操作を行うことができる。
紙幣出金機のカセット収納部へ挿入すると、第2ロック
機構が操作可能となる。そして、操作可能となった第2
ロック機構を係員が操作してカセット本体を紙幣出金機
のカセット収納部へロックさせることにより、上部本体
の紙幣繰り出し口及びリジェクト紙幣受け入れ口を開口
させる方向へのスライドリッドの移動が可能となる。そ
して、移動可能となったスライドリッドを移動させるこ
とにより、紙幣繰り出し口及びリジェクト紙幣受け入れ
口が開口されて出金操作を行うことができる。
つまり、スライドリッドは、カセット本体が紙幣出金
機のカセット収納部へ挿入され、かつカセット収納部に
ロックされて初めて移動可能となり、カセット収納部か
ら引き抜かれた状態におけるスライドリッドの移動を禁
止するものであるので、引き抜かれたカセット本体を完
全な金庫状態とすることができる。
機のカセット収納部へ挿入され、かつカセット収納部に
ロックされて初めて移動可能となり、カセット収納部か
ら引き抜かれた状態におけるスライドリッドの移動を禁
止するものであるので、引き抜かれたカセット本体を完
全な金庫状態とすることができる。
さらに、紙幣収納カセット本体を紙幣出金機のカセッ
ト収納部へ挿入すると、紙幣出金機のカセット収納部に
設けられたカムがカセット本体に挿入される。そして、
このカムによって水平リンクが押圧されて移動すること
により、垂直リンクの下端部が底板に形成された通過孔
を臨む位置へ移動されるとともに、水平リンクの側部に
形成された抜き取り規制片がカセット本体の側部より突
出された紙幣出金機のカセット収納部に形成された係合
孔へ係合する。
ト収納部へ挿入すると、紙幣出金機のカセット収納部に
設けられたカムがカセット本体に挿入される。そして、
このカムによって水平リンクが押圧されて移動すること
により、垂直リンクの下端部が底板に形成された通過孔
を臨む位置へ移動されるとともに、水平リンクの側部に
形成された抜き取り規制片がカセット本体の側部より突
出された紙幣出金機のカセット収納部に形成された係合
孔へ係合する。
そして、この状態において、第2ロック機構の回転規
制板を回転させると、この回転規制板に形成された押さ
え片が垂直リンクに設けられた係合ピンに当接すること
により、垂直リンクが下方へ移動されてその下端部が通
過孔に挿通されて紙幣出金機のカセット収納部に設けら
れた固定部材に係合する。
制板を回転させると、この回転規制板に形成された押さ
え片が垂直リンクに設けられた係合ピンに当接すること
により、垂直リンクが下方へ移動されてその下端部が通
過孔に挿通されて紙幣出金機のカセット収納部に設けら
れた固定部材に係合する。
つまり、水平リンクの抜き取り規制片と垂直リンクの
下端部とがそれぞれ係合孔及び固定部材に係合すること
により、カセット本体のカセット収納部からの抜き取り
が2重に防止される。
下端部とがそれぞれ係合孔及び固定部材に係合すること
により、カセット本体のカセット収納部からの抜き取り
が2重に防止される。
また、回転規制板を回転させたことにより、この回転
規制板の外周に形成されたスライド用切欠部がスライド
リッドに設けられた係合部材の移動方向と交差する位置
へ移動され、スライドリッドが移動可能となる。
規制板の外周に形成されたスライド用切欠部がスライド
リッドに設けられた係合部材の移動方向と交差する位置
へ移動され、スライドリッドが移動可能となる。
この状態において、このスライドリッドを移動させる
と、カセット本体の上部本体に形成された紙幣繰り出し
口及びリジェクト紙幣受け入れ口とか開口されて、紙幣
出金機による紙幣出金操作を開始させることができる。
と、カセット本体の上部本体に形成された紙幣繰り出し
口及びリジェクト紙幣受け入れ口とか開口されて、紙幣
出金機による紙幣出金操作を開始させることができる。
また、カセット本体を紙幣出金機のカセット収納部よ
り取り出す場合には、まず、スライドリッドを移動させ
て上部本体の繰り出し口及びリジェクト紙幣受け入れ口
を閉鎖させる。
り取り出す場合には、まず、スライドリッドを移動させ
て上部本体の繰り出し口及びリジェクト紙幣受け入れ口
を閉鎖させる。
この状態において、係員が回転規制板を回転させる
と、この回転規制板の持ち上げ片が係合ピンを持ち上げ
ることにより、垂直リンクが上方へ持ち上げられてこの
垂直リンクの下端部が固定部材から離脱するとともに、
通過孔から抜き取られる。そして、係員がこのカセット
本体を前方へ引くと、紙幣出金機のカセット収納部に設
けられたカムがカセット本体から離脱することにより、
このカムによって押圧されていた水平リンクが弾性部材
の付勢力によって移動することにより、垂直リンクの下
端部を通過孔を臨む位置から引き離す方向へ移動させ
る。これにより、垂直リンクの下方への移動及び回転規
制板の回転が規制される。また、水平リンクの抜き取り
規制片が紙幣出金機のカセット収納部の係合孔から離脱
し、カセット本体が紙幣出金機のカセット収納部から抜
き取られる。
と、この回転規制板の持ち上げ片が係合ピンを持ち上げ
ることにより、垂直リンクが上方へ持ち上げられてこの
垂直リンクの下端部が固定部材から離脱するとともに、
通過孔から抜き取られる。そして、係員がこのカセット
本体を前方へ引くと、紙幣出金機のカセット収納部に設
けられたカムがカセット本体から離脱することにより、
このカムによって押圧されていた水平リンクが弾性部材
の付勢力によって移動することにより、垂直リンクの下
端部を通過孔を臨む位置から引き離す方向へ移動させ
る。これにより、垂直リンクの下方への移動及び回転規
制板の回転が規制される。また、水平リンクの抜き取り
規制片が紙幣出金機のカセット収納部の係合孔から離脱
し、カセット本体が紙幣出金機のカセット収納部から抜
き取られる。
また、抜き取られたカセット本体からの紙幣の取り出
し、あるいはカセット本体への紙幣の補充を行う場合に
は、第1ロック機構の施錠を解除し、上部本体を回動さ
せてカセット本体内部の紙幣の取り出しあるいはカセッ
ト本体内部への紙幣の補充を行う。
し、あるいはカセット本体への紙幣の補充を行う場合に
は、第1ロック機構の施錠を解除し、上部本体を回動さ
せてカセット本体内部の紙幣の取り出しあるいはカセッ
ト本体内部への紙幣の補充を行う。
[実施例] 以下、本発明の紙幣出金機用紙幣収納カセットの一実
施例を第1図ないし第4図によって説明する。
施例を第1図ないし第4図によって説明する。
図において、符号1は紙幣出金機用紙幣収納カセット
本体である。
本体である。
このカセット本体1は、上部本体2と下部本体3とか
ら構成されたものである。これら上部本体2と下部本体
3とは、ヒンジ4,4によってそれぞれ連結されており、
上部本体2が下部本体3に第2図中矢印イ方向へ回動自
在に連結されている。そして、これら上部本体2と下部
本体3とは、第2図に示すように、第1ロック機構5に
よってロックされるようになっている。ここで、この第
1ロック機構5は、管理者が所有している鍵によっての
開閉操作することのできるものである。
ら構成されたものである。これら上部本体2と下部本体
3とは、ヒンジ4,4によってそれぞれ連結されており、
上部本体2が下部本体3に第2図中矢印イ方向へ回動自
在に連結されている。そして、これら上部本体2と下部
本体3とは、第2図に示すように、第1ロック機構5に
よってロックされるようになっている。ここで、この第
1ロック機構5は、管理者が所有している鍵によっての
開閉操作することのできるものである。
また、上部本体2の上部には、スライドリッド6が設
けられている。このスライドリッド6は、前部スライド
リッド部6aと後部スライドリッド部6bとから構成された
もので、前部スライドリッド部6aと後部スライドリッド
部6bとは、ヒンジ7によって連結されており、前部スラ
イドリッド部6aが後部スライドリッド部6bに、第1図中
矢印ロ方向へ回動自在に支持されている。
けられている。このスライドリッド6は、前部スライド
リッド部6aと後部スライドリッド部6bとから構成された
もので、前部スライドリッド部6aと後部スライドリッド
部6bとは、ヒンジ7によって連結されており、前部スラ
イドリッド部6aが後部スライドリッド部6bに、第1図中
矢印ロ方向へ回動自在に支持されている。
このスライドリッド6は、上部本体2の側部に設けら
れたスペーサ8,8によって上部本体2の上部にてカセッ
ト本体1の前後方向(第1図中矢印チ,リ方向)へ移動
自在に支持されている。また、このスライドリッド6に
は、当接片9a,9bが形成されており、上部本体2の上面
側に設けられたスライド規制部材10と当接することによ
り、このスライドリッド6の移動が規制されるようにな
っている。
れたスペーサ8,8によって上部本体2の上部にてカセッ
ト本体1の前後方向(第1図中矢印チ,リ方向)へ移動
自在に支持されている。また、このスライドリッド6に
は、当接片9a,9bが形成されており、上部本体2の上面
側に設けられたスライド規制部材10と当接することによ
り、このスライドリッド6の移動が規制されるようにな
っている。
また、スライドリッド6の下面側には、その移動方向
と同一方向へ係合部材18が設けられている。そして、前
部スライドリッド部6aの係合部材18の前方側には間隙20
が形成されている。
と同一方向へ係合部材18が設けられている。そして、前
部スライドリッド部6aの係合部材18の前方側には間隙20
が形成されている。
カセット本体1の内部には、押圧部材11がカセット本
体1の前後方向へ移動自在に支持されており、この押圧
部材11によってカセット本体1の内部が出金紙幣収納部
12とリジェクト紙幣収納部13とに区画されている。
体1の前後方向へ移動自在に支持されており、この押圧
部材11によってカセット本体1の内部が出金紙幣収納部
12とリジェクト紙幣収納部13とに区画されている。
また、この押圧部材11は、滑車14,14…に巻回された
引っ張りばね15の弾性力によって常に第1図及び第4図
中矢印ニ方向へ付勢されており、出金紙幣収納部12に収
納された紙幣を紙幣繰り出し口16側へ常に押圧するよう
になっている。
引っ張りばね15の弾性力によって常に第1図及び第4図
中矢印ニ方向へ付勢されており、出金紙幣収納部12に収
納された紙幣を紙幣繰り出し口16側へ常に押圧するよう
になっている。
また、紙幣繰り出し口16側のカセット本体1の後側部
には切欠部(図示略)が形成されており、この切欠部に
は、カセット本体1を紙幣出金機本体のカセット収納部
(図示略)へ収納した際に紙幣出金機本体に設けられた
蹴り出しローラ17の外周の一部が挿入されるようになっ
ている。そして、この蹴り出しローラ17が回転すること
により、押圧部材11によって紙幣繰り出し口16側へ押圧
された紙幣が、紙幣繰り出し口16へ蹴り出されるように
なっている。
には切欠部(図示略)が形成されており、この切欠部に
は、カセット本体1を紙幣出金機本体のカセット収納部
(図示略)へ収納した際に紙幣出金機本体に設けられた
蹴り出しローラ17の外周の一部が挿入されるようになっ
ている。そして、この蹴り出しローラ17が回転すること
により、押圧部材11によって紙幣繰り出し口16側へ押圧
された紙幣が、紙幣繰り出し口16へ蹴り出されるように
なっている。
また、紙幣繰り出し口16へ蹴り出された紙幣は、その
進行方向前方側が開閉ガイド板21,22によって案内さ
れ、その後搬送ガイド板23,23によってガイドされなが
ら、繰り出しローラ24及び分離ローラ25によって紙幣出
金機本体内部へ一枚づつ繰り出されて搬送されようにな
っている。
進行方向前方側が開閉ガイド板21,22によって案内さ
れ、その後搬送ガイド板23,23によってガイドされなが
ら、繰り出しローラ24及び分離ローラ25によって紙幣出
金機本体内部へ一枚づつ繰り出されて搬送されようにな
っている。
なお、カセット本体1の後側部には、蹴り出しローラ
17の外周の一部が挿入される切欠部を開閉する開閉板28
が設けられており、この開閉板28は開閉機構29によって
スライドされて切欠部の開閉を行うようになっている。
この開閉機構29は、紙幣出金機本体のカセット収納部へ
のカセット本体1の挿入により、カセット本体1の内部
へカムCが挿入されると、回動可能に支持された回動リ
ンク29aが回動されて第4図中一点鎖線で示す位置にさ
れ、この回動リンクの回動が連結リンク29bによって開
閉板28に伝達されてこの開閉板28がスライドするように
なっている。
17の外周の一部が挿入される切欠部を開閉する開閉板28
が設けられており、この開閉板28は開閉機構29によって
スライドされて切欠部の開閉を行うようになっている。
この開閉機構29は、紙幣出金機本体のカセット収納部へ
のカセット本体1の挿入により、カセット本体1の内部
へカムCが挿入されると、回動可能に支持された回動リ
ンク29aが回動されて第4図中一点鎖線で示す位置にさ
れ、この回動リンクの回動が連結リンク29bによって開
閉板28に伝達されてこの開閉板28がスライドするように
なっている。
また、上部本体2の紙幣繰り出し口16に設けられた開
閉ガイド板21,22は、スライドリッド6がカセット本体
1の前方側へ移動されることによりそれぞれ回動して紙
幣の案内を行うようになっている。
閉ガイド板21,22は、スライドリッド6がカセット本体
1の前方側へ移動されることによりそれぞれ回動して紙
幣の案内を行うようになっている。
また、ここで、紙幣出金機本体内部へ繰り出された紙
幣の搬送異常が発生した場合(例えば、紙幣が二枚以上
同時に送り込まれた場合等)には、これらの紙幣は、ス
ライドリッド6の後部スライドリッド部6bに形成された
切欠口26及び上部本体2に形成されたリジェクト紙幣受
け入れ口27を介してリジェクト紙幣収納部13へ収納され
るようになっている。
幣の搬送異常が発生した場合(例えば、紙幣が二枚以上
同時に送り込まれた場合等)には、これらの紙幣は、ス
ライドリッド6の後部スライドリッド部6bに形成された
切欠口26及び上部本体2に形成されたリジェクト紙幣受
け入れ口27を介してリジェクト紙幣収納部13へ収納され
るようになっている。
符号31は、第2ロック機構であり、この第2ロック機
構31は、鍵挿入部32、回転規制板33、垂直リンク34、水
平リンク35によって構成されたものである。
構31は、鍵挿入部32、回転規制板33、垂直リンク34、水
平リンク35によって構成されたものである。
回転規制板33は、鍵挿入部32に固定されたもので、こ
の鍵挿入部32に係員が第2ロック機構31の専用の鍵を挿
入して回転させることにより、回転するようになってい
る。
の鍵挿入部32に係員が第2ロック機構31の専用の鍵を挿
入して回転させることにより、回転するようになってい
る。
この回転規制板33には、その外周に押さえ片36、持ち
上げ片37、スライド用切欠部38が形成されており、スラ
イド用切欠部38にはスペーサ33aが設けられている。
上げ片37、スライド用切欠部38が形成されており、スラ
イド用切欠部38にはスペーサ33aが設けられている。
垂直リンク34は、前記回転規制板33の側部にて上下方
向へ摺動自在に支持されたものである。この垂直リンク
34の中間部には長穴41が形成されており、この長穴41に
はピン42が挿通されて、垂直リンク34の上下方向への摺
動が規制されている。また、この垂直リンク34の下端部
34aは、水平リンク35に形成された引き寄せ孔43に挿通
されている。
向へ摺動自在に支持されたものである。この垂直リンク
34の中間部には長穴41が形成されており、この長穴41に
はピン42が挿通されて、垂直リンク34の上下方向への摺
動が規制されている。また、この垂直リンク34の下端部
34aは、水平リンク35に形成された引き寄せ孔43に挿通
されている。
また、この垂直リンク34の側部には、前記回転規制板
33側に係合ピン44が設けられている。この係合ピン44
は、前記回転規制板33の外周の回転軌跡と交差する位置
に設けられたもので、回転規制板33が第2図中矢印ホ方
向へ回転されると、この回転規制板33の押さえ片36が当
接して、この係合ピン44を押し下げることにより、垂直
リンク34を下方へ移動させてその下端部34aをカセット
本体1の底板1aに形成された通過孔39へ挿通させて底板
1aから下方へ突出させるようになっている。
33側に係合ピン44が設けられている。この係合ピン44
は、前記回転規制板33の外周の回転軌跡と交差する位置
に設けられたもので、回転規制板33が第2図中矢印ホ方
向へ回転されると、この回転規制板33の押さえ片36が当
接して、この係合ピン44を押し下げることにより、垂直
リンク34を下方へ移動させてその下端部34aをカセット
本体1の底板1aに形成された通過孔39へ挿通させて底板
1aから下方へ突出させるようになっている。
また、回転規制板33が第2図中矢印ヘ方向へ回転され
ると、この回転規制板33の持ち上げ片37が係合ピン44当
接して係合ピン44を持ち上げることにより、垂直リンク
34が上方へ移動されて、その下端部34aがカセット本体
1の底板1aの通過孔39から抜き取られ底板1aの上方へ位
置されるようになっている。
ると、この回転規制板33の持ち上げ片37が係合ピン44当
接して係合ピン44を持ち上げることにより、垂直リンク
34が上方へ移動されて、その下端部34aがカセット本体
1の底板1aの通過孔39から抜き取られ底板1aの上方へ位
置されるようになっている。
水平リンク35は、第4図に示すように、前後方向へ形
成された長穴45とカセット本体1の後方へ向って次第に
カセット本体1の側部から離れる方向へ斜めに形成され
た長穴46とを有したもので、この長穴45及び46にはそれ
ぞれピン47,48が挿通されている。
成された長穴45とカセット本体1の後方へ向って次第に
カセット本体1の側部から離れる方向へ斜めに形成され
た長穴46とを有したもので、この長穴45及び46にはそれ
ぞれピン47,48が挿通されている。
また、この水平リンク35とカセット本体1との間に
は、引っ張りばね(弾性部材)51が設けられており、こ
の引っ張りばね51の付勢力によって水平リンク35が常に
第4図中矢印ト方向へ引っ張られるようになっている。
そして、前記垂直リンク34が上方へ移動し、その下端部
34aが底板1aの通過孔39から抜き取られて底板1aの上方
へ位置されると、引っ張りばね51によって水平リンク35
が第4図中ト方向へ移動されて、水平リンク35の引き寄
せ孔43が底板1aの通過孔39を臨む位置から引き離される
ようになっている。また、垂直リンク34の下端部34a
も、この水平リンク35の第4図中ト方向への移動にとも
ない、通過孔39への挿通位置から引き離されるようにな
っている。
は、引っ張りばね(弾性部材)51が設けられており、こ
の引っ張りばね51の付勢力によって水平リンク35が常に
第4図中矢印ト方向へ引っ張られるようになっている。
そして、前記垂直リンク34が上方へ移動し、その下端部
34aが底板1aの通過孔39から抜き取られて底板1aの上方
へ位置されると、引っ張りばね51によって水平リンク35
が第4図中ト方向へ移動されて、水平リンク35の引き寄
せ孔43が底板1aの通過孔39を臨む位置から引き離される
ようになっている。また、垂直リンク34の下端部34a
も、この水平リンク35の第4図中ト方向への移動にとも
ない、通過孔39への挿通位置から引き離されるようにな
っている。
なお、このとき垂直リンク34は僅かに傾くが、垂直リ
ンク34を支持するピン42には、遊びが設けられているの
で、この傾きにより垂直リンク34が変形することはな
い。
ンク34を支持するピン42には、遊びが設けられているの
で、この傾きにより垂直リンク34が変形することはな
い。
また、この水平リンク35の一端部には、カセット本体
1の側部側へ突出された抜き取り規制片52が形成されて
おり、水平リンク35が第4図中一点鎖線で示す位置にあ
るとき(引き寄せ孔43が通過孔39を臨む位置にあると
き)に、この抜き取り規制片52がカセット本体1の側部
に形成された切欠部53からカセット本体1の側部へ突出
して、紙幣出金機本体のカセット収納部に形成された係
合孔54へ係合して、カセット本体1のカセット収納部か
らの抜き取りを防止するようになっている。
1の側部側へ突出された抜き取り規制片52が形成されて
おり、水平リンク35が第4図中一点鎖線で示す位置にあ
るとき(引き寄せ孔43が通過孔39を臨む位置にあると
き)に、この抜き取り規制片52がカセット本体1の側部
に形成された切欠部53からカセット本体1の側部へ突出
して、紙幣出金機本体のカセット収納部に形成された係
合孔54へ係合して、カセット本体1のカセット収納部か
らの抜き取りを防止するようになっている。
次に、上記構造のカセット本体1を紙幣出金機本体へ
装着する場合について説明する。
装着する場合について説明する。
紙幣出金機本体のカセット収納部へカセット本体1を
挿入する。
挿入する。
このようにすると、紙幣出金機本体に設けられたカム
Cがカセット本体1の後側面に形成された挿入孔(図示
略)からカセット本体1の内部へ挿入される。
Cがカセット本体1の後側面に形成された挿入孔(図示
略)からカセット本体1の内部へ挿入される。
そして、このカムCが水平リンク35の一端部に当接
し、この水平リンク35が引っ張りばね51の付勢力に反し
て押圧される。これにより、この水平リンク35がそれぞ
れの長穴45及び46の沿って移動し、水平リンク35の引き
寄せ孔43が底板1aの通過孔39を臨む位置へ移動する。ま
た、抜き取り規制片52がカセット本体1の側部に形成さ
れた切欠部53より突出され、この抜き取り規制片52が紙
幣出金機本体のカセット収納部に形成された係合孔54へ
係合する。
し、この水平リンク35が引っ張りばね51の付勢力に反し
て押圧される。これにより、この水平リンク35がそれぞ
れの長穴45及び46の沿って移動し、水平リンク35の引き
寄せ孔43が底板1aの通過孔39を臨む位置へ移動する。ま
た、抜き取り規制片52がカセット本体1の側部に形成さ
れた切欠部53より突出され、この抜き取り規制片52が紙
幣出金機本体のカセット収納部に形成された係合孔54へ
係合する。
この状態において、係員が第2ロック機構の鍵挿入部
32へ専用の鍵を挿入して、この鍵を第2図中矢印ホ方向
へ回すことにより、回転規制板33を図中矢印ホ方向へ回
動させる。
32へ専用の鍵を挿入して、この鍵を第2図中矢印ホ方向
へ回すことにより、回転規制板33を図中矢印ホ方向へ回
動させる。
このようにすると、この回転規制板33の押さえ片36が
垂直リンク34の係合ピン44と当接することにより、この
垂直リンク34の係合ピン44が下方へ押し下げられる。こ
れにより、垂直リンク34が下方へ押し下げられて、垂直
リンク34の下端部34aが底板1aの通過孔39へ挿通される
とともに、紙幣出金機本体のカセット収納部に設けられ
た固定部材55の装置本体側へ入り込む。
垂直リンク34の係合ピン44と当接することにより、この
垂直リンク34の係合ピン44が下方へ押し下げられる。こ
れにより、垂直リンク34が下方へ押し下げられて、垂直
リンク34の下端部34aが底板1aの通過孔39へ挿通される
とともに、紙幣出金機本体のカセット収納部に設けられ
た固定部材55の装置本体側へ入り込む。
また、回転規制板33が回動されたことにより、この回
転規制板33の外周部に形成されたスライド用切欠部39が
スライドリッド6に設けられた係合部材18の移動経路に
位置される。
転規制板33の外周部に形成されたスライド用切欠部39が
スライドリッド6に設けられた係合部材18の移動経路に
位置される。
つまり、回転規制板33が係合部材18の移動経路と交差
する位置から外れたことにより、スライドリッド6がカ
セット本体1の前方方向(第1図中矢印チ方向)へ移動
可能な状態とされる。そして、この状態において、係員
がスライドリッド6をカセット本体1の前方へ、スライ
ドリッド6の当接片9bが上部本体2のスライド規制部材
10と当接するまで移動される。このようにすると、スラ
イドリッド6の前部スライドリッド部6aがヒンジ7を中
心として第1図中矢印ロ方向へ回動される。
する位置から外れたことにより、スライドリッド6がカ
セット本体1の前方方向(第1図中矢印チ方向)へ移動
可能な状態とされる。そして、この状態において、係員
がスライドリッド6をカセット本体1の前方へ、スライ
ドリッド6の当接片9bが上部本体2のスライド規制部材
10と当接するまで移動される。このようにすると、スラ
イドリッド6の前部スライドリッド部6aがヒンジ7を中
心として第1図中矢印ロ方向へ回動される。
そして、スライドリッド6がカセット本体1の前方へ
移動したことによって、上部本体2の紙幣繰り出し口16
に設けられた開閉ガイド板21,22がそれぞれ開口される
とともに、後部スライドリッド部6bの切欠口26が上部本
体2のリジェクト紙幣受け入れ口27と連通される。
移動したことによって、上部本体2の紙幣繰り出し口16
に設けられた開閉ガイド板21,22がそれぞれ開口される
とともに、後部スライドリッド部6bの切欠口26が上部本
体2のリジェクト紙幣受け入れ口27と連通される。
なお、蹴り出しローラ17は、カセット本体1を紙幣出
金機本体のカセット収納部へ挿入することにより、開口
された切欠部から外周の一部が挿通されて、出金紙幣収
納部12に収納された紙幣に当接される。
金機本体のカセット収納部へ挿入することにより、開口
された切欠部から外周の一部が挿通されて、出金紙幣収
納部12に収納された紙幣に当接される。
上記の状態において、出金操作が行なわれると、蹴り
出しローラ17によって出金紙幣収納部12に収納された紙
幣が紙幣繰り出し口16へ蹴り出され、開閉ガイド板21,2
2及び搬送ガイド板23,23に案内されながら、繰り出しロ
ーラ24及び分離ローラ25によって一枚づつ紙幣出金機本
体の搬送路へ搬送される。
出しローラ17によって出金紙幣収納部12に収納された紙
幣が紙幣繰り出し口16へ蹴り出され、開閉ガイド板21,2
2及び搬送ガイド板23,23に案内されながら、繰り出しロ
ーラ24及び分離ローラ25によって一枚づつ紙幣出金機本
体の搬送路へ搬送される。
次に、カセット本体1を紙幣出金機本体から取り出す
場合について説明する。
場合について説明する。
カセット本体1を紙幣出金機本体のカセット収納部か
ら取り出す場合には、まず、スライドリッド6の前部ス
ライドリッド部6aを回動させて、スライドリッド6をカ
セット本体1の後方方向(第1図中矢印リ方向)へ移動
させる。
ら取り出す場合には、まず、スライドリッド6の前部ス
ライドリッド部6aを回動させて、スライドリッド6をカ
セット本体1の後方方向(第1図中矢印リ方向)へ移動
させる。
このようにすると、後部スライドリッド部6bの当接片
9aとが上部本体2のスライド規制部材10とが当接するこ
とにより、このスライドリッド6が所定位置まで移動さ
れる。そして、回転規制板33の回転軌跡と交差する位置
にスライドリッド6の係合部材18の前方の間隙20が位置
されて回転規制板33が第2図中矢印ヘ方向へ回転可能な
状態となる。
9aとが上部本体2のスライド規制部材10とが当接するこ
とにより、このスライドリッド6が所定位置まで移動さ
れる。そして、回転規制板33の回転軌跡と交差する位置
にスライドリッド6の係合部材18の前方の間隙20が位置
されて回転規制板33が第2図中矢印ヘ方向へ回転可能な
状態となる。
また、スライドリッド6が移動すると、上部本体2の
リジェクト紙幣受け入れ口27が前部スライドリッド部6a
によって閉鎖されるとともに、開閉ガイド板21,22によ
って紙幣繰り出し口16が閉鎖される。
リジェクト紙幣受け入れ口27が前部スライドリッド部6a
によって閉鎖されるとともに、開閉ガイド板21,22によ
って紙幣繰り出し口16が閉鎖される。
この状態において、係員が第2ロック機構31の鍵挿入
部32へ専用の鍵を挿入してこの鍵を第2図中矢印ヘ方向
へ回転させて回転規制板33を第2図中鎖線で示す位置ま
で回転させる。
部32へ専用の鍵を挿入してこの鍵を第2図中矢印ヘ方向
へ回転させて回転規制板33を第2図中鎖線で示す位置ま
で回転させる。
このようにすると、回転規制板33の外周が、前部スラ
イドリッド部6aの係合部材18の前方の間隙20に入り込
む。
イドリッド部6aの係合部材18の前方の間隙20に入り込
む。
つまり、スライドリッド6を移動させることによる係
合部材18の移動方向と交差する位置に回転規制板33が入
り込み、スライドリッド6の移動が規制される。
合部材18の移動方向と交差する位置に回転規制板33が入
り込み、スライドリッド6の移動が規制される。
また、回転規制板33が回転することにより、この回転
規制板33の持ち上げ片37が垂直リンク34の係合ピン44と
当接し、この係合ピン44を上方へ持ち上げる。これによ
り、垂直リンク34が上方へ移動して、その下端部34aが
底板1aに形成された通過孔39から抜き取られて底板1aの
上方に位置された状態となり、紙幣出金機本体に設けら
れた固定部材55と垂直リンク34の下端部34aとによる紙
幣出金機のカセット収納部へのカセット本体1の係止が
解除される。
規制板33の持ち上げ片37が垂直リンク34の係合ピン44と
当接し、この係合ピン44を上方へ持ち上げる。これによ
り、垂直リンク34が上方へ移動して、その下端部34aが
底板1aに形成された通過孔39から抜き取られて底板1aの
上方に位置された状態となり、紙幣出金機本体に設けら
れた固定部材55と垂直リンク34の下端部34aとによる紙
幣出金機のカセット収納部へのカセット本体1の係止が
解除される。
そして、上記状態のカセット本体1を係員が前方へ抜
み取ると、カムCによる第4図中矢印方向への押圧が解
除される。
み取ると、カムCによる第4図中矢印方向への押圧が解
除される。
ここで、垂直リンク34の下端部34aは、通過孔39から
抜き取られて底板1aの上方へ位置されていることによ
り、水平リンク35が引っ張りばね51の付勢力によって第
4図中実線で示す位置へ移動する。
抜き取られて底板1aの上方へ位置されていることによ
り、水平リンク35が引っ張りばね51の付勢力によって第
4図中実線で示す位置へ移動する。
これにより、水平リンク34に形成された抜き取り規制
片52が紙幣出金機本体のカセット収納部に形成された係
合孔54から離脱し、カセット本体1の紙幣出金機のカセ
ット収納部からの抜き取り防止が解除される。
片52が紙幣出金機本体のカセット収納部に形成された係
合孔54から離脱し、カセット本体1の紙幣出金機のカセ
ット収納部からの抜き取り防止が解除される。
なお、蹴り出しローラ17の外周の一部が挿通される切
欠部は、カムCがカセット本体1より離脱することによ
り、開閉機構29によって開閉板28がスライドされ、この
開閉板28によって閉鎖される。
欠部は、カムCがカセット本体1より離脱することによ
り、開閉機構29によって開閉板28がスライドされ、この
開閉板28によって閉鎖される。
ここで、万一、回転規制板33の回転が不十分であり、
垂直リンク34の上方への移動が途中でとめられて、この
垂直リンク34の下端部34aが固定部材55から離脱しただ
けで、通過孔39からの抜き取りが行なわれなかったとし
ても、水平リンク35の抜き取り規制板52は、垂直リンク
34の下端部34aが通過孔39から完全に抜き取られない限
り、紙幣出金機本体のカセット収納部の係合孔54へ係合
した状態に維持されるので、上記状態におけるカセット
本体1のカセット収納部からの抜き取りを防止すること
ができる。
垂直リンク34の上方への移動が途中でとめられて、この
垂直リンク34の下端部34aが固定部材55から離脱しただ
けで、通過孔39からの抜き取りが行なわれなかったとし
ても、水平リンク35の抜き取り規制板52は、垂直リンク
34の下端部34aが通過孔39から完全に抜き取られない限
り、紙幣出金機本体のカセット収納部の係合孔54へ係合
した状態に維持されるので、上記状態におけるカセット
本体1のカセット収納部からの抜き取りを防止すること
ができる。
即ち、回転規制板33が回転可能な状態におけるカセッ
ト本体1の紙幣出金機のカセット収納部からの抜き取り
を防止して、抜き取られたカセット本体1を完全に金庫
化することができ、極めて防犯上優れたカセット本体1
とすることができる。
ト本体1の紙幣出金機のカセット収納部からの抜き取り
を防止して、抜き取られたカセット本体1を完全に金庫
化することができ、極めて防犯上優れたカセット本体1
とすることができる。
そして、上記のようにして取り出されたカセット本体
1からの紙幣の取り出し、あるいはカセット本体1への
紙幣の補充を行う場合には、管理者が第1ロック機構5
の専用の鍵を使用して、第1ロック機構5の施錠を解除
し、上部本体2を第1図中矢印イ方向へ回動可能な状態
とする。
1からの紙幣の取り出し、あるいはカセット本体1への
紙幣の補充を行う場合には、管理者が第1ロック機構5
の専用の鍵を使用して、第1ロック機構5の施錠を解除
し、上部本体2を第1図中矢印イ方向へ回動可能な状態
とする。
そして、上部本体2を回動させてカセット本体1に収
納された紙幣の取り出し、あるいはカセット本体1への
紙幣の補充を行うことができる。
納された紙幣の取り出し、あるいはカセット本体1への
紙幣の補充を行うことができる。
このように、上記実施例の紙幣出金機用紙幣収納カセ
ットによれば、カセット本体1を紙幣出金機のカセット
収納部へ挿入すると、第2ロック機構31が操作可能とな
り、この操作可能となった第2ロック機構31を係員が第
2ロック機構の専用の鍵によって操作してカセット本体
1を紙幣出金機のカセット収納部へロックさせることに
より、上部本体2の紙幣繰り出し口16及びリジェクト紙
幣受け入れ口27を開口させる方向への前記スライドリッ
ド6の移動が可能となる。そして、移動可能となったス
ライドリッド6を移動させることにより、紙幣繰り出し
口16及びリジェクト紙幣受け入れ口27が開口されて出金
操作を行うことができできるようになる。
ットによれば、カセット本体1を紙幣出金機のカセット
収納部へ挿入すると、第2ロック機構31が操作可能とな
り、この操作可能となった第2ロック機構31を係員が第
2ロック機構の専用の鍵によって操作してカセット本体
1を紙幣出金機のカセット収納部へロックさせることに
より、上部本体2の紙幣繰り出し口16及びリジェクト紙
幣受け入れ口27を開口させる方向への前記スライドリッ
ド6の移動が可能となる。そして、移動可能となったス
ライドリッド6を移動させることにより、紙幣繰り出し
口16及びリジェクト紙幣受け入れ口27が開口されて出金
操作を行うことができできるようになる。
つまり、スライドリッド6は、カセット本体1を紙幣
出金機のカセット収納部へ挿入され、かつこのカセット
収納部にロックされて初めて移動可能となるものであ
り、カセット収納部から引き抜かれた状態におけるスラ
イドリッド6の移動を禁止するものであるので、引き抜
かれたカセット本体1を完全な金庫状態とすることがで
きる。
出金機のカセット収納部へ挿入され、かつこのカセット
収納部にロックされて初めて移動可能となるものであ
り、カセット収納部から引き抜かれた状態におけるスラ
イドリッド6の移動を禁止するものであるので、引き抜
かれたカセット本体1を完全な金庫状態とすることがで
きる。
また、上記構造の紙幣収納カセット1によれば、この
カセット本体1を紙幣出金機のカセット収納部へ装着す
る際に、このカセット本体1を単に挿入して、第2ロッ
ク機構31及びスライドリッド6を操作するだけで、極め
て容易に出金操作可能な状態とすることができる。
カセット本体1を紙幣出金機のカセット収納部へ装着す
る際に、このカセット本体1を単に挿入して、第2ロッ
ク機構31及びスライドリッド6を操作するだけで、極め
て容易に出金操作可能な状態とすることができる。
なお、紙幣収納カセットの具体的な構造は、上記実施
例に限定されない。
例に限定されない。
[発明の効果] 以上、説明したように、本発明の紙幣収納カセットに
よれば、下記の効果を得ることができる。
よれば、下記の効果を得ることができる。
.カセット本体を紙幣出金機のカセット収納部へ挿入
すると、第2ロック機構が操作可能となる。そして、操
作可能となった第2ロック機構を係員が操作してカセッ
ト本体を紙幣出金機のカセット収納部へロックさせるこ
とにより、上部本体の紙幣繰り出し口及びリジェクト紙
幣受け入れ口を開口させる方向への前記スライドリッド
の移動が可能となる。そして、移動可能となったスライ
ドリッドを移動させることにより、紙幣繰り出し口及び
リジェクト紙幣受け入れ口が開口されて出金操作を行う
ことができる。
すると、第2ロック機構が操作可能となる。そして、操
作可能となった第2ロック機構を係員が操作してカセッ
ト本体を紙幣出金機のカセット収納部へロックさせるこ
とにより、上部本体の紙幣繰り出し口及びリジェクト紙
幣受け入れ口を開口させる方向への前記スライドリッド
の移動が可能となる。そして、移動可能となったスライ
ドリッドを移動させることにより、紙幣繰り出し口及び
リジェクト紙幣受け入れ口が開口されて出金操作を行う
ことができる。
つまり、スライドリッドは、カセット本体が紙幣出金
機のカセット収納部へ挿入され、かつカセット収納部に
ロックされて初めて移動可能となるものであり、カセッ
ト収納部から引き抜かれた状態におけるスライドリッド
の移動を禁止するものであるので、引き抜かれたカセッ
ト本体を完全な金庫状態とすることができる。
機のカセット収納部へ挿入され、かつカセット収納部に
ロックされて初めて移動可能となるものであり、カセッ
ト収納部から引き抜かれた状態におけるスライドリッド
の移動を禁止するものであるので、引き抜かれたカセッ
ト本体を完全な金庫状態とすることができる。
.紙幣出金機のカセット収納部へカセット本体を挿入
し、回転規制板を回転させると、垂直リンクが下方へ移
動されて、水平リンクの抜き取り規制板がカセット収納
部の係合孔へ係合することによるカセット本体のカセッ
ト収納部へのロックを行うことができる。
し、回転規制板を回転させると、垂直リンクが下方へ移
動されて、水平リンクの抜き取り規制板がカセット収納
部の係合孔へ係合することによるカセット本体のカセッ
ト収納部へのロックを行うことができる。
そして、この状態において、上部本体の繰り出し口及
びリジェクト紙幣受け入れ口を開口させる方向へスライ
ドリッドを移動させると、さらに、回転規制板の回転が
規制されて垂直リンクの下端部がカセット収納部の固定
部材に係合することによるカセット本体のカセット収納
部へのロックを行うことができる。
びリジェクト紙幣受け入れ口を開口させる方向へスライ
ドリッドを移動させると、さらに、回転規制板の回転が
規制されて垂直リンクの下端部がカセット収納部の固定
部材に係合することによるカセット本体のカセット収納
部へのロックを行うことができる。
つまり、垂直リンクによるカセット本体のロックを解
除させるためには、スライドリッドを繰り出し口及びリ
ジェクト紙幣受け入れ口を閉鎖する方向へ移動させ、回
転可能な状態となった回転規制板を回転させて垂直リン
クを上方へ移動させなければ、垂直リンクによるカセッ
ト本体のカセット収納部へのロックは解除されないもの
であり、また、その上この垂直リンクが上方へ移動しな
いかぎり、水平リンクの抜き取り規制片によるカセット
本体のカセット収納部へのロックを解除することができ
ないようになっているので、防犯上極めて安全なものと
することができる。
除させるためには、スライドリッドを繰り出し口及びリ
ジェクト紙幣受け入れ口を閉鎖する方向へ移動させ、回
転可能な状態となった回転規制板を回転させて垂直リン
クを上方へ移動させなければ、垂直リンクによるカセッ
ト本体のカセット収納部へのロックは解除されないもの
であり、また、その上この垂直リンクが上方へ移動しな
いかぎり、水平リンクの抜き取り規制片によるカセット
本体のカセット収納部へのロックを解除することができ
ないようになっているので、防犯上極めて安全なものと
することができる。
.万一、回転規制板の回転が不十分であり、垂直リン
クの上方への移動が途中でとめられて、この垂直リンク
の下端部が固定部材から離脱しただけで、通過孔からの
抜き取りが行なわれなかったとしても、水平リンクの抜
き取り規制板は、垂直リンクの下端部が通過孔から完全
に抜き取られない限り、紙幣出金機本体のカセット収納
部の係合孔へ係合した状態に維持されるので、上記状態
におけるカセット本体のカセット収納部からの抜き取り
を防止することができる。
クの上方への移動が途中でとめられて、この垂直リンク
の下端部が固定部材から離脱しただけで、通過孔からの
抜き取りが行なわれなかったとしても、水平リンクの抜
き取り規制板は、垂直リンクの下端部が通過孔から完全
に抜き取られない限り、紙幣出金機本体のカセット収納
部の係合孔へ係合した状態に維持されるので、上記状態
におけるカセット本体のカセット収納部からの抜き取り
を防止することができる。
即ち、回転規制板が回転可能な状態におけるカセット
本体の紙幣出金機のカセット収納部からの抜き取りを防
止して、抜き取られたカセット本体を完全に金庫化する
ことができ、極めて防犯上優れたカセット本体とするこ
とができる。
本体の紙幣出金機のカセット収納部からの抜き取りを防
止して、抜き取られたカセット本体を完全に金庫化する
ことができ、極めて防犯上優れたカセット本体とするこ
とができる。
そして、取り出されたカセット本体からの紙幣の取り
出し、あるいはカセット本体への紙幣の補充を行う場合
には、管理者が第1ロック機構の専用の鍵を使用して、
第1ロック機構の施鍵を解除し、上部本体を回動させて
カセット本体に収納された紙幣の取り出し、あるいはカ
セット本体への紙幣の補充を行うことができる。
出し、あるいはカセット本体への紙幣の補充を行う場合
には、管理者が第1ロック機構の専用の鍵を使用して、
第1ロック機構の施鍵を解除し、上部本体を回動させて
カセット本体に収納された紙幣の取り出し、あるいはカ
セット本体への紙幣の補充を行うことができる。
.カセット本体を紙幣出金機のカセット収納部へ装着
する際に、このカセット本体を単に挿入して、スライド
リッド及び第2ロック機構を操作するだけで、極めて容
易に出金操作可能な状態とすることができる。すなわ
ち、従来のように、カセット本体を紙幣出金機のカセッ
ト収納部へ装着させる際に、まえもってカセット本体の
カセット収納部への装着準備(まえもってカセット本体
内の機構の所定の状態にしておく)作業を必要としない
極めて操作性に優れたカセット本体とすることができ
る。
する際に、このカセット本体を単に挿入して、スライド
リッド及び第2ロック機構を操作するだけで、極めて容
易に出金操作可能な状態とすることができる。すなわ
ち、従来のように、カセット本体を紙幣出金機のカセッ
ト収納部へ装着させる際に、まえもってカセット本体の
カセット収納部への装着準備(まえもってカセット本体
内の機構の所定の状態にしておく)作業を必要としない
極めて操作性に優れたカセット本体とすることができ
る。
第1図ないし第4図は、本発明の紙幣収納カセットを説
明する図であって、第1図は紙幣収納カセットの側断面
図、第2図は紙幣収納カセットの縦断面図、第3図は第
2ロック部の平面図、第4図は紙幣収納カセットの底板
を取り除いた底面図である。 1……紙幣収納カセット本体、1a……底板、2……上部
本体、3……下部本体、5……第1ロック機構、6……
スライドリッド、11……押圧部材、12……紙幣カセット
収納部、13……リジェクト紙幣カセット収納部、16……
紙幣繰り出し口、18……係合部材、27……リジェクト紙
幣受け入れ口、31……第2ロック機構、33……回転規制
板、34……垂直リンク、34a……下端部、35……水平リ
ンク、36……押さえ片、37……持ち上げ片、38……スラ
イド用切欠部、39……通過孔、44……係合ピン、51……
引っ張りばね(弾性部材)、52……抜き取り規制片、54
……係合孔、55……固定部材。
明する図であって、第1図は紙幣収納カセットの側断面
図、第2図は紙幣収納カセットの縦断面図、第3図は第
2ロック部の平面図、第4図は紙幣収納カセットの底板
を取り除いた底面図である。 1……紙幣収納カセット本体、1a……底板、2……上部
本体、3……下部本体、5……第1ロック機構、6……
スライドリッド、11……押圧部材、12……紙幣カセット
収納部、13……リジェクト紙幣カセット収納部、16……
紙幣繰り出し口、18……係合部材、27……リジェクト紙
幣受け入れ口、31……第2ロック機構、33……回転規制
板、34……垂直リンク、34a……下端部、35……水平リ
ンク、36……押さえ片、37……持ち上げ片、38……スラ
イド用切欠部、39……通過孔、44……係合ピン、51……
引っ張りばね(弾性部材)、52……抜き取り規制片、54
……係合孔、55……固定部材。
Claims (1)
- 【請求項1】紙幣出金機のカセット収納部へ脱着可能に
収納される紙幣収納カセットにおいて、 紙幣が収納される下部本体と、 該下部本体の一側部に回動自在に連結されかつ紙幣繰り
出し口とリジェクト紙幣受け入れ口とが形成された上部
本体と、 これら下部本体と上部本体とのそれぞれの他側部同士を
ロックする第1ロック機構と、 前記上部本体の上部にて前後方向へ移動自在に支持され
て前記繰り出し口及び前記リジェクト紙幣受け入れ口の
開閉を行うスライドリッドと、 該スライドリッドの移動を規制するとともに、前記紙幣
出金機のカセット収納部へ挿入されたカセット本体を前
記カセット収納部へロックする第2ロック機構とから構
成されてなり、 前記スライドリッドは、前記カセット本体が前記カセッ
ト収納部へ挿入されかつ前記第2ロック機構により前記
カセット本体が前記カセット収納部へロックされたとき
にのみ、前記上部本体の紙幣繰り出し口及びリジェクト
紙幣受け入れ口を開口させる方向へ移動可能とされてな
り、 前記第2ロック機構は、前記スライドリッドの裏面側に
設けられた係合部材の移動方向と交差する方向へ回転可
能に支持されかつ外周に形成されたスライド用切欠部が
前記係合部材の移動方向と交差する位置へ移動されたと
きにのみ前記スライドリッドを前記繰り出し口及び前記
リジェクト紙幣受け入れ口の閉鎖位置から開口位置へ移
動可能とする回転規制板と、 上下方向へ移動自在に支持され、前記回転規制板の外周
に形成された押さえ片及び持ち上げ片の回転軌跡と交差
する位置に係合ピンが設けられてなり、前記回転規制板
の回転にともない前記係合ピンが前記押さえ片によって
押圧されることにより、下端部がカセット本体の底板に
形成された通過孔へ挿通されて前記カセット収納部に設
けられた固定部材に係合し、かつ、前記係合ピンが前記
持ち上げ片に持ち上げられることにより、前記下端部が
前記固定部材から離脱されて前記通過孔から引き抜かれ
てなる垂直リンクと、 該垂直リンクの下端部近傍に摺動自在に支持され、前記
垂直リンクの移動方向と交差する方向へ移動可能に支持
され、弾性部材によって常時前記垂直リンクの下端部を
前記通過孔を臨む位置から引き離す方向へ付勢されてな
り、前記カセット収納部への前記カセット本体の挿入に
ともない前記カセット本体に挿入されるカムに押圧され
て前記弾性部材の付勢に反して前記垂直リンクの下端部
を前記通過孔を臨む位置へ移動させるとともに側部に形
成された抜き取り規制片を前記カセット本体の側部から
突出させて前記カセット収納部に形成された係合孔へ係
合させてなる水平リンクとから構成されたことを特徴と
する紙幣収納カセット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2188403A JP2578522B2 (ja) | 1990-07-17 | 1990-07-17 | 紙幣収納カセット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2188403A JP2578522B2 (ja) | 1990-07-17 | 1990-07-17 | 紙幣収納カセット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0475958A JPH0475958A (ja) | 1992-03-10 |
JP2578522B2 true JP2578522B2 (ja) | 1997-02-05 |
Family
ID=16223038
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2188403A Expired - Lifetime JP2578522B2 (ja) | 1990-07-17 | 1990-07-17 | 紙幣収納カセット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2578522B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7455289B2 (en) | 2003-03-28 | 2008-11-25 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Paper feeder and image forming apparatus having the same |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60235293A (ja) * | 1984-05-08 | 1985-11-21 | ロ−レルバンクマシン株式会社 | 循環式紙幣入出金機 |
JPS6292093A (ja) * | 1985-10-18 | 1987-04-27 | 株式会社日立製作所 | 現金収納装置 |
-
1990
- 1990-07-17 JP JP2188403A patent/JP2578522B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7455289B2 (en) | 2003-03-28 | 2008-11-25 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Paper feeder and image forming apparatus having the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0475958A (ja) | 1992-03-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6050448A (en) | Card dispensing cassette | |
JPH0561679B2 (ja) | ||
JP3308106B2 (ja) | 硬貨処理装置 | |
JP2578522B2 (ja) | 紙幣収納カセット | |
US6345727B1 (en) | Card cassette | |
JP5574537B2 (ja) | 紙葉類取扱装置及び現金自動取引装置 | |
KR101181587B1 (ko) | 보충회수박스 잠금 장치 | |
JP6891924B2 (ja) | 媒体処理装置 | |
KR20220044051A (ko) | 유지보수가 용이한 지폐저장장치 | |
KR101310422B1 (ko) | 금융자동화기기의 카세트 잠금 구조 | |
JPS61114396A (ja) | シート受け取り装置 | |
JP3575330B2 (ja) | 紙葉類収納装置 | |
JP2006309681A (ja) | 紙幣識別収納装置 | |
JPH0330942Y2 (ja) | ||
JPH11339101A (ja) | 硬貨処理機 | |
JP3027865B2 (ja) | 紙幣処理装置の一時保留部の開閉扉ロック構造 | |
JP2696143B2 (ja) | メダル販売機用防犯装置 | |
KR100613834B1 (ko) | 현금 자동 지급 예입기용 지폐 보관장치 | |
JP4387209B2 (ja) | 紙幣識別装置 | |
JPS5913076B2 (ja) | 現金箱の受入口閉鎖装置 | |
JP2003006704A (ja) | 硬貨回収金庫、および自動販売機 | |
JPH0330938Y2 (ja) | ||
JPH0546139Y2 (ja) | ||
JPH04174097A (ja) | 紙幣取り込み装置 | |
JP7031847B2 (ja) | 紙葉類収容装置 |