JP2561664Y2 - 車両用シート - Google Patents
車両用シートInfo
- Publication number
- JP2561664Y2 JP2561664Y2 JP1991054963U JP5496391U JP2561664Y2 JP 2561664 Y2 JP2561664 Y2 JP 2561664Y2 JP 1991054963 U JP1991054963 U JP 1991054963U JP 5496391 U JP5496391 U JP 5496391U JP 2561664 Y2 JP2561664 Y2 JP 2561664Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seat
- bracket
- upper rail
- rail
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Seats For Vehicles (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は自動車、建設車両等の車
両用シートに関する。
両用シートに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種車両用シートの1例が図4
なしい図6に示されている。図4において、1はシート
クッション、2はシートバック、3はヘッドレスレイン
トである。図4のA−A線に沿う断面が図5に示され、
図5において、4はロアレール、5はアッパーレール、
6はブラケット、7は前後ロック機構である。ロアレー
ル4は車体のフロアに固定され、相互に所定の間隔を隔
てて車体の前後方向に沿って平行に伸びている。アッパ
ーレール5は車体の前後方向に沿ってロアレール4に対
して相対移動できるようにローラ8等を介してロアレー
ル4に支持されている。アッパーレール5の少なくとも
その前端及び後端の上面にはブラケット6の下端が溶接
され、これらブラケット6の上端はシートクッション1
のクッションパン9にビス10等によって固定されてい
る。前後ロック機構7はロアレール4に固定されてその
1側にこれと若干の間隔を隔てて平行に伸びるラックプ
レート11と、アッパーレール5の1側に固定されたブラ
ケット12に回転自在に支持されたロッド13と、このロッ
ド13に固定されたロックプレート14とからなる。しかし
て、ロッド12の前端に連結された図示しないレバーを操
作してロッド12をその軸芯まわりに回動してロックプレ
ート14をラックプレート11の多数のラックの中のいずれ
かに係合させることによってロアレール4とアッパーレ
ール5との相対的前後位置を錠止する。
なしい図6に示されている。図4において、1はシート
クッション、2はシートバック、3はヘッドレスレイン
トである。図4のA−A線に沿う断面が図5に示され、
図5において、4はロアレール、5はアッパーレール、
6はブラケット、7は前後ロック機構である。ロアレー
ル4は車体のフロアに固定され、相互に所定の間隔を隔
てて車体の前後方向に沿って平行に伸びている。アッパ
ーレール5は車体の前後方向に沿ってロアレール4に対
して相対移動できるようにローラ8等を介してロアレー
ル4に支持されている。アッパーレール5の少なくとも
その前端及び後端の上面にはブラケット6の下端が溶接
され、これらブラケット6の上端はシートクッション1
のクッションパン9にビス10等によって固定されてい
る。前後ロック機構7はロアレール4に固定されてその
1側にこれと若干の間隔を隔てて平行に伸びるラックプ
レート11と、アッパーレール5の1側に固定されたブラ
ケット12に回転自在に支持されたロッド13と、このロッ
ド13に固定されたロックプレート14とからなる。しかし
て、ロッド12の前端に連結された図示しないレバーを操
作してロッド12をその軸芯まわりに回動してロックプレ
ート14をラックプレート11の多数のラックの中のいずれ
かに係合させることによってロアレール4とアッパーレ
ール5との相対的前後位置を錠止する。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】自動車の衝突(正突)
時、車両用シートに着座している乗員に作用する大きな
慣性力の分力がシートクッション1に負荷される。する
と、従来の車両用シートにおいては、図6に示すよう
に、ブラケット6が倒れ、これに伴ってアッパーレール
5及びロアレール4が変形して前後ロック機構7が解錠
され、シートクッション1が前方に移動するおそれがあ
った。
時、車両用シートに着座している乗員に作用する大きな
慣性力の分力がシートクッション1に負荷される。する
と、従来の車両用シートにおいては、図6に示すよう
に、ブラケット6が倒れ、これに伴ってアッパーレール
5及びロアレール4が変形して前後ロック機構7が解錠
され、シートクッション1が前方に移動するおそれがあ
った。
【0004】
【課題を解決するための手段】本考案は上記課題を解決
するために提案されたものであって、その要旨とすると
ころは、車体に固定され相互に所定の間隔を隔てて車体
の前後方向に沿って平行に伸びる一対のロアレールと、
これらロアレールに支持されて車体の前後方向に沿って
相対移動するアッパーレールと、上記ロアレールの側方
に設置され上記アッパーレールの前後位置を錠止するた
めの前後ロック機構と、上記アッパーレールにブラケッ
トを介して固定されたシートクッションとを備えた車両
用シートにおいて、上記ブラケットにシートスライド方
向と直交する方向に屈折可能な弱点部を形成したことを
特徴とする車両用シートにある。
するために提案されたものであって、その要旨とすると
ころは、車体に固定され相互に所定の間隔を隔てて車体
の前後方向に沿って平行に伸びる一対のロアレールと、
これらロアレールに支持されて車体の前後方向に沿って
相対移動するアッパーレールと、上記ロアレールの側方
に設置され上記アッパーレールの前後位置を錠止するた
めの前後ロック機構と、上記アッパーレールにブラケッ
トを介して固定されたシートクッションとを備えた車両
用シートにおいて、上記ブラケットにシートスライド方
向と直交する方向に屈折可能な弱点部を形成したことを
特徴とする車両用シートにある。
【0005】
【作用】本考案においては、上記構成を具えているた
め、シートクッションに過大な荷重が負荷されたとき、
ブラケットがその弱点部でシートスライド方向と直交す
る方向に屈折することによってアッパーレール及びロア
レールの変形を防止又は抑制する。
め、シートクッションに過大な荷重が負荷されたとき、
ブラケットがその弱点部でシートスライド方向と直交す
る方向に屈折することによってアッパーレール及びロア
レールの変形を防止又は抑制する。
【0006】
【実施例】本考案の1実施例が図1及び図2に示されて
いる。図1に示すように、ブラケット6の屈折部の側壁
に切欠を形成することによってシートクッションの取付
位置に近接して弱点部20が形成されている。他の構成は
図4及び図5に示す従来のものと同様である。
いる。図1に示すように、ブラケット6の屈折部の側壁
に切欠を形成することによってシートクッションの取付
位置に近接して弱点部20が形成されている。他の構成は
図4及び図5に示す従来のものと同様である。
【0007】しかして、自動車の正突時等シートクッシ
ョン1に過大な荷重が負荷されると、ブラケット6は図
2に示すように弱点部20で局部的に折れ曲がることによ
りエネルギを吸収して荷重がアッパーレール5、ロアレ
ール4に伝達されるのを阻止又は抑制する。なお、図3
に示すように、ブラケット6に穴21や絞り22を設けるこ
とによって弱点部を形成することもできる。
ョン1に過大な荷重が負荷されると、ブラケット6は図
2に示すように弱点部20で局部的に折れ曲がることによ
りエネルギを吸収して荷重がアッパーレール5、ロアレ
ール4に伝達されるのを阻止又は抑制する。なお、図3
に示すように、ブラケット6に穴21や絞り22を設けるこ
とによって弱点部を形成することもできる。
【0008】
【考案の効果】本考案においては、ブラケットにシート
スライド方向と直交する方向に屈折可能な弱点部を形成
したため、シートクッションに過大な荷重が負荷された
とき、ブラケットがその弱点部においてシートスライド
方向と直交する方向に屈折してアッパーレール及びロア
レールの倒れを防止又は抑制する。かくして、前後ロッ
ク機構の解錠を阻止しうるのでシートクッションが意に
反して前後に移動するのを防止することができ、ひいて
は乗員の安全性を向上できる。
スライド方向と直交する方向に屈折可能な弱点部を形成
したため、シートクッションに過大な荷重が負荷された
とき、ブラケットがその弱点部においてシートスライド
方向と直交する方向に屈折してアッパーレール及びロア
レールの倒れを防止又は抑制する。かくして、前後ロッ
ク機構の解錠を阻止しうるのでシートクッションが意に
反して前後に移動するのを防止することができ、ひいて
は乗員の安全性を向上できる。
【図1】本考案の1実施例を示す要部の斜視図である。
【図2】上記実施例の変形状態を示す断面図である。
【図3】本考案の他の実施例を示す要部の側面図であ
る。
る。
【図4】従来の車両用シートの斜視図である。
【図5】図4のA−A線に沿う部分的拡大断面図であ
る。
る。
【図6】従来のアッパーレール及びロアレールの変形状
態を示す断面図である。
態を示す断面図である。
4 ロアレール 5 アッパーレール 6 ブラケット 20 弱点部
Claims (1)
- 【請求項1】 車体に固定され相互に所定の間隔を隔て
て車体の前後方向に沿って平行に伸びる一対のロアレー
ルと、これらロアレールに支持されて車体の前後方向に
沿って相対移動するアッパーレールと、上記ロアレール
の側方に設置され上記アッパーレールの前後位置を錠止
するための前後ロック機構と、上記アッパーレールにブ
ラケットを介して固定されたシートクッションとを備え
た車両用シートにおいて、上記ブラケットにシートスライド方向と直交する方向に
屈折可能な弱点部 を形成したことを特徴とする車両用シ
ート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1991054963U JP2561664Y2 (ja) | 1991-06-20 | 1991-06-20 | 車両用シート |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1991054963U JP2561664Y2 (ja) | 1991-06-20 | 1991-06-20 | 車両用シート |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04137923U JPH04137923U (ja) | 1992-12-22 |
JP2561664Y2 true JP2561664Y2 (ja) | 1998-02-04 |
Family
ID=31929731
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1991054963U Expired - Lifetime JP2561664Y2 (ja) | 1991-06-20 | 1991-06-20 | 車両用シート |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2561664Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009202814A (ja) * | 2008-02-29 | 2009-09-10 | Imasen Electric Ind Co Ltd | 車両用シートのスライドレール |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA1187115A (en) * | 1982-05-03 | 1985-05-14 | Philip H. Goniea | Fluid flow control valve for shock absorber |
-
1991
- 1991-06-20 JP JP1991054963U patent/JP2561664Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH04137923U (ja) | 1992-12-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0439084Y2 (ja) | ||
JPS6224609Y2 (ja) | ||
EP1116624B1 (en) | Vehicle seat slide device | |
JP2001187538A (ja) | シートスライド装置 | |
JPH054750Y2 (ja) | ||
EP0322440B1 (en) | Arrangement for a longitudinally slidable chair for vehicles | |
JP2561664Y2 (ja) | 車両用シート | |
US6422631B1 (en) | Motor vehicle having a vehicle seat | |
EP0707544B1 (en) | Seat rail assembly | |
US3220690A (en) | Seat adjusting structure | |
JP3737653B2 (ja) | 車両用シート装置 | |
JPH03118254A (ja) | 車両におけるシートの取付構造 | |
KR970000211Y1 (ko) | 자동차용 시트 트랙(seat track) | |
JP3050358B2 (ja) | シートスライド装置 | |
JP2015080979A (ja) | 車両用シート | |
KR970001465Y1 (ko) | 자동차용 시트 트랙 | |
JP2943843B2 (ja) | 車両用シートの取付構造 | |
JP2706606B2 (ja) | 自動車用シート | |
JPS5923621Y2 (ja) | シ−トスライド装置におけるロツク機構の連動ワイヤ取付構造 | |
JPH037215Y2 (ja) | ||
JP2600711Y2 (ja) | ロングスライダーロック不可位置感知構造 | |
JP2584273Y2 (ja) | 車両用シートスライド装置 | |
JP3552975B2 (ja) | シートスライド装置 | |
JPH0545542Y2 (ja) | ||
JP2505256Y2 (ja) | シ―トスライド装置および補強プレ―ト |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19970916 |