[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2556224B2 - テープ印字装置 - Google Patents

テープ印字装置

Info

Publication number
JP2556224B2
JP2556224B2 JP3274852A JP27485291A JP2556224B2 JP 2556224 B2 JP2556224 B2 JP 2556224B2 JP 3274852 A JP3274852 A JP 3274852A JP 27485291 A JP27485291 A JP 27485291A JP 2556224 B2 JP2556224 B2 JP 2556224B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
width
printing
size
printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3274852A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0584975A (ja
Inventor
明彦 丹羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17547478&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2556224(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP3274852A priority Critical patent/JP2556224B2/ja
Priority to US07/949,772 priority patent/US5314256A/en
Priority to DE69207538T priority patent/DE69207538T3/de
Priority to DE19929218594 priority patent/DE9218594U1/de
Priority to EP92308789A priority patent/EP0534794B2/en
Publication of JPH0584975A publication Critical patent/JPH0584975A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2556224B2 publication Critical patent/JP2556224B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/485Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by the process of building-up characters or image elements applicable to two or more kinds of printing or marking processes
    • B41J2/505Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by the process of building-up characters or image elements applicable to two or more kinds of printing or marking processes from an assembly of identical printing elements
    • B41J2/5056Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by the process of building-up characters or image elements applicable to two or more kinds of printing or marking processes from an assembly of identical printing elements using dot arrays providing selective dot disposition modes, e.g. different dot densities for high speed and high-quality printing, array line selections for multi-pass printing, or dot shifts for character inclination
    • B41J2/5058Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by the process of building-up characters or image elements applicable to two or more kinds of printing or marking processes from an assembly of identical printing elements using dot arrays providing selective dot disposition modes, e.g. different dot densities for high speed and high-quality printing, array line selections for multi-pass printing, or dot shifts for character inclination locally, i.e. for single dots or for small areas of a character
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • B41J3/4075Tape printers; Label printers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、印字媒体としてのテー
プに文字列を印字するテープ印字装置、特に印字行数と
テープ幅にもとづいて印字可能な文字サイズを選択する
ようにしたテープ印字装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、幅約10ミリ前後の印字媒体とし
てのテープに所望の文字列を印字する小型のテープ印字
装置に関して種々提案されている。そこで、本願出願人
は実開平1ー85050号公報において、選字用ダイヤ
ルを回転操作しながら所望の文字や記号を選択入力し、
印字キーの操作に応動してこれら入力した文字などをサ
ーマルヘッドで印字用テープに印字し、印字された印字
用テープをファイルなどの任意の貼付位置に貼付し得る
ようにしたテープ印字装置を提案した。
【0003】更に、本願出願人は特願平3ー91492
号において、幅約10ミリ前後の印字用テープ上の印字
領域をテープ幅方向に2つに分割した2つの印字行を設
け、2行印字用の小さい文字サイズのドットパターンを
用いて入力したキャラクタを所望の印字行に印字し得る
ようなテープ印字装置を提案した。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、印字用のテ
ープとして、ファイルやノートなどの多種類の貼付領域
の大きさにも対処し得るように、テープ幅を例えば12
ミリ、18ミリ、・・・24ミリのように多種類準備す
ることが望まれる。更に、印字する行数についても、3
行、4行或いは5行のように多数行の印字をすることが
必要になることが る。
【0005】しかし、本願出願人が特願平3ー9149
2号において提案したテープ印字装置においては、1種
類のみの約10ミリ前後の比較的細い印字用テープを用
いて1行印字又は2行印字するように構成されているの
で、上記のように多種類のテープ幅に対処したり、多数
行の印字に対処することができなかった。仮に文字や記
号に関するドットパターンデータを複数種類の文字サイ
ズに対応させて複数設けることが可能であっても、印字
する文字サイズを使用するテープ幅と印字する文字の行
数とに応じて概ね見当を付けて手動で設定する際に、こ
の文字サイズが最適でない場合が多く、テープ幅と行数
とに基づいた最適な文字サイズを設定するための操作が
複雑化するという問題がある。
【0006】本発明の目的は、印字媒体として使用する
種々のテープのテープ幅と入力した文字の行数にもとづ
いて印字可能な文字サイズを選択することができるテー
プ印字装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のテープ印字装置
は、印字媒体としてのテープの長手方向に印字ヘッドと
テープを相対移動し、そのテープの長手方向に沿って文
字列を印字するテープ印字装置において、使用するテー
プの幅を入力設定するテープ幅設定手段と、前記テープ
の幅方向に印字される行数を格納する格納手段と、その
格納手段に格納された行数と前記テープ幅にもとづい
て、前記テープ上に印字可能な文字サイズを選択する選
択手段を備える
【0008】上記テープ印字装置において、好ましくは
前記テープ幅設定手段は手動入力キーである。
【0009】上記テープ印字装置において、さらに好ま
しくは前記テープ幅設定手段は、テープ幅検出手段とす
ることができる。
【0010】また本発明のテープ印字装置は、印字媒体
としてのテープを収納し、収納したテープの幅情報を備
えたテープカセットと、そのテープカセットが着脱自在
に装着される印字機構部と、その印字機構部に設けら
れ、前記幅情報を検出する検出手段と、前記テープの幅
方向に印字される行数を格納する格納手段と、前記検出
手段により検出されたテープ幅と前記格納手段に格納さ
れた行数にもとづいて、前記テープ上に印字可能な文字
サイズを選択する選択手段を備える構成とすることもで
きる
【0011】上記テープ印字装置において、さらに複数
のサイズの文字パターンデータが格納されたパターンデ
ータメモリを備え、前記選択手段は、前記パターンデー
タメモリから所定のサイズを選択する構成とすることが
できる。
【0012】さらに上記テープ印字装置において、前記
選択手段により選択した文字サイズが、予め決められた
最小サイズのものよりも小さいものとなるとき、エラー
出力をするエラー出力手段を備えることもできる。
【0013】
【作用】本発明のテープ印字装置においては、テープ幅
方向に印字される行数を格納し、その行数と設定された
テープ幅にもとづいて、テープ上に印字可能な文字サイ
ズを選択する。その選択された文字サイズで所望の文字
列をテープの長手方向に印字する。
【0014】テープ幅の設定は、手動操作でもできる
が、テープ幅を検出することで、自動的にもできる。
【0015】好ましくは、テープを収納したテープカセ
ットを交換した際、そのテープカセットのテープ幅情報
を検出することで、上記のテープ幅の設定を一層容易に
でき る。
【0016】そして文字サイズの選択は、予め決められ
た複数の文字パターンデータから所定のものを選択する
ことで行なわれる。選択サイズが予め決められた最小サ
イズのものよりも小さいものになるとき、印字不可能と
してエラー出力をする。
【0017】
【発明の効果】本発明のテープ印字装置によれば、テー
プ幅が種々変わっても、そのテープ幅と印字される行数
にもとづいて、印字可能な文字サイズを選択して所望の
テープに所望の行数の印字をすることができる。特にテ
ープカセットのテープ幅情報を検出する等してテープ幅
を自動的に設定することで、作業者が特別な操作をしな
くても文字サイズを選択でき、便利である。また行数が
多すぎる、またはテープ幅が狭い等で、印字可能な最小
サイズよりも小さいものになるとき、エラー出力をする
ことで、誤印字、誤操作を防止できる。
【0018】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面にもとづいて説
明する。
【0019】本実施例は、漢字やひらがなやカタカナ及
びアルファベット文字などの多数のキャラクタを印字用
テープ(印字媒体としてのテープ)に複数行に亙って印
字可能なテープ印字装置に本発明を適用した場合のもの
である。
【0020】図1に示すように、テープ印字装置1の本
体フレーム2の前部にはキーボード3が配設され、キー
ボード3の後方で本体フレーム2内には印字機構PMが
配設され、またキーボード3の後方には文字や記号を表
示可能な液晶ディスプレイ22が設けられている。
【0021】キーボード3には、アルファベットやひら
がなやカタカナを入力するための文字キー、数字キー、
記号キー、リターンキー、無変換キー、変換キー、印字
を実行する印字キー、キャラクタの書体を選択する書体
選択キー、印字用テープ5をテープ送りするためのテー
プ送りキー、電源をON・OFFするための電源キーな
どに加えて、印字する文字のサイズを設定するための文
字サイズキー、印字時に使用するテープ5の長さ設定す
る印字長キー、カーソルを上下左右方向に移動させるカ
ーソル移動キーなどが設けられている。
【0022】次に、図2にもとづいて印字機構PMにつ
いて簡単に説明すると、印字機構PMに着脱自在に矩形
状のテープ収納カセットCSが装着されており、このテ
ープ収納カセットCSには、透明なフィルムからなる幅
約24mmの印字用テープ5が巻装されたテープスプール
6と、インクリボン7が巻装されたリボン供給スプール
8と、このインクリボン7を巻取る巻取りスプール9
と、印字用テープ5と同一幅を有する両面テープ10が
剥離紙を外側にして巻装された供給スプール11と、こ
れら印字用テープ5と両面テープ10とを接合させる接
合ローラ12とが回転自在に設けられている。
【0023】印字用テープ5とインクリボン7とが重な
る位置には、サーマルヘッド13が立設され、これら印
字用テープ5とインクリボン7とをサーマルヘッド13
に押圧するプラテンローラ14と、印字用テープ5と両
面テープ10とを接合ローラ12に押圧する送りローラ
15とは支持体16に回転可能に枢支されている。この
サーマルヘッド13には、128個の発熱素子からなる
発熱素子群が上下方向に列設されている。
【0024】従って、テープ送りモータ24(図3
照)の所定回転方向への駆動により接合ローラ12と巻
取りスプール9とが所定回転方向に夫々同期して駆動さ
れながら発熱素子群に通電されたとき、印字用テープ5
上には複数のドット列により文字が印字され、しかも印
字用テープ5は両面テープ10を接合した状態でテープ
送り方向Aにテープ送りされる。尚、印字機構PMは公
知の構成(例えば特開平2−106555号公報を参
)と同様のものである
【0025】前記テープ収納カセットCSの底部壁には
下方に突出した1対の突出片17・18が一体形成され
ており、この突出片17・18の有無により収納された
印字用テープ5のテープ幅を検出できるようになってい
る。即ち、テープ幅を24mmとする印字用テープ5を収
納した図2に示すテープ収納カセットCSには、1対の
突出片17・18が設けられている。しかし、図示しな
いがテープ幅を18mmとする印字用テープ5を収納した
テープ収納カセットCSには突出片17のみが設けら
れ、テープ幅を12mmとする印字用テープ5を収納した
テープ収納カセットCSには突出片18のみが設けら
れ、またテープ幅を6mmとする印字用テープ5を収納し
たテープ収納カセットCSには何れの突出片17・18
が設けられていない。そして、本体フレーム2には、テ
ープ収納カセットCSを装着したときに突出片17・1
8を検出するためのフォトインタラプタからなる第1・
第2センサ20・21(図3参照)が取付けられてい
る。
【0026】次に、テープ印字装置1の制御系は図3
ブロック図に示すように構成されている。
【0027】キーボード3と、第1センサ20と、第2
センサ21と、液晶ディスプレイ22に表示データを出
力するための表示用RAMを有するディスプレイコント
ローラ(LCDC)23と、サーマルヘッド13を駆動
するための駆動回路25と、テープ送りモータ24を駆
動するための駆動回路26とは制御装置Cの入出力イン
ターフェース27に夫々接続されている。
【0028】制御装置Cは、CPU29と、CPU29
にデータバスなどのバス28を介して接続された入出力
インターフェース27、ROM30、CGROM31及
びRAM40とから構成されている。
【0029】ROM(プログラムメモリ)30には、キ
ーボード3から入力された文字や数字や記号などのキャ
ラクタのコードデータに対応させてディスプレイコント
ローラ23を制御する表示制御プログラム、そのコード
データをテキストメモリ41に格納する制御プログラ
ム、テキストメモリ41の各コードデータに対応するド
ットパターンを印字バッファ51に展開するイメージ展
開制御プログラム、印字バッファ34のデータを順次読
出してサーマルヘッド13とテープ送りモータ24とを
駆動制御する駆動制御プログラム、本願特有の後述のテ
ープ印字制御の制御プログラム、図4に示すように複数
の文字サイズ(S1、S2、S3・・・・Si)の各々
に対応する縦方向ドット数(T1d、T2d、T3d・
・・Tid)と横方向ドット数(Y1d、Y2d、Y3
d・・・・Yid)とを格納した文字サイズテーブル1
9などが格納されている。但し、この文字サイズテーブ
ル19において、文字サイズS1は、最大テープ幅24
mmの印字用テープ5に1行印字するときに用いる最大文
字サイズであり、文字サイズSiは、印字可能な最小文
字サイズである。また、データ「Er」はエラーデータ
である。
【0030】CGROM(パターンデータメモリ)31
には、多数のキャラクタの夫々に関して、前記複数の文
字サイズ(S1、S2、S3・・・・Si)の各々に対
応させたドットパターンデータが格納されている。
【0031】図5に示すように、RAM40のテキスト
メモリ41には、入力された文書データが格納される。
文字サイズメモリ42には、設定された或いは演算で求
められた印字に用いる文字サイズ(S1、S2、S3・
・・・Si)の何れかが格納される。印字長さドット数
メモリ43には、設定された印字長さに対応するドット
数Ldが格納される。テープ幅ドット数メモリ44に
は、装着されたテープ収納カセットCSの印字用テープ
5のテープ幅に対応するドット数Ddが格納される。行
数メモリ45には、文書データの行数Mが格納される。
最大文字数メモリ46には、文書データの各行の文字数
のうち最大文字数Nが格納される。縦方向ドット数メモ
リ47には、演算で求められた縦ドット数(td)が格
納され、また横方向ドット数メモリ48には、演算で求
められた横ドット数(yd)が格納される。縦ポインタ
49には、文字サイズテーブル19における縦方向ドッ
ト数(T1d、T2d、T3d・・・Tid)の何れか
のドット数項目の項目番号が格納され、また横ポインタ
50には、横方向ドット数(Y1d、Y2d、Y3d・
・・Yid)の何れかのドット数項目の項目番号が格納
される。印字バッファ51には、縦方向(ドット列方
向)に128ドットに対応する128ビット(16バイ
ト)、横方向に複数キャラクタのドットパターンデータ
を格納し得るビット数からなる大きさのメモリ容量が設
けられ、印字するキャラクタのドットパターンデータが
CGROM31から読出して指示された配列位置に格納
される。フラグメモリ52には、「オートサイズ」の文
字サイズが設定されたときにセットされるオートサイズ
フラグAFのフラグデータが格納される。
【0032】次に、テープ印字装置1の制御装置Cで行
なわれるテープ印字制御のルーチンについて、図6・図
のフローチャートにもとづいて説明する。尚、図中、
符号Si(i=10、11、12・・・)は各ステップ
である。
【0033】電源が投入されるとこの制御が開始され、
文字キーや記号キーや数字キーなどが操作されたときに
は(S10・S11:Yes)、入力されたコードデー
タを文書データとしてテキストメモリ41に格納する文
書データ入力処理が実行され、更にそのコードデータに
対応するキャラクタをディスプレイ22に表示する表示
処理が実行される(S12)。次に、文字サイズキーが
操作されたときには(S10:Yes、S11:No、
S13:Yes)、文字サイズ設定処理制御が実行され
る(S14)。即ち、この設定処理制御においては、先
ず使用頻度の高い文字サイズがディスプレイ22に表示
される一方、カーソル上移動キーの操作で順次使用頻度
の高い4種類の文字サイズが表示され、最後に「オート
サイズ」が表示されるので、所望の文字サイズを表示さ
せた状態でリターンキーを操作して文字サイズが設定さ
れる。但し、文字サイズとして「オートサイズ」を設定
したときには、オートサイズフラグAFがセットされ
る。
【0034】次に、印字長キーが操作されたときには
(S10:Yes、S11・S13:No、S15:Y
es)、印字長さ設定処理制御が実行される(S1
6)。この設定処理制御においては、先ず「設定長:5
0mm」が表示され、カーソル上移動キーの操作で「印字
長:51mm」、「印字長:52mm」、「印字長:53m
m」・・・・「印字長:300mm」まで1mmピッチで順
次表示されるので、所望の印字長さを表示させた状態で
リターンキーを操作して印字長さが設定される。
【0035】次に、印字キーを操作したときには(S1
0:Yes、S11・S13・S15:No、S17:
Yes)、印字処理制御(図7参照)が実行される(S
18)。この制御が開始されると、先ず第1・第2セン
サ20・21からの信号にもとづいて、装着されたテー
プ収納カセットCSのテープ幅が検出され、更にこのテ
ープ幅に対応するドット数Ddが求められてテープ幅ド
ット数メモリ44に格納される(S30)。次に、「オ
ートサイズ」が設定されており、オートサイズフラグA
Fがセットされているときには(S31:Yes)、テ
キストメモリ41内の文書データが検索され、文書デー
タの行数Mが行数メモリ45に格納され且つ各行の文字
数のうち最大文字数Nが最大文字数メモリ46に格納さ
れる(S32)。
【0036】次に、テープ幅Ddを行数Lで除算するこ
とにより、各印字行に印字する文字の縦ドット数tdが
求められ(S33)、更に印字長さLdを最大文字数N
で除算することにより、印字する文字の横ドット数yd
が求められる(S34)。次に、文字サイズテーブル1
9において、図4に示すように縦ポインタTpに縦方向
ドット数の先頭ドット数項目T1がセットされ(S3
5)、縦ポインタTpで指示するドット数項目の縦ドッ
ト数Tndが演算で求めた縦ドット数tdより大きいと
きには(S36:No)、縦ポインタTpが1つインク
リメントされ(S37)、縦ポインタTpで指示するド
ット数項目のデータがエラーデータErでないときには
(S38:No)、S36〜S38が繰り返され、縦ポ
インタTpで指示する縦ドット数Tndが縦ドット数t
d以下になったときには(S36:Yes)、横ポイン
タYpに縦ポインタTpのドット数項目番号がセットさ
れる(S39)。例えば、図4に示すように縦ポインタ
Tpがドット数項目「5」を指示しているときには、横
ポインタYpにドット数項目「5」がセットされる。次
に、横ポインタYpで指示するドット数項目の横ドット
数Yndが演算で求めた横ドット数ydより大きいとき
には(S40:No)、横ポインタYpが1つインクリ
メントされ(S41)、横ポインタYpで指示するドッ
ト数項目のデータがエラーデータErでないときには
(S42:No)、S40〜S42が繰り返され、横ポ
インタYpで指示する横ドット数Yndが横ドット数y
d以下になったときには(S42:Yes)、横ポイン
タYpのドット数項目番号に対応する文字サイズSnが
決定されて文字サイズメモリ42に格納される。
【0037】次に、印字バッファ51において、決定さ
れた文字サイズSnのドットパターンを用いて、文書デ
ータについてドットパターンデータに展開処理され(S
44)、この印字バッファ51のドットパターンデータ
もとづいてサーマルヘッド13により印字用テープ5
に印字処理される(S45)。尚、縦ポインタTpで指
示するドット数項目のデータが「Er」のとき(S3
8:Yes)、横ポインタYpで指示するドッド数項目
のデータが「Er」のとき(S42:Yes)には、デ
ィスプレイ22にエラーメッセージが表示され(S4
6)、この制御を終了する。但し、オートサイズフラグ
AFがリセットされているときには(S31:No)、
設定された文字サイズを用いて印字処理が実行される
(S44、S45)。例えば、テープ幅24mmの印字用
テープ5に印字する場合、図8に示すように、1行のと
きには行数「1」とテープ幅「24」とにもとづいて
最大の文字サイズで印字され、また図9に示すように、
2行のときには行数「2」とテープ幅「24」とにもと
づいて2行印字に最適な文字サイズで印字され、同様に
して3行印字のときには3行印字に最適な文字サイズで
印字され(図10参照)、4行印字のときには4行印字
に最適な文字サイズで印字される(図11参照)。以上
説明したように、印字媒体として使用する印字用テープ
5のテープ幅と入力した文字の行数と印字長さとに応じ
て印字する文字サイズを決定するようにしたので、これ
らの印字条件に基づいた最適な文字サイズを自動的に決
定することができる。
【0038】尚、装着したテープ収納カセットCSのテ
ープ幅をキーボード3から入力して設定し、この設定さ
れたテープ幅を前記テープ印字制御に用いるようにして
もよい。尚、前記テープ印字制御において、文字サイズ
を印字行数とテープ幅とにだけもとづいて決定すること
も可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】テープ印字装置の平面図である。
【図2】印字機構の概略平面図である。
【図3】テープ印字装置の制御系のブロック図である。
【図4】文字サイズテーブルの文字サイズと縦方向ドッ
ト数及び横方向ドット数とのデータ構成を説明する説明
図である。
【図5】RAMに設けられたメモリを説明する説明図で
ある。
【図6】テープ印字制御のルーチンの概略フローチャー
トである。
【図7】印字処理制御のルーチンの概略フローチャート
である。
【図8】テープ幅24mmの印字用テープに1行印字した
ときの印字例を示す図である。
【図9】同様の印字用テープに2行印字したときの印字
例を示す図である。
【図10】同様の印字用テープに3行印字したときの印
字例を示す図である。
【図11】同様の印字用テープに4行印字したときの印
字例を示す図である。
【符号の説明】
1 テープ印字装置 3 キーボード 5 印字用テープ 13 サーマルヘッド 17・18 突出片 20 第1センサ 21 第2センサ 29 CPU 30 ROM 31 CGROM 40 RAM 41 テキストメモリ 51 印字バッファ C 制御装置 CS テープ収納カセット PM 印字機構

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印字媒体としてのテープの長手方向に印
    字ヘッドとテープを相対移動し、そのテープの長手方向
    に沿って文字列を印字するテープ印字装置において、使用するテープの幅を入力設定する テープ幅設定手段
    と、 前記テープの幅方向に印字される行数を格納する格納手
    段と、 その格納手段に格納された行数と前記テープ幅にもとづ
    いて、前記テープ上に印字可能な文字サイズを選択する
    選択 手段とを備えことを特徴とするテープ印字装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 前記テープ幅設定手段は、手動入力キーであることを特
    徴とするテープ印字装置。
  3. 【請求項3】 請求項1において、 前記テープ幅設定手段は、テープ幅検出手段であること
    を特徴とするテープ印字装置。
  4. 【請求項4】 印字媒体としてのテープを収納し、収納
    したテープの幅情報を備えたテープカセットと、 そのテープカセットが着脱自在に装着される印字機構部
    と、 その印字機構部に設けられ、前記幅情報を検出する検出
    手段と、 前記テープの幅方向に印字される行数を格納する格納手
    段と、 前記検出手段により検出されたテープ幅と前記格納手段
    に格納された行数にもとづいて、前記テープ上に印字可
    能な文字サイズを選択する選択手段と を備えることを特
    徴とするテープ印字装置。
  5. 【請求項5】 請求項1または4において、さらに 複数のサイズの文字パターンデータが格納されたパター
    ンデータメモリ を備え、前記選択手段は、前記パターン
    データメモリから所定のサイズを選択することを特徴と
    するテープ印字装置。
  6. 【請求項6】 請求項1、4または5において、さらに 前記選択手段により選択した文字サイズが、予め決めら
    れた最小サイズのものよりも小さいものとなるとき、エ
    ラー出力をするエラー出力手段 を備えることを特徴とす
    るテープ印字装置。
JP3274852A 1991-09-25 1991-09-25 テープ印字装置 Expired - Fee Related JP2556224B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3274852A JP2556224B2 (ja) 1991-09-25 1991-09-25 テープ印字装置
US07/949,772 US5314256A (en) 1991-09-25 1992-09-22 Printing device
DE69207538T DE69207538T3 (de) 1991-09-25 1992-09-25 Streifendrucker
DE19929218594 DE9218594U1 (de) 1991-09-25 1992-09-25 Banddrucker
EP92308789A EP0534794B2 (en) 1991-09-25 1992-09-25 Tape printing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3274852A JP2556224B2 (ja) 1991-09-25 1991-09-25 テープ印字装置

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27212594A Division JP3045021B2 (ja) 1994-11-07 1994-11-07 テープ印字装置
JP27212494A Division JPH07266627A (ja) 1994-11-07 1994-11-07 テープ印字装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0584975A JPH0584975A (ja) 1993-04-06
JP2556224B2 true JP2556224B2 (ja) 1996-11-20

Family

ID=17547478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3274852A Expired - Fee Related JP2556224B2 (ja) 1991-09-25 1991-09-25 テープ印字装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5314256A (ja)
EP (1) EP0534794B2 (ja)
JP (1) JP2556224B2 (ja)
DE (1) DE69207538T3 (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2893499B2 (ja) * 1992-10-13 1999-05-24 セイコーエプソン株式会社 テープカートリッジおよびテープライタ
JP3212039B2 (ja) * 1992-02-21 2001-09-25 ブラザー工業株式会社 テープ印字装置
JP2556238B2 (ja) * 1992-04-30 1996-11-20 ブラザー工業株式会社 テープ印字装置
GB9212439D0 (en) * 1992-06-11 1992-07-22 Esselte Dymo Nv Label printing apparatus
US5595450A (en) * 1992-06-11 1997-01-21 Esselte N.V. Label printing apparatus with display
CA2107759A1 (en) * 1992-10-06 1994-04-07 Masahiko Nunokawa Tape printing device
US5934812A (en) * 1992-10-06 1999-08-10 Seiko Epson Corp. Tape printing device and tape cartridge used therein
JP2822120B2 (ja) * 1992-11-05 1998-11-11 セイコーエプソン株式会社 印字装置
US5836061A (en) * 1997-07-12 1998-11-17 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Cable end anchoring nipple and methods of constructing and utilizing same
US6092947A (en) * 1992-10-06 2000-07-25 Seiko Epson Corporation & King Jim Co., Ltd. Tape printing device
CA2107746A1 (en) * 1992-10-06 1994-04-07 Masahiko Nunokawa Tape printing device and tape cartridge used therein
US5819011A (en) * 1992-12-30 1998-10-06 International Business Machines Corporation Media boundary traversal method and apparatus
JP2768192B2 (ja) * 1993-01-07 1998-06-25 ブラザー工業株式会社 テープ印字装置
JP3378622B2 (ja) * 1993-09-21 2003-02-17 ブラザー工業株式会社 テープ印刷装置
JPH07125374A (ja) * 1993-11-02 1995-05-16 King Jim Co Ltd レイアウト表示装置
JP3130194B2 (ja) * 1993-11-09 2001-01-31 株式会社キングジム テープ印刷装置及び方法
JP2910817B2 (ja) * 1993-12-01 1999-06-23 ブラザー工業株式会社 テープ印刷装置
JP3111442B2 (ja) * 1993-12-14 2000-11-20 ブラザー工業株式会社 文書処理装置
US5675708A (en) * 1993-12-22 1997-10-07 International Business Machines Corporation Audio media boundary traversal method and apparatus
US5496119A (en) * 1993-12-29 1996-03-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape printer having a display
US5503482A (en) * 1993-12-29 1996-04-02 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape printing apparatus
US5524995A (en) * 1994-11-14 1996-06-11 Pitney Bowes, Inc. Apparatus and method for detecting the position of envelopes in a mailing machine
TW395331U (en) * 1995-12-28 2000-06-21 Seiko Epson Corp Electronic machine
US6226094B1 (en) * 1996-01-05 2001-05-01 King Jim Co., Ltd. Apparatus and method for processing character information
DE69729142T2 (de) * 1996-03-29 2005-05-04 Sanyo Electric Co., Ltd., Moriguchi Navigationsvorrichtung
JP3549343B2 (ja) * 1996-11-15 2004-08-04 株式会社キングジム 文字情報処理装置
US6234694B1 (en) * 1997-07-29 2001-05-22 Ascom Hasler Mailing Systems Inc. Media control to eliminate printing images beyond the media boundaries
EP0933221B1 (en) 1998-02-02 2006-06-28 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus, recording method, and storage medium
JP3948157B2 (ja) 1999-03-31 2007-07-25 ブラザー工業株式会社 ラベルライター用テープ及びラベルライター
JP2002149152A (ja) * 2000-11-10 2002-05-24 Fujitsu Ltd 画像表示制御装置
WO2005086882A2 (en) 2004-03-10 2005-09-22 Kroy Llc Tape printing apparatus and method of printing
JP4862271B2 (ja) * 2005-03-31 2012-01-25 ブラザー工業株式会社 ラベル作成装置
JP4811282B2 (ja) * 2007-01-25 2011-11-09 ブラザー工業株式会社 テープ印刷装置及びテープ印刷プログラム
JP4325688B2 (ja) 2007-02-27 2009-09-02 ブラザー工業株式会社 印刷装置
WO2015009860A1 (en) 2013-07-16 2015-01-22 Esselte Ipr Ab Label printer
USD763350S1 (en) 2014-05-08 2016-08-09 Esselte Ipr Ab Cartridge for printer
USD753585S1 (en) 2014-05-08 2016-04-12 Esselte Ipr Ab Battery module for a printer
USD775274S1 (en) 2014-05-08 2016-12-27 Esselte Ipr Ab Printer
JP6434875B2 (ja) * 2015-08-11 2018-12-05 セイコーエプソン株式会社 情報処理装置、情報処理装置における選択肢設定方法およびプログラム
US10124600B2 (en) * 2016-09-27 2018-11-13 Casio Computer Co., Ltd. Printing device, printing method, and nonvolatile computer-readable recording medium

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3380079D1 (en) * 1982-03-11 1989-07-20 Ishida Scale Mfg Co Ltd The production of descriptive labels for different items
JPS5931173A (ja) * 1982-08-17 1984-02-20 Sato :Kk 連続札印字装置
JPS6014292A (ja) * 1983-07-06 1985-01-24 株式会社東芝 文書作成装置
DE3340831A1 (de) 1983-11-11 1985-05-23 Olympia Werke Ag, 2940 Wilhelmshaven Verfahren und anordnung zum maschinellen beschriften eines formulares
JPS60109892A (ja) * 1983-11-18 1985-06-15 Brother Ind Ltd 電子式タイプライタ
JPS60218974A (ja) 1984-04-16 1985-11-01 Canon Inc フアクシミリ装置
JPS60234856A (ja) * 1984-05-09 1985-11-21 Canon Inc 記録装置
FR2566327B1 (fr) * 1984-06-25 1989-06-02 Epson Corp Imprimante
JPS6120768A (ja) * 1984-07-09 1986-01-29 Canon Inc プリンタの書体選択装置
US4655622A (en) * 1984-08-29 1987-04-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Printer control apparatus
JPS6158749A (ja) * 1984-08-31 1986-03-26 Toshiba Corp 印字処理装置
JPS61254980A (ja) * 1985-05-07 1986-11-12 株式会社ピーエフユー 文字フオント転送制御方式
JPS6233650A (ja) * 1985-08-08 1987-02-13 Nippon Denso Co Ltd 印字圧縮器
US4799172A (en) * 1986-04-30 1989-01-17 Gerber Scientific Products, Inc. Apparatus and method for automatic layout of sign text
JPS6359623A (ja) * 1986-08-30 1988-03-15 Canon Inc 記録装置
US4718784A (en) * 1986-11-10 1988-01-12 Electronic Programming Corporation Rating plate printing apparatus and method
JPS63122568A (ja) * 1986-11-12 1988-05-26 Canon Inc 文字処理装置
JPS63209964A (ja) * 1987-02-27 1988-08-31 Toshiba Corp ワ−ドプロセツサ
US4875174A (en) * 1987-03-06 1989-10-17 Print Things Instant label printer for host computer
JPH0677253B2 (ja) * 1987-04-08 1994-09-28 松下電送株式会社 宛名印刷装置
JP2604156B2 (ja) * 1987-05-28 1997-04-30 株式会社リコー ファクシミリ装置
JPH0755572B2 (ja) * 1987-06-01 1995-06-14 株式会社日立製作所 印字装置
JPH01113258A (ja) * 1987-10-27 1989-05-01 Canon Inc 印刷装置
JPH0634126Y2 (ja) * 1987-11-28 1994-09-07 ブラザー工業株式会社 剥離紙付き印字テープ切断機構を備えた印字装置
US4930913A (en) * 1988-02-01 1990-06-05 Kroy Inc. Thermal printing device and tape supply cartridge therefor
JPH02139833U (ja) * 1989-04-27 1990-11-22
US4933866A (en) * 1988-11-17 1990-06-12 Vital Lasertype, Inc. Method and apparatus for generating aesthetically alterable character designs
JPH0330049A (ja) * 1989-06-28 1991-02-08 Toshiba Corp 文書作成装置
JP2732684B2 (ja) * 1989-10-24 1998-03-30 沖電気工業株式会社 高速高品位プリンタの制御装置
JPH03156668A (ja) * 1989-11-15 1991-07-04 Toshiba Corp 文書作成装置
JP2582482Y2 (ja) 1989-11-20 1998-10-08 ブラザー工業株式会社 印刷装置
JPH03189177A (ja) * 1989-12-20 1991-08-19 Ricoh Co Ltd プリンタにおけるプリント画像作成方式
JPH0425487A (ja) * 1990-05-18 1992-01-29 Tokyo Electric Co Ltd ラベルプリンタの印字方法
MY124305A (en) 1991-01-31 2006-06-30 Casio Computer Co Ltd Tape printer.
JP2583625Y2 (ja) * 1991-08-30 1998-10-27 カシオ計算機株式会社 プリンタ
JP3072461U (ja) * 2000-04-12 2000-10-20 鋭二郎 友森 ゴルフ等の練習用具

Also Published As

Publication number Publication date
DE69207538D1 (de) 1996-02-22
EP0534794B2 (en) 2001-08-22
JPH0584975A (ja) 1993-04-06
DE69207538T2 (de) 1996-06-27
EP0534794B1 (en) 1996-01-10
DE69207538T3 (de) 2002-04-18
EP0534794A2 (en) 1993-03-31
EP0534794A3 (en) 1993-04-21
US5314256A (en) 1994-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2556224B2 (ja) テープ印字装置
JP2556238B2 (ja) テープ印字装置
JPH0852908A (ja) ラベル作成装置
JP2629516B2 (ja) テープ印字装置
JP3094658B2 (ja) テープ印字装置
JP4075076B2 (ja) テープ印刷装置
JP2910817B2 (ja) テープ印刷装置
JP3045021B2 (ja) テープ印字装置
JP3280073B2 (ja) 文書処理装置
JP3050469B2 (ja) テープ印字装置
JP3809194B2 (ja) テープ印刷装置
JP3139514B2 (ja) テープ印字装置
JPH05185654A (ja) テープ印字装置
JPH07266627A (ja) テープ印字装置
JPH06198962A (ja) テープ印刷装置の登録用ドットパターンデータ作成装置
JP3095046B2 (ja) テープ印刷装置の登録用ドットパターンデータ作成装置
JP3767563B2 (ja) テープ印刷装置
JP3060443B2 (ja) 印字装置
JP3254653B2 (ja) テープ印刷装置
JP3208978B2 (ja) テープ印字装置
JP3292393B2 (ja) 文書処理装置
JPH07266628A (ja) テープ印字装置
JP2874544B2 (ja) テープ印刷装置
JP2760246B2 (ja) テープ印刷装置
JP3237979B2 (ja) テープ印刷装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070905

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090905

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090905

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100905

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100905

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees